ティアキンの攻略本、合計で34,258部売れる!アーカイブ最終更新 2023/09/12 13:261.名無しさん必死だなv8QObゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム パーフェクトガイド(編)ファミ通書籍編集部21,923部ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ザ・コンプリートガイド(編)電撃ゲーム書籍編集部12,335部https://www.oricon.co.jp/rank/obg/w/2023-09-11/2023/09/10 08:44:1760すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなqEtOmこれ以下の売上のソフトもあるっていうのに2023/09/10 08:50:183.名無しさん必死だなIF5NE攻略本とかまだあるんだ2023/09/10 08:51:174.名無しさん必死だなDmaq4ニンドリの攻略本はないのか?2023/09/10 08:54:315.名無しさん必死だなxwUM3これはどうなんだろうポケモンの攻略本がすごい売れてるのはわかるが2023/09/10 08:56:596.名無しさん必死だなxwUM3次の週はアルティマニアの売上部数がわかるの?2023/09/10 08:57:497.名無しさん必死だなAQqDM>>3あつ森の攻略本なんて70万部くらい売れてるやろ2023/09/10 09:00:538.名無しさん必死だなtGEte攻略本が普段どれだけ売れてるのか知らんわ2023/09/10 09:03:029.名無しさん必死だなfR8E7>>3ネットがコピペの商業クソ攻略サイトばっかりだからな一周まわって紙の方が信用できるのよ2023/09/10 09:05:4110.名無しさん必死だなxwUM3ポケモン攻略本は村上春樹の小説といい勝負してるねhttps://www.oricon.co.jp/special/63457/2/#link12023/09/10 09:07:3211.名無しさん必死だなVk7YS>>3ゲーム8とかアルテマみたいな調査中って書かれた項目しか出てこないじゃん2023/09/10 09:07:5212.名無しさん必死だな3qezS>>9今はネットはもっとも信用できないメディアだよテレビも本も、ネットよりは信用できるこらな2023/09/10 09:15:5413.名無しさん必死だなpjg0v紙媒体のブラウジングに勝てるデジタルが存在しないんだから頻繁に索くゲームの攻略本ほど紙の優位性が増すムービィゲーとか映画ゲーみたいなのは紙の攻略本とかいらん資料集みたいなのになるか合体キメラ本になるまぁ無理やりにでもページ数を増やしてる本もあれば、わざわざ上下に分割するのまでまだまだ健在中にはクソみたいなDLCとセットで不完全な本を売りつけるスクエニやバンナムみたいなのもいるけど2023/09/10 09:19:3214.名無しさん必死だなsagQM無料で見れるwikiの攻略じゃダメなのか?やっぱり子供が多いからネット制限を親にされてて紙の攻略本が売れるってことか?安心のファミ通の攻略本の方が大人気なのか?2023/09/10 09:23:2715.名無しさん必死だなHxAzU>>14そもそもなんで子供が買うって発想になるのかわからんこんなもんこそ大人の買い物だろうファミ通の方は単純に安いからだろう電撃の方は高いけど本のサイズが大きくて写真が多くて視覚的で見やすいし、サイズが大きいから痒いところに手が届く構成に出来てるyoutuberでもすげぇ詳細に比較してる人もいる2023/09/10 09:43:4116.名無しさん必死だなv8QOb攻略本を買ったほうが良いものと悪いもの良いオフラインがメインのゲーム情報量が多いゲーム(ポケモンやあつ森、ドラクエ)悪いオンラインがメインのゲーム頻繁に情報が更新されるもの(対戦ゲーム、MMO、ソシャゲ)2023/09/10 09:54:5217.名無しさん必死だなP1ODY公式資料集とかならわかるが、攻略とかググればわかるもんが何で売れるんや?2023/09/10 09:57:2218.名無しさん必死だな0khZVやり込みとコレクター需要カネ出す価値あるコンテンツってのはそういうもん2023/09/10 09:58:5319.名無しさん必死だなv8QOb攻略サイトじゃ駄目な理由・親が子供に攻略系サイト見せたくないから・広告がウザイ・動作が重い・情報が間違ってる場合がある・攻略本に比べてイラストが少なくわかりにくい2023/09/10 10:04:0220.名無しさん必死だなfYjUa>>17ググればわかるもん以上のものを求めてるんだろうなあと思うやっぱ表紙の美しさとか、見てるとワクワクするしほしくなる気持ちもわかるあと本をパラパラめくってると、ググろうとすらしなかった情報が飛び込むこともある2023/09/10 10:14:4521.名無しさん必死だなk8G9Pドット絵時代のマップを全部貼り付けたタイプの攻略本は読んでて楽しかったけど3Dになってからは…2023/09/10 10:24:5722.名無しさん必死だなsr0BZどっと時代はイラスト観るのが楽しいのはあったな説明書のイラストが想像力を刺激されてたわ2023/09/10 10:34:1023.名無しさん必死だなAQqDM>>17ググったら万能みたいなのもうやめたら?2023/09/10 11:23:4124.名無しさん必死だなlQPx4>>14攻略本とかファンアイテムの一部だろう2023/09/10 11:30:4025.名無しさん必死だなIloKO攻略本のこと馬鹿にするやつ多いけどそこらへんのサードソフトより売ってるからなソースこれhttps://www.oricon.co.jp/special/55505/2/2023/09/10 11:35:1726.名無しさん必死だな5LqgN攻略本は読んでて面白いやつとかあるからな2023/09/10 11:35:4827.名無しさん必死だなDmaq4>>32社合わせればアレの3倍以上売れてるじゃねえか2023/09/10 12:11:2828.名無しさん必死だなvl5h0むかしスプラ2の攻略本を買ったことあったけど世界観とかイラスト眺めるのは楽しかったただ本編がアプデ繰り返していく度に情報が古くなっていくんだよな2023/09/10 12:18:4129.名無しさん必死だなGOMbE>>26FE封印の剣の歩き方は爆笑した記憶がある2023/09/10 12:31:5830.名無しさん必死だなGtNg9>>17ぐーぐるがすべての悲しい人生2023/09/10 13:08:2531.名無しさん必死だなgu5a8>>28調整が入りやすい対戦ゲーは攻略本とは相性悪いな2023/09/10 13:13:3032.名無しさん必死だなE3z69>>17辞書がなんで売れるか知ってるか?2023/09/10 13:17:0133.名無しさん必死だなbKczN>>32横やけどそれ完璧な答え無くない?2023/09/10 13:20:2334.名無しさん必死だなRMDZ4アップデートとかある中、攻略本買うのはどういう層なんだろう?2023/09/10 14:31:0935.名無しさん必死だなZfkNCアップデートがあったところでゲームのすべてが変わるわけじゃないだろ格ゲーとかあんなクソみたいなコマンドを各キャラごとに覚えておくのは限界あるわそんなコマンドを調べるためにいちいちスマホやPCでコマンド確認したくねーから格ゲーの攻略本はコマンドのみでも残してるそもそもあらゆる媒体の中で紙を超えるブラウジング能力が存在してない使い慣れれば欲しい情報に直感的にアクセス出来るしな2023/09/10 15:21:0636.名無しさん必死だなHqRTI>>32辞書って売上どんどんおちとるで2023/09/10 15:31:4437.名無しさん必死だな8fbbM任天堂タイトルの攻略本出るのは良いがティアリングサーガのやらかしを思うとファミ通が儲かるのは解せない2023/09/10 15:34:3138.名無しさん必死だなWVanT>>36別に攻略本の市場も上がってるわけじゃないだろ上がってるか下がってるかが論点じゃないし2023/09/10 15:34:3839.名無しさん必死だなJ5goGブレワイの攻略本てどのぐらい売れたんだろうかなり重版かかってたけど2023/09/10 15:42:5240.名無しさん必死だな778Nd漫画みたいに最初から読んで最後まで読んで次の巻という媒体とは性質から異なるのがこの手の書籍俺はジャンル問わず攻略本コレクターしてるが実用品でも使い方は多種多様全てにおいて直感的で瞬時の検索に便利、ページにメモを挟んだり、コピーしたクエスト一覧でチェックシートを作ったりと自分で本を育てられる最近の攻略サイトでもチェックボックスのはあるけど一時的なもんだからなジャンルによっては俯瞰するマップとか複数の写真がスクロールも拡大縮小しなくても目に入ってくるのは本ならではだろうネットはよほど凝った作りでも解像度という制限の中でしか作れない大抵は階層の奥底に潜るか、スクロールマップや写真と一緒に細かいテキストやPOINTを載せやすい逆にネットはネットでしか出来ないことがあるレイヤー処理で消したり、出したりは本ではシートを使うか、付録でジオラマ風の攻略マップとコマを用意するくらいしか思いつかん資料集的な価値や開発者インタビューなんかは除外しても攻略本は作る側のセンスが問われるネット攻略はビッグタイトルになれば金のかかったサイトを作って更新も続くが小中規模タイトルはテンプレ攻略と途中で更新が止まった攻略サイトやら更新も雑になったwiki程度しかなくなるまぁ何よりもそのゲームが好きなら本も買うよ。に尽きるなんでもそーだろ、グッズにしろな、極論グッズなんてなんの役にも立たないが満足するんだから本人には価値がある2023/09/10 15:51:2541.ナナシさん必死だな40IBA>>9でもファミ通w2023/09/10 21:36:2342.名無しさん必死だなN04w7攻略本なんてものがいまだに存在する事に驚いた自分に驚いたんですよね2023/09/10 23:05:5243.名無しさん必死だなf65i6紙には紙の良さがあるから2023/09/11 02:51:5244.名無しさん必死だな0qseFネットは調査中から全く動いてなかったり最適化がされてもう化石化された攻略載ったままになってたりするから本の方がいい2023/09/11 06:39:3445.名無しさん必死だなwnZgq見てないけど祠の場所とかコログの位置とか全部載ってたりするのか2023/09/11 06:50:0346.名無しさん必死だなMkx5M>>26パンドラツヴァイの攻略本は設定資料集も兼ねてて読みごたえがあった内容をアップデートできない紙媒体はこういう売り方しないと売るのは難しそう2023/09/11 07:01:3747.名無しさん必死だなQfxSI小学館は任天堂公式本出さなくなったな>>14ネットの攻略記事は祠の解き方が変だったり主観入り過ぎてウザかったりするから参考にならなかったり欲しい情報が載ってなかったりすることもしばしばとは言えこれも公式とは書いてないからどうなんだろう岩オクタとか堂々と推奨されてたりして2023/09/11 07:02:5848.名無しさん必死だな0GKkOブレワイの時は、一通り自力でクリアした後に、最初からやり直して完全攻略を目指すのに、右手にスマホと左手に攻略本って感じで使ったなスマホでは祠の宝箱が見つけられなかった所とか魔物素材の集めやすいところとかの情報収集、攻略本ではコログの場所とかマップの視界情報中心なんだかんだ攻略本もボロボロになったわ2023/09/11 07:41:0049.名無しさん必死だなd4OXi>>12今はでは無く昔からでしょ?2023/09/11 07:50:1550.名無しさん必死だなUOeFO>>47サンデーの糞ポケモン漫画あたりから関係拗れてそう妖怪ウォッチが流行った時にポケモン蔑ろにしてたしお互い別に仲良くしなくてもいいや状態なんじゃない?2023/09/11 07:55:5651.名無しさん必死だなagqZm攻略本ってゲームよりジワ売れするよな2023/09/11 09:40:3952.ナナシさん必死だなWNbP9ファミ通のは買いたくないなぁ2023/09/11 09:55:4553.名無しさん必死だなIjNQNポケモンsvの攻略本出た時にトレンドに上がったのがナンジャモのインナーだったのが正直でよろしい2023/09/11 11:13:0554.名無しさん必死だな6jLOVあれのアルティマニアって、今回ベントスタッフ関わっていないのかなベントスタッフには絶対的信頼おいているんだけど2023/09/11 12:42:4355.名無しさん必死だなSX1ZN>>50コロコロコミックとも仲良くしなくてもいいや状態ってこと?2023/09/11 15:44:0456.名無しさん必死だなbJEiO>>55ガキは今の時代コロコロなくてもYouTubeとかニンダイとかで情報入ってくるから昔ほど影響ないでしょ2023/09/11 17:40:4757.名無しさん必死だなSX1ZNお前の感想なんか聞いてねえよw任天堂がコロコロと距離置いてるソース出せって話だよその程度の文脈読み取れよ頼むから2023/09/11 18:06:5558.名無しさん必死だなENlxL小学館が使ってた編プロがほとんど使えなくなったんじゃなかったっけ小学館の社員様が総力で本を作ってるわけじゃないぞ本の巻末を見れば小学館の社員なんて1人くらいしか居ない例えば編プロの超音速は倒産してる東京地裁に自己破産を申請していた(株)超音速(資本金1700万円、東京都新宿区馬場下町62-18、渡部功一代表)は4月4日、破産手続き開始決定を受けた。同社は1986年設立。帝国データバンクによると、ゲーム雑誌やテレビゲームの攻略本の編集を手がけ、2004年4月期に売上高1億7900万円を計上していたが、携帯電話やネットゲームが普及し家庭用ゲーム人口が減少し、昨年4月期には売上高約7100万円に落ち込んでいた。負債は1億0350万円。2023/09/11 20:55:4459.名無しさん必死だなMJXE4攻略本って間違ったこと載ってないの?2023/09/12 13:06:1960.名無しさん必死だなUiIT5あるにはあるが昔に比べたら数段マシ2023/09/12 13:26:55
(編)ファミ通書籍編集部
21,923部
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ザ・コンプリートガイド
(編)電撃ゲーム書籍編集部
12,335部
https://www.oricon.co.jp/rank/obg/w/2023-09-11/
ポケモンの攻略本がすごい売れてるのはわかるが
あつ森の攻略本なんて70万部くらい売れてるやろ
ネットがコピペの商業クソ攻略サイトばっかりだからな
一周まわって紙の方が信用できるのよ
https://www.oricon.co.jp/special/63457/2/#link1
ゲーム8とかアルテマみたいな調査中って書かれた項目しか出てこないじゃん
今はネットはもっとも信用できないメディアだよ
テレビも本も、ネットよりは信用できるこらな
ムービィゲーとか映画ゲーみたいなのは紙の攻略本とかいらん
資料集みたいなのになるか合体キメラ本になる
まぁ無理やりにでもページ数を増やしてる本もあれば、わざわざ上下に分割するのまでまだまだ健在
中にはクソみたいなDLCとセットで不完全な本を売りつけるスクエニやバンナムみたいなのもいるけど
やっぱり子供が多いからネット制限を親にされてて
紙の攻略本が売れるってことか?
安心のファミ通の攻略本の方が大人気なのか?
そもそもなんで子供が買うって発想になるのかわからん
こんなもんこそ大人の買い物だろう
ファミ通の方は単純に安いからだろう
電撃の方は高いけど本のサイズが大きくて写真が多くて視覚的で見やすいし、サイズが大きいから痒いところに手が届く構成に出来てる
youtuberでもすげぇ詳細に比較してる人もいる
良い
オフラインがメインのゲーム
情報量が多いゲーム(ポケモンやあつ森、ドラクエ)
悪い
オンラインがメインのゲーム
頻繁に情報が更新されるもの(対戦ゲーム、MMO、ソシャゲ)
カネ出す価値あるコンテンツってのはそういうもん
・親が子供に攻略系サイト見せたくないから
・広告がウザイ
・動作が重い
・情報が間違ってる場合がある
・攻略本に比べてイラストが少なくわかりにくい
ググればわかるもん以上のものを求めてるんだろうなあと思う
やっぱ表紙の美しさとか、見てるとワクワクするしほしくなる気持ちもわかる
あと本をパラパラめくってると、ググろうとすらしなかった情報が飛び込むこともある
説明書のイラストが想像力を刺激されてたわ
ググったら万能みたいなのもうやめたら?
攻略本とかファンアイテムの一部だろう
ソースこれ
https://www.oricon.co.jp/special/55505/2/
2社合わせればアレの3倍以上売れてるじゃねえか
世界観とかイラスト眺めるのは楽しかった
ただ本編がアプデ繰り返していく度に情報が古くなっていくんだよな
FE封印の剣の歩き方は爆笑した記憶がある
ぐーぐるがすべての悲しい人生
調整が入りやすい対戦ゲーは攻略本とは相性悪いな
辞書がなんで売れるか知ってるか?
横やけどそれ完璧な答え無くない?
格ゲーとかあんなクソみたいなコマンドを各キャラごとに覚えておくのは限界あるわ
そんなコマンドを調べるためにいちいちスマホやPCでコマンド確認したくねーから格ゲーの攻略本はコマンドのみでも残してる
そもそもあらゆる媒体の中で紙を超えるブラウジング能力が存在してない
使い慣れれば欲しい情報に直感的にアクセス出来るしな
辞書って売上どんどんおちとるで
ティアリングサーガのやらかしを思うとファミ通が儲かるのは解せない
別に攻略本の市場も上がってるわけじゃないだろ
上がってるか下がってるかが論点じゃないし
かなり重版かかってたけど
俺はジャンル問わず攻略本コレクターしてるが実用品でも使い方は多種多様
全てにおいて直感的で瞬時の検索に便利、ページにメモを挟んだり、コピーしたクエスト一覧でチェックシートを作ったりと自分で本を育てられる
最近の攻略サイトでもチェックボックスのはあるけど一時的なもんだからな
ジャンルによっては俯瞰するマップとか複数の写真がスクロールも拡大縮小しなくても目に入ってくるのは本ならではだろう
ネットはよほど凝った作りでも解像度という制限の中でしか作れない
大抵は階層の奥底に潜るか、スクロール
マップや写真と一緒に細かいテキストやPOINTを載せやすい
逆にネットはネットでしか出来ないことがある
レイヤー処理で消したり、出したりは本ではシートを使うか、付録でジオラマ風の攻略マップとコマを用意するくらいしか思いつかん
資料集的な価値や開発者インタビューなんかは除外しても攻略本は作る側のセンスが問われる
ネット攻略はビッグタイトルになれば金のかかったサイトを作って更新も続くが小中規模タイトルはテンプレ攻略と途中で更新が止まった攻略サイトやら更新も雑になったwiki程度しかなくなる
まぁ何よりもそのゲームが好きなら本も買うよ。に尽きる
なんでもそーだろ、グッズにしろな、極論グッズなんてなんの役にも立たないが満足するんだから本人には価値がある
でもファミ通w
パンドラツヴァイの攻略本は設定資料集も兼ねてて読みごたえがあった
内容をアップデートできない紙媒体はこういう売り方しないと売るのは難しそう
>>14
ネットの攻略記事は祠の解き方が変だったり
主観入り過ぎてウザかったりするから
参考にならなかったり欲しい情報が載ってなかったりすることもしばしば
とは言えこれも公式とは書いてないからどうなんだろう
岩オクタとか堂々と推奨されてたりして
スマホでは祠の宝箱が見つけられなかった所とか魔物素材の集めやすいところとかの情報収集、攻略本ではコログの場所とかマップの視界情報中心
なんだかんだ攻略本もボロボロになったわ
今はでは無く昔からでしょ?
サンデーの糞ポケモン漫画あたりから関係拗れてそう
妖怪ウォッチが流行った時にポケモン蔑ろにしてたしお互い別に仲良くしなくてもいいや状態なんじゃない?
ベントスタッフには絶対的信頼おいているんだけど
コロコロコミックとも仲良くしなくてもいいや状態ってこと?
ガキは今の時代コロコロなくてもYouTubeとかニンダイとかで情報入ってくるから昔ほど影響ないでしょ
任天堂がコロコロと距離置いてるソース出せって話だよ
その程度の文脈読み取れよ頼むから
小学館の社員様が総力で本を作ってるわけじゃないぞ
本の巻末を見れば小学館の社員なんて1人くらいしか居ない
例えば編プロの超音速は倒産してる
東京地裁に自己破産を申請していた(株)超音速(資本金1700万円、東京都新宿区馬場下町62-18、渡部功一代表)は4月4日、破産手続き開始決定を受けた。同社は1986年設立。帝国データバンクによると、ゲーム雑誌やテレビゲームの攻略本の編集を手がけ、2004年4月期に売上高1億7900万円を計上していたが、携帯電話やネットゲームが普及し家庭用ゲーム人口が減少し、昨年4月期には売上高約7100万円に落ち込んでいた。負債は1億0350万円。