シマノリール総合スレ91最終更新 2025/01/09 15:491.名無し三平3Z1GkiSS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前スレシマノリール総合スレ90https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688621240出典 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/16887798522023/07/08 10:30:52873コメント欄へ移動すべて|最新の50件824.名無し三平T0ykkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえでしょそいつ2023/10/29 11:11:23825.名無し三平PT4bJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おーい湯川呼ばれてるぞー2023/10/29 21:46:02826.名無し三平EXr8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超少数派の下手くそは消えた2023/10/29 22:57:31827.名無し三平qRdxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナスキーをナスティって言い間違える呪いにかけた2023/10/30 19:56:54828.名無し三平F4wbjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイスティー2023/10/30 21:45:25829.名無し三平zkAMUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラブル無いならなんで勝手に部品交換されるんだ?2023/11/01 10:55:48830.名無し三平UthlIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイレントアップデートなんていつでもされてんじゃん何を今更2023/11/01 14:44:44831.名無し三平Vp5pcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にいつでもされてないなw嘘つきすぎ2023/11/01 17:07:31832.名無し三平5SdK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラブル多発でお蔵入りの下手くそも流石に嘘だよなw2023/11/01 20:50:52833.名無し三平alWbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイレントアップデート♪ ホーリーアップデート♪2023/11/01 21:33:46834.名無し三平2VgnTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不具合や改善要望をランク付けして、改修点と影響範囲を特定してマイナーでもアップデートしてくれるとか組織として機能している証拠だから良いことじゃね2023/11/02 11:20:40835.名無し三平kFErRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴァンキの展開図と実際が違う機構なのが1番やばくないか?それを下手くそが暴れ回って隠してるからな2023/11/02 13:34:20836.名無し三平ivlGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また騒いでんの?メーカーに問い合わせてるって豪語してた人なら問い合わせ結果を見せてよ?もう数ヶ月前の話だから返事来てるよね2023/11/02 14:41:09837.名無し三平nlhd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問い合わせの何の結果?展開図との違いが問題なんでしょ?火消し?2023/11/02 17:31:07838.名無し三平e83onコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シマノがインフィニティドライブと言ったら犬の糞でもインフィニティドライブになるんだよ2023/11/02 19:58:41839.名無し三平6MVIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下手くそは工作員2023/11/02 20:08:01840.名無し三平Ce86EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22ナスキーw2023/11/03 19:28:01841.名無し三平Mjl9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフィニティQ452023/11/03 20:56:13842.名無し三平Bm0lIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステラの上位モデル、スーパーノヴァが欲しいなボディはチタンをふんだんに使用してハンドルノブは田中貴金属製の18金主要港の専用釣りクルーザーへの送迎、よろず相談に応えるコンシュルジュ制度付き2023/11/04 13:42:37843.名無し三平LJ3HeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チタン使いといえばシマノスーパーエアロチタン、リョービバリウスがあったな18金使いは知らないアブのCDLが18金張りだったかな2023/11/07 17:07:51844.名無し三平zhT3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり2023/12/08 19:45:36845.名無し三平hGOYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼案は却下だ頭使えよ2024/01/07 20:08:32846.名無し三平c3undコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週末には100点のリールがお披露目かぁ2024/01/10 10:00:08847.名無し三平p4mqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいシマノリールが出れば古い型の価格が暴落するかと待っていたけど全然安くならない2024/01/18 23:07:111848.名無し三平7SsC2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>847むしろ新しい方が古い方へ近づいてるまである2024/01/19 10:58:50849.名無し三平zENHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リールは軽くすると耐久性、強度は落ちるしな精度も上げれば摩耗は増えるしツインパが評判いいらしいな2024/01/19 15:57:35850.名無し三平B4L04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツインパはコスパがかなり良いからね2024/01/19 16:15:49851.名無し三平symI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大昔のリールはボディは基本金属製で重かった。で、いまさら金属製至上主義。2024/01/23 20:02:35852.名無し三平2x9EDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のリールはコストカットでどんどん柔くなって来てるから最新のリールには飛び付けないな2024/01/24 00:02:31853.名無し三平mwrv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のリールよりも剛性が必要な事を証明してみてよ。昔のリールの方がどれくらい硬かったというのもよろしくお願いします。2024/01/24 13:32:09854.名無し三平oo4x0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こちらこそ本年もよろしくお願い致します2024/01/24 15:44:48855.名無し三平PtFVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タックルベリーで捨て値で売ってる大昔のリール。たぶん亜鉛合金だったね。中古リールは中のヘリカルギア摩耗してるのあるから気をつけてね。2024/01/24 20:19:32856.名無し三平4dhcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車に喩えて言うならステラはスーパーカー並みかな日本車のクラウン級で実用性十分じゃないの?2024/01/26 13:51:43857.名無し三平HY1q2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、間違えた✕ステラ◯テスラ2024/01/26 17:13:12858.名無し三平HY1q2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、間違えた×ステラ◯テスラ2024/01/26 17:13:48859.名無し三平t8FrLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼型落ちリールの処分セールしないのかな2024/01/28 07:30:50860.名無し三平AIjABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまで買った最も値の張るリールはアルテグラ止まりだったんだけど、最近23ストラディックC5000XGを買ったら、まさかハンドルが折り曲げられないのな!ハンドルが折り曲げ式じゃないリールなんか初めてだからビックリしましたw皆さん、こんなの、どうやって磯まで持ち運んでらっしゃるんでしょうか?何か良いケースなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。2024/02/01 20:18:20861.名無し三平d0mlLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケースってネオプレーンみたいなリールカバーでいいのかな?それならタックルベリーの安いから使ってみては?ちなみに現行のアルテグラもハンドルは折り畳めないです。2024/02/02 14:48:071862.名無し三平kDz1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>861 ありがとうございます。まさにタックルベリーの袋を買いましたが、ハンドルは一体どう扱えば良いのか?悩み中でした。ハンドルを外さず持ち歩くと邪魔すぎるし、外すと今度は外したハンドルを何処に仕舞うか?問題が…本体とただ一緒に袋に入れると、運搬中に本体にガチャガチャ当たって宜しくない。なので、現時点では、ハンドルはエアキャップに包んで本体と一緒に上記タックルベリーの袋で携行していますが、どうにもスマートさに欠けるなぁ…と。2024/02/06 14:00:562863.名無し三平8BE0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862高いシマノリールは基本的に家で回してニヤニヤするためのもの釣り場には持っていくことは考えられていない釣りに使うための安いやつは折りたためます2024/02/11 16:27:431864.名無し三平aGD1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863ダイワは安いレガリスも折り畳めなくなったよ2024/02/14 13:32:10865.名無し三平M21VTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全てはコストダウンと、モデルチェンジごとに新製品買ってほしいやり方商売だからそれもいいし、釣具に愛着持たない人もそれでいい単純に軽いものは耐久性は低い人それぞれ2024/02/15 22:50:35866.名無し三平IRZ2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、繊細な釣りをするなら折り畳めるハンドルは重くてガタつくからデメリットしかない。軽いと耐久性が無いという話も、ハンドルの話だとズレてるし2024/02/17 09:29:58867.名無し三平Hu7dWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862付けたまま推奨しとく現場に着いてハンドル無いとかやる奴居るからな2024/02/22 18:58:371868.名無し三平6ycggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867前にやりましたw仕方ないので手のひらで糸が巻かれてるところをくりくりまわして糸巻いてたら、奇異な目で見ていく人、ハンドルつけるとやり易いですよと教えてくれる親切な人、笑ってる人色々でした2024/02/23 20:25:07869.名無し三平hF7zbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リールじゃないけどシマノってワーム関連から前面撤退したみたいねもともと売れてなかったけど総合釣り具メーカーの看板外れかけてる2024/05/09 21:11:03870.名無し三平fsftlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シマノのベイトリール廃版増えたなみんな高いやつばっかになって困ってる2024/06/23 04:44:30871.名無し三平kvYXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22オシコンなんですが、2回使ったらクラッチが切れなくなりました。無料で修理してもらえるのでしょうか?買って2ヶ月なのに酷すぎる。2024/08/30 22:15:39872.名無し三平KlvnYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茨城県の釣具屋のジジイが水に突っ込んで洗えって言ってたけど信じてええんか?2024/12/23 21:13:11873.名無し三平lGOPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええよ2025/01/09 15:49:26
シマノリール総合スレ90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688621240
嘘つきすぎ
改修点と影響範囲を特定してマイナーでもアップデートしてくれるとか
組織として機能している証拠だから良いことじゃね
それを下手くそが暴れ回って隠してるからな
メーカーに問い合わせてるって豪語してた人なら
問い合わせ結果を見せてよ?
もう数ヶ月前の話だから返事来てるよね
展開図との違いが問題なんでしょ?
火消し?
ボディはチタンをふんだんに使用してハンドルノブは田中貴金属製の18金
主要港の専用釣りクルーザーへの送迎、よろず相談に応えるコンシュルジュ制度付き
リョービバリウスがあったな
18金使いは知らない
アブのCDLが18金張りだったかな
頭使えよ
むしろ新しい方が古い方へ近づいてるまである
精度も上げれば摩耗は増えるし
ツインパが評判いいらしいな
で、いまさら金属製至上主義。
昔のリールの方がどれくらい硬かったというのもよろしくお願いします。
たぶん亜鉛合金だったね。
中古リールは中のヘリカルギア摩耗してるのあるから気をつけてね。
日本車のクラウン級で実用性十分じゃないの?
✕ステラ
◯テスラ
×ステラ
◯テスラ
アルテグラ止まりだったんだけど、
最近23ストラディックC5000XGを買ったら、
まさかハンドルが折り曲げられないのな!
ハンドルが折り曲げ式じゃないリールなんか
初めてだからビックリしましたw
皆さん、こんなの、どうやって
磯まで持ち運んでらっしゃるんでしょうか?
何か良いケースなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに現行のアルテグラもハンドルは折り畳めないです。
まさにタックルベリーの袋を買いましたが、
ハンドルは一体どう扱えば良いのか?悩み中でした。
ハンドルを外さず持ち歩くと邪魔すぎるし、
外すと今度は外したハンドルを何処に仕舞うか?問題が…
本体とただ一緒に袋に入れると、
運搬中に本体にガチャガチャ当たって宜しくない。
なので、現時点では、ハンドルはエアキャップに包んで
本体と一緒に上記タックルベリーの袋で携行していますが、
どうにもスマートさに欠けるなぁ…と。
高いシマノリールは基本的に家で回してニヤニヤするためのもの
釣り場には持っていくことは考えられていない
釣りに使うための安いやつは折りたためます
ダイワは安いレガリスも折り畳めなくなったよ
モデルチェンジごとに新製品買ってほしいやり方
商売だからそれもいいし、
釣具に愛着持たない人もそれでいい
単純に軽いものは耐久性は低い
人それぞれ
折り畳めるハンドルは重くてガタつくからデメリットしかない。
軽いと耐久性が無いという話も、ハンドルの話だとズレてるし
付けたまま推奨しとく
現場に着いてハンドル無いとかやる奴居るからな
前にやりましたw
仕方ないので手のひらで糸が巻かれてるところをくりくりまわして糸巻いてたら、
奇異な目で見ていく人、ハンドルつけるとやり易いですよと教えてくれる親切な人、
笑ってる人色々でした
もともと売れてなかったけど総合釣り具メーカーの看板外れかけてる
みんな高いやつばっかになって困ってる
無料で修理してもらえるのでしょうか?
買って2ヶ月なのに酷すぎる。