【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part276最終更新 2025/04/19 18:261.名前が無い@ただの名無しのようだH58LvWic0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼!extend::vvvvv::!extend::vvvvv::↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールでお送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定 (スレ立て時)ティザームービーhttps://youtu.be/oFkbeCsEDrk>>970※次スレは >>970 が立てること 流れが速い時は >>950 が立ててください■前スレ【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part274 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1680497239/ 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part275 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1683694547/出典 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/16859607842023/06/05 19:26:241947コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名前が無い@ただの名無しのようだoO8N5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?何かおかしい運営が変わった…?2023/07/10 19:24:163.名前が無い@ただの名無しのようだpygfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書けるかな2023/07/10 19:34:464.名前が無い@ただの名無しのようだUOLygコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ…今までの冒険の書は消えちゃったんか?2023/07/10 19:37:005.名前が無い@ただの名無しのようだuaupyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おきのどくですが リメイク3が はつばいされる かのうせいは きえてしまいました2023/07/10 20:12:526.名前が無い@ただの名無しのようだoO8N5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまんよくわからんまま次スレ立てたhttps://talk.jp/boards/ff/16889862032023/07/10 20:14:457.名前が無い@ただの名無しのようだqJbaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専ブラ以外で書き込むとか面倒だから自分はしばらくこっち使うかな5chが新たに専ブラできるなら移るかもだけど2023/07/11 13:21:038.名前が無い@ただの名無しのようだdRmUM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12時間強制落とし穴やスレ立て時即ザラキの刑もないし、いまのところ規制も緩い何より専ブラがないと使いにくいだから今のところはTalkの方がいいかな2023/07/11 13:24:439.名前が無い@ただの名無しのようだufzVl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず巻き添え規制が無いから助かるわ5chは一部の板半年以上巻き添え喰らってるから2023/07/11 19:34:1210.名前が無い@ただの名無しのようだdRmUM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちどっちかがオワコンになるかもだからしばらくは様子見かな規制が激しかった5chも何故かいまはユルユルだしw2023/07/11 19:40:3111.名前が無い@ただの名無しのようだufzVl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今だけの一時的な措置だろうなユーザが減って慌てて緩めただけだよ2023/07/11 19:43:1312.名前が無い@ただの名無しのようだufzVl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず実況の勢いはtalkが5chの倍ぐらいだな2023/07/11 19:47:0613.名前が無い@ただの名無しのようだXSDNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼talk(Jane)のやり方は賛否あるけど(否の方が多いか)5chの巻き添え回線規制がきつすぎて不満を持ってた人が多いのも事実今度からは5chを長期規制されてる人はtalkでいいやとなりそうな気はするな2023/07/11 20:10:0914.名前が無い@ただの名無しのようだHL3KeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chは規制がクソだったなPCで書き込めるようになったのはいつぶりだろう2023/07/11 20:13:1115.名前が無い@ただの名無しのようだk8ynLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通のブラウザで5ch書けるの自分も久々だけど専ブラ使えないのはやはり面倒くさいやり方によっては書き込めるようになるらしいけど2023/07/11 20:24:3616.名前が無い@ただの名無しのようだIUDbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ新しい専ブラが出回って事態が落ち着いたらまた規制掛けるんだろ今回は専ブラないと5ch書き込めない人がtalk移ることを怖れた故の措置みたいなもんだし2023/07/11 20:31:1717.名前が無い@ただの名無しのようだlySkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/12 02:14:5818.名前が無い@ただの名無しのようだVCdY6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転職するとレベル1に戻される仕様は今の時代受け入れがたいかもなー2023/07/12 20:51:0219.名前が無い@ただの名無しのようだMgPKLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろレベル1下がってからのガンガンレベル上がるのが気持ちいいのにな魔法職転職だと新しい呪文もどんどん覚えていくし2023/07/12 20:55:2220.名前が無い@ただの名無しのようだVCdY6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力とか999まで上がるようにしてくれよ2023/07/12 22:11:4521.名前が無い@ただの名無しのようだnCncZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トーク初カキコ2023/07/13 07:47:2822.名前が無い@ただの名無しのようだZtEAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3リメイクいつまで待たせるんだよ2023/07/14 10:32:47123.名前が無い@ただの名無しのようだdT9wIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22後3~4年ぐらい掛かりそうじゃね?2023/07/14 11:08:5424.名前が無い@ただの名無しのようだMtJGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ちましょう いつまでも2023/07/15 04:06:5625.名前が無い@ただの名無しのようだzXLD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急に人減ったしもう誰も期待してないんだなw2023/07/15 14:55:00126.名前が無い@ただの名無しのようだNuldmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25減ったも何も、そもそもTalkが過疎ってるだけだろ2023/07/15 16:01:5327.名前が無い@ただの名無しのようだPcxAj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トークってなに2023/07/16 07:45:29128.名前が無い@ただの名無しのようだwoaggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレフガルド2023/07/16 09:57:2929.名前が無い@ただの名無しのようだSYNmW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27あなたが書き込みしたこの掲示板は、Talkであって5chではないJaneの大穴から、気がついたらTalkにいるってのも問題だけどなw2023/07/16 10:37:5130.名前が無い@ただの名無しのようだXY8XJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでも2chに書き込んでると思ってたら5chにいたこともあったなぁ2023/07/16 13:13:3631.名前が無い@ただの名無しのようだOcH0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3や12については触れず https://hiroba.dqx.jp/sc/public/anniversary11thこれからも『ドラゴンクエストX オンライン』をはじめ『ドラゴンクエストシリーズ』を、よろしくお願いしますね。年末には『ドラゴンクエスト モンスターズ』も発売になりますよ!堀井雄二でした。2023/07/16 13:25:2932.名前が無い@ただの名無しのようだXY8XJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ全然できてないんだな2023/07/16 13:27:3833.名前が無い@ただの名無しのようだS712CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2Dリメイクに時間かかり過ぎ2023/07/16 15:45:1234.名前が無い@ただの名無しのようだPcxAj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからんけどスマホでいつも通り見てだけど、急に書き込み減ったからおかしいとは思った2023/07/16 16:09:41135.名前が無い@ただの名無しのようだSYNmW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34Talkでも5chでもお好きな方へどうぞ2023/07/16 17:04:22136.名前が無い@ただの名無しのようだf5g0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発が滞ってるのはやはりジェンダー平等とか関係してそうだなあドラクエ3ほど男女不公平なゲーム知らないし2023/07/17 06:45:2237.名前が無い@ただの名無しのようだ4k9eHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者は黒髪で白人かどうかは微妙だからセーフ2023/07/18 13:17:3538.名前が無い@ただの名無しのようだoHtIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラの選択肢入れてくれれば無問題なんだよなmodでもフリーデザインでもいいんだが2023/07/18 14:23:2839.名前が無い@ただの名無しのようだorRdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代だから当然世界でも発売されるだろうがな2023/07/19 08:12:5440.名前が無い@ただの名無しのようだy3begコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年発売でもいいからメッチャ凝って作ってほしい2023/07/19 20:52:5441.名前が無い@ただの名無しのようだfUT5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に開発中断とかではなくずっと作り続けているとしらかなり本気リメイクという事になるし、開発費も嵩んでるから相当売れないとリエ出なそうだなあ2023/07/20 00:27:2842.名前が無い@ただの名無しのようだMmh21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一か月ほどレスなくても落ちないのね2023/08/20 12:03:1743.sageOHSq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chが落ちたなこんなんならゲーサロとかに移行する方がいいな2023/08/21 12:54:2844.名前が無い@ただの名無しのようだnQlXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼STAR OCEAN2くらいフルリメイクでなくてもいいから凝ったもの作ってほしいなツクールに毛が生えたような出来はやめてくれ2023/09/15 13:39:5345.名前が無い@ただの名無しのようだbIpWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3DSでクリアしたのにまたSwitchで買ってしまった今バラモスと初めて戦ったとこだけどこんなに強かったっけ。桁違いに強い女武道家、女僧侶、女魔法使いで全員セクシーギャルだったのを魔法使いを悟りの書で賢者にしたが、それでも歯が立たなくて僧侶を遊び人にしてレベル20で即賢者にしたわ同じキャラグラが2人並んでるのは見栄え悪いな武闘家、黄金の爪で会心の一撃も多くてかなり頼れるが、戦士に転職させた方がいいんだろうか2023/10/01 22:37:4846.名前が無い@ただの名無しのようだwgkzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からでも1、2、3リメイクにならねえかなぁ2023/10/06 02:36:0447.名前が無い@ただの名無しのようだ6ZzPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにこいつ…ドラクエ3アイコン使うなカスhttps://i.imgur.com/sUTKd0q.jpghttps://i.imgur.com/22zIMGr.jpghttps://i.imgur.com/EyJ4nE3.png2024/03/17 08:04:1348.名前が無い@ただの名無しのようだJk8ddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GBCでは神竜倒せてその先のグランドラゴーンまで制限ターン内に倒せたのに、後でやったスイッチ版では神竜すら倒せなかったなゲームが苦手になったんだろうか2024/03/17 08:43:4649.名前が無い@ただの名無しのようだhjfLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よろしく!ドラゴンクエスト ロト伝説シリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】https://talk.jp/boards/ff/17179350912024/06/09 21:12:1350.名前が無い@ただの名無しのようだ8SDPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草2024/08/17 09:14:2451.名前が無い@ただの名無しのようだYw4gkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定価高すぎ2024/08/28 09:17:2052.名前が無い@ただの名無しのようだs9W1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD2D版には3匹目の裏ボスは出るのだろうか2024/09/23 08:45:2753.名前が無い@ただの名無しのようだqk58u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すごろく場ねーのかよSFC版とGBC版の価値がまた上がってしまった2024/09/29 14:11:48154.名前が無い@ただの名無しのようだEDcnH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53やっぱバランスブレイカーとみなされたんじゃないの2024/09/29 15:56:5955.名前が無い@ただの名無しのようだqk58u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてクソゲーへ…2024/09/29 20:44:3056.名前が無い@ただの名無しのようだEDcnH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも正直グラフィックは凄いと思うよゼルダブレワイティアキンの次に気に入ってる、マジでその辺のPCのフォトリアルゲーよりグラが好き2024/09/29 21:30:2257.名前が無い@ただの名無しのようだgzCKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうかさ、ぶっちゃけていうとSFCリメイクの時点でバランスおかしいよなグループ攻撃、全体攻撃は魔法使いのおはこだったろ。それをムチだのブーメランだの追加して魔法使いなんて使わない人ばかりじゃん2024/10/01 13:51:4258.名前が無い@ただの名無しのようだvJ63WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲を言えばフィールド上のキャラに上下左右以外に斜め向きのグラフィックも欲しかったなDQ11sではあったのに2024/10/19 13:04:21159.名前が無い@ただの名無しのようだTMDLc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58え、無いの?というか斜め移動は出来るよね?2024/10/19 13:30:09160.名前が無い@ただの名無しのようだqaeW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59動画観る感じ斜め歩きはあるけどキャラの向きは上下左右しかないっぽい2024/10/19 13:47:31161.名前が無い@ただの名無しのようだTMDLc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60それはありえねえなんで斜めグラ作ってくれなかったんだ2024/10/19 13:50:42162.名前が無い@ただの名無しのようだwcUbpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレクエスト2024/10/28 08:57:4763.名前が無い@ただの名無しのようだA0U2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャラクリ出来るのに男女の性別も設定できないゲームなんておかしいだろ2024/10/28 09:14:1364.名前が無い@ただの名無しのようだja8P8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘画面が全体から敵のみに移動するのが気持ち悪くなりそうで気になる2024/11/03 07:26:31165.名前が無い@ただの名無しのようだrI1xI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64戦闘画面はほんとに大事だからな実は俺はSFC版のアニメーションも若干鬱陶しかったテンポ悪くて2024/11/03 07:30:2766.名前が無い@ただの名無しのようだVjwwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61「斜めグラ」の実装には時間がかかるため、発売延期するかどうかとなったが、ユーザーに早くプレイしてほしいということで泣く泣く廃止したという。2024/11/03 12:17:55167.名前が無い@ただの名無しのようだrI1xI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66そうなのかそんなに大変なものなのかねHD2Dって3Dをドット化してるだけかと思ってたけど違うんか2024/11/03 12:54:1468.名前が無い@ただの名無しのようだZwH5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD-2D版のドラクエ3だけど、性別が表記されず、ルックスAとルックスBになるのかwそこまで気を遣う必要があるのかよwしかしそれなら、いわゆる最強の防具である「ひかりのドレス」は女性キャラだけじゃなく男性キャラも装備出来るようになるということだなw想像しただけでキモいがwww2024/11/04 18:42:2069.名前が無い@ただの名無しのようだjtGmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ロマサガ2リメイクとどっちが面白い?2024/11/07 07:34:32170.名前が無い@ただの名無しのようだDHJj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ロマサガは革新的な良さがあるし、ドラクエは王道の良さがある別物では2024/11/07 08:38:0571.名前が無い@ただの名無しのようだS3v0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD-2D版だとイベントシーンで主人公の掛け声や息遣いしか発さない模様2024/11/09 12:52:52172.名前が無い@ただの名無しのようだzjrHM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71そりゃ最新作のドラクエ11Sだってそうだからな2024/11/09 13:04:2673.名前が無い@ただの名無しのようだJbiZw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ来週か。待ち遠しいわ。2024/11/09 13:22:2874.名前が無い@ただの名無しのようだzjrHM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売までにペーパーマリオRPGクリアしないと……2024/11/09 13:47:3775.名前が無い@ただの名無しのようだSrcPAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商人(ちからため習得後) → 僧侶(ザオリク習得後) → 武闘家魔物使い(岩石落とし or 火炎の息習得後) → 遊び人 → 賢者魔法使い(バイキルト、イオラ習得後) → 盗賊(LV20で全特技習得か?) → 戦士2024/11/09 22:50:59176.名前が無い@ただの名無しのようだJbiZw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者は消費MPが2分の1で済むのかが気になる。2024/11/09 23:20:4677.名前が無い@ただの名無しのようだzjrHM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75盗賊→戦士で素早さ減らないっけSwitchの旧ドラクエ3で武闘家が強いなあと思ってて戦士に転職させてがっかりした覚えがある2024/11/09 23:44:26178.名前が無い@ただの名無しのようだBHkiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77うん、まあ盗賊の特技が欲しいだけなんで旧作では素早さの数値の半分が守備力に回ったのが、新作では新しく「みのまもり」が設けられて素早さが守備力に影響しないようだしね2024/11/10 11:56:13179.名前が無い@ただの名無しのようだqFzvN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78へえー2024/11/10 12:01:5580.名前が無い@ただの名無しのようだLoxjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeのスクエニ公式の狩野英孝のプレイ動画面白かった2024/11/10 14:57:3181.名前が無い@ただの名無しのようだJo9iA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外見が選べるようになってるけど、転職のときもそのたびに選べるようになるのか気になる。各職業男女ともに4種類ずつ外見があるようだけど、例えば男を選んで一番左のグラフィックの僧侶を選んだ場合、賢者に転職しても同じように一番左のグラフィックのままになってしまうのか。固定されてしまうのであれば、そのキャラで最終的にしたい職業で好みのグラになるものを最初から選ばないといけなくなる。2024/11/10 20:29:41182.名前が無い@ただの名無しのようだqFzvN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81もしかしたらだけど、外見やボイスを変えられる人がダーマ神殿にいたりして?2024/11/10 21:03:01183.名前が無い@ただの名無しのようだJo9iA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82なるほど!もしかしたらあるかもしれないね。2024/11/10 21:42:42184.名前が無い@ただの名無しのようだqFzvN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83SFC版IIIの時点でキャラクリの要素は名前、性別、職業だけで、ダーマ神殿で性別以外変えられたから、そこにHD2Dでキャラの容姿と声が出てきたから、それを変更できる可能性はあるかもただし、性別を変えられるとかはマジでやめてほしいわ2024/11/10 23:42:541185.名前が無い@ただの名無しのようだrLuO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外見がいくつかあるなら、あとになって変えたくなるかもしれないし選び直せる仕様にしてもらいたいな2024/11/11 10:58:4886.名前が無い@ただの名無しのようだSd9bc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD2Dにしたとはいえ原作はファミコンなのにこんだけ時間がかかったということは、DLCでオルテガ主人公のアナザーストーリーが入ってそう。後で勇者と合流してゾーマを倒すとか2024/11/11 11:44:3787.名前が無い@ただの名無しのようだQn9uiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格は後々変えられると記事で見たな2024/11/11 21:09:0088.名前が無い@ただの名無しのようだSUuDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと3日か楽しみでしょうがない2024/11/11 21:49:0089.名前が無い@ただの名無しのようだSd9bc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなどこで買うの?特典とかはあんま興味ないんだけど、今日Joshin行ったら予約すると1000円くらい安くなるみたいだったしかしパッケージは邪魔だしなあ。最近MicroSDを1TBにしたばかりだし2024/11/11 21:50:0390.名前が無い@ただの名無しのようだSd9bc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonの方が安いじゃねえか2024/11/11 21:51:2291.名前が無い@ただの名無しのようだkdOfn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ダーマ神殿神父「そなたは男性から女性になりたいと申すのじゃな? では○○よ、女性の気持ちになって祈るがよい」2024/11/11 22:57:34292.名前が無い@ただの名無しのようだSd9bc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91いやそもそも男性、女性という概念も仲間から消えそうだからなあタイプAとタイプBを変えるだけだぞ男性の戦士が光のドレス装備できたら気色悪いなあ2024/11/11 23:29:03193.名前が無い@ただの名無しのようだkdOfn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92>>91は冗談のつもりだからwポリコレを気にして性別も無くされてるもんね。しかし装備で今まで女性専用の装備品が男にも装備出来るようになるとか気持ち悪いよねw2024/11/11 23:45:2094.名前が無い@ただの名無しのようだSd9bc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GBC版でグランドラゴーンを倒してルビスの剣を手に入れたのに、Switchでスマホ版やったら神竜を倒せなかった俺も老けたな2024/11/11 23:47:3795.名前が無い@ただの名無しのようだ7gUJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチ4kじゃないよね?ならps5で買うわ2024/11/13 05:45:4296.名前が無い@ただの名無しのようだbEKdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日発売かワクワクが止まらない少年に戻っちまったよ🥹2024/11/13 07:26:3297.名前が無い@ただの名無しのようだ7Rrig(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いをメインにするのは様子見で最初は使わず、使うにしても勇者を含むメインキャラ4人とは別の追加一人のキャラで行くかもしくは新しく街を作るときの商人キャラを一人作るのと同様にはぐれモンスタースカウト専用キャラとして、はぐれモンスター入手のときだけメンバーに入れて、あとはルイーダに待機してもらっておくか。2024/11/13 08:42:1298.名前が無い@ただの名無しのようだImBcL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は最初は戦士か武闘家、魔物使い、僧侶かな2024/11/13 09:30:2199.名前が無い@ただの名無しのようだXUe9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は盗賊、商人、遊び人でスタートだな2024/11/13 12:33:38100.名前が無い@ただの名無しのようだiPXUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転職で元の職業に戻ってもレベル1からやり直しはそのままなんかね?2024/11/13 12:45:43101.名前が無い@ただの名無しのようだ2EGPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうぞくのはな愛用者だけど盗賊弱そうなイメージだな無難に勇者、戦士or武闘家、僧侶、魔法使い、かなぁ2024/11/13 14:43:44102.名前が無い@ただの名無しのようだ7Rrig(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊は戦闘終了後にその敵が持ってるアイテムを盗むことがあるのがメリットだね。種や木の実を集めるのに重宝する。2024/11/13 17:44:43103.名前が無い@ただの名無しのようだzH6PDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士や武闘家もレベルアップによって僅かながらでもMPが増えてくれるようになったのはかなりうれしい今までだと転職前の半分の数値しか残らなかったもんなバイキルトやスクルトの効果も凍てつく波動を喰らうとか関係なしに一定のターンで効果が無くなってしまうようだから魔法のかけ直しが以前より増えてしまうだろうし2024/11/13 20:08:29104.名前が無い@ただの名無しのようだImBcL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い忘れてたわ今Amazonで買ったけど、多分発売日には届かんな2024/11/13 20:51:06105.名前が無い@ただの名無しのようだxHY0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このリメイクでは戦闘中にプレイヤー側のグラも背中越しに見られるようだけど、手にした武器はそれによってグラも変わるみたいね勇者がひのきの謀略をもってたり、仲間がこんぼうをもってたりなど鎧のグラは変わらないだろうけど、武器以外にも盾も変わったらなお良い2024/11/13 21:38:37106.名前が無い@ただの名無しのようだIG9T8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハード選定で完全に出遅れたDQ12とか先も見越してRTX4060TIで良いかねぇ2024/11/14 06:49:451107.名前が無い@ただの名無しのようだZPUY1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106余裕過ぎるでしょw2024/11/14 07:42:591108.名前が無い@ただの名無しのようだIG9T8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107公式の推奨はGTX 1060(ベンチマーク3710)だけど、あるサイトだとフル設定で遊ぶにはRTX 2070(ベンチマーク9160)は必要と言ってたから先を見越して最低でもRTX 4060(ベンチマーク10665)は必要かなと悩んでたんだよね2024/11/14 09:20:15109.名前が無い@ただの名無しのようだIG9T8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう遊んでる人居そうだな2024/11/14 09:20:37110.名前が無い@ただの名無しのようだpTXyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者の母親ってゲスすぎないか?16歳のこどもを1人魔王討伐の旅にだすって夫のオルテガもこうやって送り出したんかそれで10数年世界をウロウロ、最後までばか正直に1人で挑んで死んだのかそういう夫のことを何とも思わず、勝手に「立派に戦死した」ことにしてこどもまで差し出す真の魔王ってこの鬼母だろ2024/11/14 10:05:111111.名前が無い@ただの名無しのようだWHLI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11016歳ならもう一人前だろうw性格による各ステータスの増減変化は前作と同様なのか早く知りたいな。それによって選ぶ性格を変えることにする。2024/11/14 10:58:141112.名前が無い@ただの名無しのようだNJ3pXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の時は16歳ってけっこう年上だと思ってたけど今となったら糞ガキだな2024/11/14 12:10:11113.名前が無い@ただの名無しのようだZPUY1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャラの見た目だけど、このチャンネルの情報によると最初に選んだキャラの外見は転職後も同じ位置(一番左側や右側など)になるがダーマ神殿にお金を払えば外見やボイスを変更出来るとのこと。安心した。https://www.youtube.com/watch?v=x7mPKq-9mhs#t=3m10s2024/11/14 12:31:44114.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonで昨日1000円くらい値引きでカートリッジ買ったけど、いつ届くのかもわからなくて待てなくてNintendo Storeから定価で買ったわ!ダウンロード版の方が扱いやすいしな。後悔はしていない2024/11/14 13:45:15115.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、もちろんAmazonのカートリッジはキャンセルしたよ2024/11/14 13:45:40116.名前が無い@ただの名無しのようだLHyEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄にマップが広くてダルいなもう少しダッシュ速くならんかったんか2024/11/14 14:17:59117.名前が無い@ただの名無しのようだ8mmzz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11116歳の我が子に「プーチン倒してこいw」って送り出す毒親を想像してみたら?2024/11/14 14:29:391118.名前が無い@ただの名無しのようだ8mmzz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117しかもこの母親、最終的に夫と息子を失ったことになるロトは設定上戻れなくなったしなそれでこの母親は何を得たのかな?名声?褒美?達成感?2024/11/14 14:31:45119.名前が無い@ただの名無しのようだFoYIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switch版ってグラフィック優先でも60fps出てるの?2024/11/14 15:25:121120.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119今見たけど、グラフィックのクオリティを変える設定はないようだよフレームレートは30fpsくらいじゃないか?体感だが2024/11/14 16:17:15121.名前が無い@ただの名無しのようだjMH30(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTube画質でもスイッチ版のフレームレートザラついてるのわかる2024/11/14 16:27:54122.名前が無い@ただの名無しのようだjMH30(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switch以外なら画質優先とfps優先がゲーム中でも選べるfps優先にしたらボヤけるのがわかるたぶんスイッチはこっちになってる2024/11/14 16:43:27123.名前が無い@ただの名無しのようだlLzDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレは機能してるんか2024/11/14 17:14:31124.名前が無い@ただの名無しのようだ1KUSSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公を含めたキャラのパラメータと性格を厳選するだけで相当な時間を要するわw2024/11/14 18:09:55125.名前が無い@ただの名無しのようだIG9T8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今YouTubeで性格の動画見てたけどこういうの面倒くせーw勇者っぽいのは「むっつりスケベ」と「いっぴきおおかみ」でいいのかな、タフガイも気になる2024/11/14 18:18:56126.名前が無い@ただの名無しのようだZPUY1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このチャンネルの人が職業別の全特技をどのレベルで習得できるのかを教えてくれる。チャンネル主のコメントで勇者をセクシーギャルにする方法までも。知りたくない人は見ない方がいいがwhttps://www.youtube.com/watch?v=4UDY26VnxgI2024/11/14 18:43:28127.名前が無い@ただの名無しのようだdlf7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アリアハンの街を歩くだけでしんどいwちょっと広過ぎる2024/11/14 22:24:12128.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建物や街の手前側の高い壁に気が散ってしまう実際には、壁に隠れたアイテムとかないんだろうなとは思うが2024/11/14 22:32:41129.名前が無い@ただの名無しのようだ61co5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼psポータルでやってるけどめちゃくちゃ綺麗これが最適解だ2024/11/14 22:36:13130.名前が無い@ただの名無しのようだn4MFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のゲームではまずあり得ないこのクラシックばかりのBGMやモンスターのデザインを作った人がもう生きてないってマジ?デザインはどうにかなるとしてもこのBGMやばすぎやろこんな素晴らしいクラシックがゲーム中、ほぼずっと流れてるとか凄過ぎる2024/11/14 23:00:211131.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130マジだけど、このゲームの音楽がクラシックってのはちょっと違う気がするなあ元々すがやみつるさんはクラシック畑の人で、それを意識しつつもファミコンのピコピコサウンドを作曲したんだよ後々ゲーム機が性能向上してフルオーケストラっぽくなったり、かなり生音に近いシンセになったりで、今回生演奏になったファミコンのドラクエ3ってこんなだぞhttps://www.youtube.com/watch?v=NtmucOTaZb42024/11/14 23:13:20132.名前が無い@ただの名無しのようだYTFc3(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わったすがやみつるさんは漫画家だ。すぎやまこういち先生でしたうわ、絶対ここの人に怒られる2024/11/14 23:14:25133.名前が無い@ただの名無しのようだguFU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこのゲームロマサガ2リメイクの後に出したんだろう?あっちのリメイクが完璧すぎて霞んでみえる2024/11/15 00:45:481134.名前が無い@ただの名無しのようだAgY57(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133そりゃ多様性だよあっちは3Dリメイク、こっちは2Dリメイク両方3Dリメイクだったらどっちも売れないよ2024/11/15 00:49:35135.名前が無い@ただの名無しのようだSkg9s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Lv上がるとHP、MP回復ってずいぶん楽な仕様だね2024/11/15 01:04:17136.名前が無い@ただの名無しのようだSkg9s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めての生声ぱふぱふいいものですねすっきりしました(´;ω;`)ウッ…初めての生声ぱふぱふいいものですねすっきりしました(´;ω;`)ウッ…2024/11/15 04:06:08137.名前が無い@ただの名無しのようだCqzZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「まほうのたま」が爆弾なのは笑ったw旧作だとなんで魔法の玉で壁が雑に崩れるのか不思議だったが爆弾で吹き飛ばしてただけね2024/11/15 06:26:32138.名前が無い@ただの名無しのようだlfXszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アリアハンは世界から孤立した田舎なので爆弾が珍しいのさ2024/11/15 06:59:531139.名前が無い@ただの名無しのようだTrkWr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上の方でも言われてるように街の中での壁や木の高さとか気になるなぁ。視点が見づらいからLRボタンを押せば視点変更できるようにならんのかって。最初のアリアハンの街ですら、宿屋や武器屋の入り口が分かりづらい。ダッシュ可能になってても移動もちょっとだるぐらい無駄に広く感じる。まだアリアハン周辺でレベル2だけど、早くも画面の見づらさに嫌になってきた。樽などに中に何か入ってるときだけ近づいたときに調べるメッセージがポンと画面に出てくるのはありがたい。2024/11/15 07:07:26140.名前が無い@ただの名無しのようだWWgcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼綺麗だけどやっぱり普通の3Dリメイクにしてほしかったなぁ7000円もするんだからさー2024/11/15 08:20:421141.名前が無い@ただの名無しのようだCwS7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適当に選んだ仲間の商人が序盤めちゃくちゃ強え石つぶてが2024/11/15 08:59:481142.名前が無い@ただの名無しのようだAgY57(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140ドラクエ11みたいに主人公だけ喋らないならまだいいが、パーティ4人一切喋らずムービー作るのは厳しくないか2024/11/15 09:09:09143.名前が無い@ただの名無しのようだAgY57(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141初めて作った盗賊がつええわ2024/11/15 09:09:29144.名前が無い@ただの名無しのようだ5r6YaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特技でも魔法と同じくMPを消費するんだなただで使えると思ってた2024/11/15 09:13:43145.名前が無い@ただの名無しのようだaL2PeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本スレここなの?家ゲにも無いし2024/11/15 09:38:201146.名前が無い@ただの名無しのようだAgY57(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145今のところここだねで、ドラクエI・IIが出たら↓のスレを使うドラゴンクエスト ロト伝説シリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】https://talk.jp/boards/ff/17179350912024/11/15 10:11:50147.名前が無い@ただの名無しのようだvBx1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベルアップまでがかなり早くなった気がする調整して少ない経験値でアップするように改善されたみたいね2024/11/15 10:33:22148.名前が無い@ただの名無しのようだy2iCnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtubeでだいたい見たので、60%オフセールで買いますわ。そのころには忘れてそうだし2024/11/15 11:04:47149.名前が無い@ただの名無しのようだXX3NcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ序盤だけどレベル上がるの早すぎる最初の塔に行って帰ってきたらレベル9になってたファミコンだとロマリア行くレベル2024/11/15 12:09:171150.名前が無い@ただの名無しのようだVF51ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149めちゃくちゃ早く上がるよねしかし今作はボイス付きで戦闘中でも声を発するんだな見た目は女で声は男のオカマキャラとか作ってやる人とかいるのかなw2024/11/15 12:28:21151.名前が無い@ただの名無しのようだTrkWr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構テンポよく進めていかないと、ダーマに着く前にレベル20に達するかもしれないな。まぁレベル上げが楽になったことは悪くない。2024/11/15 12:49:44152.名前が無い@ただの名無しのようだiU2RmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベホマスライムのセリフ「シャララ〜」って触手が風でこすれる音だったんだ見た目的に雌牛の乳房のイメージだからこすれたらバインッて音しそうだけど2024/11/15 14:18:32153.名前が無い@ただの名無しのようだrq8LDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法使いから戦士への転職だけど、どうせ戦士は最後に破壊の鉄球を使うからイオナズンまで覚える必要はなくメラゾーマまででいいかと思ってたけど、こんなにパッパとレベルアップするなら、いっちょイオナズンまで行ってやるかw2024/11/15 14:23:37154.名前が無い@ただの名無しのようだBt5j8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、遊び人強化されたと思ったが、やはり遊び人だった。けど、高レベルのスキルは気になるから後から育成なのかな2024/11/15 15:19:46155.名前が無い@ただの名無しのようだwpw3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊び人のハッスルダンスは欲しいわ賢者の石の回復量は50程度だよねでもハッスルダンスは70程度だったかな?2024/11/15 15:25:14156.名前が無い@ただの名無しのようだfgqPRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しみに解放要素の内容までは知りたく無いけどあるかないかだけは知りたいわさすがにあるよね?エンドコンテンツ2024/11/15 16:45:271157.名前が無い@ただの名無しのようだTrkWr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156あるみたいよ。攻略サイトによれば。2024/11/15 18:49:00158.名前が無い@ただの名無しのようだkYgGv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりま魔物使いを起用したいので魔物使い→賢者(きれもの)戦士→魔物使い(ごうけつ)とかしてみる賢者や戦士の技を2連発できたら強いのでわないかww2024/11/15 19:56:04159.名前が無い@ただの名無しのようだ2HX6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いがいなくてもモンスターが仲間になってくれてるしw中盤ぐらいからは魔物使いか盗賊のしのび足が必要になるのかな2024/11/15 20:31:22160.名前が無い@ただの名無しのようだkYgGv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3人目は盗賊ちゃんよぬかりなし2024/11/15 20:53:02161.名前が無い@ただの名無しのようだAgY57(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遥か昔の話だけど、苦労すれば黄金の爪を最後まで愛用できるようになったのは良かったよな2024/11/15 22:01:55162.名前が無い@ただの名無しのようだs1khb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄金の爪って、もう所持してるだけでエンカウント率が上がるというのはSFC版でもなくなってたっけ?2024/11/16 07:10:271163.名前が無い@ただの名無しのようだkRDJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊び人45まで育ててから賢者にしようとおもったけどビーストモード必須なのかな?万能化はボツ個性なるからビーストモードは一人だけにするか3人とも習得させようか迷うはぐれ魔物50集めるのもストーリー進めないといけないし、とりあえず遊び人20→賢者→ビーストモード→遊び人45→賢者目指すか2024/11/16 07:25:181164.名前が無い@ただの名無しのようだjsHk2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162なくなってたなファミコン版のとき知らずに装備してバハラタの手前で力尽きたのはいい思い出2024/11/16 07:37:091165.名前が無い@ただの名無しのようだx2Gp1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今作、悟りの書が3冊でてくるって聞いた気がするんだがそうしたら遊び人の存在意義が……2024/11/16 08:49:08166.名前が無い@ただの名無しのようだs1khb(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16350体保護ならアレフガルドに行くまでには集まるだろうから、遊び人で魔力覚醒まで覚えてから魔物使いに転職。50体保護を済ませておけば即ビーストモード習得になるかな?で、魔物使いを20まで上げての悟りの書を使って賢者でいいのかも。そして 「やまびこの帽子」 を装備すればさらに倍の魔法が使えると・・・。賢者最強!\(^o^)/>>164そうそうw なんかやたらと敵が出てくるなーってねw>>16350体保護ならアレフガルドに行くまでには集まるだろうから、遊び人で魔力覚醒まで覚えてから魔物使いに転職。50体保護を済ませておけば即ビーストモード習得になるかな?で、魔物使いを20まで上げての悟りの書を使って賢者でいいのかも。そして 「やまびこの帽子」 を装備すればさらに倍の魔法が使えると・・・。賢者最強!\(^o^)/>>164そうそうw なんかやたらと敵が出てくるなーってねw2024/11/16 09:07:01167.名前が無い@ただの名無しのようだaQ6pYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者はやまびこの帽子の 2回魔法攻撃だけで良さそうビーストモードで物理攻撃を2回できるのならそれもいいのかもしれないけど問題はまもの使いの成長速度だねレベルアップが遅いのならパスしたい2024/11/16 09:35:26168.名前が無い@ただの名無しのようだs1khb(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在はぐれモンスターを10体保護してるので、ルイーダで試しに魔物使いを登録してみて、特技がどうなのを確認してみた。キャラを作成してメンバーに加えた時点では特技はなかったが、一回戦闘を終えたら、「とおぼえ、まものよび」を習得してくれたわ。2024/11/16 12:42:33169.名前が無い@ただの名無しのようだAUEwO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいお前らすげぇ事発見したぞアクセはメインとサブがあるがサブの方に付けると性格が変わるアクセでも性格が変わらない※呪い装備は変わる2024/11/16 15:11:35170.名前が無い@ただの名無しのようだAiImQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードは賢者より戦士の方がいいんじゃないか自分で自分にバイキルトかけて即攻撃2024/11/16 15:25:19171.名前が無い@ただの名無しのようだs1khb(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1回目のカンダタ戦で魔法使いに連続3~4回ほどスクルトを連続で使わせたけど、そのあとスクルトの効果はなくなったというようなメッセージが出てきたけどそんなに無くなるのが早いのかとビックリした。もしかしたら何回もかけてたから、そのうちの1段階だけが消えてあとの分は残ってたのかもしれないけど。盗賊を入れててねむりアタックも覚えていたのにカンダタに使うのをすっかり忘れてたw2回目の対決では忘れずに試してみようと思う。2024/11/16 15:46:26172.名前が無い@ただの名無しのようだWruug(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごめんアクセで性格変えて今までレベル上がった分のステータス変わるの?2024/11/16 16:23:172173.名前が無い@ただの名無しのようだx2Gp1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172変わらないはずこれからレベルアップした時から変わる2024/11/16 16:42:331174.名前が無い@ただの名無しのようだzUXThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172変わらない、なので最初の性格はそれなりに大事2024/11/16 16:42:55175.名前が無い@ただの名無しのようだAUEwO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使い→戦士だと最初ルイーダでごうけつにならんから戦士→魔物使いにしたんよ2024/11/16 18:15:17176.名前が無い@ただの名無しのようだWruug(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173あー、、やっぱり2024/11/16 19:31:54177.名前が無い@ただの名無しのようだVTc71(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガルナのとうに2時間籠ってレベル35まであげた2回目カンダタ楽勝だとおもってMPに使うなにしてたら、途中のシャドー?の1体がなんか強いやついて、物理もあまり利かずザキで遊び人以外死亡。命令をバッチリにしたけどダメージも通らず甦生手段もないから「全滅するかな?」記録に残るのは嫌だし25000貯まったおカネも半分になるのが嫌だからリセットしようとしたら、まさかのメガザルダンスで3人蘇生で大逆転したわ遊び人まじで使えるねでもこのまま賢者にすると他の回復呪文でこのピンチからの大逆転を味わう機会がないから、魔法かくせい覚えさせたらあえて魔法使いにしようか悩んだ今回見た目も可愛いし最終にしてもいい2024/11/16 19:44:45178.名前が無い@ただの名無しのようだx2Gp1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ジャンパーニの塔なんだけど、びっくりするほど時間がかかって驚いているとにかく原作よりあまりにひろすぎる。確かにその方が景観はいいが……それに敵も毎回5匹くらい出て、エンカウントも低いほうじゃないのできつい2024/11/16 20:58:50179.名前が無い@ただの名無しのようだjsHk2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピラミッド苦戦するって聞いたが人喰い箱も弱体化しすぎだしあっさりクリアできて拍子抜けした黄金の爪取ったあとも昔みたいにエンカウント率爆上げされるわけでもなかった呪文使えなくなっても特技あるしヌルゲー過ぎないか?2024/11/16 21:08:193180.名前が無い@ただの名無しのようだs1khb(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179マジで?自分は勇者のレベル14でナイルの悪魔と戦ったけど結構苦戦したわ。今は勇者レベル17で船でグリンラッドに到着して、「ひょうがまじん」 から盗賊が不思議な帽子を盗んでくれないかと挑戦してみたが、まるで歯が立たなかったので諦めることにしたw2024/11/16 21:50:11181.名前が無い@ただの名無しのようだjsHk2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はレベル16から17くらいだった特にレベル上げすることもなくピラミッドに着いたらそのレベルになってた2024/11/16 21:57:05182.名前が無い@ただの名無しのようだx2Gp1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度普通だと簡単すぎるし、ハードだと難しすぎる2024/11/16 22:00:16183.名前が無い@ただの名無しのようだVTc71(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル上がると回復するから宿屋使う機会も少ないなにげにマック上に作り込まれたポルトガの街の外観に感動した2024/11/16 22:19:48184.名前が無い@ただの名無しのようだjsHk2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金があまりすぎる武器防具もほとんど拾えるからほぼ買う必要ないままきてるまだ序盤だから??2024/11/16 23:03:25185.名前が無い@ただの名無しのようだAYjkx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アッサラームのボッタクリからやいばのブーメラン3つ買ったらめっちゃ減ったwww2024/11/17 04:51:57186.名前が無い@ただの名無しのようだx7C99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼったくりの店でカイザーナックルとマジカルスカート買ったらけどすぐ拾えたから買う意味なかったわ2024/11/17 06:28:13187.名前が無い@ただの名無しのようだ1TxLo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179懐かしい、人食い箱は全滅させられて放置で進んだわ2024/11/17 06:32:21188.名前が無い@ただの名無しのようだCUoFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このリメイクって歩かなくても時間はどんどん経っていくんだな2024/11/17 07:22:28189.名前が無い@ただの名無しのようだDakC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度いばらより上追加してほしいな2024/11/17 08:12:17190.名前が無い@ただの名無しのようだ9UzEJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぬるいから最弱ひねくれものにして最初からやり直したわこれが縛りプレイだよね2024/11/17 10:12:49191.名前が無い@ただの名無しのようだ6fVfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊と魔法使いは大事だねやっぱり固い相手には魔法攻撃がないときついそれと回復は勇者と薬草にして僧侶はいらないとか巷で言われてたけどホイミと薬草だけでは回復が追いつかないパターンも多々ある2024/11/17 12:35:19192.名前が無い@ただの名無しのようだAYjkx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らマジか…楽ちんプレイでもピラミッドで結構ボコボコだが難易度は楽ちんからHP1で耐えるのだけ消してくれたのあれば丁度いいよ2024/11/17 13:26:29193.名前が無い@ただの名無しのようだvcRW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーティーによるかな盗賊魔物使いはちと反則すぎる気がする少なくともダーマ行くまで魔法使い僧侶は全く不用2024/11/17 14:01:21194.名前が無い@ただの名無しのようだ1TxLo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライトゲーマーのプレーを見た感じバッチリでも簡単過ぎる、やる時はいばら確定だな2024/11/17 15:47:21195.名前が無い@ただの名無しのようだAYjkx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンカ多めマップ広めになってるから探索時は楽ちんにしとかないとダルいんよ2024/11/17 16:39:37196.名前が無い@ただの名無しのようだbIkikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふしぎなぼうしは入手可能なのが1個だけなのかひょうがまじんから1個盗めたけど、以降は盗んでも上やくそうしか出てこない2024/11/17 18:03:52197.名前が無い@ただの名無しのようだZtrjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの使いで一番悪い性格ってなんだろいくじなしだと思ったらどうやってもいくじなしにはならないしなきむしかな2024/11/17 21:00:52198.名前が無い@ただの名無しのようだ9u9FS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カンダタ一戦目弱かったわデバフ呪文・特技がなんでも効いたな。攻撃力も体力も大したことなかったし2024/11/17 21:51:54199.名前が無い@ただの名無しのようだkPt1P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、眠りの杖や魔封じの杖とか微妙だな。効く確率も2~3回に一回ぐらいで、効いても1ターンで効果が切れたり。ボス戦を楽にさせないためかもしれないけど、こっちは耐ボス用に使うのに。2024/11/17 22:23:41200.名前が無い@ただの名無しのようだNDOwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度難しいは・経験値、ゴールド変わらず・ボス経験値ゼロ・アイテムドロップ率上昇・レベルアップ回復なしなら良かったのに2024/11/17 22:39:191201.名前が無い@ただの名無しのようだ9u9FS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200敵の強さは今のイバラそのままで、あとレベルアップ回復なし、これだけで全然良かったのでは?2024/11/17 22:44:22202.名前が無い@ただの名無しのようだmmIvY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2回目のカンダタ、戦闘ではデスストーカーにしたの謎肌の色どうした2024/11/17 23:06:29203.名前が無い@ただの名無しのようだmmIvY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤマタノオロチも本来は屋敷破壊するくらいデカくしたかったんだろうけど今回も叶わずか… 小さいよ…2024/11/17 23:09:46204.名前が無い@ただの名無しのようだha9uDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格相性最悪でやればdq11の縛りより死ぬわこれ2024/11/17 23:31:03205.名前が無い@ただの名無しのようだxhzXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員セクシーギャルから始める良いと思う?2024/11/17 23:47:132206.名前が無い@ただの名無しのようだkPt1P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205職業によって変えた方がいいと思うよ。自分のタフネスの魔法使いとセクシーギャルの盗賊とでは当然だけど後者の方がはるかにHPが低い。2024/11/17 23:54:21207.名前が無い@ただの名無しのようだ1YOzrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレフガルドへ飛び降りる主人公一行かわよ5回ぐらい見返したわ2024/11/18 00:03:27208.名前が無い@ただの名無しのようだUnQXk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205ルックスAなら全員豪傑だ!!2024/11/18 00:36:10209.名前が無い@ただの名無しのようだeFXuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期パーティに遊び人入れて転職せずに進めてるとクリアまでに魔力覚醒覚えた賢者になれる?転職した他メンバーのレベル上げに付き合いながら進めてたらなれそうな気がするんだけどこれ試してる人いねーかな2024/11/18 04:49:541210.名前が無い@ただの名無しのようだWPljpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179呪いのエフェクト出てエンカウント上がった気がしたけどな俺の気のせいか?2024/11/18 04:58:511211.名前が無い@ただの名無しのようだXvqGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209最初から遊び人にするよりも他の職業で初めてステータスと使えるスキル習得させたほうが、遊び人レベル45までの育成とストーリー攻略に役に立つ2024/11/18 05:47:11212.名前が無い@ただの名無しのようだIIj2C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210エンカウントちょっと上がるくらいでピラミッド出るまで20回も戦闘なかったと思うスーファミ版だと40回くらいは避けられなかった2024/11/18 06:42:53213.名前が無い@ただの名無しのようだRPmwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらの道で最初からやってるけど最初こんなもん?って思ってたらピラミッドから一気に雑魚キツくなってきたわ2024/11/18 09:22:331214.名前が無い@ただの名無しのようだ3mNVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213それ聞いて早くやりたくなってきたダンジョンの音楽が好きだったけど木魚みたいな音が耳障りだなぁ、誰だよ手を加えた奴(´・ω・`)>>213それ聞いて早くやりたくなってきたダンジョンの音楽が好きだったけど木魚みたいな音が耳障りだなぁ、誰だよ手を加えた奴(´・ω・`)2024/11/18 09:47:391215.名前が無い@ただの名無しのようだvqKmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214このゲーム性格で難易度全然変わるけどね悪い性格なら雑魚戦がダークソウルだよ2024/11/18 10:00:28216.名前が無い@ただの名無しのようだnVoP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苦戦してる人はどんなパーティーでやってるんだろうまもの使い入れてないのかな2024/11/18 12:10:05217.名前が無い@ただの名無しのようだsZEGJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぬいぐるみ強すぎない?2024/11/18 12:46:06218.名前が無い@ただの名無しのようだsZEGJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇+ABCの3人を作って進める(必要に応じて商人作ったり)ってのがデフォだったけど、今回ABCDEと5人作って入替しながら進めてる効率なんか知ったことではない2024/11/18 12:48:21219.名前が無い@ただの名無しのようだUnQXk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイドラゴンつえええ全滅したあああああ2024/11/18 13:17:31220.名前が無い@ただの名無しのようだUnQXk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイルのあくまの時は楽ちんにしてたけどしてなかったらあそこでも全滅してたのは内緒だwww2024/11/18 13:20:221221.名前が無い@ただの名無しのようだ7LbTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僧侶いれてるせいかピラミッドあんまり苦戦した記憶ないわ2024/11/18 13:33:11222.名前が無い@ただの名無しのようだaM8kjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220ボス追加を知らずに全員MP枯渇状態で挑んで全滅したぜ2024/11/18 17:28:24223.名前が無い@ただの名無しのようだHzGqo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、ヤマタノオロチやボストロールぐらいの強敵になるとベホイミぐらいの回復じゃ全然間に合わないな。新呪文ベホイムがあって助かったわ。2024/11/18 18:08:01224.名前が無い@ただの名無しのようだHzGqo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵が黒い霧を使ってきたときにマヒするとキアリクが使えないがこういうとき遊び人のつっこみで回復できるので重宝する。2024/11/18 20:58:44225.名前が無い@ただの名無しのようだithdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり後半なると女が優遇されるの変わらないなポリコレポリコレ言う前に女尊男卑なんとかしろよ2024/11/18 22:29:37226.名前が無い@ただの名無しのようだIIj2C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊が20でレミラーマ覚えるあたりで即転職しろと言ってるようなもんだな2024/11/18 22:33:52227.名前が無い@ただの名無しのようだ3yAJ6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回使ってないけど、戦士とか武闘家って弱いの?ムチもブーメランも使えんでしょドラクエ11みたいに特技でいけんの?2024/11/18 22:47:39228.名前が無い@ただの名無しのようだUnQXk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特技覚えたら強い覚えるまでは弱いみたいな感じじゃね全体やグループの特技あるし2024/11/18 23:05:021229.名前が無い@ただの名無しのようだ3yAJ6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228そうか、原作じゃグループ攻撃出来たのって呪文くらいだったのになあまあ魔法使いの独壇場じゃないってことだなしかし、レベルアップで全回復なら今回の魔法使いやばいな。強すぎる2024/11/18 23:07:33230.名前が無い@ただの名無しのようだis1nVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格はセクギャル、タフネフ、一匹狼とかしか選ばなくて結局みんな同じ感じになるしどうにか使わない性格も調整したら良かったのにな2024/11/18 23:11:12231.名前が無い@ただの名無しのようだUnQXk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今戦士レベル20ちょいでまだ全体特技覚えておらず最弱全体、4連打特技覚えて魔物使いに転職し2回行動覚えたら最強になるはずw2024/11/18 23:11:29232.名前が無い@ただの名無しのようだyd8YIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しあわせのくつが便利過ぎw街中でも経験値が入るさっさと転職させたいキャラや成長が遅い賢者は常にこれだな2024/11/18 23:20:47233.名前が無い@ただの名無しのようだ53dn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾーマ戦はSFC版のがゾックゾクするかなぁ光の玉に眩しがるモーションとか入れてほしかったぞ2024/11/18 23:39:09234.名前が無い@ただの名無しのようだz13RLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん今中盤だと思うけどガルナの塔が効率よくLv上げできそうねまったり成長させていこうっと2024/11/19 04:50:29235.名前が無い@ただの名無しのようだ5zcAb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガルナの塔のメタルスライムの出現率が過去作に比べて減ってるような気がする。あんまり遭遇しなかったなぁ。2024/11/19 06:45:041236.名前が無い@ただの名無しのようだPR8PiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縛りプレイのために魔物使いの最悪な性格は何?2024/11/19 07:27:21237.名前が無い@ただの名無しのようだY41n1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ本職の前の職をレベル99まで育ててから転職させたほうがいいのか2024/11/19 09:09:25238.名前が無い@ただの名無しのようだzzVPm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2つめの職の技を覚えるのが遅くなるからよくない2024/11/19 09:16:23239.名前が無い@ただの名無しのようだBrhd8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235むしろめっちゃ出たわヌルゲーになりたくないから経験値いらなかったけど遭遇したら倒さざるを得ないが性だな2024/11/19 12:25:241240.名前が無い@ただの名無しのようだ4xwP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シルバーオーブを手に入れるために抜ける洞窟で、はぐれメタルと何度か遭遇したけど、全部逃げられたw同じところで踊る宝石も出てきたけど、メチャクチャ固くなってるなメタル並みの固さでダメージが入らず最後は逃げられ、そっちも一回も倒せなかった2024/11/19 12:50:59241.名前が無い@ただの名無しのようだmgNtn(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おどる宝石はテキトーに金策になるくらいのバランスにしてほしかったスマホ版1のゴールドマンくらいの存在であってほしかった2024/11/19 13:13:20242.名前が無い@ただの名無しのようだ5zcAb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239へぇ~、うらやましいな。自分は世界樹の樹の周辺の方がメタルスライムは出現したかな。2024/11/19 18:20:22243.名前が無い@ただの名無しのようだs3H34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステータスの最大値がいくつになってる のか分からん遊び人の運の良さが318になってる2024/11/19 20:59:29244.名前が無い@ただの名無しのようだmgNtn(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建物が大きすぎる!ダンジョンが広すぎる!ピラミッドが地獄だ2024/11/19 21:05:51245.名前が無い@ただの名無しのようだzzVPm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンジョンはあんなもんでしょフィールドがキラキラと秘密の場所探すのめんどくさいわ2024/11/19 21:13:13246.名前が無い@ただの名無しのようだFDKytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船とってサマンオサ強行してラーの鏡とって行き忘れてたテドン行ったらはじめて全滅したわ2024/11/19 22:44:53247.名前が無い@ただの名無しのようだmgNtn(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピラミッドで人食い箱に食い殺されてもオートセーブからやり直したら人食い箱開ける前に戻れるのな2024/11/19 22:53:37248.名前が無い@ただの名無しのようだYO8UeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定番のむっつりスケベ勇者と女3人パーティで始めたけど、まさか勇者が後衛ベホマズン要員になるとはこんなことなら性格きれものでやればよかった2024/11/19 23:23:20249.名前が無い@ただの名無しのようだmgNtn(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっそ過疎Talkなのにこのスレはやけに人がいるなと思ったら、5chのこのスレはIPアドレス強制表示かなんなんだ。あそこは中国か?2024/11/19 23:27:45250.名前が無い@ただの名無しのようだ5zcAb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バグかなんなのか分からないけど、闇の世界に行ってラダトームがルーラ地点に登録されて行き来できてたのにガライの家に行ったあとから、ルーラの選択先から消えた。ラダトームの西の港は残ってるから、そこからなら行けるけど。2024/11/19 23:37:14251.名前が無い@ただの名無しのようだ5zcAb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・・・と思ったらLRボタンで全てとその他が変えられるのか。全てを選んだらラダトームも出てきたわ。失礼した。2024/11/19 23:38:58252.名前が無い@ただの名無しのようだpwgvC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僧侶から盗賊に変えてはくれメタル狩りをバラマス城でやってたんだけどしあわせのくつ2個奪えた目標は4つ、パーティーみんなでしあわせになるぞー2024/11/20 01:19:221253.名前が無い@ただの名無しのようだAvE8o(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマスwww2024/11/20 01:20:33254.名前が無い@ただの名無しのようだAvE8o(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマスのマラゾーマ2024/11/20 01:21:22255.名前が無い@ただの名無しのようだpwgvC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議とスッキリ幸せな気分2024/11/20 02:34:27256.名前が無い@ただの名無しのようだTcJSWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまからでも強くてニューゲーム実装してくれねーかな主人公だけレベル1、あとは持ち込みでストーリー最初っからオルテガの最後のイベントであるアイテムもってると変化するみたいだけど見逃したわ2024/11/20 07:30:261257.名前が無い@ただの名無しのようだghlsZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2522個も!いいなぁ、うらやましいわ。2024/11/20 07:55:25258.名前が無い@ただの名無しのようだAvE8o(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256お助け機能でいいじゃん2024/11/20 09:10:04259.名前が無い@ただの名無しのようだ750S7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらモードの経験値とお金が通常通りのをやりたい2024/11/20 09:42:39260.名前が無い@ただの名無しのようだDRRD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何気に今回ふくろの名前変えれない?2024/11/20 12:53:53261.名前が無い@ただの名無しのようだAvE8o(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふくろをアナルにしてひのきのぼうを入れる遊びがw2024/11/20 13:07:391262.名前が無い@ただの名無しのようだ30a7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルスはアヌスにひのきのぼうを入れた!2024/11/20 13:55:47263.名前が無い@ただの名無しのようだ946ZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ◯ルア◯ル?2024/11/20 15:26:45264.名前が無い@ただの名無しのようだfvtiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏ボスが物理に強すぎて武闘家2人が空気だったわ転職させるか入れ替え用で新キャラ育てるか迷う2024/11/20 15:53:55265.名前が無い@ただの名無しのようだLP8pl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほうほう裏ダンジョンがあるのか楽しみじゃのう2024/11/20 17:17:45266.名前が無い@ただの名無しのようだVzmt8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メタル+雑魚がいる時に、AIがなぜかやたらザキ系使うの何なの?しかも今作こちらのザキ系かなり効きが悪い2024/11/20 17:52:082267.名前が無い@ただの名無しのようだLP8pl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わーいモンスター50匹超えた後はタイミングに悩むとこなんだよね2024/11/20 18:00:36268.名前が無い@ただの名無しのようだLP8pl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266感じたwメタルが逃げないようにかな?なんて邪推してるメタルが逃げるとでかい呪文使うし呪文事に使わない設定あればいいのにってイラつくよね2024/11/20 18:04:45269.名前が無い@ただの名無しのようだvorXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261俺はおま⚪︎こにしてたわ呪われるけど2024/11/20 18:10:44270.名前が無い@ただの名無しのようだghlsZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボスキャラのみならず雑魚敵でも1ターンで3回攻撃してくるやつが多過ぎ。2024/11/20 18:32:54271.名前が無い@ただの名無しのようだSdtnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266さくせんをがんいきで解決2024/11/20 18:34:04272.名前が無い@ただの名無しのようだVzmt8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏ダンジョン、キングヒドラ(HP6000、3回行動、あまいいき、おたけび、くろいきり持ち)が同時に3体出てくることがあるのが鬼畜正直しんりゅうより強いぞこれ2024/11/20 18:36:58273.名前が無い@ただの名無しのようだbLKAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忍び足と女神の指輪のコンボでMP回復し放題だなw盗賊最高!2024/11/20 20:25:48274.名前が無い@ただの名無しのようだ750S7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピラミッドきつかった。なにより広すぎるそれに、結局一回しか勝てなかった人食い箱、黄金の爪持ってるときっつい地下に落とされると地獄(預かり所もない)、ゴーゴンヘッドみたいな超硬いやつ、オリジナル中ボス、マヌーサが鬱陶しいわらいぶくろ、痛恨の一撃がきついマミーと隙がなかった2024/11/20 21:09:14275.名前が無い@ただの名無しのようだ750S7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、あと原作では雑魚だったのに今作では鬼のように強い腐った死体ね2024/11/20 21:10:02276.名前が無い@ただの名無しのようだAvE8o(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くさっしーの攻撃力おかしかったよなw2024/11/20 21:24:071277.名前が無い@ただの名無しのようだXrl8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神龍の願いで行ける裏ダンジョンってお題クリアだけかと思ってたけどちゃんとしたダンジョン追加されてるん?2024/11/20 22:43:53278.名前が無い@ただの名無しのようだBiZOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276攻撃力も高いし、謎に防御力まで高い今回ダメージ計算式変わってるよね攻撃力ちょっと足りないだけでダメージ全然入らない2024/11/21 05:28:58279.名前が無い@ただの名無しのようだIJGilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あやしいかげのたまに硬すぎる個体とか勘弁してほしかった2024/11/21 09:11:35280.名前が無い@ただの名無しのようだQGyJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやく遊び人がレベル45で魔力覚醒を覚えたから賢者に転職できた遊んで攻撃しないのはまだしも、味方の行動を妨害する行動は入れないでほしかった2024/11/21 11:34:091281.名前が無い@ただの名無しのようだ5VFBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280よく我慢しましたね自分は「くちぶえ」あればいいやって早々に転職しちゃったよ(´;ω;`)ウゥゥ2024/11/21 12:16:37282.名前が無い@ただの名無しのようだnfhNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回武器防具の売却金額下げられてる?大量に拾えるからバランスとったか2024/11/21 12:39:30283.名前が無い@ただの名無しのようだIIYaF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割りと強めの武器・防具なんかも光った地面から拾えるからいいね。今作はほとんど買い物してないな。2024/11/21 13:00:38284.名前が無い@ただの名無しのようだ50q2h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーメラン系だけは全員分買う2024/11/21 13:10:56285.名前が無い@ただの名無しのようだcsrjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで買ったやつすぐ拾えて萎える2024/11/21 18:08:08286.名前が無い@ただの名無しのようだIIYaF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFC版では途中で性格を変えるなんてやったことなかったけど、使ってみると便利だね。ステータスで低い数値のものを補うために使用するとか。2024/11/21 18:31:59287.名前が無い@ただの名無しのようだ50q2h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10レベに1回ぐらいアクセで真逆の性格にしてすぐ戻すのいいよね2024/11/21 19:47:29288.名前が無い@ただの名無しのようだbC0FEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さなメダルはきっかり110枚しかないのか見落としてる箇所のために予備に数枚用意してくれてないのか2024/11/21 22:09:37289.名前が無い@ただの名無しのようだxPBX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練のせいで自分も80枚から107枚攻略サイトみて探したわ今回武器小さなメダルの景品って普通に落ちてたり店売りしてたりするからそんなんレア感もないし中途半端にやらなかったせいで裏ダンで31日の夏休みの宿題みたいな気持ちなって萎えた結局必死になって集めたグリンガムの鞭はゴミで使わなかったしトーガは裏ダンで敵から落ちるからラスト3枚集める気もしないし正直小さメダル要らんかったなマジゲームバランス考えろや2024/11/22 06:17:23290.名前が無い@ただの名無しのようだXZF54(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにメダル集めの途中の段階でも、メダル王からもらう前にどこかで拾えたりしてるもんなぁ。2024/11/22 07:05:00291.名前が無い@ただの名無しのようだr4q7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物理アタッカーの魔法使い作りたい女キャラしか作ってなかったけど今回男魔法使いはビジュアルカッコいい2024/11/22 10:00:39292.名前が無い@ただの名無しのようだDpT5U(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベルアップで全回復は魔法使いには最高のシステムだな2024/11/22 10:10:39293.名前が無い@ただの名無しのようだBlKeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼序盤から盗賊いたら小さなメダル取り逃がすことはまずないけどな2024/11/22 12:43:16294.名前が無い@ただの名無しのようだwjAS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から盗賊入れてたけど、レミラーマを覚えるまでは本格的なアイテム探しはしなかったわ覚えてからルーラで行けるところは全部レミラーマを使って探したけど、2枚見つかってないところがあるもう分からぬ2024/11/22 14:52:301295.名前が無い@ただの名無しのようだ3Fi4S(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294秘密の場所だろ2024/11/22 14:54:30296.名前が無い@ただの名無しのようだyl8RsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セクシーギャルオンリーで育てると個性なくなるし、結局性格変えずに高レベルで転職繰り返したほうがいいのかな2024/11/22 16:00:05297.名前が無い@ただの名無しのようだBjDy9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ゾーマ前なんだけど、まだ倒してないのよそしたら女勇者の声が皆口裕子さんだって言うじゃない最初からやり直しますデータは消さないけど、情報遮断してたのが仇に・・・2024/11/22 16:09:592298.名前が無い@ただの名無しのようだ3Fi4S(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーデル!ビーデル!2024/11/22 16:12:161299.名前が無い@ただの名無しのようだDpT5U(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男勇者は飛影だぞ2024/11/22 16:24:38300.名前が無い@ただの名無しのようだ3Fi4S(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テドン左の秘密の場所まんげつのリングとにおいぶくろが並んで置いてあってすごいくさそう2024/11/22 16:27:53301.名前が無い@ただの名無しのようだ3OHTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼種ドーピングしても結局は最後はパーティのお荷物なるからどっちでもいいぞ2024/11/22 16:38:49302.名前が無い@ただの名無しのようだpfaIw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297ほう、女勇者も有りか2024/11/22 17:00:15303.名前が無い@ただの名無しのようだDpT5U(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊、魔物使い、僧侶なんだが、僧侶を悟りの書で賢者にするのは確定で、あと盗賊を戦士にするとかかな2024/11/22 19:34:03304.名前が無い@ただの名無しのようだXZF54(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297皆口裕子といえば自分は真っ先に思い浮かぶのはYAWARAだけど、女勇者のグラを見ると>>298の言うとおりビーデルだなw2024/11/22 19:56:451305.名前が無い@ただの名無しのようだutSooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィールドのみならず塔やダンジョンでもトヘロスが効いてくれるんだな2024/11/22 20:10:26306.名前が無い@ただの名無しのようだBjDy9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304ID変わってるけど297です最近の皆口さんは大人の落ち着いた女性役多いけど大好きな声優さんなのよ同じ鳥山作品だしビーデルのイメージだよねそしてセクシーギャルで再開中です2024/11/22 20:36:231307.名前が無い@ただの名無しのようだpfaIw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆口裕子の唱えたアストロンでカチカチに…!2024/11/22 21:01:42308.名前が無い@ただの名無しのようだDpT5U(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊を戦士に、僧侶を悟りの書で賢者にしたぜスカイドラゴン強すぎ!鬼かよ2024/11/22 21:07:37309.名前が無い@ただの名無しのようだ3Fi4S(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカドラ2024/11/22 22:37:06310.名前が無い@ただの名無しのようだ26hnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さなメダルは総数110枚で、クリア前までに拾えるのは102枚でクリア後に8枚拾えるんだよな?攻略サイト見ながら1から順に全部盗賊の鼻を使って、しらみつぶしに確認していったけど101枚しかないよ拾ってても戦歴で枚数が増えてないバグとかあるんじゃないだろうな?2024/11/22 23:09:48311.名前が無い@ただの名無しのようだ3Fi4S(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼攻略サイトもまだ抜けがいっぱいうるからなぁ…載ってない物いくつも見つけたわ2024/11/22 23:21:12312.名前が無い@ただの名無しのようだEQatcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボストロール今回強いな何回も死んだわそのあとのヤマタノオロチは今回弱過ぎて萎えたが2024/11/22 23:31:39313.名前が無い@ただの名無しのようだXZF54(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306なるほど。ファンならやり直してでも聞きたいでしょうねw2024/11/22 23:42:11314.名前が無い@ただの名無しのようだsnVMk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆口やり直し者ですおたすけ機能なるものがあってねやってたセーブデータのパーティーメンバー1人呼んでこれるんだけどLv47賢者を呼び込んで始め直したら、まだとうぞくのかぎ取れてないのにレーベの村でまほう玉をじぃちゃんから貰えたぞなんかまだバグだか仕様だかが煮詰めてないのかもね小さなメダルももしかしたらってのあるかもよ2024/11/23 00:00:571315.名前が無い@ただの名無しのようだsnVMk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげー全部の鍵持ってるよwwwアリアハンから出てないのにさwwwバグかな?やり直しする人に朗報だねスライムも仲間に出来ちゃったよ。今は意味ないけどさ旅扉使えばLv上げも早くできそう持ち物がどれだけ使えるかはまだわかんないけどね2024/11/23 00:21:33316.名前が無い@ただの名無しのようだsnVMk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん。スライム仲間は出来なかった。「ピキー」としか応えてくれない・・・2024/11/23 00:23:12317.名前が無い@ただの名無しのようだycJueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アバカム覚えてたらそりゃ全部の扉開けるからイジーモードやろ2024/11/23 00:30:071318.名前が無い@ただの名無しのようだsnVMk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317アバカム使ってないよ何もせず鍵を持ってないのに扉が開く2024/11/23 00:39:401319.名前が無い@ただの名無しのようだ7sarB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318バグかな?2024/11/23 01:01:181320.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314アバカム覚えてると貰える多分2024/11/23 01:35:13321.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アバカム覚えてたら自動的に鍵開く多分2024/11/23 01:36:16322.名前が無い@ただの名無しのようだsnVMk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319仕様かもしれないけど、バグじゃないかと思うめんどくさいから呪文持ってないキャラで試す気無いけどアリアハンから出てないのに旅の扉からポルトガの灯台に行けて外で戦闘できた。途中セーブしたけど無事に再開出来た。世界地図持ってないから自分の居場所は地図に出ないアリアハンの地図しか見えない状態もう寝るわ2024/11/23 01:45:06323.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕様です!2024/11/23 01:47:25324.名前が無い@ただの名無しのようだ5rJNe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポルトガ行けるならバハラタ行けるようになるから序盤のストーリーカンダタ倒す以外全無視できるのかな鍵開くなら船貰ってオーブ集めればだいたい終わりか2024/11/23 06:41:06325.名前が無い@ただの名無しのようだL1iYrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練はじめて行ったけど舐めてたわ2軍の盗賊、武道家の寄せ集めで挑んだらあっさり返り討ち2024/11/23 10:30:06326.名前が無い@ただの名無しのようだTTGiz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな早いなぁ。パーティーが全特技を習得してからゾーマを倒しにいくつもりだから、まだまだだわ。2024/11/23 10:43:38327.名前が無い@ただの名無しのようだUZkDK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練なんてXで批判しかされてないからなクリア後のネタバレ禁止にしてる理由がよくわかるあそまで行ったら開発者の悪意しか考えられるない2024/11/23 11:56:54328.名前が無い@ただの名無しのようだTJHDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回ヌルいの性格縛り出来るからだろイバラ性格相性最悪でやってみ歴代ナンバー1きつい2024/11/23 16:35:51329.名前が無い@ただの名無しのようだ5rJNe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幽霊船今回自分で探す必要全くなくてくさ2024/11/23 16:51:55330.名前が無い@ただの名無しのようだdZVg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミラーシールドって味方のバイキルトすら跳ね返すのかw戦いのドラムが手に入るまで使えないとはw2024/11/23 17:22:171331.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザオリクはね返して生き返れなくなるらしいぞwww2024/11/23 17:53:24332.名前が無い@ただの名無しのようだpBg69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうか、蘇生や回復魔法も跳ね返すんだなw力の盾で我慢するか2024/11/23 18:20:08333.名前が無い@ただの名無しのようだ4EttZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隼の剣が弱くなってるよな前は王者の剣より隼の剣の2回攻撃の方がトータルで与えるダメージがデカかったような2024/11/23 20:07:52334.名前が無い@ただの名無しのようだVqikvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練の神殿想像以上に糞だったやって面白さも全くない寧ろストレス溜まるし苦痛になってる2024/11/23 20:20:03335.名前が無い@ただの名無しのようだTTGiz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーファミ版では4人全員の最大HP・MPと現在のHP・MPが一目で分かったのにこのリメイク版ではそれがないから、地味の改悪されてる。2024/11/23 20:23:15336.名前が無い@ただの名無しのようだ5rJNe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330バイキルミンあるだろ2024/11/23 20:40:02337.名前が無い@ただの名無しのようだCNTDI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくキャラ育成の上限が上がったんだからエンドコンテンツ期待してたけどさすがにキツイわ試練はもうこれドラクエとことん好き層向けだろレベル99転職何度も繰り返してもキツイ2024/11/23 20:45:00338.名前が無い@ただの名無しのようだCNTDI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器制限されるのがキツイ賢者つれていけないのかよ2024/11/23 20:46:02339.名前が無い@ただの名無しのようだksvhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぐれしかいないのきつすぎ修行かよ2024/11/23 20:46:18340.名前が無い@ただの名無しのようだ7sarB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Talkで船の初速と加速がクソとか散々言われてるけど、全然大したことないじゃん2024/11/23 21:08:32341.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船は遅すぎると思う2024/11/23 21:09:33342.名前が無い@ただの名無しのようだ1yuGi(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船は最初遅くてだんだん加速するんだけどメニューやマップを開いたり戦闘終了のたび最初の遅さに戻ってきついっす2024/11/23 21:19:45343.名前が無い@ただの名無しのようだUZkDK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩いてるのかと思ってたら走ってるし船は1回戦闘毎にスタートからやり直しだしラーミアは初めてラーミア乗った感動より遅すぎて「遅っ」ってなるしマップ広くするのはいいが移動速度はあげてほしい2024/11/23 21:21:27344.名前が無い@ただの名無しのようだb8iFD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神竜が強すぎて初回70ターン以上かかったので楽チンで行ってみたら2回目で15ターンいけた。あんなもん回復してるゆとりなんてないわ。2024/11/24 00:09:59345.名前が無い@ただの名無しのようだDFNcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船は遅く感じるけどフィールドはむしろ狭く感じたこのなに海の部分狭くて大陸同士が近かったっけってなったのは自分だけか2024/11/24 06:33:16346.名前が無い@ただの名無しのようだTMjum(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィールドもキラキラと秘密の場所探さないといかんからもっと狭くないと大変だ2024/11/24 07:16:57347.名前が無い@ただの名無しのようだPQWMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミア取ったらキラキラ巡りするんだ~ってワクワクしながら生まれて乗ったらキラキラ巡りする気失せた。2024/11/24 07:23:17348.名前が無い@ただの名無しのようだzX1Z0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亀のように遅いラーミア2024/11/24 09:35:55349.名前が無い@ただの名無しのようだInXjK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミアは今までが速すぎたんじゃないの2024/11/24 10:08:53350.名前が無い@ただの名無しのようだd3yacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらの道で貫いてきたけどヘソのソロボスは諦めて下げた2024/11/24 10:18:42351.名前が無い@ただの名無しのようだS0DhKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、神龍戦においての武闘家は空気だよなちからためからの爆裂拳の威力もしれてるし、会心の一撃がでてくれないと力不足賢者も武闘家にバイキルトかけるよりも、自身の魔力覚醒からのやまびこ帽子メラゾーマ2連発の方が効果的だし結局武闘家は眠りの杖ばかり使わせてたわ2024/11/24 13:44:20352.名前が無い@ただの名無しのようだQWMXs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のちから700、うん850の武道家はメチャクチャ強いけどな魔法使いに育てるつもりだったから全魔法&覚醒習得させて力だめ戦士スキルヒュプノスはないけど2024/11/24 14:21:35353.名前が無い@ただの名無しのようだInXjK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某大人気Vtuberが昨日の夜から今日の朝まで11時間以上やってたやっぱ原作を知らない人間からしたらこのバランスでも魅力的なんだな2024/11/24 14:23:411354.名前が無い@ただの名無しのようだQWMXs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法覚醒とビーストモード重ねたらスーパーサイヤ人ブルーで界王拳使った悟空みたいでカッコいいな物理アタッカーでも魔法覚醒とっておいたほうがいい2024/11/24 14:29:32355.名前が無い@ただの名無しのようだ5OtQ2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353街の人と会話しないで進めなくておじさんがイライラして指示しだすからただクリアするだけの配信者ならこれで良いんだよ2024/11/24 15:03:01356.名前が無い@ただの名無しのようだotKc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者最弱ってヒネクレとオッチョコどっちが最弱なん?2024/11/24 16:03:33357.名前が無い@ただの名無しのようだyHFe4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに勇者の姿は無く、その後の勇者の姿を見た者はいない彼が残した武器や防具はロトの剣やロトの鎧として…勇者 「そんなのいらねーw もっといい装備があるもんねーーーw」2024/11/24 16:05:54358.名前が無い@ただの名無しのようだb8iFD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応全部やり終えた。でもなんかグラフィックは綺麗になってるけど、出来としてはスーファミ版の方が楽しかったような。はまる感じがないというか。楽チンでプレイしたら死ぬことないから強引に進めてもクリア出来るし武器・防具も金を貯めて買うことをせずとも多くが拾えるし。そりゃ金も経験値も稼ぐために戦闘を重ねるのは大変だしだるいと言えるけど、そうして苦労した結果獲得した喜びもあると思うのに、このリメイク版ではそういった達成感もない。時間がない人やレベルアップや金稼ぎの作業が嫌いな人のためのゆとり仕様なんだろうけど。過去作で苦労して金を貯めて、ようやく買ったはがねの剣を結構長い間大事に使って進めていってもっと強力なものが売られてても、すぐに飛びついて買えず金がないから地道に稼ぐといった作業も必要ない。今作はもっといいのが次々にぱっぱっと手に入る。タイミングが早すぎるんじゃないかな。おまけ要素ではあるけど、クリア後に手に入る強武器入手にしても、早い時間でそれを上回る武器が手に入るのでなんかほとんど使った気がしなかった。王者の剣や光のドレスも値打ちが下がったね。2024/11/24 18:30:202359.名前が無い@ただの名無しのようだDnjqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358お疲れ様。やり直してるから、まだまだそこまで行けないけど概ね同意出来るわ。思い出補正あるからと金出したしでやってるけどラーミアで萎えたもん。もう鳥山先生も杉山さんも亡くなったし、ドラクエ12が最後でいいよ。2024/11/24 19:04:08360.名前が無い@ただの名無しのようだQWMXs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミアは低空で飛ぶと少しは耐えられる高く飛びすぎなんだわ2024/11/24 20:09:28361.名前が無い@ただの名無しのようだnhG3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12月13日以降はYouTubeで試練の神殿の批判動画増えるだろうなそれまでに修正アプデはいるかな?2024/11/24 20:40:37362.名前が無い@ただの名無しのようだ5OtQ2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLCでメタルキング追加です2024/11/24 20:58:25363.名前が無い@ただの名無しのようだODNcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミア乗った時点で実績37%、、、なかなかエグいやり込みやな2024/11/24 21:14:31364.名前が無い@ただの名無しのようだTMjum(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物50匹行った所で初ダーマ魔物使いはビーストモード覚えたから賢者にんで戦士と盗賊は魔物使いにしたら1回戦闘しただけでビーストモード覚えてわろた2024/11/24 21:53:26365.名前が無い@ただの名無しのようだsXMjX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ戦士と盗賊に戻しますた!w2024/11/25 01:19:25366.名前が無い@ただの名無しのようだvQ7TFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いまものよびとビーストモードとさえあれば十分だよね2024/11/25 06:35:58367.名前が無い@ただの名無しのようだsXMjX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せやなごうけつ盗賊強い…w2024/11/25 10:43:04368.名前が無い@ただの名無しのようだ3ZocNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358こどもの頃の体験を大人になっれからも味わえると思ってんの?ガキのころは500円1000円の小遣いでも夢持てたが大人になればその程度のカネぐらい簡単に散財するものだしいまのSFC版やってみたら恐ろしいほど簡素だぞ2024/11/25 11:17:57369.名前が無い@ただの名無しのようだ8TbcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊で最後までいけるか?2024/11/25 12:31:251370.名前が無い@ただの名無しのようだympHW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369盗賊をレミラーマ覚えるまで使ってみて戦士にしたが、やっぱり盗賊はムチやブーメランが使えるのがデカいけど、戦士と比べて攻撃力的にかなり見劣りするな。それに敵単体へのとくぎしか覚えなかった。もっとレベル上げたらどうか知らないが2024/11/25 18:08:30371.名前が無い@ただの名無しのようだsXMjX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いけんだろ盗賊最初セクシーギャルだったけどブーメランが1ダメしか通らない敵多くてなごうけつにしたら通る通るw2024/11/25 18:10:14372.名前が無い@ただの名無しのようだbXVq3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊は賢者にしたわさすなにやっぱ終盤はきついよね魔物使いも終盤は戦士か武道家の方がよいかな?2024/11/25 18:35:52373.名前が無い@ただの名無しのようだjpIBU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いはボス戦で役に立つけど、モンスターさえ集めていれば新しく登録したキャラでもすぐに特技を覚えてくれるのでそれでもいけるといえばいける。最大MPを増やすためのレベルアップは必要になるけどw2024/11/25 21:47:47374.名前が無い@ただの名無しのようだympHW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悟りの書が3つあるって噂だな確か今回追加されたやつはめっちゃわかりにくいとこにあるとかガラケー版の悟りの書2冊ってのが最高だったと思うのよな。悟りの書が3冊あったら遊び人いらねえじゃん2024/11/25 22:49:01375.名前が無い@ただの名無しのようだjpIBU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一冊は毎度お馴染みの塔だけど、残りも簡単に取れるね。ただ遊び人は魔力覚醒を覚えてくれるから、これもボス戦に役立つ。ただ遊び人からの賢者は運の良さは凄まじいけど、眠りや混乱など運の値が高くてもかかったりするので、それに関しては意味があるのかなと思うことはある。2024/11/25 23:06:07376.名前が無い@ただの名無しのようだbXVq3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者って三人も必要なんかと2024/11/25 23:18:43377.名前が無い@ただの名無しのようだ3vyIs(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・盗賊→賢者→魔物使い・魔物使い→賢者・僧侶→賢者→魔物使いとかが強いのかな2024/11/26 00:38:39378.名前が無い@ただの名無しのようだJR0GP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強目指すなら最終的に全スキル習得させることになるから中途半端な育成しないほうがいいよそれか攻略用と割りきるか2024/11/26 06:45:371379.名前が無い@ただの名無しのようだYoCer(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不適合性格やべえわ素早さないと敵の攻撃全て被弾して開幕だから雑魚戦が死闘になる2024/11/26 07:13:43380.名前が無い@ただの名無しのようだIM3hQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードを習得させるつもりなら、対ボス用に使うのはまものよびだけで十分だと思うけどね。めちゃくちゃ強力だから。もしかしたら今後アップデートで弱体化される可能性もあるかもしれないけど。賢者がビーストモードを使って魔力覚醒をし、やまびこぼうしでメラゾーマも強力だと思うけどビーストモードと魔力覚醒のどちらか片方だけじゃなく、両方使って1ターン消費するぐらいならとっと攻撃した方がいいかもしれない。なんせ相手も凍てつく波動を使ってくるから消されたら意味がなくなるからね。2024/11/26 08:05:44381.名前が無い@ただの名無しのようだJR0GP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法はダメージの上限が低いから最終的にアタッカーにはなれないでしょ雑魚狩りに全体魔法は有効だけど試練だと魔法耐性強い上に硬い敵ばかりだし2024/11/26 08:37:34382.名前が無い@ただの名無しのようだJR0GP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFC版だとしんりゅう戦でメラゾーマ有効だったけどいまはゴミほどの火力しかでない2024/11/26 08:38:34383.名前が無い@ただの名無しのようだYoCer(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回魔法封じる技連発する雑魚多い上にザラキで難易度調整してくるよな2024/11/26 09:22:50384.名前が無い@ただの名無しのようだowwC6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378後でいくらでも修正効くから適当でいいよw例えば賢者使いたいけど魔力覚醒まで覚えさせたら遊び人45はだるいそんな時ゃ20でとっとと賢者にするなり他の職から賢者にしてしまってゲーム進めてクリア後挑戦すんぞって時に遊び人に戻して一気に45まで上げてまた賢者にすりゃいい2024/11/26 11:43:411385.名前が無い@ただの名無しのようだ3vyIs(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかネット見てると最高レベルまで複数回上げてるような人が結構いるけど、今作レベル上げ楽勝なのか2024/11/26 12:25:551386.名前が無い@ただの名無しのようだPB2Fl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384「あとでいいや」「いらないだろう」と思って2~3回レベル99まで上げてステータス強化しちゃうと、能力値さげてまで「魔法かくせい」とりにいけなくなるからね魔法使いアタッカーもそれで最初っから作り直したし2024/11/26 12:26:021387.名前が無い@ただの名無しのようだ3vyIs(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンでもSFCでもガラケー版でも転職は1キャラ1回しかしてないわ2024/11/26 12:27:24388.名前が無い@ただの名無しのようだPB2Fl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385「改心必中」と「口笛」を持った強いキャラ1体つくると、だいたい1時間~1時間半で1体レベル99まであげられる2024/11/26 13:08:262389.名前が無い@ただの名無しのようだ3vyIs(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388うえ、ドラクエ11より遥かに速いな2024/11/26 13:18:54390.名前が無い@ただの名無しのようだIM3hQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388勇者も外してそのキャラ一人で経験値稼ぎってこと?2024/11/26 19:27:36391.名前が無い@ただの名無しのようだowwC6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386勇者以外のステータスは後でどうにでもなるから気にしなくていい2024/11/26 20:11:56392.名前が無い@ただの名無しのようだz8z8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大魔王ゾーマのいてつく配信面白いね2024/11/26 21:04:31393.名前が無い@ただの名無しのようだ3vyIs(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僧侶から転職させた賢者にくさなぎのけんとはがねのムチ持たせて地球のへそ行かせたが、ラストのウォーロックだっけ?が死ぬほどきつかった。あと魔女4人組にどうしても勝てなかった。回復するな勇者でいけばデインが効いたのか2024/11/26 21:13:111394.名前が無い@ただの名無しのようだfotl5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女集団はベホイミ連打してきてブーメランじゃ倒し切れなくてなんか持ってたドラゴンキラーで1匹ずつシバいたらいけたわ2024/11/27 00:35:23395.名前が無い@ただの名無しのようだ4eEzw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393理力の杖の方がつおいのに2024/11/27 06:47:141396.名前が無い@ただの名無しのようだOxT1H(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395ああ、忘れてた。考えてみたら理力の杖使ってたわ2024/11/27 08:07:53397.名前が無い@ただの名無しのようだwlhD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ性格意味ある?どうせ転職繰り返したやマキシマムだよね?2024/11/27 15:22:021398.名前が無い@ただの名無しのようだfotl5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気軽に転職繰り返せるようになるのは終盤だからそれまでの旅には大きく影響するだろ2024/11/27 17:52:25399.名前が無い@ただの名無しのようだOxT1H(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397とりあえずセクシーギャル、素早さ系性格、力系性格はわかりやすく強い2024/11/27 20:06:43400.名前が無い@ただの名無しのようだOxT1H(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目的地マーカー、楽だわ……いろんな機種で合計5周目くらいだからもう迷うの面倒オーブ集めが特に助かるただ、ドラクエ2の炎の紋章がつまらんものになりそう2024/11/27 22:18:12401.名前が無い@ただの名無しのようだ4eEzw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイみたいにマップに印付けれるようにして欲しかったな秘密の場所行ったんだかわかんねぇわ2024/11/27 22:57:581402.名前が無い@ただの名無しのようだOxT1H(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401それあったらマジで便利だなーさいごのカギ取った時、印つけ解けたら便利だっただろうなと思ったまあ今までのIIIと違ってルーラ出来る場所が全部になったからその点では楽だが2024/11/27 23:19:41403.名前が無い@ただの名無しのようだNsBlx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正拳突きって使える?神竜相手に正拳突きやったら毎回空振りして一発も入らなかったわw2024/11/28 00:10:12404.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よわそう2024/11/28 02:32:57405.名前が無い@ただの名無しのようだlxXuZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやくトロコンできた試練も酷評されるほど理不尽な難易度ではなかったなプレイ時間の3/4はキャラ育成に使ったけど十分楽しめたこの作風で「4」「5」もリメイクしてほしいね2024/11/28 03:08:45406.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者トロ2024/11/28 06:39:36407.名前が無い@ただの名無しのようだGIfLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回正拳突き当たらなすぎて使う意味ないな2024/11/28 06:39:47408.名前が無い@ただの名無しのようだWU5DsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3は面白かったけど1+2はキャラ育成がない分遊べる要素が少ないのが不安だな1も1対1戦闘のままだろうし、仲間追加の要素もあるかな?っておもったけどオリジナル性を棄損させるだけだから勇者1人旅は変わらないだろう2は2でSFC版も簡素で10数時間もあれば普通にクリアできるレベルだし2024/11/28 07:13:20409.名前が無い@ただの名無しのようだ5iNotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器類がかなり拾えたりもらえたりくるので、商人もいらなかったな2024/11/28 07:52:22410.名前が無い@ただの名無しのようだNsBlx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔力覚醒は賢者であれば合体魔法が使えるようにすれば面白かったのに。右手にメラゾーマ、左手にベギラゴン 合体魔法メゾラゴン!2024/11/28 08:08:36411.名前が無い@ただの名無しのようだqLN9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの沢田研二だよ2024/11/28 08:11:07412.名前が無い@ただの名無しのようだxqT9B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらの上の難易度欲しいけどこの古臭いシステムだとステータスカンストしたらマニュアル通り戦うだけだし同じことかな2024/11/28 14:11:00413.名前が無い@ただの名無しのようだwgMWJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームバランス調整パッチほしいわ2024/11/28 15:13:04414.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッシュと船とラーミア速くして2024/11/28 15:34:33415.名前が無い@ただの名無しのようだMCrBC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミア速くすると1分もかからず世界一週できて別な意味でバランス崩壊するわ優雅なBGMにも合わないし2024/11/28 15:42:58416.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優雅にするったって限度があるわ検証したら世界一周にスーファミ版の何倍もかかってるじゃねぇか2024/11/28 16:13:30417.名前が無い@ただの名無しのようだwgMWJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球のへそで魔女4人の回復に賢者が勝てないとか問題じゃね?ちなみに逃げたあと無事にオーブ獲得2024/11/28 16:14:19418.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーミア世界一周ファミコン版 約1分スーファミ版 約1分ゲームボーイ 約30秒HD2D 約3分2024/11/28 16:19:59419.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘バランスは魔物呼び強すぎとかよく言われてるけど縛ったらボスに意外と勝てないんだよなwビーストモードだけ縛って魔物呼びは使うと今の所ちょうどいい2024/11/28 16:30:02420.名前が無い@ただの名無しのようだMCrBC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏ボスも4人でビースト、魔物呼び&メラゾーマ4連発でなんとか15ターンで倒せたナーフされたらどうやって勝つのかわからんぶっ壊れと言われてる睡眠からのヒュプノスだってやろうとしても難しすぎるわラリホーも成功しずらいし、バイキルトや力ため使ってる余裕ない。すぐ消されるし2024/11/28 16:35:561421.名前が無い@ただの名無しのようだRlnZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモード弱くなると賢者や戦士まで弱くなってしまうからな別にこいつらは強すぎないのに魔物使いだけ弱くするなら魔物呼びの方を弱くする方がいいのか2024/11/28 16:42:47422.名前が無い@ただの名無しのようだaVs3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者は呪文にダメージ上限あるってだけで今回普通程度特技を実装したのはいいがバランスが先に魔物使いを決めてから基本職たちを決めてそうな弱さ会心持たせたからってシリーズ1弱いんじゃねぶとうか2024/11/28 18:24:34423.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードして賢者の魔法や戦士武闘家の特技使うのは楽しいし強すぎもしないから縛るにしても魔物呼びの方を縛った方がいいか2024/11/28 18:46:04424.名前が無い@ただの名無しのようだAcKsY(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方縛ったらボスに全然勝てないボストロールとレヴナントに2回ずつ負けたww2024/11/28 19:12:27425.名前が無い@ただの名無しのようだja6jGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縛りプレイしたい人が習得させなければいいだけ通常攻撃でラスボス倒すとか好きにめざしたらいい界王拳もスーパーサイヤ人もかめはめ波も使えない悟空ならゲームとして終わってる2024/11/28 20:07:01426.名前が無い@ただの名無しのようだxqT9B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらは難易度変更不可下げたらいばらにもどれない魔物使いナーフこれだけでもかなり良くなる2024/11/28 20:38:13427.名前が無い@ただの名無しのようだNsBlx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420そう!眠りが効いても、1ターンどころか次のメッセージが「目を覚ました」とかあるからな。2024/11/28 21:44:11428.名前が無い@ただの名無しのようだwgMWJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅くてすまんけどやっとネクロゴンドの洞窟に入ってセーブしたわレヴナント強すぎ。冗談抜きにガラケー版のゾーマより強いだろ2024/11/28 22:09:55429.名前が無い@ただの名無しのようだzJwkT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3回行動でベギラゴン奴なー2024/11/29 04:54:15430.名前が無い@ただの名無しのようだqiY0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いがいるかいないかで難易度変わるんだよなあ2024/11/29 06:58:17431.名前が無い@ただの名無しのようだR1V4v(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの使いいるかいないか、って時点でまだ中盤だろうクリア後はまものつかいと武道家は必須スキルになる2024/11/29 07:11:06432.名前が無い@ただの名無しのようだR1V4v(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストって実際ボス戦ぐらいしか使いどころがないし、1ターン潰して2、3ターン限定の2回行動できるにしてもそこまでの優位性はないでしょエアプかな?バイキルトや応援、力ため使ってダメージ単価底上げするにしても、その為に他キャラの行動を犠牲にするほどのメリットはないし、役割分担が明確に分けてあるならいいけど俺みたいに4人全員アタッカーもサポートもできるキャラにすると、1ターン潰してバフかけるよりも攻撃したほうがいいってなる隠しダンジョンまでいくと敵も硬くボスもターン制限あるから「ビースト強すぎ」とか言ってられなくなるよ2024/11/29 07:32:411433.名前が無い@ただの名無しのようだ8ZD8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武闘家ってそんなにいいか?2024/11/29 07:32:501434.名前が無い@ただの名無しのようだR1V4v(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433はぐれメタルでレベル上げするなら会心必中は必須2024/11/29 07:37:01435.名前が無い@ただの名無しのようだR1V4v(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メインストーリークリアするだけなら必要ないけど、裏ボスや隠しダンジョンまでやりこむのなら必要になるその頃になれば簡単に全スキル習得もできるから一度クリアしてから新しくキャラ作ったほうが効率はいい2024/11/29 07:42:31436.名前が無い@ただの名無しのようだDx9WlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな随分すすむなあ発売日から毎日1時間やってるのに全然進まないや2024/11/29 12:23:19437.名前が無い@ただの名無しのようだoxRgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエって出来るだけ早くクリアしたほうが勝ちみたいなRTAになってた気がする1・・・1日でクリアした人がいた2・・・3日でクリアした人がいた3・・・1週間でクリアした人がいたなお、3については途中でぼうけんのしょが消える現象が多発してやめた人が結構多かった2024/11/29 13:03:00438.名前が無い@ただの名無しのようだsgFLsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの早い奴は本当早いからね子供の頃は2日でクリアとかしてたけど3は来月から参戦だわ2024/11/29 13:39:38439.名前が無い@ただの名無しのようだzJwkT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア早い奴はアイテムとか取り逃し多いだろ隅々まで探索し尽くさないと2024/11/29 20:09:26440.名前が無い@ただの名無しのようだH0pzhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432何であんなに雑魚を硬くしたのかは謎2024/11/29 21:13:27441.名前が無い@ただの名無しのようだaYDQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までファミコン、ゲームボーイカラー、3DSとクリアしてきて初めて盗賊使ってみたが、使えすぎるなとうぞくのはなとレミラーマは便利すぎるし、しのびあしが強力すぎるさっきネクロゴンドの洞窟クリアしたけど、しのびあしで全然エンカウントしないから楽だった2024/11/29 21:14:42442.名前が無い@ただの名無しのようだzJwkT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼快適で楽しい取り逃し絶対嫌勢だし2024/11/29 21:24:24443.名前が無い@ただの名無しのようだFqqkP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バランス調整来たらもう一周やるかも2024/11/30 06:20:58444.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作からだけど、ガメゴンというキャラを作り出したやつを説教したい2024/11/30 08:32:021445.名前が無い@ただの名無しのようだhH5Ri(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444ガメゴンと言うより敵側が使う大防御が単なる遅延嫌がらせにしかなってないのが気に入らないかな雑魚モブが反撃せずひたすら大防御するのが糞AIと言うか糞仕様だと思う2024/11/30 12:11:221446.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445リメイクドラクエ3の敵が防御しすぎだよなあれはマジで何の役にも立ってない。こっちがMP使って技出してるのにほぼ無意味になったりなそうやってMP浪費させたいなら、他の手段で敵を強くするか、レベルアップ時のMP回復をさせなきゃよかった2024/11/30 13:14:51447.名前が無い@ただの名無しのようだ5woml(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこは6でダークホビットとかいたから別に何とも…2024/11/30 13:30:591448.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFよりドラクエ派なんだが、リメイクドラクエ3の前にやったスクエニソフトがFF10リマスターなんだよあのひどさを経験して直後にJRPGのマスターピースをやってるから、落差がひどいFFはスーファミまでで終わりで良かったように思う2024/11/30 14:02:56449.名前が無い@ただの名無しのようだFqqkP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割と真面目にやり込み要素やボリュームならDQ10オフライン最強だと思う2024/11/30 14:09:15450.名前が無い@ただの名無しのようだOtCGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このリメイクをやったら、スーファミ版のドラクエ3をまたやりたくなってきたわw2024/11/30 19:55:201451.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>450Wiiの6本セットにガラケー版3本加えた9本セットで出してきそう2024/11/30 20:17:21452.名前が無い@ただの名無しのようだhH5Ri(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4476の時のダークホビットって井戸の中で指輪守ってた奴だっけ?初期に出会う難敵だよな確かあれはあれでターン制じゃないけどこちらに回復させるスキをくれるデレ期みたいな役割あったじゃんそうではなくガメゴンやゴウケツグマの大防御は単なる遅延にしかなって無いんだよ2024/11/30 20:39:552453.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452強い防御(魔法には効果なし)とかにしてほしかったわ2024/11/30 21:59:45454.名前が無い@ただの名無しのようだ5woml(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452井戸だけじゃなく普通に雑魚で出てきて同じ事してくるよ2024/11/30 22:30:54455.名前が無い@ただの名無しのようだ5woml(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランドアーマーってカメもしてくる2024/11/30 22:32:52456.名前が無い@ただの名無しのようだfEKAJ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぐれモンスターの関係で、攻略記事見るか見ないかでゲームの難易度が大きく変わるな2024/11/30 23:24:40457.名前が無い@ただの名無しのようだbwyHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祈りの指輪やエルフの飲み薬は全く出番なしで必要なし。このリメイクは難易度が上がってるのか下がってるのか分からんな。2024/12/01 20:13:131458.名前が無い@ただの名無しのようだXXipPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部上がってて一部下がってる2024/12/01 20:20:02459.名前が無い@ただの名無しのようだWoc5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラモスが強すぎるあまりに勝てる気がしなくて攻略見てしまったが、マホトーン効くとかマジかよ2024/12/01 21:10:17460.名前が無い@ただの名無しのようだZsLqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457クリア後必要になるぞ2024/12/02 06:30:22461.名前が無い@ただの名無しのようだJjH3YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えバラモスは超弱くなかったか火山のアイツの方が苦戦したわ2024/12/02 06:50:331462.名前が無い@ただの名無しのようだjnKEjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者がバシルーラされて勇者のベホイミしか回復なくなってヤバかったわバラモス2024/12/02 07:07:32463.名前が無い@ただの名無しのようだLyCN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ災難すぎる2024/12/02 12:06:40464.名前が無い@ただの名無しのようだ2x8Pa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461確かに火山のあいつは強かったけど、バラモス普通にきついよマヌーサ、メダパニ、はげしいほのおの3つがきついはげしいほのおさえなければ相当簡単になるぞ。フバーハ唱えなくていいから2024/12/02 20:10:59465.名前が無い@ただの名無しのようだ2x8Pa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラモス倒せたぜ盗賊→戦士勇者魔物使い僧侶→賢者のパーティで、戦士はひたすらウインドブロウ、勇者は攻撃が弱すぎるのでほぼ回復役、魔物使いはひたすら魔物呼び、賢者はマジックバリア、フバーハ、バイキルト、回復でやったよみんなで魔封じの杖とマホトーンやっても全然封じられなくて、やっと封じられたと思ったら一瞬で回復してやんの攻略記事間違ってるじゃん課題としては、魔物使いのMPが足りなかったのと、通常攻撃の攻撃力がゴミだったのと、勇者の攻撃力がしょぼかった事だなバシルーラで勇者と賢者だけにされて全滅、次に戦ってバシルーラ一度も喰らわず勝てたよ2024/12/02 21:15:48466.名前が無い@ただの名無しのようだSzb8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪ビーストモードのまもの使いに魔物呼び連呼させて他は補助と回復に徹するだけで倒せるけどな2024/12/03 06:32:591467.465aI6xX(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466フィールド全然探索してないから、出会ったモンスターまだ30体台だわ2024/12/03 07:29:10468.名前が無い@ただの名無しのようだEgzE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いいるのならもったいないまあヌルゲーになってしまうからそれはそれでいいかも2024/12/03 12:14:52469.名前が無い@ただの名無しのようだBiJfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラモスブロスはラリホーたまにしか効かなかったけど光の玉使用後のゾーマは100%ラリホー通ったわなんなんこの耐性の違いわ?おかげで勇者はずっとラリホーしてるだけでゾーマは何もできずにタヒんでいったわ🥺2024/12/03 12:29:29470.名前が無い@ただの名無しのようだ9GfW8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耐性装備も効果ないとか聞くしバグで耐性が機能してないんじゃないか?2024/12/03 12:37:23471.名前が無い@ただの名無しのようだjq0kDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい2024/12/03 17:25:40472.名前が無い@ただの名無しのようだaI6xX(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今レベル30ちょっと手前で、アレフガルドに入ってラダトーム→ドムドーラ→メルキド→リムルダール→マイラと来たんだけど、まじんのオノ持った戦士と、魔物呼びと、賢者の攻撃魔法以外雑魚すぎなんだけど特に勇者がゾンビキラー持ってても30くらいしかダメージ与えられない。そういうバランスなの?2024/12/03 21:36:31473.名前が無い@ただの名無しのようだ9GfW8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者はごうけつブーメランする係だなぁ…2024/12/03 21:44:432474.名前が無い@ただの名無しのようだaI6xX(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473ごうけつブーメラン?かぜのブーメランまでなら持ってるけどもう弱すぎて使えない2024/12/03 21:45:33475.名前が無い@ただの名無しのようだaI6xX(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473そうだ、ごうけつのうでわしてたけど本読んで性格をごうけつにしたよごうけつとは到底呼べないような非力さで悲しくなる2024/12/03 21:46:53476.名前が無い@ただの名無しのようだ9GfW8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今下世界ついたぐらいだけど炎のブーメラン持ってて結構強いぞ2024/12/03 21:48:31477.名前が無い@ただの名無しのようだ9GfW8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラモスまでにメダルとキラキラで2個手に入る2024/12/03 21:50:42478.名前が無い@ただの名無しのようだaI6xX(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん、上の世界でキラキラと空き地探して武器防具とはぐれモンスター探すかはぐれモンスターが今39匹だしな50匹ゲットしてビーストモード覚えたら賢者に変えるかな2024/12/03 22:33:07479.名前が無い@ただの名無しのようだsRGtZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい2024/12/04 17:20:23480.名前が無い@ただの名無しのようだlR2zT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊→戦士→魔物使い→武闘家僧侶→賢者魔物使い→賢者と来たはぐれモンスター50匹集めたらゲームバランスぶっ壊れた武闘家で会心必中覚えたら賢者にできるかな2024/12/04 17:58:46481.名前が無い@ただの名無しのようだTrCT0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会心必中は消費MPがでかいから、最大MPはあればあるほどいい。2024/12/04 21:23:311482.名前が無い@ただの名無しのようだlR2zT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481そうだねつーか魔物使いがパーティにいないとはぐれモンスターが逃げるのか。知らなかった……2024/12/04 21:53:27483.名前が無い@ただの名無しのようだencCG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼においぶくろかきえさりそうを使うと逃げないよ2024/12/05 02:46:381484.名前が無い@ただの名無しのようだfBSGN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483きえさりそう一択かにおいぶくろはモンスターがたくさん出て厄介だ2024/12/05 09:31:27485.名前が無い@ただの名無しのようだfBSGN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今攻略見ちゃったけど、魔物使い居ないとにおいぶくろが必要なモンスターも居たのか2024/12/05 10:02:40486.名前が無い@ただの名無しのようだencCG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃げた時のテキストで判別できる姿に気付いて逃げた→きえさりそう匂いに気付いて逃げた→においぶくろみたいな2024/12/05 10:19:461487.名前が無い@ただの名無しのようだfBSGN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486なるほどありがとう2024/12/05 10:27:00488.名前が無い@ただの名無しのようだfaHMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンタジアンってノーマークだったけどdq3より面白いわディメンジョンバトルと攻撃範囲のシステムが噛み合ってるそしてffのbgm流れるの反則や2024/12/05 17:10:41489.名前が無い@ただの名無しのようだencCG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんがな2024/12/05 23:55:20490.名前が無い@ただの名無しのようだ4op1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと100万本売れたのかってくらいスレが死んでる2024/12/06 08:11:22491.名前が無い@ただの名無しのようだ9gOCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリアしたものから順に卒業してるんだろう。楽チンで楽々クリア出来るし。2024/12/06 08:54:15492.名前が無い@ただの名無しのようだzaIXF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度普通は魔物使い使っても原作よりずっと難しいな原作だとゾーマ前中ボス3連戦のあとぶっ通しでゾーマ倒してたが、今回は3戦目のバラモスゾンビが倒せん。HPが足りない。地道なレベル上げが必要になってしまったまあしのびあしに頼りすぎたな2024/12/06 08:58:44493.名前が無い@ただの名無しのようだYWHa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに世界小さかったかってくらいコンパクト設計だったからサクサク進むし2024/12/06 12:22:301494.名前が無い@ただの名無しのようだzaIXF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493全然コンパクトじゃないシャンパーニの塔が広すぎて敵出すぎてキレそうだった2024/12/06 18:12:18495.名前が無い@ただの名無しのようだVlmLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迷うのはクソ要素でしかないから狭ければ狭いほどいいし2Dが最高2024/12/06 21:19:39496.名前が無い@ただの名無しのようだempBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は歩くスピードが糞遅かったからなあ忍び足もないし時間がかかった塔や洞窟も地図あるし迷いようがないだろ2024/12/06 23:38:21497.名前が無い@ただの名無しのようだmYOBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このリメイク版はいくつか追加要素があるとはいえ、やり込みたくなるような面白さはなかった。武器も強武器が色んなキャラが装備できるものが多かったし、特技を習得するためにある職業に転職し、その後また別のに転職を繰り返すなんて、3というより6に近い印象だった。2024/12/07 07:25:24498.名前が無い@ただの名無しのようだ3nJmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらの道が簡単なのと魔物使いゲームってだけで楽しくないやっぱりRPGは育成しまくってもギリギリな戦いくらいが楽しい2024/12/07 07:33:161499.名前が無い@ただの名無しのようだOkn0f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員魔物使いにでもしない限り敵も強く多くなってるから丁度いいんだよなぁ…2024/12/07 09:49:30500.名前が無い@ただの名無しのようだnZj33(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498買ってないよね2024/12/07 10:17:19501.名前が無い@ただの名無しのようだ3yYCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ11はやたらとレベル上がりまくってヌルゲーになってたけど3はパーティー次第で変わるなルイーダの酒場のおすすめ通り戦士魔法使い僧侶はちょっと厳しそう2024/12/07 12:31:461502.名前が無い@ただの名無しのようだnZj33(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊、魔物使い、僧侶かな2024/12/07 13:07:30503.名前が無い@ただの名無しのようだ8P7y0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせレベル20で賢者入れるのに序盤に僧侶魔法使い入れる意味とは2024/12/07 23:19:35504.名前が無い@ただの名無しのようだOkn0f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法使いのブーメランかな2024/12/07 23:21:451505.名前が無い@ただの名無しのようだAANiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501ゲームバランスがの大幅に変わってるのにあのセリフが変わってないってのが(特に初心者にとっては)罠だよなあ「連れて行くなら魔物使い・魔物使い・魔物使いが良いぜ。ひっく」ってのが正解だろう(´・ω・`)>>501ゲームバランスがの大幅に変わってるのにあのセリフが変わってないってのが(特に初心者にとっては)罠だよなあ「連れて行くなら魔物使い・魔物使い・魔物使いが良いぜ。ひっく」ってのが正解だろう(´・ω・`)2024/12/08 06:55:221506.名前が無い@ただの名無しのようだJpEhV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505いや、最初に盗賊一人入れないときついだろうしのびあし、とうぞくのはな、レミラーマの3つがあるかないかで大きく変わってくる2024/12/08 09:31:11507.名前が無い@ただの名無しのようだ36pRB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いは最初ごうけつにできないので戦士を1人入れる2024/12/08 10:55:211508.名前が無い@ただの名無しのようだJpEhV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507戦士はムチもブーメランも使えないのが痛いなあ2024/12/08 11:53:28509.名前が無い@ただの名無しのようだYaTjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士は硬いし体力あるし、最後は破壊の鉄球があるから良い。2024/12/08 14:27:32510.名前が無い@ただの名無しのようだ36pRB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回バスターウィップやドラゴンテイルなど戦士が装備できるムチがある2024/12/08 15:07:48511.名前が無い@ただの名無しのようだJpEhV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント、魔物呼びさえもっとマシな強さだったら神リメイクだったのに2024/12/08 17:24:43512.名前が無い@ただの名無しのようだmsFlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物呼びなかったらクリア後がきついだけやし2024/12/08 21:38:551513.名前が無い@ただの名無しのようだJpEhV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>512だから魔物呼びを弱くしてクリア後の敵も弱くすればよかった2024/12/08 22:55:56514.名前が無い@ただの名無しのようだpDzDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後半のゲームバランスが糞すぎるから 2周目はキツいわ2024/12/09 11:29:35515.名前が無い@ただの名無しのようだvwsZg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いが強すぎるからそれに合わせて難易度調整して、ゲームバランスが崩れてるよな2024/12/09 11:33:32516.名前が無い@ただの名無しのようだwEKCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突然ですがラーミアは「低空飛行」が「ダッシュ」です!同じ距離を何秒かかるか計測しました低空飛行するとラーミアは速く飛びます常に低空飛行し遠くを見回したい時だけ高く飛ぶと快適2024/12/09 21:09:432517.名前が無い@ただの名無しのようだvwsZg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516それXでも拡散されてたなちゃんとわかりやすくそこはゲームで説明すべきだったと思う2024/12/09 21:25:081518.名前が無い@ただの名無しのようだqTgbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516釣り?敢えて釣られるけど言われなくても理解してると思うぞ過去の3リメイク版やFFシリーズの飛空挺と同じ仕様だろ>>517説明とか要らないだろwww馬鹿じゃないんだから5分も触れば気がつくだろいちいち説明が必要とか求める事自体が恥ずかしいぞ2024/12/09 23:26:581519.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518SFC以外のドラクエ3はクリアしたが、高度やスピードを変えられるのって今回が初だったようなGBCは速すぎた記憶2024/12/10 00:04:261520.名前が無い@ただの名無しのようだMoemA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519滑空みたいなのが有って翼を羽ばたいてる時より早く動いたんだよ8もその仕様だったかなドラクエとFFの飛行ユニットは低空飛行した方が早いは割と周知されてる2024/12/10 00:16:171521.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520まあSwitch版だと、人のダッシュとラーミアの低空高速飛行は同じB押しっぱだったんだよねラーミア乗ってる時の右下の説明にBはなかったけどね2024/12/10 00:22:13522.名前が無い@ただの名無しのようだIDbWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追加要素がことごとくクソってすげーよな今のスクエニを体現したゲームだわ2024/12/10 00:35:001523.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522演出面は全部良かったオルテガの追加ムービーは全部いい。演技もシステム面SFC版と完全に同じで作り直してほしい2024/12/10 01:02:21524.名前が無い@ただの名無しのようだVkfnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも母親とオルテガにルイーダや魔王の二人のメインどころだけだよね声の演技良かったの2024/12/10 01:19:001525.名前が無い@ただの名無しのようだSgsjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロマサガ2くらい力入れてリメイクしたら良かったな2024/12/10 06:04:50526.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524ラーミアを守る巫女2人の演技とか熱くなったけどなあとカンダタも良かったな2024/12/10 08:32:331527.名前が無い@ただの名無しのようだoo4sl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選んだ声優がよくないのか、それとも演技指導が良くなかったのか…2024/12/10 08:55:32528.名前が無い@ただの名無しのようだlo8xh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルテガかバラモスかゾーマを若本規夫にしてくれwww2024/12/10 09:39:28529.名前が無い@ただの名無しのようだoo4sl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし御存命だったらゾーマ(CV:内海賢二)は滅茶苦茶似合いそうだなあ2024/12/10 09:43:17530.名前が無い@ただの名無しのようだGkEt6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13日なったら裏裏ダンジョン情報解禁されてボロクソレビューしてくるYouTuber多いだろうな2024/12/10 13:13:431531.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530そういう動画出して高評価得られるかねえだってゾーマ倒してゲーム終了って人ばかりだろう神竜に会いに行ってもかなりレベル上げないと完敗だし。その時点で大抵の人はやめる2024/12/10 19:52:361532.名前が無い@ただの名無しのようだMoemA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531そもそもそこまで視聴数稼げない気がするそこまでのやり込み要素は無いかなそこら辺は周回前提で作られてるロマサガ2の方が秀逸だったかなと感じる2024/12/10 20:29:351533.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532つーかさ、GBCではグランドラゴーンまで倒したんだが、3DSのスマホ版では神竜を一度も倒せなかったレベル上げする気力が湧かなかった結構ゲーマー気味の俺でもそうだから、今の若い人とか神竜に会う気概もないだろうエンディング見て竜の女王の城からダンジョンに行ってみて、ダンジョンかよ……と思って心が折れるだろ2024/12/10 20:38:342534.名前が無い@ただの名無しのようだU7tzt(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連レスすまんなんかさ、俺が中年になったってのももちろんあるだろうけど、実はスマホの普及とYouTubeやXの発展っていう情報天国みたいな今の世界がそうさせてる気がするんだGBCでドラクエ3やってた時は、多分ネット検索とか出来てなかったと思う。PCはあった気がするがネットに繋がってないだから自力で色々試して、はぐれメタルがいる地域を探して、努力したよね例えば、SFC時代に神竜に勝ってオルテガを生き返らせるとする今の若い人は、そのために何時間もレベル上げしないで、オルテガ蘇生イベントのまとめ動画を見ちゃうよね2024/12/10 20:41:31535.名前が無い@ただの名無しのようだMoemA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533オフゲRPGに於いてレベル上げにモチベが持てないなら離れる以外に声の掛けようが無いかなドラクエ3はゾーマ倒してからはどれだけ勇者以外のメンバーを完成形に近づけるかがやり込み要素だからね逆に言うとそれしかないのが残念だけどそこに楽しいを見出せないと無理だよね今の若い子達にはこの楽しみ方がわからないのは理解出来るし散々焼き直された物だから古参ユーザーも食傷気味になるのも理解出来る今の若い子はオフゲのRPGすら手に取らないと思うプレイ動画見て満足してるのは同意する確立した攻略法を伝聞で見聞きしてやった気になってるのも解る2024/12/10 21:19:56536.名前が無い@ただの名無しのようだlo8xh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若いもんはおめぇらの長文は読まねぇぞw3行にまとめろwww2024/12/10 21:32:0611537.名前が無い@ただの名無しのようだMoemA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536今の若い子は5ちゃんにこねぇよwって何だかんだ糞長文読んでくれたんだろ…ありがとう2024/12/10 21:59:52538.名前が無い@ただの名無しのようだslfhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に若いやつも試練までやるだろ…そして試練で一気に評価下げる2024/12/10 22:43:541539.名前が無い@ただの名無しのようだKsNs5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538やらんと思うぞ2024/12/11 00:05:49540.名前が無い@ただの名無しのようだoPw3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全て小さなメダル集めろ、モンスター〇匹以上集めろの時点で心折れる気がするよなああいうのはやり込みコンテンツとしてやりたい人だけやれば良いって要素だろうにそれを試練に挑戦する条件にしてどうする…2024/12/11 07:39:08541.名前が無い@ただの名無しのようだodJnR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな攻略見てやるから取り逃し1つもない俺もない全然しんどくないよー2024/12/11 07:41:40542.名前が無い@ただの名無しのようだuI0xxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に試練は擁護出来ないほどのクソだと思うあれのせいで評価下げてるしXで「試練の神殿」と検索するとほぼ批判的な意見ばっかだし2024/12/11 10:11:271543.名前が無い@ただの名無しのようだodJnR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットの意見なんてほとんどロマサガ2との対立煽りだしつーか同じ会社から出てんだからドラクエの売上減ったらサガの次の展開の予算も下げられるし逆もしかりなのに馬鹿ばっかだな2024/12/11 10:25:201544.名前が無い@ただの名無しのようだAlGWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>542本来オリジナルには無いものを+αした物に文句おかしいだろと率直に思う>>543ロマサガ2との対立煽りではなく比較なので仕方ない両方やったけど出来は何方も面白かったけどどちらかを選べと言われたら周回前提で作り込まれてたロマサガ2に軍配が上がる2024/12/11 12:37:50545.名前が無い@ただの名無しのようだKsNs5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GBCではグランドラゴーンまで倒したが、スマホ版では神竜に勝てずレベル上げが嫌になりやめたSwitch版では、もはや隠しダンジョンに入る気力すらわかない……もう14日あたりの解禁でYouTubeで見ちまうか……2024/12/11 22:02:131546.名前が無い@ただの名無しのようだr3xo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545レベル上げが嫌、やる気が無いそれならその先の話も見なくて良いんじゃね?その選択肢もあるぞ無理矢理やらされる訳でもない無理に買わされた訳でも無いだろ?そこまで苦痛みたいに愚痴をここで吐露するなら素直に離れろよw2024/12/12 13:22:441547.名前が無い@ただの名無しのようだXLP4s(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546確かにそうだなYouTubeは毎日見てるから、その時の自分の気持ちに任せるよ2024/12/12 16:29:24548.名前が無い@ただの名無しのようだXLP4s(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連レスすまんもしかしてスマホ版よりGBC版の方が簡単なのかな?2024/12/12 16:29:48549.名前が無い@ただの名無しのようだoHjfF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能力めっちゃ上げたいなら2つの職を99レベで行ったり来たりすればいいと思うけど何と何がいいんだ?2024/12/12 20:14:02550.名前が無い@ただの名無しのようだXLP4s(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼニスの城まで来たけど地獄だったわキラークラブマジで居なくなってほしい。硬くてパワーあってデバフも得意なブリザードだろ、あれ2024/12/12 21:12:45551.名前が無い@ただの名無しのようだXLP4s(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこのゲームこんなに敵が硬いんや今勇者レベル40だけど、アレフガルドの敵に王者の剣ではやぶさ斬りしても50いくかいかないか、一方ギガデイン使うと敵全体に300近く与える。おかしいよ2024/12/12 21:13:51552.名前が無い@ただの名無しのようだoHjfF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごうけつで今ゾーマ前だけどそんな硬い敵いないぞ2024/12/12 23:05:061553.名前が無い@ただの名無しのようだqr8QY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526飛び立つところとか良かったね。ライバルズは藤原啓治やったんよねぇ;そして全解禁のタイミングで対立に使われるロマサガがアプデいれるとかこっちもまもの以外の職業強化してくれよなぁ2024/12/12 23:50:01554.名前が無い@ただの名無しのようだqr8QY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533ライバルズのカンダタは藤原啓治やったってぬけてもた2024/12/12 23:51:42555.名前が無い@ただの名無しのようだXLP4s(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552今ゾーマ城でマントゴーアに王者の剣で斬りつけたら100ちょっと出たわ。勘違いしてたかレベル40男、ごうけつ、攻撃力360、守備力406、HP340、MP240だわネタバレになっちゃうが、クリア後要素の雑魚キャラが死ぬほど硬くてな……鳥の敵に斬りつけたら14、骸骨に斬りつけたら10もいかなかったやっぱこのゲームクリア後が評判悪いようだね2024/12/12 23:57:09556.名前が無い@ただの名無しのようだXkHgoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア後のゲームバランスは過去最悪クラスだったな全く楽しくなかったしあまりのつまらなさに難易度イージーにしてしまったよ2024/12/13 00:51:281557.名前が無い@ただの名無しのようだ2335yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう数日でドラクエ3公式ガイドブック届くけどもう遊んでないのどうすればいいの2024/12/13 07:30:551558.名前が無い@ただの名無しのようだcs7SkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556同じSwitchで遊んだスマホ版のドラクエ3はクリア後要素面白かったのになあ敵も強烈に強くて手応えあった。物理と呪文のダメージのバランスも良かったよ破壊の鉄球がぶっ壊れ性能すぎたくらいかまあ神竜倒せなかったんだけど2024/12/13 10:19:47559.名前が無い@ただの名無しのようだOrLT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557攻略情報がすぐネットに載る時代に攻略ガイド買うなんて珍しいっすね2024/12/13 13:01:05560.名前が無い@ただの名無しのようだYVsGG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下の世界の住人のセリフが意味不明なの多くてよくわからん何かの伏線かと思ってたけど結局よくわからんかった2024/12/14 13:56:07561.名前が無い@ただの名無しのようだv864j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1、2の伏線だよ2024/12/14 14:03:081562.名前が無い@ただの名無しのようだv864j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかよ性格診断の奴が「全てをつかさどりし者」つってたのにルビスのただの弟子だったのはどうなんよハッタリにもほどがあるwww2024/12/14 14:06:35563.名前が無い@ただの名無しのようだUFdXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格診断の女性の声、井上喜久子かと思ったけど違った2024/12/14 14:09:07564.名前が無い@ただの名無しのようだYVsGG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561そうなん?1.2やってないから知らんわ2024/12/14 23:48:041565.名前が無い@ただの名無しのようだxt2OB(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5641,2の話はアーアー聞こえないしてたほうがいいと思うぞ。つーか、ドラクエ1,2の話自体から遠ざかったほうがいいかもな……ってほど、大変な情報もない気がするがwまあ画像一枚以下のデータ容量のゲームだしなあ、どちらも。シンプルなゲームだドラクエ1なんて、カタカナの「ク」が全然ゲーム中にでてこないからと、容量節約のために「ダー『ク』ドラゴン」が「ダー『ス』ドラゴン」に変えられたくらいだ。なお12匹同時にはでてこない2024/12/15 00:18:261566.名前が無い@ただの名無しのようだYpvEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかバラモス以降は1あってたらうひょーってなる世界なのに3からやってもわかんねーんだよ順番は312かもしれんが3の下の世界の探索って1の知識あるからヒントいらないって感じやん2024/12/15 01:46:29567.名前が無い@ただの名無しのようだuVJ5K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回3からだから逆に来年でる1.2の伏線になるということかセリフもファミコン時代のままなのか知らないけど下の世界に行ってから急に別のゲームになった感がする2024/12/15 07:16:09568.名前が無い@ただの名無しのようだCo5nYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれだけ深堀したのに、オルテガ復活のしょぼさに全く手が入ってない。サイモンは放置?ってなる。2024/12/15 09:03:28569.名前が無い@ただの名無しのようだrddP9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル上げはキングヒドラ一択だなメタルはだりいわ2024/12/15 09:44:441570.名前が無い@ただの名無しのようだrddP9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3はFCとこれしかやってないがキャラ育成は格段に早くなったと思う。前はちんたらたまに出るはぐれメタルを狙ってひたすらフィールド歩いてた。今はゲームモードをカンタンにすれば死なないので、ひたすらビーストモードでまもの呼び2回×3人でキングヒドラ狩り続ければサクサク上がるよなもう育成も終わるどうせまもの呼び無双なんで全員最終的にスピード重視の盗賊の予定2024/12/15 15:47:11571.名前が無い@ただの名無しのようだxt2OB(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なあ、たまたま試練の神殿の内容を見てしまったんだが教えてほしいんだが、ちいさなメダルってキラキラにもある?まさか海中のキラキラにも?2024/12/15 20:02:39572.名前が無い@ただの名無しのようだEWVytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ない2024/12/15 20:25:391573.名前が無い@ただの名無しのようだOSd9e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊の鼻とレミラーマ使って攻略見てやってたら勝手に全部集まってたしどうだったかなw2024/12/15 20:27:171574.名前が無い@ただの名無しのようだOSd9e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569俺は会心必中ある素早いキャラをお助け機能で呼んでそいつと2人だけではぐメタ狩ってるがメッチャ早いけどな?2024/12/15 20:33:53575.名前が無い@ただの名無しのようだxt2OB(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572>>573ありがとう。それは助かるしかし、会心必中ではぐれメタル狩ろうと思って武闘家に転職させたけど、レベル46まで上げないといけないんだなそれならクリア後ダンジョンのジパングエリアでキングヒドラをガンガンいこうぜで狩ったほうが良くないか?そういや今作ってドラゴラムの炎でメタル倒せるの?2024/12/15 21:52:081576.名前が無い@ただの名無しのようだxt2OB(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい動画見つけたhttps://www.youtube.com/watch?v=HvbIEuYkJtw2024/12/15 22:01:42577.名前が無い@ただの名無しのようだuVJ5K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル上げ嫌いだから一回もやってない今回レベルサクサク上がるから普通にキラキラや秘密の場所ある程度探索してればレベル上げしなくてもゾーマまでは簡単に行けるねそのあとはやってないから知らんけど2024/12/15 23:07:141578.名前が無い@ただの名無しのようだxt2OB(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577俺は盗賊のしのびあしで楽したから、火山あたりからすげえ苦労したわボス2匹くらいイージーモードで倒したよ。無理だった。ゾーマは行けたしのびあし強すぎないかあれ2024/12/15 23:09:321579.名前が無い@ただの名無しのようだUSrEjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565そういう容量制約のために「ダースドラゴン」が誕生したって考えるとある意味逆に良かった気もするよなあ「ダークドラゴン」だと平凡過ぎて何の印象にも残らんもんなダースドラゴンってやたら語呂が良いよな2024/12/16 03:29:59580.名前が無い@ただの名無しのようだfaOGJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578確かに火山のボスにはやられた魔物使いのビーストモードなければ到底無理だった2024/12/16 06:45:12581.名前が無い@ただの名無しのようだb3zC2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575ドラゴラムではぐメタ一撃全滅だけど2ターンかかってる間に逃げるから会心必中の方がいい2024/12/16 07:42:292582.名前が無い@ただの名無しのようだW8tIf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火山のボス、バラモスブロス(1戦目)、バラモスゾンビが強かったな2024/12/16 07:43:08583.名前が無い@ただの名無しのようだW8tIf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581なるほど、ありがとう2024/12/16 07:43:21584.名前が無い@ただの名無しのようだImzCU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581結局ヒドラの方が早いよ逃げないし一匹で倍入るから3匹だと7倍くらい3連続3体とか出ると20倍くらいビーストモードとヒュプとまも呼び組み合わせれば倒すの早いし2024/12/16 12:38:30585.名前が無い@ただの名無しのようだImzCU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの呼びの良いところはレベル1でやっても与えるダメージ変わらん事2024/12/16 12:40:19586.名前が無い@ただの名無しのようだImzCU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やまびことビーストモード組み合わせれば魔法も4回2024/12/16 12:42:21587.名前が無い@ただの名無しのようだSMUmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強くなってしまうとわかりにくいけど、9回の雄叫び、甘い息にたえられる運のよさと物理火力が要るぞ無転職キャラは数人の介護なしではキツイと思うぞ2024/12/16 20:35:151588.名前が無い@ただの名無しのようだb3zC2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運なんて金のクチバシつけて転職して戻せばいっぱいあがてるよw2024/12/16 22:40:201589.名前が無い@ただの名無しのようだeu7I1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588そう、強くなってからじゃないと利用できないって言ってる。強くなってからはヒドラ、弱いキャラから育てるならはぐれ2024/12/16 23:40:011590.名前が無い@ただの名無しのようだkaxTU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ10時間くらいあれば、勇者レベル99&4キャラ全職業レベル99経験とかできそうだな2024/12/17 00:30:36591.名前が無い@ただの名無しのようだIeLYs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勿体なさすぎるリメイクだが、戦士がちゃんと固くなったことだけは評価したい鋼の巨像数体ににおうだちしても耐える2024/12/17 08:20:22592.名前が無い@ただの名無しのようだJIPeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格ももっと調整してたら良かったのに。その辺は制作時間短縮のためなのかスーファミ版をほぼ踏襲しただけだったのが残念。2024/12/17 14:38:111593.名前が無い@ただの名無しのようだkaxTU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592つーか、「この性格は◯◯が上がりやすく、◯◯が上がりにくい」とか明示してほしかったわ隠しても攻略サイト見られる機会が増えるだけだろ2024/12/17 17:10:221594.名前が無い@ただの名無しのようだfhrPc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593「さくせん」の「旅の心得」の所に全部書いてあるよ2024/12/17 17:49:201595.名前が無い@ただの名無しのようだ4hJUH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587ヒドラレベラゲ時はイージーモードにすりゃ死なないゾンビアタックで良いレベラゲは作業なんで2024/12/17 18:47:391596.名前が無い@ただの名無しのようだ4hJUH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589弱いうちからヒドラ一択2024/12/17 18:48:29597.名前が無い@ただの名無しのようだ4hJUH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかヒドラの所に行くまでに20くらいまで上がる2024/12/17 18:50:27598.名前が無い@ただの名無しのようだkaxTU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594それは知らなかった!改良されてたのか、たびのこころえ2024/12/17 19:04:42599.名前が無い@ただの名無しのようだIeLYs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595私にとって作業ではないので、残念ながら不採用です。2024/12/17 20:31:301600.名前が無い@ただの名無しのようだfhrPc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊レベル40を4匹作ったぜ元からいる奴の技とかステ変わるの嫌だから2匹は新米よ2024/12/17 21:06:27601.名前が無い@ただの名無しのようだnkDp5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599ちんたらやってろ2024/12/18 03:53:18602.名前が無い@ただの名無しのようだnkDp5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒドラ狩をやってるとたまにはぐれメタルも一緒に出る一緒に出たら全員で必中拳、メタル倒したらヒドラまもの呼びはレベル1から高ダメメタルだけ狙う意味分からんw2024/12/18 04:00:29603.名前が無い@ただの名無しのようだnkDp5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダーマの時点でまもの使いをもう一人作ってしまう→船ゲットから最後の鍵入手あたりではぐれ魔物50体到達→ビーストモードゲットそこからはもう無双やで2024/12/18 04:06:50604.名前が無い@ただの名無しのようだjdW63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ魔物使い挟むならスタートから魔物使い3人でいい気がしてきた2024/12/18 06:37:483605.名前が無い@ただの名無しのようだdwqNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードがあるのと無いのでは全く強さの差が変わって来るからなあ2024/12/18 07:12:08606.名前が無い@ただの名無しのようだetkX4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼攻略本の電子書籍版ないの?11の時はあったような2024/12/18 08:29:22607.名前が無い@ただの名無しのようだb1FdN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604最初は盗賊もほしいね2024/12/18 09:17:53608.名前が無い@ただの名無しのようだiIRbs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二週目はまもの使いを使うにしても、保護数をほぼゼロに縛って使いたいな。試練と闘技場は捨てる事になるが、余計なものが削ぎ落とされていいかも2024/12/18 09:28:23609.名前が無い@ただの名無しのようだetkX4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604物理アタッカー用にごうけつのキャラがほしいから戦士か武闘家を入れるねルイーダ時点でごうけつにできるのは実はこいつらだけなんよ2024/12/18 09:50:40610.名前が無い@ただの名無しのようだdLjQ9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604盗賊の鼻とレミラーマは必要2024/12/18 11:16:32611.名前が無い@ただの名無しのようだdLjQ9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームに入ってる機能は使って良いだろイージーモードしかり、魔物保護しかり使わない意味があまり無い装備揃うまで次の街には行かないなどの縛りプレイとはまるで意味が違う2024/12/18 11:29:56612.名前が無い@ただの名無しのようだdLjQ9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒュプノスとはやぶさ、ビーストモード、まもの呼び、やまびこ、この辺りがぶっ壊れた性能なんだから使わないでどうするリーマンは合理的に時間削減なんよ2024/12/18 11:33:53613.名前が無い@ただの名無しのようだb1FdN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FCドラクエ4に比べてAIが格段に頭良くなったから、ガンガンとバッチリでほぼ自動で戦えるよね2024/12/18 12:01:51614.名前が無い@ただの名無しのようだetkX4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの盗賊ちゃん無駄にすてみばっかするんだけどw2024/12/18 12:11:00615.名前が無い@ただの名無しのようだQyppUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊と魔物使いをパーティーに入れないのが縛りプレイになるな2024/12/18 12:33:04616.名前が無い@ただの名無しのようだetkX4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いはともかく盗賊縛るとか面白さ半減やで2024/12/18 13:05:23617.名前が無い@ただの名無しのようだiIRbs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特技と1職追加しただけで破綻した3R似たルイーダ式に上級職、特技をいれた上で、職バランスやブーメラン等も調整されてたドラクエ9はすでにオーパーツなんだね。絵だけ新しくしてリメイクしてほしいけど恐怖もある。2024/12/18 20:13:56618.名前が無い@ただの名無しのようだ1ZfD9(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神龍の所のジジイの薬って飲む意味あんの?もしかして願いがどうとかあの薬で見せられてる幻覚なんじゃ…w2024/12/19 01:11:541619.名前が無い@ただの名無しのようだyORWQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618SFCでは意味がなかったはず2024/12/19 09:17:50620.名前が無い@ただの名無しのようだ1ZfD9(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱないんかーい2024/12/19 09:37:06621.名前が無い@ただの名無しのようだ1ZfD9(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神龍何回か倒したけどここまで来ると最強なのは魔物使いではなく戦士だった長い事クソザコナメクジだったけど報われた2024/12/19 16:53:051622.名前が無い@ただの名無しのようだyORWQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621盗賊を戦士にしたけどレベル20ちょっとで転職させちゃったわ強さがわからなかった2024/12/19 17:34:23623.名前が無い@ただの名無しのようだ1ZfD9(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終盤の特技を覚えて仲間のサポートがあって初めて最強になれる夢のある職業です!2024/12/19 17:57:19624.名前が無い@ただの名無しのようだyORWQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士は基本単体攻撃なのがつらいレベル20くらいまで鍛えても、特技でグループ攻撃覚えてなかったはず2024/12/19 20:39:37625.名前が無い@ただの名無しのようだ1ZfD9(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵全体特技あるよ!2024/12/19 20:44:311626.名前が無い@ただの名無しのようだyORWQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625そうなんだ、それは知らなかった。ありがとう2024/12/19 21:14:00627.名前が無い@ただの名無しのようだYDf27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士は結局はやぶさの剣装備出来ないのがネック全く最強じゃない2024/12/19 21:30:15628.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に戦士の技にはやぶさいらないし…2024/12/20 00:03:49629.名前が無い@ただの名無しのようだpw22T(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやぶさの剣が最強の剣なんだっけ2024/12/20 00:12:171630.名前が無い@ただの名無しのようだpw22T(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼剣じゃないや、武器2024/12/20 00:12:29631.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士はつるぎのまいに装備できたとしてもはやぶさ乗らないし単に攻撃力高いルビスの剣の方がいい2024/12/20 00:17:20632.名前が無い@ただの名無しのようだpw22T(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルビスの剣はズルじゃね?2024/12/20 00:22:14633.名前が無い@ただの名無しのようだ4cki3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら強くてもはやぶさを装備出来ない時点でヒュプノスの火力には勝てないやろ最強でもなんでもない2024/12/20 03:38:16634.名前が無い@ただの名無しのようだ4cki3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やまびこを装備出来ない魔法アタッカーみたいなもんて事2024/12/20 03:40:31635.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒュプノスなんて眠らせんのめんどいんよ効かない時あるしすぐ起きるし2024/12/20 03:42:22636.名前が無い@ただの名無しのようだ4cki3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らせん打ち→ヒュプノスでいいだろうラリホーじゃなきても問題ない戦士がガンガン強くなる頃は他の職でも雑魚敵は余裕だよねあんま活躍の場は無いと思うがボスでも盗賊ややまびこイオナズンなどには負けてるし2024/12/20 04:02:41637.名前が無い@ただの名無しのようだ4cki3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードで剣の舞やったところでなはやぶさビーストモードで4回ヒュプノスややまびこビーストモードで4回イオナズンには勝てない2024/12/20 04:05:21638.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストやまびこイオナズンとかビーストバイキルトルカニ応援剣舞が余裕で超えてるけど…2024/12/20 04:33:28639.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼剣舞で神龍に2000×2ダメージイオナズンで200×4ダメージで桁違いだけど…2024/12/20 04:49:221640.名前が無い@ただの名無しのようだUcGaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629今作はそうは感じなかった。スーファミ版では例えば勇者に王者の剣と隼の剣のどちらが1ターンのトータルでダメージを与えられるかなら、隼の剣の方が上だったけど。2024/12/20 12:40:54641.名前が無い@ただの名無しのようだs6jFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639あららすまんな魔法職入れてないからエアプだったわてか剣の舞て4000くらいなのか弱いなあ2024/12/20 18:31:12642.名前が無い@ただの名無しのようだmGPbG(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル40ぐらいでそれだから99ならもっと出るで2024/12/20 23:09:461643.名前が無い@ただの名無しのようだpw22T(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタバレはあまり見たくないけど、戦士や武闘家や盗賊ってレベル高くなるとグループ攻撃とか覚えんの?2024/12/20 23:20:12644.名前が無い@ただの名無しのようだMjH6p(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士は全体攻撃、武闘家はグループ攻撃を覚える盗賊は覚えない2024/12/21 00:50:13645.名前が無い@ただの名無しのようだMjH6p(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊もグループあったわ忘れてたw2024/12/21 00:55:13646.名前が無い@ただの名無しのようだHYHJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64299のダメ分かってから教えてくれ2024/12/21 03:04:47647.名前が無い@ただの名無しのようだMjH6p(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラボックスやべーwww2024/12/21 03:55:01648.名前が無い@ただの名無しのようだRi8ZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直まもの使いはバランス調整してくると思ったがまさか来ないとは、、2024/12/21 04:27:49649.名前が無い@ただの名無しのようだMjH6p(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物呼びはクリア前だと強過ぎるけどクリア後の敵は魔物呼び前提の固さになってるからどうしたもんかw2024/12/21 04:33:39650.名前が無い@ただの名無しのようだMjH6p(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーストモードは他の職の技と組み合わせれたりしてこれは凄く楽しいんだよねこれは弱体化してほしくないから弱体化するなら魔物呼びの方なんだけどなぁ…2024/12/21 04:42:221651.643byhou(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう2024/12/21 07:40:43652.名前が無い@ただの名無しのようだHZvSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650弱体化するならレベルに合わせてダメージ変えるしか無いだろうな頑張って沢山保護する意味があまり無くなってしまうけど2024/12/21 20:07:44653.名前が無い@ただの名無しのようだbyhou(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やまびこイオナズンより魔物呼び(ビーストモードなし)の方が強いのっておかしいよ……2024/12/21 21:12:50654.653byhou(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、そりゃ敵が5匹くらいだったらイオナズンが強いけどさ敵が2匹だったら間違いなく魔物呼びが強いだろ2024/12/21 21:23:53655.名前が無い@ただの名無しのようだALDbH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステドラクエ7のどとうの羊もかなり強かったけどあれは羊来ないパターンもけっこうあったからな2024/12/22 06:36:42656.名前が無い@ただの名無しのようだaVjutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと両サイドのパンドラとグランドラゴーンだけになったぜwww2024/12/22 08:00:58657.名前が無い@ただの名無しのようだowKcx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神竜を倒したが、29ターンもかかった。きつかったなあ勇者のレベル54、仲間は3人とも賢者の呪文コンプ、3人とも魔物呼びとビーストモードが使える、魔物使い、賢者(やまびこぼうし着用)、盗賊のパーティ男勇者も含め全員セクシーギャルこれで29ターンかよつーかいくらなんでもクリア後の敵硬すぎじゃね?せっかくの破壊の鉄球がまるでただのブーメランにしか思えないバランス調整おかしいよ2024/12/22 21:09:45658.名前が無い@ただの名無しのようだALDbH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は勇者53のビースト使い2人で初見で19ターンだったわ2人回復の2人ビースト魔物呼びの繰り返しだった2024/12/22 21:54:071659.名前が無い@ただの名無しのようだowKcx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658負けたわ2024/12/22 22:11:18660.名前が無い@ただの名無しのようだkkPPF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラこれ左右で行動違うんじゃなくてランダムじゃねーか右の奴が左の奴と同じ行動してきたり左の奴が一切特技使わないパターンになったり左右ともに数パターンからランダムだわ2024/12/23 02:39:19661.名前が無い@ただの名無しのようだkkPPF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左右て北西と北東のエリアの事なw2024/12/23 07:29:47662.657NU6pxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん、父親の復活イベントも見たし、もう情熱を失ったわ積みゲー消化に取り掛かるわドラクエⅠ&Ⅱ発売されたらまた会おう2024/12/23 16:05:41663.名前が無い@ただの名無しのようだkkPPF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お助け機能使って2周目おもろそうやんけ最初からアバカムとかよwww2024/12/23 18:45:09664.名前が無い@ただの名無しのようだ5peMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリアしたけど後半に行くほどバランス酷いな2024/12/23 22:03:051665.名前が無い@ただの名無しのようだ9xoFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664クリアまではそれでもまだまだゲームが成り立ってるクリア後がやばい。王者の剣で雑魚を殴って20ダメとか普通それに対抗するには仲間全員ビーストモード覚えて、賢者の呪文全部覚えて、とかやらないとそのレベル上げに楽なのはスライム島じゃなく、謎の洞窟(?)のキングヒドラ狩りを仲間が絶対に死なないイージーでガンガンいこうぜで狩り続けるこんなのは虚無でしかない2024/12/23 23:35:33666.名前が無い@ただの名無しのようだk0gpt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかスマホ版が無性にやりたくなってきたHD2D版の欲求不満をぶつけたいわ2024/12/24 00:38:41667.名前が無い@ただの名無しのようだALJu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ時間かけて作ってスマホ版の方がマシとはなあ2024/12/24 06:42:411668.名前が無い@ただの名無しのようだk0gpt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667ゲームバランス以外あらゆる点でHD2D版の方がはるかにいいよでもゲーム性考えたら絶対スマホ版の方が面白いよね2024/12/24 07:50:06669.名前が無い@ただの名無しのようだ6F9RSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの使いは無くても良かったかもなあと敵に状態以上入る確率もう少し低くても良かった2024/12/24 10:31:211670.名前が無い@ただの名無しのようだk0gpt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669魔物使いさえいなければ、敵の防御力をここまで強くする必要性はなかったそうなると王者の剣でさえクリア後ダンジョンで大活躍できてただろう敵の状態異常は、かかりやすすぎ、かかった時の持続時間が短すぎ2024/12/24 11:58:19671.名前が無い@ただの名無しのようだQA13mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーファミのときは破壊の鉄球強すぎたけど今作は全く使えないな2024/12/24 12:18:511672.名前が無い@ただの名無しのようだk0gpt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671レベル50くらいの勇者が鉄球装備して謎の塔の雑魚に30くらいしかダメージ入んなかった……2024/12/24 13:01:11673.名前が無い@ただの名無しのようだUjVAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者はルビスの剣道具使用(ギガデイン効果)かギガスラでいいよたまにギガデイン効かない奴いてそいつギガスラ効く2024/12/24 13:05:55674.名前が無い@ただの名無しのようだ6bFnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあリメイク版の目玉として必要だったんだろうねまもの使いはバトルロードは前からあった要素だからそれにからめた職業をって事で開発したんだろう調整難し過ぎて強くなっちゃったんだろうけど、こういうのはある程度作ってしまうともう今更削れないものになっちゃいそうだネトゲなら下方修正とか他職の上方修正とか出来るんだろうけど盗賊もそうだ状態異常やヒュプノスもちょっと確率をいじると途端に使えないものになってしまうだろう誰も見向きもしない様なライト層からそうじゃない層まで平均的に分かってもらうにはある程度入りやすくしとかなきゃならんのだろうしかしね、最終的な職業は戦士で良かったと思うわまもの使いの職業もヒュプノスという技もやまびこというアイテムも無くて良かったゲームとして地味になるかも知れんが2024/12/25 05:00:37675.名前が無い@ただの名無しのようだPZA7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルテガの演出はどうにもやり過ぎな感じがするわパパスの方がなんかいい2024/12/25 11:21:55676.名前が無い@ただの名無しのようだ6Ak5tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア後はおまけみたいなもんだからそんな気にせんわ他のシリーズもそこまで熱心にやってないし闘技場が20年前のドラクエ8よりしょぼいのはなんとかならんかったんかと思うあと金が溜まりすぎる武器防具道具はほとんど拾えて買う必要ないしお金の使い道がわからんかったはがねのつるぎやドラゴンキラーを買うために一生懸命頑張ったファミコンが懐かしい2024/12/25 12:39:54677.名前が無い@ただの名無しのようだn1bGP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前それ装備買わなさすぎなんだよ拾えないやつ、拾っても人数分揃わないやつ買ってたらちょうどいいのよ2024/12/25 12:50:16678.名前が無い@ただの名無しのようだn1bGP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回ちょっと弱めの防具でこれでいいやってしない方がいいぞそれやると雑魚の攻撃ですげーダメージ入るから一番いいのを買うの重要2024/12/25 13:31:56679.名前が無い@ただの名無しのようだxB4vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってみた感想としてはなんかやっぱり古くさいなロマサガ2でもやろうかな2024/12/25 18:27:42680.名前が無い@ただの名無しのようだgYyDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回批判されてる部分の殆どは古臭い部分ではなく今作から入った新要素や新調整の部分なんだけどね2024/12/26 06:51:47681.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼批判のほとんどが発売近かったロマサガ2との対立煽りで検証したら全く問題ない物ばっかりっていうねラーミアが遅い→低空飛行が高速飛行でした!とかね2024/12/26 07:16:571682.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間的にどうこうは色々あるだろうけど、古臭いってのは個人的なふわっとした感想FCでリアルタイムでやってた世代だけど、ゲーム自体の古臭さ感に懐かしさと共に、ああ結構な時間経過したよなそりゃ年取るわみたいな感覚にもなる2024/12/26 10:56:56683.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの時代でこの内容はまあ、傑作だったと思うよロマサガ2が出たのはドラクエ3より結構後の時代だし、比較されてるけどそもそも元ゲーの時代違う2024/12/26 11:00:13684.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が原作の話しとんねんリメイク同士の発売日の近さよw2024/12/26 11:05:20685.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホなん元ゲーム自体のリリースの時代が違うんだから今両方ともリメイクしてもドラクエの方が古臭くなるのはしゃーないという話だ2024/12/26 11:11:00686.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼状況把握してない奴は黙ってろよw2024/12/26 11:29:15687.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイク同士の発売日近いね?で?終わった話やで2024/12/26 11:34:12688.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流れ理解してなくて会話にならないので黙りましょうね~2024/12/26 11:35:39689.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に理解出来なかっただけやろwwwwアホなんw2024/12/26 11:55:06690.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイキッズはおっぱいの時間でちゅよ~2024/12/26 11:58:32691.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681問題ないとか言うのはネットニュースそのまま受け売りな感想だよねw古臭い事には変わりないその理由を考えれば元ゲーがリリースされた時代やハードの違いも大きいし、一つの要因だ話自体がハードの性能に引っ張られる部分もあるリメイクにあたりそこ変えちゃうと違うものになっちゃう的なものだ2024/12/26 12:00:28692.名前が無い@ただの名無しのようだo0kQT(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりそこ変えちゃうと違うものになっちゃうんだけど変えなきゃ古臭い感は残るその古臭さを昔のユーザー向けに残しているのが今回のドラクエ3だ2024/12/26 12:04:27693.名前が無い@ただの名無しのようだss9T0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと試練の神殿入ってちょっとやってみたけど、確かにク◯かな……エルフの飲み薬、ちいさなメダル、装備指定、パンドラボックスは擁護できないわマジでもうやめようかな。つーか今日は投げ出してペパマリやってたんだけど2024/12/26 21:18:131694.名前が無い@ただの名無しのようだE8qhA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693具体的にどう糞なん?お使いがめんどいということか?2024/12/26 21:29:091695.名前が無い@ただの名無しのようだss9T0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694調べちゃったんだよエルフの飲み薬は4万ゴールドする。それを25個差し出さないといけないから100万ゴールド貯めないといけないちいさなメダルは今75枚くらいだけど、100枚くらい取らないといけない装備指定は、爪とブーメランどっちかを全員が装備する(つまりやまびこのぼうしを装備した賢者が使えない)、もう一つは斧と杖を装備する。杖はともかく斧とか……パンドラボックスはトラップのと戦ってみたけど、強力な敵を次々に補充して、勝てる気がしない2024/12/26 21:48:46696.名前が無い@ただの名無しのようだE8qhA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルフの飲み薬はけっこう拾えるから15個くらいは持ってたお金は闘技場でけっこうもらえるし大量に拾う武器防具売り捌けばたぶんお金には困らん小さなメダルは盗賊のはなとレミラーマで回収可能武器指定は賢者が弱体化するが他が装備できるならなんとかなるかもパンドラボックスは凶悪すぎて自分もレベル上げして再挑戦するか悩んでるところ2024/12/26 22:28:58697.名前が無い@ただの名無しのようだ8gPArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに主人公の勇者は斧も杖も装備出来ません2024/12/26 22:29:151698.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄の斧つけれる2024/12/26 23:32:17699.名前が無い@ただの名無しのようだss9T0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697勇者はベホマズンだけは明確に強いからなあ仲間が性別変えられるんだから、勇者もダーマ神殿で変えられれば良かったのに(オシャレスライムじゃない人に)それならフェミニストもやりこみゲーマーも喜ぶだろ(女勇者の方が強い)2024/12/26 23:40:45700.名前が無い@ただの名無しのようだgtr7e(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄の斧装備してルビスの剣道具使用しろ2024/12/26 23:44:59701.名前が無い@ただの名無しのようだNaGNXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練はガチでゴミコンテンツだと思うあれ考えたやつらもうゲーム作らせんなってレベル2024/12/27 01:14:03702.名前が無い@ただの名無しのようだvzINo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラ以外何も難しくなかったけど頭悪いんじゃね?2024/12/27 03:34:33703.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラはバシルーラすりゃいい秒で終わる2024/12/27 06:13:43704.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルフの飲み薬はバトルロードの自分が挑戦出来る一番ランクの高いやつを回せばよいお金で買う2024/12/27 06:15:15705.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メダルは攻略サイト見て全箇所回って取り忘れ拾ってくりゃいい昔と違いルーラが便利だから行けるやろ2024/12/27 06:17:29706.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼装備指定はメインで使ってる奴らの職業変えたくないならルイーダで適当なキャラ作って謎の洞窟行って25くらいまでレベル上げて連れていけばいい普通のエンカウント敵はきつかったら逃げ続けるパンドラはバシルーラな2024/12/27 06:21:14707.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者のレベル高いなら聖水使って敵に合わない様にしても良い2024/12/27 06:25:58708.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラや敵とちゃんと戦いたいとか思ってるなら知らん地味にやれとしかメダル75枚とか言ってる状況だとはぐれモンスターも保護数少ないだろう多分まだまだ無理2024/12/27 06:30:18709.名前が無い@ただの名無しのようだM5uYJ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかこのスレにいるやつロクなアドバイスしてないな2024/12/27 06:35:47710.名前が無い@ただの名無しのようだvzINo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚はトヘロスでもいいな先頭キャラのレベル高かったら2024/12/27 07:47:16711.名前が無い@ただの名無しのようだbDvZF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドバイスさんきゅー2024/12/27 08:24:02712.名前が無い@ただの名無しのようだvzINo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器縛りエリアはお助け機能で装備できる奴を増やしてもいい例冒険の書1で斧装備できるA君を助けに出す冒険の書2にセーブをコピーし冒険の書1からA君を呼ぶ2024/12/27 08:48:01713.名前が無い@ただの名無しのようだbDvZF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器を縛っても物理攻撃使わない気がするわ2024/12/27 09:12:40714.名前が無い@ただの名無しのようだvzINo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指定の武器を装備しないと魔法も特技も道具使用も全てカスダメになり逆にこちらは絶対ワンパンされるようになるので…2024/12/27 09:18:371715.名前が無い@ただの名無しのようだbDvZF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714それは体験したしかし、これだけ物理が弱い作品で装備縛りとかあんま意味がないよな2024/12/27 09:44:13716.名前が無い@ただの名無しのようだUaPi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげーなドラおじはクソな試練さえ擁護するとかあれは流石にクソだろ2024/12/27 10:20:58717.名前が無い@ただの名無しのようだbDvZF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷の洞窟にグランドラゴーンで全然良かったのにな氷の洞窟のフロア数を増やすとか2024/12/27 10:51:35718.名前が無い@ただの名無しのようだh5yzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロマサガ 2リメイクが神ゲーすぎるのが悪いあれやったあとだとドラクエ3リメイクがクソゲーになるのわかる2024/12/27 11:26:38719.名前が無い@ただの名無しのようだUDWsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7のリメイクよりは評判いいけどな2024/12/27 12:36:10720.名前が無い@ただの名無しのようだcJkpR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムチとブーメランのダンジョン入ったけど敵が強烈に強いな……インパス使ってパンドラボックスとは戦わないようにしてるが2024/12/28 20:59:23721.名前が無い@ただの名無しのようだcJkpR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムチじゃなくて爪だった2024/12/28 20:59:58722.名前が無い@ただの名無しのようだJYrb8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝箱からのパンドラは1匹だしまだいける2024/12/28 21:06:401723.名前が無い@ただの名無しのようだcJkpR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>722でもバシルーラ効かないらしいじゃん一度戦ってみたけど、敵がどんどん供給されてボロ負けだった2024/12/28 21:43:27724.名前が無い@ただの名無しのようだQP5cn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝箱の方はバシルーラきかない暇なら武器しばり用のキャラを育ててみたらいいんじゃないか?爪やブーメランを装備出来る職業を最終にしたキャラな俺はそこまでやる気力は無いけど2024/12/28 22:00:171725.名前が無い@ただの名無しのようだQP5cn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間に合わせキャラで途中のパンドラは開けない方が早い2024/12/28 22:02:41726.名前が無い@ただの名無しのようだcJkpR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724頼りにしてた、僧侶→賢者→魔物使い→賢者のヒロインを武闘家にしたわw2024/12/28 22:21:14727.名前が無い@ただの名無しのようだJYrb8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者を転職させたくないから外してお助け機能で盗賊増殖させて行ったわ2024/12/28 23:03:561728.名前が無い@ただの名無しのようだcJkpR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727仲間4人全員賢者の全呪文とビーストモード覚えてるからなあ2024/12/28 23:37:49729.名前が無い@ただの名無しのようだyPGls(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝箱のは全滅させたんだがボスのをバシルーラなしでやろうとして進めないwww2024/12/29 04:30:56730.名前が無い@ただの名無しのようだG3VMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試練はしのび足全逃げインパスビーストバシルーラやまびこであっさり終わったちいめだ集めと金集めが面倒すぎてやめた2024/12/29 18:24:28731.名前が無い@ただの名無しのようだyPGls(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はチーメダとエルフの薬の金がアッサリ終わったわwwwチーメダは最初から鼻とレミラーマ使って攻略見てやってたから取り逃し1つもなかったし金は神龍に開いてもらえるバトルロード優勝したら貯まるだろ2024/12/29 18:52:18732.名前が無い@ただの名無しのようだJcSvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルテガも連れて行けたら良かったのになあどうせならちょっとタイプの違う勇者とかにして2024/12/30 03:17:58733.名前が無い@ただの名無しのようだxZtiU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでヒミコさんが生きかえったんだ?新しいバトルロード開設のついで?つーかSSS弱かったわ……2024/12/30 20:54:59734.名前が無い@ただの名無しのようだr4CfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼拍子抜けすぎるくらい弱かったな天の門番やバラモスなんて使い道ないじゃん2024/12/30 21:39:26735.名前が無い@ただの名無しのようだxZtiU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SSSのラストはバラモスゾンビとかで良かったわ2024/12/30 22:11:47736.名前が無い@ただの名無しのようだtD0y2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランドラゴーンやっと倒した。38ターンもかかってしまったパーティは勇者、盗賊、賢者(やまびこぼうし装備)2人。仲間3人はビーストモード、魔物呼び、賢者の全呪文習得済みしんりゅうとはかなり強さが違うな。とにかく黒い霧がきつすぎる2025/01/02 14:42:22737.736tD0y2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、いいかな……グランドラゴーン撃破と、このスレの過疎と同時に俺もプレイをやめようと思ういっそスマホ版でもやり直してみるかなあ?スマホ版は特技がないから、盗賊の便利な呪文の数々とか、遊び人のくちぶえとかくらいしか職業に特色がなくて、物理攻撃が強いから勇者、戦士、武闘家が強いんだっけGBCの破壊の鉄球強かったなあ。懐かしい。HD2Dで破壊の鉄球を謎の塔の雑魚に当てた時、あまりのダメージのしょぼさにショックを受けたわ……2025/01/02 23:50:05738.名前が無い@ただの名無しのようだF5C9E(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランドラゴーンのゴーンで吹く2025/01/03 00:04:461739.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738グランド ラゴーンなのか、グラン ドラゴーンなのか案外この辺の命名センスは堀井雄二氏だったりしてな頭の硬いスクエニ社員なら、「グランド・ドラゴンにしましょうよ」とか堀井氏にいいそうだ2025/01/03 00:10:31740.名前が無い@ただの名無しのようだF5C9E(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェンローン2025/01/03 01:35:51741.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ版は物理攻撃が強いから勇者も戦士も武闘家もパーティを支える強さだなバランス崩壊の盗賊のヒュプノスハントも魔物使いも居ないしなただ、商人が弱すぎるのと遊び人に賢者への転職と口笛以外のメリットがない確か盗賊の便利呪文、遊び人の口笛、商人の呪文全部レベル20までに覚えるんじゃなかったっけ勇者、戦士 or 武闘家、盗賊、僧侶でスタートして、僧侶を悟りの書で賢者に、盗賊を遊び人→賢者にすればやりこみ抜きならバッチリだろう2025/01/03 10:23:43742.名前が無い@ただの名無しのようだBmpqB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のリメイクは口笛とかいらんな2025/01/03 10:56:571743.名前が無い@ただの名無しのようだBmpqB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかいらん特技や呪文非表示にする機能欲しいわ2025/01/03 11:03:511744.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>742メタルスライム、はぐれメタル、キングヒドラでのレベル上げには便利だよ2025/01/03 11:04:081745.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>743お気に入りに合わせて順番作れたりしたらいいね2025/01/03 11:04:41746.名前が無い@ただの名無しのようだJT3Dn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744普通に歩いても短時間でレベル上がるやん2025/01/03 19:26:391747.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>746今作はエンカウントが少ないから(世界がめちゃくちゃ広いので原作より戦闘は多い)歩き回って敵を探すと次の敵に出会うまで5秒くらいかかる。口笛なら一瞬だよ2025/01/03 20:36:541748.名前が無い@ただの名無しのようだJT3Dn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使わん特技や呪文非表示に出来たらいいのにな2025/01/03 20:56:06749.名前が無い@ただの名無しのようだJT3Dn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ同じ事言うとるわ2025/01/03 20:58:03750.名前が無い@ただの名無しのようだF5C9E(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>747しのびあし状態の動画でも見たんじゃないかなしのびあし使ってないとエンカ多めだよ今回2025/01/03 22:02:091751.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750いや、俺は初期パーティから盗賊入れてた。シャンパーニの塔がきつかったしのびあしなしでのエンカはスマホ版と大差ないよ。ただ、ダンジョンの広さがHD2Dで大幅に広がったんで、必然的に一つのダンジョンで敵に遭う事は激増している。HD2Dのカンダタのアジトなんてきつすぎたわ2025/01/03 22:27:071752.名前が無い@ただの名無しのようだMFyIE(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい忘れたが、シャンパーニの塔の時点ではしのびあし覚えてなかったと思う2025/01/03 22:27:37753.名前が無い@ただの名無しのようだT8jTZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>751きついダンジョンなんて無かったぞしいて言うなら試練のところくらい2025/01/04 02:53:03754.名前が無い@ただの名無しのようだT8jTZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとパーティーがまだ弱い時の謎の洞窟くらいやろ2025/01/04 02:57:44755.名前が無い@ただの名無しのようだPWrtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎の洞窟やばいよなキングヒドラとキラークラブ4体とか、キングヒドラ3体とか、普通に武器縛りダンジョンより敵が強い2025/01/04 12:44:41756.名前が無い@ただの名無しのようだgtmBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃走回数0維持したくて全滅→オートセーブからロードを繰り返して突破したわw2025/01/04 15:49:281757.名前が無い@ただの名無しのようだwl61lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756すごい根性だ2025/01/04 15:58:33758.名前が無い@ただの名無しのようだmmDggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次世代アクションゲームステラーブレイド://i.imgur.com/44NU1Bi.png://i.imgur.com/FnVlPXg.png://i.imgur.com/rUydPgm.png://i.imgur.com/xWbpkVX.png://i.imgur.com/g2yZJJR.png://i.imgur.com/15Bog2c.png://i.imgur.com/3XRZIWZ.pngレビューによると50代でもクリア可能イージーモードも用意されてるので技を楽しみながらプレイ可能日本の女主人公モノとは違い性描写はなしの硬派なシナリオです2025/01/05 00:43:101759.名前が無い@ただの名無しのようだ5uAqv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758すまんな、有名だけどあまり興味わかないわ君もドラクエ3やってみな2025/01/05 01:00:29760.名前が無い@ただの名無しのようだrmvI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとはグランドドラゴーン倒すだけなんだが倒したらなんかいいことあんの?2025/01/05 14:18:071761.名前が無い@ただの名無しのようだHpk9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76038ターンくらいかかって倒したら、まだまだだなと言われた特に何もないんじゃないか。褒められ方が変わるくらいで何処かで見てしまったんだが、10ターン以内で倒すと眠ってしまって、二度と戦えなくなるらしい2025/01/05 14:25:41762.名前が無い@ただの名無しのようだLvl4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこらへんに武器とか落ちてるし武器とか買わなくてもクリア出来るレベルアップしたら全快するから宿屋も泊まらなくてもいけるしなんなら難易度落とせば死なないマジでゆとり仕様なドラクエ3だった2025/01/05 16:30:591763.名前が無い@ただの名無しのようだV9zxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金貯めて武器を買う楽しみは全くなかった結局最後まで金に困ることは一度もなかったレベルもサクサク上がるからクリア後以外はレベル上げする必要もなく確かに宿屋はほとんど泊まる必要はなかったな2025/01/05 19:21:141764.名前が無い@ただの名無しのようだehXaYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFC版はMPはいのりのゆびわを壊れないように使ってMP回復してダンジョン攻略してMPもカツカツで宿屋も泊まって全快して冒険したって気持ちにもなれたよな武器に関してはブーメランが強すぎて終始ブーメラン装備してたな勇者おうじゃのつるぎなにそれ?状態2025/01/05 19:38:37765.名前が無い@ただの名無しのようだzUXMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>762-763買える武器は全て4本ずつ袋に入れてる袋内で所持数4つを超えたら超えた分のみ売っていいルールそんな必要も無いのだが縛りプレイみたいなもんだそうなると割とお金稼ぎしなきゃならんタイミングがある宿屋は保護モンスター捕獲の為に夜や夕方や昼に時間変えるのに使ってたがなあセーブ前に宿屋ってのもクセとしてある2025/01/05 21:32:27766.名前が無い@ただの名無しのようだ5uAqv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラナルータで昼や夕方に出来たら良かったのに2025/01/05 21:43:25767.名前が無い@ただの名無しのようだgN3f2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1や2はどんな感じになるのかねーハーゴンと竜王の関係が描かれる感じなんだろうか2025/01/07 03:28:40768.名前が無い@ただの名無しのようだRduwQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1&2→追加ストーリープラスで12になったりして2025/01/07 09:25:03769.名前が無い@ただの名無しのようだLD4lnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいねー面白い2025/01/07 10:55:41770.名前が無い@ただの名無しのようだRduwQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD2DドラクエIIIのオルテガと、ドラクエ12のトレイラーの声優さんが同じ東地宏樹さんなんだよな2025/01/07 11:58:45771.名前が無い@ただの名無しのようだc8BbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン版では3で完結させたように1,2で11からの完結作品とするようなエンディングに期待2025/01/07 12:28:20772.名前が無い@ただの名無しのようだRduwQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者が物理(特技含む)でクリア後の敵にまともなダメージって出せる?やっぱりはやぶさの剣ではやぶさ斬り?イバラやろうかと思ってるんだけど、絶対必要になるレベル上げをどうしようかなレベル上げだけ楽ちんでキングヒドラ狩るか、そもそもレベル上げしないで神竜までにするか2025/01/07 23:49:14773.名前が無い@ただの名無しのようだNQchjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾーマまでとクリア後は別ゲームと考えるべきクリア後勇者はレベル上げしても攻撃通らないのでベホマズン係にしかならないMP特化した方がよいかもしれん2025/01/08 12:29:191774.772l693tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773ありがとうやっぱりクリア後に急に敵が硬くなってたのかそんな調整要らないのになつーか、もし悪名高い試練の神殿をやらないと決めてゲーム始めたら、小さなメダルもはぐれモンスターも完璧を求めなくていいから、だいぶ良ゲーになるかもしれないなイバラで神竜倒すのは相当困難だろうし2025/01/08 13:30:28775.名前が無い@ただの名無しのようだ75mhu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードモードでまだアレフガルド行ったところだがそんな変わらんよまだアレフガルドなんでゾーマやクリア後は分からんがまもの使い無双は変わらんボスもまもの2人でボコボコ2025/01/08 21:01:521776.名前が無い@ただの名無しのようだ75mhu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前から思ってたんだが袋の整理機能付けて欲しかった2025/01/08 21:06:43777.名前が無い@ただの名無しのようだ75mhu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、さくせんから整理機能行けたわ無い訳ないよなこりゃ失敬2025/01/08 21:10:10778.名前が無い@ただの名無しのようだpvaQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>775多分モンスター50匹いて、相手モンスターが3匹以下だったら、イオナズン2連発より魔物呼びの方が強そうまあどラクエ11でも特技ばっか使ってたからいいんだけどさ。でもどラクエ11にはイオグランデとかの一つ上の強さの呪文があったからなあ2025/01/08 21:26:31779.名前が無い@ただの名無しのようだKQ3n8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔王の爪痕でやくそう切れたら結構きつかったかな?くらいかな今のところハードモードは2025/01/09 03:53:44780.名前が無い@ただの名無しのようだKQ3n8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあレベルもう少し上がっていればなんていう事はなかったかも平均37くらいだからまだ2025/01/09 03:55:34781.名前が無い@ただの名無しのようだBLWH7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッチリ冒険をグランドラゴーン討伐までやって思ったのは、結局のところこのゲームは、特技が追加されたこと、MPが原作よりずっと多くなること、レベルアップで全回復すること、祈りの指輪以外にも複数種の店売りのアイテムでMPを回復出来ることこれらにより、原作ではネタ技に近かった勇者のギガデインやベホマズンが、普通に毎ターン使うような感じになったギガデインに比べるとイオナズンやメラゾーマはダメージで見劣りするが、やまびこのぼうしという超強力アイテムでダメージでギガデインにも勝つし、敵が3匹とかに少なくなると2連イオナズンよりモンスター100匹以上の魔物呼びの方が強い盗賊のヒュプノスハントはゲームぶっ壊すほどの超大ダメージだしこのようなドラゴンボールのような状況下では、「通常攻撃」なんてもの自体が軽視されて当然なんだよねでも、だからといってクリア後の敵に物理が全然通用しないのもよくなかったとは思うけどね……ぶっ壊れJRPGだな2025/01/09 23:00:57782.名前が無い@ただの名無しのようだBLWH7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCドラクエIIIと今作と戦闘画面を比べると、圧倒的に今作の方が派手派手で魅力的(マニア以外から見れば)だよねJRPGのマスターピースの1つであるドラクエ3を、美麗グラフィック、豪華なオーケストラサウンド、豪華声優陣による魅力的な演技などによりパワーアップ、それで旧来のゲームバランスのままよりは、若者受けを狙う上でも、このドラゴンボールのような特技・呪文合戦がふさわしかったのかも2025/01/09 23:04:32783.名前が無い@ただの名無しのようだ52XnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1はどうなるんだろうね光の玉は元々竜王の母親のものだから、竜王的には母の片身を取り戻した様なものだ育ての親であろうハーゴンが闇落ちして竜王はその影響を受けてああなったんだろうけど、その辺りは描かれるのだろうか2025/01/10 05:10:04784.名前が無い@ただの名無しのようだNdzZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この令和の時代にパーティー1人のRPGってどうなんだろうな呪文とかも少なかったし一辺倒な戦闘が繰り返されるのはなかなか苦痛かも2025/01/10 12:29:19785.名前が無い@ただの名無しのようだ1x87eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1の前にこれだけ売れた3のバランス調整してや良い調整ならもう一周でもやるしこういうの放置すると客離れ起こすんだよ2025/01/10 12:46:492786.名前が無い@ただの名無しのようだIB3V5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785・魔物呼びを弱くし、それに合わせて敵を弱めに・クリア後、物理攻撃が激弱なのを何とかする・試練の神殿を氷の洞窟のパワーアップ版にこの3つ変えるだけで相当楽しくなるのに2025/01/10 13:17:261787.名前が無い@ただの名無しのようだrX0Rn(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786常識的に見てそれはちょっとしたバージョンアップの域を超えてる2025/01/10 19:24:40788.名前が無い@ただの名無しのようだrX0Rn(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785調整なんてする訳ねーだろアホなん2025/01/10 19:29:39789.名前が無い@ただの名無しのようだrX0Rn(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも保護モンスターとまもの使いがゲームに組み込まれている時点で無理やろこれらを引っこ抜くのも今更無理そのまま皆が納得いくバランスに調整なんて不可能2025/01/10 19:32:44790.名前が無い@ただの名無しのようだrX0Rn(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多プラットフォームなだけでこのゲームネトゲじゃなくパッケージだから調整なんて夢見てるのはアホなんよ2025/01/10 19:35:28791.名前が無い@ただの名無しのようだtkuhPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局堀井監修とか言って堀井はアリアハンくらいしかやってなさそうクリア後とか全く関わってなさそう2025/01/11 12:47:592792.名前が無い@ただの名無しのようだWYRSY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791クリアまではやったのかもしれないよクリアまではそこまでぶっ壊れてないからクリア後がほんとやばいよな2025/01/11 14:14:16793.名前が無い@ただの名無しのようだWYRSY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらに挑戦してるんだが、なんかバッチリより簡単じゃね?見かけ上経験値とゴールドは減ってるんだが、今までのドラクエと比べ全然レベル上がらないわけじゃない(というかバッチリがレベルポンポン上がりすぎ)そしてシャンパーニの塔で思ったんだが、雑魚戦もカンダタ戦も楽勝だった今回が勇者・盗賊・魔物使い・魔法使いで全員女性、初回のバッチリが勇者・盗賊・魔物使い・僧侶で、主人公以外女性魔法使いがいるおかげだろうか?僧侶が弱すぎ?2025/01/11 21:28:241794.名前が無い@ただの名無しのようだh6FjPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791まもの使いは堀井のごり押しな気がするわまもの使いの存在がバランスをブッ壊してるんだが堀井の安なら入れるしかないし>>793確かに僧侶はイマイチだな今回→さっさと賢者の方がいい盗賊も船取る前後あたりで火力不足感出てくる→レベル20あたりで一旦まもの使いか他の前衛職にした方がいいなんせ勇者がギガデイン以外あんま火力無いんで僧侶だけ、魔法使いだけしか覚えない特技か呪文あった方が良かった気がする全部覚えるなら賢者でいいしな昔のは転職後のMPを少しでも多く確保という需要が魔法使いにはあったが、今回転職してMP減っても困る場面が無い2025/01/12 04:00:101795.名前が無い@ただの名無しのようだq8IslコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法使い僧侶は今回使わなかったからわからんなレミラーマ覚えた盗賊を賢者に変えたけど今思えばゾーマまでなら賢者もいなくてもなんとかなったな2025/01/12 06:56:201796.名前が無い@ただの名無しのようだv43Nm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回僧侶ほんとに弱いよなあ。物理攻撃が弱すぎないか?ブーメランも装備できないし>>794>>795盗賊は頑張ってレベル29くらいのヒュプノスハントまで育てたほうがいいんじゃねこのゲームの最強の技だし2025/01/12 09:31:11797.名前が無い@ただの名無しのようだVyGQq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊は途中お荷物になるから20になったらさっさと変えた方がいい派だわアイテムドロップの違いはあるけどなヒュプノスはクリア後で無問題かと思うどうせ最終は盗賊なんだしゾーマ倒すまでは賢者とまもの使いの特技と呪文を全員に習得させる感じでいいんじゃないか?さとりの書のタイミング忘れたけど2025/01/12 11:03:381798.名前が無い@ただの名無しのようだv43Nm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797悟りの書はファミコンではダーマ北の塔、スーファミでリムルダールの女性の家にあるのが追加され、HD2Dでラーミアじゃないといけないとこでゲットだったような2025/01/12 12:56:34799.名前が無い@ただの名無しのようだVyGQq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保護モンスター100体集めた時点で賢者に転職すりゃオッケーだな2025/01/12 14:54:12800.名前が無い@ただの名無しのようだv43Nm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者は弱いとかなんだかんだ言われるが、パーティの皆のHPがMAX近くなったらベホマズンはやっぱ強いなそれに平時でもルビスの剣使用でまあまあなダメージいけるし、ベホマも使えるし、僧侶よりは強いかも勇者ってそういうのだっけ2025/01/12 18:07:12801.名前が無い@ただの名無しのようだNQBpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者がレベル50から60くらいでアルテマソードやミナデインを覚えてくれれば問題なかったのにな2025/01/13 06:41:23802.名前が無い@ただの名無しのようだUprNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ3はもうアプデなんてしないよドラクエ11Sみたいに完全版みたいの出してまた馬鹿なドラおじに買わせるだけだよ^^2025/01/13 08:03:47803.名前が無い@ただの名無しのようだlPocO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1+2控えてるのにそんなもん出る訳ねーだろ2025/01/13 08:29:53804.名前が無い@ただの名無しのようだlPocO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊中盤からパッとしない強さで単なる盗賊の鼻とレミラーマ要員になっている→何か目玉的な特技を付けよう→ヒュプノス強すぎた賢者さとりの書増やそうか→僧侶魔法使いいらなくなったまもの使い保護モンスター遊んでもらえる様に保護数依存の特技作ろうか→まもの呼び+ビーストモード強すぎた勇者転職システム際立たせる為に、戦士や武道家よりは攻撃力低くしようか勇者しか装備出来ない優秀な装備もあるしギガデインやベホマズン入れときゃなんとかなるでしょ→勇者通常攻撃弱すぎた2025/01/13 08:43:27805.名前が無い@ただの名無しのようだlPocO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエにおける勇者ってのはもっと強い存在でいいんじゃないか?強いけど、単身の冒険はきついってくらいのバランスにするべきだったと思う2025/01/13 08:46:44806.名前が無い@ただの名無しのようだOzO7L(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今作、勇者一人旅は快適だって聞いたような……2025/01/13 09:19:18807.名前が無い@ただの名無しのようだlPocO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヌルゲーだからな2025/01/13 11:41:19808.名前が無い@ただの名無しのようだOzO7L(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イバラに挑戦して、初めて魔法使いを初期に入れてみたんだが、ピラミッドで大助かりだな。インパスを覚えるのはでかい攻略記事見ないなら、適正レベルだと人食い箱で確実に誰か頃されるからな2025/01/13 17:59:36809.名前が無い@ただの名無しのようだlPocO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードモードだとバラモスゾンビが強いわ初めてごり押し通用しなかった物理攻撃が痛いからスクルトや寝かせしないとキツかったよなんとか倒せたけど2025/01/13 19:50:371810.名前が無い@ただの名無しのようだOzO7L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>809今から不安で仕方ない実はノーマルでクリアしたときも、バラモスゾンビだけはイージーで戦った2025/01/13 21:10:051811.名前が無い@ただの名無しのようだxUq3m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>810ノーマルだと強かった印象あんま無いが…ハードモードの場合、物理攻撃1発でHPの2/3持って行かれるまあ、構成が賢者2、まもの1だったのもあるがそれまでは全員ビーストモードのまもの呼びでごり押し出来たんだが無理だった1ターン目は勇者がラリホーして入らない場合は何とか耐えて一人に星降る腕輪を付けてビーストモードでひたすら毎ターンラリホー勇者は回復優先でたまにギガデイン一人はスクルトしながらたまにまもの呼び一人はひたすらまもの呼び勇まもの賢賢PTでレベル平均38くらいかなー何度か事故ってやられて全員戦士にしちゃおうか迷ったが何とか行けた2025/01/14 02:31:292812.名前が無い@ただの名無しのようだxUq3m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラリホー役はやまびこ+ビーストモードで毎ターン4ラリホーな2025/01/14 02:34:30813.名前が無い@ただの名無しのようだuZPB8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>811そもそも1周目はラリホーボスに使わなかったなあやっぱラリホー大事なんだなビーストモード+やまびこのぼうしでラリホー4連発出来るからな2025/01/14 09:28:20814.名前が無い@ただの名無しのようだp2qeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノーマルの時はラリホーやらんかったで2025/01/14 10:46:18815.名前が無い@ただの名無しのようだuZPB8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードクリアが目的、クリア後要素はやらないとしたら、やまびこのぼうしは1個しか取れないから、賢者は一人でいいかな2025/01/14 11:37:382816.名前が無い@ただの名無しのようだ68iEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その場合はもっと硬い職業で行きゃいいだけの話2025/01/14 17:17:55817.名前が無い@ただの名無しのようだDJJLwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし変な人だなやまびこは元々一つだしクリア後をやらないにしても全員が回復出来た方がいいと思うがバラモスゾンビ倒せないならw2025/01/14 17:25:551818.名前が無い@ただの名無しのようだuZPB8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817いや、言い方が悪かったけど、ゾーマ城に入る時点での職業賢者は一人でいいかなってもちろんザオリクとかとビーストモードも覚えた魔物使いとか盗賊とかはほしい2025/01/14 19:41:331819.名前が無い@ただの名無しのようだCUJge(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818ハードモードで普通にやっていくとゾーマ城で大体2職業目コンプくらいなんだよだからたまたまそういう構成だっただけやぞわざわざ突っ込む部分でも無いと思うが人とのやりとりでは話の要点をつかめ何の職業で行くかはどうでもいい単なるデータとして提示してるだけやぞレベル40近辺の一つの戦い方として、毎ターンラリホー、勇者が回復というやり方があるよという話だ盗賊や戦士や武道家入れようがそこは好きにすりゃいい賢者2人にして行けと言ってる訳じゃない2025/01/15 03:12:30820.名前が無い@ただの名無しのようだCUJge(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾーマ討伐後にサクッと40くらいまでレベル上げられるスポットがあるのにゾーマ城前にちまちま少ない経験値で3つめの転職をする気は俺には無いまもの使いのスキルと魔法職の魔法コンプ優先すればこれらをコンプする頃に丁度ゾーマ城3つめの職スキルをコンプしたいならどこかでちまちまレベル上げしなきゃならんゾーマ城以降はやらん討伐時の理想の職業構成があるというなら他職の必要なスキルだけ覚えたらコンプせずに転職した方がいい1職1職コンプしてる暇などなくゾーマ討伐のタイミングはやってくるのだよ2025/01/15 03:38:14821.名前が無い@ただの名無しのようだqCvHp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードモードでクリアして、それからハードモードでレベル上げしてしんりゅうに挑戦とかはさすがに虚無だなイージーでキングヒドラでキャラを育てて、ハードモードでしんりゅうに挑めばいい単純に時間の無駄2025/01/15 09:32:17822.名前が無い@ただの名無しのようだpYlsHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾーマ討伐後をやらないつもりらしいよ>>8152025/01/15 10:39:49823.名前が無い@ただの名無しのようだ8Kd93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン時代どのくらい時間かけてクリアしなかは覚えてないが移動スピードが速すぎて世界が小さく感じたわエンカウントも少ない割にはサクサクレベル上がるしあっという間にゾーマまで行ってしまうスーファミのすごろくみたいに時間がかかる脱線要素もないし2025/01/15 12:33:48824.名前が無い@ただの名無しのようだrixtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマンには無理こんくらいでいいバトルロードはしょぼいけど2025/01/15 16:47:32825.名前が無い@ただの名無しのようだqCvHp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強のバトルロードがしょぼすぎたなあもう一段階合っても良かったかも2025/01/15 17:49:09826.名前が無い@ただの名無しのようだxaVGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味方のミミックが2回行動できて強すぎたwwww2025/01/15 18:59:59827.名前が無い@ただの名無しのようだpdmX4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらでレベル上げしたことないけど、スライム島とかで普通にちゃんとレベル上げ出来るんかなあ経験値減ってるけど2025/01/16 18:12:37828.名前が無い@ただの名無しのようだpdmX4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ちょっと調べたら、いばらは経験値25%減か。それくらいならなんとか……でもいばらでキングヒドラ倒せるまでは相当レベル上げないときつそうだ2025/01/16 18:13:49829.名前が無い@ただの名無しのようだN4TYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボスのキングヒドラ?37くらいで余裕だ2025/01/17 05:14:591830.名前が無い@ただの名無しのようだ0fKG2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829レベル上げでキングヒドラっていうと、クリア後の謎の洞窟のキングヒドラよキングヒドラ3匹とかで出てくる2025/01/17 09:24:531831.名前が無い@ただの名無しのようだsysx3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>830クリア後はやらない宣言した人の話題なんだよ流れ的に>>8152025/01/17 11:05:06832.名前が無い@ただの名無しのようだsysx3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア後をやらないなら謎の洞窟のレベル上げはしないやろ2025/01/17 11:07:42833.名前が無い@ただの名無しのようだ0fKG2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア後の話ですまんが、女性Vtuberの配信ちょっと見たら、転職なしイバラでグランドラゴーンに挑んでて、なんか勇者のはやぶさ斬りが普通に悪くないダメージだったんだよな戦いのドラム使ってたけど、そういや俺戦いのドラム使ったことないわまあ配信で通常攻撃は見なかったんだけど勇者もレベルが上ったり、種で力とか上げたら物理強くなるんかな2025/01/17 11:36:55834.名前が無い@ただの名無しのようだ0fKG2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランドラゴーンの攻撃を数ターン食らった上でベホマズン使ってて、すごい体力だったなあそこまでの体力があったらむしろ勇者のMPもそんなに浪費せずベホマズン撃てるんだなそこまでイバラでレベル上げたのはすごいと思うわ2025/01/17 11:38:25835.名前が無い@ただの名無しのようだsysx3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつでもモード変えられるんだからレベル上げだけイージーでやっても分からんやろギガデインを超えるダメが出るなら勇者のはやぶさ斬りもアリなんじゃね?突き詰めればモンスターからドロップする種を集めりゃ伸びるやろそんな暇じゃねーわ2025/01/17 11:45:311836.名前が無い@ただの名無しのようだ0fKG2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>835なんかスライム島で盗賊4人でスライムから種盗みまくったりするらしい2025/01/17 11:56:49837.名前が無い@ただの名無しのようだ4cNuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくやるねー暇なんやなあ2025/01/17 16:39:54838.名前が無い@ただの名無しのようだLmSOp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見る限りめちゃくちゃ簡単に集まりそうw2025/01/17 17:57:28839.名前が無い@ただの名無しのようだCEzuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼種っつってもなとりあえずレベルマックスまで上げてからの話やろ?2025/01/17 20:27:161840.名前が無い@ただの名無しのようだ0fKG2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに運の良さが重要なドラクエって他にあるんか?クリア後は運が良すぎてザラキなんて全く喰らわないから緊張感がないぜ2025/01/17 20:53:51841.名前が無い@ただの名無しのようだLmSOp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>839命と不思議な木の実は使ってからレベル上げるとなんかいっぱい上がるらしいで2025/01/17 21:27:121842.名前が無い@ただの名無しのようだJn8AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>841そこまで伸ばす必要も無いでしょ2025/01/18 03:02:27843.名前が無い@ただの名無しのようだue9NM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大防御なくして、敵の物理防御をゲーム進むたびに増やしていくのやめて代わりにHP増やしていけばよかった2025/01/18 07:43:12844.名前が無い@ただの名無しのようだ7JKIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと意味わからない2025/01/18 11:41:571845.名前が無い@ただの名無しのようだue9NM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844敵の防御力が高すぎて、クリア後は勇者がルビスの剣で斬っても雀の涙のダメージしか与えられないちなみに道具として使うとギガデイン効果でちゃんとしたダメージ2025/01/18 11:56:011846.名前が無い@ただの名無しのようだVhl18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読点中途半端だからわからないいわれたんだろな最近よく見るけどなんの影響RPGツクール使ってるとこあるレベルの開発だから調整が下手なだけで防御差なくせみたいなのはお門違い2025/01/18 16:27:11847.名前が無い@ただの名無しのようだBzQnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>845当たり前の事を今更教えてくれてサンクス2025/01/18 16:59:19848.名前が無い@ただの名無しのようだ248f3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1任天堂信者この現実にガチギレしてて草https://i.imgur.com/X8TrQQL.jpghttps://i.imgur.com/zztz3DQ.jpghttps://i.imgur.com/Ptvivqp.jpg2025/01/20 01:05:44849.名前が無い@ただの名無しのようだHxAJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや刀槍では戦えないな2025/01/20 12:49:30850.名前が無い@ただの名無しのようだzto9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだAmazonレビュー評価すげえ高いな今作に文句言ってるのって俺のようなドラクエ3信者とゲームマニアだけなのかな2025/01/20 23:01:48851.名前が無い@ただの名無しのようだpN7yxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろびんとかドラクエ3リメイクは神ゲーとか言ってる時点で信頼度ない2025/01/21 07:50:12852.名前が無い@ただの名無しのようだSKyy3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のゲームって最高だとこれだからなAmazonのレビューってメジャータイトルに依存してるレビュー多いからあんま信用できない3Dで会話だらけでボーカルなしより難しいボーカルありのBGMでゴリゴリ動くゲームもやってほしいなみんながすごいの出てきても認めなかったら撤退していったり新規参入考えてるとこもやめるしこのシフトアップって代表が日本のアニメゲーム好きで会社立ち上げた有名なイラストレーターで開発もPCのゲーム作ってるとこだけどこんなの例外だからな他の海外メーカーってサムライやれば買うんだろって手抜きにグーグル画像まんまとかツシマやアサクリのことなhttps://i.imgur.com/H98UbWh.pnghttps://i.imgur.com/C4u8Toe.pnghttps://i.imgur.com/mJZvDoU.pnghttps://i.imgur.com/11yRirg.pnghttps://i.imgur.com/qHsYrxs.pnghttps://i.imgur.com/3XRZIWZ.png2025/01/21 07:58:0821853.名前が無い@ただの名無しのようだWtch6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852ボーカル有のBGM…塊魂2025/01/21 11:02:16854.名前が無い@ただの名無しのようだExGyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852ゼルダのほうが遥かに面白そう2025/01/21 11:44:15855.名前が無い@ただの名無しのようだ2jA0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾーマまではいいんだよその後は別ゲームとして割り切ってるけどそれならクリア後は勇者も転職できるや賢者以外の上級者を用意するとかなかったかなあ2025/01/21 12:18:04856.名前が無い@ただの名無しのようだ0SgS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バランス調整が糞すぎだったわがままを叶える優秀プログラマは必要だけど口出しするのはゲームをよくやる人にするべき職業があるゲームは強さ偏ったらだめみんなそれだけになるから2025/01/22 08:50:33857.名前が無い@ただの名無しのようだ8FGilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、ファミコンの商人とか、オーブ取り以外で誰も使ってなかったけどな……2025/01/22 09:22:19858.名前が無い@ただの名無しのようだufziAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうどんなゲームでもプロデューサーが早坂ってだけで買わないな2025/01/22 09:39:08859.名前が無い@ただの名無しのようだvLHvo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オフゲなんだからヒャッホイ職があってもまあいいんじゃね?バランス取る必要性を感じない2025/01/22 10:52:04860.名前が無い@ただの名無しのようだvLHvo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの使いという職がある時点でバランスなんて無理だと思うよバランス視点で見ると戦士と盗賊はこれでいいんじゃね?ヒュプノスが弱かったら皆戦士か武道家しかやらんわ2025/01/22 10:57:14861.名前が無い@ただの名無しのようだ9jaaUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いばらでグランドラやったらもうモチベ切れたわさいなら2025/01/24 16:51:05862.名前が無い@ただの名無しのようだxgFAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にゲームの最初から最後までイバラでやる必要性ないんだよね設定いじるだけで簡単に3つの難易度から変えられるそれこそ、ゲームが一番面白いバッチリでクリアして、クリア後要素のために楽ちんでキングヒドラ刈って、イバラでグランドラゴーンに挑むのも自由途中で難易度変えられるってのはなにか制限付けたほうが良かったと思うわ。例えばダーマ神殿で1000ゴールド払うとか2025/01/24 20:22:18863.名前が無い@ただの名無しのようだITG4C(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかハードモードやってる人がギガデインでゾーマ城の敵に500ダメージくらい食らわせてるの見たな俺はノーマルでグランドラゴーン挑戦時点でせいぜい300くらいだった賢さが上がるとすごくダメージ上がるのか、クリア後の敵が硬すぎるのか……2025/01/27 00:45:001864.名前が無い@ただの名無しのようだXP8UDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故違う敵で比較する意味分からんアホなん2025/01/27 11:04:141865.名前が無い@ただの名無しのようだITG4C(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>864あなたこそ意味がわからん俺はクリア前の敵にギガデインで500ダメージ、俺がクリア後の敵に300ダメージくらいのを見たそれをもって、「賢さが上がるとすごくダメージ上がるのか、クリア後の敵が硬すぎるのか……」という疑問を持ったんだ。これがわからないんじゃすまんがちょっと生まれながらの障害を疑う2025/01/27 11:34:062866.名前が無い@ただの名無しのようだITG4C(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呪文耐性ってパラメータはドラクエ3で聞いたことがないと思うんだよなクリア後の敵が硬いのは守備力だけのはずなんだ2025/01/27 11:54:59867.名前が無い@ただの名無しのようだweC4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まほうのよろいとか呪文軽減装備があるから耐性があるって事じゃないかな2025/01/27 16:51:391868.名前が無い@ただの名無しのようだITG4C(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867ああ、なるほど、クリア後の敵のほとんどがデイン系への耐性がある敵なのかな納得したけど、そりゃないぜと思う2025/01/27 18:06:371869.名前が無い@ただの名無しのようだiAmapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865そお?怒りに任せてキチガイみたいなレスしてるよ君2025/01/27 18:12:131870.名前が無い@ただの名無しのようだITG4C(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869すまんがこの件についてあなたとは話さない2025/01/27 20:30:00871.名前が無い@ただの名無しのようだ7DNPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件については別にいいんだよくだらない話題だし>>865まあまあ落ち着けよ汚い言葉使うなよアホみたいに2025/01/27 20:43:31872.名前が無い@ただの名無しのようだpjZhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>868でも耐性があればダメージ表記の色が変わるんだっけ2025/01/27 22:05:09873.名前が無い@ただの名無しのようだPfQt6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず種集めひたすらやって勇者だけHPとMPを999にしてみたが…苦行以外の何者でもないわ2025/01/28 21:58:151874.名前が無い@ただの名無しのようだ1gUtnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>873アレフガルドのスライム島で盗賊4人パーティで集めまくれない?2025/01/28 23:20:151875.名前が無い@ただの名無しのようだCrZbq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>874集めまくれるが、ステータスMAXにするにはかなりの量が必要2025/01/29 11:52:01876.名前が無い@ただの名無しのようだCrZbq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC版であればツール入れた方が早いかもな俺はスイッチでやってるから無理だけど2025/01/29 11:54:16877.名前が無い@ただの名無しのようだNQF7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11に比べてボリューム少なすぎてクリア後なんてやる要素ないもなあクリア前もミニゲーム系ないし闘技場はなんども遊ぶ要素ないしメダルやキラキラは簡単に見つけられるし暇すぎる一生懸命的を探したり馬レースに何度もチャレンジしてたのが懐かしいわ2025/01/29 12:26:111878.名前が無い@ただの名無しのようだ9LpvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863光の兜の効果でデイン系のダメージが20%増す賢さで魔法のダメージが最大1,3倍増す2025/01/29 17:29:581879.名前が無い@ただの名無しのようだwRjptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877ほんそれすごろくやカジノくらいは入れても良かったよなでもまあ、元は昔のゲームだからな2025/01/29 17:30:17880.名前が無い@ただの名無しのようだB6VM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>878計算すると1.5倍くらいになるわけかありがとう。納得できた2025/01/29 19:01:55881.名前が無い@ただの名無しのようだZOHKJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎の洞窟や塔や試練の神殿の敵はロトシリーズに拘らずその後のシリーズも含めた豪華なモンスター出してくれても良かったよなボスもグラ使い回しだし鳥山さんが亡くなったり初出のボスじゃないってのが事情としてあるんだろうが、なんかしょぼいんだよなせめてプレステ2版の5のエスタークのダンジョンくらいの敵出して欲しかったわ2025/01/30 03:31:43882.名前が無い@ただの名無しのようだZOHKJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔と違い容量制限も無いだろうしパラレルの一言で済む話だと思うんだがなあ2025/01/30 03:34:38883.名前が無い@ただの名無しのようだGGcleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンスターのグラの鳥山っぽさが少し減らされてるように感じたな2025/02/02 08:40:37884.名前が無い@ただの名無しのようだRZ9qUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者のステ全部999にしてみたわ仲間はすばやさと攻撃力とHPだけゆしとこうかな2025/02/06 13:09:471885.名前が無い@ただの名無しのようだG8hiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>884お疲れさま。すごいクリア後ダンジョンの敵に破壊の鉄球やルビスの剣や特技で攻撃したらどのくらい入る感じ?2025/02/06 14:07:23886.名前が無い@ただの名無しのようだeHBOK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひたすら種集め中試してない試練の神殿は武器縛りがあるんで面倒だな神龍と試練のボスしか行かない予定2025/02/07 03:02:39887.名前が無い@ただの名無しのようだeHBOK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼかったらモチベ下がるんで試すのは仲間が終わった後やね知りたかったらご自分でやって下さい2025/02/07 03:07:001888.名前が無い@ただの名無しのようだWmFFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>887種集めまくったってことはスライム島で盗賊4人とかか難易度らくちんにしたら謎の洞窟で容易にキングヒドラが狩りまくれる勇者以外の全キャラ賢者呪文マスター、ビーストモード習得なんて余裕。確か1時間しないでレベル99までいけるらしい武器縛りなんて簡単に対応出来るよ斧と杖(だっけ?)の試練でも、鉄の斧が例外的に軽い装備なので確か勇者も装備出来る楽ちんにするのが気が引けるなら別にバッチリでもいいが。でも勇者MAXならバッチリでもキングヒドラ3体余裕かな2025/02/07 09:01:44889.名前が無い@ただの名無しのようだwjLZ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんのこいつ的外れもいいとこレベルなんてとっくに99なんだがアホなん?2025/02/07 19:25:23890.名前が無い@ただの名無しのようだwjLZ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼種集めてる時点で察するぞ普通特技や呪文なんてとっくにカンストしとるわ種集めなんて最後の最後にやる事だ2025/02/07 19:27:32891.名前が無い@ただの名無しのようだ47jjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ言っていいか?「魔物使い」という新職業を入れなければ、もっと評価されていたのではないかという仮説2025/02/17 23:55:52892.名前が無い@ただの名無しのようだvhj8s(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年から言われてる2025/02/18 10:38:00893.名前が無い@ただの名無しのようだvhj8s(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこのゲームはネトゲではない強い職業があっても何ら問題無いヒュプノスやまもの呼びはFF6で全員にスリースターズを付けてアルテマ打ち放題するのと何ら変わりない弱い職業は他のタイトルで馬車から一回も出さないキャラと何ら変わりないつまり無問題2025/02/18 10:44:56894.名前が無い@ただの名無しのようだZNNNs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いがいて強い→戦士、武闘家が弱い2025/02/18 10:59:20895.名前が無い@ただの名無しのようだvhj8s(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱くはないだろ2025/02/18 11:49:43896.名前が無い@ただの名無しのようだvhj8s(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まもの使い強い強い言うても最終職は盗賊ではやぶさの剣やろ賢者はいてもいなくても2025/02/18 11:54:49897.名前が無い@ただの名無しのようだZNNNs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破壊の鉄球で謎の塔の敵を勇者が殴っても30ダメージくらいだろ泣けてくるわ。SFCじゃ鬼のように強かったのに2025/02/18 11:55:31898.名前が無い@ただの名無しのようだvUaXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が悲しいかってあんだけ見た目戦闘要員ですみたいな戦士が見た目軽装のパーティーに一生懸命ドラム叩いて石握りしめてるだけとかさあ2025/02/18 12:18:38899.名前が無い@ただの名無しのようだVkk5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラムも石も使わないでしょ今作エアプかよ2025/02/19 05:51:37900.名前が無い@ただの名無しのようだnSLEN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士も武闘家も、グループ攻撃、全体攻撃の特技をもっと早くに覚えてバチは当たらなかったと思うよ戦闘のプロなのにプロじゃない盗賊に戦闘力で負けてるっておかしい2025/02/19 09:57:59901.名前が無い@ただの名無しのようだAoER4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士?魔法使いと同じやろ初級職だから戦士や武道家好きなだけの偏った意見言ってもしゃーない2025/02/19 13:07:42902.名前が無い@ただの名無しのようだnSLEN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦士や武闘家がムチ使えたらまずかったのかね職業のイメージ的に普通に使えそうでしょ2025/02/19 19:52:36903.名前が無い@ただの名無しのようだWOKqh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD2D1&2に、Wiiのロトコレクション入れてくれないかなあそれでようやくHD2D3くらい売れるだろ2025/02/20 13:11:091904.名前が無い@ただの名無しのようだiSiGZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間的に売れるかどうかって関係なくないか?スクエニの人でもないだろ大切なのは自分が買うか否かのみやろ2025/02/20 15:07:251905.名前が無い@ただの名無しのようだWOKqh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>904買うのは確定だからわがままを言っている2025/02/20 17:04:10906.名前が無い@ただの名無しのようだrZrOSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>903それ明らかに世間的に売れる売れないの話やろ2025/02/21 12:40:21907.名前が無い@ただの名無しのようだW1jHwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1と2なんてクリアしたら二度とやりたくないやつら多いと思う2025/02/21 13:45:41908.名前が無い@ただの名無しのようだ1PUEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうやって逃げの人生送ってる奴かこんな人間が部下や上司だったらたまったもんじゃないなまあそんな事はクソどうでもいい当時は何度もやったがなドラクエだけじゃなくFFや女神転生もさすがに今出すならやり込み要素入れてくるやろ2025/02/22 05:21:18909.名前が無い@ただの名無しのようだ8Frcg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ2のローレシア王子がにおうだちしたら強すぎるスレ違いスマソ2025/02/22 08:30:31910.名前が無い@ただの名無しのようだCvDgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ3も超ヌルゲーリメイクされてたし2もヌルゲーになるんだろうなロンダルキアも落とし穴はちゃんと表示されるだろうし2025/02/22 12:41:331911.名前が無い@ただの名無しのようだ8Frcg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910ファミコンのロンダルキアの落とし穴が落ちると塞がるのは意味不明だけどな2025/02/22 12:48:46912.名前が無い@ただの名無しのようだtx8rvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで2のリメイクは全てヌルゲーだったやろ次回もそやで当たり前2025/02/22 18:49:34913.名前が無い@ただの名無しのようだ96Z1K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードモードで2周目やってるが、実はバラモスゾンビにどうしても勝てず、あいつだけイージーで倒したんだよな勝てる気がしないよ2025/03/01 08:37:371914.名前が無い@ただの名無しのようだgYPxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>913>>8112025/03/01 10:50:321915.名前が無い@ただの名無しのようだ96Z1K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914ありがとう普通の戦い方じゃ厳しそうね2025/03/01 11:54:00916.名前が無い@ただの名無しのようだorGrK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかイバラでカンダタ初戦倒したとこだけど、普通に面白いなやっぱ盗賊・魔物・魔法の初期パーティは最強だね回復は勇者と魔物使いが出来るし、魔法使いはレベル上がるとMP回復するからほぼ呪文打ち放題、そして他3人はムチもブーメランも使えるしな。こりゃ戦士だの武闘家だの入れる必要性ねえ2025/03/02 08:47:13917.名前が無い@ただの名無しのようだorGrK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、ちなみに2周目だけど2025/03/02 08:47:42918.名前が無い@ただの名無しのようだJ1MZe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終的には全員はやぶさ装備の盗賊で良いやまびこも使う必要無し魔物呼びは多職でやっても強さ変わらん2025/03/02 11:06:21919.名前が無い@ただの名無しのようだJ1MZe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうてんのトーガもはがねの巨像から頑張れば全員分ゲット出来る2025/03/02 11:13:21920.名前が無い@ただの名無しのようだYxIAu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/HjCpkt5.jpegほれ2025/03/03 13:46:311921.名前が無い@ただの名無しのようだYxIAu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう疲れたわ2025/03/03 13:48:02922.名前が無い@ただの名無しのようだK43NsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>920素晴らしいよ!そのゲーム愛、見習いたいね2025/03/03 17:12:18923.名前が無い@ただの名無しのようだXV3cmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いままでの3は賢者に転職以外はしたことなかったけど今回は転職ありきの設定だもなならなんで賢者以外の上級職置かなかったかな少なくともゾーマ後は解放してよかったわ2025/03/04 12:46:382924.名前が無い@ただの名無しのようだZuEZO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>923多分君の今までが少数派3はもともと全ての呪文を覚えた前衛職を作るのが醍醐味賢者にしか転職しない人はあんま居ない2025/03/04 13:08:311925.名前が無い@ただの名無しのようだZuEZO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり>>923君はライトユーザー2025/03/04 13:13:03926.名前が無い@ただの名無しのようだDMiX3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924そういう事するのは大ファンの人じゃないかなスーファミのドラクエ3とか、下手したら賢者一人でクリアしたりするんじゃね賢者の石あるからいけるだろクリア後要素は無理だけど、クリア後要素一切やらない人もいるだろ2025/03/04 17:01:451927.名前が無い@ただの名無しのようだDMiX3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢者一人じゃなかった、パーティのうち賢者が一人だけ2025/03/04 17:02:09928.名前が無い@ただの名無しのようだNsph1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926やり込み要素をやるやらないは確かに人それぞれやなしかし残念ながら転職システムのあるゲームで賢者しかやらない人は少数派2025/03/04 21:25:13929.名前が無い@ただの名無しのようだRD7vgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンのやったことあるのか?はぐれメタルなんてかなりレアだしレベルなんて全然上がらないから転職してレベル1からやろうなんて思えなかったぞそもそもゾーマ倒して終わりだし2025/03/04 21:32:351930.名前が無い@ただの名無しのようだNsph1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>929それは一般的な話ではなくお前個人の話やろ一般的には転職システムは広く受け入れられ3の人気の一つの要素やで2025/03/04 21:35:43931.名前が無い@ただの名無しのようだNsph1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のRPGはラスボス倒すというストーリークリア以外にやり込み要素がほぼ入っている3はそのハシリみたいなものやで2025/03/04 21:40:29932.名前が無い@ただの名無しのようだy1nStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォークはドラゴンボールとコラボか いいなぁ2025/03/07 11:53:24933.名前が無い@ただの名無しのようだET8I8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームカタログWikiのドラクエ3リメイクのレビューがいつまでもつかない2025/03/07 21:30:56934.名前が無い@ただの名無しのようだtVoQNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱI・Ⅱ出してからⅢの方が良かったなぁ〜Ⅲは皆んな買うし2025/04/14 13:26:561935.名前が無い@ただの名無しのようだE43EjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934I・IIを買う人が多いかどうかかな2025/04/14 17:11:09936.名前が無い@ただの名無しのようだX1FChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch2エディションと同時にゲームバランス整えてほしいわ2025/04/15 15:12:23937.名前が無い@ただの名無しのようだJdtJA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3に関して言えば、ネトゲじゃないんだから突出した職業くらい無いとつまらんつまりこのままで良い頭悪い奴には分からんのやろなあ2025/04/15 21:37:40938.名前が無い@ただの名無しのようだJdtJA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全職同じ強さで何が面白いんだか2025/04/15 21:38:381939.名前が無い@ただの名無しのようだ9VFDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>938モンハンに特に強い武器や弱い武器がなかったらつまんないもんなスーファミの頃から、戦士を愛用する人とかいたし2025/04/15 21:55:49940.名前が無い@ただの名無しのようだCoj9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2はサマルトリアの妹が仲間になるという噂があるね4人パーティになるんだろうか2025/04/17 03:46:16941.名前が無い@ただの名無しのようだeRTCj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Iにルイーダの酒場があるって説もあるくらいだし2025/04/17 08:12:04942.名前が無い@ただの名無しのようだeRTCj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼説じゃなかった、予想2025/04/17 08:12:20943.名前が無い@ただの名無しのようだtjfD7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルイーダがどうやってアレフガルドに来るんだ?大穴は閉じてしまう設定だというのに2025/04/18 14:20:30944.名前が無い@ただの名無しのようだiSNDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼傭兵が街にふらふらしていて選んで雇うとかかもしれないドラクエ4のトルネコの章みたいに2025/04/18 19:01:37945.名前が無い@ただの名無しのようだtjfD7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1はせいぜいローラ姫だけじゃね?話のボリューム的に2025/04/18 20:29:161946.名前が無い@ただの名無しのようだl8THHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945ローラ姫が戦ったら、助けに行こうって気がなくなりそうな2025/04/19 08:19:42947.名前が無い@ただの名無しのようだYkhXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからせいぜいって言ってんだろアホなん2025/04/19 18:26:29
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+5501274.12025/04/25 02:49:44
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+465725.52025/04/25 02:21:30
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!
■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定 (スレ立て時)
ティザームービー
https://youtu.be/oFkbeCsEDrk
>>970
※次スレは >>970 が立てること
流れが速い時は >>950 が立ててください
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part274
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1680497239/
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part275
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1683694547/
何かおかしい
運営が変わった…?
5chが新たに専ブラできるなら移るかもだけど
何より専ブラがないと使いにくい
だから今のところはTalkの方がいいかな
5chは一部の板半年以上巻き添え喰らってるから
規制が激しかった5chも何故かいまはユルユルだしw
ユーザが減って慌てて緩めただけだよ
5chの巻き添え回線規制がきつすぎて不満を持ってた人が多いのも事実
今度からは5chを長期規制されてる人はtalkでいいやとなりそうな気はするな
PCで書き込めるようになったのはいつぶりだろう
やり方によっては書き込めるようになるらしいけど
今回は専ブラないと5ch書き込めない人がtalk移ることを怖れた故の措置みたいなもんだし
魔法職転職だと新しい呪文もどんどん覚えていくし
後3~4年ぐらい掛かりそうじゃね?
減ったも何も、そもそもTalkが過疎ってるだけだろ
あなたが書き込みしたこの掲示板は、Talkであって5chではない
Janeの大穴から、気がついたらTalkにいるってのも問題だけどなw
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/anniversary11th
これからも『ドラゴンクエストX オンライン』をはじめ『ドラゴンクエストシリーズ』を、よろしくお願いしますね。
年末には『ドラゴンクエスト モンスターズ』も発売になりますよ!
堀井雄二でした。
Talkでも5chでもお好きな方へどうぞ
ドラクエ3ほど男女不公平なゲーム知らないし
modでもフリーデザインでもいいんだが
こんなんならゲーサロとかに移行する方がいいな
フルリメイクでなくてもいいから
凝ったもの作ってほしいな
ツクールに毛が生えたような出来はやめてくれ
今バラモスと初めて戦ったとこだけどこんなに強かったっけ。桁違いに強い
女武道家、女僧侶、女魔法使いで全員セクシーギャルだったのを魔法使いを悟りの書で賢者にしたが、
それでも歯が立たなくて僧侶を遊び人にしてレベル20で即賢者にしたわ
同じキャラグラが2人並んでるのは見栄え悪いな
武闘家、黄金の爪で会心の一撃も多くてかなり頼れるが、戦士に転職させた方がいいんだろうか
https://i.imgur.com/sUTKd0q.jpg
https://i.imgur.com/22zIMGr.jpg
https://i.imgur.com/EyJ4nE3.png
後でやったスイッチ版では神竜すら倒せなかったな
ゲームが苦手になったんだろうか
ドラゴンクエスト ロト伝説シリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】
https://talk.jp/boards/ff/1717935091
SFC版とGBC版の価値がまた上がってしまった
やっぱバランスブレイカーとみなされたんじゃないの
ゼルダブレワイティアキンの次に気に入ってる、マジで
その辺のPCのフォトリアルゲーよりグラが好き
グループ攻撃、全体攻撃は魔法使いのおはこだったろ。それをムチだのブーメランだの追加して
魔法使いなんて使わない人ばかりじゃん
DQ11sではあったのに
え、無いの?
というか斜め移動は出来るよね?
動画観る感じ斜め歩きはあるけどキャラの向きは上下左右しかないっぽい
それはありえねえ
なんで斜めグラ作ってくれなかったんだ
戦闘画面はほんとに大事だからな
実は俺はSFC版のアニメーションも若干鬱陶しかった
テンポ悪くて
「斜めグラ」の実装には時間がかかるため、発売延期するかどうかとなったが、
ユーザーに早くプレイしてほしいということで泣く泣く廃止したという。
そうなのか
そんなに大変なものなのかね
HD2Dって3Dをドット化してるだけかと思ってたけど違うんか
そこまで気を遣う必要があるのかよw
しかしそれなら、いわゆる最強の防具である「ひかりのドレス」は女性キャラだけじゃなく
男性キャラも装備出来るようになるということだなw
想像しただけでキモいがwww
ロマサガは革新的な良さがあるし、ドラクエは王道の良さがある
別物では
そりゃ最新作のドラクエ11Sだってそうだからな
魔物使い(岩石落とし or 火炎の息習得後) → 遊び人 → 賢者
魔法使い(バイキルト、イオラ習得後) → 盗賊(LV20で全特技習得か?) → 戦士
盗賊→戦士で素早さ減らないっけ
Switchの旧ドラクエ3で武闘家が強いなあと思ってて戦士に転職させてがっかりした覚えがある
うん、まあ盗賊の特技が欲しいだけなんで
旧作では素早さの数値の半分が守備力に回ったのが、新作では新しく「みのまもり」が設けられて
素早さが守備力に影響しないようだしね
へえー
各職業男女ともに4種類ずつ外見があるようだけど、例えば男を選んで一番左のグラフィックの
僧侶を選んだ場合、賢者に転職しても同じように一番左のグラフィックのままになってしまうのか。
固定されてしまうのであれば、そのキャラで最終的にしたい職業で好みのグラになるものを
最初から選ばないといけなくなる。
もしかしたらだけど、外見やボイスを変えられる人がダーマ神殿にいたりして?
なるほど!もしかしたらあるかもしれないね。
SFC版IIIの時点でキャラクリの要素は名前、性別、職業だけで、ダーマ神殿で性別以外変えられたから、
そこにHD2Dでキャラの容姿と声が出てきたから、それを変更できる可能性はあるかも
ただし、性別を変えられるとかはマジでやめてほしいわ
選び直せる仕様にしてもらいたいな
DLCでオルテガ主人公のアナザーストーリーが入ってそう。後で勇者と合流してゾーマを倒すとか
楽しみでしょうがない
しかしパッケージは邪魔だしなあ。最近MicroSDを1TBにしたばかりだし
ダーマ神殿神父
「そなたは男性から女性になりたいと申すのじゃな? では○○よ、女性の気持ちになって祈るがよい」
いやそもそも男性、女性という概念も仲間から消えそうだからなあ
タイプAとタイプBを変えるだけだぞ
男性の戦士が光のドレス装備できたら気色悪いなあ
>>91は冗談のつもりだからw
ポリコレを気にして性別も無くされてるもんね。
しかし装備で今まで女性専用の装備品が男にも装備出来るようになるとか
気持ち悪いよねw
Switchでスマホ版やったら神竜を倒せなかった
俺も老けたな
ならps5で買うわ
ワクワクが止まらない
少年に戻っちまったよ🥹
使うにしても勇者を含むメインキャラ4人とは別の追加一人のキャラで行くか
もしくは新しく街を作るときの商人キャラを一人作るのと同様に
はぐれモンスタースカウト専用キャラとして、はぐれモンスター入手のときだけ
メンバーに入れて、あとはルイーダに待機してもらっておくか。
無難に勇者、戦士or武闘家、僧侶、魔法使い、かなぁ
種や木の実を集めるのに重宝する。
今までだと転職前の半分の数値しか残らなかったもんな
バイキルトやスクルトの効果も凍てつく波動を喰らうとか関係なしに一定のターンで効果が無くなってしまうようだから
魔法のかけ直しが以前より増えてしまうだろうし
今Amazonで買ったけど、多分発売日には届かんな
手にした武器はそれによってグラも変わるみたいね
勇者がひのきの謀略をもってたり、仲間がこんぼうをもってたりなど
鎧のグラは変わらないだろうけど、武器以外にも盾も変わったらなお良い
DQ12とか先も見越してRTX4060TIで良いかねぇ
余裕過ぎるでしょw
公式の推奨はGTX 1060(ベンチマーク3710)だけど、あるサイトだとフル設定で遊ぶにはRTX 2070(ベンチマーク9160)は必要と言ってたから
先を見越して最低でもRTX 4060(ベンチマーク10665)は必要かなと悩んでたんだよね
16歳のこどもを1人魔王討伐の旅にだすって
夫のオルテガもこうやって送り出したんか
それで10数年世界をウロウロ、最後までばか正直に1人で挑んで死んだのか
そういう夫のことを何とも思わず、勝手に「立派に戦死した」ことにしてこどもまで差し出す
真の魔王ってこの鬼母だろ
16歳ならもう一人前だろうw
性格による各ステータスの増減変化は前作と同様なのか早く知りたいな。それによって選ぶ性格を変えることにする。
最初に選んだキャラの外見は転職後も同じ位置(一番左側や右側など)になるが
ダーマ神殿にお金を払えば外見やボイスを変更出来るとのこと。安心した。
https://www.youtube.com/watch?v=x7mPKq-9mhs#t=3m10s
いつ届くのかもわからなくて待てなくてNintendo Storeから定価で買ったわ!
ダウンロード版の方が扱いやすいしな。後悔はしていない
もう少しダッシュ速くならんかったんか
16歳の我が子に「プーチン倒してこいw」って送り出す毒親を想像してみたら?
しかもこの母親、最終的に夫と息子を失ったことになる
ロトは設定上戻れなくなったしな
それでこの母親は何を得たのかな?名声?褒美?達成感?
今見たけど、グラフィックのクオリティを変える設定はないようだよ
フレームレートは30fpsくらいじゃないか?体感だが
fps優先にしたらボヤけるのがわかる
たぶんスイッチはこっちになってる
勇者っぽいのは「むっつりスケベ」と「いっぴきおおかみ」でいいのかな、タフガイも気になる
教えてくれる。
チャンネル主のコメントで勇者をセクシーギャルにする方法までも。
知りたくない人は見ない方がいいがw
https://www.youtube.com/watch?v=4UDY26VnxgI
ちょっと広過ぎる
実際には、壁に隠れたアイテムとかないんだろうなとは思うが
これが最適解だ
デザインはどうにかなるとしてもこのBGMやばすぎやろ
こんな素晴らしいクラシックがゲーム中、ほぼずっと流れてるとか凄過ぎる
マジだけど、このゲームの音楽がクラシックってのはちょっと違う気がするなあ
元々すがやみつるさんはクラシック畑の人で、それを意識しつつもファミコンのピコピコサウンドを作曲したんだよ
後々ゲーム機が性能向上してフルオーケストラっぽくなったり、かなり生音に近いシンセになったりで、今回生演奏になった
ファミコンのドラクエ3ってこんなだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=NtmucOTaZb4
すがやみつるさんは漫画家だ。すぎやまこういち先生でした
うわ、絶対ここの人に怒られる
あっちのリメイクが完璧すぎて霞んでみえる
そりゃ多様性だよ
あっちは3Dリメイク、こっちは2Dリメイク
両方3Dリメイクだったらどっちも売れないよ
いいものですね
すっきりしました(´;ω;`)ウッ…
いいものですね
すっきりしました(´;ω;`)ウッ…
旧作だとなんで魔法の玉で壁が雑に崩れるのか不思議だったが爆弾で吹き飛ばしてただけね
視点が見づらいからLRボタンを押せば視点変更できるようにならんのかって。
最初のアリアハンの街ですら、宿屋や武器屋の入り口が分かりづらい。
ダッシュ可能になってても移動もちょっとだるぐらい無駄に広く感じる。
まだアリアハン周辺でレベル2だけど、早くも画面の見づらさに嫌になってきた。
樽などに中に何か入ってるときだけ近づいたときに調べるメッセージが
ポンと画面に出てくるのはありがたい。
石つぶてが
ドラクエ11みたいに主人公だけ喋らないならまだいいが、パーティ4人一切喋らずムービー作るのは厳しくないか
初めて作った盗賊がつええわ
ただで使えると思ってた
家ゲにも無いし
今のところここだね
で、ドラクエI・IIが出たら↓のスレを使う
ドラゴンクエスト ロト伝説シリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】
https://talk.jp/boards/ff/1717935091
調整して少ない経験値でアップするように改善されたみたいね
最初の塔に行って帰ってきたらレベル9になってた
ファミコンだとロマリア行くレベル
めちゃくちゃ早く上がるよね
しかし今作はボイス付きで戦闘中でも声を発するんだな
見た目は女で声は男のオカマキャラとか作ってやる人とかいるのかなw
まぁレベル上げが楽になったことは悪くない。
見た目的に雌牛の乳房のイメージだからこすれたらバインッて音しそうだけど
メラゾーマまででいいかと思ってたけど、こんなにパッパとレベルアップするなら、いっちょイオナズンまで行ってやるかw
賢者の石の回復量は50程度だよね
でもハッスルダンスは70程度だったかな?
あるかないかだけは知りたいわ
さすがにあるよね?エンドコンテンツ
あるみたいよ。攻略サイトによれば。
魔物使い→賢者(きれもの)
戦士→魔物使い(ごうけつ)とかしてみる
賢者や戦士の技を2連発できたら強いのでわないかww
中盤ぐらいからは魔物使いか盗賊のしのび足が必要になるのかな
ぬかりなし
SFC版でもなくなってたっけ?
万能化はボツ個性なるからビーストモードは一人だけにするか3人とも習得させようか迷う
はぐれ魔物50集めるのもストーリー進めないといけないし、
とりあえず遊び人20→賢者→ビーストモード→遊び人45→賢者目指すか
なくなってたな
ファミコン版のとき知らずに装備してバハラタの手前で力尽きたのはいい思い出
そうしたら遊び人の存在意義が……
50体保護ならアレフガルドに行くまでには集まるだろうから、遊び人で魔力覚醒まで覚えてから
魔物使いに転職。50体保護を済ませておけば即ビーストモード習得になるかな?
で、魔物使いを20まで上げての悟りの書を使って賢者でいいのかも。
そして 「やまびこの帽子」 を装備すればさらに倍の魔法が使えると・・・。賢者最強!\(^o^)/
>>164
そうそうw なんかやたらと敵が出てくるなーってねw
50体保護ならアレフガルドに行くまでには集まるだろうから、遊び人で魔力覚醒まで覚えてから
魔物使いに転職。50体保護を済ませておけば即ビーストモード習得になるかな?
で、魔物使いを20まで上げての悟りの書を使って賢者でいいのかも。
そして 「やまびこの帽子」 を装備すればさらに倍の魔法が使えると・・・。賢者最強!\(^o^)/
>>164
そうそうw なんかやたらと敵が出てくるなーってねw
ビーストモードで物理攻撃を2回できるのならそれもいいのかもしれないけど
問題はまもの使いの成長速度だね
レベルアップが遅いのならパスしたい
魔物使いを登録してみて、特技がどうなのを確認してみた。
キャラを作成してメンバーに加えた時点では特技はなかったが、
一回戦闘を終えたら、「とおぼえ、まものよび」を習得してくれたわ。
アクセはメインとサブがあるがサブの方に付けると性格が変わるアクセでも性格が変わらない
※呪い装備は変わる
自分で自分にバイキルトかけて即攻撃
そのあとスクルトの効果はなくなったというようなメッセージが出てきたけど
そんなに無くなるのが早いのかとビックリした。
もしかしたら何回もかけてたから、そのうちの1段階だけが消えてあとの分は残ってたのかも
しれないけど。
盗賊を入れててねむりアタックも覚えていたのにカンダタに使うのをすっかり忘れてたw
2回目の対決では忘れずに試してみようと思う。
アクセで性格変えて今までレベル上がった分のステータス変わるの?
変わらないはず
これからレベルアップした時から変わる
変わらない、なので最初の性格はそれなりに大事
あー、、やっぱり
2回目カンダタ楽勝だとおもってMPに使うなにしてたら、
途中のシャドー?の1体がなんか強いやついて、物理もあまり利かずザキで遊び人以外死亡。
命令をバッチリにしたけどダメージも通らず甦生手段もないから「全滅するかな?」記録に残るのは嫌だし25000貯まったおカネも半分になるのが嫌だからリセットしようとしたら、
まさかのメガザルダンスで3人蘇生で大逆転したわ
遊び人まじで使えるね
でもこのまま賢者にすると他の回復呪文でこのピンチからの大逆転を味わう機会がないから、
魔法かくせい覚えさせたらあえて魔法使いにしようか悩んだ
今回見た目も可愛いし最終にしてもいい
とにかく原作よりあまりにひろすぎる。確かにその方が景観はいいが……
それに敵も毎回5匹くらい出て、エンカウントも低いほうじゃないのできつい
黄金の爪取ったあとも昔みたいにエンカウント率爆上げされるわけでもなかった
呪文使えなくなっても特技あるしヌルゲー過ぎないか?
マジで?自分は勇者のレベル14でナイルの悪魔と戦ったけど結構苦戦したわ。
今は勇者レベル17で船でグリンラッドに到着して、「ひょうがまじん」 から盗賊が不思議な帽子を
盗んでくれないかと挑戦してみたが、まるで歯が立たなかったので諦めることにしたw
特にレベル上げすることもなくピラミッドに着いたらそのレベルになってた
なにげにマック上に作り込まれたポルトガの街の外観に感動した
武器防具もほとんど拾えるからほぼ買う必要ないままきてる
まだ序盤だから??
懐かしい、人食い箱は全滅させられて放置で進んだわ
これが縛りプレイだよね
やっぱり固い相手には魔法攻撃がないときつい
それと回復は勇者と薬草にして僧侶はいらないとか巷で言われてたけど
ホイミと薬草だけでは回復が追いつかないパターンも多々ある
難易度は楽ちんからHP1で耐えるのだけ消してくれたのあれば丁度いいよ
盗賊魔物使いはちと反則すぎる気がする
少なくともダーマ行くまで魔法使い僧侶は全く不用
ひょうがまじんから1個盗めたけど、以降は盗んでも上やくそうしか出てこない
いくじなしだと思ったらどうやってもいくじなしにはならないし
なきむしかな
デバフ呪文・特技がなんでも効いたな。攻撃力も体力も大したことなかったし
効く確率も2~3回に一回ぐらいで、効いても1ターンで効果が切れたり。
ボス戦を楽にさせないためかもしれないけど、こっちは耐ボス用に使うのに。
・経験値、ゴールド変わらず
・ボス経験値ゼロ
・アイテムドロップ率上昇
・レベルアップ回復なし
なら良かったのに
敵の強さは今のイバラそのままで、あとレベルアップ回復なし、これだけで全然良かったのでは?
肌の色どうした
職業によって変えた方がいいと思うよ。
自分のタフネスの魔法使いとセクシーギャルの盗賊とでは
当然だけど後者の方がはるかにHPが低い。
5回ぐらい見返したわ
ルックスAなら全員豪傑だ!!
呪いのエフェクト出てエンカウント上がった気がしたけどな
俺の気のせいか?
最初から遊び人にするよりも他の職業で初めてステータスと使えるスキル習得させたほうが、
遊び人レベル45までの育成とストーリー攻略に役に立つ
エンカウントちょっと上がるくらいでピラミッド出るまで20回も戦闘なかったと思う
スーファミ版だと40回くらいは避けられなかった
それ聞いて早くやりたくなってきた
ダンジョンの音楽が好きだったけど木魚みたいな音が耳障りだなぁ、誰だよ手を加えた奴(´・ω・`)
それ聞いて早くやりたくなってきた
ダンジョンの音楽が好きだったけど木魚みたいな音が耳障りだなぁ、誰だよ手を加えた奴(´・ω・`)
このゲーム性格で難易度全然変わるけどね
悪い性格なら雑魚戦がダークソウルだよ
まもの使い入れてないのかな
効率なんか知ったことではない
ボス追加を知らずに全員MP枯渇状態で挑んで全滅したぜ
ベホイミぐらいの回復じゃ全然間に合わないな。
新呪文ベホイムがあって助かったわ。
こういうとき遊び人のつっこみで回復できるので重宝する。
ポリコレポリコレ言う前に女尊男卑なんとかしろよ
ドラクエ11みたいに特技でいけんの?
覚えるまでは弱いみたいな感じじゃね
全体やグループの特技あるし
そうか、原作じゃグループ攻撃出来たのって呪文くらいだったのになあ
まあ魔法使いの独壇場じゃないってことだな
しかし、レベルアップで全回復なら今回の魔法使いやばいな。強すぎる
全体、4連打特技覚えて魔物使いに転職し2回行動覚えたら最強になるはずw
街中でも経験値が入る
さっさと転職させたいキャラや成長が遅い賢者は常にこれだな
光の玉に眩しがるモーションとか入れてほしかったぞ
ガルナの塔が効率よくLv上げできそうね
まったり成長させていこうっと
あんまり遭遇しなかったなぁ。
むしろめっちゃ出たわ
ヌルゲーになりたくないから経験値いらなかったけど遭遇したら倒さざるを得ないが性だな
全部逃げられたw
同じところで踊る宝石も出てきたけど、メチャクチャ固くなってるな
メタル並みの固さでダメージが入らず最後は逃げられ、そっちも一回も倒せなかった
スマホ版1のゴールドマンくらいの存在であってほしかった
へぇ~、うらやましいな。
自分は世界樹の樹の周辺の方がメタルスライムは出現したかな。
遊び人の運の良さが318になってる
フィールドがキラキラと秘密の場所探すのめんどくさいわ
まさか勇者が後衛ベホマズン要員になるとは
こんなことなら性格きれものでやればよかった
5chのこのスレはIPアドレス強制表示か
なんなんだ。あそこは中国か?
ラダトームがルーラ地点に登録されて行き来できてたのに
ガライの家に行ったあとから、ルーラの選択先から消えた。
ラダトームの西の港は残ってるから、そこからなら行けるけど。
全てを選んだらラダトームも出てきたわ。失礼した。
しあわせのくつ2個奪えた
目標は4つ、パーティーみんなでしあわせになるぞー
主人公だけレベル1、あとは持ち込みでストーリー最初っから
オルテガの最後のイベントであるアイテムもってると変化するみたいだけど見逃したわ
2個も!いいなぁ、うらやましいわ。
お助け機能でいいじゃん
ア◯ル?
転職させるか入れ替え用で新キャラ育てるか迷う
楽しみじゃのう
しかも今作こちらのザキ系かなり効きが悪い
後はタイミングに悩むとこなんだよね
感じたwメタルが逃げないようにかな?なんて邪推してる
メタルが逃げるとでかい呪文使うし
呪文事に使わない設定あればいいのにってイラつくよね
俺はおま⚪︎こにしてたわ
呪われるけど
さくせんをがんいきで解決
正直しんりゅうより強いぞこれ
盗賊最高!
それに、結局一回しか勝てなかった人食い箱、黄金の爪持ってるときっつい地下に落とされると地獄(預かり所もない)、
ゴーゴンヘッドみたいな超硬いやつ、オリジナル中ボス、マヌーサが鬱陶しいわらいぶくろ、痛恨の一撃がきついマミーと隙がなかった
ちゃんとしたダンジョン追加されてるん?
攻撃力も高いし、謎に防御力まで高い
今回ダメージ計算式変わってるよね
攻撃力ちょっと足りないだけでダメージ全然入らない
遊んで攻撃しないのはまだしも、味方の行動を妨害する行動は入れないでほしかった
よく我慢しましたね
自分は「くちぶえ」あればいいやって早々に転職しちゃったよ(´;ω;`)ウゥゥ
大量に拾えるからバランスとったか
今作はほとんど買い物してないな。
ステータスで低い数値のものを補うために使用するとか。
見落としてる箇所のために予備に数枚用意してくれてないのか
今回武器小さなメダルの景品って普通に落ちてたり店売りしてたりするからそんなんレア感もないし中途半端にやらなかったせいで裏ダンで31日の夏休みの宿題みたいな気持ちなって萎えた
結局必死になって集めたグリンガムの鞭はゴミで使わなかったしトーガは裏ダンで敵から落ちるからラスト3枚集める気もしないし正直小さメダル要らんかったな
マジゲームバランス考えろや
女キャラしか作ってなかったけど今回男魔法使いはビジュアルカッコいい
覚えてからルーラで行けるところは全部レミラーマを使って探したけど、2枚見つかってないところがある
もう分からぬ
秘密の場所だろ
結局性格変えずに高レベルで転職繰り返したほうがいいのかな
そしたら女勇者の声が皆口裕子さんだって言うじゃない
最初からやり直します
データは消さないけど、情報遮断してたのが仇に・・・
ほう、女勇者も有りか
あと盗賊を戦士にするとかかな
皆口裕子といえば自分は真っ先に思い浮かぶのはYAWARAだけど、女勇者のグラを見ると
>>298の言うとおりビーデルだなw
ID変わってるけど297です
最近の皆口さんは大人の落ち着いた女性役多いけど大好きな声優さんなのよ
同じ鳥山作品だしビーデルのイメージだよね
そしてセクシーギャルで再開中です
スカイドラゴン強すぎ!鬼かよ
攻略サイト見ながら1から順に全部盗賊の鼻を使って、しらみつぶしに確認していったけど
101枚しかないよ
拾ってても戦歴で枚数が増えてないバグとかあるんじゃないだろうな?
載ってない物いくつも見つけたわ
何回も死んだわ
そのあとのヤマタノオロチは今回弱過ぎて萎えたが
なるほど。ファンならやり直してでも聞きたいでしょうねw
おたすけ機能なるものがあってね
やってたセーブデータのパーティーメンバー1人呼んでこれるんだけど
Lv47賢者を呼び込んで始め直したら、まだとうぞくのかぎ取れてないのに
レーベの村でまほう玉をじぃちゃんから貰えたぞ
なんかまだバグだか仕様だかが煮詰めてないのかもね
小さなメダルももしかしたらってのあるかもよ
アリアハンから出てないのにさwww
バグかな?やり直しする人に朗報だね
スライムも仲間に出来ちゃったよ。今は意味ないけどさ
旅扉使えばLv上げも早くできそう
持ち物がどれだけ使えるかはまだわかんないけどね
「ピキー」としか応えてくれない・・・
アバカム使ってないよ
何もせず鍵を持ってないのに扉が開く
バグかな?
アバカム覚えてると貰える多分
仕様かもしれないけど、バグじゃないかと思う
めんどくさいから呪文持ってないキャラで試す気無いけど
アリアハンから出てないのに旅の扉からポルトガの灯台に行けて外で戦闘できた。
途中セーブしたけど無事に再開出来た。
世界地図持ってないから自分の居場所は地図に出ない
アリアハンの地図しか見えない状態
もう寝るわ
鍵開くなら船貰ってオーブ集めればだいたい終わりか
2軍の盗賊、武道家の寄せ集めで挑んだらあっさり返り討ち
パーティーが全特技を習得してからゾーマを倒しにいくつもりだから、まだまだだわ。
クリア後のネタバレ禁止にしてる理由がよくわかるあそまで行ったら開発者の悪意しか考えられるない
イバラ性格相性最悪でやってみ
歴代ナンバー1きつい
戦いのドラムが手に入るまで使えないとはw
力の盾で我慢するか
前は王者の剣より隼の剣の2回攻撃の方がトータルで与えるダメージがデカかったような
やって面白さも全くない寧ろストレス溜まるし苦痛になってる
このリメイク版ではそれがないから、地味の改悪されてる。
バイキルミンあるだろ
試練はもうこれドラクエとことん好き層向けだろ
レベル99転職何度も繰り返してもキツイ
賢者つれていけないのかよ
船は1回戦闘毎にスタートからやり直しだし
ラーミアは初めてラーミア乗った感動より遅すぎて「遅っ」ってなるし
マップ広くするのはいいが移動速度はあげてほしい
2回目で15ターンいけた。
あんなもん回復してるゆとりなんてないわ。
このなに海の部分狭くて大陸同士が近かったっけってなったのは自分だけか
ってワクワクしながら生まれて乗ったらキラキラ巡りする気失せた。
ちからためからの爆裂拳の威力もしれてるし、会心の一撃がでてくれないと力不足
賢者も武闘家にバイキルトかけるよりも、自身の魔力覚醒からのやまびこ帽子メラゾーマ2連発の方が効果的だし
結局武闘家は眠りの杖ばかり使わせてたわ
魔法使いに育てるつもりだったから全魔法&覚醒習得させて力だめ戦士スキルヒュプノスはないけど
やっぱ原作を知らない人間からしたらこのバランスでも魅力的なんだな
物理アタッカーでも魔法覚醒とっておいたほうがいい
街の人と会話しないで進めなくておじさんがイライラして指示しだすから
ただクリアするだけの配信者ならこれで良いんだよ
彼が残した武器や防具はロトの剣やロトの鎧として…
勇者 「そんなのいらねーw もっといい装備があるもんねーーーw」
でもなんかグラフィックは綺麗になってるけど、出来としてはスーファミ版の方が楽しかったような。
はまる感じがないというか。楽チンでプレイしたら死ぬことないから強引に進めてもクリア出来るし
武器・防具も金を貯めて買うことをせずとも多くが拾えるし。
そりゃ金も経験値も稼ぐために戦闘を重ねるのは大変だしだるいと言えるけど、そうして苦労した結果
獲得した喜びもあると思うのに、このリメイク版ではそういった達成感もない。
時間がない人やレベルアップや金稼ぎの作業が嫌いな人のためのゆとり仕様なんだろうけど。
過去作で苦労して金を貯めて、ようやく買ったはがねの剣を結構長い間大事に使って進めていって
もっと強力なものが売られてても、すぐに飛びついて買えず金がないから地道に稼ぐといった作業も必要ない。
今作はもっといいのが次々にぱっぱっと手に入る。タイミングが早すぎるんじゃないかな。
おまけ要素ではあるけど、クリア後に手に入る強武器入手にしても、早い時間でそれを上回る武器が手に入るので
なんかほとんど使った気がしなかった。王者の剣や光のドレスも値打ちが下がったね。
お疲れ様。
やり直してるから、まだまだそこまで行けないけど
概ね同意出来るわ。思い出補正あるからと金出したしでやってるけどラーミアで萎えたもん。
もう鳥山先生も杉山さんも亡くなったし、ドラクエ12が最後でいいよ。
高く飛びすぎなんだわ
それまでに修正アプデはいるかな?
なかなかエグいやり込みやな
魔物使いはビーストモード覚えたから賢者に
んで戦士と盗賊は魔物使いにしたら1回戦闘しただけでビーストモード覚えてわろた
ごうけつ盗賊強い…w
こどもの頃の体験を大人になっれからも味わえると思ってんの?
ガキのころは500円1000円の小遣いでも夢持てたが
大人になればその程度のカネぐらい簡単に散財するものだし
いまのSFC版やってみたら恐ろしいほど簡素だぞ
盗賊をレミラーマ覚えるまで使ってみて戦士にしたが、やっぱり盗賊はムチやブーメランが使えるのがデカいけど、
戦士と比べて攻撃力的にかなり見劣りするな。それに敵単体へのとくぎしか覚えなかった。もっとレベル上げたらどうか知らないが
盗賊最初セクシーギャルだったけどブーメランが1ダメしか通らない敵多くてな
ごうけつにしたら通る通るw
さすなにやっぱ終盤はきついよね
魔物使いも終盤は戦士か武道家の方がよいかな?
新しく登録したキャラでもすぐに特技を覚えてくれるのでそれでもいけるといえばいける。
最大MPを増やすためのレベルアップは必要になるけどw
確か今回追加されたやつはめっちゃわかりにくいとこにあるとか
ガラケー版の悟りの書2冊ってのが最高だったと思うのよな。悟りの書が3冊あったら遊び人いらねえじゃん
ただ遊び人は魔力覚醒を覚えてくれるから、これもボス戦に役立つ。
ただ遊び人からの賢者は運の良さは凄まじいけど、眠りや混乱など
運の値が高くてもかかったりするので、それに関しては意味があるのかなと思うことはある。
・魔物使い→賢者
・僧侶→賢者→魔物使い
とかが強いのかな
それか攻略用と割りきるか
素早さないと敵の攻撃全て被弾して開幕だから雑魚戦が死闘になる
めちゃくちゃ強力だから。もしかしたら今後アップデートで弱体化される可能性もあるかもしれないけど。
賢者がビーストモードを使って魔力覚醒をし、やまびこぼうしでメラゾーマも強力だと思うけど
ビーストモードと魔力覚醒のどちらか片方だけじゃなく、両方使って1ターン消費するぐらいなら
とっと攻撃した方がいいかもしれない。なんせ相手も凍てつく波動を使ってくるから
消されたら意味がなくなるからね。
雑魚狩りに全体魔法は有効だけど試練だと魔法耐性強い上に硬い敵ばかりだし
後でいくらでも修正効くから適当でいいよw
例えば賢者使いたいけど魔力覚醒まで覚えさせたら遊び人45はだるい
そんな時ゃ20でとっとと賢者にするなり他の職から賢者にしてしまってゲーム進めて
クリア後挑戦すんぞって時に遊び人に戻して一気に45まで上げてまた賢者にすりゃいい
今作レベル上げ楽勝なのか
「あとでいいや」「いらないだろう」と思って2~3回レベル99まで上げてステータス強化しちゃうと、能力値さげてまで「魔法かくせい」とりにいけなくなるからね
魔法使いアタッカーもそれで最初っから作り直したし
「改心必中」と「口笛」を持った強いキャラ1体つくると、だいたい1時間~1時間半で1体レベル99まであげられる
うえ、ドラクエ11より遥かに速いな
勇者も外してそのキャラ一人で経験値稼ぎってこと?
勇者以外のステータスは後でどうにでもなるから気にしなくていい
ラストのウォーロックだっけ?が死ぬほどきつかった。あと魔女4人組にどうしても勝てなかった。回復するな
勇者でいけばデインが効いたのか
理力の杖の方がつおいのに
ああ、忘れてた。考えてみたら理力の杖使ってたわ
どうせ転職繰り返したやマキシマムだよね?
とりあえずセクシーギャル、素早さ系性格、力系性格はわかりやすく強い
オーブ集めが特に助かる
ただ、ドラクエ2の炎の紋章がつまらんものになりそう
秘密の場所行ったんだかわかんねぇわ
それあったらマジで便利だなー
さいごのカギ取った時、印つけ解けたら便利だっただろうなと思った
まあ今までのIIIと違ってルーラ出来る場所が全部になったからその点では楽だが
神竜相手に正拳突きやったら毎回空振りして一発も入らなかったわw
試練も酷評されるほど理不尽な難易度ではなかったな
プレイ時間の3/4はキャラ育成に使ったけど十分楽しめた
この作風で「4」「5」もリメイクしてほしいね
1も1対1戦闘のままだろうし、仲間追加の要素もあるかな?っておもったけどオリジナル性を棄損させるだけだから勇者1人旅は変わらないだろう
2は2でSFC版も簡素で10数時間もあれば普通にクリアできるレベルだし
右手にメラゾーマ、左手にベギラゴン 合体魔法メゾラゴン!
この古臭いシステムだとステータスカンストしたらマニュアル通り戦うだけだし同じことかな
優雅なBGMにも合わないし
検証したら世界一周にスーファミ版の何倍もかかってるじゃねぇか
ちなみに逃げたあと無事にオーブ獲得
ファミコン版 約1分
スーファミ版 約1分
ゲームボーイ 約30秒
HD2D 約3分
ビーストモードだけ縛って魔物呼びは使うと今の所ちょうどいい
ナーフされたらどうやって勝つのかわからん
ぶっ壊れと言われてる睡眠からのヒュプノスだってやろうとしても難しすぎるわ
ラリホーも成功しずらいし、バイキルトや力ため使ってる余裕ない。すぐ消されるし
別にこいつらは強すぎないのに
魔物使いだけ弱くするなら魔物呼びの方を弱くする方がいいのか
特技を実装したのはいいがバランスが先に魔物使いを決めてから基本職たちを決めてそうな弱さ
会心持たせたからってシリーズ1弱いんじゃねぶとうか
ボストロールとレヴナントに2回ずつ負けたww
通常攻撃でラスボス倒すとか好きにめざしたらいい
界王拳もスーパーサイヤ人もかめはめ波も使えない悟空ならゲームとして終わってる
下げたらいばらにもどれない
魔物使いナーフ
これだけでもかなり良くなる
そう!眠りが効いても、1ターンどころか次のメッセージが「目を覚ました」とかあるからな。
レヴナント強すぎ。冗談抜きにガラケー版のゾーマより強いだろ
クリア後はまものつかいと武道家は必須スキルになる
1ターン潰して2、3ターン限定の2回行動できるにしてもそこまでの優位性はないでしょ
エアプかな?
バイキルトや応援、力ため使ってダメージ単価底上げするにしても、その為に他キャラの行動を犠牲にするほどのメリットはないし、
役割分担が明確に分けてあるならいいけど俺みたいに4人全員アタッカーもサポートもできるキャラにすると、1ターン潰してバフかけるよりも攻撃したほうがいいってなる
隠しダンジョンまでいくと敵も硬くボスもターン制限あるから「ビースト強すぎ」とか言ってられなくなるよ
はぐれメタルでレベル上げするなら会心必中は必須
裏ボスや隠しダンジョンまでやりこむのなら必要になる
その頃になれば簡単に全スキル習得もできるから一度クリアしてから新しくキャラ作ったほうが効率はいい
発売日から毎日1時間やってるのに全然進まないや
1・・・1日でクリアした人がいた
2・・・3日でクリアした人がいた
3・・・1週間でクリアした人がいた
なお、3については途中でぼうけんのしょが消える現象が多発してやめた人が
結構多かった
子供の頃は2日でクリアとかしてたけど3は来月から参戦だわ
隅々まで探索し尽くさないと
何であんなに雑魚を硬くしたのかは謎
とうぞくのはなとレミラーマは便利すぎるし、しのびあしが強力すぎる
さっきネクロゴンドの洞窟クリアしたけど、しのびあしで全然エンカウントしないから楽だった
取り逃し絶対嫌勢だし
ガメゴンと言うより
敵側が使う大防御が単なる遅延嫌がらせにしかなってないのが気に入らないかな
雑魚モブが反撃せずひたすら大防御するのが糞AIと言うか糞仕様だと思う
リメイクドラクエ3の敵が防御しすぎだよな
あれはマジで何の役にも立ってない。こっちがMP使って技出してるのにほぼ無意味になったりな
そうやってMP浪費させたいなら、他の手段で敵を強くするか、レベルアップ時のMP回復をさせなきゃよかった
あのひどさを経験して直後にJRPGのマスターピースをやってるから、落差がひどい
FFはスーファミまでで終わりで良かったように思う
Wiiの6本セットにガラケー版3本加えた9本セットで出してきそう
6の時のダークホビットって井戸の中で指輪守ってた奴だっけ?
初期に出会う難敵だよな確か
あれはあれでターン制じゃないけど
こちらに回復させるスキをくれるデレ期みたいな役割あったじゃん
そうではなく
ガメゴンやゴウケツグマの大防御は単なる遅延にしかなって無いんだよ
強い防御(魔法には効果なし)とかにしてほしかったわ
井戸だけじゃなく普通に雑魚で出てきて同じ事してくるよ
このリメイクは難易度が上がってるのか下がってるのか分からんな。
あまりに勝てる気がしなくて攻略見てしまったが、マホトーン効くとかマジかよ
クリア後必要になるぞ
バラモスは超弱くなかったか
火山のアイツの方が苦戦したわ
バラモス
確かに火山のあいつは強かったけど、バラモス普通にきついよ
マヌーサ、メダパニ、はげしいほのおの3つがきつい
はげしいほのおさえなければ相当簡単になるぞ。フバーハ唱えなくていいから
盗賊→戦士
勇者
魔物使い
僧侶→賢者
のパーティで、戦士はひたすらウインドブロウ、勇者は攻撃が弱すぎるのでほぼ回復役、魔物使いはひたすら魔物呼び、賢者はマジックバリア、フバーハ、バイキルト、回復でやったよ
みんなで魔封じの杖とマホトーンやっても全然封じられなくて、やっと封じられたと思ったら一瞬で回復してやんの
攻略記事間違ってるじゃん
課題としては、魔物使いのMPが足りなかったのと、通常攻撃の攻撃力がゴミだったのと、勇者の攻撃力がしょぼかった事だな
バシルーラで勇者と賢者だけにされて全滅、次に戦ってバシルーラ一度も喰らわず勝てたよ
フィールド全然探索してないから、出会ったモンスターまだ30体台だわ
まあヌルゲーになってしまうからそれはそれでいいかも
光の玉使用後のゾーマは100%ラリホー通ったわ
なんなんこの耐性の違いわ?
おかげで勇者はずっとラリホーしてるだけで
ゾーマは何もできずにタヒんでいったわ🥺
と来たんだけど、まじんのオノ持った戦士と、魔物呼びと、賢者の攻撃魔法以外雑魚すぎなんだけど
特に勇者がゾンビキラー持ってても30くらいしかダメージ与えられない。そういうバランスなの?
ごうけつブーメラン?
かぜのブーメランまでなら持ってるけどもう弱すぎて使えない
そうだ、ごうけつのうでわしてたけど本読んで性格をごうけつにしたよ
ごうけつとは到底呼べないような非力さで悲しくなる
はぐれモンスターが今39匹だしな
50匹ゲットしてビーストモード覚えたら賢者に変えるかな
僧侶→賢者
魔物使い→賢者
と来た
はぐれモンスター50匹集めたらゲームバランスぶっ壊れた
武闘家で会心必中覚えたら賢者にできるかな
そうだね
つーか魔物使いがパーティにいないとはぐれモンスターが逃げるのか。知らなかった……
きえさりそう一択か
においぶくろはモンスターがたくさん出て厄介だ
姿に気付いて逃げた→きえさりそう
匂いに気付いて逃げた→においぶくろみたいな
なるほど
ありがとう
ディメンジョンバトルと攻撃範囲のシステムが噛み合ってる
そしてffのbgm流れるの反則や
楽チンで楽々クリア出来るし。
原作だとゾーマ前中ボス3連戦のあとぶっ通しでゾーマ倒してたが、
今回は3戦目のバラモスゾンビが倒せん。HPが足りない。地道なレベル上げが必要になってしまった
まあしのびあしに頼りすぎたな
全然コンパクトじゃない
シャンパーニの塔が広すぎて敵出すぎてキレそうだった
忍び足もないし時間がかかった
塔や洞窟も地図あるし迷いようがないだろ
武器も強武器が色んなキャラが装備できるものが多かったし、特技を習得するために
ある職業に転職し、その後また別のに転職を繰り返すなんて、3というより6に近い印象だった。
やっぱりRPGは育成しまくってもギリギリな戦いくらいが楽しい
買ってないよね
ルイーダの酒場のおすすめ通り戦士魔法使い僧侶はちょっと厳しそう
ゲームバランスがの大幅に変わってるのにあのセリフが変わってないってのが
(特に初心者にとっては)罠だよなあ
「連れて行くなら魔物使い・魔物使い・魔物使いが良いぜ。ひっく」
ってのが正解だろう(´・ω・`)
ゲームバランスがの大幅に変わってるのにあのセリフが変わってないってのが
(特に初心者にとっては)罠だよなあ
「連れて行くなら魔物使い・魔物使い・魔物使いが良いぜ。ひっく」
ってのが正解だろう(´・ω・`)
いや、最初に盗賊一人入れないときついだろう
しのびあし、とうぞくのはな、レミラーマの3つがあるかないかで大きく変わってくる
戦士はムチもブーメランも使えないのが痛いなあ
だから魔物呼びを弱くしてクリア後の敵も弱くすればよかった
低空飛行するとラーミアは速く飛びます
常に低空飛行し遠くを見回したい時だけ高く飛ぶと快適
それXでも拡散されてたな
ちゃんとわかりやすくそこはゲームで説明すべきだったと思う
釣り?
敢えて釣られるけど
言われなくても理解してると思うぞ
過去の3リメイク版やFFシリーズの飛空挺と同じ仕様だろ
>>517
説明とか要らないだろwww
馬鹿じゃないんだから5分も触れば気がつくだろ
いちいち説明が必要とか求める事自体が恥ずかしいぞ
SFC以外のドラクエ3はクリアしたが、高度やスピードを変えられるのって今回が初だったような
GBCは速すぎた記憶
滑空みたいなのが有って翼を羽ばたいてる時より早く動いたんだよ
8もその仕様だったかな
ドラクエとFFの飛行ユニットは低空飛行した方が早いは割と周知されてる
まあSwitch版だと、人のダッシュとラーミアの低空高速飛行は同じB押しっぱだったんだよね
ラーミア乗ってる時の右下の説明にBはなかったけどね
今のスクエニを体現したゲームだわ
演出面は全部良かった
オルテガの追加ムービーは全部いい。演技も
システム面SFC版と完全に同じで作り直してほしい
ラーミアを守る巫女2人の演技とか熱くなったけどな
あとカンダタも良かったな
そういう動画出して高評価得られるかねえ
だってゾーマ倒してゲーム終了って人ばかりだろう
神竜に会いに行ってもかなりレベル上げないと完敗だし。その時点で大抵の人はやめる
そもそもそこまで視聴数稼げない気がする
そこまでのやり込み要素は無いかな
そこら辺は周回前提で作られてるロマサガ2の方が秀逸だったかなと感じる
つーかさ、GBCではグランドラゴーンまで倒したんだが、3DSのスマホ版では神竜を一度も倒せなかった
レベル上げする気力が湧かなかった
結構ゲーマー気味の俺でもそうだから、今の若い人とか神竜に会う気概もないだろう
エンディング見て竜の女王の城からダンジョンに行ってみて、ダンジョンかよ……と思って心が折れるだろ
なんかさ、俺が中年になったってのももちろんあるだろうけど、実はスマホの普及とYouTubeやXの発展っていう
情報天国みたいな今の世界がそうさせてる気がするんだ
GBCでドラクエ3やってた時は、多分ネット検索とか出来てなかったと思う。PCはあった気がするがネットに繋がってない
だから自力で色々試して、はぐれメタルがいる地域を探して、努力したよね
例えば、SFC時代に神竜に勝ってオルテガを生き返らせるとする
今の若い人は、そのために何時間もレベル上げしないで、オルテガ蘇生イベントのまとめ動画を見ちゃうよね
オフゲRPGに於いてレベル上げにモチベが持てないなら離れる以外に声の掛けようが無いかな
ドラクエ3はゾーマ倒してからは
どれだけ勇者以外のメンバーを完成形に近づけるかがやり込み要素だからね
逆に言うとそれしかないのが残念だけど
そこに楽しいを見出せないと無理だよね
今の若い子達にはこの楽しみ方がわからないのは理解出来るし
散々焼き直された物だから古参ユーザーも食傷気味になるのも理解出来る
今の若い子はオフゲのRPGすら手に取らないと思う
プレイ動画見て満足してるのは同意する
確立した攻略法を伝聞で見聞きしてやった気になってるのも解る
3行にまとめろwww
今の若い子は5ちゃんにこねぇよw
って何だかんだ糞長文読んでくれたんだろ…
ありがとう
そして試練で一気に評価下げる
やらんと思うぞ
ああいうのはやり込みコンテンツとしてやりたい人だけやれば良いって要素だろうに
それを試練に挑戦する条件にしてどうする…
俺もない
全然しんどくないよー
あれのせいで評価下げてるしXで「試練の神殿」と検索するとほぼ批判的な意見ばっかだし
つーか同じ会社から出てんだからドラクエの売上減ったらサガの次の展開の予算も下げられるし逆もしかりなのに馬鹿ばっかだな
本来オリジナルには無いものを+αした物に文句おかしいだろと率直に思う
>>543
ロマサガ2との対立煽りではなく比較なので仕方ない
両方やったけど出来は何方も面白かったけど
どちらかを選べと言われたら
周回前提で作り込まれてたロマサガ2に軍配が上がる
Switch版では、もはや隠しダンジョンに入る気力すらわかない……
もう14日あたりの解禁でYouTubeで見ちまうか……
レベル上げが嫌、やる気が無い
それならその先の話も見なくて良いんじゃね?
その選択肢もあるぞ
無理矢理やらされる訳でもない
無理に買わされた訳でも無いだろ?
そこまで苦痛みたいに愚痴をここで吐露するなら素直に離れろよw
確かにそうだな
YouTubeは毎日見てるから、その時の自分の気持ちに任せるよ
もしかしてスマホ版よりGBC版の方が簡単なのかな?
キラークラブマジで居なくなってほしい。硬くてパワーあってデバフも得意なブリザードだろ、あれ
今勇者レベル40だけど、アレフガルドの敵に王者の剣ではやぶさ斬りしても50いくかいかないか、
一方ギガデイン使うと敵全体に300近く与える。おかしいよ
飛び立つところとか良かったね。
ライバルズは藤原啓治やったんよねぇ;
そして全解禁のタイミングで対立に使われるロマサガがアプデいれるとか
こっちもまもの以外の職業強化してくれよなぁ
今ゾーマ城でマントゴーアに王者の剣で斬りつけたら100ちょっと出たわ。勘違いしてたか
レベル40男、ごうけつ、攻撃力360、守備力406、HP340、MP240だわ
ネタバレになっちゃうが、クリア後要素の雑魚キャラが死ぬほど硬くてな……
鳥の敵に斬りつけたら14、骸骨に斬りつけたら10もいかなかった
やっぱこのゲームクリア後が評判悪いようだね
全く楽しくなかったしあまりのつまらなさに難易度イージーにしてしまったよ
もう遊んでないのどうすればいいの
同じSwitchで遊んだスマホ版のドラクエ3はクリア後要素面白かったのになあ
敵も強烈に強くて手応えあった。物理と呪文のダメージのバランスも良かったよ
破壊の鉄球がぶっ壊れ性能すぎたくらいか
まあ神竜倒せなかったんだけど
攻略情報がすぐネットに載る時代に攻略ガイド買うなんて珍しいっすね
何かの伏線かと思ってたけど結局よくわからんかった
性格診断の奴が「全てをつかさどりし者」つってたのにルビスのただの弟子だったのはどうなんよ
ハッタリにもほどがあるwww
そうなん?
1.2やってないから知らんわ
1,2の話はアーアー聞こえないしてたほうがいいと思うぞ。つーか、ドラクエ1,2の話自体から遠ざかったほうがいいかもな
……ってほど、大変な情報もない気がするがw
まあ画像一枚以下のデータ容量のゲームだしなあ、どちらも。シンプルなゲームだ
ドラクエ1なんて、カタカナの「ク」が全然ゲーム中にでてこないからと、
容量節約のために「ダー『ク』ドラゴン」が「ダー『ス』ドラゴン」に変えられたくらいだ。なお12匹同時にはでてこない
順番は312かもしれんが3の下の世界の探索って1の知識あるからヒントいらないって感じやん
セリフもファミコン時代のままなのか知らないけど下の世界に行ってから急に別のゲームになった感がする
サイモンは放置?ってなる。
メタルはだりいわ
前はちんたらたまに出るはぐれメタルを狙ってひたすらフィールド歩いてた。
今はゲームモードをカンタンにすれば死なないので、ひたすらビーストモードでまもの呼び2回×3人でキングヒドラ狩り続ければサクサク上がるよな
もう育成も終わる
どうせまもの呼び無双なんで全員最終的にスピード重視の盗賊の予定
教えてほしいんだが、ちいさなメダルってキラキラにもある?まさか海中のキラキラにも?
俺は会心必中ある素早いキャラをお助け機能で呼んでそいつと2人だけではぐメタ狩ってるがメッチャ早いけどな?
ありがとう。それは助かる
しかし、会心必中ではぐれメタル狩ろうと思って武闘家に転職させたけど、レベル46まで上げないといけないんだな
それならクリア後ダンジョンのジパングエリアでキングヒドラをガンガンいこうぜで狩ったほうが良くないか?
そういや今作ってドラゴラムの炎でメタル倒せるの?
https://www.youtube.com/watch?v=HvbIEuYkJtw
今回レベルサクサク上がるから普通にキラキラや秘密の場所ある程度探索してればレベル上げしなくてもゾーマまでは簡単に行けるね
そのあとはやってないから知らんけど
俺は盗賊のしのびあしで楽したから、火山あたりからすげえ苦労したわ
ボス2匹くらいイージーモードで倒したよ。無理だった。ゾーマは行けた
しのびあし強すぎないかあれ
そういう容量制約のために「ダースドラゴン」が誕生したって考えると
ある意味逆に良かった気もするよなあ
「ダークドラゴン」だと平凡過ぎて何の印象にも残らんもんな
ダースドラゴンってやたら語呂が良いよな
確かに火山のボスにはやられた
魔物使いのビーストモードなければ到底無理だった
ドラゴラムではぐメタ一撃全滅だけど2ターンかかってる間に逃げるから会心必中の方がいい
なるほど、ありがとう
結局ヒドラの方が早いよ
逃げないし一匹で倍入るから
3匹だと7倍くらい
3連続3体とか出ると20倍くらい
ビーストモードとヒュプとまも呼び組み合わせれば倒すの早いし
無転職キャラは数人の介護なしではキツイと思うぞ
そう、強くなってからじゃないと利用できないって言ってる。
強くなってからはヒドラ、弱いキャラから育てるならはぐれ
鋼の巨像数体ににおうだちしても耐える
その辺は制作時間短縮のためなのかスーファミ版をほぼ踏襲しただけだったのが残念。
つーか、「この性格は◯◯が上がりやすく、◯◯が上がりにくい」とか明示してほしかったわ
隠しても攻略サイト見られる機会が増えるだけだろ
「さくせん」の「旅の心得」の所に全部書いてあるよ
ヒドラレベラゲ時はイージーモードにすりゃ死なない
ゾンビアタックで良い
レベラゲは作業なんで
弱いうちからヒドラ一択
それは知らなかった!
改良されてたのか、たびのこころえ
私にとって作業ではないので、残念ながら不採用です。
元からいる奴の技とかステ変わるの嫌だから2匹は新米よ
ちんたらやってろ
一緒に出たら全員で必中拳、メタル倒したらヒドラ
まもの呼びはレベル1から高ダメ
メタルだけ狙う意味分からんw
→船ゲットから最後の鍵入手あたりではぐれ魔物50体到達→ビーストモードゲット
そこからはもう無双やで
スタートから魔物使い3人でいい気がしてきた
最初は盗賊もほしいね
試練と闘技場は捨てる事になるが、余計なものが削ぎ落とされていいかも
物理アタッカー用にごうけつのキャラがほしいから戦士か武闘家を入れるね
ルイーダ時点でごうけつにできるのは実はこいつらだけなんよ
盗賊の鼻とレミラーマは必要
イージーモードしかり、魔物保護しかり
使わない意味があまり無い
装備揃うまで次の街には行かない
などの縛りプレイとはまるで意味が違う
リーマンは合理的に時間削減なんよ
似たルイーダ式に上級職、特技をいれた上で、職バランスやブーメラン等も調整されてたドラクエ9はすでにオーパーツなんだね。
絵だけ新しくしてリメイクしてほしいけど恐怖もある。
もしかして願いがどうとかあの薬で見せられてる幻覚なんじゃ…w
SFCでは意味がなかったはず
長い事クソザコナメクジだったけど報われた
盗賊を戦士にしたけどレベル20ちょっとで転職させちゃったわ
強さがわからなかった
レベル20くらいまで鍛えても、特技でグループ攻撃覚えてなかったはず
そうなんだ、それは知らなかった。ありがとう
全く最強じゃない
最強でもなんでもない
効かない時あるしすぐ起きるし
ラリホーじゃなきても問題ない
戦士がガンガン強くなる頃は他の職でも雑魚敵は余裕だよね
あんま活躍の場は無いと思うが
ボスでも盗賊ややまびこイオナズンなどには負けてるし
はやぶさビーストモードで4回ヒュプノスややまびこビーストモードで4回イオナズンには勝てない
イオナズンで200×4ダメージ
で桁違いだけど…
今作はそうは感じなかった。
スーファミ版では例えば勇者に王者の剣と隼の剣のどちらが1ターンのトータルでダメージを
与えられるかなら、隼の剣の方が上だったけど。
あららすまんな
魔法職入れてないからエアプだったわ
てか剣の舞て4000くらいなのか
弱いなあ
盗賊は覚えない
99のダメ分かってから教えてくれ
これは弱体化してほしくないから弱体化するなら魔物呼びの方なんだけどなぁ…
弱体化するならレベルに合わせてダメージ変えるしか無いだろうな
頑張って沢山保護する意味があまり無くなってしまうけど
敵が2匹だったら間違いなく魔物呼びが強いだろ
勇者のレベル54、仲間は3人とも賢者の呪文コンプ、3人とも魔物呼びとビーストモードが使える、魔物使い、賢者(やまびこぼうし着用)、盗賊のパーティ
男勇者も含め全員セクシーギャル
これで29ターンかよ
つーかいくらなんでもクリア後の敵硬すぎじゃね?せっかくの破壊の鉄球がまるでただのブーメランにしか思えない
バランス調整おかしいよ
2人回復の2人ビースト魔物呼びの繰り返しだった
負けたわ
右の奴が左の奴と同じ行動してきたり左の奴が一切特技使わないパターンになったり左右ともに数パターンからランダムだわ
積みゲー消化に取り掛かるわ
ドラクエⅠ&Ⅱ発売されたらまた会おう
最初からアバカムとかよwww
クリアまではそれでもまだまだゲームが成り立ってる
クリア後がやばい。王者の剣で雑魚を殴って20ダメとか普通
それに対抗するには仲間全員ビーストモード覚えて、賢者の呪文全部覚えて、とかやらないと
そのレベル上げに楽なのはスライム島じゃなく、謎の洞窟(?)のキングヒドラ狩りを仲間が絶対に死なないイージーでガンガンいこうぜで狩り続ける
こんなのは虚無でしかない
HD2D版の欲求不満をぶつけたいわ
ゲームバランス以外あらゆる点でHD2D版の方がはるかにいいよ
でもゲーム性考えたら絶対スマホ版の方が面白いよね
あと敵に状態以上入る確率もう少し低くても良かった
魔物使いさえいなければ、敵の防御力をここまで強くする必要性はなかった
そうなると王者の剣でさえクリア後ダンジョンで大活躍できてただろう
敵の状態異常は、かかりやすすぎ、かかった時の持続時間が短すぎ
レベル50くらいの勇者が鉄球装備して謎の塔の雑魚に30くらいしかダメージ入んなかった……
たまにギガデイン効かない奴いてそいつギガスラ効く
バトルロードは前からあった要素だからそれにからめた職業をって事で開発したんだろう
調整難し過ぎて強くなっちゃったんだろうけど、こういうのはある程度作ってしまうともう今更削れないものになっちゃいそうだ
ネトゲなら下方修正とか他職の上方修正とか出来るんだろうけど
盗賊もそうだ
状態異常やヒュプノスもちょっと確率をいじると途端に使えないものになってしまうだろう
誰も見向きもしない様な
ライト層からそうじゃない層まで平均的に分かってもらうにはある程度入りやすくしとかなきゃならんのだろう
しかしね、最終的な職業は戦士で良かったと思うわ
まもの使いの職業もヒュプノスという技もやまびこというアイテムも無くて良かった
ゲームとして地味になるかも知れんが
パパスの方がなんかいい
他のシリーズもそこまで熱心にやってないし
闘技場が20年前のドラクエ8よりしょぼいのはなんとかならんかったんかと思う
あと金が溜まりすぎる
武器防具道具はほとんど拾えて買う必要ないしお金の使い道がわからんかった
はがねのつるぎやドラゴンキラーを買うために一生懸命頑張ったファミコンが懐かしい
拾えないやつ、拾っても人数分揃わないやつ買ってたらちょうどいいのよ
それやると雑魚の攻撃ですげーダメージ入るから一番いいのを買うの重要
ロマサガ2でもやろうかな
今作から入った新要素や新調整の部分なんだけどね
ラーミアが遅い→低空飛行が高速飛行でした!とかね
FCでリアルタイムでやってた世代だけど、ゲーム自体の古臭さ感に懐かしさと共に、ああ結構な時間経過したよなそりゃ年取るわみたいな感覚にもなる
ロマサガ2が出たのはドラクエ3より結構後の時代だし、比較されてるけどそもそも元ゲーの時代違う
リメイク同士の発売日の近さよw
元ゲーム自体のリリースの時代が違うんだから今両方ともリメイクしてもドラクエの方が古臭くなるのはしゃーないという話だ
で?
終わった話やで
アホなんw
問題ないとか言うのはネットニュースそのまま受け売りな感想だよねw
古臭い事には変わりない
その理由を考えれば元ゲーがリリースされた時代やハードの違いも大きいし、一つの要因だ
話自体がハードの性能に引っ張られる部分もある
リメイクにあたりそこ変えちゃうと違うものになっちゃう的なものだ
その古臭さを昔のユーザー向けに残しているのが今回のドラクエ3だ
エルフの飲み薬、ちいさなメダル、装備指定、パンドラボックスは擁護できないわ
マジでもうやめようかな。つーか今日は投げ出してペパマリやってたんだけど
具体的にどう糞なん?
お使いがめんどいということか?
調べちゃったんだよ
エルフの飲み薬は4万ゴールドする。それを25個差し出さないといけないから100万ゴールド貯めないといけない
ちいさなメダルは今75枚くらいだけど、100枚くらい取らないといけない
装備指定は、爪とブーメランどっちかを全員が装備する(つまりやまびこのぼうしを装備した賢者が使えない)、
もう一つは斧と杖を装備する。杖はともかく斧とか……
パンドラボックスはトラップのと戦ってみたけど、強力な敵を次々に補充して、勝てる気がしない
お金は闘技場でけっこうもらえるし大量に拾う武器防具売り捌けばたぶんお金には困らん
小さなメダルは盗賊のはなとレミラーマで回収可能
武器指定は賢者が弱体化するが他が装備できるならなんとかなるかも
パンドラボックスは凶悪すぎて自分もレベル上げして再挑戦するか悩んでるところ
勇者はベホマズンだけは明確に強いからなあ
仲間が性別変えられるんだから、勇者もダーマ神殿で変えられれば良かったのに(オシャレスライムじゃない人に)
それならフェミニストもやりこみゲーマーも喜ぶだろ(女勇者の方が強い)
あれ考えたやつらもうゲーム作らせんなってレベル
秒で終わる
お金で買う
昔と違いルーラが便利だから行けるやろ
普通のエンカウント敵はきつかったら逃げ続ける
パンドラはバシルーラな
地味にやれとしか
メダル75枚とか言ってる状況だとはぐれモンスターも保護数少ないだろう
多分まだまだ無理
先頭キャラのレベル高かったら
例
冒険の書1で斧装備できるA君を助けに出す
冒険の書2にセーブをコピーし冒険の書1からA君を呼ぶ
それは体験した
しかし、これだけ物理が弱い作品で装備縛りとかあんま意味がないよな
氷の洞窟のフロア数を増やすとか
あれやったあとだとドラクエ3リメイクがクソゲーになるのわかる
インパス使ってパンドラボックスとは戦わないようにしてるが
でもバシルーラ効かないらしいじゃん
一度戦ってみたけど、敵がどんどん供給されてボロ負けだった
暇なら武器しばり用のキャラを育ててみたらいいんじゃないか?
爪やブーメランを装備出来る職業を最終にしたキャラな
俺はそこまでやる気力は無いけど
頼りにしてた、僧侶→賢者→魔物使い→賢者のヒロインを武闘家にしたわw
仲間4人全員賢者の全呪文とビーストモード覚えてるからなあ
ちいめだ集めと金集めが面倒すぎてやめた
チーメダは最初から鼻とレミラーマ使って攻略見てやってたから取り逃し1つもなかったし金は神龍に開いてもらえるバトルロード優勝したら貯まるだろ
ちょっとタイプの違う勇者とかにして
つーかSSS弱かったわ……
天の門番やバラモスなんて使い道ないじゃん
パーティは勇者、盗賊、賢者(やまびこぼうし装備)2人。仲間3人はビーストモード、魔物呼び、賢者の全呪文習得済み
しんりゅうとはかなり強さが違うな。とにかく黒い霧がきつすぎる
いっそスマホ版でもやり直してみるかなあ?スマホ版は特技がないから、盗賊の便利な呪文の数々とか、
遊び人のくちぶえとかくらいしか職業に特色がなくて、物理攻撃が強いから勇者、戦士、武闘家が強いんだっけ
GBCの破壊の鉄球強かったなあ。懐かしい。HD2Dで破壊の鉄球を謎の塔の雑魚に当てた時、あまりのダメージのしょぼさにショックを受けたわ……
グランド ラゴーンなのか、グラン ドラゴーンなのか
案外この辺の命名センスは堀井雄二氏だったりしてな
頭の硬いスクエニ社員なら、「グランド・ドラゴンにしましょうよ」とか堀井氏にいいそうだ
バランス崩壊の盗賊のヒュプノスハントも魔物使いも居ないしな
ただ、商人が弱すぎるのと遊び人に賢者への転職と口笛以外のメリットがない
確か盗賊の便利呪文、遊び人の口笛、商人の呪文全部レベル20までに覚えるんじゃなかったっけ
勇者、戦士 or 武闘家、盗賊、僧侶でスタートして、僧侶を悟りの書で賢者に、盗賊を遊び人→賢者にすればやりこみ抜きならバッチリだろう
メタルスライム、はぐれメタル、キングヒドラでのレベル上げには便利だよ
お気に入りに合わせて順番作れたりしたらいいね
普通に歩いても短時間でレベル上がるやん
今作はエンカウントが少ないから(世界がめちゃくちゃ広いので原作より戦闘は多い)
歩き回って敵を探すと次の敵に出会うまで5秒くらいかかる。口笛なら一瞬だよ
しのびあし状態の動画でも見たんじゃないかな
しのびあし使ってないとエンカ多めだよ今回
いや、俺は初期パーティから盗賊入れてた。シャンパーニの塔がきつかった
しのびあしなしでのエンカはスマホ版と大差ないよ。ただ、ダンジョンの広さがHD2Dで大幅に広がったんで、
必然的に一つのダンジョンで敵に遭う事は激増している。HD2Dのカンダタのアジトなんてきつすぎたわ
きついダンジョンなんて無かったぞ
しいて言うなら試練のところくらい
キングヒドラとキラークラブ4体とか、キングヒドラ3体とか、普通に武器縛りダンジョンより敵が強い
すごい根性だ
://i.imgur.com/44NU1Bi.png
://i.imgur.com/FnVlPXg.png
://i.imgur.com/rUydPgm.png
://i.imgur.com/xWbpkVX.png
://i.imgur.com/g2yZJJR.png
://i.imgur.com/15Bog2c.png
://i.imgur.com/3XRZIWZ.png
レビューによると50代でもクリア可能
イージーモードも用意されてるので
技を楽しみながらプレイ可能
日本の女主人公モノとは違い性描写はなしの硬派なシナリオです
すまんな、有名だけどあまり興味わかないわ
君もドラクエ3やってみな
38ターンくらいかかって倒したら、まだまだだなと言われた
特に何もないんじゃないか。褒められ方が変わるくらいで
何処かで見てしまったんだが、10ターン以内で倒すと眠ってしまって、二度と戦えなくなるらしい
レベルアップしたら全快するから宿屋も泊まらなくてもいけるしなんなら難易度落とせば死なない
マジでゆとり仕様なドラクエ3だった
結局最後まで金に困ることは一度もなかった
レベルもサクサク上がるからクリア後以外はレベル上げする必要もなく確かに宿屋はほとんど泊まる必要はなかったな
武器に関してはブーメランが強すぎて終始ブーメラン装備してたな勇者
おうじゃのつるぎなにそれ?状態
買える武器は全て4本ずつ袋に入れてる
袋内で所持数4つを超えたら超えた分のみ売っていいルール
そんな必要も無いのだが縛りプレイみたいなもんだ
そうなると割とお金稼ぎしなきゃならんタイミングがある
宿屋は保護モンスター捕獲の為に夜や夕方や昼に時間変えるのに使ってたがなあ
セーブ前に宿屋ってのもクセとしてある
ハーゴンと竜王の関係が描かれる感じなんだろうか
面白い
1,2で11からの完結作品とするようなエンディングに期待
やっぱりはやぶさの剣ではやぶさ斬り?
イバラやろうかと思ってるんだけど、絶対必要になるレベル上げをどうしようかな
レベル上げだけ楽ちんでキングヒドラ狩るか、そもそもレベル上げしないで神竜までにするか
クリア後勇者はレベル上げしても攻撃通らないのでベホマズン係にしかならない
MP特化した方がよいかもしれん
ありがとう
やっぱりクリア後に急に敵が硬くなってたのか
そんな調整要らないのにな
つーか、もし悪名高い試練の神殿をやらないと決めてゲーム始めたら、小さなメダルもはぐれモンスターも完璧を求めなくていいから、だいぶ良ゲーになるかもしれないな
イバラで神竜倒すのは相当困難だろうし
まだアレフガルドなんでゾーマやクリア後は分からんが
まもの使い無双は変わらん
ボスもまもの2人でボコボコ
無い訳ないよなこりゃ失敬
多分モンスター50匹いて、相手モンスターが3匹以下だったら、イオナズン2連発より魔物呼びの方が強そう
まあどラクエ11でも特技ばっか使ってたからいいんだけどさ。でもどラクエ11にはイオグランデとかの一つ上の強さの呪文があったからなあ
平均37くらいだからまだ
特技が追加されたこと、MPが原作よりずっと多くなること、レベルアップで全回復すること、祈りの指輪以外にも複数種の店売りのアイテムでMPを回復出来ること
これらにより、原作ではネタ技に近かった勇者のギガデインやベホマズンが、普通に毎ターン使うような感じになった
ギガデインに比べるとイオナズンやメラゾーマはダメージで見劣りするが、やまびこのぼうしという超強力アイテムで
ダメージでギガデインにも勝つし、敵が3匹とかに少なくなると2連イオナズンよりモンスター100匹以上の魔物呼びの方が強い
盗賊のヒュプノスハントはゲームぶっ壊すほどの超大ダメージだし
このようなドラゴンボールのような状況下では、「通常攻撃」なんてもの自体が軽視されて当然なんだよね
でも、だからといってクリア後の敵に物理が全然通用しないのもよくなかったとは思うけどね……
ぶっ壊れJRPGだな
JRPGのマスターピースの1つであるドラクエ3を、美麗グラフィック、豪華なオーケストラサウンド、豪華声優陣による魅力的な演技などによりパワーアップ、
それで旧来のゲームバランスのままよりは、若者受けを狙う上でも、このドラゴンボールのような特技・呪文合戦がふさわしかったのかも
光の玉は元々竜王の母親のものだから、竜王的には母の片身を取り戻した様なものだ
育ての親であろうハーゴンが闇落ちして竜王はその影響を受けてああなったんだろうけど、その辺りは描かれるのだろうか
呪文とかも少なかったし一辺倒な戦闘が繰り返されるのはなかなか苦痛かも
良い調整ならもう一周でもやるし
こういうの放置すると客離れ起こすんだよ
・魔物呼びを弱くし、それに合わせて敵を弱めに
・クリア後、物理攻撃が激弱なのを何とかする
・試練の神殿を氷の洞窟のパワーアップ版に
この3つ変えるだけで相当楽しくなるのに
常識的に見てそれはちょっとしたバージョンアップの域を超えてる
調整なんてする訳ねーだろ
アホなん
これらを引っこ抜くのも今更無理
そのまま皆が納得いくバランスに調整なんて不可能
調整なんて夢見てるのはアホなんよ
クリア後とか全く関わってなさそう
クリアまではやったのかもしれないよ
クリアまではそこまでぶっ壊れてないから
クリア後がほんとやばいよな
見かけ上経験値とゴールドは減ってるんだが、今までのドラクエと比べ全然レベル上がらないわけじゃない
(というかバッチリがレベルポンポン上がりすぎ)
そしてシャンパーニの塔で思ったんだが、雑魚戦もカンダタ戦も楽勝だった
今回が勇者・盗賊・魔物使い・魔法使いで全員女性、初回のバッチリが勇者・盗賊・魔物使い・僧侶で、主人公以外女性
魔法使いがいるおかげだろうか?僧侶が弱すぎ?
まもの使いは堀井のごり押しな気がするわ
まもの使いの存在がバランスをブッ壊してるんだが堀井の安なら入れるしかないし
>>793
確かに僧侶はイマイチだな今回→さっさと賢者の方がいい
盗賊も船取る前後あたりで火力不足感出てくる→レベル20あたりで一旦まもの使いか他の前衛職にした方がいい
なんせ勇者がギガデイン以外あんま火力無いんで
僧侶だけ、魔法使いだけしか覚えない特技か呪文あった方が良かった気がする
全部覚えるなら賢者でいいしな
昔のは転職後のMPを少しでも多く確保という需要が魔法使いにはあったが、今回転職してMP減っても困る場面が無い
レミラーマ覚えた盗賊を賢者に変えたけど今思えばゾーマまでなら賢者もいなくてもなんとかなったな
>>794>>795
盗賊は頑張ってレベル29くらいのヒュプノスハントまで育てたほうがいいんじゃね
このゲームの最強の技だし
アイテムドロップの違いはあるけどな
ヒュプノスはクリア後で無問題かと思う
どうせ最終は盗賊なんだし
ゾーマ倒すまでは賢者とまもの使いの特技と呪文を全員に習得させる感じでいいんじゃないか?
さとりの書のタイミング忘れたけど
悟りの書はファミコンではダーマ北の塔、スーファミでリムルダールの女性の家にあるのが追加され、
HD2Dでラーミアじゃないといけないとこでゲットだったような
それに平時でもルビスの剣使用でまあまあなダメージいけるし、ベホマも使えるし、僧侶よりは強いかも
勇者ってそういうのだっけ
ドラクエ11Sみたいに完全版みたいの出してまた馬鹿なドラおじに買わせるだけだよ^^
中盤からパッとしない強さで単なる盗賊の鼻とレミラーマ要員になっている
→何か目玉的な特技を付けよう
→ヒュプノス強すぎた
賢者
さとりの書増やそうか→僧侶魔法使いいらなくなった
まもの使い
保護モンスター遊んでもらえる様に保護数依存の特技作ろうか
→まもの呼び+ビーストモード強すぎた
勇者
転職システム際立たせる為に、戦士や武道家よりは攻撃力低くしようか
勇者しか装備出来ない優秀な装備もあるしギガデインやベホマズン入れときゃなんとかなるでしょ
→勇者通常攻撃弱すぎた
強いけど、単身の冒険はきついってくらいのバランスにするべきだったと思う
ピラミッドで大助かりだな。インパスを覚えるのはでかい
攻略記事見ないなら、適正レベルだと人食い箱で確実に誰か頃されるからな
初めてごり押し通用しなかった
物理攻撃が痛いからスクルトや寝かせしないとキツかったよ
なんとか倒せたけど
今から不安で仕方ない
実はノーマルでクリアしたときも、バラモスゾンビだけはイージーで戦った
ノーマルだと強かった印象あんま無いが…
ハードモードの場合、物理攻撃1発でHPの2/3持って行かれる
まあ、構成が賢者2、まもの1だったのもあるがそれまでは全員ビーストモードのまもの呼びでごり押し出来たんだが無理だった
1ターン目は勇者がラリホーして入らない場合は何とか耐えて一人に星降る腕輪を付けてビーストモードでひたすら毎ターンラリホー
勇者は回復優先でたまにギガデイン
一人はスクルトしながらたまにまもの呼び
一人はひたすらまもの呼び
勇まもの賢賢PTでレベル平均38くらいかなー
何度か事故ってやられて全員戦士にしちゃおうか迷ったが何とか行けた
そもそも1周目はラリホーボスに使わなかったなあ
やっぱラリホー大事なんだな
ビーストモード+やまびこのぼうしでラリホー4連発出来るからな
賢者は一人でいいかな
やまびこは元々一つだしクリア後をやらないにしても全員が回復出来た方がいいと思うが
バラモスゾンビ倒せないならw
いや、言い方が悪かったけど、ゾーマ城に入る時点での職業賢者は一人でいいかなって
もちろんザオリクとかとビーストモードも覚えた魔物使いとか盗賊とかはほしい
ハードモードで普通にやっていくとゾーマ城で大体2職業目コンプくらいなんだよ
だからたまたまそういう構成だっただけやぞ
わざわざ突っ込む部分でも無いと思うが
人とのやりとりでは話の要点をつかめ
何の職業で行くかはどうでもいい
単なるデータとして提示してるだけやぞ
レベル40近辺の一つの戦い方として、毎ターンラリホー、勇者が回復というやり方があるよという話だ
盗賊や戦士や武道家入れようがそこは好きにすりゃいい
賢者2人にして行けと言ってる訳じゃない
まもの使いのスキルと魔法職の魔法コンプ優先すればこれらをコンプする頃に丁度ゾーマ城
3つめの職スキルをコンプしたいならどこかでちまちまレベル上げしなきゃならん
ゾーマ城以降はやらん
討伐時の理想の職業構成がある
というなら他職の必要なスキルだけ覚えたらコンプせずに転職した方がいい
1職1職コンプしてる暇などなくゾーマ討伐のタイミングはやってくるのだよ
イージーでキングヒドラでキャラを育てて、ハードモードでしんりゅうに挑めばいい
単純に時間の無駄
>>815
エンカウントも少ない割にはサクサクレベル上がるしあっという間にゾーマまで行ってしまう
スーファミのすごろくみたいに時間がかかる脱線要素もないし
こんくらいでいい
バトルロードはしょぼいけど
もう一段階合っても良かったかも
経験値減ってるけど
でもいばらでキングヒドラ倒せるまでは相当レベル上げないときつそうだ
37くらいで余裕だ
レベル上げでキングヒドラっていうと、クリア後の謎の洞窟のキングヒドラよ
キングヒドラ3匹とかで出てくる
クリア後はやらない宣言した人の話題なんだよ
流れ的に
>>815
なんか勇者のはやぶさ斬りが普通に悪くないダメージだったんだよな
戦いのドラム使ってたけど、そういや俺戦いのドラム使ったことないわ
まあ配信で通常攻撃は見なかったんだけど
勇者もレベルが上ったり、種で力とか上げたら物理強くなるんかな
あそこまでの体力があったらむしろ勇者のMPもそんなに浪費せずベホマズン撃てるんだな
そこまでイバラでレベル上げたのはすごいと思うわ
ギガデインを超えるダメが出るなら勇者のはやぶさ斬りもアリなんじゃね?
突き詰めればモンスターからドロップする種を集めりゃ伸びるやろ
そんな暇じゃねーわ
なんかスライム島で盗賊4人でスライムから種盗みまくったりするらしい
暇なんやなあ
とりあえずレベルマックスまで上げてからの話やろ?
クリア後は運が良すぎてザラキなんて全く喰らわないから緊張感がないぜ
命と不思議な木の実は使ってからレベル上げるとなんかいっぱい上がるらしいで
そこまで伸ばす必要も無いでしょ
敵の防御力が高すぎて、クリア後は勇者がルビスの剣で斬っても雀の涙のダメージしか与えられない
ちなみに道具として使うとギガデイン効果でちゃんとしたダメージ
最近よく見るけどなんの影響
RPGツクール使ってるとこあるレベルの開発だから調整が下手なだけで防御差なくせみたいなのはお門違い
当たり前の事を今更教えてくれてサンクス
任天堂信者この現実にガチギレしてて草
https://i.imgur.com/X8TrQQL.jpg
https://i.imgur.com/zztz3DQ.jpg
https://i.imgur.com/Ptvivqp.jpg
今作に文句言ってるのって俺のようなドラクエ3信者とゲームマニアだけなのかな
Amazonのレビューってメジャータイトルに依存してるレビュー多いからあんま信用できない
3Dで会話だらけでボーカルなしより難しいボーカルありのBGMでゴリゴリ動くゲームもやってほしいな
みんながすごいの出てきても認めなかったら撤退していったり新規参入考えてるとこもやめるし
このシフトアップって代表が日本のアニメゲーム好きで会社立ち上げた有名なイラストレーターで開発もPCのゲーム作ってるとこだけどこんなの例外だからな
他の海外メーカーってサムライやれば買うんだろって手抜きにグーグル画像まんまとかツシマやアサクリのことな
https://i.imgur.com/H98UbWh.png
https://i.imgur.com/C4u8Toe.png
https://i.imgur.com/mJZvDoU.png
https://i.imgur.com/11yRirg.png
https://i.imgur.com/qHsYrxs.png
https://i.imgur.com/3XRZIWZ.png
ボーカル有のBGM…
塊魂
ゼルダのほうが遥かに面白そう
その後は別ゲームとして割り切ってるけどそれならクリア後は勇者も転職できるや賢者以外の上級者を用意するとかなかったかなあ
わがままを叶える優秀プログラマは必要だけど
口出しするのはゲームをよくやる人にするべき
職業があるゲームは強さ偏ったらだめ
みんなそれだけになるから
バランス取る必要性を感じない
バランス視点で見ると戦士と盗賊はこれでいいんじゃね?
ヒュプノスが弱かったら皆戦士か武道家しかやらんわ
さいなら
設定いじるだけで簡単に3つの難易度から変えられる
それこそ、ゲームが一番面白いバッチリでクリアして、クリア後要素のために楽ちんでキングヒドラ刈って、イバラでグランドラゴーンに挑むのも自由
途中で難易度変えられるってのはなにか制限付けたほうが良かったと思うわ。例えばダーマ神殿で1000ゴールド払うとか
俺はノーマルでグランドラゴーン挑戦時点でせいぜい300くらいだった
賢さが上がるとすごくダメージ上がるのか、クリア後の敵が硬すぎるのか……
意味分からん
アホなん
あなたこそ意味がわからん
俺はクリア前の敵にギガデインで500ダメージ、俺がクリア後の敵に300ダメージくらいのを見た
それをもって、「賢さが上がるとすごくダメージ上がるのか、クリア後の敵が硬すぎるのか……」
という疑問を持ったんだ。これがわからないんじゃすまんがちょっと生まれながらの障害を疑う
クリア後の敵が硬いのは守備力だけのはずなんだ
ああ、なるほど、クリア後の敵のほとんどがデイン系への耐性がある敵なのかな
納得したけど、そりゃないぜと思う
そお?
怒りに任せてキチガイみたいなレスしてるよ君
すまんがこの件についてあなたとは話さない
くだらない話題だし
>>865
まあまあ落ち着けよ
汚い言葉使うなよ
アホみたいに
でも耐性があればダメージ表記の色が変わるんだっけ
アレフガルドのスライム島で盗賊4人パーティで集めまくれない?
集めまくれる
が、ステータスMAXにするにはかなりの量が必要
俺はスイッチでやってるから無理だけど
クリア前もミニゲーム系ないし闘技場はなんども遊ぶ要素ないしメダルやキラキラは簡単に見つけられるし暇すぎる
一生懸命的を探したり馬レースに何度もチャレンジしてたのが懐かしいわ
光の兜の効果でデイン系のダメージが20%増す
賢さで魔法のダメージが最大1,3倍増す
ほんそれ
すごろくやカジノくらいは入れても良かったよな
でもまあ、元は昔のゲームだからな
計算すると1.5倍くらいになるわけか
ありがとう。納得できた
ボスもグラ使い回しだし
鳥山さんが亡くなったり初出のボスじゃないってのが事情としてあるんだろうが、なんかしょぼいんだよな
せめてプレステ2版の5のエスタークのダンジョンくらいの敵出して欲しかったわ
仲間はすばやさと攻撃力とHPだけゆしとこうかな
お疲れさま。すごい
クリア後ダンジョンの敵に破壊の鉄球やルビスの剣や特技で攻撃したらどのくらい入る感じ?
試してない
試練の神殿は武器縛りがあるんで面倒だな
神龍と試練のボスしか行かない予定
知りたかったらご自分でやって下さい
種集めまくったってことはスライム島で盗賊4人とかか
難易度らくちんにしたら謎の洞窟で容易にキングヒドラが狩りまくれる
勇者以外の全キャラ賢者呪文マスター、ビーストモード習得なんて余裕。確か1時間しないでレベル99までいけるらしい
武器縛りなんて簡単に対応出来るよ
斧と杖(だっけ?)の試練でも、鉄の斧が例外的に軽い装備なので確か勇者も装備出来る
楽ちんにするのが気が引けるなら別にバッチリでもいいが。でも勇者MAXならバッチリでもキングヒドラ3体余裕かな
的外れもいいとこ
レベルなんてとっくに99なんだが
アホなん?
特技や呪文なんてとっくにカンストしとるわ
種集めなんて最後の最後にやる事だ
「魔物使い」という新職業を入れなければ、もっと評価されていたのではないかという仮説
強い職業があっても何ら問題無い
ヒュプノスやまもの呼びはFF6で全員にスリースターズを付けてアルテマ打ち放題するのと何ら変わりない
弱い職業は他のタイトルで馬車から一回も出さないキャラと何ら変わりない
つまり無問題
賢者はいてもいなくても
泣けてくるわ。SFCじゃ鬼のように強かったのに
エアプかよ
戦闘のプロなのにプロじゃない盗賊に戦闘力で負けてるっておかしい
魔法使いと同じやろ
初級職だから
戦士や武道家好きなだけの偏った意見言ってもしゃーない
職業のイメージ的に普通に使えそうでしょ
それでようやくHD2D3くらい売れるだろ
スクエニの人でもないだろ
大切なのは自分が買うか否かのみやろ
買うのは確定だからわがままを言っている
それ明らかに世間的に売れる売れないの話やろ
こんな人間が部下や上司だったらたまったもんじゃないな
まあそんな事はクソどうでもいい
当時は何度もやったがな
ドラクエだけじゃなくFFや女神転生も
さすがに今出すならやり込み要素入れてくるやろ
スレ違いスマソ
2もヌルゲーになるんだろうな
ロンダルキアも落とし穴はちゃんと表示されるだろうし
ファミコンのロンダルキアの落とし穴が落ちると塞がるのは意味不明だけどな
次回もそやで
当たり前
勝てる気がしないよ
>>811
ありがとう
普通の戦い方じゃ厳しそうね
やっぱ盗賊・魔物・魔法の初期パーティは最強だね
回復は勇者と魔物使いが出来るし、魔法使いはレベル上がるとMP回復するからほぼ呪文打ち放題、
そして他3人はムチもブーメランも使えるしな。こりゃ戦士だの武闘家だの入れる必要性ねえ
やまびこも使う必要無し
魔物呼びは多職でやっても強さ変わらん
ほれ
素晴らしいよ!そのゲーム愛、見習いたいね
ならなんで賢者以外の上級職置かなかったかな
少なくともゾーマ後は解放してよかったわ
多分君の今までが少数派
3はもともと全ての呪文を覚えた前衛職を作るのが醍醐味
賢者にしか転職しない人はあんま居ない
そういう事するのは大ファンの人じゃないかな
スーファミのドラクエ3とか、下手したら賢者一人でクリアしたりするんじゃね
賢者の石あるからいけるだろ
クリア後要素は無理だけど、クリア後要素一切やらない人もいるだろ
やり込み要素をやるやらないは確かに人それぞれやな
しかし残念ながら転職システムのあるゲームで賢者しかやらない人は少数派
はぐれメタルなんてかなりレアだしレベルなんて全然上がらないから転職してレベル1からやろうなんて思えなかったぞ
そもそもゾーマ倒して終わりだし
それは一般的な話ではなくお前個人の話やろ
一般的には転職システムは広く受け入れられ3の人気の一つの要素やで
3はそのハシリみたいなものやで
Ⅲは皆んな買うし
I・IIを買う人が多いかどうかかな
つまりこのままで良い
頭悪い奴には分からんのやろなあ
モンハンに特に強い武器や弱い武器がなかったらつまんないもんな
スーファミの頃から、戦士を愛用する人とかいたし
4人パーティになるんだろうか
大穴は閉じてしまう設定だというのに
ドラクエ4のトルネコの章みたいに
話のボリューム的に
ローラ姫が戦ったら、助けに行こうって気がなくなりそうな
アホなん