角田裕毅 part117 [まとめサイト転載禁止]アーカイブ最終更新 2024/12/22 16:131.音速の名無しさんrQN1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼!extend:checked:vvvvvv:1000:512スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、サイト関係者の自作自演禁止角田 裕毅 (つのだ ゆうき)2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+ABオフィシャルサイトhttps://www.yukitsunoda.com/Twitterhttps://twitter.com/yukitsunoda07Instagramhttps://www.instagram.com/yukitsunoda0511/Facebookhttps://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257Youtubehttps://www.youtube.com/@yukitsunoda0511アルファタウリ オフィシャルサイトhttps://www.scuderiaalphatauri.com/日本版 角田裕毅の最新ニュースhttps://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/2024/03/27 18:44:381000すべて|最新の50件2.音速の名無しさんoxwNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもありがとうございます。2024/03/27 22:01:293.音速の名無しさんW3i9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「やぁユーキ久しぶりだね!東京で再会するなんて思ってなかったよ」https://x.com/mahindraracing/status/1773950910789734681?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2024/03/31 09:02:444.音速の名無しさんwDfLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>999さて、日本グランプリ、角田の集大成ですね。この結果で殆どが決まりそうですね。2024/04/03 18:53:5915.音速の名無しさんR4WKrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4?たった4戦で決まるんか?じゃリカルドは完全にアウトやんけ2024/04/04 07:39:2716.音速の名無しさんyUWpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5アウトでしょ2024/04/04 18:58:177.音速の名無しさんUFlt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーだから判断難しいけど岩佐歩夢に負けたら2024/04/05 05:09:308.音速の名無しさんSEVgMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドより先にサージェントがいなくなりそう2024/04/05 21:50:2019.名無しさんsfxMIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8誰乗せる?2024/04/06 08:42:1010.音速の名無しさんHMstBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーとかどう?2024/04/06 20:01:4311.音速の名無しさんvE1KrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBってスタートがとにかく悪いね2024/04/07 14:08:5412.音速の名無しさんbLxNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田ポイント獲得おめ安心して見てられる2024/04/07 18:20:2113.音速の名無しさんe8urVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼綱田は昔からスタートが下手なのか2024/04/07 19:44:18114.音速の名無しさん0RpDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トップは4チームくらいだから、アストン次第で今年は9~10位あたりが多そうか2024/04/07 20:06:4515.音速の名無しさんoFwSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13リカルドも遅いので角田が、ではないようです。そして日本GPではソフトを履いたメンバーに抜かれていたというのが真相みたい。実際角田がソフトを履いた2回目は逆にスタートで順位を一気に上げていた。2024/04/08 05:56:5716.音速の名無しさん1v8rPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田パワーランキング3位トータルでも8位にようやく登場ビッグ5以外では 角田とヒュルケンベルグ2024/04/11 05:48:0317.音速の名無しさんoj2vGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かが意気揚々と出てくるかな?2024/04/19 20:21:2318.音速の名無しさん4bINRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドがシャシー変えて本領発揮、角田もまぁ本領発揮と言えば本領発揮か2024/04/19 21:24:5219.音速の名無しさんdu9CrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャシーの耐久性が低くて傷みやすいとかだったりして。新品シャシーなら程々のタイムが出るマシンなのかなぁ2024/04/20 16:30:5220.音速の名無しさんCE8WmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで遅いのかよくわからないのがもやるなあ2024/04/20 21:16:1621.音速の名無しさんM2s7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鈴鹿は何度も走ってて得意角田は中国は初?なので経験不足とかシュミレーションで練習したって言ってたけど中国のコースは縁石がただのペイントとかアスファルトからオイルが染み出てるとか色々あるし2024/04/21 15:21:1722.音速の名無しさんDYeGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グダグダすぎる結果だった。2024/04/21 18:15:2523.音速の名無しさんMYpDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりの上海サーキットでもいつもの上位勢といつもの中位勢といつものビリケツ争いでいつも通りの結果F1の何が面白いの?2024/04/21 20:37:4024.音速の名無しさんKCHGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白くないよね。クラッシュとか危険だから良くないけど昔みたいなバチバチも無く、アジア人差別が横行している世界の縮図の様な場所昔はもっと政治的にもスポーツ的にもドロドロしてて楽しかったけどま、今のテレビも同じようなもんか2024/04/25 13:41:38125.音速の名無しさんsvNIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューウェイ先生がレッドブル辞めるってホントなのか?バカ息子が居る限りアストンマーチンへは行かんとは思うが・・・2024/04/26 20:19:21126.音速の名無しさんgbAcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25バカボン追放はあり得る話だな2024/04/26 20:30:5227.音速の名無しさんp0M8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24政治的にはレッドブルがドロドロしているしセナプロの時代やマクラーレン銀河帝国、シューマッハ独占の頃はもっと順位争い少なかったような。どこかがサクセスストーリー駆け上がって行かないと面白く感じないものなのか、自分自身が年をとって他に興味が出てきたか。2024/04/27 06:47:2628.音速の名無しさん7ftzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャシーの問題で本領発揮出来ていなかったリカルドが実力だし出したつのぴょんのメッキが…2024/05/04 08:45:4629.音速の名無しさんzMhDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプリント予選、タッペンの真似して後に出て一発勝負するもミスとか車は良くなってるからオーバーテイクショー見せてくれればいいけど抜き難いコースらしいし、角田はバトル上手くなさそうだし2024/05/04 09:38:0530.音速の名無しさんAnQiFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バトルも予選一髪もダメって事は、何がいいのだろうか2024/05/04 11:02:1331.音速の名無しさんk5H26(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はスプリントこのままの順位かな。ハミルトンマグネッセンには巻き込まれたくないしソフトがたれてガスリーに抜かれないか心配だ2024/05/05 01:27:3732.音速の名無しさん4QCxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沸いてたアンチいなくなった2024/05/05 01:59:3333.音速の名無しさんk5H26(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと結果出してるからだろうね。今回もスタートです事故回避してジャンプアップしたし、マグネッセンとハミルトンもうまくかわしたし(最後ハミルトンに抜かれたがOTL)今のところしっかりやれているからでしょう。2024/05/05 04:41:1234.音速の名無しさん9tGg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドに負け出したのが心配2024/05/05 11:27:4435.音速の名無しさんk5H26(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4位〜8位くらいで勝った負けたやってくれるなら全然オッケー12位以下で同じことしてるの見ると虚しくなる。2024/05/05 16:21:27136.音速の名無しさんKwLHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35決勝で10位以内の競り合いには全然歯が立ってないというかガッツが足りないというかお坊ちゃんだなあって思っちゃうよな2024/05/05 18:56:1337.音速の名無しさんk5H26(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペナくらったらくらったで文句言われるしクラッシュしたら文句言われるし今のハミルトンとかとしか争えないよねー。マグネッセンみたいに無茶できればいいし、ストロールみたいに前方不注視とか安全確認しなくていいなら別だけど2024/05/05 19:49:5638.音速の名無しさんk5H26(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回ヒュルケンベルグとならそんなバトルができるかもしれないけどもピアストリやラッセルみたいに速いマシン与えられて上位と揉まれないとこれ以上育たないような気がする。2024/05/05 19:53:18239.音速の名無しさんnafDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4位か、さすがリカルドやなここぞという時にマシンの限界を引き出す能力はさすがの元トップドライバーやなと2024/05/05 20:33:59140.音速の名無しさんH780OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39そうだなマクラーレン時代でもノリスは未勝利なのにリカルドは1勝してる様にハマった時は今でもトップドライバーなんだろう2024/05/05 21:13:2141.音速の名無しさんFlzU9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノリス初優勝おめでとう!2024/05/06 18:00:4742.音速の名無しさんuO3irコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンも困ってるだろうなあ2024/05/07 03:24:5843.音速の名無しさんl7UkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マグネッセンの席がもうすぐ空くよ。1戦だけだけど。2024/05/07 08:48:5044.音速の名無しさん1eEWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38速いマシン与えられてるじゃん今の角田のマシンをガズリーやアルボンが乗ったらメルセデスくらいは抜いてそうだけど2024/05/07 13:03:5145.音速の名無しさん6UYJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに今回の角田のRBはラッセルのメルセデスより速かったね。リカルドのRBは15位だったけど。これでビッグ5より速いマシンって言えるのかなあ。2024/05/07 14:22:1946.音速の名無しさんN23rFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DRSトレインの中にいたリカルドの決勝はあまり参考にならんし、スプリント4位だから速いマシンでしょこう言うマシンをアルボンやガズリーに乗せたい絶対にもっといい結果出すでしょ2024/05/08 15:26:56247.名無しさんW7U80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46タラレバ言われてもねぇ2024/05/09 07:43:0448.音速の名無しさんcNHlpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速いマシンに乗っている角田の今後に期待だなもう言い訳は飽きた2024/05/09 11:47:1049.音速の名無しさんGs29SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田パワーランキング2位タイとか、ワラタ2024/05/09 13:45:0750.音速の名無しさんpAwywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46マイアミまでの6戦トータルでのパワーランキングで角田は8位アルボンとガスリーは11位以下まあパワーランキングがドライバーの腕前評価としてどれだけ正しいかは知らんけどな2024/05/10 02:00:0551.音速の名無しさんFOFNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガズリー可哀想だよねアルボンはやっぱり実力あるよねどんどん抜いていく感じも好き角田は…2024/05/10 20:50:2152.音速の名無しさん6VwRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう言い訳は飽きた2024/05/10 21:23:1453.音速の名無しさんLqtRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにリカルドの言い訳はマジで飽きた2024/05/14 22:12:4654.音速の名無しさんqc4fOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドに求められてるのは、表彰台でシューイを最後に披露して引退2024/05/18 09:11:1555.音速の名無しさんNPFdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼表彰台まで届かなさそう。来年レッドブルに乗ってからの話じゃないかな。レッドブルははやっぱりゴタゴタが響き始めてきた印象があるかな。技術的に何かがというより一人一人のモチベーションや仕事の正確さが0.01%下がっていて、その小さな蓄積で下がってきている感じ。角田は、強いね。まあFP1、FP2で本番じゃないけど。2024/05/18 09:19:5556.音速の名無しさんAwBR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速いマシンなのに結果が出せないなぁ2024/05/19 06:25:02257.音速の名無しさんQ0hoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56速いマシンといっても水準は色々今回なら予選何番手がドライバーとしての合格ライン?2024/05/19 11:12:1658.音速の名無しさんbdvfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56リカルドとペレスのこと?いっそリカルドとペレス遅いもの同士入れ替えたらいいやん。2024/05/19 13:25:0959.音速の名無しさんP1xCY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタートのミスは別に珍しい事じゃ無い前から結構下手くそ2024/05/20 07:41:2860.音速の名無しさんcwI1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果論だが位置どりを間違えた。もう少し早くハミルトン側に幅寄せしておけば何とかなったかもしれないけど。2024/05/20 08:24:0661.音速の名無しさん3viOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田応援したい人たくさんいるだろうけど、いつも盛り上がりかけて冷や水ぶっかけられるから段々と離れて行ってる感じだね2024/05/20 12:14:2162.音速の名無しさんBuDF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レース中の故障も無く安定し過ぎてて、上位5チームで席が埋まっとるのダメやなF1にはもっとサプライズが必要やろ2024/05/20 17:06:4663.音速の名無しさんP1xCY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同意楽しくない2024/05/20 18:06:5564.音速の名無しさんItvNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回もアロンソの席に入れただけあんな予選遅いペレスでも結局レースでは先に行かれるしヒュルケンベルグに勝つか負けるかで10位が決まるレースだからな。2024/05/20 19:48:5565.音速の名無しさんnjNRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はタッペン・ルクレール・ノリスに並ぶドライバーだそうだ。2024/05/21 20:22:3366.音速の名無しさんVkJEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにレッドブルに乗ってるいのにペレスは遅すぎるな2024/05/21 21:42:0767.音速の名無しさんgDiez(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはないわあんなミスが多いドライバーがそんなトップドライバーと並ぶわけが無い2024/05/22 00:22:2568.音速の名無しさんJsJovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伝聞で書いたけど?そう考えている海外メディアもあるそうですよ。2024/05/22 07:31:4169.音速の名無しさんgDiez(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かれ悪かれ海外の評価は極端で一喜一憂するよね実際の関係者の評価はまた別だろう就任が物語ると思うしこれからの活躍が大切だね2024/05/22 07:39:2270.音速の名無しさんyMUzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田とヒュルケンベルグ比べると、角田が明らかに勝ってるのって若さくらいとか思ってしまう。2024/05/22 12:02:5971.音速の名無しさん4iaPvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング4位(ルクレールと一緒)トータル6位(ヒュルケンベルグと一緒)そろそろマシン開発でアルピーヌが追い上げてきそうだし今のうちに喜んでおこう2024/05/23 09:06:2572.音速の名無しさんRsFvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モナコはペレスが強引にインにつっこんで他を巻き込む印象2024/05/25 08:55:4573.音速の名無しさんCFxmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ普通に考えれば昨シーズンに代役ルーキー参戦わずか5戦でツノダを圧倒したリアム・ローソンが今シーズンもRBグループのリザーブ帯同ドライバーでキャリア棒に振ってること異常なんだよ2024/05/25 18:55:4674.音速の名無しさんVHxtvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだねとっととペレスかリカルドおろして乗せてやればいいのにこれがホーナー効果か?2024/05/25 22:07:3075.音速の名無しさんlQo7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼P8OKスタート気を付けよう2024/05/26 00:19:0776.音速の名無しさんoyLBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はペレスの順位が車の実力だとすると、角田とペレスで交代しても素直に今の順位が入れ替わるだけだったりして2024/05/26 01:48:57277.音速の名無しさんwKysOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76そうかもなでもRB車の実力はリカルドの順位かもよ?2024/05/26 03:02:02178.音速の名無しさんKrYE1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76その可能性は高いアルロンもガズリーもダメだったタッペンは速いけどかなり独特のセッティングなのかもしれんそれに合わせれる人は少ないだろうな2024/05/26 18:44:33179.音速の名無しさんKrYE1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78アルボン2024/05/26 18:44:5280.音速の名無しさんKrYE1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77それは無い断言出来るガズリーの方が角田よりも一回り以上速かった2024/05/26 18:45:40181.音速の名無しさんmX78CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たられば語ってもしょうがないけど。つまりリカルドはガスリーより二回り以上おそいということになるけど。2024/05/26 20:07:16182.音速の名無しさん8Rkj2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドはタッペンと一緒でもそこそこ速かったのではなかった?2024/05/26 21:16:30183.音速の名無しさん5L5WvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBはとにかく6番目を狙う戦略なんだね。今回ハースもいないし、アストンもとっ散らかっちゃったからハミルトンと争わせてもよかったのに。2024/05/27 01:25:5284.音速の名無しさんxeFbpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802年目の速さはそんなに違わなかったよ負けていたのは安定性だったけどそこはもう改善された2024/05/27 10:06:51185.音速の名無しさんPDEGB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82昔は、ね2024/05/27 10:08:4086.音速の名無しさんPDEGB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84負けてたけどね差は縮まってはいたけど負けてたね2024/05/27 10:09:07187.音速の名無しさんPDEGB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81たらればではなく事実でしょう2024/05/27 10:09:3088.音速の名無しさんV7qwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86俺の見方を書いておく速さは予選結果で判断してる安定性は決勝の結果で判断してるだからガスリーには速さでやや負けていたし安定性では大きく負けていたと思ってる(2年目時点の話)そういう見方だから角田がローソンより遅いとはとても思えないんだローソンは安定してるけど速くないと思うよ2024/05/27 12:23:53189.音速の名無しさん3M3iL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドは昔は速いけど今は遅いという角田は昔は遅いし今も遅いという どういうダブスタなんですね2024/05/27 13:05:2990.音速の名無しさん3M3iL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マシンの差があまり出ないモナコで角田8位アルボン9位ガスリー10位 しかも僅差ではなく互いに大差がついてるから今時点のいい答え合わせでしょう。2024/05/27 13:08:48291.音速の名無しさんYBVen(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88ローソンを判断するには材料少なすぎるでしょ2024/05/27 15:37:57192.音速の名無しさんYBVen(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90マジで言ってる?予選を頑張ったからの順位でしかない抜けないモナコで実力ガーって真逆の事を言っていてびっくりした2024/05/27 15:38:5593.音速の名無しさんTmA1k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にそう思っていることを止めやしないのでご自由に。2024/05/27 18:53:2594.音速の名無しさんTmA1k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは俺はユーキと同じくらいやれるんだ。と本人は思っているとは思う。ただ人目に触れないからそのうち忘れ去られて行くような未来しか今は見えない。ローソンが人目につくにはペレスかリカルドが一時的にでも席を譲らないと無理だと思われるが、シーズンラストまで席を譲りそうにないからねえ。2024/05/27 19:05:0595.音速の名無しさんCY7hE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91F2で速さが目立たなかった時点で速さの期待値は低いよF1を走らせたら期待値よりは良かったという程度2024/05/29 00:45:28196.音速の名無しさん76hhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンの実力は本物でしょうたった5戦でいきなり3年目のレギュラードライバー角田をボコボコにした代役F1デビューど新人ローソンの伸び代に期待するのは当然だしかもローソンは昨年SFデビュー開幕戦から優勝して強烈なインパクトを与えてSFでも野尻や宮田とチャンピオン争いしながら並行して代役参戦のF1でツノダをボコボコにしてた今年はF2で活躍した岩佐歩夢がSFデビューしたがローソンほどの強烈なインパクトはまだない2024/05/29 03:45:3297.音速の名無しさん5JE00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがボコボコにしたとか過去の幻に縋られてもねえ。オコンがガスリーをボコボコにしたと同じレベルでしかないような気が2024/05/29 07:21:0098.音速の名無しさんvhoCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95では、角田はそれ以下と言うことになってしまうのだが…2024/05/29 07:51:09199.音速の名無しさんIjRhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてマックスとどっこいどっこいのリカルドは角田のさらに下2024/05/29 14:28:23100.音速の名無しさんqWaDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6winner5looserにまたも角田Winner側で登場すっかり名のあるドライバーの仲間入りやね日本のどこかで昔を懐かしんでブツブツ呪いを唱えている間に時代は流れていきますなあ。2024/05/29 14:35:22101.音速の名無しさんWZp7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃー角田信者のお前らに俺様が予言してやるわ!『表彰台に一度ものること無く引退』2024/05/29 14:54:142102.音速の名無しさんhFAYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101なんか角田って中嶋悟と比べちゃうんだよね2024/05/29 15:13:06103.音速の名無しさんG4Qx8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101来年以降にいいシートが用意されないとヒュルケンみたいになるかもねー。そしてアストンのシートが用意された頃には選手としてのピークを過ぎているという事態は想像できますね。2024/05/29 16:50:49104.音速の名無しさんCY7hE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98F2での実績を基準にして速さの期待値を考えるなら角田が上だよポールの獲得回数とかが違うしね2024/05/29 18:00:001105.音速の名無しさんO9kxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、キレやすいに関しても今年は今のところマグネッセン、オコンより優秀だね。もしかするとストロール、ペレス、ガスリーより優秀かもしれない。結果出してるし。2024/05/29 20:37:35106.音速の名無しさん9V2ldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング出ました。1位 ルクレール2位 ピアストリ3位 角田4位 アルボン5位 サインツ5位 ガスリー7位 フェルスタッペン7位 ラッセル9位 ノリス10位 ハミルトン だそうです。総合でも角田 単独6位2024/05/30 01:00:52107.音速の名無しさんRoZjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田と中嶋って全然タイプ違うだろ2024/05/30 05:39:53108.音速の名無しさん4D0KKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちゃもんをつけようと上から目線で足掻く人ひとり2024/05/30 06:38:112109.音速の名無しさんebhOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田にはホンダマネーがついてくるから来季のシートは不透明だよね。ストロールは居座ると言っているし。まあ、優勝したサインツですらシートが未定だから。ところで2026年のRBのパワーユニットはフォードに決定なのかな?あるいはウィリアムズやハースの2026年のパワーユニットはメルセデスやフェラーリに決定なのかな?2024/05/30 07:23:32110.音速の名無しさんIR6uWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90低速コーナー得意なフェラーリが勝った2024/05/30 07:38:59111.音速の名無しさんGxOPU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104もう期待とか言うルーキー扱いじゃないと思うが…2024/05/30 12:53:291112.音速の名無しさんGxOPU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108日本語2024/05/30 12:53:55113.音速の名無しさんr6srIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へー2024/05/30 14:11:08114.音速の名無しさんuuTIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111今の話ではなくて昇格当初の期待値という意味2024/05/30 17:16:47115.音速の名無しさんqQVmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツノダは元々昨シーズンでマルコから切られてもおかしくなかった2024/05/30 18:05:211116.音速の名無しさんlIBPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果切らなくてよかったね2024/05/30 20:34:441117.音速の名無しさんBo3HDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会と一緒だよね上司次第で人生変わるって言うマルコはまぁまぁ気に入ってるけどホーナーがほら、あれだから2024/05/30 20:35:03118.音速の名無しさん7VhrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年角田がいなかったら今24PのRBは、モナコ終了時点でリカルドの5Pの上に何P積めていただろうねw結果が全てだよ。かつてビリケツ君が言っていたみたいに。2024/05/30 21:04:561119.音速の名無しさんm8c7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115一昨年ならともかく、チームのポイントの稼ぎ頭である去年に何故切られなきゃならないの?デ・フリース、リカルド、ローソンの3人と合わせても角田の方がポイント上じゃなかったっけ。予選の速さでは3人すべてに勝ち越してるし。2024/05/31 07:22:111120.音速の名無しさんH6vVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118きっとガズリーやオコンレベルのドライバーでも倍は積めていたんだろうなぁ2024/05/31 07:51:401121.音速の名無しさんYSeptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120そこはローソンならと言いましょうよ。アンチなら。2024/05/31 08:25:551122.音速の名無しさんzfpDdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119ホンダが金出して延長になった新代表もローソンとリカルドを匂わしてたろ2024/05/31 14:39:151123.音速の名無しさんP8MRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121?勝手にアンチに仕立て上げてローソン出せとか、すげー図々しいなローソンはデビュー戦で角田と同レベルなんだから角田よりポイント倍も取れるわけないだろそんな事も解らないのか2024/05/31 14:50:52124.音速の名無しさんpQRBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122本気で角田が遅いと思ってて交代を匂わせたのか、ホンダから金を出させるが為にそう言ったのかは分からんよホンダから金を出させたのが事実だとすると、金も角田もゲットした新代表は有能だったという事になる今期の結果を見れば、ローソンを昇格させる代わりに降ろすのは角田ではなくリカルドにすべきだった訳だしね2024/05/31 14:59:43125.音速の名無しさんRpeS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガズリーて書く人珍しいので同じ人だと思いました。2人目だったらすみません2024/05/31 17:20:591126.音速の名無しさんziwx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VISAとcashUPってリカルドが持ち込んだんや?スゲェ人気やな2024/05/31 19:29:41127.音速の名無しさんM6aKp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116やはりローソンを乗せるべきだったよ2024/06/01 06:19:03128.音速の名無しさんM6aKp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨シーズンスポット代役参戦5戦のド新人ローソンとフル参戦3年目角田の対戦成績はローソンが4勝1敗で勝ち越し パワーランキングでもローソン圧勝ローソンはスポット参戦5戦中5戦完走、唯一のリタイアはカタールのスプリント本戦のみリザルト的にはローソン最高9位で2ポイント獲得角田はリタイアか入賞圏外(最高12位)でノーポイントはい客観的な正しい評価でルーキーのローソン勝利ですね~2024/06/01 07:56:482129.音速の名無しさんYVfDS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128ローソンは凄いんだなそれ程の腕前ならピアストリの様に他チームからのデビューになるかもねリカルドは角田に負けてるけど人気があるから来期も継続なんて報道されてるしRBのシートは空かないっぽい2024/06/01 08:36:09130.音速の名無しさんtJQjy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンにまだ夢見てるバカがいるのかレッドブルに客観的に判断されてる時点で実力は知れてるって事だ2024/06/01 10:01:59131.音速の名無しさんnNaPA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タッペン:チャンピオンペレス:メキシコマネー角田:ホンダリカルド:VISA+キャッシュアップだとするとローソンどこから大口スポンサー連れてくるんだ?2024/06/01 12:49:30132.音速の名無しさんnNaPA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年のベアマン 7位でパワーランキング2位 9.0ポイントってのを見るとパワーランキングってデビュー戦には御祝儀ポイントが入るんだなーと思ったよ2024/06/01 12:54:20133.音速の名無しさんJLnUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1282023年、角田とリカルドが対決した7戦の成績比較決勝は角田から見て4勝3敗スプリントは角田から見て1勝2敗ポイントは角田14点、リカルド6点直接対決の結果だけを比較するとローソン>角田角田>リカルドローソンを昇格させるなら降ろすのは角田ではなくてリカルドというのが公平な判断になる今年の結果からも角田>リカルドは正しいと思われる2024/06/01 14:17:39134.音速の名無しさんChMGbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアム「エステバン」ローソンと言われるくらいだからチームメイトの足を引っ張るような走りが変わったことを見せなければ、このご時世レギュラーシートは厳しいかと2024/06/01 16:44:531135.音速の名無しさんxzNbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134強力なスポンサーのゴリ推しやレースなのにチームメイトに忖度させて道を開けてもらえないと速く走れないのがツノダの限界だよローソンなんてほとんど準備無しで完全アウェー状態の初コースでもF1マシンに乗せたらツノダを圧倒し安定感もある走りをした2024/06/01 17:54:133136.音速の名無しさんtJQjy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135お前が頭おかしいのはよくわかった2024/06/01 18:01:06137.音速の名無しさんYVfDS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135角田の限界?成長した、安定性が増した、ホンダPU以外のチームからも打診があると報道されてるけど貴方の目には去年から進化してない様に見えるの?2024/06/01 18:10:211138.音速の名無しさんeQWqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135ツノダのところをストロールにすればだいたい文章はあっているストロールはスポンサーがあるけど、アストン以外からは声がかからない自称メルセデス育成のオコンは舞台には上がれたが足を引っ張る走りで来季はシートがないと噂されるローソンはまだ舞台にすら上がれていない。ペレスは?スポンサーはあるけどなあ。2024/06/01 19:18:07139.音速の名無しさん6hkjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137進化したのはツノダではなくクルマの方だったね2024/06/01 21:18:05140.音速の名無しさんc2tEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.formula1.com/en/latest/article.rb-boss-bayer-hails-tsunoda-for-big-step-forward-in-2024-as-he-makes.7nOiyFf4ulhl8K3jGsCWBx.htmlチームのボスがどう言っているか読んだ方がいいよ。2024/06/01 21:21:20141.音速の名無しさんVwgd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンにはツノダのような無線キレ芸がないそれだけでもメンタルの強さを評価できる2024/06/02 05:20:30142.音速の名無しさんNPUNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?彼氏でも欲しいの?結果が全てだよと言った人を見習って欲しいわ。2024/06/02 06:55:44143.音速の名無しさんGfENWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125ストーカー気質というか、The 2ちゃんという感じだなお前2024/06/02 13:06:20144.音速の名無しさんDXpmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に、ビリケツの尻馬にのって中途半端に煽っている人が1人いるだけでしょ。抽象的に決めつけて、言葉尻捕まえるクレーマー気質が1人。都合悪くなると別人のふりする平凡なことですよ。2024/06/02 20:10:38145.音速の名無しさんAVqHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きも2024/06/03 07:37:54146.音速の名無しさんpAvEq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シーズンオフの時にもずっと張り付いて適当に悪態ついてましたよね。勝手に家の前にウ◯コ(掲示板なので自分の家とは言わん)しておいて、さしたる根拠もなくただ感情でハンターイと喚き散らし、私的されるとガチギレして。でもやっぱり戻ってきて、どんなツンデレだよw2024/06/03 09:56:07147.音速の名無しさんpAvEq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはマシンの開発能力はあるのかもしれない。ローソン(ごとき?)が速く走らせれる比較的素直なマシンならマックスや角田は速いんではないだろうかただタッペン 角田 ローソン > ペレス リカルド なのかタッペン 角田 > ペレス リカルド ローソン なのかはイマイチわからないが。個人的には後者だと思うし、だからこそローソンはレギュラーになれないのだと思う。このままレッドブルで使い潰されて、ローソンより若い素直なドライバーに席奪われるんじゃないだろうか。2024/06/03 10:03:30148.音速の名無しさんapl7w(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンの悪天候でもミス少なく完走できる安定性ツノダと直接バトルを制したアグレッシブかつ冷静さ自身初のシンガポール市街地コースでマックスを予選Q2敗退に追い込む1発の速さそして初めてのコースでもポイント獲得できるこれを国内SF初年度でも勝利しタイトル争いしながらF1でも結果をだす圧倒的な適応力しかもツノダより若いまだ22歳の才能この揺るぎない事実現実がある限りローソンがツノダより遅いわけがない2024/06/03 10:07:051149.音速の名無しさんapl7w(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い込みでも何でもなく昨シーズンのローソンはレース毎のパワーランキングではF1デビューのオランダ〜鈴鹿まで4戦連続トップ10入りローソンがシンガポール予選でマックスを負かし決勝9位入賞ポイント獲得した時はパワーランキング単独3位シーズン総合リーダーボードでもハミルトンと並んで同率3位まで上がった鈴鹿で角田を打ち負かした時もハミルトンと並んで5位、シーズン総合リーダーボードでは4位につけていた2024/06/03 10:09:35150.音速の名無しさんapl7w(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨シーズン中カタール GP後までは公式パワーランキングのシーズン総合リーダーボードにローソンはメルセデスのラッセルと同率6位にまだランクインしてたんだよねピアストリ、サインツ、ルクレールよりランキング上位につけていただけにあーあ最終戦までF1でローソンの走りが見たかったなぁ…ローソンという才能の飼い殺し2024/06/03 10:10:26151.音速の名無しさんFY5szコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田への厳しい意見はうんこなのかお里が知れてるなお前ら教育って大事だな2024/06/03 11:17:571152.音速の名無しさんHGMsJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148ローソン>角田、という主張の是非は別として角田>リカルド、という今期の成績が出ているんだからローソンを昇格させたいなら引き摺り下ろすべきはリカルドだろ?2024/06/03 12:26:041153.音速の名無しさんaAJKk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151本当にね2024/06/03 14:18:06154.音速の名無しさんaAJKk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152来期ぐだぐだに崩れて、タッペンや角田が流出した再来年くらいにRBに乗れるんじゃないかなあ?2024/06/03 14:32:01155.音速の名無しさんYRNwnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客観的な成績で比較するとペレス>アルボン>ガスリー>角田だろ2024/06/03 18:18:331156.音速の名無しさん5o1TLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人種差別主義者のホーナーが代表やってる限りRB昇格は無いだろサッサと出て行った方がいいと思うぞ!2024/06/03 20:01:311157.音速の名無しさんsQ08F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったな。ローソンアルピーヌの席が空いたぞ。2024/06/03 21:20:52158.音速の名無しさんsQ08F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155客観的と言うなら何か基準があるはず。表彰台?ポイント数?それとも今年のゲームのスコア?少なくとも今年のパワーランキングではなさそう2024/06/03 21:27:491159.音速の名無しさんult9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158パワーランキングって下位チームの方が有利だからな下位チームで目立った走りをしたからといってトップチームで結果を出せるとは限らない2輪なんかその辺が顕著だよね2024/06/04 10:55:182160.音速の名無しさんhE2x5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156でもアルピーヌやハースはないわ2024/06/04 14:38:48161.音速の名無しさんlebIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残留でいいのでは2024/06/04 15:02:57162.音速の名無しさんZBT3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーと相思相愛の仲良し子よしなんだろ?アルピーヌ行けばいいじゃない2024/06/04 18:35:27163.音速の名無しさんn4wdVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけアロンソが老化してる?と思ってる。来年で終わりじゃない?2024/06/04 19:57:27164.音速の名無しさんnpDISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159ビリケツくんのローソン崇拝全否定wそして今年のベアマンのスコア見るとその考えは違うんじゃないかと思う。ベアマン フェラーリ 7位 9.0ローソン アルファタウリ 9位 8.8デビュー戦(もしくはデビューイヤー)に甘いのではないかな?2024/06/04 20:26:09165.音速の名無しさんIKrlEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159ビリケツくんの理論全否定wそっかー ローソンは過大評価なのか2024/06/04 23:20:51166.音速の名無しさんZQhjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビリケツくんとバカにしてるがホーナーは同じ考えらしいぞwww2024/06/04 23:32:531167.音速の名無しさん9KkbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166ホーナーが評価するのは金儲けに繋がるかどうかだろ角田はホンダPUとセットだから乗せたし26年以降は乗せても儲からんから乗せないチーム代表だし金勘定を無視出来ないのは立場的に仕方ないそういう意味では角田を昇格させた方が儲かるならそうする筈たとえ角田というかホンダが嫌いでもねビリケツ君の評価軸は一応ながらも成績だからホーナーとは違う2024/06/05 00:01:53168.音速の名無しさんHbpMQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや、速ければあげるだろ今までアルボンもそうだったし2024/06/05 00:18:391169.音速の名無しさんqofF7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今にして思えば、アルボンはタイだからとも思うがな。2024/06/05 05:56:131170.音速の名無しさんHbpMQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本なのに、とも言えるな2024/06/05 06:43:181171.音速の名無しさんX0l7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168PU内製化とか金が要りまくるし創業者が亡くなって資金管理もシビアになったからスポンサーマネーの重要性は上がったドライバー選定の決定権がマルコにあった頃とは事情が違う2024/06/05 07:44:111172.音速の名無しさんqofF7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170多分合ってるよペレスがメキシコマネーで残留できたように。そうなると持参金のないドライバーはRBにもRBRにも今後乗れないことになる2024/06/05 09:05:08173.音速の名無しさんDUbOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスには母国メキシコの財閥グループ(テルメックス財団、カルロススリム財団)総帥である世界的資産家カルロス・スリムという強力なスポンサーがついてるツノダとイワサにホンダPU(HRC)という強力なスポンサーがついてるローソンにはそれが無いってだけ2024/06/05 10:52:06174.音速の名無しさんIPeUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クビサが去ってもオーレンが残ってくれたようにリカルドが去ってもVISAやキャッシュアップが残ってくれればワンチャンあるかもでも同じオセアニアのオーストラリア人を外してニュージーランド人を入れる価値があるかなあ2024/06/05 19:21:00175.音速の名無しさん9hAzFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171?そもそもホンダマネーなんだから角田も同じでしょマルコ云々よりもただ単にホンダがいなくなる=不要ってだけでしょ2024/06/06 07:52:032176.音速の名無しさんBFfEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスとの契約で日本でのレッドブル人気は終わったな2024/06/06 09:37:19177.音速の名無しさん8WCOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175今期の角田の成績ならマルコは昇格させたと思うよガスリーやクビアトと同様に有力スポンサー(ホンダ)が無くてもレッドブル育成枠からの昇格はあり得た2024/06/06 10:09:171178.音速の名無しさんIk5JNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177ないでしょ2024/06/06 12:20:301179.音速の名無しさんboLHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178ガスリーもクビアトもレッドブルに昇格する前年のドライバーランキングは15位彼等が仮に今年のRBに乗って4強チーム+アロンソの次という10位でチームメイトにも勝ってるなら昇格候補になったと思うよ?2024/06/06 12:38:17180.音速の名無しさんiYQS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼候補なのはずっと昔から候補でしょでも時日上がらなかったんだからそう言う事でしょ2024/06/06 12:51:29181.音速の名無しさん6iZSA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつてのデフリーズのような決断をしたレッドブルから今のペレスを残留するレッドブルに代わったタイミングがいつなのか?って話だけだと思う。2024/06/06 14:33:08182.音速の名無しさん6iZSA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは角田の能力や成長とは全く関係ないことだと思われる。2024/06/06 14:35:23183.音速の名無しさん6iZSA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンが強気なことを言い出したwhttps://f1-gate.com/liam-lawson/f1_81406.html2024/06/06 14:50:211184.音速の名無しさん33Oh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175来年はまだホンダPUなんだが?そもそもペレスのスポンサーマネーはペレスをレッドブルに乗せなきゃ得られないけど、ホンダPUは角田(あるいは岩佐)をVCARBに乗せておけば契約クリアだろうからレッドブルに昇格させる推し要素にはならんよ2024/06/06 23:39:161185.音速の名無しさんZSMCH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184うん、だから不要なんだよだから上げないんだよ2024/06/07 00:06:411186.音速の名無しさんIQ4zeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185何が必要で何が不要かという意味ですれ違ってるようだ2024/06/07 00:50:31187.音速の名無しさんU6mbsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183RBの候補の中では最速だからね来年はローソンとリカルドになる可能性が高い2024/06/07 01:05:58188.音速の名無しさんQYPax(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相変わらずビリケツくんの金魚のフ◯はキモいな。確かに今年一度もサーキットを走っていなければ、ラップタイムは0秒だから最速ですわな。2024/06/07 10:35:45189.音速の名無しさんZSMCH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは楽しみだねどんなレースを繰り広げてくれるか、今のF1で地道に走るのは見ていて楽しくない2024/06/07 13:22:31190.音速の名無しさんdIb9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンが上がることはもうない別カテゴリーでシート探しするだろ2024/06/07 19:04:21191.音速の名無しさんQYPax(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBやRBRが角田と角田が持ち込むホンダをどう判断するかだろう。あとはホンダの意向。角田が抜ければホンダの資本が減るのでマシン開発が来シーズンのどこまで続くか不明だし、エンジンの技術継承が減れば来期のRBRの戦力低下にもつながる。来期のホンダロゴがHRCロゴに変わるということ2024/06/07 20:41:31192.音速の名無しさんLQMOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼型式不正で撤退かも知れないしね2024/06/08 23:59:09193.音速の名無しさんWDz56(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年か、、、2024/06/09 07:13:48194.音速の名無しさんi3yKO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダにおんぶに抱っこでなけば今のパフォーマンスでは難しいのが現場普通に来年アストンでドラ息子の横に並ぶ感じかと2024/06/09 07:15:35195.音速の名無しさんWDz56(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再来年の間違い?ですよね?2024/06/09 08:04:33196.音速の名無しさんXUf7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単年がダメな理由ってのは、素数ゼミで1人だけ羽化してまう事になるんか2024/06/09 09:01:10197.音速の名無しさんWDz56(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダがくっついているだけに2026のシートはなかったと思うので選択肢はアストンに1年早く入るかどこかで1年かホンダから卒業だと思っていたので。まあ、いいところじゃないでしょうか。割を食ったのはリカルドとローソン2024/06/09 09:39:39198.音速の名無しさんb5lWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあリカルドが今シーズン限りで切られて来シーズンはやっとこさローソンがVCARBからフル参戦デビューを果たすのか?2024/06/09 10:53:251199.音速の名無しさんn5YJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつリカルド以上に優秀なドライバーが市場に残っていない場合。2024/06/09 12:48:41200.音速の名無しさんHflBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198リカルドは今でも時々は速いし「復活を期待する」という名目で継続だろ角田の速さを認めない人も居るから角田に負けてるのは実力ではなくスランプが続いてるだけなので復調すれば角田より速いと期待してる筈2024/06/09 12:58:20201.音速の名無しさんi3yKO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ人の心配より自分の心配していこうぜ!2024/06/09 12:59:44202.音速の名無しさんIKqVXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっとビリケツの尻馬に載るキモい方ですか?ID一緒ですが角田責めれなくなったら個人の人格攻撃ですか?2024/06/09 13:58:49203.音速の名無しさんo83w8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169ああ、タイの幹部が押したんだろなソレが無けりゃあのイケメンのハートレーが未だに現役のF1ドライバーだったに違いない!2024/06/09 15:47:23204.音速の名無しさん3R43X(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念。ブレーキがって言っていたけど、何があったのか?2024/06/10 06:00:24205.音速の名無しさんk7KO9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実力でちゃったな2024/06/10 08:07:27206.音速の名無しさんQaUC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスのな2024/06/10 11:34:13207.音速の名無しさんtWG0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスと角田のですよ2024/06/10 12:44:50208.音速の名無しさん49zN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何レースも続けば実力だろうけどスタートで言えばリカルドも遅かったし(フライングのおまけつき)あのコーナーでミスったのはサージェント、リカルド、サインツ含めすごく大勢いたはずですが。レース見てない発言に感じますね。2024/06/10 14:21:321209.音速の名無しさん7z0T5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっとコーナーは割とごっちゃになっていた。すみません。2024/06/10 14:42:20210.音速の名無しさんyLqIR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも角田が抜かせなかったオコンをリカルドはアッサリ抜いた何かトラブルがあったのかもしれないけど今回の角田は遅かったよ2024/06/10 15:22:081211.音速の名無しさんwSgnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210ブレーキが不調だと無線で伝えてたよ結果論だけどオコンを追うとか後続に抜かれない様に頑張るよりは10位に落ちるのは覚悟して無難に走るのが良かった10位まで落ちた後は抜かれない様に頑張ることになるけど2024/06/10 16:21:331212.音速の名無しさんk7KO9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208?だからサージェントもリカルドも角田も実力を発揮したんじゃないんですかね笑2024/06/10 17:29:55213.音速の名無しさんyLqIR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211そうなのか、チームはリカルドとの無線で「ユーキとバトルしても良いよ」って言ってるんだよな。角田に譲るように指示を出せば良かったのに2024/06/10 17:30:43214.音速の名無しさんP9rx3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスもサインツも実力ねえw2024/06/10 18:31:53215.音速の名無しさんP9rx3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えばノリスもピアストリもラッセルもやらかしてましたね。実力っすかw2024/06/10 18:35:07216.音速の名無しさんk7KO9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼らは速いから2024/06/10 20:33:07217.音速の名無しさんp5201コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング(8戦まで)によると今期の角田は単独6位だからラッセルよりも上だったりするまあカナダの結果が良くないから逆転されると思うけど、それでもまだトップ10以内には居るだろう2024/06/10 21:44:021218.音速の名無しさん3R43X(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108> いちゃもんをつけようと上から目線で足掻く人ひとり2024/06/10 22:48:13219.音速の名無しさんk7KO9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217じゃあラッセルより角田が早いとあなたは思えるのかい?2024/06/10 22:49:331220.音速の名無しさんV9e5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219分からんそもそもパワーランキングが正確だとも思ってないけど、一応はその業界の専門家5人による格付けだから素人判断よりは実力に近いんじゃないの?とは言え速さにも色々あるからねぇ与えられた車を速く走らせる能力速く走れるセッティングをチームで作る能力タイヤを保たせる能力バトルの上手さどれを重視するかも様々だから観る人によってドライバーの評価も変わるさ2024/06/10 23:13:051221.音速の名無しさん3R43X(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年からいるこのビリケツ尻馬おじさんはどうせ2行以上の文章かけないんだから途中からアホらしくなってくる。ガズリーって書く人いなくなったね。キモかったわー。2024/06/10 23:41:421222.音速の名無しさん4ahWd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220専門家とかの話なんかしていないし、その人達が白といえば白な脳みそなのかい?貴方自身はラッセルより角田の方が速いと思うのかどうか、を聞いたんだよ2024/06/11 08:21:052223.音速の名無しさん4ahWd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221お前の事皆んななんて呼んでたっけな?いかれ信者でもないし、特定ちゃんだったっけあ、思い出した!粘着ストーカーおじだ!違ったか?2024/06/11 08:27:13224.音速の名無しさんDPfFF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、やっぱり全部同じ1人だったんですね。答え合わせありがとう。2024/06/11 08:47:53225.音速の名無しさんDPfFF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222本人ではないけど、1行目に「わからん」と買いてあると思うけど。では私の個人の角田とラッセル比較感想「わからん」ラッセルは恵まれていきなり速い(開発力のある)車に乗れたので、ミスが多いまま速い角田は速くない車に2年間は乗っていた(今も2軍チーム)のでそこでミスしない、精神的な成長をしている。仮に角田が今落ち目といえどもレッドブルに乗れたらピアストリ ラッセル 角田の比較はできると思われる。2024/06/11 08:55:391226.音速の名無しさんDPfFF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優勝できるようなドライバーでも下位チームに移ればどうなるかはボッタスやリカルドを見ればわかる話だし、下位チームや新人でも上位チームのシートが与えられればトップ10に入れるのはベアマンやピアストリ、それこそラッセルや古くはミカサロとか見てもわかる通り2024/06/11 09:10:51227.音速の名無しさん4ahWd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225今日も2chをらしくしてくれてありがとうこういう人間がいないとなやっぱり!2024/06/11 09:45:43228.音速の名無しさんgfboE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、敗者だわな敗者: 角田裕毅この特集の敗者欄は、2024年の角田裕毅にとって馴染みのない領域です。この日本人ドライバーは、5レースで4ポイントを獲得してカナダに到着しました。そして、モントリオールでQ3に初進出を果たすことになる予選を前に、RBが彼の素晴らしい活躍に報いるため、2025年シーズンも彼を走らせるオプションを行使したことが発表された。彼はインターミディエイトタイヤでロングランし、3位を獲得したが、終盤のミスでスピンしてしまい、ポイントを逃した。2024/06/11 09:58:58229.音速の名無しさん97BdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222220の本人だけど「分からん」と書いてあるだろ?読めないの?2024/06/11 10:04:42230.音速の名無しさんd8LI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わからんのならうだうだここに書き込むなよ2024/06/11 10:22:441231.音速の名無しさんgfboE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己紹介乙 と書けば2ちゃんっぽい2024/06/11 10:37:27232.音速の名無しさんHZksVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230本人なら問いに回答しような別人ならそういう意見を書くのは自由だけど、俺が俺の意見を書くのもまた自由なんだ補足すると「どっちが速いか分からん」と言うのはつまり同等という意見だと思ってくれ2024/06/11 12:30:43233.音速の名無しさんsgYyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらない煽りに答えないという自由もあるしわからないという答える自由もあるけど?2024/06/11 12:48:39234.音速の名無しさんEwbDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者うぜー2024/06/11 13:44:36235.音速の名無しさんzUMVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際角田をレッドブルに乗せて何レースか走らせてもいいと思うがな。それで角田が表彰台にでも上がろうものなら来年角田を放出する時に高く売れてレッドブルは儲かる訳だし。ペレスと同等ならレッドブルのマシンや組織が貧弱になっているというテコ入れのきっかけにもなる。タッペンが特殊過ぎて判断材料がない状態だからな。あ、ローソンでもいいよ。ローソンにペレスが負けるような結果ならペレスのスポンサーも考えが変わる可能性がある。2024/06/11 14:16:30236.音速の名無しさんg9UemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼契約とはそう簡単な物ではないのだよどちらにしろホーナーいる限りつのぴょんは乗れないだろう2024/06/12 04:33:25237.音速の名無しさんIOmjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シーズン途中の交代(降格と昇格)も一時的な代役(病気や怪我)もこれまでにあったから角田がレッドブルマシンで走る可能性が無いとは思わん2024/06/14 17:09:47238.音速の名無しさんZyBqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例年通り鈴鹿がシーズン後半だったらご褒美で乗せてもらえてたかもしれないな2024/06/14 17:49:38239.名無しさんUA8kRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?ビリケツ君生きてたんか?2024/06/17 09:15:00240.音速の名無しさんkGjvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で、ローソンがビリケツなの?2024/06/17 20:43:20241.音速の名無しさんUPM5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビリケツはツノダ2024/06/18 12:58:31242.音速の名無しさん1B7LrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨年もこの辺りから調子悪くなったので、不安だなあ。2024/06/18 15:26:10243.音速の名無しさんJp4JLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペインでもパワーランキングで8点前半のスコア出せるような走りを見せて欲しいところです。2024/06/19 09:03:44244.音速の名無しさんWzHKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップデート失敗か?2024/06/22 09:01:05245.音速の名無しさんWV8qqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またいつも通りに戻ったか2024/06/22 10:22:431246.音速の名無しさんFQsKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドとともにね。だから角田がではなくRBがいつものところに戻った。誰だよ開発ドライバーは!2024/06/22 11:18:16247.音速の名無しさん3C0V7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渡辺のせいで本日終了普通にとってりゃとっくに3アウトひっこめや2024/06/22 14:40:54248.音速の名無しさんFVpaKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然前に進まないなそう言う人生なのかな2024/06/22 14:51:13249.音速の名無しさんfwxMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタスが速くて周が遅いアルピーヌが2台とも速いってあたりでこの2チームは燃料が少ないとか何かやってる?2024/06/22 16:37:11250.音速の名無しさんLSiQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィリアムズより速いマシン。それだけ。ザウバーにすら勝てないとか。2024/06/22 23:29:39251.音速の名無しさんkfROiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アロンソボッタスヒュルケンベルグストロール周マグネッセン角田リカルドアルボンサージェント下位10人、、、2024/06/23 00:18:34252.音速の名無しさんR0AJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田よ、前まで中段上位で走ってたのに何があった2024/06/23 16:42:46253.音速の名無しさんAnwx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もかもダメだねぇ2024/06/23 23:15:26254.音速の名無しさんKqzhy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼散々だね。役にたつデータすら取れたかどうだか。リアウィング以前のものでバランス崩れ切ったマシンなんでしょ。2024/06/24 00:22:18255.音速の名無しさんKXwfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三連戦ずっとこのままじゃ無いといいんだけど2024/06/24 00:27:32256.音速の名無しさんtqW3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週はスプリントフォーマットだからセッティングを詰める時間なんて無いだろうしまた苦戦かな?2024/06/24 01:31:39257.音速の名無しさんQroSgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いのがドライバーの実力がそのままリザルトになった感じだね2024/06/24 06:53:02258.音速の名無しさんKqzhy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上位はそうだね。2024/06/24 08:24:35259.音速の名無しさんKqzhy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すみません フェラーリは除く です。サインツ、ルクレールにはちょっとかわいそうなレースだった。2024/06/24 08:27:12260.音速の名無しさんn7HIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にリアウィングが戻れば速くなるのか?2024/06/24 14:35:12261.音速の名無しさんbKlHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツノダの2026アストンホンダのシートは無くなったな2024/06/28 09:49:50262.音速の名無しさんAUNHBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245所詮はミナルディだ過度な期待はするだけ無駄2024/06/28 11:12:35263.音速の名無しさんBdGE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここの皆が言うほど関心持たれてなくね?2024/06/28 12:15:34264.音速の名無しさんFTEDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストロールの複数年契約発表されたからホンダに甘えられないから2025年次第でサヨウナラ確定か。2024/06/28 12:39:101265.音速の名無しさんM0aSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅くはないけど特段速くもないって感じか安定性はあるけどもしかしたら!?と言う様な事もなく2024/06/28 17:54:25266.音速の名無しさんIhvyfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あら?FP1結構まともな順位2024/06/28 20:43:03267.音速の名無しさんYWElXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264契約ってドライバー自身でも積極的に交渉とかしてるんかな?角田の場合、ホンダの影で席安泰で余裕かましてたら気づけば無くなってたとかに2024/06/29 08:10:181268.音速の名無しさんaH0MCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも通りの遅さに戻り確定2024/06/29 08:59:19269.音速の名無しさんPdK1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はスピンでアンダーフロア破損リカルドは16位だがマシンの構成が2台で分けているので不確定要素が多すぎてよくわからない。これだけを持って、リカルドはやっぱり角田より遅いと言っていいものなのかもよくわからない。2024/06/29 11:25:19270.音速の名無しさんQVYY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267ドラ自身のみでも交渉はできるけど、素人+時間の節約で代理人つけるのがほとんどだよね。重要な交渉は同席はよくある。F1に限らず、メジャースポーツ全般がそんな感じじゃない?2024/06/29 14:37:43271.音速の名無しさんWcxbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田の対応見ていると現時点では表に出ていない楽観的な何かがあるような気がするな。まあ、サインツの例もあるからあまりお気楽に構える話でもないでしょうが。2024/06/29 16:41:13272.音速の名無しさんDOvI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1って国や肌の色が違うと同じ事をしても注意だけで方や注意だけで方や罰金690万払わされたりするんだな素晴らしいスポーツだな!2024/06/30 06:24:33273.音速の名無しさん7BY4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼らは、ってのはザウバーは、であって中国人は割り込みするって意味ではないと思うんだがな。敗戦国は悲しいな。2024/06/30 08:01:30274.音速の名無しさんNs9EI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違う言葉だったようです。申し訳ございません。2024/06/30 12:36:44275.音速の名無しさんGJdbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オランダグランプリ、ピットタイミングが遅いけど、これでいいの?アンダーカットされまくっている感じ2024/06/30 23:05:23276.音速の名無しさんNs9EI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後のハードが合わなかったのか角田ズルズル後退。リカルドおめでとう。来年に向けて少し繋がったかな?2024/06/30 23:41:14277.音速の名無しさんOe7kbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にレースが下手だな2024/07/01 07:48:04278.音速の名無しさんvoMDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBのレースが下手?今回はポイント取れるリカルド優先なのは当然だろうな。予選でスピンしてリカルドに負けたのが全てだったな。2024/07/01 08:18:29279.音速の名無しさんwZhllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも角田のせいにしたいキモっ2024/07/01 08:19:541280.音速の名無しさんv4oys(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被害妄想がキモい奴が弱1名2024/07/02 07:48:37281.音速の名無しさん8mlU6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279キチガイはどこにでもいる俺の上のヤツとか2024/07/02 18:31:511282.音速の名無しさんv4oys(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281お前とか2024/07/02 19:39:331283.音速の名無しさんiOOmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やあガズリーくん2024/07/02 20:54:23284.音速の名無しさんstRHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282君は我慢ができないキチガイなんだね2024/07/03 06:33:441285.音速の名無しさんxYZgP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドがイギリスGP前に解雇とか言われ出した。それするならリカルドをRBRに乗せてペレスのベンチマークにさせるとか、岩佐をFP1に乗せてみればいいのに。ああ、角田をRBRに乗せて厄祓い➕ベンチマーク➕マックスへの批判回避って策もあるか2024/07/03 08:09:03286.音速の名無しさんxYZgP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日の朝にはパワーランキングが出るか。どうせ角田は空気で総合ランキングでー0.1くらいだろうけど、マックスやノリス、リカルド、ヒュルケンあたりがどう評価されるか楽しみ2024/07/03 08:17:09287.音速の名無しさんJUaXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284お漏らししたのかい?2024/07/03 20:09:38288.音速の名無しさんppmDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキングではフェルスタッペン が一方的に悪者か総合で フェルスタッペン -0.2角田 -0.1ノリス スコア変わらずラッセル +0.22024/07/04 00:44:17289.音速の名無しさん4xWshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBの戦闘力相対的に落ちてきているので来年、レースはローソン&リカルドで角さんは開発に専念したほうが良いな2024/07/05 22:35:31290.音速の名無しさんt16gn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだね。RBの戦闘力が落ちてきたから角田はRBRに乗せてRBをリカルド、ペレス、ローソン、歩夢の4人で開発させた方がいい。2024/07/06 00:31:20291.音速の名無しさんOXevKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな無様じゃ無理でしょ2024/07/06 11:10:42292.音速の名無しさんa9gKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBのマシンが無様だから無理って言ってる?ここでシーズン投げ出したら安西先生に怒られるよw今レッドブルチームで二番目に速い角田をレースに出場させない手を取るほどレッドブルは間抜けではないと思いたいですがね。2024/07/06 12:50:041293.音速の名無しさんt16gn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのメキシコ人ドライバーを下げるべきなんだろうね。。。。本当に!2024/07/06 23:17:47294.音速の名無しさんP1WZ4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292負けてますやん同じマシンで笑2024/07/07 10:09:47295.音速の名無しさんWGavC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イギリスGPの予選でリカルドは角田に負けましたね。ましてやペレスに至ってはペレスはQ1落ちでレッドブルチームで走っているドライバーで最下位イギリスGP予選 フェルスタッペン ー角田➖リカルドーペレスこれでもリカルドがペレスに変わるというホーナー体制w2024/07/07 12:18:03296.音速の名無しさんWGavC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガズリーくんはとうとう嘘まで書きだした。流石にキモい2024/07/07 12:20:32297.音速の名無しさん4scvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーくんはいわゆるキチガイです戯言しか書きません2024/07/07 18:49:18298.音速の名無しさんP1WZ4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぁ、RB昇進はリカルドか、ローソンか!楽しみだなぁ2024/07/07 19:21:532299.音速の名無しさんWGavC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298昇進はいいがペレスどうするのかね。RBに降格とか解雇とかどっちも受け入れそうな気もしないし。解雇になればスポンサーが大量にある(今後もあるのか?)ドライバーが市場に放出されることになるし。2024/07/07 20:39:40300.音速の名無しさんWGavC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よしスタート良いな。やっぱりレースでは速い(レースも見ずに語る誰ぞへの皮肉)2024/07/07 23:12:13301.音速の名無しさんzFZtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298昇格はリカルドだろうな。トップチームの経験値もあるし。角さんは、ローソンにまた負けることがあったらヤバいこのあたりはトップカテゴリーだから残酷だね。話は変わるが都知事選挙の石丸支援者とここのスレの角さんファンって似てるなと思った。都民の方、誰に投票した?2024/07/08 01:47:49302.音速の名無しさん9vbanコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すごい自作自演を見た2024/07/08 06:02:20303.音速の名無しさんGKmt8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10位は大健闘だね!よく頑張った2024/07/08 07:57:14304.音速の名無しさんPU3wF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずハミルトンおめでとう。そして角田は、、、10位で上出来か。アルボン抑え切れるかなと思ったけど、あれだけマシンが違っていたらどうしようもない2024/07/08 08:58:541305.音速の名無しさんGKmt8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304角田じゃなくトップドライバーなら抑えれたかもしれんが、まぁ頑張った方2024/07/08 10:41:091306.音速の名無しさんPU3wF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりレース見ないでモノ言ってるわ石丸さんみたいw2024/07/08 11:00:13307.音速の名無しさんjtQi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305ドライの時のタイム差は大きかったから抜かせまいと頑張りすぎると接触やスピンで10位すら失うリスクが増す訳で今回は10位1ポイントを確実に持ち帰るという判断で正解だと思うよそれすらもFPや予選の状況から考えたら出来過ぎなんだしさ2024/07/08 12:50:181308.音速の名無しさん0ItKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307確かにまぁ素人の予測はこれ位が限界かな2024/07/08 14:34:29309.音速の名無しさんPU3wF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さも自分は知っている風を装う(でも根拠は見せない)上から目線、挑発的抽象的な話で否定はすれど自分の主張なし。ほらとっても石丸さん2024/07/08 14:42:45310.音速の名無しさん4LhIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドもサージェントに引き離されていたしなマシンの差が大き過ぎた2024/07/08 15:19:26311.音速の名無しさんiKUKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり、ペレスはレッドブルに残るの難しそうだね。そうなると、ローソンがレッドブルに昇格だろうな。ペレスは、RBでリカルドのパートナーとしてリベンジしてほしいそれが、このスレの総意です!2024/07/09 19:39:33312.音速の名無しさんBxPPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモい2024/07/09 20:23:17313.音速の名無しさんlg7GtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにキモいそしてキチガイ2024/07/09 23:26:22314.音速の名無しさん2dpjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼、、、、そのですね。 ネットで「総意です」ってのは流石にカッコ悪すぎると思うのですが。2024/07/10 05:01:41315.音速の名無しさんc4GnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよツノダ昇格かここでガツンとアピールできる結果を出して欲しいの2024/07/10 06:47:24316.311Dg4j7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう5ちゃんも終わりだね・・・全然釣れないお2024/07/11 03:53:53317.音速の名無しさんitvH0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石丸構文使ったら?2024/07/11 04:33:01318.音速の名無しさんitvH0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキングは8位そして、おめでとうサージェント10位タイ2024/07/11 04:34:05319.音速の名無しさん1wTriコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年昇格して、マシンが当たり年だったらタイトル取る可能性もあるんじゃない?2024/07/18 00:50:20320.音速の名無しさんxyTqiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラウンGPみたいなのでないかなwスポンサーもほぼない真っ白な車がいきなり1位とか2024/07/18 05:33:57321.音速の名無しさんsCASoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラウンGPはホンダの遺産があったからねえ。来年それができるチームってアルピーヌくらいじゃないかな。2024/07/18 14:30:07322.音速の名無しさん8GBkY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FP2までは淡々と終わった感じかな。2024/07/20 01:41:11323.音速の名無しさん8GBkY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに時々ネガティブな記事が出るねえ。2024/07/20 19:13:40324.音速の名無しさんNj7F4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で空飛んだ?2024/07/21 00:31:25325.音速の名無しさんh27uv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年の契約があるにもかかわらず崖っぷちのペイドライバー2人が今回のレースの予選クラッシュで終わってしまったな2024/07/21 00:36:26326.音速の名無しさんmplP8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのクラッシュ普通に下手くそだったなもうレッドブル昇格は無くなったねやっぱりリカルドはえ〜な2024/07/21 07:00:041327.音速の名無しさんPPZ8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326リカルドを褒めると成績比較で上回ってる角田の評価も高くなるよ?今回の予選ではミスったけどね2024/07/21 09:14:141328.音速の名無しさんh27uv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスのスポンサー惜しいから、降格したペレスは角田と入れ替えでRBに来れば良い。角田は別のカテゴリーで頑張れ!角田向けのオススメのカテゴリーはマリオカートだな2024/07/21 10:44:17329.音速の名無しさんmplP8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327シャシーが問題だっただけで別に角田が速いわけではない2024/07/21 11:06:411330.音速の名無しさんT6XZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329そうかもねでもそんな事情は忘れ去られて決勝や予選の着順だけで評価されがちなのもF1だからね1年目の角田が遅かったのもシャシーが原因だと言う人がいる一方でそんなの関係ないって人も居る様にさ2024/07/21 11:32:27331.音速の名無しさんNj7F4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回は煽りが2人いそうだね。まあガズリーくんが2人演じていたらキモいけど。2024/07/21 12:25:51332.音速の名無しさんNj7F4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはピットスタートではなくグリッドに並ぶことを期待しよう。だからといってリタイヤしそうな修理では困るけど。2024/07/21 12:28:23333.音速の名無しさんL4CDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガズリーくんと言ってるやつのあだ名考えたぞガズリーちゃんだ笑2024/07/21 14:28:18334.音速の名無しさんS84p0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーくんは実にバカだな2024/07/21 14:43:291335.音速の名無しさん4QJodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334ガズリーちゃんも中々のおバカさん2024/07/21 17:55:19336.音速の名無しさんNj7F4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がピットスタートかどうかはまだ発表されていないのか。あと2時間なのに。そして芝とコンクリートのギャップで跳ねて飛んだっぽいね。危ないなあ。2024/07/21 20:11:54337.音速の名無しさんS1jskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直 完走したら御の字 リタイヤの可能性高いと思っている2024/07/21 22:00:111338.音速の名無しさんDwfpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337見事なタイヤマネジメントを見せてアストン2台の上でのポイントゲット予選の失敗から挽回したねマシンを修復してくれたチームに大感謝2024/07/21 23:49:26339.音速の名無しさんNj7F4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかっらよかった。最後ストロールに抜かれて10位もありだと思っていた。悪いのはアロンソに抜かれてアロンソが坊ちゃんのために前で押さえ込んだ結果11位とかストロールミサイルで2台リタイヤみたいなことも覚悟していた。2024/07/21 23:58:37340.音速の名無しさんR98JgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田パフォーマンスが良かったの、モノコック交換が関係してたりして2024/07/22 11:10:152341.音速の名無しさんYZM9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340カナダ以降の不調は角田が遅かったわけではなく、モノコックが原因だったと?角田のドライバーズランキングもパワーランキングももっと上だったと?それは過剰な期待すぎないかな。パワーランキングだけでいけばフェルスタッペン やルクレール、ノリス並みのドライバー評価だぞw2024/07/22 13:15:34342.音速の名無しさんJZXmLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340きっとそう2024/07/22 13:41:031343.音速の名無しさんINZK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342きっとレッドブルというチーム名のモノコックに変わったらもっと速くなるよ。2024/07/22 19:22:09344.音速の名無しさん2l2HDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃんマシンが速いんだから2024/07/23 08:20:15345.音速の名無しさんQSqCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや 予選16位と RBより6つも悪いモノコックですよ。2024/07/23 08:27:46346.音速の名無しさんrysMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5winer 5looserWinピアストリマクラーレンハミルトン角田ノリスLooseフェルスタッペンレッドブルリカルドアルピーヌペレスレッドブルドライバー 全員名前が出てしまう2024/07/24 07:25:53347.音速の名無しさん7WhZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更だけど、今のレッドブルセカンドドライバーに最低限要求されることはマックスと同じマシンを与えられてマクラーレン、フェラーリ、メルセデスの6台のマシンの中で何台に勝てるか? ということだよね。ペレスはレース結果でだいたいこの中の1台にしか勝てていない。本当は6台全部に勝って欲しいのだろうけど、今のマシンだとマックスの前に2台いることも珍しくないので、セカンドドライバーだと6台中2〜3台に勝って欲しいという感じだろうか。2024/07/24 07:58:33348.音速の名無しさんDWT85(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のレッドブルセカンドに求められるのはノリスピアストリルクレールサインツハミルトンラッセル の2〜3台 決勝で上位にいることだと思うのです。2024/07/24 08:20:25349.音速の名無しさんDWT85(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスだと1台くらいしか勝てておらず、マックスも最近前に2台いるシーンは珍しくないので、ランキングの報酬考えると、この辺りが妥当かと2024/07/24 08:22:22350.音速の名無しさんp2JWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもマックスのチャンピオンシップを脅かさない事も条件だから、条件厳しいね。マックスがリタイア時には優勝が期待されるんだし2024/07/24 11:16:201351.音速の名無しさんXr6q0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスも活躍してた時期あったんだけど精神的にもやられてさすがに衰えちゃったのかな。フォースインディア時代から好きなドライバーなだけに残念2024/07/24 11:57:39352.音速の名無しさんoJp61(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、角ピオには関係のないことだ2024/07/24 20:55:42353.音速の名無しさんx1RMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350それは簡単でしょう相当のドライバーでも実質無理だし2024/07/24 23:31:23354.音速の名無しさんoJp61(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでスレと関係のない議論をすれば気が済むのであろうか・・・・・我らが角ピオが2025年にどうなっているのか予想してほしいところだ2024/07/24 23:46:10355.音速の名無しさんwrSGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング5位2024/07/25 01:54:37356.音速の名無しさん0nQUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のタイヤマネージメントによる1ストップ作戦成功はかつてのペレスを髣髴させたペレスの後継者は角田しかいない!2024/07/25 04:24:00357.音速の名無しさんaqfd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の伏魔殿レッドブルに角田が行くかどうかなんてわからんよな。去年と違うのはF1界の世論がローソンやリカルドが角田を差し置いてレッドブルに乗るのはおかしいと普通の声として上がっていること。さて公正が大好きなビリケツ君ならどう言うのだろうねw2024/07/25 14:34:01358.音速の名無しさんKVTjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田PU交換で最後尾スタート確定2024/07/26 20:43:33359.音速の名無しさん4ur7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクラーレンロゴ少ないな。タバコ的なものは全面NGなのか?2024/07/27 09:39:09360.音速の名無しさんpJqeRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクラーレンといったらマルボロカラー2024/07/27 09:56:48361.音速の名無しさん50lLV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックスは決勝でペレスに追いつきそうだな。そうなったらペレスは順位ゆずらされるのかな2024/07/28 12:01:47362.音速の名無しさんAITEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペースが全然違いそうだから普通に譲らされるんじゃないかな譲らなくても抜けそうだけど2024/07/28 13:21:50363.音速の名無しさん50lLV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりw2024/07/28 14:14:50364.音速の名無しさん50lLV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のシート争いの真相 ローソンの契約だけじゃないかと思ってきた。ローソンはレッドブルグループに残す価値のあるドライバーか市場に放出しても良いかの判断のために角田 リカルド ローソン と現時点ローソンより遅いと目されている岩佐を走らせるんじゃないのかな?2024/07/28 14:21:10365.音速の名無しさんgoLqJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も起きなかった。しかしペレスもリカルドもいいとこ無いレースだったなあ。ペレスファステストも逃すし。2024/07/28 23:34:47366.音速の名無しさん2HpbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失礼 ペレス ファステストは取れたんですね。2024/07/28 23:44:11367.音速の名無しさんZ0I6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラッセル失格???2024/07/29 01:30:13368.音速の名無しさんqFSVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスはファステスト取れてリカルドは10位入賞ですよ!角田は…2024/07/29 12:40:34369.音速の名無しさん2IdoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選でリカルドQ2に出すために道を譲りエンジン交換で最後尾スタート決勝ではアンダーカットの機会を全てリカルドに与えて2回目のピットストップ後はリカルドにDRSを与えるチームプレイ2024/07/29 14:27:28370.音速の名無しさんQR5z4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に考えてさ、つのぴょんがマックスより速いと思う?無理でしょ年齢的にもだとしてもコンスタンスにマックスの一個下の順位を取れると思う?無理でしょレッドブルが求めているのは安定してマックスの援護をして着実に次点に入る逸材そんなのベテランがいいに決まってる2024/07/29 22:32:231371.音速の名無しさんfbWHc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレス→取れないこと証明済みリカルド→角田以下ローソン→オコンミサイルで、その空想上のドライバーって誰?2024/07/30 00:01:10372.音速の名無しさんmCi0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370ベテランでシート未定の速いドライバーと言えばサインツだけかな?今期ではなく来期ならその可能性も条件次第(セカンドではなくマックスと競争してOKとか)ではあり得るとしても、そんな条件を提示出来ないだろうなぁ2024/07/30 01:03:23373.音速の名無しさんFcnmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフー情報だと、サインツがウイリアムズ決定ペレス後任はリカルドかローソンの噂らしい2024/07/30 04:29:10374.音速の名無しさんXVr0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスの後任はリカルドローソンはVCARBリカルドがパッとしない、且つ角田くんが後半の成績を維持以上で、角田くんが2025年レッドブルセカンドと読んでる2024/07/30 05:04:51375.音速の名無しさんfbWHc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現時点情報だけどペレス解雇→ローソン解雇 と言う流れ?2024/07/30 07:59:131376.音速の名無しさんKgtBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375俺が見たニュースでは今期はこのままペレスもリカルドも継続来期の情報は無し2024/07/30 10:04:25377.音速の名無しさんrWHclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンに勝てたら可能性あるんじゃない2024/07/30 13:43:53378.音速の名無しさんAGSAv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年のローソンのF1の結果だけを見たら良さそうに見えるけど、レース内容をきちんと見たら角田の方が遥かにいいことがわかるんだけど。角田は去年は謎ストラジーによって、毎度後退させられていたからね。角田自体はあまり去年も今年も変わっていないけど、今年がよりよく見えるのは、ストラジストが変わったのが大きい異常な戦略が激減したのが今年の好調の一因2024/07/30 20:53:28379.音速の名無しさんAGSAv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンが本当に速さで角田を上回っていたことはこれまでにはないんだよね2024/07/30 20:55:43380.音速の名無しさんKDqPV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田得意の「スタート時のジャンプアップ()」はどうした?去年の鈴鹿では逆に自分より後方スタートのローソンに上手くスタートダッシュ決められたよね終盤にタイヤの持ちもド新人ローソンより良い状態で追いついてDRS圏内ならさっさとパスしたらいいのにツノダはできなかったあの状況でローソンに忖度させて譲らせても前車と20秒差もあるのにポイント獲得は無理だったんだよそもそもF1デビューわずか4戦目のローソンを実力で抜けないからって「ツノダに譲るべき」だとかチーム戦略のせいにしてるのも恥ずかしいと思わないのかね?2024/07/30 22:15:26381.音速の名無しさんKDqPV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨シーズンスポット代役参戦5戦のド新人ローソンとフル参戦3年目角田の対戦成績はローソンが4勝1敗で勝ち越し パワーランキングでもローソン圧勝ローソンはスポット参戦5戦中5戦完走、唯一のリタイアはカタールのスプリント本戦のみリザルト的にはローソン最高9位で2ポイント獲得角田はリタイアか入賞圏外(最高12位)でノーポイントはい客観的な正しい評価でルーキーのローソン勝利ですね~2024/07/30 22:17:421382.音速の名無しさんfbWHc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よビリケツ久しぶり!でも今は角田よりリカルドとのクビ争いに集中してくれたまえまあホーナーがメキシカンに酷い目に遭わないように一時的にレッドブルに乗れるかもよ。今ローソンの競争相手は角田じゃなくペレス ローソン リカルド のデスゲームだよ2024/07/30 22:22:381383.音速の名無しさんyVDnQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381久しぶりに見たなコレ去年は「だから来期は角田を降ろしてローソンとリカルドにすべき」って意見じゃなかったっけ?2024/07/30 22:30:11384.音速の名無しさんAGSAv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際のレースを見たら、角田の方が速かったけど、意味不明の戦略により後退させられるパターンばかりだからな2024/07/30 22:55:03385.音速の名無しさんyVDnQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあローソンの評価が高いなら来期は何処かからデビュー出来るさレッドブル系が乗せないならフリーになれるし他チームが確保に走るだろアルピーヌの育成枠だったピアストリがマクラーレンに引き抜かれたみたいにね2024/07/30 23:13:17386.音速の名無しさんT5M4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの世界に3年目の集大成として「勝負の年」のレギュラードライバーが代役途中参戦のルーキーに4戦全敗(しかも母国GP含む)ボコボコにされちゃうレギュラードライバーがいるんだよ?wローソンと角田の実力差はパワーランキングではっきりと証明されていた2024/07/30 23:13:332387.音速の名無しさんfm8WbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するにビリケツくんは新しいネタが入らない時に去年のネタをぶち込もうとしているのね。あ、そか夏休みになって、お母さんからネットの許可が出たんですね。2024/07/30 23:28:32388.音速の名無しさんyVDnQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386解釈を間違えてるよパワーランキングを信じるなら今期ここまでの角田は9位という中レベルのドライバーになるんだレギュラードライバーとしては合格水準角田が下手なんじゃなくてローソンが凄いだけかもよ?2024/07/30 23:55:30389.音速の名無しさんp3WZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386本当にレース内容を見てたら、角田の方が速いとわかる仮にローソンが角田を抜いて、レッドブルのドライバーになったとしても、ペレスレベルになれるかどうかすらかなり怪しいレース内容を普通に評価したら角田一択だよ2024/07/31 00:13:49390.音速の名無しさんN86UnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の話題出してまで戦う姿ワロタ2024/07/31 05:37:08391.音速の名無しさん7hnn2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38>>382ジリ貧くんおはよー2024/07/31 07:54:54392.音速の名無しさん7r1ar(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジリ貧とはローソンくんのことかな?真偽も定かでない中角田くんに勝った角田くんに勝ったと遊び呆けているうちに自分が退学の危機にさらされているというその間角田くんはコツコツお勉強してたんだから、今となっては差がつくのも当然だわな2024/07/31 08:33:02393.音速の名無しさんe11ZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジリ貧くん、そうかっかせずに落ち着いて、2024/07/31 10:45:41394.音速の名無しさん7r1ar(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寂しかったんだね ガズリーくん2024/07/31 14:30:511395.音速の名無しさんXgkfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い込みでも何でもなく昨シーズンのローソンはレース毎のパワーランキングではF1デビューのオランダ〜鈴鹿まで4戦連続トップ10入りローソンがシンガポール予選でマックスを負かし決勝9位入賞ポイント獲得した時はパワーランキング単独3位シーズン総合リーダーボードでもハミルトンと並んで同率3位まで上がった鈴鹿で角田を打ち負かした時もハミルトンと並んで5位、シーズン総合リーダーボードでは4位につけていたツノダ?3年目で初ファステストラップ棚ぼた8位で5ポイント獲得でも他レースのパフォーマンス悪すぎ&ローソンにボコられ過ぎてシーズン総合リーダーボードではトップ10圏外!残念!w2024/07/31 18:25:361396.音速の名無しさんSiqIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨年 ペレスは昨シーズン、彼はオランダで4位、イタリアで2位、バクーで優勝した。のでそこまでRBRは様子を見るらしいw2024/07/31 19:55:17397.音速の名無しさん7hnn2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394ガズリーちゃんこんばんわ2024/07/31 23:04:32398.音速の名無しさんuOEq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3955戦だけというサンプルの少なさ故に信頼度が低くてなボロカスに書いてる角田も2023年の序盤5戦だけならローソンの5戦と全く同じで6位7.3ちなみに今年のペレスなんて序盤5戦までなら6位7.4と順位は同じでもポイントではローソンより上だったりするローソンのランキングも3位まで上がったのが6位まで落ちた様に短期的には高得点でもそれを続けるのは難しいのよ思い込みではなく客観的な事実としてね2024/07/31 23:15:211399.音速の名無しさんbAlj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだにローソンとか言ってる人いてビックリもうローソンは終わってるドライバーSFで正体露見しまくってるあれじゃF1は無理どこも雇わないよ2024/07/31 23:43:36400.音速の名無しさんOH1y0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第14戦終了時角田 パワーランキング 総合9位レッドブルドライバー中ではフェルスタッペン の次ペレス リカルド は圏外2024/08/01 04:21:51401.音速の名無しさんGmtM9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398新人のローソンと全く同じでドヤ顔しても…2024/08/01 07:49:591402.音速の名無しさん2UY5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応パワーランキングは新人には甘いように見えます。角田 9位 8.2ローソン 9位 8.8ベアマン 7位 9.02024/08/01 08:13:54403.音速の名無しさん8RJv8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メキシコの資金+ファン動員を持つペレス残留決定世界のファンが角田を見つけてくれたけどレッドブル自体が低迷期かもしれないのでHONDAがちゃんと拾ってやってほしいイモラでリカルドvsローソンのテストが行われる2024/08/01 08:33:531404.音速の名無しさん5UXExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401ドヤ顔ではなくて、短期的な好成績なんて自慢にならんよという意味なんだかなそれはもちろん角田も含めてなので、角田には「速いけど安定性に欠ける」というマルコの厳しい評価があったしそれを払拭出来たのがやっと今年という感じ2024/08/01 10:06:25405.音速の名無しさん8RJv8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は他の選手に比べてF1に臨む態度そのものに甘さがあったのも事実だけどそこまで含めてよく見てくれるファンに愛されて成長した2024/08/01 13:53:48406.音速の名無しさんYmVL3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは去年の決勝の結果だけを見れば角田よりも良さそうに見えるけど予選はすべて角田に負けている速いドライバーは予選が強い角田は去年は一か八かの賭けに出るしか能のない謎作戦で決勝で後退させられたパターンばかり2024/08/01 14:33:241407.音速の名無しさんpwRhh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1デビュー戦の角田 パワーランキング評価誇大宣伝を信じてください。バーレーンGPのグリッドには3人のルーキーがいたが、これまでで最も完成度の高いパフォーマンスを見せたのはアルファタウリの角田裕毅で、初めてのF1参戦でも完全に安心した様子だった。アルファタウリは日本人にミディアムタイヤでQ2を突破するという大きな課題を課したが、この週末角田がクリアできなかった唯一のハードルだった。しかし、彼はよく反撃し、途中で父親のお気に入りのF1ドライバー(おそらく現在2番目に人気がある)フェルナンド・アロンソを追い抜き、デビュー戦で得点した初の日本人ドライバーとなった。期待高かったんだなあ2024/08/01 15:00:41408.音速の名無しさんpwRhh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のベルギーのリカルドのパワーランキング評価ダニエル・リカルドは、レッドブルのドライバーファミリーの将来についての話題が高まる中、ベルギーGPの週末に臨んだ。彼はそれを脇に置いて、ウェットでトリッキーな予選セッションでQ2に進出し、レースではポイント獲得に向けて突き進んで、10位を継承し、ここ6レースで3度目のトップ10フィニッシュをマークしたが、その後ラッセルは失格となった。チェッカーフラッグ。内容 なくない?どこの読書感想文よ2024/08/01 15:03:32409.音速の名無しさんGmtM9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406角田はどれだけガズリーに負けてんのよ…2024/08/01 18:45:191410.音速の名無しさんp7p6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよローソンとリカルドのクビをかけた闘いが始まるな2024/08/01 19:36:22411.音速の名無しさんYmVL3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409角田は最初の年に英語の表現のまずさで異常にいじめられたからね2024/08/01 21:12:09412.音速の名無しさんbB0Lc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田にはマネーと動員力がない、日本のセレブ層が薄いことがネックになったヨットや自家用機で転戦するセレブ層2024/08/03 07:02:45413.音速の名無しさんrsuzK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがカゲも形もない。結局ローソンのマネジャーが騒ぎすぎてRBRにダメージ与えすぎたのが原因?2024/08/03 07:11:32414.音速の名無しさんrsuzK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースの頃の記事リアム・ローソンは昨年、アルファタウリでダニエル・リカルドの代役として出場した際に好成績を残しており、経営陣は彼の考え方や仕事への取り組み方に非常に感銘を受けたと言われている。今見ると 過去の事実と感想なんだよな。これ文面のローソンをペレスに置き換えてもあまり違和感がない。2024/08/03 07:18:49415.音速の名無しさんLj553(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心しろローソンは必ず来年F1に乗ってるよいきなり乗ってつのぴょんと同じまたは超えたんだから2024/08/03 07:33:001416.音速の名無しさんvx7uVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415そんな次元じゃないだろルクレール級のパワーランキング評価なんだからトップチームのエースにすらなれる逸材レッドブルとの契約が切れるのを多くのチームが待ってる筈2024/08/03 08:17:36417.音速の名無しさんbB0Lc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルはそもそもフェルスタッペンに逃げられるかもって状況じゃないのか2024/08/03 14:38:15418.音速の名無しさんLj553(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃げる先がないよねー2024/08/03 15:07:21419.音速の名無しさんbB0Lc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きな動きがあり得るのは再来年だし2024/08/03 15:40:12420.音速の名無しさんrsuzK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼噂では2025年にフェルスタッペン がメルセデスに行くかみんなが期待のローソンがメルセデスに行くか!2024/08/03 16:01:46421.音速の名無しさん4sAFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンの悪天候でもミス少なく完走できる安定性ツノダと直接バトルを制したアグレッシブかつ冷静さ自身初のシンガポール市街地コースでマックスを予選Q2敗退に追い込む1発の速さそして初めてのコースでもポイント獲得できる。これを国内SF初年度でも勝利しタイトル争いしながら急遽代役デビュー参戦となったF1でも結果をだす圧倒的な適応力しかもツノダ(24歳)より若いまだ22歳の才能この揺るぎない事実現実がある限りローソンがツノダより遅いわけがない2024/08/04 06:18:17422.音速の名無しさんMiS9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンすごいねー(棒)2024/08/04 10:46:13423.音速の名無しさんaWztXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはまぁ期待出来るってくらいですよ角田がなんかワクワクしないだけでローソンはもしかしたら?ってのがあるだけ2024/08/04 17:22:12424.音速の名無しさんY0zXkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは1か月ほど前にペレス不調で緊急テスト受けたが合格タイムに0.2秒足りないのでオジャンになったばかり2024/08/04 17:57:15425.音速の名無しさんhAOMAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがF1に上がって来るってなんの冗談だ言ってるヤツ頭おかしいとしか思えない2024/08/04 21:47:312426.音速の名無しさんnpJtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼gateの記事だとビノットがザウバーに移籍したことで、ローソンのザウバー入りがなくなったとか、ローソンはレッドブルの慈悲にすがって、ペレスかリカルドのシートがなくなるのを待つとか。それはそれで2024/08/05 04:14:43427.音速の名無しさん4qhiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁローソンの評価なんて現場にいる人しか知らないわけだから自分らは何も言えんな2024/08/05 04:17:19428.音速の名無しさんdm9t8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425ローソンはすでに去年F1デビューしてますけど?2024/08/05 04:50:34429.音速の名無しさんDry4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今デビューできるか?って話でしょう。多分ローソンが逆にハジャーや岩佐など若手の蓋になっている現状さらにその上にはペレスやリカルドが蓋してるんだけど。2024/08/05 05:12:381430.音速の名無しさんoBahRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425じゃあ結果を楽しみにしてようぜ笑2024/08/05 08:04:06431.音速の名無しさんv5Lss(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403のテストは水曜日と書かれていた気がする2024/08/05 12:01:18432.音速の名無しさんn5yLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先週じゃないかい?今はF1は働いちゃいけない期間なはず。2024/08/05 12:31:36433.音速の名無しさんv5Lss(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先週だな、しかしF1ニュースサイトで事後談を見かけなかった2024/08/05 16:22:21434.音速の名無しさんsFeXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツノダはF1界でも上位レベルの一発の速さをカッとなる性格で全てダメにしてきたと、レッドブルに思われているよう2024/08/06 05:41:09435.音速の名無しさんnPJnR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーに対してもレースのセクターごとのベストタイムではほとんど勝ってるのに結果としてはガスリーに負けっぱなしだった2024/08/06 06:14:201436.音速の名無しさんnPJnR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースごとのセクターベストタイムなんかまで載せてるサイトを見るのがF1マニア2024/08/06 06:16:081437.音速の名無しさんROqMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435勉強になります。サイト名でも良いので教えてください!2024/08/06 07:47:161438.音速の名無しさんcwtT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピックの日本代表みたいだなここぞと言うときに弱い2024/08/06 19:45:31439.音速の名無しさんV8HT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>429ローソンの実力的にはF1で走るツノダ以上の実力は充分に兼ね備えているただツノダにはHRCとホンダPUという強力な後ろ盾があるしペレスにも母国メキシコのカルロススリム財閥という後ろ盾があるローソンにはそれがないというだけ2024/08/06 23:44:061440.音速の名無しさんT7HQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439そんなローソンがF2で残した成績初年度9位2年目3位2年目はカーリン所属でチームメイトがサージェント(4位)スポンサーさえ居ればF1に昇格してサージェントをやや上回る成績を残せると思われる2024/08/07 02:26:352441.音速の名無しさん7SOxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436前は中継でも1セクターごとにさらに数分割されたマスがあって細かく速い遅いが解ったのにすぐ消えたな2024/08/07 05:26:53442.音速の名無しさんFmGIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://f1-gate.com/redbull/f1_82488.htmlgateのローソンの写真に悪意を感じるw2024/08/07 08:59:44443.音速の名無しさん4FfgfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440まぁ過去の栄光をぶら下げてF1に来たけどボコボコにされたやつなんて沢山いるからな2024/08/07 13:29:47444.音速の名無しさんCWN06(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437ここですhttps://f1-motorsports-gp.com/2022まではベストセクタータイムを順位でソートしてくれてましたが2023からは一覧表のみになってやや比較しにくくなりました左上の<日程・日本時間>からレース個別のリザルト階層へ2024/08/07 17:19:331445.音速の名無しさんieHlLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン押し多くてビックリもう二度とF1には昇格せんでしょできるなら去年ゲットしてるよ2024/08/07 19:43:46446.音速の名無しさんCudFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440すでに昨シーズンのF1臨時スポット参戦でローソンはツノダを上回る結果出したわけだが?2024/08/07 23:29:342447.音速の名無しさんCWN06(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アストンマーチンF1、ホンダパワーでニューウェイ獲得との報道。フェルスタッペン移動か!?2024/08/07 23:42:23448.音速の名無しさんCWN06(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン初戦 角田、異常なストラテジーで後塵ローソン2戦 角田、フォーメーションラップで白煙ローソン3戦 角田、早々にペレスに当てられるローソンアゲの異常期だったことが>>444のサイトで思い起こすことができます2024/08/07 23:52:34449.音速の名無しさんCWN06(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界のF1ファンや関係者が角田を本格的に認めそしてチームもマトモに扱うようになったのは今年に入って数戦目からです2024/08/07 23:55:101450.音速の名無しさんCWN06(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やレッドブルはフェルスタッペンからも逃げられえるようなチームだしそんな状態で角田をエースにするわけにもいかないし直ちにアストンが無理ならばホンダが2チーム提供して4シート用意してくれればと思いますが2024/08/07 23:58:12451.音速の名無しさんv8HDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446お前さんの言い分では角田はF1ドライバーとしてはビリケツ水準なんだろ?その角田を上回ったとしてもサージェントのやや上くらいではないの?2024/08/08 00:54:41452.音速の名無しさんFbNFI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446こんな昔話を語られましても。まあ、いまだにリカルドはフェルスタッペン より速かったからのレッドブル2024/08/08 07:56:44453.音速の名無しさんFbNFI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と同じ考え方か。2024/08/08 07:57:08454.音速の名無しさんJ96b6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング 14戦終わった時点で 角田9位トップ4チーム7人以外はヒュルケン 角田 アルボンの3人えっと ペレスもリカルドもなんなら アロンソもローソンもませんけど。2024/08/08 08:45:041455.音速の名無しさん3PiVg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノーが撤退に言及、事実となればアルピーヌに供給する可能性が高いのは多チーム供給中のメルセデスよりもホンダ2024/08/08 11:00:04456.音速の名無しさんnaYWs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449小林可夢偉の方が速かったじゃん結果も出したし2024/08/08 12:37:48457.音速の名無しさんnaYWs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454真ん中すら行ってないのかしょぼーん2024/08/08 12:38:16458.音速の名無しさん3PiVg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のF1で上位破りの結果出すのは超ムズイことがわかってないのはバカとしか言いようがない2024/08/08 12:45:281459.音速の名無しさん3PiVg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唯一上位への食い込みを見せてるのが角田なのに2024/08/08 12:46:201460.音速の名無しさんZ5UbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458そうか?今トップにいるドライバーは遅いマシンでも速かったぞ2024/08/08 12:54:041461.音速の名無しさん3PiVg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にレースのわからないバカ2024/08/08 12:56:21462.音速の名無しさんyyLgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460ノリスの去年の成績を見てもそう思うのか?シーズン前半と後半で着順が全然違うのはマシンのアップデートが上手くいったからだろ?遅いマシンならノリスでも着順は後方だったよ2024/08/08 14:58:441463.音速の名無しさんdNXsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459ヒュルケンがいるので唯一ではないけど。でもハースのマシンも結構ムラがある。2024/08/08 18:22:55464.音速の名無しさんwKiZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462ノリスは光ってたねー2024/08/08 18:34:40465.音速の名無しさんmFSsO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドも光ってた時代があったがフェルスタッペンに叩きのめされたルクレールも下降線角田は上昇線2024/08/10 10:43:371466.音速の名無しさんU9aVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465ノリスはもっと上昇中角田は大して昨年と変わらん2024/08/10 17:24:491467.音速の名無しさんmFSsO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メクラwww2024/08/10 18:04:41468.音速の名無しさんmFSsO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピアストリが大して後れを取ってないのが事実2024/08/10 18:10:59469.音速の名無しさんZfkGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466今期の途中からはマクラーレンが最強マシンの様に言われてるけどノリスは1勝しか出来ていないんだ取りこぼしが多いという意味で期待を裏切ってて評価は落ちてるよ速いのは速いけどね2024/08/10 19:29:43470.音速の名無しさんv8x3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノリスは速いよ!タッペンの次かな2024/08/10 22:22:48471.音速の名無しさんQuTjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに最近のノリスはルクレール ラッセルみたいに何かに足を引っ張られて伸びきれてない感がある2024/08/11 10:27:07472.音速の名無しさんQ6ixeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼A級マックスノリスルクレールラッセルハミルトンアロンソヒュルケンベルグB級ピアストリアルボンガスリーサインツペレス(最近怪しい)C級角田オコンボッタスローソンストロールD級他2024/08/11 12:37:152473.音速の名無しさんibJ6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主観ですがヒュルケンはB角田 オコンもBピアストリ サインツはA2024/08/11 14:32:23474.音速の名無しさんlCKS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サインツもルクレールに対してずいぶん低迷した2024/08/11 21:15:32475.音速の名無しさんeSbVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472だからこれで正解2024/08/21 16:53:32476.音速の名無しさんLyk0c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよリカルド終了か?https://x.com/f1jp_news/status/1826775505863110739?s=46&t=dsXlBVyIhmLW_9vJemPPAg2024/08/23 09:22:58477.音速の名無しさんLyk0c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、タッペン離脱もあり得るけど2024/08/23 09:24:32478.音速の名無しさんmXHE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は角田とローソンつのぴょん今年どうにか評価されなかったら来年ローソン来るからズタボロに…焦るなぁ2024/08/23 20:24:031479.音速の名無しさんVRlIr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンフワちゃんだからなあ2024/08/23 23:11:00480.音速の名無しさんVRlIr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(角田と比較して)才能ないのにただウザい2024/08/23 23:13:12481.音速の名無しさんeuxs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478デフリースもリカルドも角田相手なら余裕みたいな期待値だったよな厳しい世界だわ2024/08/24 01:13:22482.音速の名無しさん8HGXu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後半戦角田7位発進2024/08/24 08:08:20483.音速の名無しさんuYRLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁローソンはもう角田と争って実力発揮しちゃってるから何言っても…笑2024/08/24 08:20:42484.音速の名無しさん8HGXu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはレッドブルのテストで0.2秒足りず不合格大人の事情で使いにくい角田が結果出すのを恐れて彼にはテストを受けさせたことがない2024/08/24 16:58:13485.音速の名無しさんWmfbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年後のホーナーの評価はメチャクチャだろうな2024/08/24 21:07:42486.音速の名無しさん0Bako(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのローソンに負けちゃってるから角田の評価も下がったのかなぁ2024/08/25 10:57:37487.音速の名無しさんyImacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けてないでしょよ2024/08/25 12:33:28488.音速の名無しさん0Bako(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質負けでしょぽっと出の大して期待されていないローソンに長年乗ってたマシンで互角の戦いしちゃってる時点で2024/08/25 12:39:35489.音速の名無しさんrZ2mgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に角田が負けていれば、今頃ローソンはレッドブルのセカンドドライバーだよ。でも実態は角田がRBのエースでローソンは補欠2024/08/25 12:58:591490.音速の名無しさん0Bako(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>489それはない笑2024/08/25 17:26:18491.音速の名無しさんInU2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンが負けてる事実を理解できないとは2024/08/25 21:04:441492.音速の名無しさんhyd18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、ローソンは今やハジャーにとっての老害だからねまあ、過去の空想に酔うよりは、現実のオランダGPで マックス 角田 ペレス リカルドの並び順でも気にしてましょ2024/08/25 21:21:57493.音速の名無しさんR7eVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうにもならんかったね。0.1秒差でストレートでサージェントを抜けないとか。2024/08/25 23:57:02494.音速の名無しさん4dB7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドに負けちゃったねまぁ二人共ノーポイントだけど2024/08/26 00:13:20495.音速の名無しさん1VkfJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472ごめん、間違ったかな角田とCかな2024/08/26 06:43:25496.音速の名無しさん1VkfJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491これが現実だよ先ずは受け止めよ?2024/08/26 06:44:08497.音速の名無しさん6TSvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は角田とローソンに競わせるという正道明らかな結果がでればペレス追い出しでどちらかが昇格こういうのが本来のシステム2024/08/26 09:33:382498.音速の名無しさん7hy0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497それが理想だけど金が無いと出来ないのよマテシッツがトップだったから出来てたけど、もう亡くなってしまったんだ2024/08/26 14:58:25499.音速の名無しさんh9ru1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことは基本わかっているわかっていない純粋くんはビリケツくんでわからんフリしてフワちゃんのようにキモくウザ絡みしてくるのがガズリーくん2024/08/26 16:02:451500.音速の名無しさんJR3cdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田が負けそうな気がする悲しいけどhttps://f1-gate.com/redbull/f1_82797.html2024/08/26 19:59:26501.音速の名無しさんWiRUh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499そしてお前はガスリーちゃん笑2024/08/27 10:20:06502.音速の名無しさんWiRUh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497そうそう4年もF1に乗り続けている角田と新米のローソンこれを競わせる時点でそう言う事圧勝してガスリーと同レベル一緒になってわちゃわちゃしている様ではそう言うレベルってことよ2024/08/27 10:22:22503.音速の名無しさん8yPzY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーは腕とかよりも必死さやハングリーさが角田の100倍あって結果を勝ち取っていった感じウォーキングチェックとかからの収集量が全然違ったんだと思う2024/08/27 12:34:00504.音速の名無しさん8yPzY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと目立ったのは予選での力のかけ方、段階が進むごとに路面がよくなってタイムが出る、その変化にアタックを合わせこむことが角田はできてなかった、常にプッシュしすぎているからミスも出た2024/08/27 13:12:132505.音速の名無しさんlopKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーはレッドブル昇格した時はヘタレだったんだよとにかく消極的でトロロッソすらオーバーテイク出来なかった出戻りして覚醒したんだよな2024/08/27 13:31:18506.音速の名無しさん5sbGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504どっちもないつのぴょんって…2024/08/27 18:51:02507.音速の名無しさんbXmdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は予選の速さがあることもわからないとはw2024/08/27 21:25:251508.音速の名無しさんaEchE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから角田は修正出来たって話なんだけど2024/08/28 07:47:30509.音速の名無しさんZWFkl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507え?>>5042024/08/28 16:09:42510.音速の名無しさんZWFkl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ガスリーには負けてたからここでなんて言ってもなぁ2024/08/28 16:10:16511.音速の名無しさんaEchE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとガスリーはリアの安定した車が好きでガスリーとのコンビ時代のはそちらよりの車だったこともちろんレッドブルはフェルスタッペンにしか扱えないようなフロントの強い車で今の角田らのマシンはそっちより2024/08/28 16:16:57512.音速の名無しさんaEchE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は新人の時からガスリー向けの遅い車よりフェルスタッペンのやつなら早く走れるといってた2024/08/28 20:14:14513.音速の名無しさんJ8H77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよパワーランキングも4チーム7台にビッグ5のアロンソ ストロールはいない中トップ10に残っているのはヒュルケン 角田 アルボンの3人か。2024/08/28 20:47:08514.音速の名無しさんEh7YDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやらローソンの来期は全く決まってないなにせ本人の談話だ2024/08/29 06:08:06515.音速の名無しさんMh1AxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少しでも仕事をした人ならわかると思うけど、一見、あの上司には何の才能もないただの横暴ものだと見える人でも、その人が抜けただけでそのチームが音を立てて崩れ落ちるのはよくあることだと思う。ニューウェイが(彼には十二分に才能もあるが)まさにそんな人だったんだろうなと思いながら、今のレッドブルを見ている。2024/08/29 22:17:58516.音速の名無しさんHP21RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューウェイの行き先も将来の有望チームレッドブルはPUも自前でドツボ化してフェルスタッペンが逃げる可能性が大きい2024/08/30 20:16:14517.音速の名無しさん6tXJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田裕毅は、F1イタリアGPの金曜日のイベントでRBのチームメイトであるダニエル・リカルドのイタリア語をユーモアに通訳した。モンツァに集まったティフォシたちの前で壇上に上がったダニエル・リカルドは、質問に流暢なイタリア語で答えて司会者を驚かせた。「ここイタリアでモンツァのこの素晴らしい観客のファンの前にいるのはいかがですか?」と司会者から質問されたリカルドは「アメージングだ。大好きだよ!」とイタリア語で答えた。「モンツァに戻ってこれた。去年はいなかったからね」「だから、今日ここにいられてとても嬉しいよ」司会者からリカルドのコメントを英語で通訳してくれるよう頼まれた角田裕毅は以下のように語った。「お前らのことは大嫌いだ」「俺はイタリアが好きじゃない」「ピザの上にパイナップを乗せるところは好きだね」「彼はそんな風に言っています」と角田裕毅。これには司会者も「誰かは知りませんが、あなたのイタリア語の先生はあなたの味方になってくれると思います」と笑った。2024/08/31 19:02:18518.音速の名無しさんG0lQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選が遅すぎて笑えない2024/09/01 03:33:41519.音速の名無しさん3erpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選だけじゃなくて全部遅いじゃん2024/09/01 09:03:57520.音速の名無しさんrRYb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルド12位じゃんシャシーでも変えたら?笑2024/09/01 10:13:38521.音速の名無しさんNERUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルグループ終わった2024/09/01 13:10:29522.音速の名無しさんVT7QjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでここの角田信者は角田の本領発揮したら黙るんだろう2024/09/02 07:32:52523.音速の名無しさんv4cTm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手にあたられるのは本領とは言わないわな。印象操作乙 キモ!2024/09/02 09:07:34524.音速の名無しさんv4cTm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ昨日は早々にタイヤをロックしたヒュルケンベルグに衝突されてリタイヤした角田よりルクレールとレッドブルの方に気がいっていたのは確かだな。2024/09/02 09:11:49525.音速の名無しさんAxt6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回はニコと当たってニコにペナルティが出たからまだマシ一昨年くらいならあの当たり方でも角田にペナルティが出てた気がするし2024/09/02 10:08:08526.音速の名無しさんZLLSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、今年の最初の頃の激遅マシンと、ハードを1セットしか残してなくてこの後みっともない3回ピットストップしてザウバー下回るとか、(鬼タイヤマネジメントしてくれる凄い角田が見れたかもしれないが)そうなる前にリタイヤとなって、ちょっとホッとしているところはある。次はハースにローソンが乗るだろうから(普通にベアマンか?)後半戦はダメダメのまま沈んでいくのかなあ。2024/09/02 13:47:19527.音速の名無しさんPfUwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅いし、運もないのか2024/09/03 00:33:28528.音速の名無しさんhmBqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のとこはマシンが遅いし、運がない。一定のマシンが与えられれば9位くらいには行けるのだがな。ハースとかウィリアムズのように。しかも去年のように後半RBRから速そうな何かが回ってくるとも思えない。2024/09/03 14:34:50529.音速の名無しさんyvGCQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧型のシャシーの方が性能高いってのはヒドイw2024/09/03 20:28:07530.音速の名無しさんYVmNqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダはアストンとの連携でノリノリ発表会、来年もレッドブル勢はダメでしょう2024/09/04 08:42:25531.音速の名無しさんykZe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキングでた。コラピント9位!やっっぱりルーキーには甘い点がつくな。そしてトータルでもコラピント9位のアルボン10位 角田圏外に2024/09/05 14:50:52532.音速の名無しさんhToxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキングなんてなんの信用にもならない今後ここでパワーランキングで一々一喜一憂するニワカをガスリーにゃんの呼ぶわ2024/09/06 10:31:13533.音速の名無しさんkzKSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命名:ビリケツ→ガスリーにゃん2024/09/06 14:27:151534.音速の名無しさん29NniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533ガスリーちゃんは一旦落ち着け2024/09/06 19:21:48535.音速の名無しさん3B8lGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしたガズリー2024/09/06 21:38:02536.音速の名無しさんhJF3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーちゃんおはよう2024/09/07 10:22:15537.音速の名無しさんFWNZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガズリーが溢れるスレそういえば9月 ローソンの未来は?2024/09/07 13:30:39538.音速の名無しさん9n0GBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマヘ転職…2024/09/07 16:42:54539.音速の名無しさんB0Uhw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田の未来は?2024/09/08 05:11:49540.音速の名無しさんQtd2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューウェイ加入のアストンホンダの枠が開く時まで実力を見せ続けて生き残る2024/09/08 07:27:30541.音速の名無しさんujg6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふとアルボンを思い出した。アルボンだって、メルセデス(チーム)に乗れたらトップ4チームの中でチャンピオン争いできるかもしれないけどこのままだとたくさんのドライバーの1人でキャリア終えそうだし。角田もこのまま漫然としていたらアストンのリザーブしか席がないかもしれないし。2024/09/08 09:15:39542.音速の名無しさんB0Uhw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田とアルボン、ピカイチと走りを見せたのはアルボンで一度も角田はない可夢偉は凄かった2024/09/08 14:21:54543.音速の名無しさんmEa4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルボンはレッドブル可夢偉はザウバー佐藤はBARと、それなりのマシンに乗るタイミングがあったからね。今のところ全世界にファンのいるセカンドチームが目標にしているドライバーでしかない。2024/09/08 17:52:142544.音速の名無しさんxhNMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともローソンに未来はないみたいいい情報が全く出てこない2024/09/08 20:11:10545.音速の名無しさんDwGVF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543あれ?アルファタウリって優勝してなかったっけ表彰台も何度かあったような2024/09/09 09:31:241546.音速の名無しさんz4HNIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543中嶋Jr.の頃のウイリアムズもなかなか良いマシンだったんだぜ2024/09/09 09:36:07547.音速の名無しさんvAMjd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545角田デビュー前にガスリー優勝だね。(ガスリー、クビアト)デビューイヤーは3位が1回 4位が3回?2024/09/09 14:21:25548.音速の名無しさんDwGVF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チーム実績あるじゃん2024/09/09 16:47:24549.音速の名無しさんvAMjd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん角田も4位になってる2024/09/09 17:35:05550.音速の名無しさんslrsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琢磨や可夢偉の方がやっぱり凄いなぁ2024/09/10 12:33:33551.音速の名無しさん4VZofコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琢磨はコンスト2位のマシンに乗って表彰台1回だけだからなぁ2024/09/10 12:48:28552.音速の名無しさんauYm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっこいどっこいか2024/09/10 17:44:09553.音速の名無しさんUgUvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琢磨は速いけどエンジンブローばっかりだった記憶がある2024/09/11 00:04:30554.音速の名無しさんll2vH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琢磨は空回りのまま終わったが空回りを続けるとんでもない根性だけはあった2024/09/11 05:35:40555.音速の名無しさんll2vH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中島悟が「絶対粗相はしない」に徹したの真逆というかけど琢磨はそうして「俺は何が何でも譲らないぞ」でインデイで星をつかむことができた2024/09/11 12:45:46556.音速の名無しさんK0l6O(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1アストンマーティンのローレンス・ストロール会長は、このほど同チームへの加入が発表された空力デザイナーのエイドリアン・ニューウェイ氏だけでなく、3度のワールドチャンピオンに輝いているマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の獲得も狙っているという。F1専門メディアが報じている。アストンマーティンはチャンピオンへ向けてニューウェイ氏の獲得に加えて風洞施設の新設など多額の投資を行なっている。同チームが本拠地を置く英国の専門メディア『PlanetF1』によると、これらに加え、絶対王者のフェルスタッペン獲得も狙っており、交渉はすでに“進行中”だという。2024/09/13 07:07:13557.音速の名無しさんK0l6O(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これになるとアロンソとフェルスタッペンのチーム内対決でどちらかが去るまで角田にはチャンスが無いので落ち目のレッドブルであってもシートを狙っていないといけない2024/09/13 07:20:24558.音速の名無しさんK0l6O(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルスタッペン退団が濃厚になってレッドブルが角田を昇格させてぶつけに行けば面白いな2024/09/13 10:20:38559.音速の名無しさんrkudpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしアロンソの選手寿命は長くないのでいずれ角田もアストンにとられる確率が高いのならレッドブルが育ててやる気は無い最初っからここまでが既定路線にあるから角田は起用をためらわれてきたんだろう2024/09/14 12:48:36560.音速の名無しさんGc4WoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドがあれなんで角田が頑張ったのかどうかもよくわからんウィリアムズが速くなってるし2024/09/15 07:01:37561.音速の名無しさんX0GH4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルボン新人に負けじと叩き出してたな2024/09/15 07:14:39562.音速の名無しさんX0GH4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり車がはまったウイリアムズを除けば角田は中段で優秀なポジション2024/09/15 07:15:52563.音速の名無しさんX0GH4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーが凄いとこ行ってたのに最後は失速だな2024/09/15 07:16:37564.音速の名無しさんXiRNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回もがっかり嫌な流れ、、、2024/09/15 21:09:35565.音速の名無しさんHtvKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んーもう言葉もないですよ2024/09/17 14:20:42566.音速の名無しさんb0fNrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース多しリカルド解雇決定で後任デフリーズか(リカルドは人気もあるのでアメリカレース界へ)ペレスゴール前の事故で父親発作レッドブル昨年(~現在に続く)のシャシの設計から悪かったことを表明、フェルスタッペンが速く走れたので問題特定が遅れた2024/09/18 17:23:07567.音速の名無しさん4CgzvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後任ローソンじゃないの?2024/09/18 20:05:28568.音速の名無しさん05wbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは気になった2024/09/19 14:53:57569.音速の名無しさんLiv45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンかぁ心配だなぁ2024/09/20 20:07:28570.音速の名無しさんGQ8byコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回初日の順位はいいもののトップとの開きが大きいのでこういうときはたいがい予選が始まったらいつもの人たちがその広い間にポンポン入ってくるのにたいしてRDは伸びしろを使い果たしてたりするものなので2024/09/21 12:51:58571.音速の名無しさん3HaWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順位は決勝このままにはならないと疑ってるがストロールが近くにいないのは幸い2024/09/22 10:26:45573.音速の名無しさんTkDg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁいつも通りでもう期待は誰もしてないけどねワクワクしないドライバー2024/09/23 14:31:44574.音速の名無しさん6ehSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルド、、、2024/09/23 18:33:31575.音速の名無しさんAG6V9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう信者も見放したか2024/09/25 20:41:46576.音速の名無しさんtwYrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレス引退でリカ復帰説も…2024/09/26 10:11:23577.音速の名無しさんus1cBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても角田は乗せたくないみたい嫌われてんな2024/09/26 12:31:58578.音速の名無しさん4xS3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コラピントがいい感じだな。これで来期シートがないのはかわいそうだなあ。2024/09/26 23:39:46579.音速の名無しさんyn5nuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み前からの騒動、1番無難な落ち着き方かな。2024/09/27 06:22:22580.音速の名無しさんcZ48Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼静かに去る道を選んだリカルド、プライドはズタズタ2024/09/27 08:48:44581.音速の名無しさんcZ48Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がローソンを撃墜するか、見てるほうには面白い2024/09/27 08:56:49582.音速の名無しさんhLJbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?レッドブル経営陣と俺の評価は一緒ここで信者がなんで叫ぼうとローソンと角田は互角レベルで見てるましてや互角なら将来性のあるローソンだけど2024/09/27 12:51:281583.音速の名無しさんcZ48Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスというゴミとフェルスタッペンの逃亡の可能性から育成選手を大事にしていかないといけない状況になっただけ2024/09/27 12:55:51584.音速の名無しさんcZ48Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田だってすでにアストンのシートのほうが魅力でしばらく外のチームを回ることもアリなんだし2024/09/27 13:25:18585.音速の名無しさんmcQkk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで来期の空きシートはRBとザウバーの一つずつ2024/09/27 14:38:44586.音速の名無しさんeFHJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582レッドブル経営陣のドライバー選定は能力最優先ではないよ?エース(マックスやヴェッテル)枠だけは能力最優先だけどセカンドや育成チームはそうでもないでしょ2024/09/27 21:09:46587.音速の名無しさんmcQkk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン 今年5レースに出す。そうでなければフリーウィリアムズに空きシートができた。ローソンをレンタルしようとしたが、必要な時はいつでも返却が条件ウィリアムズ→コラピントこの時点ででペレスかリカルドがシーズン半ばで休養か解雇ってことは見えていたと思うけど。そして来年契約がないのはローソンだけ。この5レースで結果出さないと来期のローソンのシートはない2024/09/27 21:19:42588.音速の名無しさんgEK9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチンコ対決だな負けたら…笑えない2024/09/27 23:09:32589.音速の名無しさんmcQkk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはリカルドのように棲み分けができないからね。14位と15位でぶつけても抜こうとしてたらオコンと一緒だわ2024/09/27 23:47:20590.音速の名無しさんJe14v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼表彰台争いできなくても面白いテーマができてよかったじゃない2024/09/28 09:22:03591.音速の名無しさんJe14v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから放送なんて有料で見なくてもデータ配信してる奴だけ見てるほうが面白いわけ、見たい選手の前後間隔とラップタイム、DRSゾーン範囲維持できるかどうかとかかだけずーーっと見てれるから2024/09/28 10:45:39592.音速の名無しさんX38I7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直後半は角田VSローソンより2025年ローソンの生き残り合戦だと思っている角田にボロ負けしてもダメだしコラピントにボロ負けしてもダメだし。結構厳しくない?2024/09/28 13:42:091593.音速の名無しさんe2xIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592そのローソンの文字を角田と入れ替えても同じかと。どちらかと言うと厳しいのはつのぴょん2024/09/28 16:52:44594.音速の名無しさんGB1raコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンすぐに問題起こしそうミサイルはダメだぞ2024/09/28 17:18:28595.音速の名無しさんrBvbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう妄想でしか無理なのか悲しいな2024/09/28 17:56:46596.音速の名無しさんBKPxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルで来期契約してないドライバーは1人だけなのですがw2024/09/29 09:43:32597.音速の名無しさんZqKc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SF見てたらローソンがやらかしそうなのは理解できるまあF1じゃやるまいと信じたい2024/10/01 07:37:33598.音速の名無しさんvApbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はベンチマークとか酷い言われよう。ホンダエンジンを蹴ってのがホーナーなのにほぼ逆恨み2024/10/01 08:20:46599.音速の名無しさんXqfLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人ローソン!いきなりベテラン角田をぶち抜いて評価爆上げーが、安易に想像出来てしまう…残念な事に2024/10/01 08:23:121600.音速の名無しさんfih6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599ローソンの為にもハードルを上げてやるなよ2024/10/01 10:06:02601.音速の名無しさんCfT1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人はやる気満々でしょー2024/10/01 14:02:49602.音速の名無しさんmo9QGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オコン的ヤル気満々2024/10/01 21:43:50603.音速の名無しさんihISQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人じゃないだろローソンバカにしすぎ2024/10/03 21:21:09604.音速の名無しさんP7HjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンミサイルは何本…かな(☉。☉)!2024/10/04 00:04:35605.音速の名無しさんfdvUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1のRBに所属する角田裕毅(24)が、親チームのレッドブルから〝飼い殺し〟の憂き目にあっているとして元ドライバーの専門家が批判を展開した。元F1ドライバーで、WECなどでも活躍したアンソニー・デビッドソン氏が、解説を務める英スポーツ専門放送局「スカイ」で角田の現状に関して持論を熱弁した。「ユウキはF1で初めて運転したときからレベルアップを遂げた。彼は今や、完成されたドライバーだと思う」と称賛するデビッドソン氏。「角田に勝つのは誰にとっても簡単ではない。(リアム)ローソンのような若いドライバーが参戦したり、(ダニエル)リカルドのように年上の経験豊富なドライバーが復帰したり、ニック・デフリースも彼と対戦した。それでも、ユウキは毎回彼らに勝ち続けている。これは単なる偶然ではないはずだ」とRBでのシ烈な競争に勝ち残り、成長とともに実績を残していると強調した。~~続く2024/10/04 09:31:23606.音速の名無しさんuduL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けたらおしまい勝てば次がある、そんだけのことよ2024/10/04 14:44:50607.音速の名無しさんm0te4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家も角田に負けたドライバー載せるとかなったらエンジニアは沈む船と気付くだろうよ2024/10/04 17:11:10608.音速の名無しさんMqzwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ストロールとアロンソ任せなのが悲しいところアロンソの代わりにタッペンが入って、その頃には角田が老いてしまっているってのが悲しいシナリオだわな。2024/10/04 17:36:22609.音速の名無しさんg33SFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だよ…角に勝ったらREDブル昇格かよおかしくねಠ_ಠ2024/10/05 00:05:28610.音速の名無しさん3BaBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角さんは予選は早い。決勝はバトルできないから上位が落ちないと上がれない感じ2024/10/05 09:36:211611.音速の名無しさんNcAV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>610トップ10に入る為に追い抜かなきゃならない相手は上位チームだからなストレートの遅いVCARBの車ではDRSを使ってもなかなか抜けないさそれはリカルドや去年良かったと言われてるローソンでも同じだった筈2024/10/05 10:22:35612.音速の名無しさんCv8j1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レース内容を見たらローソンが良かったというより、角田が謎作戦で後退させられたという感じしかしなかった2024/10/05 11:12:101613.音速の名無しさん56j5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612ホーナーがローソンに勝たせたいと思ってるからな今後もそれは続く2024/10/05 12:59:391614.音速の名無しさんd7gX1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドとともに大手スポンサーが離れるとかそういうのもあるし2024/10/05 23:22:17615.音速の名無しさんn2XV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613そんなことしたらチーム自体がポイント獲れないじゃん2024/10/07 20:52:25616.音速の名無しさん9Fvr9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田に関して公正な視点で語るF1界人も多い、だいぶ世の中が変わった2024/10/08 11:44:26617.音速の名無しさん9Fvr9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のトップチーム混戦では一発を出しにくいのがなーなかなか目立ちづらい2024/10/08 15:59:05618.音速の名無しさんVHDVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2026年以降移籍したくてもどのチームもF2チャンピオン等才能ある若手を抱えているから移籍先を見つけるのも大変本田のPUの供給先が増えれば角田にも機会がやってくるだろうけど…2024/10/08 17:05:35619.音速の名無しさん0yCxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルも行き詰ってきたのかいよいよ角田を評価する発言が出てきてるな2024/10/11 09:06:42620.音速の名無しさんz9biF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TOYOTA、ハースに参画で復帰、次期レースから車体に名前が載る2024/10/12 07:58:38621.音速の名無しさんE0FQCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅いレッドブルに行きたがるのもあれだけどどうせマックスと比較されるから今までのように並のドライバーは蹴落とされる2024/10/12 08:45:19622.音速の名無しさんz9biF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ドライバーを「世界一速いクルマに」...モリゾウがハースとの業務提携に際して語った“悔いとビジョン”2024/10/12 08:59:59623.音速の名無しさんSmbBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは日本人レーサーを押し出すことにかなり気が引けてる2番手でいいから入れてください専門2024/10/15 17:20:58624.音速の名無しさんwhOr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2026年トヨタマネーで角田がハースに移籍という奇跡の可能性も?w2024/10/19 06:12:17625.音速の名無しさんlJXcc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田スプリント予選9位も8位ハースと0.4秒の大差2024/10/19 10:11:35626.音速の名無しさんxK1A7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チームレッドブルでは一応2番手か1 タッペン9角田11ペレス15ローソンペレスさんよお2024/10/19 10:34:13627.音速の名無しさんlJXcc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ加入ハースは上位と大差ないスタート2024/10/19 11:34:23628.音速の名無しさんitFgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可夢偉が現役の時にトヨタが参入していれば…可夢偉ってもう38歳なんだな2024/10/19 15:51:40629.音速の名無しさんqs8U4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果的に抜かれまくったけど、まあよしとするかハース2台を抜く→ハース2台、ペレス、ピアストリに抜かれるハースが速いなあ2024/10/20 04:08:07630.音速の名無しさん3MxH5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハースが上位に食い込めるマシンを作った中で角田は中段の最高位2024/10/20 07:49:43631.音速の名無しさん3MxH5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン、アロンソにやらかすミニレースの序盤では、ローソンがバックストレートでアロンソを激しくブロックし、両ドライバーともアルピーヌのエステバン・オコンに数個先のコーナーでポジションを奪われるという場面もあった。アロンソはチームラジオで「アルファタウリ(のドライバー)はなんてバカなんだ」とコメントした。アロンソは、ローソンのスプリントレースでのアグレッシブな動きは、自身の将来に対する不安が原因ではないかとほのめかし、今後6レースで「キャリアが危機に瀕している」と述べた。「6レースで証明しなければならないローソンが、あまりにも過剰な行動に出たのかもしれない」とアロンソは語った。2024/10/20 10:55:22632.音速の名無しさんlFHQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりローソンは有望だなぁ2024/10/20 14:08:23633.音速の名無しさんSLWilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファタウリのローソン2024/10/20 14:36:57634.音速の名無しさんFlqKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回はローソンに負けたな2024/10/21 05:16:30635.音速の名無しさんmYbyF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のローソンは素晴らしかったこうなるとRBの戦闘力が分からなくなるなもしかしてハースを逆転出来るかな?2024/10/21 06:36:27636.音速の名無しさんEZHExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝てたのでどういう展開でこうなったか知らない2024/10/21 08:30:161637.音速の名無しさんa6XQS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636ローソンのハードタイヤでのペースが思いのほか良かった2024/10/21 11:52:16638.音速の名無しさんDEIfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、どんどん本来の実力差が…ローソンはさすが2024/10/21 13:01:44639.音速の名無しさんa6XQS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンやるやん角田応援してるけど崖っぷちやな。焦って接触からの暴言だけはやめてくれよ2024/10/21 13:11:01640.音速の名無しさんBoilk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がスタートダッシュでその後耐えて順位キープローソンが前半耐えて後半ミディアムで抜いていくって作戦だったけど1周目2周目の混乱(ハミルトンのスピン→セーフティカーが大きかった)でローソンが一気に前に出れたのが大きかった。タイヤ交換後角田がなんで!って言っていたし。角田にてとっては速い連中に囲まれて頑張っていたのに報われないレースだった。2024/10/21 13:14:461641.音速の名無しさんBoilk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ(動揺したのか)その後の単独で空回りはいただけない。メルセデス、アストン、ウィリアムズが予想外に遅かった気がするしすぐスピンしてた。2024/10/21 13:17:51642.音速の名無しさんM5pe9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640レースではタイヤ戦略の違いはあるとしてもQ1でのローソンのタイムはVCARBの車としては驚くほどに速かったこれまでのローソンの「速くはない」という評価はあのタイムでかなり覆ったと思う2024/10/21 14:59:11643.音速の名無しさんH5X1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさー何度も何度もいってるじゃん角田は遅いんだってローソンなんてチームメイトになったらそりゃこーなるよな、?ガズリーちゃん2024/10/21 17:21:321644.音速の名無しさんmYbyF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643そうかもねとは言えリカルドよりは速いという評価が定まったからねぇ24年のドライバーを誰にすべきかが話題になってた頃、リカルドは遅いからローソンと角田にすべきと言ってた人は少数派だった気がするしドライバーの腕前評価は難しいさまあ残り5戦、VCARBの戦闘力がありそうなのが分かったのは良かったんだからハースを逆転すべく頑張ってもらいましょう2024/10/21 17:46:561645.音速の名無しさんlqsB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644リカルドが歳取って遅くなってるだけじゃん2024/10/21 20:29:49646.音速の名無しさん14axnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの単独スピンはフェラーリ晩年のベッテルさんを思い出した・・・2024/10/21 21:34:12647.音速の名無しさん8aCvjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもなんで角田がF1に残ってるのかがわからん可夢偉みたいな信者ってさー、わかりやす過ぎる程にこういう時にダンマリだよね笑2024/10/22 21:17:12648.音速の名無しさんH9gMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「一回負けたくらいで」とか「まだ残り5戦あるから」とか擁護している角田ファンはプロ野球の日本シリーズみたいに最終的に勝ち星が多い方がレッドブルに昇格すると思ってるのかね?w2024/10/23 02:48:041649.音速の名無しさんh1WJO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田好調の時もアンチダンマリだったからお互い様だよねー先に勝った方がレッドブルに昇格すると思ってる?今回のレースはローソンよくやったよね流れが全部(セッティング、タイヤ選択、レースの流れ)ローソンに行ってたでも、ローソンの実力が基盤にあってのこと残り5戦を見てみようよ色々なタイプのサーキットを色々なシチュエーションでどっちが速いかってこと結果、レッドブルにローソンが行っても、角田が行ってもそれは天秤にかけて、結果強い方だから認めるしかないファンもアンチも好きな方を応援しようよ決めるのはレッドブルの首脳陣なんだから2024/10/23 03:42:411650.音速の名無しさん3GSfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はペレス応援するぜ!2024/10/23 06:59:06651.音速の名無しさんTTgBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のレッドブルに昇格してもあまり嬉しさを感じない。まあ、来年はギリホンダエンジンだからなんとかなるのか?2024/10/23 07:01:57652.音速の名無しさん7thuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648今回のローソンは素晴らしかったそして角田のダメな所が出たレースでもあったでもね、ローソンが良かったからこそ残りの5戦で上回ればまた印象は変わるんだ角田に「強いローソンを上回る」地力が無きゃ出来ない訳だしさ単独スピンの印象は確かに悪いんだけど、それをもしもローソンがやらかしたらその点は引き分けになるし結局は全6戦での比較だよ2024/10/23 07:47:47653.音速の名無しさんn8ZlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィナールーザーも出ずパワーランキングもまだ もう少し待2024/10/23 14:37:39654.音速の名無しさんeY9QDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳ばかりのリカルドの様に角田ファンが毎回言い訳するんだろうが昇格を決めるのはホーナーとマルコ爺様だからなぁ次戦次々戦もローソンに負けたら昇格のチャンスは完全に消滅だろな2024/10/23 15:50:511655.音速の名無しさんh1WJO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654そりゃそうだな2024/10/23 18:10:32656.音速の名無しさん52rRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかー角田あかんかー2024/10/23 18:19:11657.音速の名無しさんrhKUA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンなパワランキングすげーな。あ、アンチにとっては意味のない数字か。2024/10/23 21:57:52658.音速の名無しさんrhKUA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分gateさんの記事見て話しているんだろうけどじゃRBは角田とペレスなの?それはそれで面白いけど。2024/10/23 22:01:53659.音速の名無しさんEBVbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649いや、嘘はダメだろアンチ(角田に才能無しと思ってる連中)は常に角田はダメだといっている2024/10/24 14:38:04660.音速の名無しさん85SnD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでこそ面白いんだけど角田が勝つところが見たい層にとっては不快なストレスなのでやや離れることになる2024/10/24 16:15:34661.音速の名無しさん85SnD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1を楽しむためには金曜から日曜までぜんぶチェックしないといけないしそのうえに悶々とした結果の場合がほとんどなのでコスパが悪い2024/10/24 23:06:22662.音速の名無しさん48BqdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田アンチがいかにストレスたまってたかよくわかるw2024/10/25 10:15:581663.音速の名無しさんe6hJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662?日本語読めるか?2024/10/25 23:44:15664.音速の名無しさんGLorEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここには角田アンチは今年はいないよただ下品な煽りがいるだけ。2024/10/25 23:55:37665.音速の名無しさんnyjDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝つ奴が決まってる、昭和プロレスや巨人戦、時代劇、そういう大衆娯楽と違って悩ましい部分が多いのがF1、だから地上波放送にもなじまない2024/10/26 12:18:07666.音速の名無しさんNogs3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田が遅いと言う事の何が下品なのか角田は遅くてローソンに負けっぱなし2024/10/26 16:38:591667.音速の名無しさんEKmbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666その「速い遅い」「負けっぱなし」は決勝の話?ローソンが予選で速かったのは先週のアメリカくらいで去年はそうでもなかったよ決勝はタイヤ戦略にもよるから速さは分かり難くなるんだ先週はミディアムハード戦略で走った中団チームのドライバーは苦戦したし角田もその1人ってだけ2024/10/26 17:30:391668.音速の名無しさん3Yp7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667決勝で勝てなくて何の意味が?笑2024/10/27 03:22:14669.音速の名無しさんYM0uF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流れが良くないな2024/10/27 06:44:41670.音速の名無しさんYM0uF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはローソンファン怒っていいぞ結局予選でローソン、角田に負けちゃってる扱いじゃん2024/10/27 07:10:40671.音速の名無しさん59ONf(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶好調からの奈落、このストレスこそF1、地上波で扱えない世界2024/10/27 07:40:451672.音速の名無しさん59ONf(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを潜り抜ける実力や意思のうえに特別な運を持ってないと表彰台にたどり着けない2024/10/27 07:42:04673.音速の名無しさん59ONf(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに今レースは角田にだけフロアアップデートこういうところまで自分でチェックしてないといけない世界です2024/10/27 07:56:28674.音速の名無しさん7nO2s(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラッシュ実力も無いのに焦ってスピンにクラッシュに始まってもいないけど終わったね2024/10/27 09:12:22675.音速の名無しさん7nO2s(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671絶好調?大した戦績も上げてないけど2024/10/27 09:13:03676.音速の名無しさん7nO2s(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また信者はダンマリか?情け無い2024/10/27 09:13:37677.音速の名無しさんgcqQm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう角田は諦めて小椋藍の応援するわ2024/10/27 09:15:39678.音速の名無しさんFlRPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またまた墓穴を掘った。自分で。こりゃローソンにまた負けるわ。この人は、まずご先祖様に毎日拝んだ方がいいよ。2024/10/27 09:20:14679.音速の名無しさんukLRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F2での終盤戦を思い出すなライセンス獲得を目前にして予選でスピンして大ピンチになった時とそっくりそういう意味では角田らしいしダメな部分が治ってはいないんだけど、それでもその後に立て直してライセンスを獲った訳で大失敗だけど11位なので修理が間に合うのなら悲観する程でもないさ2024/10/27 09:58:58680.音速の名無しさんRT58oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?角田のクラッシュってマシントラブル?情弱アンチは情報に踊らされた?2024/10/27 13:34:58681.音速の名無しさん30LOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はファミマでアルバイトして出直してきたら…2024/10/27 13:56:51682.音速の名無しさんo5g16コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単独スピンもクラッシュもローソンなら仕方が無いで済まされるけど・・2024/10/27 15:39:03683.音速の名無しさんNdbmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に情け無い2024/10/27 15:41:29684.音速の名無しさんIVYMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はこういう時には嘘つかない人だと思っているので(嘘つく人:アグリとか)マシントラブルだと思うけど、ピットストップにならないといいなあ。2024/10/27 16:03:38685.音速の名無しさんgcqQm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今シーズン終了後のレッドブルのテストに角田参加だってよ期待して良いの?2024/10/27 16:37:351686.音速の名無しさん8Rj1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち着いてレースをすればローソンよりもいい結果が得られるのはわかっているけどなぜか角田はローソンを相手にすると自爆してしまう2024/10/27 17:50:171687.音速の名無しさん4vd71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686今回、後ろのアストンより隣のローソンの方がめんどくさい思っている。角田はこういう時安全作をとってガチガチ固め、ローソンは若さで角田の前に出ようとするという面倒くさいレースにはなってほしくない2024/10/27 18:32:21688.音速の名無しさん59ONf(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685ちなみにシーズン途中でローソンがテスト受けて設定タイムに0.3秒足らず不合格だったの知ってる?2024/10/27 20:46:47689.音速の名無しさん7nO2s(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田のせいでローソンが走れなかったじゃんせめて迷惑かけないで欲しい2024/10/27 22:22:52690.音速の名無しさん59ONf(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタにフル復帰の話、持続可能燃料とか大メーカーが顔突っ込むべき新時代だからな2024/10/27 23:12:18691.音速の名無しさん5bWrA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーアルボン気づいてなかった?2024/10/28 05:15:111692.音速の名無しさん77TTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691ガスリーと角田に挟まれた状態レーシングインシデントだけど角田もアルボンも印象は悪くなるね2024/10/28 07:05:24693.音速の名無しさん5bWrA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンもポイントに届かなかったし、ローソンもペレスもプランF成功しなかったし、散々なレースだったなあ。2024/10/28 07:25:13694.音速の名無しさんu4ppyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如何やら角田もリカルドと同じ運命を辿りそうだな・・・重要なチャンスをことごとく潰している如何なる理由であろうとレースで二度も続けてヤラかしてる様じゃ爺様も流石にもう許さんだろ・・・2024/10/28 09:26:54695.音速の名無しさん5pJge(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン、ペレスを挑発するも、この2台が実質最後尾じゃねえかwwwwwwww2024/10/28 10:06:44696.音速の名無しさん5pJge(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://formula1-data.com/article/perez-slams-lawsons-attitude-as-well-as-driving-finishes-last-in-mexico2024年の母国F1メキシコGPを最下位で終えたセルジオ・ペレス(レッドブル)は、新参者リアム・ローソン(RBフォーミュラ1)のドライビングのみならず、「態度」をも批判した。ペレスは19周目、ローソンとの攻防の最中にサイドポッドとフロアを損傷した。ターン4のイン側に飛び込みオーバーテイクを狙ったが、粘るローソンは続くターン5で、ペレスをコース外に追いやる格好でポジションを守った。両者は互いに無線を通して非難。パフォーマンスが低下したペレスは最終的に、母国観衆が見守る前で、完走17台中最下位でフィニッシュした。ローソンは一件を経て、ペレスを追い抜く際に中指を立て、その後、フランコ・コラピント(ウィリアムズ)とも接触し、16位に終わった。キャリア7戦目のローソンがベテランドライバーに批判されたのはこれが初めてではない。~~~~2024/10/28 10:09:57697.音速の名無しさん5pJge(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼~~~ペレスはまた、考え方を改めない限り、ローソンのF1キャリアは短命に終わる可能性があると警告した。F1での14シーズン目を過ごすペレスは「彼は『自分は少しやり過ぎている』と考え、一歩下がってやり直し、若手ドライバーとして学ばなければならないと思う」と主張した。「F1の世界は残酷なほどに厳しい。失敗から学ばなければ、この世界で生き残ることは難しいかもしれない」さらに、ローソンのせいでレッドブルは潜在的に大量ポイントを失ったとして、レッドブル首脳陣は「彼に話をすべきだと思う」とも語った。~~~2024/10/28 10:12:59698.音速の名無しさんZYQrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人ともろくでもない週末ローソンは角田からしっかり学んで暴言吐いたりしてるなあ。2024/10/28 10:40:09699.音速の名無しさん5pJge(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は運があるにはあるってことだ、F1は運も大事2024/10/28 12:44:34700.音速の名無しさんLltfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハースが速いだけに10位に入るのもかなり難しくなってしまったなアストンが落ちてもハースが入るとそれで10位まで埋まるとか本当にキツイ2024/10/28 12:57:32701.音速の名無しさんzbgPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アストンが落ちてきたのは確かだけどウィリアムズとルノーのペースは謎のままトップ マクラーレン・フェラーリセカンド RBR(マックスのみ) メルセデスのTop4じゃないかな。2024/10/28 15:47:57702.音速の名無しさんSOuuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがやんちゃすぎて角田がマシに見えるでも速さでは負けそう2024/10/28 18:37:57703.音速の名無しさん1pvNBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wwwwwwwwwwww本当に草2024/10/28 20:32:42704.音速の名無しさんVYo0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この運の無さはもうダメでしょうね2024/10/28 20:58:52705.音速の名無しさんDJ7kp(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【F1】角田裕毅の連続クラッシュにマルコ博士激怒「ビッグチーム移籍の希望を打ち砕いた」https://news.yahoo.co.jp/articles/ae21727a36b95359e5b55eae4ca01443aa4284962024/10/29 20:21:06706.音速の名無しさんDJ7kp(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【F1】角田裕毅のレッドブル昇格〝ほぼ消滅〟 人事権持つホーナー代表がローソンにゾッコンhttps://news.yahoo.co.jp/articles/faef637a8bd059e745a802f6c655d8c9b752bd1d2024/10/29 20:21:30707.音速の名無しさんDJ7kp(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅い壊す暴言吐く結果出せないチーム戦略批判遅いのは車のせいと言い張るタイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐこの現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ結果が全てだよ角田は来季途中でクビが相応しい他のチームも欲しがらない2024/10/29 20:22:11708.音速の名無しさんDJ7kp(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内F4以上のタイトル獲得実績も何もない角田がホンダPUのコネでF1村に上げてもらって特別ステップアップ育成チーム3年目F1デビュー以来いまだにPPなしファステストなし表彰台なしドライバーオブザデイすらなしコンスタントに入賞ポイント獲得するような結果もない極たま~に10位入賞1ポイントゲットしただけで浮かれて身内でお祭り騒ぎ他チームにも移籍できずタウリ留年4年目ならもう完全に育成失敗してるんだよ今までホンダの後ろ盾で「運」が良くて3年もF1ドライバー続けられたのに今さら「運がない」とか「持ってない」わけないんだよホンダの失敗作がF1界のジャパニーズフェイクスター角田ユウキ2024/10/29 20:22:51709.音速の名無しさんKYG95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず間違いだらけだからなおしとけ2024/10/29 23:18:571710.音速の名無しさんLrBaHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者、息してる?笑ガズリーちゃん生きてる?2024/10/30 00:03:211711.音速の名無しさんQYJbp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>709昔からあるコピペ2024/10/30 00:34:44712.音速の名無しさんapbAS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710普通にコメントしてるよ自分がずっとガズリーって書いてるのがバレて必死に誤魔化そうと下品な数行書き込みしてるDQNな誰かと同じようにね。2024/10/30 07:34:411713.音速の名無しさんapbAS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は今は流れがきてないし、ここで華やぐはずだったローソンは、順位も行動も角田以上に爆発してるし何やってるんだかRB(R)はって感じ2024/10/30 07:37:381714.音速の名無しさんpf7PP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712おはようガズリーちゃん2024/10/30 11:02:271715.音速の名無しさんpf7PP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713わかってた事じゃんずっと前からそう言ってたし2024/10/30 11:02:50716.音速の名無しさんD1Lum(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をわめこうがレッドブルのテストが決まってるので2024/10/30 11:28:361717.音速の名無しさんpf7PP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昇格してレッドブル入ってもいいけど恥かくだけだぞー?2024/10/30 12:14:54718.音速の名無しさんQYJbp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【F1】角田裕毅「わずか22秒でリタイア」に責任はない ただ「不運」で片づけることもできないhttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2024/10/30/f122/2024/10/30 17:43:32719.音速の名無しさんnAWEE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田本来のレースをしたらローソンに負けることはない角田はローソンを相手にすると自爆する2024/10/30 20:12:10720.音速の名無しさんnAWEE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同期や後輩に対して自爆する癖は直した方がいい2024/10/30 20:15:43721.音速の名無しさんd79CtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>716レッドブルのテストしてもなー今更あまり嬉しくもない。という感想。2024/10/30 20:28:54722.音速の名無しさんD1Lum(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスはすでにクビでコラピントに触手の話どっちにしたって一人足りなくなるんだし2024/10/30 21:08:41723.音速の名無しさんW1vGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714自分がガズリーだったのを誤魔化そうとしているマン2024/10/30 22:56:121724.音速の名無しさんcrXplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレス解雇で…どなっちゃうの?2024/10/30 23:48:45725.音速の名無しさんPfhlV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>723今日もおはようガズリーちゃんの金魚のフンちゃん2024/10/31 07:48:56726.音速の名無しさんPfhlV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンでも角田でも無く、コラピン2024/10/31 07:49:22727.音速の名無しさん1CYIE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【F1】緊急昇格なら角田裕毅が有力に ホーナー代表がローソン起用を否定「絶対あり得ない」2024/10/31 08:50:25728.音速の名無しさん1CYIE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスが本当にクビなら当面乗り切るには角田しかなく2,3年の間にローソンやコラピントをRBで成長させつつ角田やフェルスタッペンの移籍に対応するしかないだろう2024/10/31 08:52:55729.音速の名無しさんzEFurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がラスト3戦レッドブル?で、RBはローソン、ハジャー?微妙。角田のドライバーズランキング考えたらいいかもでけど。2024/10/31 09:16:45730.音速の名無しさんWkUIyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GO!GO!角田~◝(⁰▿⁰)◜2024/10/31 10:37:29731.音速の名無しさん1CYIE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドが相当ヘボかったので角田は甘んじてた部分があるなちょっと追い込んだらミスが増えたトップに行く連中はもっと常にギリギリでやってるだろう2024/10/31 12:33:47732.音速の名無しさん1CYIE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがレースリーダーに道を譲らないため、次の低速コーナーでサインツが『ローソン!』と叫ぶのが聞こえる。マシンがトリッキーなエッセ・セクションに入っても、ローソンは依然としてペースを緩めないため、サインツは今度は『ローソン!』と叫ぶ。ローソンがようやくエッセ・セクションの出口で道を譲ると、サインツは『ペナルティを科すべきだ。ペナルティだ』と付け加えた。2024/10/31 16:31:41733.音速の名無しさんdFD0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅い壊す暴言吐く結果出せないチーム戦略批判遅いのは車のせいと言い張るタイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐこの現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ結果が全てだよ角田は来季途中でクビが相応しい他のチームも欲しがらない後任候補には岩佐がいるし、JUJUもいる2024/10/31 22:11:27734.音速の名無しさんUypWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドライバーのいないレッドブルゴシップが色々酷すぎる2024/11/01 05:50:38735.音速の名無しさん269g3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一夜開けるとメディアによる各々のドライバーのネガティブキャンペーン。2024/11/01 09:29:01736.音速の名無しさんqQGiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースペースはそこそこ早いB級ドライバーの上位ぐらい?でも追い抜きが上手くないだったらタイヤ変えずに長く走ればいいのに、それも上手くない戦略を工夫する余裕がない2024/11/01 17:16:59737.音速の名無しさん0pC00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンのことかな?タイヤに関しては角田はすごく定評があるから該当しないし。でも角田でもローソンでも今のレッドブルに載せたら8位くらいは取りそうだから、ペレスよりはコンストラクターポイントには役立ちそう。2024/11/01 22:59:05738.音速の名無しさん5Nt7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年目の序盤にクラッシュした後の低迷期にそっくりな状態マシンが不調になったのか本人の迷いなのかは分からないけど普通ではないタイム差になってしまったななんとか復調して欲しい2024/11/02 07:38:31739.音速の名無しさんteMda(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、またローソンに負けた2024/11/02 08:39:23740.音速の名無しさんteMda(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負け過ぎ2024/11/02 08:41:03741.音速の名無しさんTrp2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マシンの感触は良かったのに順位が悪くて驚いただって言い訳がリカルドと同じだな2024/11/02 10:29:08742.音速の名無しさんnTUlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずいなあ2024/11/02 11:50:43743.音速の名無しさんlliJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低位置でもガンガン抜いていけば評価は上がるかも。抜ければ2024/11/02 13:45:21744.音速の名無しさんDgqS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅い壊す暴言吐く結果出せないチーム戦略批判遅いのは車のせいと言い張るタイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐこの現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ結果が全てだよ角田は来季途中でクビが相応しい他のチームも欲しがらない後任候補には岩佐がいるし、JUJUもいる2024/11/02 23:44:01745.音速の名無しさんZ41WqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、あんなところかな。といった感じヒュルケンとアストンが意外。ローソンも今回は大人しく抜かれていたし。2024/11/03 00:21:29746.音速の名無しさんQYHftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣ってるはずのマシンでペレスと競り合ったりローソンがまた評価を上げたなそれに引き換え角田は空気すぎる2024/11/03 01:26:45747.音速の名無しさん7qRZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はマシンがおかしいだろペレス首なので潰せと指令が入ってローソンがやってるんじゃないか角田はそんなの嫌ですといってダウンチューンされたマシンに乗ってる感じ2024/11/03 08:44:431748.音速の名無しさんkn0sPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またローソンポイント取った!!凄いなぁーー!!!ガズリーも相変わらず素晴らしいなぁ角田は…おはよう、ガズリーちゃん2024/11/03 08:48:061749.音速の名無しさんsdZAz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、あそこにいるだけで凄いんだけど、ローソンは別にペレスと競ってはいなかったはずだが?コーナー曲がりきれなかったペレスの一人相撲にしか見えなかったし、そこしか映像に映らなかったはずだけど。ブラジルで現地観戦していてずっとそこを見ていたならすまんす。ローソン ハース ハース ペレスのトレインで ヒュルケンのマシントラブルで動いた順位だったはずだがなあ。2024/11/03 09:08:48750.音速の名無しさんsdZAz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748ローソンポイント取れてないよ。ペレスに抜かれたから誰か失格にでもなったの?2024/11/03 09:11:27751.音速の名無しさん0RYCjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>747そんなことするかな。2024/11/03 11:08:00752.音速の名無しさんqRnixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは新フロア角田は旧フロアの違いでしょ2024/11/03 14:52:37753.音速の名無しさんktOBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決勝も時間変更らしいから要注意だな2024/11/03 19:27:38754.音速の名無しさん8BTUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q1これ以上角田走らなくてもよいのでは?2024/11/03 19:37:59755.音速の名無しさん1tIyw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に予選でローソンに勝った。マジでびっくり2024/11/03 21:17:14756.音速の名無しさんBZbn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち着けば普通に勝って当たり前不運もあったが今まで焦りすぎてた2024/11/03 21:36:16757.音速の名無しさんF3OFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして、3位表彰台どころか、優勝も有り得るだろ2024/11/03 22:00:101758.音速の名無しさん1tIyw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高望みはしてない2024/11/03 23:02:27759.音速の名無しさんRQEGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757最近の安定感のなさだと3位表彰台どころか、DNFも有り得るだろ2024/11/03 23:10:59760.音速の名無しさんMZiYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田3位で浮かれてるけどローソンもしっかり5位に着けてる後方に速いマシンがいるけど2台揃ってポイントは取りたいね2024/11/03 23:52:16761.音速の名無しさんpgyEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン ペレスを先に行かせる気がないね2024/11/04 02:38:01762.音速の名無しさんiSztjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田、ローソン共によく頑張ったしかしまさかのアルピーヌ・・・残り3戦、コンスト6位争いが大混戦だな2024/11/04 03:11:53763.音速の名無しさん8CW7D(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は他車クラッシュのタイミングが不運でポジション後退2024/11/04 04:55:051764.音速の名無しさん2cPeA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>763つまり、角田は持ってないローソン勝ったことだけが収穫2024/11/04 07:32:35765.音速の名無しさん2cPeA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田裕毅7位入賞も満足せず……セーフティカーと赤旗のタイミングに泣く「あれがなければ、トップに立てたかもしれない」https://news.yahoo.co.jp/articles/19a13aba05dd0d1c2f863f7633805faa12d8bc052024/11/04 07:36:06766.音速の名無しさん2cPeA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【F1】角田裕毅の初表彰台阻んだFIAの〝不可解判断〟が物議「チャンスが運営に潰された」https://news.yahoo.co.jp/articles/9a57e59d59610dcb5d11520850410d8c89f4438f2024/11/04 07:53:54767.音速の名無しさんVXqWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノリス 5つ下げ角田 4つ下げローソン 4つ下げペレス 2つ上げタッペン 16上げオコン 2つ上げガスリー 10上げラッセル 2つ下げルクレール 1つ上げコラピントのクラッシュのタイミングが全てだったような気がします。2024/11/04 09:21:54768.音速の名無しさん8CW7D(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーは持ってるよな、タウリ時代も時々高位フィニッシュしてるし2024/11/04 10:03:22769.音速の名無しさんqLYrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運も実力のうちとは言うけどこういうレースで結果出せるかどうかは重要やはりフェルスタッペンは強いそして角田は...2024/11/04 10:30:57770.音速の名無しさん5wtL7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んーつのぴょん遅過ぎるでしょ…今回は雨なんだからマシンの差なんてあまりないはずだし何よりオコン2位だぜ…なにやってんのローソンはよく踏ん張って前まで来たね2024/11/04 14:06:381771.音速の名無しさん8CW7D(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>770お前みたいな知能でF1見ても面白くないよ2024/11/04 15:26:08772.音速の名無しさんrb2VJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンは特に上まで来てないけど何嘘書いてるんだろうまあ、こういった嘘書いたりガズリーちゃんって言ってる時は寂しい時なんだろうな。(予選はスターティンググリッドで書いています)ローソンスプリント予選:8位 スプリント:9位 予選:5位 決勝:7位角田スプリント予選:18位 スプリント:15位 予選:3位 決勝:9位フェルスタッペンスプリント予選:4位 スプリント:4位 予選: 12位 決勝:11位ペレススプリント予選:13位 スプリント:8位 予選: 17位 決勝:1位2024/11/04 16:33:211773.音速の名無しさんrb2VJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772ローソンと角田の決勝順位間違えました。すみません。そういえば先日もスプリントでローソンポイントとったとか嘘ついてた人いたな。2024/11/04 16:35:28774.音速の名無しさんrb2VJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グダグダすぎる 直します(予選はスターティンググリッドで書いています)ローソンスプリント予選:8位 スプリント:9位 予選:5位 決勝:9位角田スプリント予選:18位 スプリント:15位 予選:3位 決勝:7位フェルスタッペンスプリント予選:4位 スプリント:4位 予選: 17位 決勝:1位ペレススプリント予選:13位 スプリント:8位 予選: 12位 決勝:11位2024/11/04 16:38:23775.音速の名無しさん5wtL7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンに負けてばかりだと後先ないなぁ2024/11/04 16:45:37776.音速の名無しさんoviIS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの雨によるセーフティカーってほんと何なんだよ角田がウエットで快走しだしたから嫌がらせに出したとしか思えない。インターで走るのは危険だからって、ならウェットタイヤの意味ねーじゃねーかアホボケカスブラジルのアホレースディレクター聞こえますかー?2024/11/04 19:46:571777.音速の名無しさん5wtL7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言う嫌がらせされるドライバーをトップチームに乗せるわけにいかないなぁ損するじゃん2024/11/04 20:25:07778.音速の名無しさんoviIS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン復帰してからの獲得ポイント4角田6角田の勝ち〜w2024/11/04 21:13:37779.音速の名無しさん8OSldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776アレは完全にそういう意図だったよねこのままだと角田が優勝してしまうぞセーフティーカー出して止めろって感じ2024/11/05 01:10:27780.音速の名無しさんDOS1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨でセーフティーカー先導ってレースなん?なんか、面白くないよね。安全は大切だけどさ、なんか違うと思うんよ。2024/11/05 12:31:41781.音速の名無しさんuR5NDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スチュワートの判断だからなんとも言えないけど。赤旗中断してもタイヤ交換できないとか(でも今回は通り豪雨なので意味がない)いい方法があればよいのですが。2024/11/05 13:46:41782.音速の名無しさんVxxgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先ずはローソンに常習的に勝たないとなぁ2024/11/05 17:14:03783.音速の名無しさんSLX7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベアマンやコラピントがくるくる回ってたのに堅実にポイント取ったローソンは侮れないアロンソとハミルトンを2台まとめてごぼう抜きとか見せ場も作ったし2024/11/05 19:50:24784.音速の名無しさん84fSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危なっかしいけどギリギリで残ったって感じなんでローソンよりストロールやアルボンやサインツの方がミスるんだとは思った。2024/11/05 22:04:29785.音速の名無しさん2NpCl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つのぴょんは痺れる走りが全くないからなぁひたすらぐるぐる回っていつも少しづつ順位を落としてるだけな感じ2024/11/06 07:49:301786.音速の名無しさんkxCPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785お前みたいなバカはF1見ても面白くないよ2024/11/06 09:15:36787.音速の名無しさん2NpCl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追い込まれると誹謗中傷する事しか出来ない、なんて哀れな人生なんだ可哀想。成仏出来ますように…2024/11/06 15:56:33788.音速の名無しさんNNWim(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼785のこと?2024/11/06 19:58:57789.音速の名無しさんNNWim(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年はビリケツの金魚のフンで今年はつのぴょん ガズリーと言ってる人でしょ。2024/11/06 20:03:35790.音速の名無しさんltaYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにイキってもつのぴょんは速くならないぞ2024/11/06 20:52:12791.音速の名無しさんTXo9nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年も応援してて結果出してくれないと蛙化する人が増えるのは仕方ない2024/11/07 00:16:501792.音速の名無しさんIturrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791その「結果」とは具体的にどんな事?2024/11/07 03:07:31793.音速の名無しさんOoH4QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング出たね。今回のGPに限れば3位2024/11/07 09:19:13794.音速の名無しさんCInrr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーランキングになんの意味があるの?2024/11/07 15:27:56795.音速の名無しさんCInrr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワー!筋2024/11/07 15:28:11796.音速の名無しさんxcnvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどー今回のGPで6位トータルでマックスの下、ルクレールより上のローソンのスコアにも何の意味もないということですね。理解しました。2024/11/07 20:57:45797.音速の名無しさんqgPEj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルスタッペン陣営が昇格争いで角田裕毅よりもローソン支持を表明かぁあらら2024/11/08 07:35:50798.音速の名無しさんsZMY7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田昇格か?の記事もあるし、どっちだろうね。2024/11/08 09:10:00799.音速の名無しさんIOHgSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田の昇格は無いだろコラピントもレンタルなら乗せないんだし角田は26年にはホンダ(アストンリザーブ?)に行くと思われてるだろうしな2024/11/08 12:50:55800.音速の名無しさんwacyd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが責任持って絵をかかないのが悪い2024/11/08 14:40:491801.音速の名無しさんwacyd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃレッドブルも扱いに困るわな2024/11/08 14:49:16802.音速の名無しさんqgPEj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は絶対にレッドブルには乗らないいや、乗れない2024/11/08 22:32:40803.音速の名無しさんmehPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルの角田に対する仕打ちは酷いなもうレッドブルは応援しないニューウェイがいなくなったレッドブルは来年は競争力がかなり低くなるだろうレッドブルに乗っても損するだけ2024/11/09 23:47:18804.音速の名無しさんgMRpE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>800本田の支援がないと行き場がないドライバーと認めるんですね2024/11/10 02:06:223805.音速の名無しさんvEZES(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタスがレッドブル?まあ、確かにペレスがRB に下野するとも思えないし。(リカルドと同じ扱い)2024/11/10 05:26:46806.音速の名無しさんvEZES(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804そもそもホンダがいないとRBは今の地位にいないでしょうに。2024/11/10 05:27:582807.音速の名無しさんMx9hYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806それはホンダにとっても同じ事2024/11/10 07:53:251808.音速の名無しさんhgyhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>807ん?意味不明。脊髄反射で書いた?ホンダってどこかと組んで失敗したことってそんなにあったっけ?(引き際がみっともないことには異論はない)2024/11/10 13:32:341809.音速の名無しさんDLYam(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?レッドブルと組まないと勝てないってことでしょ2024/11/10 14:01:18810.音速の名無しさんDLYam(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>808もろマクラーレン2024/11/10 14:01:541811.音速の名無しさんiNQiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804来期のオファーならホンダPU搭載チーム以外からもあったと報道されていたよ26年にレッドブル系のチームに残ってるとは思わないけどF1に残れるかどうかも含めて来年前半の成績次第だね2024/11/10 16:00:45812.音速の名無しさんgMRpE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806本田がいなくてもRBは今と変わらない地位では?今季一度も表彰台に上がれていない下位チーム2024/11/10 16:11:241813.音速の名無しさんv5caG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812ここは認める書き間違いです。すみませんRBRです。2024/11/10 19:55:15814.音速の名無しさんv5caG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>810ここに関しては2回目失敗はマクラーレンしか無いという見解ニックフライのBATですら優勝まで持っていっているけれど。かたやレッドブルはルノーに見捨てられてホンダと組まない限り今の地位にはいれなかった。そのルノーも今や、、、2024/11/10 19:59:041815.音速の名無しさんrWxdjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>814そんなに数えるほどないのには何をマウント取りたいんだよ笑2024/11/11 06:28:04816.音速の名無しさんoXPPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ普通に考えて何年もF1に乗ってる中堅とルーキー比較して大して力量差がなければ将来性のあるローソンを取るでしょその物差しとしてしか角田は見られていないこれはアンチとかじゃなくて極々当たり前の事で事実だよ2024/11/11 16:50:011817.音速の名無しさんS0T1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>816それはその通りなんだが、今年の前半にリカルドが角田と同等の成績を出せていたらリカルドが昇格したとも思う訳で伸び代なら若手の角田が上なのにね2024/11/11 17:55:23818.音速の名無しさん0xhzc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンプルにレッドブルと言う企業が日本が大っ嫌いなだけか2024/11/12 07:46:40819.音速の名無しさんbVQCbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBRというかホーナーがホンダエンジンを白紙にしたことで全てくずれおちたんじゃない?ポルシェエンジンの話のタイミングが思い出せないけど。2024/11/12 08:59:16820.音速の名無しさんx0K9G(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804アホかお前は、角田にはバックのスポンサーマネーも少ない、角田をプッシュして金になるのは日本のホンダしかないのだからいずれホンダが使うに違いないのに育ててやる必要が無いとなってしまうからだ2024/11/12 11:18:322821.音速の名無しさんx0K9G(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年、VCARB 01は最終レースでレッドブル・RB20のリヤサスペンションとギアボックスを採用し、6位入賞を目指して最後の追い込みをかける。投入が遅れたのは、VCARB 01にサスペンションを実装するのがより複雑になったためであり、前述の相関性の問題や、シミュレーションやCFDデータと一致しなかった部分を理解する必要性も原因となっている。このようなコンポーネントの共有は規則で完全に許可されており、カスタマーチームはギアボックスやサスペンションなどの譲渡可能なコンポーネントを購入することが認められている。2024/11/12 12:57:15822.音速の名無しさんV5GbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820角田をプッシュして金になる?レーシングコンストラクターの最大の目標、利益はレースに勝つ事であり角田を載せて勝てるならどのチームも欲しがるでしょう2024/11/12 17:01:401823.音速の名無しさんx0K9G(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>822←働いたことないだろコイツ2024/11/12 17:19:25824.音速の名無しさん0xhzc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820ポジティブだなそれはあまりにも都合が良いぞ角田がレッドブルで大活躍すれば移籍なんて話はないし、そう言う路線は考えられないのかい?2024/11/12 20:09:36825.音速の名無しさんZz1jjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの抜けたレッドブルが今の位置に戻るまで5年くらいかかるぞ。フェルスタッペンですら旬が終わる。2024/11/12 21:11:52826.音速の名無しさんx0K9G(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスがスポンサー力で残留攻勢賭けてる話が出てて糞ワロタお前らは幼稚園そもそもメキシコなんて腐ってるからこそ大金持ちが多く凄まじい応援団の動員力まで持ってる日本人なんて子供だからF1の客未満2024/11/12 23:04:42827.音速の名無しさん2laebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスはチームを買い取ればいいんじゃない2024/11/13 04:50:161828.音速の名無しさんSFhMJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪がF1誘致を画策してるのもIRというマカオのような機能も持つ金融拠点として香港の後釜を狙ってるからでF1追っかけて遊んで暮らしてるような大金持ち相手のビジネスもやろうとしてるからだよ2024/11/13 14:22:26829.音速の名無しさんSFhMJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな維新を邪魔してるのがなりすましのネット保守2024/11/13 14:23:27830.音速の名無しさんNREzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>827ちょっと前に親が金持ちでチーム買ってドライバーしてた小僧いなかったけかw2024/11/16 08:36:59831.音速の名無しさんvvsT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスも衰えたなぁレッドブルに来るまでは中堅チームのトップを安定してキープしてたのに。今の角田はまだあの時のペレスの足元にも及ばない頑張れ2024/11/16 13:43:15832.音速の名無しさんQK1DwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田vsローソン Nascarダートドリフト対決https://www.youtube.com/watch?v=O0UYl3Qh6Is最期抜かせて抜き返す角田の余裕とプロイズムそのまま走ったら何の面白みもなく角田が勝ってる2024/11/16 17:11:24833.音速の名無しさん23f92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HONDAも全個体電池の生産実験ライン作る段階に入った2024/11/22 08:06:42834.音速の名無しさんEd47u(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラスベガスQ1フェルスタッペン3、角田10、ローソン15、ペレス16Q2フェルスタッペン7、角田8(トップと0.5秒)、ローソン15ガスリー4でマクラーレンフェラーリ勢に食い込む2024/11/23 15:47:49835.音速の名無しさんMvcujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田が速いのかリアサスで速いのか。去年ここ爆遅だったはず。そして今回もローソンVSペレスなのね。2024/11/23 16:21:11836.音速の名無しさんEd47u(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q3、ハミミス10でおおむね全員1つ繰り上がった感じ2024/11/23 16:46:57837.音速の名無しさんEd47u(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コラピントはQ1でアルボンを置き去りにしたもののQ2でクラッシュ2024/11/23 16:47:57838.音速の名無しさんfwJtSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピアストリとハミルトンに抜かれるのはしょうがないから、実質9位か10位(ペレスが上がってくる)だろうなあ2024/11/24 13:50:54839.音速の名無しさんMZz2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抜かれたのハミルトン ピアストリ ヒュルケンベルグ頑張った!2024/11/25 11:14:29840.音速の名無しさんh2tP7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーはリタイア前にピット競争で抜いたからな2024/11/25 11:28:41841.音速の名無しさんh2tP7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ角田とガスリーは予選一発出した腕はあったがマシンのレースポテンシャルはそれほどではなかった、ミドル以下のトップ争いに復帰はできた感じ2024/11/25 11:30:48842.音速の名無しさんh2tP7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはスリッピーでコントロールが難しかったと言いつまり親チームのリア移植によってフェルスタッペン御用達の難しい車になってるってことでまさに来年のシートに直結してるってことだろ2024/11/25 11:43:29843.音速の名無しさんtu8nyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒュルケンベルグには勝てないか2024/11/25 11:47:29844.音速の名無しさんh2tP7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年目の角田は「レッドブルのあのフロントが強くリアが動くのなら速く走れる、ステディーなタウリはつまらない」などと大口をたたいてたがついに目の前に持ってきたな2024/11/25 11:52:44845.音速の名無しさん5c6s2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田をレッドブルに昇格させればセカンドドライバー問題は解決するのにレッドブルはおかしいね2024/11/25 18:16:47846.音速の名無しさんTqs6BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしくないよ嫌なものは嫌2024/11/25 18:27:31847.音速の名無しさん5c6s2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーナーが嫌がってもレッドブルのオーナーじゃないからオーナーに角田以外の候補を採用することの説得力がないんだよな2024/11/25 22:11:031848.音速の名無しさんiE8HlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>847今のオーナーはビジネス優先なので儲けに繋がるドライバーを乗せたがるだから南米での売り上げアップに繋がるペレス続行を認めたしレース成績的に許容出来なくなったら南米出身のコラピントを乗せたくなる速いし若いから伸び代も期待できるだからマックス引退後のトップ候補としてキープしたいでもコラピントはマシン大破を繰り返したのでお得感が下がってしまったローソンは金勘定を抜きにしたらホンダと無関係なそれなりに速い若手なので昇格最有力角田はホンダ色が強すぎるのでマックス引退後のトップ候補としては考えられない俺がオーナーなら25年は角田昇格、Bチームはローソンとコラピントで競わせ経験を積ませ南米の売り上げも獲得26年は角田放出、ローソンかコラピントの成績比較で勝った方が昇格、Bチームは負けた方と新人2024/11/26 03:44:41849.音速の名無しさんFNB0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方でレッドブルほどF1にリベラル感覚を持ち込んだ企業は無い2024/11/26 09:07:16850.音速の名無しさんffiJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勘違いリベラルね2024/11/26 09:39:23851.音速の名無しさんCury6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、あのメルセデスだって一旦あそこまで落ちたんだからレッドブルでもいつかそんな日が来るよ。来年、再来年と。2024/11/26 16:44:24852.音速の名無しさんwDGdUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルは多分来年は駄目だと思うだから今年、角田がマックスやペレスと比較してどのくらい速いか知りたい何でペレスに代えないのか誰もが不思議に思っている2024/11/26 20:21:26853.音速の名無しさんWEWajコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田もホンダに義理立てしなきゃ良いのにな、25年限りの契約じゃどしようもないのに、他のドライバーは26年またぎなのにさ…2024/11/27 00:03:47854.音速の名無しさんfofo5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼winner&looser出てたね勝者:角田裕毅角田裕毅はブラジルでの好成績を基に、ラスベガスGPの週末を通して素晴らしいパフォーマンスを見せ、RBをコンストラクターズチャンピオンシップ6位争いに継続させた。この日本人ドライバーは、ブラジルでは3位スタートで2戦連続7位以上の予選を獲得し、その後は連続レースで9位でポイントを獲得した。これは彼にとって今季9得点目で、ヒュルケンベルグに5ポイント及ばず、ドライバーズランキングでトップ10フィニッシュに手が届く距離に迫っている。2024/11/27 20:21:23855.音速の名無しさんfofo5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにペレス敗者:セルジオ・ペレスセルジオ・ペレスの苦しい調子はラスベガスでも続き、昨年このレースで3位に終わったメキシコ人選手は2024年6度目のQ1敗退を喫した。グランプリはあまり良くならず、進歩はしたものの、10位以内にトップ10に食い込むのがせいぜいだった。このメキシコ人選手は、グランプリの過去5週間でわずか9ポイントを獲得している。これはレッドブルのチームメイト、フェルスタッペンがラスベガスで単独で達成した数字よりも少ない。2024/11/27 20:23:06856.音速の名無しさん6DC49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は海外取材にレッドブル昇格を認めさせるために「チームメイトを打ち負かし続ける(Destroying)」と強い言葉で発言NHKでは佐藤琢磨がノーアタック・ノーチャンスを語る2024/11/28 22:43:091857.音速の名無しさんkaoUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>856No seat, No chance.2026年、佐藤みたいに機会がなければINDYに転向ってか?2024/11/29 01:33:39858.音速の名無しさんYkbB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックスに頭ハタかれる角田が見れるのか2024/11/29 03:48:23859.音速の名無しさんI1ZMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2026からのレッドブルの性能が未知数過ぎるのでマックス離脱もあるから2024/11/29 12:40:47860.音速の名無しさんdRhC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンスト6位争い3チームが4P差!面白くなってきましたね!!2024/11/29 12:43:35861.音速の名無しさんM1JamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼39歳ハミルトン「僕はもう決して速くない」と落胆、ラッセルとの差に競争力不足を痛感2024/11/30 09:01:57862.音速の名無しさんepkYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプリント角田チーム 慢心したね。安全圏だと思ったんだろうか。2024/11/30 10:23:15863.音速の名無しさんIgrkR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チームは角田にガスリーのような真似をさせようとしているでも角田はガスリーが好む一か八かみたいな作戦には向いていない角田はタイヤのマネージメントをきちんとして着実な結果を残すことを好むタイプチームは無理なことをやらせようとしている2024/11/30 21:36:521864.音速の名無しさんIgrkR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役レーサーで角田に近いのはハミルトンどちらも他人からは理解できない厳しい内省を自らに課している2024/11/30 22:00:48865.音速の名無しさんT58prコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863競争力のないマシンで下位グリッドからのスタートだと一か八かみたいな作戦でないとポイント獲得は難しいからでしょう2024/11/30 23:32:16866.音速の名無しさんIZPqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でローソンはあんなに落ちた?2024/11/30 23:42:241867.音速の名無しさん4B21k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうレッドブルはフェルスタッペンでもスプリントレースで8位しか取れないチームになってしまったニューウェイのいないレッドブルに昇格しても仕方がない角田はアストンマーチンに入ることを目指すべき2024/12/01 00:02:431868.音速の名無しさんTqTvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルスタッペンは角田を恐れていてランキング10位になって評価を上げさせない為にヒュルケンをわざと抜かさなかったんだよ>>866スタートミス2024/12/01 15:02:58869.音速の名無しさんo9Ap3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867アストンに入ることを目指すべきって、リザーブドライバーだかテストドライバーとして?レギュラーシートはアロンソとオーナーの息子がいるのでレッドブルに昇格するよりも難しいでしょう2024/12/01 16:56:191870.音速の名無しさん4B21k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869アロンソもストロールももうそんなに長くないよアロンソは高齢だし、ストロールも親父のビジネスを継ぐことを考えないといけない歳になってきている2024/12/01 18:00:48871.音速の名無しさんwYUadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの社会にも世襲で苦しんでる人…いるよね2024/12/01 18:36:21872.音速の名無しさん5DFyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はここまで来れたら御の字かあとはトップ4とアロンソ2024/12/02 01:12:12873.音速の名無しさんMfdYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RBの車が遅すぎて、惨事レベルだった。2024/12/02 07:51:43874.音速の名無しさんWsbPvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバーテイクし辛いコースで何回抜かれたんだよ2024/12/02 10:02:221875.音速の名無しさんZWzg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレス引退が確定的?2024/12/03 08:07:57876.音速の名無しさん9aXiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がハミルトンと同レベルとか、マックスは角田に恐れているとか、お前ら本当に頭の中お花畑だな笑2024/12/04 07:50:24877.音速の名無しさんVop4I(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>874このレース最遅マシーンだったのでスタートにかけて一桁圏内まで入ってだんだん実力通り抜かれて元の位置に戻ったこのスタートが大絶賛されている2024/12/04 18:54:44878.音速の名無しさんVop4I(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は14番グリッドからレーススタート。オープニングラップからセーフティーカーが出る荒れた展開となったが、角田はこの時点で10番手までジャンプアップ。VCARBとしてポイントで争っているケビン・マグヌッセン、ピエール・ガスリーよりも前に出た。セーフティーカー明けの5/57周目ターン1では、フェルナンド・アロンソをパスして9番手となる。前は4強8名のみで、角田はベスト・オブ・ザ・レストの位置に一時は上がった。だがVCARB 01はライバルチームに比べてレースペースが厳しく、角田はこの第1スティントだけで次々に抜かれ、20周目にはP14まで後退してしまう。2024/12/04 19:01:41879.音速の名無しさんVop4I(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースを総括するよう求められた角田裕毅は、「スタートは良かったです。唯一のチャンスだと分かっていましたし。でも正直、その後は大惨事でした。あそこまでペースが悪いとは思ってもみませんでした」と振り返った。さらに、「全力を尽くしたのですが、全くペースがありませんでした」と付け加え、深い溜息をついた。2024/12/04 19:03:39880.音速の名無しさんVop4I(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度も書いてるが、F1はバカが見ても時間の無駄2024/12/04 19:05:02881.音速の名無しさんIAXfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモい通り越して怖いわお前2024/12/04 19:26:42882.音速の名無しさんgtGxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オープニングラップは運が良ければジャンプアップ出来るし、運が悪ければ衝突されて途中棄権2024/12/04 21:32:36883.音速の名無しさん3zPO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホナは角嫌いなんとかならんのかね…2024/12/04 23:59:16884.音速の名無しさんChwThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング トータルでガスリーと角田復活コラピントとローソンアウトローソンとコラピントはここ数選でやっぱり評価を下げたか。2024/12/05 07:46:48885.音速の名無しさんNGYtQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから角田はレッドブルで活躍したら逆に翌年ホンダが持っていっちゃうんだから中途半端なホンダが悪いんだってのそんな選手を育ててやるわけにいかないんだっちゅうの2024/12/05 11:34:582886.音速の名無しさん1Ek5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885速い車、高い金を用意してくれるチームに行くのは角田も他のドライバーも変わらんホンダの育成出身でも26年のアストンが遅そうなら他の速そうなチームに行くさ(招聘されれば)アストンが遅そうでアロンソ引退、角田も乗らないとなったらアストンにはホンダが岩佐を乗せるかもよ?2024/12/05 12:28:55887.音速の名無しさん3nCAv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は最初のころデーモンヒルやホーナーなどイギリス人から酷く嫌われてた日本人ではわからないけど、角田のしゃべる英語がイギリス人には酷く嫌な物言いに聞こえたんだと思うその影響が残ってなかなか昇格できないんじゃないかと思う2024/12/05 16:31:49888.音速の名無しさんft1TFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885何のために契約があるんですか?2026年もレッドブルに優先権があることを明記すれば良いだけでしょう2024/12/05 21:37:55889.音速の名無しさん3nCAv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の後半あたりから、Skyなどのイギリスのメディアの人たちにも角田の速さと真摯な態度が知られてきたみたいで好意的に変わってきた肝心のレッドブルの人たちにはまだ伝わっていないように見えるのが可哀想なところ2024/12/05 23:23:18890.音速の名無しさんeJVCm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1界の内外の角田押しのうえにもうレッドブルの人の発言も変わってるんだけど2024/12/06 07:16:59891.音速の名無しさんeJVCm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスは報道によると現状では、「解雇」を避けるために自ら公の場での引退を発表してアンバサダー兼リザーブドライバーとしてチームに残るか、違約金を受け取ってチームを去るかの2択とされる。2024/12/06 07:43:47892.音速の名無しさんZX9AlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁメキシコマネーがあるから、他チームはペレスじゃなくペレス(金)欲しいところも多そう2024/12/07 08:12:43893.音速の名無しさんFHsoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルのセカンドを争っているという噂の3人が10 11 12とか 不穏さしか残らない。2024/12/08 09:10:14894.音速の名無しさんaRyHIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルグループの4人全員に何かしら起きるという今期を象徴するかの様な最終戦だったな2024/12/09 00:35:39895.音速の名無しさん4ps07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンリタイヤの原因がわからん2024/12/09 07:28:30896.音速の名無しさんtn0TEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年のF1最終戦アブダビGPを12位でフィニッシュした角田裕毅(RB)は、その2日後の10日(火)に、同じアブダビのヤス・マリーナ・サーキットで行なわれるポストシーズンテストで、初めてレッドブルのマシンを走らせることになっている。2024/12/09 11:52:40897.音速の名無しさんMgN7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかパッとしないなぁ角田は結局そう言うふうに見られてるだけ2024/12/09 21:06:59898.音速の名無しさんL4g9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前みたいなバカが見たってF1は面白くないよ2024/12/10 09:20:05899.音速の名無しさんMNaVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1は面白いけど角田がストレスあ、お前をおちょくってるのが一番おもろいけど笑2024/12/10 10:52:13900.音速の名無しさん3r1uN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アブダビテスト、微妙、来期タイヤテストを兼ねているので各車ごとコンパウンドの違いなど2024/12/11 10:35:26901.音速の名無しさん3r1uN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田のアタックしたもっとも柔らかいC6コンパウンドはとてもすべてのコースで使えるようなものではなかったということなど2024/12/11 11:00:57902.音速の名無しさんFvywXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、案の定でしょ2024/12/11 12:31:25903.音速の名無しさんRbtIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終了直前で赤旗出たのはなんだったんだろう?2024/12/11 13:16:31904.音速の名無しさん0frPg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田、レッドブル車のフィードバックに自信、限界点をすぐに見つけたこういうのはデータでわかることなので事実なんですよ2024/12/12 09:43:41905.音速の名無しさん0frPg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに走行データの化学分析で頂点に立ったのがHONDAーセナあんなアナログな時代でも先進を取り入れてエンジニアから走りのアドバイスされることを厭わなかったのがセナ2024/12/12 09:46:29906.音速の名無しさん1rJ3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーランキング年間で角田10位結局下位チームで入れたのはヒュルケン ガスリー 角田の3人で残り7人はトップ4チームから(チェコ落選)2024/12/13 02:03:32907.音速の名無しさんO99haコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セミATで最初に優勝したのがマンセルかなんかそんなのがあってじつは名手というのは新しいものも人に先んじて使いこなしましたっていう2024/12/13 10:07:34908.音速の名無しさんS1VlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1公式サイトの投稿(クリスチャン・ホーナーは、2025年にセルジオ・ペレスの後任として角田裕毅とリアム・ローソンが『候補』になるだろうと認めた)に対する返信の形で、ファンが角田とローソンのどちらが昇格すべきか問う緊急投票を実施。世界中から多くの意見が寄せられる中で、角田が94・7%の得票を獲得。対するローソンはわずか5・3%にとどまっており、角田の驚異的な支持率が浮き彫りになった。2024/12/15 23:23:15909.音速の名無しさんA7hXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実力は拮抗してて方や中堅、そして新人。どっちを取るか、普通に新人だけど周りの声がうるさいのともう離れるくせに難癖つけてくる本田のせいでなかなか決めれないと言った感じかな2024/12/16 15:56:231910.音速の名無しさんGaRsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>909ホーナーは代表だから金勘定を無視出来ないからねローソンを上げて、もしも早々に潰れられたらコンストの賞金が減るから悩んでるだろうねぇガスリーやアルボンを急いで上げて成績が期待外れだった事があるだけに「またかよ、どうして角田を上げなかったんだ」と株主から責められかねないしね2024/12/16 16:52:381911.音速の名無しさんWXfpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910それ、角田とローソン逆にしても全く同じじゃん2024/12/17 08:05:121912.音速の名無しさん3PSVs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アブダビテストにおいて角田が懸念されているポイントはもはや速さではなくチーム内・マシン内での振る舞いとマシン設定の的確なフィードバック能力角田はすでに合格サインを出された状態2024/12/17 08:24:401913.音速の名無しさんPkAVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911昇格させたドライバーの成績が悪かった時にホーナーの責められ具合が違ってくる角田を上げてダメだった時はホンダやマルコに責任を押し付けられるけど、ローソンを上げてダメだった時はホーナーが責められるローソンが良い成績を出してコンストタイトルを取れたらホーナーは最高に褒められるけど、そんなマシンが作れそうにないだけに株主からの責任追求に対する言い訳は確保しておきたいんじゃないのかな?2024/12/17 10:10:031914.音速の名無しさんrr7q6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>912振る舞い苦手じゃん2024/12/17 16:05:00915.音速の名無しさんrr7q6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>913確かに2024/12/17 16:05:20916.音速の名無しさん3PSVs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルムート・マルコはペレスの将来について決定が下されたかと問われ、「交渉は進行中であり、今週中に決定と発表が行われると確信している」と答えた。「これは複雑な話だ。おっしゃる通り、株主が関与したのは初めてのことでした」「しかし、私が言ったように、前向きな交渉は進行中だ」「しかし、辛抱強く待ってください。今週中には決定と発表が行われると信じている」2024/12/17 19:21:29917.音速の名無しさん3PSVs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン確定報道してるところが出た2024/12/17 22:13:48918.音速の名無しさん4utQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角!レッドブル捨てちゃえ26年は他チーム狙うんだ!2024/12/17 23:47:33919.音速の名無しさんKjq7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピエール君やアルボンの次はローソンか、可哀相になぁ・・・2024/12/18 11:34:50920.音速の名無しさんNb8fcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドもフェルスタッペンに負けたところで終わってた人だからな2024/12/18 17:48:57921.音速の名無しさん1sLASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度も言うけどつのぴょんがレッドブルに乗る事は無いの2024/12/18 20:25:51922.音速の名無しさんeJNt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがレッドブルに乗ると言っている人たちで、角田じゃなくてローソンがレッドブルにふさわしいという理由をまともに示した人は誰もいない元F1レーサー、メディア、ファンのほとんどが、角田の方が昇格にふさわしいと言っているこれで、ローソンがレッドブルに昇格したら、角田に対する何かしらの差別があったということを証明しているようなもの2024/12/18 20:57:172923.音速の名無しさんJ5e9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>922差別でなくホーナーとかレッドブル経営陣の好みの問題だしローソン昇格はリカルド解雇の時からの既定路線のはずでは?ホーナーとかレッドブル経営陣がローソンに勝てば角田の昇格が決まると明言しましたっけ?成熟した角田と新人であるローソンの差が予選でも決勝でも大差無かったし伸び代があるローソンの方が期待が持てると判断したのでは?現時点でマクラーレンやフェラーリ等のトップチームが引き抜きたいと思わせるだけのものを角田が示せていないのも事実でしょう2024/12/18 22:09:152924.音速の名無しさん84Kj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ちを切り替えようローソンがどれだけの結果を出せるのか興味津々ペレスが遅いのかマックスが速いのか2024/12/18 22:45:42925.音速の名無しさんT8YbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>923差別かどうかの区別なんて不可能だけど、伸び代を期待して乗せるのならそれはトップチームに育成対象を乗せるという不思議な判断になる育成用のチームがあるんだからそっちで育ててから昇格させるのが本筋だろ?来期レッドブルマシンの戦闘力が最高とは思い難い状況で育成対象を乗せる余裕なんてあるのかねぇ2024/12/18 23:26:48926.音速の名無しさんEgWdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半分諦めてはいるがここで角田になったらジャパンマネーがって非難浴びるのかな。2024/12/19 07:32:42927.音速の名無しさんJwO8M(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1界にジャパンマネーの影響力が無いからこんなもんだともわかってないバカにはF1は無理だよ2024/12/19 09:32:07928.音速の名無しさんJwO8M(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に閉ざされたF1界に絞ればローソンなんだろうけどレッドブルというリベラル感覚の強いワールド企業にとってはむしろ今のファンやF1のOBらによるによる角田押しが無視できないだろうね2024/12/19 09:34:41929.音速の名無しさんJwO8M(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがダメだった時のダメージは大きいしペレスがあのシートの厳しさに言葉を残したようだ2024/12/19 10:43:47930.音速の名無しさんMEhX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BBCがローソン昇格と報じてたが、ホントに決定したの?2024/12/19 11:09:281931.音速の名無しさん6dwWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930チームから公式発表が出るまでは未確定だよ仮にホーナーがローソンに昇格を口約束してたとしてもひっくり返る事はあるまあローソンなんだろうとは思っているけれど。2024/12/19 12:33:17932.音速の名無しさんJwO8M(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスは自分から休養を申し出たことに大スポンサーやファンがついてるから単純にクビ処理できない2024/12/19 12:50:47933.音速の名無しさん6tchOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>922だから何度も言ってるだろお前が見てみぬふりをしてるだけだろ2024/12/19 12:56:10934.音速の名無しさんphiCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホナは、ホンダから金のひっぱり交渉してるかも…2024/12/19 14:08:57935.音速の名無しさんDfYIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年の終盤に角田にする理由は角田の成績が非常に良い場合以外ないよな。後半はローソンでいいと思うけど。ただその頃レッドブルは中団に埋もれて、RBはテールエンダーだと思うけど。2024/12/19 14:59:49936.音速の名無しさんJwO8M(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田裕毅 19日出演予定のJ SPORTS特番を“諸事情”によりキャンセル英国に呼び出された模様2024/12/19 17:04:51937.音速の名無しさんJwO8M(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東スポWEBより切り抜き BBCなど有力メディアが揃ってローソンの昇格を報じており、角田の落選はほぼ確実な情勢となっている しかし、現在の実力や実績は角田が圧倒的にローソンを上回っていることから、海外ファンからはレッドブルの判断に批判が殺到。そして欧州メディアからも次々と角田の昇格を求める声が上がっている。 ポルトガルメディア「モトシシリスモ」は「レッドブルが、角田裕毅を無視してリアム・ローソンを起用することで批判される」と題して問題提起。「角田ではなくローソンを昇格させるという決定は、日本人ドライバーが不当に排除されたと感じているファンの間で広範囲にわたる批判を巻き起こしている。角田の除外は不公平かつ非論理的だと感じるF1ファンから激しい批判を引き起こした」と欧州でレッドブルの起用方針に反対運動が沸き起こっていると指摘した。 そしてファンから寄せられた声を紹介。「角田はレッドブルのシート獲得を真剣に検討されたことは一度もない。冗談だろう!~~~~~~2024/12/19 17:07:061938.音速の名無しさんz0of9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>923角田がレッドブル昇格にふさわしいのは、世界中が認めているところ他のグループが角田に手を出すのが難しいのは当たり前2024/12/19 18:52:221939.音速の名無しさんu7hz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼案外ホーナーもやらされてんだろな2024/12/19 19:06:44940.音速の名無しさんuLgatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガッカリでござるまあ、気持ちを切り替えよう2024/12/19 19:57:45941.音速の名無しさんZDihK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>938レッドブル昇格に誰が相応しいかはレッドブル幹部や株主が決める事角田の技量が認められればサインツやガスリー、アルボン、リカルドのように他チームに移籍出来るのは当たり前2024/12/19 21:34:30942.音速の名無しさんJwO8M(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンのドタバタが楽しみだちなみに今期の予選の平均ポジションは角田はペレスより上2024/12/19 21:35:13943.音速の名無しさんWYtsT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937圧倒的では断じてないな2024/12/19 22:29:41944.音速の名無しさんbLTfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルのセカンドに求められる結果ってドライバーランキングで何位なんだろうねトップチームが4つと考えると1位から8位までをそのドライバー達で埋めるから最悪でも8位以内には居なきゃならない今年のペレスが実際に8位だったけどシートを失った他7名に割って入らなきゃならないんだから大変なポジションだわ2024/12/19 22:29:501945.音速の名無しさんJwO8M(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブル終わった、世界の悪役2024/12/19 22:32:392946.音速の名無しさんtNQkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもぶっちゃけローソンはまだ1シーズン通してF1マシンに乗ってないんだからポテンシャル考えればRB昇格はツノダより圧倒的にローソンしかない2024/12/19 22:38:091947.音速の名無しさんWYtsT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう。普通に新人と大差ないレースしてる中堅を雇うわけがないそれこそ圧倒的(最初の数年のガスリーと角田くらいの差)でなければ今まで何やってんの?状態2024/12/19 22:49:44948.音速の名無しさん01uK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>946ローソンのポテンシャル?F3を2シーズン、年間11位、5位F2を2シーズン、年間9位、3位SFを1シーズン、年間2位F1は11レースのみ、最高9位この実績はトップチーム昇格に値するポテンシャルか?将来性ってレースや予選の結果から類推するものだけどそんなに期待出来る結果には見えないんだけどな2024/12/19 23:11:542949.音速の名無しさんZDihK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944ペレスに求められた結果ってドライバーランキング2位とかよりもコンストラクターズランキング1位に貢献する事でしょう2024/12/19 23:16:381950.音速の名無しさんWYtsT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948そのローソンと大差つけられない角田な?2024/12/19 23:28:14951.音速の名無しさんWYtsT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945それはない一瞬少しだけ沸騰するだけでネチネチ行っているのは日本人のごく一部だけ2024/12/19 23:29:08952.音速の名無しさんtEQcoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945ホーナーの独裁でチームガタガタだな。角田君も残念だろうが、こういう不思議な決定は現場にも響くからな。フェルスタッペンも契約更新しないんじゃないかな。正直角田君は幸運な気がする。泥舟から逃げ出せる。2024/12/19 23:31:53953.音速の名無しさんeNAQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンってレッドブルのリザーブでしょレギュラードライバーに何かあった場合に代わりに乗るのは当然2024/12/19 23:49:21954.音速の名無しさんDKvga(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948ポテンシャルとか将来性ってチーム内のデータや知見に基づいて総合的に判断するものでしょう2024/12/20 00:02:54955.音速の名無しさんSV162コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949そうだねそして来期のローソンにもコンストタイトル獲得の為のポイントが要求される出来なきゃ昇格を決めたホーナーが責められる訳だ勇敢というかなんと言うか凄いや2024/12/20 00:09:012956.音速の名無しさんDKvga(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955来季のレッドブルは今季よりも苦戦しそうなので来季のローソンへの要求もそれ程高くはないかも?フル参戦1年目だし大目に見てもらえるのでは?2024/12/20 00:42:211957.音速の名無しさんN2M1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956PU内製化に向けてお金が必要なのでコンスト順位は超大切ペレス程の大スポンサーを持たないローソンに変えたのはコンスト順位を争う為だから成績が足りないとなればハジャーと交代させるんじゃないのかな?その時点でハジャーが角田に惨敗してなければだけど。2024/12/20 02:21:19958.音速の名無しさん7Y40o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田とローソンなら、角田の方が実力が上なのは明らか何らかの差別があるんだろうな2024/12/20 03:29:541959.音速の名無しさん7Y40o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューウェイがいなくなったレッドブルにはほとんど価値はないとはいえ、ムカつく決定だな2024/12/20 03:43:04960.音速の名無しさんBCe5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいよ、角田インディ行こう!アメリカンドリームへGO~2024/12/20 04:31:17961.音速の名無しさんJsDWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルのXのコメントがツノシン以外の方々で大変なことになっている。実力が評価されないって昨年ビリケツが叫んでいたけど本当に実力が評価されないとこうなるってことだな。2024/12/20 04:44:59962.音速の名無しさんRnVjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンに決まりですが、おそらく前半までに○○ポイント以外だったり、予選Q1敗退が何回とかクラッシュが多かったりしたら途中解約の条項があるでしょうね。2024/12/20 06:18:08963.音速の名無しさんBsd0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツノダはフォーミュラEに行けよ世界選手権でホンダ→ニッサンのルートができるかもしれん2024/12/20 07:45:06964.音速の名無しさんf0Oa7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田ーガスリー時代と今で全車のタイムまで詰め詰めになってることも理解できてない人たちそういう中でとびぬけて相棒を潰す能力を持ってるのはフェルスタッペンぐらいで2024/12/20 08:45:52965.音速の名無しさんf0Oa7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブー角田の問題はアロンソ引退でフェルスタッペンを引き抜くのはアストンホンダが濃厚なこととかそういうのもあるよ2024/12/20 08:47:07966.音速の名無しさんf0Oa7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランツ・トストはF1-Insider.comに次のように語った。「角田裕毅とリアム・ローソンの両名は昇格に値する。リアムに関しては、ただ一言、自分のやるべきことをやり、決してマックス・フェルスタッペンと張り合おうとしてはならない。マックスはミハエル・シューマッハやアイルトン・セナと肩を並べる偉大なドライバーの一人だ。彼はまだピークを過ぎたとは程遠く、無限の能力を持っている」「彼は4度のワールドチャンピオンに輝いた自信家でもある。彼のタイムをベンチマークにしようとしても失敗するだろう。だからこそ、リアムは自分自身のことだけを考えて、マックスと一緒にマシンを改善していくべきなのだ。それ以外はすべて致命的で、失敗に終わるだろう。」2024/12/20 09:47:571967.音速の名無しさんtBjm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966ローソンはどれくらいわかっているだろう。フェルスタッペン が2026に抜けた後、どうなるかだな。2024/12/20 11:58:37968.音速の名無しさんWdXzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドに拘りペレスに拘り近年のホーナーの判断ミスの多さが気になる半年後にホーナーが無能呼ばわりされて無いことを祈る2024/12/20 19:37:45969.音速の名無しさんtvCLC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955それを僻みという2024/12/20 20:18:501970.音速の名無しさんtvCLC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958中堅と新人であの差ならローソンかなって事でしょ2024/12/20 20:19:26971.音速の名無しさんbNACuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969少なくともペレス継続よりも上のコンスト順位の獲得が必要だよそうでなければペレスを降ろした意味が無くなるからねこれは角田が昇格した場合にも要求されてた筈だし、ローソンの場合でも同じだよ2024/12/20 21:07:14972.音速の名無しさんtvCLC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレス以上なんてどっちになってもいけるでしょ2024/12/20 21:23:451973.音速の名無しさんoenmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972ペレス継続でのコンスト順位を4位だと仮定すると、ドライバーを変更してせめて3位にならなきゃダメなんだけどそれを簡単だと思ってるの?2024/12/20 22:06:551974.音速の名無しさんDKvga(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブル首脳陣に依ると角田とローソンが予選では同程度、決勝レースにおいては角田の無線での発言が精神的弱さと判断されたのに対しローソンは短期で適応し重圧への対処においても角田よりも優っていると評価された俺もレッドブル首脳陣の評価に意義はないけどレッドブルの人選ってあまり上手くいってない気がしないでもないペレスはもっと早く首にするべきだったと思うしデフリース、リカルドも途中解雇だったしニューウェイも離脱するし明るいニュースも兆候も全然ない今だから言えることかもしれないけど、2019年ガスリーにもう少し機会を与えるべきだったのでは?個人的にはローソンでも角田でもなくガスリーの方が良いと思うw2024/12/20 22:55:451975.音速の名無しさんHFDPSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974ガスリーは速いしミスも少ないけどマックススペシャルのレッドブルマシンには合わないというマイナスがある今期終盤の大活躍から考えたらアルピーヌはガスリー向けに作るだろうしそのままアルピーヌでエースを続けるのが本人にとって望ましいと思う2024/12/20 23:22:28976.音速の名無しさんmYM7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルの時のガスリーは今のペレスくらい酷かったからな。トラブルで下位に落ちたら消極的になってトロロッソすら抜けずにポイント圏内まで上がって来れなかった出戻りして吹っ切れたのか積極的な走りになったよねペレスは一応それなりの結果を出したしスポンサーが大きいから切るタイミングを逃したんだろうね2024/12/21 07:26:34977.音速の名無しさんc2B1i(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスリーは落ち着いた車で組み立てるタイプでタウリはマッチしてた角田はずっとレッドブルのタッペン仕様のテールハッピーに乗りたいと言ってた2024/12/21 08:50:36978.音速の名無しさんc2B1i(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーナーが角田放出に触れる当たり前と言えば当たり前だがこうなった以上縛っておくことはできません的発言2024/12/21 08:51:56979.音速の名無しさんmF96eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早々に2025もRBの契約許しておいてここにきて今度は放出とは舐めてるホンダと拗らせたと勘繰る流れだわ2024/12/21 12:13:04980.音速の名無しさんDwTAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブルだけだよ!角田を認めないのわ、本当ムカつくよね2024/12/21 14:21:122981.音速の名無しさん9a0lTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xでレッドブルの休暇としてソンブレロの人と肩組んで歌っていてワラタ殴られないようにヘルメット被ってるし2024/12/21 14:35:37982.音速の名無しさんc2B1i(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこれはこれで来年も楽しみだ、ローソンが悲惨なことになった場合とか2024/12/21 18:07:391983.音速の名無しさん65DXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーナーが公開処刑されるのがもっと楽しみ!2024/12/21 18:15:50984.音速の名無しさんY209mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速さは認めてるけど、キレ芸を認めてない2024/12/21 20:21:41985.音速の名無しさんXDQYfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980マクラーレン、フェラーリ、メルセデスからオファーがあったんですか?wメルセデスの秘蔵っ子アントネッリなんか今季F2で総合6位だったのにいきなり来季メルセデスからデビューですよ2024/12/21 22:10:59986.音速の名無しさんSvEsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>982多分そうなるホーナーの発言を見るとローソンの日本時代を全く理解してないのがよくわかる2024/12/22 01:25:40987.音速の名無しさんiEkTVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年だけを考えるなら昇格できなかったのは残念だけど26年の移籍先を探すという意味ではこの方が良かったとも思う2024/12/22 04:04:101988.音速の名無しさん7PkpH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>973超ベテランのペレスと新人のローソンで?新人のローソンがダメでもなんとでも言い訳できるわ2024/12/22 09:06:152989.音速の名無しさん7PkpH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980あれ?どっかのチームが欲しいって言ったっけ?笑2024/12/22 09:07:471990.音速の名無しさん7PkpH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>987多分なくなるよ2024/12/22 09:08:12991.音速の名無しさんNlQ5BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>988レッドブルで育成するの?w2024/12/22 09:11:36992.音速の名無しさん7OcOs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルスタッペンがさりげなくしかし決定的に相棒選びをコントロールしてる可能性もあるからね角田は行儀を守らない新しい日本人でありそこが世界のファンをつかんでおりノビノビやってほしい2024/12/22 09:30:02993.音速の名無しさん6mgpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>988今のレッドブル株主が求めているのは金みたいだよ?ドライバーの成長なんかどうでもよくて賞金とスポンサー料で経費を賄えないなら(赤字になるなら)F1なんかやめてしまえって感じホーナーは言い訳をするだろうけど株主がそれを許すかは不明2024/12/22 11:12:46994.音速の名無しさんPBvjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989今年の夏はハースとザウバー(すごい有名な話だよ)ザウバーは知らないが、今となってはハースは超上向きのチームなのでもったないことをした2024/12/22 12:20:11995.音速の名無しさんGZpYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツノダはフォーミュラE行けばいいよN・キャシディも活躍してるしデフリースもチャンプ獲れたし元レッドブル育成や元F1ドライバーもいるし今シーズンのフォーミュラEはF2で活躍したZ・マローニやT・バーナードという若手もフォーミュラEフル参戦してるWECと兼任でFE乗ってるドライバーも数人いるからニッサンチームに入って東京Eプリはホームレースで注目されるしFEに日本人ドライバーがいればさらに盛り上がるそれとも岩佐歩夢とチェンジしてSFに行く?国内で無線キレ散らかし芸はできないだろ?2024/12/22 13:18:021996.音速の名無しさん7OcOs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田裕毅のレッドブルF1昇格が叶わないことは「数か月前から決まっていた」とマネジメントを担当するマリオ宮川がInstagramで発言して物議を醸している。2024/12/22 13:42:431997.音速の名無しさん7OcOs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前澤友作が角田裕毅にと電撃スポンサー契約、驚異的な資金力で日本人初の優勝者に導く真相がヤバすぎる!レッドブル未昇格の本当の理由に驚きを隠せない【F1】【スポーツ】2024/12/22 13:45:11998.音速の名無しさん7OcOs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あごめん、タイトル詐欺動画だった2024/12/22 13:46:02999.音速の名無しさんWO4NmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>995フォーミュラEチャンプなんて何の価値も無いだろw2024/12/22 14:23:331000.音速の名無しさんkFJbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>996角田裕毅のレッドブルF1昇格が叶わないことは噂レベルの報道で数か月前から皆知っていただろw盲目的角田ファンだけがローソンに勝てば昇格出来ると思い込んでいただけ2024/12/22 16:13:111001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/12/22 16:13:111002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/12/22 16:13:11
【独立機関調査】世界で最も嫌われている国ランキングを発表・・・1位 中国、2位 アメリカ、3位 ロシア、4位 北朝鮮、5位 イスラエル、10位 インド、11位 イギリス、12位 日本、14位 ドイツ、17位 韓国ニュース速報+11218032025/04/13 15:28:07
スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ
※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、サイト関係者の自作自演禁止
角田 裕毅 (つのだ ゆうき)
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB
オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube
https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
アルファタウリ オフィシャルサイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/
日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/
https://x.com/mahindraracing/status/1773950910789734681?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
さて、日本グランプリ、角田の集大成ですね。この結果で殆どが決まりそうですね。
?
たった4戦で決まるんか?
じゃリカルドは完全にアウトやんけ
アウトでしょ
誰乗せる?
安心して見てられる
リカルドも遅いので角田が、ではないようです。
そして日本GPではソフトを履いたメンバーに抜かれていたというのが真相みたい。
実際角田がソフトを履いた2回目は逆にスタートで順位を一気に上げていた。
トータルでも8位にようやく登場
ビッグ5以外では 角田とヒュルケンベルグ
角田は中国は初?なので経験不足とか
シュミレーションで練習したって言ってたけど
中国のコースは縁石がただのペイントとか
アスファルトからオイルが染み出てるとか色々あるし
F1の何が面白いの?
クラッシュとか危険だから良くないけど昔みたいなバチバチも無く、アジア人差別が横行している世界の縮図の様な場所
昔はもっと政治的にもスポーツ的にもドロドロしてて楽しかったけど
ま、今のテレビも同じようなもんか
バカ息子が居る限りアストンマーチンへは行かんとは思うが・・・
バカボン追放はあり得る話だな
政治的にはレッドブルがドロドロしているし
セナプロの時代やマクラーレン銀河帝国、シューマッハ独占の頃はもっと順位争い少なかったような。
どこかがサクセスストーリー駆け上がって行かないと面白く感じないものなのか、自分自身が年をとって他に興味が出てきたか。
つのぴょんのメッキが…
車は良くなってるからオーバーテイクショー見せてくれればいいけど
抜き難いコースらしいし、角田はバトル上手くなさそうだし
ハミルトンマグネッセンには巻き込まれたくないし
ソフトがたれてガスリーに抜かれないか心配だ
今回もスタートです事故回避してジャンプアップしたし、マグネッセンとハミルトンもうまくかわしたし(最後ハミルトンに抜かれたがOTL)
今のところしっかりやれているからでしょう。
12位以下で同じことしてるの見ると虚しくなる。
決勝で10位以内の競り合いには全然歯が立ってないというかガッツが足りないというかお坊ちゃんだなあって思っちゃうよな
今のハミルトンとかとしか争えないよねー。
マグネッセンみたいに無茶できればいいし、ストロールみたいに前方不注視とか安全確認しなくていいなら別だけど
ピアストリやラッセルみたいに速いマシン与えられて上位と揉まれないとこれ以上育たないような気がする。
ここぞという時にマシンの限界を引き出す能力は
さすがの元トップドライバーやなと
そうだな
マクラーレン時代でもノリスは未勝利なのにリカルドは1勝してる様にハマった時は今でもトップドライバーなんだろう
速いマシン与えられてるじゃん
今の角田のマシンをガズリーやアルボンが乗ったらメルセデスくらいは抜いてそうだけど
リカルドのRBは15位だったけど。
これでビッグ5より速いマシンって言えるのかなあ。
こう言うマシンをアルボンやガズリーに乗せたい
絶対にもっといい結果出すでしょ
タラレバ言われてもねぇ
もう言い訳は飽きた
ワラタ
マイアミまでの6戦トータルでのパワーランキングで角田は8位
アルボンとガスリーは11位以下
まあパワーランキングがドライバーの腕前評価としてどれだけ正しいかは知らんけどな
アルボンはやっぱり実力あるよね
どんどん抜いていく感じも好き
角田は…
レッドブルははやっぱりゴタゴタが響き始めてきた印象があるかな。
技術的に何かがというより一人一人のモチベーションや仕事の正確さが0.01%下がっていて、その小さな蓄積で下がってきている感じ。
角田は、強いね。まあFP1、FP2で本番じゃないけど。
速いマシンといっても水準は色々
今回なら予選何番手がドライバーとしての合格ライン?
リカルドとペレスのこと?
いっそリカルドとペレス遅いもの同士入れ替えたらいいやん。
前から結構下手くそ
F1にはもっとサプライズが必要やろ
楽しくない
あんな予選遅いペレスでも結局レースでは先に行かれるし
ヒュルケンベルグに勝つか負けるかで10位が決まるレースだからな。
あんなミスが多いドライバーがそんなトップドライバーと並ぶわけが無い
実際の関係者の評価はまた別だろう
就任が物語ると思うしこれからの活躍が大切だね
トータル6位(ヒュルケンベルグと一緒)
そろそろマシン開発でアルピーヌが追い上げてきそうだし今のうちに喜んでおこう
今シーズンもRBグループのリザーブ帯同ドライバーでキャリア棒に振ってること異常なんだよ
とっととペレスかリカルドおろして乗せてやればいいのに
これがホーナー効果か?
スタート気を付けよう
そうかもな
でもRB車の実力はリカルドの順位かもよ?
その可能性は高い
アルロンもガズリーもダメだった
タッペンは速いけどかなり独特のセッティングなのかもしれん
それに合わせれる人は少ないだろうな
アルボン
それは無い断言出来る
ガズリーの方が角田よりも一回り以上速かった
つまりリカルドはガスリーより二回り以上おそいということになるけど。
今回ハースもいないし、アストンもとっ散らかっちゃったからハミルトンと争わせてもよかったのに。
2年目の速さはそんなに違わなかったよ
負けていたのは安定性だったけどそこはもう改善された
昔は、ね
負けてたけどね
差は縮まってはいたけど負けてたね
たらればではなく事実でしょう
俺の見方を書いておく
速さは予選結果で判断してる
安定性は決勝の結果で判断してる
だからガスリーには速さでやや負けていたし安定性では大きく負けていたと思ってる(2年目時点の話)
そういう見方だから角田がローソンより遅いとはとても思えないんだ
ローソンは安定してるけど速くないと思うよ
角田は昔は遅いし今も遅いという どういうダブスタなんですね
角田8位
アルボン9位
ガスリー10位 しかも僅差ではなく
互いに大差がついてるから今時点のいい答え合わせでしょう。
ローソンを判断するには材料少なすぎるでしょ
マジで言ってる?
予選を頑張ったからの順位でしかない
抜けないモナコで実力ガーって真逆の事を言っていてびっくりした
俺はユーキと同じくらいやれるんだ。と本人は思っているとは思う。
ただ人目に触れないからそのうち忘れ去られて行くような未来しか今は見えない。
ローソンが人目につくにはペレスかリカルドが一時的にでも席を譲らないと無理だと思われるが、シーズンラストまで席を譲りそうにないからねえ。
F2で速さが目立たなかった時点で速さの期待値は低いよ
F1を走らせたら期待値よりは良かったという程度
たった5戦でいきなり3年目のレギュラードライバー角田をボコボコにした代役F1デビューど新人ローソンの伸び代に期待するのは当然だ
しかもローソンは昨年SFデビュー開幕戦から優勝して強烈なインパクトを与えてSFでも野尻や宮田とチャンピオン争いしながら並行して
代役参戦のF1でツノダをボコボコにしてた
今年はF2で活躍した岩佐歩夢がSFデビューしたがローソンほどの強烈なインパクトはまだない
オコンがガスリーをボコボコにしたと同じレベルでしかないような気が
では、角田はそれ以下と言うことになってしまうのだが…
すっかり名のあるドライバーの仲間入りやね
日本のどこかで昔を懐かしんでブツブツ呪いを唱えている間に時代は流れていきますなあ。
『表彰台に一度ものること無く引退』
なんか角田って中嶋悟と比べちゃうんだよね
来年以降にいいシートが用意されないとヒュルケンみたいになるかもねー。
そしてアストンのシートが用意された頃には選手としてのピークを過ぎているという事態は想像できますね。
F2での実績を基準にして速さの期待値を考えるなら角田が上だよ
ポールの獲得回数とかが違うしね
今年は今のところ
マグネッセン、オコンより優秀だね。
もしかするとストロール、ペレス、ガスリーより優秀かもしれない。
結果出してるし。
1位 ルクレール
2位 ピアストリ
3位 角田
4位 アルボン
5位 サインツ
5位 ガスリー
7位 フェルスタッペン
7位 ラッセル
9位 ノリス
10位 ハミルトン だそうです。
総合でも角田 単独6位
ストロールは居座ると言っているし。
まあ、優勝したサインツですらシートが未定だから。
ところで2026年のRBのパワーユニットはフォードに決定なのかな?
あるいはウィリアムズやハースの2026年のパワーユニットはメルセデスやフェラーリに決定なのかな?
低速コーナー得意なフェラーリが勝った
もう期待とか言うルーキー扱いじゃないと思うが…
日本語
今の話ではなくて昇格当初の期待値という意味
上司次第で人生変わるって言う
マルコはまぁまぁ気に入ってるけどホーナーがほら、あれだから
モナコ終了時点でリカルドの5Pの上に何P積めていただろうねw
結果が全てだよ。かつてビリケツ君が言っていたみたいに。
一昨年ならともかく、チームのポイントの稼ぎ頭である去年に何故切られなきゃならないの?
デ・フリース、リカルド、ローソンの3人と合わせても角田の方がポイント上じゃなかったっけ。
予選の速さでは3人すべてに勝ち越してるし。
きっとガズリーやオコンレベルのドライバーでも倍は積めていたんだろうなぁ
そこはローソンならと言いましょうよ。アンチなら。
ホンダが金出して延長になった
新代表もローソンとリカルドを匂わしてたろ
?
勝手にアンチに仕立て上げてローソン出せとか、すげー図々しいな
ローソンはデビュー戦で角田と同レベルなんだから角田よりポイント倍も取れるわけないだろそんな事も解らないのか
本気で角田が遅いと思ってて交代を匂わせたのか、ホンダから金を出させるが為にそう言ったのかは分からんよ
ホンダから金を出させたのが事実だとすると、金も角田もゲットした新代表は有能だったという事になる
今期の結果を見れば、ローソンを昇格させる代わりに降ろすのは角田ではなくリカルドにすべきだった訳だしね
2人目だったらすみません
やはりローソンを乗せるべきだったよ
パワーランキングでもローソン圧勝
ローソンはスポット参戦5戦中5戦完走、唯一のリタイアはカタールのスプリント本戦のみ
リザルト的にはローソン最高9位で2ポイント獲得
角田はリタイアか入賞圏外(最高12位)でノーポイント
はい客観的な正しい評価でルーキーのローソン勝利ですね~
ローソンは凄いんだな
それ程の腕前ならピアストリの様に他チームからのデビューになるかもね
リカルドは角田に負けてるけど人気があるから来期も継続なんて報道されてるしRBのシートは空かないっぽい
レッドブルに客観的に判断されてる時点で
実力は知れてるって事だ
ペレス:メキシコマネー
角田:ホンダ
リカルド:VISA+キャッシュアップ
だとするとローソンどこから大口スポンサー連れてくるんだ?
パワーランキングってデビュー戦には御祝儀
ポイントが入るんだなーと思ったよ
2023年、角田とリカルドが対決した7戦の成績比較
決勝は角田から見て4勝3敗
スプリントは角田から見て1勝2敗
ポイントは角田14点、リカルド6点
直接対決の結果だけを比較すると
ローソン>角田
角田>リカルド
ローソンを昇格させるなら降ろすのは角田ではなくてリカルドというのが公平な判断になる
今年の結果からも角田>リカルドは正しいと思われる
チームメイトの足を引っ張るような走りが変わったことを見せなければ、このご時世レギュラーシートは厳しいかと
強力なスポンサーのゴリ推しやレースなのにチームメイトに忖度させて道を開けてもらえないと速く走れないのがツノダの限界だよ
ローソンなんてほとんど準備無しで完全アウェー状態の初コースでもF1マシンに乗せたらツノダを圧倒し安定感もある走りをした
お前が頭おかしいのはよくわかった
角田の限界?
成長した、安定性が増した、ホンダPU以外のチームからも打診があると報道されてるけど貴方の目には去年から進化してない様に見えるの?
ツノダのところをストロールにすれば
だいたい文章はあっている
ストロールはスポンサーがあるけど、アストン以外からは声がかからない
自称メルセデス育成のオコンは舞台には上がれたが足を引っ張る走りで来季はシートがないと噂される
ローソンはまだ舞台にすら上がれていない。
ペレスは?スポンサーはあるけどなあ。
進化したのはツノダではなくクルマの方だったね
チームのボスがどう言っているか読んだ方がいいよ。
それだけでもメンタルの強さを評価できる
彼氏でも欲しいの?
結果が全てだよと言った人を見習って欲しいわ。
ストーカー気質というか、The 2ちゃんという感じだなお前
抽象的に決めつけて、言葉尻捕まえるクレーマー気質が1人。都合悪くなると別人のふりする平凡なことですよ。
勝手に家の前にウ◯コ(掲示板なので自分の家とは言わん)しておいて、
さしたる根拠もなくただ感情でハンターイと喚き散らし、
私的されるとガチギレして。
でもやっぱり戻ってきて、どんなツンデレだよw
ローソン(ごとき?)が速く走らせれる比較的素直なマシンならマックスや角田は速いんではないだろうか
ただ
タッペン 角田 ローソン > ペレス リカルド なのか
タッペン 角田 > ペレス リカルド ローソン なのかはイマイチわからないが。
個人的には後者だと思うし、だからこそローソンはレギュラーになれないのだと思う。
このままレッドブルで使い潰されて、ローソンより若い素直なドライバーに席奪われるんじゃないだろうか。
ツノダと直接バトルを制したアグレッシブかつ冷静さ
自身初のシンガポール市街地コースでマックスを予選Q2敗退に追い込む1発の速さ
そして初めてのコースでもポイント獲得できる
これを国内SF初年度でも勝利しタイトル争いしながらF1でも結果をだす圧倒的な適応力
しかもツノダより若いまだ22歳の才能
この揺るぎない事実現実がある限りローソンがツノダより遅いわけがない
昨シーズンのローソンはレース毎のパワーランキングではF1デビューのオランダ〜鈴鹿まで4戦連続トップ10入り
ローソンがシンガポール予選でマックスを負かし決勝9位入賞ポイント獲得した時はパワーランキング単独3位
シーズン総合リーダーボードでもハミルトンと並んで同率3位まで上がった
鈴鹿で角田を打ち負かした時もハミルトンと並んで5位、シーズン総合リーダーボードでは4位につけていた
ローソンはメルセデスのラッセルと同率6位にまだランクインしてたんだよね
ピアストリ、サインツ、ルクレールよりランキング上位につけていただけに
あーあ最終戦までF1でローソンの走りが見たかったなぁ…ローソンという才能の飼い殺し
お里が知れてるなお前ら
教育って大事だな
ローソン>角田、という主張の是非は別として
角田>リカルド、という今期の成績が出ているんだからローソンを昇格させたいなら引き摺り下ろすべきはリカルドだろ?
本当にね
来期ぐだぐだに崩れて、タッペンや角田が流出した再来年くらいにRBに乗れるんじゃないかなあ?
だろ
サッサと出て行った方がいいと思うぞ!
アルピーヌの席が空いたぞ。
客観的と言うなら何か基準があるはず。
表彰台?ポイント数?
それとも今年のゲームのスコア?
少なくとも今年のパワーランキングではなさそう
パワーランキングって下位チームの方が有利だからな
下位チームで目立った走りをしたからといってトップチームで結果を出せるとは限らない
2輪なんかその辺が顕著だよね
でもアルピーヌやハースはないわ
ビリケツくんのローソン崇拝全否定w
そして今年のベアマンのスコア見ると
その考えは違うんじゃないかと思う。
ベアマン フェラーリ 7位 9.0
ローソン アルファタウリ 9位 8.8
デビュー戦(もしくはデビューイヤー)に甘いのではないかな?
ビリケツくんの理論全否定w
そっかー ローソンは過大評価なのか
ホーナーが評価するのは金儲けに繋がるかどうかだろ
角田はホンダPUとセットだから乗せたし26年以降は乗せても儲からんから乗せない
チーム代表だし金勘定を無視出来ないのは立場的に仕方ない
そういう意味では角田を昇格させた方が儲かるならそうする筈
たとえ角田というかホンダが嫌いでもね
ビリケツ君の評価軸は一応ながらも成績だからホーナーとは違う
今までアルボンもそうだったし
PU内製化とか金が要りまくるし創業者が亡くなって資金管理もシビアになったからスポンサーマネーの重要性は上がった
ドライバー選定の決定権がマルコにあった頃とは事情が違う
多分合ってるよ
ペレスがメキシコマネーで残留できたように。
そうなると持参金のないドライバーはRBにもRBRにも今後乗れないことになる
ツノダとイワサにホンダPU(HRC)という強力なスポンサーがついてる
ローソンにはそれが無いってだけ
リカルドが去ってもVISAやキャッシュアップが残ってくれれば
ワンチャンあるかも
でも同じオセアニアのオーストラリア人を外して
ニュージーランド人を入れる価値があるかなあ
?
そもそもホンダマネーなんだから角田も同じでしょ
マルコ云々よりもただ単にホンダがいなくなる=不要ってだけでしょ
今期の角田の成績ならマルコは昇格させたと思うよ
ガスリーやクビアトと同様に有力スポンサー(ホンダ)が無くてもレッドブル育成枠からの昇格はあり得た
ないでしょ
ガスリーもクビアトもレッドブルに昇格する前年のドライバーランキングは15位
彼等が仮に今年のRBに乗って4強チーム+アロンソの次という10位でチームメイトにも勝ってるなら昇格候補になったと思うよ?
でも時日上がらなかったんだからそう言う事でしょ
今のペレスを残留するレッドブルに代わったタイミングがいつなのか?
って話だけだと思う。
https://f1-gate.com/liam-lawson/f1_81406.html
来年はまだホンダPUなんだが?
そもそもペレスのスポンサーマネーはペレスをレッドブルに乗せなきゃ得られないけど、ホンダPUは角田(あるいは岩佐)をVCARBに乗せておけば契約クリアだろうからレッドブルに昇格させる推し要素にはならんよ
うん、だから不要なんだよ
だから上げないんだよ
何が必要で何が不要かという意味ですれ違ってるようだ
RBの候補の中では最速だからね
来年はローソンとリカルドになる可能性が高い
確かに今年一度もサーキットを走っていなければ、ラップタイムは0秒だから最速ですわな。
どんなレースを繰り広げてくれるか、今のF1で地道に走るのは見ていて楽しくない
別カテゴリーでシート探しするだろ
角田が抜ければホンダの資本が減るのでマシン開発が来シーズンのどこまで続くか不明だし、
エンジンの技術継承が減れば来期のRBRの戦力低下にもつながる。
来期のホンダロゴがHRCロゴに変わるということ
普通に来年アストンでドラ息子の横に並ぶ感じかと
割を食ったのはリカルドとローソン
リカルドは今でも時々は速いし「復活を期待する」という名目で継続だろ
角田の速さを認めない人も居るから角田に負けてるのは実力ではなくスランプが続いてるだけなので復調すれば角田より速いと期待してる筈
角田責めれなくなったら個人の人格攻撃ですか?
ああ、タイの幹部が押したんだろな
ソレが無けりゃあのイケメンのハートレーが未だに現役のF1ドライバーだったに違いない!
スタートで言えばリカルドも遅かったし(フライングのおまけつき)
あのコーナーでミスったのはサージェント、リカルド、サインツ含めすごく大勢いたはずですが。
レース見てない発言に感じますね。
何かトラブルがあったのかもしれないけど今回の角田は遅かったよ
ブレーキが不調だと無線で伝えてたよ
結果論だけどオコンを追うとか後続に抜かれない様に頑張るよりは10位に落ちるのは覚悟して無難に走るのが良かった
10位まで落ちた後は抜かれない様に頑張ることになるけど
?
だからサージェントもリカルドも角田も実力を発揮したんじゃないんですかね笑
そうなのか、チームはリカルドとの無線で「ユーキとバトルしても良いよ」って言ってるんだよな。角田に譲るように指示を出せば良かったのに
まあカナダの結果が良くないから逆転されると思うけど、それでもまだトップ10以内には居るだろう
> いちゃもんをつけようと上から目線で足掻く人ひとり
じゃあラッセルより角田が早いとあなたは思えるのかい?
分からん
そもそもパワーランキングが正確だとも思ってないけど、一応はその業界の専門家5人による格付けだから素人判断よりは実力に近いんじゃないの?
とは言え速さにも色々あるからねぇ
与えられた車を速く走らせる能力
速く走れるセッティングをチームで作る能力
タイヤを保たせる能力
バトルの上手さ
どれを重視するかも様々だから観る人によってドライバーの評価も変わるさ
どうせ2行以上の文章かけないんだから
途中からアホらしくなってくる。
ガズリーって書く人いなくなったね。
キモかったわー。
専門家とかの話なんかしていないし、その人達が白といえば白な脳みそなのかい?
貴方自身はラッセルより角田の方が速いと思うのかどうか、を聞いたんだよ
お前の事皆んななんて呼んでたっけな?
いかれ信者でもないし、特定ちゃんだったっけ
あ、思い出した!粘着ストーカーおじだ!
違ったか?
答え合わせありがとう。
本人ではないけど、
1行目に「わからん」と買いてあると思うけど。
では私の個人の角田とラッセル比較
感想「わからん」
ラッセルは恵まれていきなり速い(開発力のある)車に乗れたので、ミスが多いまま速い
角田は速くない車に2年間は乗っていた(今も2軍チーム)のでそこでミスしない、精神的な成長をしている。
仮に角田が今落ち目といえどもレッドブルに乗れたら
ピアストリ ラッセル 角田の比較はできると思われる。
下位チームや新人でも上位チームのシートが与えられればトップ10に入れるのはベアマンやピアストリ、それこそラッセルや古くはミカサロとか見てもわかる通り
今日も2chをらしくしてくれてありがとう
こういう人間がいないとなやっぱり!
敗者: 角田裕毅
この特集の敗者欄は、2024年の角田裕毅にとって馴染みのない領域です。この日本人ドライバーは、5レースで4ポイントを獲得してカナダに到着しました。
そして、モントリオールでQ3に初進出を果たすことになる予選を前に、RBが彼の素晴らしい活躍に報いるため、2025年シーズンも彼を走らせるオプションを行使したことが発表された。
彼はインターミディエイトタイヤでロングランし、3位を獲得したが、終盤のミスでスピンしてしまい、ポイントを逃した。
220の本人だけど「分からん」と書いてあるだろ?
読めないの?
本人なら問いに回答しような
別人ならそういう意見を書くのは自由だけど、俺が俺の意見を書くのもまた自由なんだ
補足すると「どっちが速いか分からん」と言うのはつまり同等という意見だと思ってくれ
わからないという答える自由もあるけど?
それで角田が表彰台にでも上がろうものなら来年角田を放出する時に高く売れてレッドブルは儲かる訳だし。
ペレスと同等ならレッドブルのマシンや組織が貧弱になっているというテコ入れのきっかけにもなる。
タッペンが特殊過ぎて判断材料がない状態だからな。
あ、ローソンでもいいよ。
ローソンにペレスが負けるような結果ならペレスのスポンサーも考えが変わる可能性がある。
どちらにしろホーナーいる限りつのぴょんは乗れないだろう
ビリケツ君生きてたんか?
だから角田がではなくRBがいつものところに戻った。
誰だよ開発ドライバーは!
普通にとってりゃとっくに3アウト
ひっこめや
そう言う人生なのかな
アルピーヌが2台とも速いってあたりでこの2チームは燃料が少ないとか何かやってる?
ザウバーにすら勝てないとか。
ボッタス
ヒュルケンベルグ
ストロール
周
マグネッセン
角田
リカルド
アルボン
サージェント
下位10人、、、
役にたつデータすら取れたかどうだか。
リアウィング以前のものでバランス崩れ切ったマシンなんでしょ。
サインツ、ルクレールにはちょっとかわいそうなレースだった。
所詮はミナルディだ
過度な期待はするだけ無駄
安定性はあるけどもしかしたら!?と言う様な事もなく
契約ってドライバー自身でも積極的に交渉とかしてるんかな?
角田の場合、ホンダの影で席安泰で余裕かましてたら気づけば無くなってたとかに
リカルドは16位だがマシンの構成が2台で分けているので不確定要素が多すぎてよくわからない。
これだけを持って、リカルドはやっぱり角田より遅いと言っていいものなのかもよくわからない。
ドラ自身のみでも交渉はできるけど、素人+時間の節約で代理人つけるのがほとんどだよね。重要な交渉は同席はよくある。F1に限らず、メジャースポーツ全般がそんな感じじゃない?
まあ、サインツの例もあるからあまりお気楽に構える話でもないでしょうが。
素晴らしいスポーツだな!
敗戦国は悲しいな。
リカルドおめでとう。
来年に向けて少し繋がったかな?
今回はポイント取れるリカルド優先なのは当然だろうな。
予選でスピンしてリカルドに負けたのが全てだったな。
キチガイはどこにでもいる
俺の上のヤツとか
お前とか
君は我慢ができないキチガイなんだね
それするならリカルドをRBRに乗せてペレスのベンチマークにさせるとか、岩佐をFP1に乗せてみればいいのに。
ああ、角田をRBRに乗せて厄祓い➕ベンチマーク➕マックスへの批判回避って策もあるか
どうせ角田は空気で総合ランキングでー0.1くらいだろうけど、マックスやノリス、リカルド、ヒュルケンあたりがどう評価されるか楽しみ
お漏らししたのかい?
総合で フェルスタッペン -0.2
角田 -0.1
ノリス スコア変わらず
ラッセル +0.2
角さんは開発に専念したほうが良いな
ここでシーズン投げ出したら安西先生に怒られるよw
今レッドブルチームで二番目に速い角田をレースに出場させない手を取るほど
レッドブルは間抜けではないと思いたいですがね。
負けてますやん同じマシンで笑
ましてやペレスに至ってはペレスはQ1落ちでレッドブルチームで走っているドライバーで最下位
イギリスGP予選 フェルスタッペン ー角田➖リカルドーペレス
これでもリカルドがペレスに変わるというホーナー体制w
戯言しか書きません
昇進はいいがペレスどうするのかね。
RBに降格とか解雇とかどっちも受け入れそうな気もしないし。
解雇になればスポンサーが大量にある(今後もあるのか?)ドライバーが市場に放出されることになるし。
昇格はリカルドだろうな。トップチームの経験値もあるし。
角さんは、ローソンにまた負けることがあったらヤバい
このあたりはトップカテゴリーだから残酷だね。
話は変わるが都知事選挙の石丸支援者とここのスレの角さんファンって似てるなと思った。
都民の方、誰に投票した?
そして角田は、、、10位で上出来か。アルボン抑え切れるかなと思ったけど、あれだけマシンが違っていたらどうしようもない
角田じゃなくトップドライバーなら抑えれたかもしれんが、まぁ頑張った方
石丸さんみたいw
ドライの時のタイム差は大きかったから抜かせまいと頑張りすぎると接触やスピンで10位すら失うリスクが増す訳で
今回は10位1ポイントを確実に持ち帰るという判断で正解だと思うよ
それすらもFPや予選の状況から考えたら出来過ぎなんだしさ
確かにまぁ素人の予測はこれ位が限界かな
上から目線、挑発的
抽象的な話で否定はすれど自分の主張なし。
ほらとっても石丸さん
マシンの差が大き過ぎた
そうなると、ローソンがレッドブルに昇格だろうな。
ペレスは、RBでリカルドのパートナーとしてリベンジしてほしい
それが、このスレの総意です!
そしてキチガイ
流石にカッコ悪すぎると思うのですが。
ここでガツンとアピールできる結果を出して欲しいの
全然釣れないお
そして、おめでとうサージェント10位タイ
スポンサーもほぼない真っ白な車がいきなり1位とか
来年それができるチームってアルピーヌくらいじゃないかな。
もうレッドブル昇格は無くなったね
やっぱりリカルドはえ〜な
リカルドを褒めると成績比較で上回ってる角田の評価も高くなるよ?
今回の予選ではミスったけどね
角田は別のカテゴリーで頑張れ!
角田向けのオススメのカテゴリーはマリオカートだな
シャシーが問題だっただけで別に角田が速いわけではない
そうかもね
でもそんな事情は忘れ去られて決勝や予選の着順だけで評価されがちなのもF1だからね
1年目の角田が遅かったのもシャシーが原因だと言う人がいる一方でそんなの関係ないって人も居る様にさ
だからといってリタイヤしそうな修理では困るけど。
ガズリーちゃんだ笑
ガズリーちゃんも中々のおバカさん
あと2時間なのに。
そして芝とコンクリートのギャップで跳ねて飛んだっぽいね。
危ないなあ。
見事なタイヤマネジメントを見せてアストン2台の上でのポイントゲット
予選の失敗から挽回したね
マシンを修復してくれたチームに大感謝
悪いのはアロンソに抜かれてアロンソが坊ちゃんのために前で押さえ込んだ結果11位とか
ストロールミサイルで2台リタイヤみたいなことも覚悟していた。
カナダ以降の不調は角田が遅かったわけではなく、モノコックが原因だったと?
角田のドライバーズランキングもパワーランキングももっと上だったと?
それは過剰な期待すぎないかな。
パワーランキングだけでいけばフェルスタッペン やルクレール、ノリス並みのドライバー評価だぞw
きっとそう
きっとレッドブルというチーム名のモノコックに変わったら
もっと速くなるよ。
Win
ピアストリ
マクラーレン
ハミルトン
角田
ノリス
Loose
フェルスタッペン
レッドブル
リカルド
アルピーヌ
ペレス
レッドブルドライバー 全員名前が出てしまう
マックスと同じマシンを与えられて
マクラーレン、フェラーリ、メルセデスの6台のマシンの中で何台に勝てるか? ということだよね。
ペレスはレース結果でだいたいこの中の1台にしか勝てていない。
本当は6台全部に勝って欲しいのだろうけど、今のマシンだとマックスの前に2台いることも珍しくないので、
セカンドドライバーだと6台中2〜3台に勝って欲しいという感じだろうか。
ノリス
ピアストリ
ルクレール
サインツ
ハミルトン
ラッセル の2〜3台 決勝で上位にいることだと思うのです。
それは簡単でしょう
相当のドライバーでも実質無理だし
我らが角ピオが2025年にどうなっているのか予想してほしいところだ
ペレスの後継者は角田しかいない!
去年と違うのはF1界の世論がローソンやリカルドが角田を差し置いてレッドブルに乗るのはおかしいと普通の声として上がっていること。
さて公正が大好きなビリケツ君ならどう言うのだろうねw
そうなったらペレスは順位ゆずらされるのかな
譲らなくても抜けそうだけど
ローソンはレッドブルグループに残す価値のあるドライバーか
市場に放出しても良いかの判断のために
角田 リカルド ローソン と現時点ローソンより遅いと目されている岩佐を走らせるんじゃないのかな?
しかしペレスもリカルドもいいとこ無いレースだったなあ。
ペレスファステストも逃すし。
角田は…
エンジン交換で最後尾スタート
決勝ではアンダーカットの機会を全てリカルドに与えて
2回目のピットストップ後はリカルドにDRSを与えるチームプレイ
つのぴょんがマックスより速いと思う?無理でしょ年齢的にも
だとしてもコンスタンスにマックスの一個下の順位を取れると思う?
無理でしょ
レッドブルが求めているのは安定してマックスの援護をして着実に次点に入る逸材
そんなのベテランがいいに決まってる
リカルド→角田以下
ローソン→オコンミサイル
で、その空想上のドライバーって誰?
ベテランでシート未定の速いドライバーと言えばサインツだけかな?
今期ではなく来期ならその可能性も条件次第(セカンドではなくマックスと競争してOKとか)ではあり得るとしても、そんな条件を提示出来ないだろうなぁ
ペレス後任はリカルドかローソンの噂らしい
ローソンはVCARB
リカルドがパッとしない、且つ角田くんが後半の成績を維持以上で、角田くんが2025年レッドブルセカンドと読んでる
ペレス解雇→ローソン解雇 と言う流れ?
俺が見たニュースでは今期はこのままペレスもリカルドも継続
来期の情報は無し
角田は去年は謎ストラジーによって、毎度後退させられていたからね。
角田自体はあまり去年も今年も変わっていないけど、今年がよりよく見えるのは、ストラジストが変わったのが大きい
異常な戦略が激減したのが今年の好調の一因
去年の鈴鹿では逆に自分より後方スタートのローソンに上手くスタートダッシュ決められたよね
終盤にタイヤの持ちもド新人ローソンより良い状態で追いついてDRS圏内ならさっさとパスしたらいいのにツノダはできなかった
あの状況でローソンに忖度させて譲らせても前車と20秒差もあるのにポイント獲得は無理だったんだよ
そもそもF1デビューわずか4戦目のローソンを実力で抜けないからって「ツノダに譲るべき」だとかチーム戦略のせいにしてるのも
恥ずかしいと思わないのかね?
パワーランキングでもローソン圧勝
ローソンはスポット参戦5戦中5戦完走、唯一のリタイアはカタールのスプリント本戦のみ
リザルト的にはローソン最高9位で2ポイント獲得
角田はリタイアか入賞圏外(最高12位)でノーポイント
はい客観的な正しい評価でルーキーのローソン勝利ですね~
でも今は角田よりリカルドとのクビ争いに集中してくれたまえ
まあホーナーがメキシカンに酷い目に遭わないように
一時的にレッドブルに乗れるかもよ。
今ローソンの競争相手は角田じゃなく
ペレス ローソン リカルド のデスゲームだよ
久しぶりに見たなコレ
去年は「だから来期は角田を降ろしてローソンとリカルドにすべき」って意見じゃなかったっけ?
レッドブル系が乗せないならフリーになれるし他チームが確保に走るだろ
アルピーヌの育成枠だったピアストリがマクラーレンに引き抜かれたみたいにね
ローソンと角田の実力差はパワーランキングではっきりと証明されていた
去年のネタをぶち込もうとしているのね。
あ、そか夏休みになって、お母さんからネットの許可が出たんですね。
解釈を間違えてるよ
パワーランキングを信じるなら今期ここまでの角田は9位という中レベルのドライバーになるんだ
レギュラードライバーとしては合格水準
角田が下手なんじゃなくてローソンが凄いだけかもよ?
本当にレース内容を見てたら、角田の方が速いとわかる
仮にローソンが角田を抜いて、レッドブルのドライバーになったとしても、ペレスレベルになれるかどうかすらかなり怪しい
レース内容を普通に評価したら角田一択だよ
>>382
ジリ貧くんおはよー
真偽も定かでない中角田くんに勝った角田くんに勝ったと遊び呆けているうちに
自分が退学の危機にさらされているという
その間角田くんはコツコツお勉強してたんだから、今となっては差がつくのも当然だわな
昨シーズンのローソンはレース毎のパワーランキングではF1デビューのオランダ〜鈴鹿まで4戦連続トップ10入り
ローソンがシンガポール予選でマックスを負かし決勝9位入賞ポイント獲得した時はパワーランキング単独3位
シーズン総合リーダーボードでもハミルトンと並んで同率3位まで上がった
鈴鹿で角田を打ち負かした時もハミルトンと並んで5位、シーズン総合リーダーボードでは4位につけていた
ツノダ?3年目で初ファステストラップ棚ぼた8位で5ポイント獲得でも
他レースのパフォーマンス悪すぎ&ローソンにボコられ過ぎてシーズン総合リーダーボードではトップ10圏外!残念!w
昨シーズン、彼はオランダで4位、イタリアで2位、バクーで優勝した。
のでそこまでRBRは様子を見るらしいw
ガズリーちゃんこんばんわ
5戦だけというサンプルの少なさ故に信頼度が低くてな
ボロカスに書いてる角田も2023年の序盤5戦だけならローソンの5戦と全く同じで6位7.3
ちなみに今年のペレスなんて序盤5戦までなら6位7.4と順位は同じでもポイントではローソンより上だったりする
ローソンのランキングも3位まで上がったのが6位まで落ちた様に短期的には高得点でもそれを続けるのは難しいのよ
思い込みではなく客観的な事実としてね
もうローソンは終わってるドライバー
SFで正体露見しまくってる
あれじゃF1は無理
どこも雇わないよ
角田 パワーランキング 総合9位
レッドブルドライバー中ではフェルスタッペン の次
ペレス リカルド は圏外
新人のローソンと全く同じでドヤ顔しても…
パワーランキングは新人には甘いように見えます。
角田 9位 8.2
ローソン 9位 8.8
ベアマン 7位 9.0
世界のファンが角田を見つけてくれたけど
レッドブル自体が低迷期かもしれないので
HONDAがちゃんと拾ってやってほしい
イモラでリカルドvsローソンのテストが行われる
ドヤ顔ではなくて、短期的な好成績なんて自慢にならんよという意味なんだかな
それはもちろん角田も含めてなので、角田には「速いけど安定性に欠ける」というマルコの厳しい評価があったしそれを払拭出来たのがやっと今年という感じ
そこまで含めてよく見てくれるファンに愛されて成長した
予選はすべて角田に負けている
速いドライバーは予選が強い
角田は去年は一か八かの賭けに出るしか能のない謎作戦で決勝で後退させられたパターンばかり
誇大宣伝を信じてください。バーレーンGPのグリッドには3人のルーキーがいたが、これまでで最も完成度の高いパフォーマンスを見せたのはアルファタウリの角田裕毅で、初めてのF1参戦でも完全に安心した様子だった。アルファタウリは日本人にミディアムタイヤでQ2を突破するという大きな課題を課したが、この週末角田がクリアできなかった唯一のハードルだった。しかし、彼はよく反撃し、途中で父親のお気に入りのF1ドライバー(おそらく現在2番目に人気がある)フェルナンド・アロンソを追い抜き、デビュー戦で得点した初の日本人ドライバーとなった。
期待高かったんだなあ
ダニエル・リカルドは、レッドブルのドライバーファミリーの将来についての話題が高まる中、ベルギーGPの週末に臨んだ。彼はそれを脇に置いて、ウェットでトリッキーな予選セッションでQ2に進出し、レースではポイント獲得に向けて突き進んで、10位を継承し、ここ6レースで3度目のトップ10フィニッシュをマークしたが、その後ラッセルは失格となった。チェッカーフラッグ。
内容 なくない?どこの読書感想文よ
角田はどれだけガズリーに負けてんのよ…
角田は最初の年に英語の表現のまずさで異常にいじめられたからね
ヨットや自家用機で転戦するセレブ層
結局ローソンのマネジャーが騒ぎすぎてRBRにダメージ与えすぎたのが原因?
リアム・ローソンは昨年、アルファタウリでダニエル・リカルドの代役として出場した際に好成績を残しており、経営陣は彼の考え方や仕事への取り組み方に非常に感銘を受けたと言われている。
今見ると 過去の事実と感想なんだよな。
これ文面のローソンをペレスに置き換えてもあまり違和感がない。
ローソンは必ず来年F1に乗ってるよ
いきなり乗ってつのぴょんと同じまたは超えたんだから
そんな次元じゃないだろ
ルクレール級のパワーランキング評価なんだからトップチームのエースにすらなれる逸材
レッドブルとの契約が切れるのを多くのチームが待ってる筈
2025年にフェルスタッペン がメルセデスに行くか
みんなが期待のローソンがメルセデスに行くか!
ツノダと直接バトルを制したアグレッシブかつ冷静さ
自身初のシンガポール市街地コースでマックスを予選Q2敗退に追い込む1発の速さ
そして初めてのコースでもポイント獲得できる。
これを国内SF初年度でも勝利しタイトル争いしながら急遽代役デビュー参戦となったF1でも結果をだす圧倒的な適応力
しかもツノダ(24歳)より若いまだ22歳の才能
この揺るぎない事実現実がある限りローソンがツノダより遅いわけがない
角田がなんかワクワクしないだけでローソンはもしかしたら?ってのがあるだけ
合格タイムに0.2秒足りないのでオジャンになったばかり
言ってるヤツ頭おかしいとしか思えない
ローソンはレッドブルの慈悲にすがって、ペレスかリカルドのシートがなくなるのを待つとか。
それはそれで
自分らは何も言えんな
ローソンはすでに去年F1デビューしてますけど?
ローソンが逆にハジャーや岩佐など若手の蓋になっている現状
さらにその上にはペレスやリカルドが蓋してるんだけど。
じゃあ結果を楽しみにしてようぜ笑
今はF1は働いちゃいけない期間なはず。
カッとなる性格で全てダメにしてきた
と、レッドブルに思われているよう
結果としてはガスリーに負けっぱなしだった
勉強になります。
サイト名でも良いので教えてください!
ここぞと言うときに弱い
ローソンの実力的にはF1で走るツノダ以上の実力は充分に兼ね備えている
ただツノダにはHRCとホンダPUという強力な後ろ盾があるしペレスにも母国メキシコのカルロススリム財閥という後ろ盾がある
ローソンにはそれがないというだけ
そんなローソンがF2で残した成績
初年度9位
2年目3位
2年目はカーリン所属でチームメイトがサージェント(4位)
スポンサーさえ居ればF1に昇格してサージェントをやや上回る成績を残せると思われる
前は中継でも1セクターごとにさらに数分割されたマスがあって
細かく速い遅いが解ったのにすぐ消えたな
gateのローソンの写真に悪意を感じるw
まぁ過去の栄光をぶら下げてF1に来たけどボコボコにされたやつなんて沢山いるからな
https://f1-motorsports-gp.com/
2022まではベストセクタータイムを順位でソートしてくれてましたが
2023からは一覧表のみになってやや比較しにくくなりました
左上の<日程・日本時間>からレース個別のリザルト階層へ
もう二度とF1には昇格せんでしょ
できるなら去年ゲットしてるよ
すでに昨シーズンのF1臨時スポット参戦でローソンはツノダを上回る結果出したわけだが?
ローソン2戦 角田、フォーメーションラップで白煙
ローソン3戦 角田、早々にペレスに当てられる
ローソンアゲの異常期だったことが>>444のサイトで思い起こすことができます
そしてチームもマトモに扱うようになったのは今年に入って数戦目からです
そんな状態で角田をエースにするわけにもいかないし
直ちにアストンが無理ならば
ホンダが2チーム提供して4シート用意してくれればと思いますが
お前さんの言い分では角田はF1ドライバーとしてはビリケツ水準なんだろ?
その角田を上回ったとしてもサージェントのやや上くらいではないの?
こんな昔話を語られましても。
まあ、いまだにリカルドはフェルスタッペン より速かったからのレッドブル
トップ4チーム7人以外はヒュルケン 角田 アルボンの3人
えっと ペレスもリカルドも
なんなら アロンソもローソンもませんけど。
小林可夢偉の方が速かったじゃん
結果も出したし
真ん中すら行ってないのかしょぼーん
そうか?
今トップにいるドライバーは遅いマシンでも速かったぞ
ノリスの去年の成績を見てもそう思うのか?
シーズン前半と後半で着順が全然違うのはマシンのアップデートが上手くいったからだろ?
遅いマシンならノリスでも着順は後方だったよ
ヒュルケンがいるので唯一ではないけど。
でもハースのマシンも結構ムラがある。
ノリスは光ってたねー
ルクレールも下降線
角田は上昇線
ノリスはもっと上昇中
角田は大して昨年と変わらん
今期の途中からはマクラーレンが最強マシンの様に言われてるけどノリスは1勝しか出来ていないんだ
取りこぼしが多いという意味で期待を裏切ってて評価は落ちてるよ
速いのは速いけどね
マックス
ノリス
ルクレール
ラッセル
ハミルトン
アロンソ
ヒュルケンベルグ
B級
ピアストリ
アルボン
ガスリー
サインツ
ペレス(最近怪しい)
C級
角田
オコン
ボッタス
ローソン
ストロール
D級
他
ヒュルケンはB
角田 オコンもB
ピアストリ サインツはA
だからこれで正解
https://x.com/f1jp_news/status/1826775505863110739?s=46&t=dsXlBVyIhmLW_9vJemPPAg
角田とローソン
つのぴょん今年どうにか評価されなかったら来年ローソン来るからズタボロに…焦るなぁ
デフリースもリカルドも角田相手なら余裕みたいな期待値だったよな
厳しい世界だわ
大人の事情で使いにくい角田が結果出すのを恐れて彼にはテストを受けさせたことがない
ぽっと出の大して期待されていないローソンに長年乗ってたマシンで互角の戦いしちゃってる時点で
でも実態は角田がRBのエースでローソンは補欠
それはない笑
まあ、過去の空想に酔うよりは、現実のオランダGPで マックス 角田 ペレス リカルドの並び順でも気にしてましょ
まぁ二人共ノーポイントだけど
ごめん、間違ったかな
角田とCかな
これが現実だよ
先ずは受け止めよ?
明らかな結果がでればペレス追い出しでどちらかが昇格
こういうのが本来のシステム
それが理想だけど金が無いと出来ないのよ
マテシッツがトップだったから出来てたけど、もう亡くなってしまったんだ
わかっていない純粋くんはビリケツくんで
わからんフリしてフワちゃんのようにキモくウザ絡みしてくるのがガズリーくん
悲しいけど
https://f1-gate.com/redbull/f1_82797.html
そしてお前はガスリーちゃん笑
そうそう
4年もF1に乗り続けている角田と新米のローソン
これを競わせる時点でそう言う事
圧勝してガスリーと同レベル
一緒になってわちゃわちゃしている様ではそう言うレベルってことよ
ウォーキングチェックとかからの収集量が全然違ったんだと思う
とにかく消極的でトロロッソすらオーバーテイク出来なかった
出戻りして覚醒したんだよな
どっちもないつのぴょんって…
え?
>>504
もちろんレッドブルはフェルスタッペンにしか扱えないようなフロントの強い車で今の角田らのマシンはそっちより
ビッグ5のアロンソ ストロールはいない中
トップ10に残っているのはヒュルケン 角田 アルボンの3人か。
なにせ本人の談話だ
一見、あの上司には何の才能もないただの横暴ものだと見える人でも、その人が抜けただけでそのチームが音を立てて崩れ落ちるのはよくあることだと思う。
ニューウェイが(彼には十二分に才能もあるが)まさにそんな人だったんだろうなと思いながら、今のレッドブルを見ている。
レッドブルはPUも自前でドツボ化してフェルスタッペンが逃げる可能性が大きい
モンツァに集まったティフォシたちの前で壇上に上がったダニエル・リカルドは、質問に流暢なイタリア語で答えて司会者を驚かせた。
「ここイタリアでモンツァのこの素晴らしい観客のファンの前にいるのはいかがですか?」と司会者から質問されたリカルドは「アメージングだ。大好きだよ!」とイタリア語で答えた。
「モンツァに戻ってこれた。去年はいなかったからね」
「だから、今日ここにいられてとても嬉しいよ」
司会者からリカルドのコメントを英語で通訳してくれるよう頼まれた角田裕毅は以下のように語った。
「お前らのことは大嫌いだ」
「俺はイタリアが好きじゃない」
「ピザの上にパイナップを乗せるところは好きだね」
「彼はそんな風に言っています」と角田裕毅。
これには司会者も「誰かは知りませんが、あなたのイタリア語の先生はあなたの味方になってくれると思います」と笑った。
シャシーでも変えたら?笑
印象操作乙 キモ!
ルクレールとレッドブルの方に気がいっていたのは確かだな。
一昨年くらいならあの当たり方でも角田にペナルティが出てた気がするし
次はハースにローソンが乗るだろうから(普通にベアマンか?)後半戦はダメダメのまま沈んでいくのかなあ。
一定のマシンが与えられれば9位くらいには行けるのだがな。
ハースとかウィリアムズのように。
しかも去年のように後半RBRから速そうな何かが回ってくるとも思えない。
コラピント9位!
やっっぱりルーキーには甘い点がつくな。
そしてトータルでも
コラピント9位のアルボン10位 角田圏外に
今後ここでパワーランキングで一々一喜一憂するニワカをガスリーにゃんの呼ぶわ
ガスリーちゃんは一旦落ち着け
そういえば9月 ローソンの未来は?
アルボンだって、メルセデス(チーム)に乗れたらトップ4チームの中でチャンピオン争いできるかもしれないけど
このままだとたくさんのドライバーの1人でキャリア終えそうだし。
角田もこのまま漫然としていたらアストンのリザーブしか席がないかもしれないし。
可夢偉は凄かった
可夢偉はザウバー
佐藤はBARと、それなりのマシンに乗るタイミングがあったからね。
今のところ全世界にファンのいる
セカンドチームが目標にしているドライバーでしかない。
いい情報が全く出てこない
あれ?
アルファタウリって優勝してなかったっけ
表彰台も何度かあったような
中嶋Jr.の頃のウイリアムズもなかなか良いマシンだったんだぜ
角田デビュー前にガスリー優勝だね。(ガスリー、クビアト)
デビューイヤーは3位が1回 4位が3回?
けど琢磨はそうして「俺は何が何でも譲らないぞ」でインデイで星をつかむことができた
アストンマーティンはチャンピオンへ向けてニューウェイ氏の獲得に加えて風洞施設の新設など多額の投資を行なっている。同チームが本拠地を置く英国の専門メディア『PlanetF1』によると、これらに加え、絶対王者のフェルスタッペン獲得も狙っており、交渉はすでに“進行中”だという。
いずれ角田もアストンにとられる確率が高いのならレッドブルが育ててやる気は無い
最初っからここまでが既定路線にあるから角田は起用をためらわれてきたんだろう
ウィリアムズが速くなってるし
嫌な流れ、、、
もう言葉もないですよ
リカルド解雇決定で後任デフリーズか(リカルドは人気もあるのでアメリカレース界へ)
ペレスゴール前の事故で父親発作
レッドブル昨年(~現在に続く)のシャシの設計から悪かったことを表明、フェルスタッペンが速く走れたので問題特定が遅れた
心配だなぁ
こういうときはたいがい予選が始まったらいつもの人たちがその広い間にポンポン入ってくるのにたいして
RDは伸びしろを使い果たしてたりするものなので
もう期待は誰もしてないけどね
ワクワクしないドライバー
嫌われてんな
レッドブル経営陣と俺の評価は一緒
ここで信者がなんで叫ぼうとローソンと角田は互角レベルで見てる
ましてや互角なら将来性のあるローソンだけど
RBとザウバーの一つずつ
レッドブル経営陣のドライバー選定は能力最優先ではないよ?
エース(マックスやヴェッテル)枠だけは能力最優先だけどセカンドや育成チームはそうでもないでしょ
ウィリアムズに空きシートができた。ローソンをレンタルしようとしたが、必要な時はいつでも返却が条件
ウィリアムズ→コラピント
この時点ででペレスかリカルドがシーズン半ばで休養か解雇ってことは見えていたと思うけど。
そして来年契約がないのはローソンだけ。
この5レースで結果出さないと来期のローソンのシートはない
負けたら…笑えない
14位と15位でぶつけても抜こうとしてたらオコンと一緒だわ
見たい選手の前後間隔とラップタイム、DRSゾーン範囲維持できるかどうかとかかだけずーーっと見てれるから
角田にボロ負けしてもダメだし
コラピントにボロ負けしてもダメだし。
結構厳しくない?
そのローソンの文字を角田と入れ替えても同じかと。
どちらかと言うと厳しいのはつのぴょん
ミサイルはダメだぞ
悲しいな
まあF1じゃやるまいと信じたい
ホンダエンジンを蹴ってのがホーナーなのにほぼ逆恨み
いきなりベテラン角田をぶち抜いて評価爆上げー
が、安易に想像出来てしまう…残念な事に
ローソンの為にもハードルを上げてやるなよ
バカにしすぎ
元F1ドライバーで、WECなどでも活躍したアンソニー・デビッドソン氏が、解説を務める英スポーツ専門放送局「スカイ」で角田の現状に関して持論を熱弁した。
「ユウキはF1で初めて運転したときからレベルアップを遂げた。彼は今や、完成されたドライバーだと思う」と称賛するデビッドソン氏。「角田に勝つのは誰にとっても簡単ではない。(リアム)ローソンのような若いドライバーが参戦したり、(ダニエル)リカルドのように年上の経験豊富なドライバーが復帰したり、ニック・デフリースも彼と対戦した。それでも、ユウキは毎回彼らに勝ち続けている。これは単なる偶然ではないはずだ」とRBでのシ烈な競争に勝ち残り、成長とともに実績を残していると強調した。
~~続く
勝てば次がある、そんだけのことよ
エンジニアは沈む船と気付くだろうよ
アロンソの代わりにタッペンが入って、その頃には角田が老いてしまっているってのが悲しいシナリオだわな。
トップ10に入る為に追い抜かなきゃならない相手は上位チームだからな
ストレートの遅いVCARBの車ではDRSを使ってもなかなか抜けないさ
それはリカルドや去年良かったと言われてるローソンでも同じだった筈
ホーナーがローソンに勝たせたいと思ってるからな
今後もそれは続く
そんなことしたらチーム自体がポイント獲れないじゃん
なかなか目立ちづらい
本田のPUの供給先が増えれば角田にも機会がやってくるだろうけど…
いよいよ角田を評価する発言が出てきてるな
どうせマックスと比較されるから今までのように並のドライバーは蹴落とされる
2番手でいいから入れてください専門
1 タッペン
9角田
11ペレス
15ローソン
ペレスさんよお
可夢偉ってもう38歳なんだな
ハース2台を抜く→ハース2台、ペレス、ピアストリに抜かれる
ハースが速いなあ
ミニレースの序盤では、ローソンがバックストレートでアロンソを激しくブロックし、両ドライバーともアルピーヌのエステバン・オコンに数個先のコーナーでポジションを奪われるという場面もあった。
アロンソはチームラジオで「アルファタウリ(のドライバー)はなんてバカなんだ」とコメントした。
アロンソは、ローソンのスプリントレースでのアグレッシブな動きは、自身の将来に対する不安が原因ではないかとほのめかし、今後6レースで「キャリアが危機に瀕している」と述べた。
「6レースで証明しなければならないローソンが、あまりにも過剰な行動に出たのかもしれない」とアロンソは語った。
こうなるとRBの戦闘力が分からなくなるな
もしかしてハースを逆転出来るかな?
ローソンのハードタイヤでのペースが思いのほか良かった
ローソンはさすが
角田応援してるけど崖っぷちやな。焦って接触からの暴言だけはやめてくれよ
ローソンが前半耐えて後半ミディアムで抜いていくって作戦だったけど
1周目2周目の混乱(ハミルトンのスピン→セーフティカーが大きかった)でローソンが一気に前に出れたのが大きかった。
タイヤ交換後角田がなんで!って言っていたし。
角田にてとっては速い連中に囲まれて頑張っていたのに報われないレースだった。
レースではタイヤ戦略の違いはあるとしてもQ1でのローソンのタイムはVCARBの車としては驚くほどに速かった
これまでのローソンの「速くはない」という評価はあのタイムでかなり覆ったと思う
何度も何度もいってるじゃん
角田は遅いんだって
ローソンなんてチームメイトになったらそりゃこーなるよ
な、?ガズリーちゃん
そうかもね
とは言えリカルドよりは速いという評価が定まったからねぇ
24年のドライバーを誰にすべきかが話題になってた頃、リカルドは遅いからローソンと角田にすべきと言ってた人は少数派だった気がするしドライバーの腕前評価は難しいさ
まあ残り5戦、VCARBの戦闘力がありそうなのが分かったのは良かったんだからハースを逆転すべく頑張ってもらいましょう
リカルドが歳取って遅くなってるだけじゃん
可夢偉みたいな
信者ってさー、わかりやす過ぎる程にこういう時にダンマリだよね笑
先に勝った方がレッドブルに昇格すると思ってる?
今回のレースはローソンよくやったよね
流れが全部(セッティング、タイヤ選択、レースの流れ)ローソンに行ってた
でも、ローソンの実力が基盤にあってのこと
残り5戦を見てみようよ
色々なタイプのサーキットを色々なシチュエーションでどっちが速いかってこと
結果、レッドブルにローソンが行っても、角田が行ってもそれは天秤にかけて、結果強い方だから認めるしかない
ファンもアンチも好きな方を応援しようよ
決めるのはレッドブルの首脳陣なんだから
まあ、来年はギリホンダエンジンだからなんとかなるのか?
今回のローソンは素晴らしかった
そして角田のダメな所が出たレースでもあった
でもね、ローソンが良かったからこそ残りの5戦で上回ればまた印象は変わるんだ
角田に「強いローソンを上回る」地力が無きゃ出来ない訳だしさ
単独スピンの印象は確かに悪いんだけど、それをもしもローソンがやらかしたらその点は引き分けになるし結局は全6戦での比較だよ
パワーランキングもまだ もう少し待
昇格を決めるのはホーナーとマルコ爺様だからなぁ
次戦次々戦もローソンに負けたら昇格のチャンスは完全に消滅だろな
そりゃそうだな
あ、アンチにとっては意味のない数字か。
じゃRBは角田とペレスなの?
それはそれで面白いけど。
いや、嘘はダメだろ
アンチ(角田に才能無しと思ってる連中)は常に角田はダメだといっている
角田が勝つところが見たい層にとっては不快なストレスなので
やや離れることになる
そのうえに悶々とした結果の場合がほとんどなのでコスパが悪い
?
日本語読めるか?
ただ下品な煽りがいるだけ。
そういう大衆娯楽と違って悩ましい部分が多いのがF1、
だから地上波放送にもなじまない
角田は遅くてローソンに負けっぱなし
その「速い遅い」「負けっぱなし」は決勝の話?
ローソンが予選で速かったのは先週のアメリカくらいで去年はそうでもなかったよ
決勝はタイヤ戦略にもよるから速さは分かり難くなるんだ
先週はミディアムハード戦略で走った中団チームのドライバーは苦戦したし角田もその1人ってだけ
決勝で勝てなくて何の意味が?笑
結局予選でローソン、角田に負けちゃってる扱いじゃん
こういうところまで自分でチェックしてないといけない世界です
実力も無いのに焦ってスピンにクラッシュに始まってもいないけど終わったね
絶好調?
大した戦績も上げてないけど
情け無い
こりゃローソンにまた負けるわ。
この人は、まずご先祖様に毎日拝んだ方がいいよ。
ライセンス獲得を目前にして予選でスピンして大ピンチになった時とそっくり
そういう意味では角田らしいしダメな部分が治ってはいないんだけど、それでもその後に立て直してライセンスを獲った訳で
大失敗だけど11位なので修理が間に合うのなら悲観する程でもないさ
情弱アンチは情報に踊らされた?
期待して良いの?
なぜか角田はローソンを相手にすると自爆してしまう
今回、後ろのアストンより隣のローソンの方がめんどくさい思っている。
角田はこういう時安全作をとってガチガチ固め、ローソンは若さで角田の前に出ようとするという面倒くさいレースにはなってほしくない
せめて迷惑かけないで欲しい
アルボン気づいてなかった?
ガスリーと角田に挟まれた状態
レーシングインシデントだけど角田もアルボンも印象は悪くなるね
重要なチャンスをことごとく潰している
如何なる理由であろうとレースで二度も続けてヤラかしてる様じゃ
爺様も流石にもう許さんだろ・・・
2024年の母国F1メキシコGPを最下位で終えたセルジオ・ペレス(レッドブル)は、新参者リアム・ローソン(RBフォーミュラ1)のドライビングのみならず、「態度」をも批判した。
ペレスは19周目、ローソンとの攻防の最中にサイドポッドとフロアを損傷した。ターン4のイン側に飛び込みオーバーテイクを狙ったが、粘るローソンは続くターン5で、ペレスをコース外に追いやる格好でポジションを守った。
両者は互いに無線を通して非難。パフォーマンスが低下したペレスは最終的に、母国観衆が見守る前で、完走17台中最下位でフィニッシュした。ローソンは一件を経て、ペレスを追い抜く際に中指を立て、その後、フランコ・コラピント(ウィリアムズ)とも接触し、16位に終わった。
キャリア7戦目のローソンがベテランドライバーに批判されたのはこれが初めてではない。~~~~
ペレスはまた、考え方を改めない限り、ローソンのF1キャリアは短命に終わる可能性があると警告した。
F1での14シーズン目を過ごすペレスは「彼は『自分は少しやり過ぎている』と考え、一歩下がってやり直し、若手ドライバーとして学ばなければならないと思う」と主張した。
「F1の世界は残酷なほどに厳しい。失敗から学ばなければ、この世界で生き残ることは難しいかもしれない」
さらに、ローソンのせいでレッドブルは潜在的に大量ポイントを失ったとして、レッドブル首脳陣は「彼に話をすべきだと思う」とも語った。~~~
ローソンは角田からしっかり学んで暴言吐いたりしてるなあ。
アストンが落ちてもハースが入るとそれで10位まで埋まるとか本当にキツイ
トップ マクラーレン・フェラーリ
セカンド RBR(マックスのみ) メルセデス
のTop4じゃないかな。
でも速さでは負けそう
本当に草
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae21727a36b95359e5b55eae4ca01443aa428496
https://news.yahoo.co.jp/articles/faef637a8bd059e745a802f6c655d8c9b752bd1d
壊す
暴言吐く
結果出せない
チーム戦略批判
遅いのは車のせいと言い張る
タイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐ
この現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ
結果が全てだよ
角田は来季途中でクビが相応しい
他のチームも欲しがらない
F1デビュー以来いまだにPPなしファステストなし表彰台なしドライバーオブザデイすらなし
コンスタントに入賞ポイント獲得するような結果もない
極たま~に10位入賞1ポイントゲットしただけで浮かれて身内でお祭り騒ぎ
他チームにも移籍できずタウリ留年4年目ならもう完全に育成失敗してるんだよ
今までホンダの後ろ盾で「運」が良くて3年もF1ドライバー続けられたのに今さら「運がない」とか「持ってない」わけないんだよ
ホンダの失敗作がF1界のジャパニーズフェイクスター角田ユウキ
ガズリーちゃん生きてる?
昔からあるコピペ
普通にコメントしてるよ
自分がずっとガズリーって書いてるのがバレて必死に誤魔化そうと下品な数行書き込みしてるDQNな誰かと同じようにね。
何やってるんだかRB(R)はって感じ
おはよう
ガズリーちゃん
わかってた事じゃん
ずっと前からそう言ってたし
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2024/10/30/f122/
角田はローソンを相手にすると自爆する
レッドブルのテストしてもなー
今更あまり嬉しくもない。という感想。
どっちにしたって一人足りなくなるんだし
自分がガズリーだったのを誤魔化そうとしているマン
今日もおはよう
ガズリーちゃんの金魚のフンちゃん
2,3年の間にローソンやコラピントをRBで成長させつつ角田やフェルスタッペンの移籍に対応するしかないだろう
で、RBはローソン、ハジャー?
微妙。角田のドライバーズランキング考えたらいいかもでけど。
ちょっと追い込んだらミスが増えた
トップに行く連中はもっと常にギリギリでやってるだろう
マシンがトリッキーなエッセ・セクションに入っても、ローソンは依然としてペースを緩めないため、サインツは今度は『ローソン!』と叫ぶ。
ローソンがようやくエッセ・セクションの出口で道を譲ると、サインツは『ペナルティを科すべきだ。ペナルティだ』と付け加えた。
遅い
壊す
暴言吐く
結果出せない
チーム戦略批判
遅いのは車のせいと言い張る
タイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐ
この現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ
結果が全てだよ
角田は来季途中でクビが相応しい
他のチームも欲しがらない
後任候補には岩佐がいるし、JUJUもいる
ゴシップが色々酷すぎる
メディアによる
各々のドライバーのネガティブキャンペーン。
B級ドライバーの上位ぐらい?
でも追い抜きが上手くない
だったらタイヤ変えずに長く走ればいいのに、それも上手くない
戦略を工夫する余裕がない
タイヤに関しては角田はすごく定評があるから該当しないし。
でも角田でもローソンでも今のレッドブルに載せたら8位くらいは取りそうだから、ペレスよりはコンストラクターポイントには役立ちそう。
マシンが不調になったのか本人の迷いなのかは分からないけど普通ではないタイム差になってしまったな
なんとか復調して欲しい
言い訳がリカルドと同じだな
壊す
暴言吐く
結果出せない
チーム戦略批判
遅いのは車のせいと言い張る
タイヤとの相性が悪かったと信者は騒ぐ
この現実を全く無視して「つのっちをレッドブルに昇格させるべきだ」「つのっちは速いんだぉ」とか言ってる信者が多すぎ
結果が全てだよ
角田は来季途中でクビが相応しい
他のチームも欲しがらない
後任候補には岩佐がいるし、JUJUもいる
ヒュルケンとアストンが意外。ローソンも今回は大人しく抜かれていたし。
ローソンがまた評価を上げたな
それに引き換え角田は空気すぎる
ペレス首なので潰せと指令が入ってローソンがやってるんじゃないか
角田はそんなの嫌ですといってダウンチューンされたマシンに乗ってる感じ
凄いなぁーー!!!
ガズリーも相変わらず素晴らしいなぁ
角田は…
おはよう、ガズリーちゃん
コーナー曲がりきれなかったペレスの一人相撲にしか見えなかったし、そこしか映像に映らなかったはずだけど。
ブラジルで現地観戦していてずっとそこを見ていたならすまんす。
ローソン ハース ハース ペレスのトレインで ヒュルケンのマシントラブルで動いた順位だったはずだがなあ。
ローソンポイント取れてないよ。
ペレスに抜かれたから
誰か失格にでもなったの?
そんなことするかな。
違いでしょ
マジでびっくり
不運もあったが今まで焦りすぎてた
最近の安定感のなさだと3位表彰台どころか、DNFも有り得るだろ
ローソンもしっかり5位に着けてる
後方に速いマシンがいるけど2台揃ってポイントは取りたいね
しかしまさかのアルピーヌ・・・
残り3戦、コンスト6位争いが大混戦だな
つまり、角田は持ってない
ローソン勝ったことだけが収穫
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a13aba05dd0d1c2f863f7633805faa12d8bc05
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a57e59d59610dcb5d11520850410d8c89f4438f
角田 4つ下げ
ローソン 4つ下げ
ペレス 2つ上げ
タッペン 16上げ
オコン 2つ上げ
ガスリー 10上げ
ラッセル 2つ下げ
ルクレール 1つ上げ
コラピントのクラッシュのタイミングが全てだったような気がします。
こういうレースで結果出せるかどうかは重要
やはりフェルスタッペンは強い
そして角田は...
つのぴょん遅過ぎるでしょ…
今回は雨なんだからマシンの差なんてあまりないはずだし何よりオコン2位だぜ…なにやってんの
ローソンはよく踏ん張って前まで来たね
まあ、こういった嘘書いたりガズリーちゃんって言ってる時は寂しい時なんだろうな。
(予選はスターティンググリッドで書いています)
ローソン
スプリント予選:8位 スプリント:9位 予選:5位 決勝:7位
角田
スプリント予選:18位 スプリント:15位 予選:3位 決勝:9位
フェルスタッペン
スプリント予選:4位 スプリント:4位 予選: 12位 決勝:11位
ペレス
スプリント予選:13位 スプリント:8位 予選: 17位 決勝:1位
ローソンと角田の決勝順位間違えました。すみません。
そういえば先日もスプリントでローソンポイントとったとか嘘ついてた人いたな。
(予選はスターティンググリッドで書いています)
ローソン
スプリント予選:8位 スプリント:9位 予選:5位 決勝:9位
角田
スプリント予選:18位 スプリント:15位 予選:3位 決勝:7位
フェルスタッペン
スプリント予選:4位 スプリント:4位 予選: 17位 決勝:1位
ペレス
スプリント予選:13位 スプリント:8位 予選: 12位 決勝:11位
角田がウエットで快走しだしたから嫌がらせに出したとしか思えない。インターで走るのは危険だからって、ならウェットタイヤの意味ねーじゃねーかアホボケカス
ブラジルのアホレースディレクター聞こえますかー?
損するじゃん
角田6
角田の勝ち〜w
アレは完全にそういう意図だったよね
このままだと角田が優勝してしまうぞセーフティーカー出して止めろ
って感じ
なんか、面白くないよね。
安全は大切だけどさ、なんか違うと思うんよ。
赤旗中断してもタイヤ交換できないとか(でも今回は通り豪雨なので意味がない)いい方法があればよいのですが。
堅実にポイント取ったローソンは侮れない
アロンソとハミルトンを2台まとめてごぼう抜きとか見せ場も作ったし
なんでローソンよりストロールやアルボンやサインツの方がミスるんだとは思った。
ひたすらぐるぐる回っていつも少しづつ順位を落としてるだけな感じ
可哀想。成仏出来ますように…
今年はつのぴょん ガズリーと言ってる人でしょ。
その「結果」とは具体的にどんな事?
今回のGPで6位
トータルでマックスの下、ルクレールより上の
ローソンのスコアにも何の意味もないということですね。
理解しました。
あらら
コラピントもレンタルなら乗せないんだし角田は26年にはホンダ(アストンリザーブ?)に行くと思われてるだろうしな
いや、乗れない
もうレッドブルは応援しない
ニューウェイがいなくなったレッドブルは来年は競争力がかなり低くなるだろう
レッドブルに乗っても損するだけ
本田の支援がないと行き場がないドライバーと認めるんですね
まあ、確かにペレスがRB に下野するとも思えないし。
(リカルドと同じ扱い)
そもそもホンダがいないとRBは今の地位にいないでしょうに。
それはホンダにとっても同じ事
ん?意味不明。脊髄反射で書いた?
ホンダってどこかと組んで失敗したことってそんなにあったっけ?
(引き際がみっともないことには異論はない)
レッドブルと組まないと勝てないってことでしょ
もろマクラーレン
来期のオファーならホンダPU搭載チーム以外からもあったと報道されていたよ
26年にレッドブル系のチームに残ってるとは思わないけどF1に残れるかどうかも含めて来年前半の成績次第だね
本田がいなくてもRBは今と変わらない地位では?今季一度も表彰台に上がれていない下位チーム
ここは認める
書き間違いです。すみません
RBRです。
ここに関しては2回目失敗はマクラーレンしか無いという見解
ニックフライのBATですら優勝まで持っていっているけれど。
かたやレッドブルはルノーに見捨てられてホンダと組まない限り今の地位にはいれなかった。
そのルノーも今や、、、
そんなに数えるほどないのには何をマウント取りたいんだよ笑
その物差しとしてしか角田は見られていない
これはアンチとかじゃなくて極々当たり前の事で事実だよ
それはその通りなんだが、今年の前半にリカルドが角田と同等の成績を出せていたらリカルドが昇格したとも思う訳で
伸び代なら若手の角田が上なのにね
ポルシェエンジンの話のタイミングが思い出せないけど。
角田をプッシュして金になるのは日本のホンダしかないのだから
いずれホンダが使うに違いないのに育ててやる必要が無い
となってしまうからだ
このようなコンポーネントの共有は規則で完全に許可されており、カスタマーチームはギアボックスやサスペンションなどの譲渡可能なコンポーネントを購入することが認められている。
角田をプッシュして金になる?
レーシングコンストラクターの最大の目標、利益はレースに勝つ事であり
角田を載せて勝てるならどのチームも欲しがるでしょう
ポジティブだな
それはあまりにも都合が良いぞ
角田がレッドブルで大活躍すれば移籍なんて話はないし、そう言う路線は考えられないのかい?
フェルスタッペンですら旬が終わる。
お前らは幼稚園
そもそもメキシコなんて腐ってるからこそ大金持ちが多く凄まじい応援団の動員力まで持ってる
日本人なんて子供だからF1の客未満
IRというマカオのような機能も持つ金融拠点として香港の後釜を狙ってるからで
F1追っかけて遊んで暮らしてるような大金持ち相手のビジネスもやろうとしてるからだよ
ちょっと前に親が金持ちでチーム買ってドライバーしてた小僧いなかったけかw
レッドブルに来るまでは中堅チームのトップを安定してキープしてたのに。今の角田はまだあの時のペレスの足元にも及ばない頑張れ
https://www.youtube.com/watch?v=O0UYl3Qh6Is
最期抜かせて抜き返す角田の余裕とプロイズム
そのまま走ったら何の面白みもなく角田が勝ってる
Q1
フェルスタッペン3、角田10、ローソン15、ペレス16
Q2
フェルスタッペン7、角田8(トップと0.5秒)、ローソン15
ガスリー4でマクラーレンフェラーリ勢に食い込む
去年ここ爆遅だったはず。
そして今回もローソンVSペレスなのね。
ハミルトン ピアストリ ヒュルケンベルグ
頑張った!
マシンのレースポテンシャルはそれほどではなかった、
ミドル以下のトップ争いに復帰はできた感じ
つまり親チームのリア移植によってフェルスタッペン御用達の難しい車になってるってことで
まさに来年のシートに直結してるってことだろ
ついに目の前に持ってきたな
レッドブルはおかしいね
嫌なものは嫌
オーナーに角田以外の候補を採用することの説得力がないんだよな
今のオーナーはビジネス優先なので儲けに繋がるドライバーを乗せたがる
だから南米での売り上げアップに繋がるペレス続行を認めたしレース成績的に許容出来なくなったら南米出身のコラピントを乗せたくなる
速いし若いから伸び代も期待できる
だからマックス引退後のトップ候補としてキープしたい
でもコラピントはマシン大破を繰り返したのでお得感が下がってしまった
ローソンは金勘定を抜きにしたらホンダと無関係なそれなりに速い若手なので昇格最有力
角田はホンダ色が強すぎるのでマックス引退後のトップ候補としては考えられない
俺がオーナーなら25年は角田昇格、Bチームはローソンとコラピントで競わせ経験を積ませ南米の売り上げも獲得
26年は角田放出、ローソンかコラピントの成績比較で勝った方が昇格、Bチームは負けた方と新人
レッドブルでもいつかそんな日が来るよ。来年、再来年と。
だから今年、角田がマックスやペレスと比較してどのくらい速いか知りたい
何でペレスに代えないのか誰もが不思議に思っている
勝者:角田裕毅
角田裕毅はブラジルでの好成績を基に、ラスベガスGPの週末を通して素晴らしいパフォーマンスを見せ、RBをコンストラクターズチャンピオンシップ6位争いに継続させた。
この日本人ドライバーは、ブラジルでは3位スタートで2戦連続7位以上の予選を獲得し、その後は連続レースで9位でポイントを獲得した。
これは彼にとって今季9得点目で、ヒュルケンベルグに5ポイント及ばず、ドライバーズランキングでトップ10フィニッシュに手が届く距離に迫っている。
敗者:セルジオ・ペレス
セルジオ・ペレスの苦しい調子はラスベガスでも続き、昨年このレースで3位に終わったメキシコ人選手は2024年6度目のQ1敗退を喫した。
グランプリはあまり良くならず、進歩はしたものの、10位以内にトップ10に食い込むのがせいぜいだった。
このメキシコ人選手は、グランプリの過去5週間でわずか9ポイントを獲得している。これはレッドブルのチームメイト、フェルスタッペンがラスベガスで単独で達成した数字よりも少ない。
NHKでは佐藤琢磨がノーアタック・ノーチャンスを語る
No seat, No chance.
2026年、佐藤みたいに機会がなければINDYに転向ってか?
面白くなってきましたね!!
でも角田はガスリーが好む一か八かみたいな作戦には向いていない
角田はタイヤのマネージメントをきちんとして着実な結果を残すことを好むタイプ
チームは無理なことをやらせようとしている
どちらも他人からは理解できない厳しい内省を自らに課している
競争力のないマシンで下位グリッドからのスタートだと一か八かみたいな作戦でないとポイント獲得は難しいからでしょう
ニューウェイのいないレッドブルに昇格しても仕方がない
角田はアストンマーチンに入ることを目指すべき
>>866
スタートミス
アストンに入ることを目指すべきって、リザーブドライバーだかテストドライバーとして?
レギュラーシートはアロンソとオーナーの息子がいるのでレッドブルに昇格するよりも難しいでしょう
アロンソもストロールももうそんなに長くないよ
アロンソは高齢だし、ストロールも親父のビジネスを継ぐことを考えないといけない歳になってきている
いるよね
あとはトップ4とアロンソ
マックスは角田に恐れているとか、
お前ら本当に頭の中お花畑だな笑
だんだん実力通り抜かれて元の位置に戻った
このスタートが大絶賛されている
セーフティーカー明けの5/57周目ターン1では、フェルナンド・アロンソをパスして9番手となる。前は4強8名のみで、角田はベスト・オブ・ザ・レストの位置に一時は上がった。
だがVCARB 01はライバルチームに比べてレースペースが厳しく、角田はこの第1スティントだけで次々に抜かれ、20周目にはP14まで後退してしまう。
さらに、「全力を尽くしたのですが、全くペースがありませんでした」と付け加え、深い溜息をついた。
コラピントとローソンアウト
ローソンとコラピントはここ数選でやっぱり評価を下げたか。
中途半端なホンダが悪いんだっての
そんな選手を育ててやるわけにいかないんだっちゅうの
速い車、高い金を用意してくれるチームに行くのは角田も他のドライバーも変わらん
ホンダの育成出身でも26年のアストンが遅そうなら他の速そうなチームに行くさ(招聘されれば)
アストンが遅そうでアロンソ引退、角田も乗らないとなったらアストンにはホンダが岩佐を乗せるかもよ?
日本人ではわからないけど、角田のしゃべる英語がイギリス人には酷く嫌な物言いに聞こえたんだと思う
その影響が残ってなかなか昇格できないんじゃないかと思う
何のために契約があるんですか?
2026年もレッドブルに優先権があることを明記すれば良いだけでしょう
肝心のレッドブルの人たちにはまだ伝わっていないように見えるのが可哀想なところ
もうレッドブルの人の発言も変わってるんだけど
報道によると現状では、「解雇」を避けるために自ら公の場での引退を発表してアンバサダー兼リザーブドライバーとしてチームに残るか、違約金を受け取ってチームを去るかの2択とされる。
角田は結局そう言うふうに見られてるだけ
あ、お前をおちょくってるのが一番おもろいけど笑
来期タイヤテストを兼ねているので各車ごとコンパウンドの違いなど
こういうのはデータでわかることなので事実なんですよ
あんなアナログな時代でも先進を取り入れてエンジニアから走りのアドバイスされることを厭わなかったのがセナ
結局下位チームで入れたのは
ヒュルケン ガスリー 角田の3人で
残り7人はトップ4チームから(チェコ落選)
じつは名手というのは新しいものも人に先んじて使いこなしましたっていう
どっちを取るか、普通に新人だけど周りの声がうるさいのともう離れるくせに難癖つけてくる本田のせいでなかなか決めれないと言った感じかな
ホーナーは代表だから金勘定を無視出来ないからね
ローソンを上げて、もしも早々に潰れられたらコンストの賞金が減るから悩んでるだろうねぇ
ガスリーやアルボンを急いで上げて成績が期待外れだった事があるだけに「またかよ、どうして角田を上げなかったんだ」と株主から責められかねないしね
それ、角田とローソン逆にしても全く同じじゃん
角田はすでに合格サインを出された状態
昇格させたドライバーの成績が悪かった時にホーナーの責められ具合が違ってくる
角田を上げてダメだった時はホンダやマルコに責任を押し付けられるけど、ローソンを上げてダメだった時はホーナーが責められる
ローソンが良い成績を出してコンストタイトルを取れたらホーナーは最高に褒められるけど、そんなマシンが作れそうにないだけに株主からの責任追求に対する言い訳は確保しておきたいんじゃないのかな?
振る舞い苦手じゃん
確かに
ヘルムート・マルコはペレスの将来について決定が下されたかと問われ、「交渉は進行中であり、今週中に決定と発表が行われると確信している」と答えた。
「これは複雑な話だ。おっしゃる通り、株主が関与したのは初めてのことでした」
「しかし、私が言ったように、前向きな交渉は進行中だ」
「しかし、辛抱強く待ってください。今週中には決定と発表が行われると信じている」
他チーム狙うんだ!
可哀相になぁ・・・
元F1レーサー、メディア、ファンのほとんどが、角田の方が昇格にふさわしいと言っている
これで、ローソンがレッドブルに昇格したら、角田に対する何かしらの差別があったということを証明しているようなもの
差別でなくホーナーとかレッドブル経営陣の好みの問題だし
ローソン昇格はリカルド解雇の時からの既定路線のはずでは?
ホーナーとかレッドブル経営陣がローソンに勝てば角田の昇格が決まると明言しましたっけ?
成熟した角田と新人であるローソンの差が予選でも決勝でも大差無かったし伸び代があるローソンの方が期待が持てると判断したのでは?
現時点でマクラーレンやフェラーリ等のトップチームが引き抜きたいと思わせるだけのものを角田が示せていないのも事実でしょう
ローソンがどれだけの結果を出せるのか興味津々
ペレスが遅いのかマックスが速いのか
差別かどうかの区別なんて不可能だけど、伸び代を期待して乗せるのならそれはトップチームに育成対象を乗せるという不思議な判断になる
育成用のチームがあるんだからそっちで育ててから昇格させるのが本筋だろ?
来期レッドブルマシンの戦闘力が最高とは思い難い状況で育成対象を乗せる余裕なんてあるのかねぇ
ここで角田になったら
ジャパンマネーが
って非難浴びるのかな。
レッドブルというリベラル感覚の強いワールド企業にとっては
むしろ今のファンやF1のOBらによるによる角田押しが無視できないだろうね
ペレスがあのシートの厳しさに言葉を残したようだ
チームから公式発表が出るまでは未確定だよ
仮にホーナーがローソンに昇格を口約束してたとしてもひっくり返る事はある
まあローソンなんだろうとは思っているけれど。
大スポンサーやファンがついてるから単純にクビ処理できない
だから何度も言ってるだろ
お前が見てみぬふりをしてるだけだろ
後半はローソンでいいと思うけど。
ただその頃レッドブルは中団に埋もれて、RBはテールエンダーだと思うけど。
英国に呼び出された模様
BBCなど有力メディアが揃ってローソンの昇格を報じており、角田の落選はほぼ確実な情勢となっている
しかし、現在の実力や実績は角田が圧倒的にローソンを上回っていることから、海外ファンからはレッドブルの判断に批判が殺到。そして欧州メディアからも次々と角田の昇格を求める声が上がっている。
ポルトガルメディア「モトシシリスモ」は「レッドブルが、角田裕毅を無視してリアム・ローソンを起用することで批判される」と題して問題提起。「角田ではなくローソンを昇格させるという決定は、日本人ドライバーが不当に排除されたと感じているファンの間で広範囲にわたる批判を巻き起こしている。角田の除外は不公平かつ非論理的だと感じるF1ファンから激しい批判を引き起こした」と欧州でレッドブルの起用方針に反対運動が沸き起こっていると指摘した。
そしてファンから寄せられた声を紹介。「角田はレッドブルのシート獲得を真剣に検討されたことは一度もない。冗談だろう!~~~~~~
角田がレッドブル昇格にふさわしいのは、世界中が認めているところ
他のグループが角田に手を出すのが難しいのは当たり前
まあ、気持ちを切り替えよう
レッドブル昇格に誰が相応しいかはレッドブル幹部や株主が決める事
角田の技量が認められればサインツやガスリー、アルボン、リカルドのように他チームに移籍出来るのは当たり前
ちなみに今期の予選の平均ポジションは角田はペレスより上
圧倒的では断じてないな
トップチームが4つと考えると1位から8位までをそのドライバー達で埋めるから最悪でも8位以内には居なきゃならない
今年のペレスが実際に8位だったけどシートを失った
他7名に割って入らなきゃならないんだから大変なポジションだわ
ポテンシャル考えればRB昇格はツノダより圧倒的にローソンしかない
普通に新人と大差ないレースしてる中堅を雇うわけがない
それこそ圧倒的(最初の数年のガスリーと角田くらいの差)でなければ今まで何やってんの?状態
ローソンのポテンシャル?
F3を2シーズン、年間11位、5位
F2を2シーズン、年間9位、3位
SFを1シーズン、年間2位
F1は11レースのみ、最高9位
この実績はトップチーム昇格に値するポテンシャルか?
将来性ってレースや予選の結果から類推するものだけどそんなに期待出来る結果には見えないんだけどな
ペレスに求められた結果ってドライバーランキング2位とかよりもコンストラクターズランキング1位に貢献する事でしょう
そのローソンと大差つけられない角田
な?
それはない
一瞬少しだけ沸騰するだけでネチネチ行っているのは日本人のごく一部だけ
ホーナーの独裁でチームガタガタだな。角田君も残念だろうが、
こういう不思議な決定は現場にも響くからな。
フェルスタッペンも契約更新しないんじゃないかな。
正直角田君は幸運な気がする。泥舟から逃げ出せる。
レギュラードライバーに何かあった場合に代わりに乗るのは当然
ポテンシャルとか将来性ってチーム内のデータや知見に基づいて総合的に判断するものでしょう
そうだね
そして来期のローソンにもコンストタイトル獲得の為のポイントが要求される
出来なきゃ昇格を決めたホーナーが責められる訳だ
勇敢というかなんと言うか凄いや
来季のレッドブルは今季よりも苦戦しそうなので来季のローソンへの要求もそれ程高くはないかも?フル参戦1年目だし大目に見てもらえるのでは?
PU内製化に向けてお金が必要なのでコンスト順位は超大切
ペレス程の大スポンサーを持たないローソンに変えたのはコンスト順位を争う為だから成績が足りないとなればハジャーと交代させるんじゃないのかな?
その時点でハジャーが角田に惨敗してなければだけど。
何らかの差別があるんだろうな
アメリカンドリームへGO~
実力が評価されないって昨年ビリケツが叫んでいたけど
本当に実力が評価されないとこうなるってことだな。
世界選手権でホンダ→ニッサンのルートができるかもしれん
そういう中でとびぬけて相棒を潰す能力を持ってるのはフェルスタッペンぐらいで
アロンソ引退でフェルスタッペンを引き抜くのはアストンホンダが濃厚なこととか
そういうのもあるよ
「角田裕毅とリアム・ローソンの両名は昇格に値する。リアムに関しては、ただ一言、自分のやるべきことをやり、決してマックス・フェルスタッペンと張り合おうとしてはならない。マックスはミハエル・シューマッハやアイルトン・セナと肩を並べる偉大なドライバーの一人だ。彼はまだピークを過ぎたとは程遠く、無限の能力を持っている」
「彼は4度のワールドチャンピオンに輝いた自信家でもある。彼のタイムをベンチマークにしようとしても失敗するだろう。だからこそ、リアムは自分自身のことだけを考えて、マックスと一緒にマシンを改善していくべきなのだ。それ以外はすべて致命的で、失敗に終わるだろう。」
ローソンはどれくらいわかっているだろう。
フェルスタッペン が2026に抜けた後、どうなるかだな。
近年のホーナーの判断ミスの多さが気になる
半年後にホーナーが無能呼ばわりされて無いことを祈る
それを僻みという
中堅と新人であの差ならローソンかなって事でしょ
少なくともペレス継続よりも上のコンスト順位の獲得が必要だよ
そうでなければペレスを降ろした意味が無くなるからね
これは角田が昇格した場合にも要求されてた筈だし、ローソンの場合でも同じだよ
ペレス継続でのコンスト順位を4位だと仮定すると、ドライバーを変更してせめて3位にならなきゃダメなんだけどそれを簡単だと思ってるの?
俺もレッドブル首脳陣の評価に意義はないけど
レッドブルの人選ってあまり上手くいってない気がしないでもない
ペレスはもっと早く首にするべきだったと思うし
デフリース、リカルドも途中解雇だったし
ニューウェイも離脱するし明るいニュースも兆候も全然ない
今だから言えることかもしれないけど、2019年ガスリーにもう少し機会を与えるべきだったのでは?
個人的にはローソンでも角田でもなくガスリーの方が良いと思うw
ガスリーは速いしミスも少ないけどマックススペシャルのレッドブルマシンには合わないというマイナスがある
今期終盤の大活躍から考えたらアルピーヌはガスリー向けに作るだろうしそのままアルピーヌでエースを続けるのが本人にとって望ましいと思う
出戻りして吹っ切れたのか積極的な走りになったよね
ペレスは一応それなりの結果を出したしスポンサーが大きいから切るタイミングを逃したんだろうね
角田はずっとレッドブルのタッペン仕様のテールハッピーに乗りたいと言ってた
当たり前と言えば当たり前だがこうなった以上縛っておくことはできません的発言
ホンダと拗らせたと勘繰る流れだわ
ソンブレロの人と肩組んで歌っていてワラタ
殴られないようにヘルメット被ってるし
ローソンが悲惨なことになった場合とか
マクラーレン、フェラーリ、メルセデスからオファーがあったんですか?w
メルセデスの秘蔵っ子アントネッリなんか今季F2で総合6位だったのにいきなり来季メルセデスからデビューですよ
多分そうなる
ホーナーの発言を見るとローソンの日本時代を
全く理解してないのがよくわかる
超ベテランのペレスと新人のローソンで?
新人のローソンがダメでもなんとでも言い訳できるわ
あれ?
どっかのチームが欲しいって言ったっけ?笑
多分なくなるよ
レッドブルで育成するの?w
角田は行儀を守らない新しい日本人でありそこが世界のファンをつかんでおりノビノビやってほしい
今のレッドブル株主が求めているのは金みたいだよ?
ドライバーの成長なんかどうでもよくて賞金とスポンサー料で経費を賄えないなら(赤字になるなら)F1なんかやめてしまえって感じ
ホーナーは言い訳をするだろうけど株主がそれを許すかは不明
今年の夏はハースとザウバー(すごい有名な話だよ)
ザウバーは知らないが、今となってはハースは超上向きのチームなのでもったないことをした
N・キャシディも活躍してるしデフリースもチャンプ獲れたし元レッドブル育成や元F1ドライバーもいるし
今シーズンのフォーミュラEはF2で活躍したZ・マローニやT・バーナードという若手もフォーミュラEフル参戦してる
WECと兼任でFE乗ってるドライバーも数人いるから
ニッサンチームに入って東京Eプリはホームレースで注目されるしFEに日本人ドライバーがいればさらに盛り上がる
それとも岩佐歩夢とチェンジしてSFに行く?国内で無線キレ散らかし芸はできないだろ?
マネジメントを担当するマリオ宮川がInstagramで発言して物議を醸している。
フォーミュラEチャンプなんて何の価値も無いだろw
角田裕毅のレッドブルF1昇格が叶わないことは噂レベルの報道で数か月前から皆知っていただろw
盲目的角田ファンだけがローソンに勝てば昇格出来ると思い込んでいただけ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium