「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の“訴え”に石破総理の回答はアーカイブ最終更新 2025/04/08 07:241.番組の途中ですが転載は禁止ですiyFLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/ed039d9d06126a66b3f8a48093c17ebfc5072331 古賀議員は「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」として以下のように訴えた。「よくスーパーに行き物価を確認すると卵はかつて“物価の優等生”と言われたが、100円を切っていた。今10個パックが300円ぐらいする。そういう実感を持っていくと、やっぱり国民の物価高に対する思いはもう尋常ではない状況だ。ぜひその辺を予算執行はもちろん、さらなる物価高対策をより具体的に明示していただきたい。さらに、春闘の大手がピークを迎えて、これから中小の春闘の交渉が始まったり、交渉真っ只中のところだ。こういったところにトランプ政権での関税政策が悪影響を及ぼさないように全面的に配慮していただきたい」2025/04/07 16:28:3412すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですHIVNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚骨から作るラーメン屋めっちゃクセェ2025/04/07 16:35:083.番組の途中ですが転載は禁止ですoX1hbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ国民はすぐに慣れる定期2025/04/07 17:39:5214.番組の途中ですが転載は禁止ですSnVtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚骨と言うから萩生田スレかと思ったのだが2025/04/07 18:19:305.番組の途中ですが転載は禁止ですdFB0LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古賀ちゃんは日テレ系列FBSの元アナウンサー2025/04/07 18:53:306.番組の途中ですが転載は禁止ですNUhTzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚骨ラーメンなら私も作れます(ねっとり)ねっとり感が大事なんですよ。(ねっとり)2025/04/07 19:41:497.番組の途中ですが転載は禁止ですhyLmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の物価高に対する思いはもう尋常ではない状況って普通に生死がかかってるからな?2025/04/07 19:49:598.番組の途中ですが転載は禁止です6aSVvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破なら「私にも骨から豚骨ラーメンの作り方教えて欲しい」とか呑気な事言いそう2025/04/07 23:19:149.番組の途中ですが転載は禁止です0fPK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮定の質問にはお答えしかねる2025/04/08 04:45:4210.壺の妖精しんだもん!donguriPJTnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3問題は何に慣れるかなんだわ貧乏になれる独身のまま死ぬことになるとか江戸時代の町人みたいになっとるで日本が縮むこれは江戸時代ならいいけど、資本主義では大変なことになる2025/04/08 05:20:5911.番組の途中ですが転載は禁止ですFdFXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに100円は切ってなかっただろ2025/04/08 07:04:5112.番組の途中ですが転載は禁止ですhUIWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円でも高いだろ70年代は20円だったみたいだ2025/04/08 07:24:52
古賀議員は「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」として以下のように訴えた。
「よくスーパーに行き物価を確認すると卵はかつて“物価の優等生”と言われたが、100円を切っていた。今10個パックが300円ぐらいする。そういう実感を持っていくと、やっぱり国民の物価高に対する思いはもう尋常ではない状況だ。ぜひその辺を予算執行はもちろん、さらなる物価高対策をより具体的に明示していただきたい。さらに、春闘の大手がピークを迎えて、これから中小の春闘の交渉が始まったり、交渉真っ只中のところだ。こういったところにトランプ政権での関税政策が悪影響を及ぼさないように全面的に配慮していただきたい」
ねっとり感が大事なんですよ。(ねっとり)
普通に生死がかかってるからな?
問題は何に慣れるかなんだわ
貧乏になれる
独身のまま死ぬことになる
とか江戸時代の町人みたいになっとるで
日本が縮む
これは江戸時代ならいいけど、資本主義では大変なことになる
70年代は20円だったみたいだ