「期待外れ」万博テストランの来場者から不評の声アーカイブ最終更新 2025/04/05 19:281.番組の途中ですが転載は禁止です71Zt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)何を期待してたのやらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee6c20d07752641be017c8b3718982e53953aca9 2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本国際博覧会協会」(万博協会)は4日、会場となる大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で実際に来場者を招いた「テストラン」(リハーサル)を始めた。参加者からは「期待外れ」「がんばって開幕までには仕上げて」など、さまざまな感想が聞かれた。2025/04/04 21:16:2225すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですsAtmcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 【維新悲報】参加者「いくつかパビリオンを回った。無料ならいいが、金を払ってまで見たくない」草2025/04/04 21:19:243.番組の途中ですが転載は禁止ですfJifHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荷物検査に10分もかかるのかインタビュー受けてた人は好意的だったけど、10分並ばされるのは苦痛2025/04/04 21:23:0024.番組の途中ですが転載は禁止ですvOFp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3荷物検査する人の練習でもあるからなどうせ本番になれば関空並みの手抜き検査になってとんでもない物を持ち込むアホが現れるだろうけど2025/04/04 21:28:105.番組の途中ですが転載は禁止ですr8gW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼士族の商法ですかw順調に明治時代をとりもろしておるなw2025/04/04 21:30:016.番組の途中ですが転載は禁止ですo6NKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完売御礼https://i.imgur.com/E15aYgu.jpeghttps://i.imgur.com/gyywPef.jpeg2025/04/04 21:37:187.番組の途中ですが転載は禁止ですxvZP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3一般論だがヘイトをあつめたイベントの荷物検査は厳しい傾向がある2025/04/04 21:40:038.番組の途中ですが転載は禁止ですhhDx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガス爆発とか落石期待してたケンモメンみたいなやつでねえの2025/04/04 22:28:5129.番組の途中ですが転載は禁止ですj5qJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8今日工事中のパビリオンから煙が出て騒ぎになったらしいwww2025/04/04 23:21:56110.番組の途中ですが転載は禁止ですRQJQoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待なんかする方がアホやろ!2025/04/04 23:27:5311.番組の途中ですが転載は禁止ですLw5XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9原因不明で調査中とか。。。つまり対策は…2025/04/05 07:37:31112.番組の途中ですが転載は禁止ですMZ5LJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そういうのはテストランじゃなくて上級が集まるオープニングで起こって欲しい2025/04/05 07:55:5213.番組の途中ですが転載は禁止ですdkNVp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに昨日は関係者のみで一般募集客も来るのは今日明日まあわざわざ応募する一般人の方が甘い評価してくれるかもしれんが2025/04/05 09:10:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですdkNVp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>地図を見るにも、パビリオンに入るにも、そのために全てスマートフォンが必要。2025/04/05 09:20:2415.番組の途中ですが転載は禁止ですqgRtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きしすぎてゴミみたいな食材しか使えなかったの?2025/04/05 10:53:5416.番組の途中ですが転載は禁止ですnrQU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ万博公園活用しなかったんだ中身に全力投入すればもっとワクワクなの出来たろ2025/04/05 12:12:38117.番組の途中ですが転載は禁止ですqsqqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待はずれって何?あれに期待してるのはマイカタパーク大好きバ関西人だけだろ2025/04/05 12:54:1118.番組の途中ですが転載は禁止ですOGxDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ガス充満やねw💥対策不可能💥2025/04/05 14:20:1019.番組の途中ですが転載は禁止です2k1NUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16日本政府も大阪府も大阪市も別に博覧会を開きたいんじゃなくてあの土地にカジノを作るために税金使って堂々と環境整備するための口実が欲しかっただけです本当に大阪で博覧会を開きたいのなら万博公園でも鶴見緑地でも利用できるものは何でも利用したでしょう2025/04/05 15:40:2020.番組の途中ですが転載は禁止です2zO9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「パビリオンはただの舞台。メインコンテンツは世界中から万博に訪れる人達との交流です」「自分を楽しませてみろという受け身な陰キャ的姿勢では厳しい。客も参加者であるという意識が必要」2025/04/05 16:12:37121.番組の途中ですが転載は禁止ですRn0RcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようするに全部不評じゃんw2025/04/05 16:15:2522.番組の途中ですが転載は禁止ですG3FuaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20じゃあ大したものないし別の安くて安全な場所で交流しようぜーでええな2025/04/05 16:17:5623.番組の途中ですが転載は禁止ですuxJsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待する要素がどこにあったんだ2025/04/05 18:52:0424.番組の途中ですが転載は禁止ですkoxLO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 万博協会によると、テストランに参加する海外パビリオンのうち、参加国が自前で建設する「タイプA」は、全47カ国のおよそ半数の23カ国(19館)にとどまる。開幕に向けて急ピッチで工事が進められている。 ただ、一部のパビリオンは工事が間に合っていない。テストランに招待された70代女性(大阪府河内長野市)は「パビリオンの多くが工事中だった。がんばって開幕までには仕上げてほしい」と話した。 妻(69)と2人で訪れた無職男性(71)=東京都多摩市=は、いくつかパビリオンを見たが期待外れだったという。「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」 今回の万博は、先端デジタル技術でストレスを感じさせない「超スマート会場」を掲げている。その中で、40代の公務員の女性(大阪市阿倍野区)は注文を口にした。 「地図を見るにも、パビリオンに入るにも、そのために全てスマートフォンが必要。トイレの場所も分かりにくく、案内板をもう少し増やしてほしい」2025/04/05 18:59:2025.番組の途中ですが転載は禁止ですkoxLO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金が使えないことにも注意が必要https://x.com/nikkei/status/18844970353881829742025/04/05 19:28:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6c20d07752641be017c8b3718982e53953aca9
2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本国際博覧会協会」(万博協会)は4日、会場となる大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で実際に来場者を招いた「テストラン」(リハーサル)を始めた。参加者からは「期待外れ」「がんばって開幕までには仕上げて」など、さまざまな感想が聞かれた。
草
インタビュー受けてた人は好意的だったけど、10分並ばされるのは苦痛
荷物検査する人の練習でもあるからな
どうせ本番になれば関空並みの手抜き検査になって
とんでもない物を持ち込むアホが現れるだろうけど
https://i.imgur.com/E15aYgu.jpeg
https://i.imgur.com/gyywPef.jpeg
一般論だがヘイトをあつめたイベントの荷物検査は厳しい傾向がある
今日工事中のパビリオンから煙が出て騒ぎになったらしいwww
原因不明で調査中とか。。。つまり対策は…
そういうのはテストランじゃなくて上級が集まるオープニングで起こって欲しい
まあわざわざ応募する一般人の方が甘い評価してくれるかもしれんが
中身に全力投入すればもっとワクワクなの出来たろ
あれに期待してるのはマイカタパーク大好き
バ関西人だけだろ
ガス充満やねw
💥対策不可能💥
日本政府も大阪府も大阪市も
別に博覧会を開きたいんじゃなくて
あの土地にカジノを作るために
税金使って堂々と環境整備するための口実が欲しかっただけです
本当に大阪で博覧会を開きたいのなら
万博公園でも鶴見緑地でも利用できるものは何でも利用したでしょう
「自分を楽しませてみろという受け身な陰キャ的姿勢では厳しい。客も参加者であるという意識が必要」
じゃあ大したものないし別の安くて安全な場所で交流しようぜーでええな
ただ、一部のパビリオンは工事が間に合っていない。テストランに招待された70代女性(大阪府河内長野市)は「パビリオンの多くが工事中だった。がんばって開幕までには仕上げてほしい」と話した。
妻(69)と2人で訪れた無職男性(71)=東京都多摩市=は、いくつかパビリオンを見たが期待外れだったという。「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」
今回の万博は、先端デジタル技術でストレスを感じさせない「超スマート会場」を掲げている。その中で、40代の公務員の女性(大阪市阿倍野区)は注文を口にした。
「地図を見るにも、パビリオンに入るにも、そのために全てスマートフォンが必要。トイレの場所も分かりにくく、案内板をもう少し増やしてほしい」
https://x.com/nikkei/status/1884497035388182974