南海トラフ巨大地震「新被害想定」公表 ケンモメンのまちはアーカイブ最終更新 2025/04/01 19:221.番組の途中ですが転載は禁止ですsedY9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k10014762791000.html2025/03/31 19:46:39125すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですw8K7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被害想定が弱まったぞ…なんてことだ…強い!日本は強いぞ!2025/03/31 19:49:3923.番組の途中ですが転載は禁止です3oHavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモメンはどこに住もうが死因は建物倒壊による圧死2025/03/31 19:54:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですn0pbQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼濃い赤だ震度6強築40年以上木造一戸建てギリセーフか?2025/03/31 19:57:265.番組の途中ですが転載は禁止ですsedY9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1のページを下にスクロールすると地域ごとの津波の高さが見れる2025/03/31 19:58:206.番組の途中ですが転載は禁止です4xp2KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2経済被害は増えとるやんけ2025/03/31 20:18:497.ケモクラシーEbMO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ケンモメンが念願の住宅にすむ生活を手にいれた翌日に発生しそう2025/03/31 20:23:238.番組の途中ですが転載は禁止ですtKRPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎌倉やばそう2025/03/31 20:28:309.番組の途中ですが転載は禁止ですHpD3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震度6弱 津波5m海から1kmは離れてるが築10年程の鉄筋コンクリートのアパートだから微妙だな2025/03/31 20:30:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですwZDtH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海なし県の埼玉が断水下水道の被害が千葉より多くなってんのは八潮の件で加算でもされたんか元から水辺の多さは危惧されてたんだろうが2025/03/31 21:24:0511.番組の途中ですが転載は禁止ですnkeXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東南海なんて何度も来てるし戦時中にもあったが大したことない関東大震災の方が30倍凶悪や順番からも確実に次は関東大震災だしそっちを心配しとけ地震年表見ても東北の巨大地震のあとに関東すっ飛ばして東南海地震が来たなんてことは一度もないw2025/03/31 22:04:1412.番組の途中ですが転載は禁止ですwZDtH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせまた想定外とか言うことになるんだから特定の場所に金突っ込まずプールしとけよ起きてからの対応がgdgd過ぎる2025/03/31 22:08:1313.番組の途中ですが転載は禁止ですCN3N4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震度5か6だから家は大丈夫そうでも物資が無いから餓死するかも2025/03/31 22:20:0214.番組の途中ですが転載は禁止です8npUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年か前に南海トラフは研究費を増やすために過大に被害想定をしてたってニュースが出たけど完全に無かったことにされたな2025/03/31 22:32:0615.番組の途中ですが転載は禁止ですdDU4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼想定外2025/03/31 22:37:3716.番組の途中ですが転載は禁止ですJLAKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不安を煽ることしかせんなー2025/04/01 02:28:0317.番組の途中ですが転載は禁止ですZT76kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2うちの地域は増えたんだが2025/04/01 07:54:4018.壺の妖精しんだもん!donguricWCdWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/K10014762791_2503311651_0331165331_02_06.jpg高齢化でジジバナもホームに入ってくし人口も減ってるし、避難タワーも増えてるからなでもトヨタ一本槍の経済だから経済予想は悪化してるあと、たぶん、これ、外国人労働者をちゃんと計算してない大変なことになるぞ2025/04/01 07:58:1419.番組の途中ですが転載は禁止ですwJa9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島の白河から能登の輪島以南は土地が砕けて沈没するだろ2025/04/01 07:59:5520.番組の途中ですが転載は禁止ですIU157コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の7月には100メートル超の津波が来ます2025/04/01 08:44:0121.番組の途中ですが転載は禁止ですyoPRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想通りなら東京は壊滅的にはならないと思うけど政治機能は移転か分散させた方がいいな2025/04/01 09:15:1322.番組の途中ですが転載は禁止ですthlwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登の地震でわかったけどこの国って大地震が起こった地域から消えていくようになったんだな以前のように復興はされない2025/04/01 19:13:5623.番組の途中ですが転載は禁止です0dOs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の港のあたりってこんな感じだっけ?万博で配慮されてる?2025/04/01 19:16:3924.番組の途中ですが転載は禁止ですaChCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何時かは来るけど時期は分からないでは話にならない2025/04/01 19:20:1525.番組の途中ですが転載は禁止ですosf2lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災したら生きていける気がしないから俺が死ぬまでトラフこないでほしい2025/04/01 19:22:03
なんてことだ…
強い!日本は強いぞ!
築40年以上木造一戸建てギリセーフか?
経済被害は増えとるやんけ
ケンモメンが念願の住宅にすむ生活を手にいれた翌日に発生しそう
海から1kmは離れてるが築10年程の鉄筋コンクリートのアパートだから微妙だな
元から水辺の多さは危惧されてたんだろうが
関東大震災の方が30倍凶悪や
順番からも確実に次は関東大震災だしそっちを心配しとけ
地震年表見ても東北の巨大地震のあとに関東すっ飛ばして東南海地震が
来たなんてことは一度もないw
起きてからの対応がgdgd過ぎる
でも物資が無いから餓死するかも
ってニュースが出たけど完全に無かったことにされたな
うちの地域は増えたんだが
高齢化でジジバナもホームに入ってくし
人口も減ってるし、避難タワーも増えてるからな
でもトヨタ一本槍の経済だから
経済予想は悪化してる
あと、たぶん、これ、外国人労働者をちゃんと計算してない
大変なことになるぞ
この国って大地震が起こった地域から消えていくようになったんだな
以前のように復興はされない
万博で配慮されてる?