【空前の人手不足】介護分野へ特定最低賃金を検討 首相「政治主導で判断」アーカイブ最終更新 2025/03/18 19:401.番組の途中ですが転載は禁止ですw797fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破茂首相は17日の参院予算委員会で、介護などを担うエッセンシャルワーカーや成長産業分野での人材確保に向け、特定の産業に適用される「特定最低賃金」の導入を検討する考えを示した。「賃金が上がっていかないと、この国の経済は持たないとの強い認識を持っている。政治主導できちんと判断したい」と述べた。 特定最低賃金は、都道府県ごとに適用される地域別最低賃金よりも、高く定めることが必要と認められた産業に適用する。続きは以下https://www.tokyo-np.co.jp/article/3924142025/03/18 16:31:0314すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですKqAiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼※でも介護報酬は上げません2025/03/18 16:35:083.番組の途中ですが転載は禁止ですE2GAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国大好きな自己責任で介護が必要にならないようにがんばれよでよくね?体を酷使するブラックな労働してくれるやついなくなるだろうけどw2025/03/18 16:36:274.番組の途中ですが転載は禁止ですqyObBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低賃金が低すぎるんだよ。2025/03/18 16:57:245.番組の途中ですが転載は禁止ですPQEU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお 社会保障比への税支出のGDP比は2025/03/18 17:01:166.番組の途中ですが転載は禁止ですKsCBy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや介護は縮小させろよだいたい在宅介護サービスなんて貴族でもない一般人が受けてるなんておかしいやろ!あと誤嚥性肺炎みたいな「ただの寿命」を介護従事者の責任にするのもやめろ!2025/03/18 17:26:167.番組の途中ですが転載は禁止ですt1c6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの妹が喜ぶぜ2025/03/18 17:43:0018.番組の途中ですが転載は禁止ですKsCBy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7一人当たりの人件費が上がる↓スタッフの数を減らす↓労働者への負担増2025/03/18 17:49:089.番組の途中ですが転載は禁止ですvaj8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は自民党とネトウヨの介護を強要されているのに...2025/03/18 18:09:3810.番組の途中ですが転載は禁止ですQ4N4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要あるのに供給が足りなかったら値上がりするよなあ米と同じや2025/03/18 18:30:51111.番組の途中ですが転載は禁止です4MTubコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼介護はまだたえてるけど崩壊してる物流はどうするんだろうな2025/03/18 18:33:1112.番組の途中ですが転載は禁止ですKsCBy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10需要を抑えるほうが早い介護が必要なら自己負担しろそれが無理ならしねで終わる話2025/03/18 18:41:2613.番組の途中ですが転載は禁止ですWboBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低賃金を上げたら失業者が増えたのは韓国の話だったか2025/03/18 19:06:43114.番組の途中ですが転載は禁止ですnfStWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13どこでも起こるだから補助金を配るしかない2025/03/18 19:40:52
特定最低賃金は、都道府県ごとに適用される地域別最低賃金よりも、高く定めることが必要と認められた産業に適用する。
続きは以下
https://www.tokyo-np.co.jp/article/392414
体を酷使するブラックな労働してくれるやついなくなるだろうけどw
だいたい在宅介護サービスなんて貴族でもない一般人が受けてるなんておかしいやろ!
あと誤嚥性肺炎みたいな「ただの寿命」を介護従事者の責任にするのもやめろ!
一人当たりの人件費が上がる
↓
スタッフの数を減らす
↓
労働者への負担増
米と同じや
崩壊してる物流はどうするんだろうな
需要を抑えるほうが早い
介護が必要なら自己負担しろ
それが無理ならしね
で終わる話
どこでも起こる
だから補助金を配るしかない