しんだもんアーカイブ最終更新 2025/03/09 20:271.番組の途中ですが転載は禁止ですCNg7L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言論空間talk嫌儲を支えるコテである知の巨人しんだもん先生と話そう。2025/03/09 15:36:5310すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですCNg7L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発、全電源喪失の件。共産の吉井英勝さんの警告にしっかり当時の政府が耳傾けていたら何かしら変わっていたと。2025/03/09 15:49:1813.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第一次安倍政権が誕生して3カ月後の同年12月13日には「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を政府宛に提出。「巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい」として、電源喪失によって原子炉が冷却できなくなる危険性があることを指摘した。 ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなのだ。質問に何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁する。 まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。」という質問を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。」吉井議員はこうした回答を予測していたのか、次に「現実には、自家発電機(ディーゼル発電機)の事故で原子炉が停止するなど、バックアップ機能が働かない原発事故があったのではないか。」とたたみかける。 しかし、これについても、安倍首相は「我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。」と一蹴。 これに対して、吉井議員はスウェーデンのフォルスマルク原発で、4系列あったバックアップ電源のうち2系列が事故にあって機能しなくなった事実を指摘。「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。 すると、安倍首相はこの質問に対して、こう言い切ったのである。「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。」 吉井議員が問題にしているのはバックアップ電源の数のことであり、原子炉の設計とは関係ない。実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。それを安倍首相は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない」とデタラメを強弁していたのだ。省略2025/03/09 16:04:044.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質問主義書の要約版1-5Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのかA(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない1-6Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのかA(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない1-7Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのかA(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない2-1Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのかA(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm2025/03/09 16:04:2715.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようするにだ別に「その場」で嘘つくのがかなりいけないんだけど事後的にでも「あの指摘を配慮して、改善をしておこう」とかするのが経世会・宏池会の政治なわけ官僚に一言確認する予算を増やす。これで解決原発事故はおきなかった清和会(麻生派も実質含む)はマジもんのカルトだから「共産党の言うことだから無視しろ」にするわけねだから原発事故は起きてしまったわけ2025/03/09 16:06:376.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=HBwTZwXdSU4本当はNHKがゴールデンタイムに2000回は放送しないといけなかった映像2025/03/09 16:07:377.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ3・11やしhttps://yo-koda.sakura.tv/genbaku/genpatujiko4.htm安倍・吉井答弁はNHKなら絶対に映像ももってるはずなんだよねこれは2万回はNHKで放送しないといけない内容2025/03/09 16:12:088.壺の妖精しんだもん!donguribUaaJ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁなんか知らんが>>2に原発事故のこと書いてあったし3・11記念やから色々書いたぞ2025/03/09 16:12:599.番組の途中ですが転載は禁止ですoEhwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない大事な事だから三回言ったのであります2025/03/09 18:25:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですATYyfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アキバでハレ晴れユカイダンススレたてたら氏のレス付いてて、教養の広さを感じたよ2025/03/09 20:27:30
ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなのだ。質問に何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁する。
まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。」という質問を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。
「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。」
吉井議員はこうした回答を予測していたのか、次に「現実には、自家発電機(ディーゼル発電機)の事故で原子炉が停止するなど、バックアップ機能が働かない原発事故があったのではないか。」とたたみかける。
しかし、これについても、安倍首相は「我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。」と一蹴。
これに対して、吉井議員はスウェーデンのフォルスマルク原発で、4系列あったバックアップ電源のうち2系列が事故にあって機能しなくなった事実を指摘。「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。
すると、安倍首相はこの質問に対して、こう言い切ったのである。
「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。」
吉井議員が問題にしているのはバックアップ電源の数のことであり、原子炉の設計とは関係ない。実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。それを安倍首相は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない」とデタラメを強弁していたのだ。
省略
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
別に「その場」で嘘つくのがかなりいけないんだけど
事後的にでも「あの指摘を配慮して、改善をしておこう」とかするのが
経世会・宏池会の政治なわけ
官僚に一言確認する
予算を増やす。これで解決
原発事故はおきなかった
清和会(麻生派も実質含む)はマジもんのカルトだから「共産党の言うことだから無視しろ」にするわけね
だから原発事故は起きてしまったわけ
本当はNHKがゴールデンタイムに2000回は放送しないといけなかった映像
https://yo-koda.sakura.tv/genbaku/genpatujiko4.htm
安倍・吉井答弁はNHKなら絶対に映像ももってるはずなんだよね
これは2万回はNHKで放送しないといけない内容
3・11記念やから色々書いたぞ
>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
大事な事だから三回言ったのであります
氏のレス付いてて、教養の広さを感じたよ