お前らガキの頃はマクドナルドなかったよな?あれを初めて食った衝撃アーカイブ最終更新 2025/02/07 14:041.番組の途中ですが転載は禁止です9wTvZやばい2025/02/04 22:50:4251すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですxkWqC昔は、フィレオフィッシュとかも箱に入ってた2025/02/04 22:51:273.番組の途中ですが転載は禁止ですaHVyEバーガーよりシェイクに感動した記憶がある2025/02/04 22:56:114.番組の途中ですが転載は禁止です62oXD小さい遊園地があった2025/02/04 22:58:435.番組の途中ですが転載は禁止です2c92kかーちゃんがフィレオフィッシュて言えなくてなぁ🥹2025/02/04 23:06:226.番組の途中ですが転載は禁止ですSm6Z0自分も滑舌悪くて困るひれをひっしゅ2025/02/04 23:09:137.番組の途中ですが転載は禁止ですHS4f4マクドがない世代とか団塊モメンのジジイ2025/02/04 23:21:058.番組の途中ですが転載は禁止ですvo2S8小学生の頃誕生会しただろ2025/02/04 23:25:339.番組の途中ですが転載は禁止ですRdzTG>>7ちほーにはなかったからトンキンとかに遊びにいったときしか食えんかったなああとはサービスエリアでグーテンバーグや2025/02/04 23:36:1610.番組の途中ですが転載は禁止ですkyQEc1971年頃には食った記憶がある。マックシェイクのチョコが激ウマだった。2025/02/04 23:48:0811.番組の途中ですが転載は禁止ですxZEqw(1/4)マクドナルドは1971年銀座店が最初うちの地元には1970年代後半にはマクドナルドがあったから、生まれてからマクドナルドがなかった人は高齢者か田舎の人2025/02/05 00:15:3712.番組の途中ですが転載は禁止ですwQabW子供の頃、親に銀座のマックへ連れて行ってもらい、何か食べた記憶がある2025/02/05 00:31:2813.番組の途中ですが転載は禁止ですkQj0rえ…年齢層高すぎマジなの?2025/02/05 00:51:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですzltWAあったけど連れっててもらえなかったジャンクフードだからダメって2025/02/05 01:05:3815.番組の途中ですが転載は禁止ですb5tgz巨大なマクドナルドはなんかテーマパークの様な感じだったな2025/02/05 01:12:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですDGG5cガキの頃札幌にいたんで物心ついた時にはマクドあったけどそのあと青森に引っ越したらマクドがない世界だった青森にマクド進出したの1990年の暮れらしいもうそん時は関西におった2025/02/05 01:18:0817.番組の途中ですが転載は禁止ですXGX8U氷河期の最初の方だが生まれる前からマクドあったぞ2025/02/05 01:32:1118.番組の途中ですが転載は禁止ですnQCA2>>2今でも店舗によっては箱入りだよウーバーの時は必ずかも2025/02/05 01:34:4719.番組の途中ですが転載は禁止ですT0GKHミミズがどうたらが全盛期だったな2025/02/05 04:38:0520.番組の途中ですが転載は禁止ですxZEqw(2/4)>>2昔は発泡スチロールの箱だったね2025/02/05 05:10:2121.番組の途中ですが転載は禁止ですLzo1O高度成長期に生まれたのか?2025/02/05 05:42:1922.番組の途中ですが転載は禁止ですcaMcO(1/3)本格的に全国出店し始めたのは2000年以降だな2025/02/05 06:37:2223.番組の途中ですが転載は禁止ですcaMcO(2/3)地方はモスが先に出店しているような感じ2025/02/05 06:37:4424.番組の途中ですが転載は禁止ですbMHT6マクドとロッテリアが戦争していたサンキューセットとか負けたロッテリアは衰退したホンダとヤマハもスクーターで戦争していた2025/02/05 06:47:5325.番組の途中ですが転載は禁止ですlUxUpウェンディーズのこともたまに思い出してあげて下さい2025/02/05 06:56:2726.番組の途中ですが転載は禁止ですRd3IDドムドムならダイエーにあった2025/02/05 06:59:5427.番組の途中ですが転載は禁止ですxZEqw(3/4)私の地元では1980年にマックはあったけどそれより先にロッテリアがあった当時はロッテリアの方が客が入っていておいしかった2025/02/05 07:14:4828.番組の途中ですが転載は禁止ですXc3raでも鳥取や島根には無いんでしょ2025/02/05 07:43:5129.番組の途中ですが転載は禁止ですfEuFG>>14うちもそんな感じだったなつか昭和自体外食はそんな頻繁に行く時代ではなかったと思う2025/02/05 07:53:1830.番組の途中ですが転載は禁止ですmJ39dスレ立てるのニュー速の方が良かったやろ2025/02/05 07:56:2031.番組の途中ですが転載は禁止ですjGkZLモスの玄米シェイク?みたいなのが旨かった記憶しかない2025/02/05 07:59:5632.番組の途中ですが転載は禁止ですcaMcO(3/3)マクドナルドでお誕生日会をやっていたとか聞いて都会が羨ましかった俺の所なんて2000年代に入ってやっとクリスマスが来るようになったし2025/02/05 08:11:3933.番組の途中ですが転載は禁止ですzJgzi(1/2)>>28あるぞ👹w2025/02/05 08:37:2634.番組の途中ですが転載は禁止ですzJgzi(2/2)俺のガキの頃ってハンバーガーチェーンやたらいっぱいあったなあ1stキッチンの方がマクドより店舗多かった記憶マクドって今みたいに一強じゃなかった2025/02/05 08:45:2135.番組の途中ですが転載は禁止ですc94nu渋谷に一号店出来てビックリしたよなシェイクってのが美味いらいしから、飲んでみたらアイスが溶けてるじゃねーかって泣いたよ〜でもさ、ポテトが美味しいんだよなチーズバーガー食べた時は、こんなに美味しいものがあるのかとひっくり返ったもんだよ2025/02/05 09:18:1436.番組の途中ですが転載は禁止ですAQREK何丁目の夕日の世界観やねん2025/02/05 09:25:2337.番組の途中ですが転載は禁止ですBsYS5ビックマックとシェイク食べながら999見た思い出2025/02/05 09:33:0538.番組の途中ですが転載は禁止ですxZEqw(4/4)マックはドリンクとシェイクも小さくなったポテトの量は昔から規定量より少なくされてるしバーガーも不味くて小さくなった2025/02/05 09:48:3239.番組の途中ですが転載は禁止ですyPzdlそんな年寄りが書き込んでるとか引くわネタやんな2025/02/05 11:06:2140.番組の途中ですが転載は禁止です4EZVi>>28佐賀にはない2025/02/05 11:17:0641.番組の途中ですが転載は禁止ですnWISe俺がガキの1800年頃は、ハンバーガーといえば米と米の間に天ぷら挟んで食ってたわ2025/02/05 14:52:5542.壺の妖精しんだもん!donguriL4GrD(1/2)さすがにあったわドラえもんの映画みてマクドナルドを食う毎年の最高の思い出だねあおの頃のマクドナルドはマジで美味かったし2025/02/05 14:53:5643.番組の途中ですが転載は禁止ですkS2wZ>>41それモスのかき揚げバーガーじゃないですか2025/02/05 14:54:0444.壺の妖精しんだもん!donguriL4GrD(2/2)>>8いたなぁそういう奴ら横で見てたら最高に羨ましかったキグルミも来てたよな2025/02/05 14:54:4045.番組の途中ですが転載は禁止ですQU3fT銀削りスクラッチ季節になると色んな味のシェイク景気よかったなー2025/02/06 11:29:2146.番組の途中ですが転載は禁止ですm5lB0マックのシェイクは数えきれるほどしか飲んでないなもっと飲んどけば良かった2025/02/06 13:45:3047.番組の途中ですが転載は禁止ですyHm46>>41江戸かな?2025/02/06 13:58:4248.番組の途中ですが転載は禁止ですFLcFIビッグマックは何か四角い紙の箱に入ってなかった?2025/02/06 14:53:4849.番組の途中ですが転載は禁止ですmsZEIモスのほうがうまいと思ったロッテリアとくらべてもロッテリアの(ハンバーガーの)肉のほうがうまいと思った2025/02/06 15:07:3750.番組の途中ですが転載は禁止です9yOzoあったよコンビニはなかった2025/02/06 15:20:3851.番組の途中ですが転載は禁止ですdNuXk>>48入ってた今は違うんだ2025/02/07 14:04:45
ひれをひっしゅ
ちほーにはなかったからトンキンとかに遊びにいったときしか食えんかったなあ
あとはサービスエリアでグーテンバーグや
マックシェイクのチョコが激ウマだった。
うちの地元には1970年代後半にはマクドナルドがあったから、生まれてからマクドナルドがなかった人は高齢者か田舎の人
マジなの?
ジャンクフードだからダメって
青森にマクド進出したの1990年の暮れらしい
もうそん時は関西におった
今でも店舗によっては箱入りだよ
ウーバーの時は必ずかも
昔は発泡スチロールの箱だったね
サンキューセットとか
負けたロッテリアは衰退した
ホンダとヤマハもスクーターで戦争していた
当時はロッテリアの方が客が入っていておいしかった
うちもそんな感じだったな
つか昭和自体外食はそんな頻繁に行く時代ではなかったと思う
俺の所なんて2000年代に入ってやっとクリスマスが来るようになったし
あるぞ👹w
1stキッチンの方がマクドより店舗多かった記憶
マクドって今みたいに一強じゃなかった
シェイクってのが美味いらいしから、飲んでみたら
アイスが溶けてるじゃねーかって泣いたよ〜
でもさ、ポテトが美味しいんだよな
チーズバーガー食べた時は、こんなに美味しいものがあるのかとひっくり返ったもんだよ
ポテトの量は昔から規定量より少なくされてるしバーガーも不味くて小さくなった
ネタやんな
佐賀にはない
ドラえもんの映画みてマクドナルドを食う
毎年の最高の思い出だね
あおの頃のマクドナルドはマジで美味かったし
それモスのかき揚げバーガーじゃないですか
いたなぁ
そういう奴ら
横で見てたら最高に羨ましかった
キグルミも来てたよな
季節になると色んな味のシェイク
景気よかったなー
もっと飲んどけば良かった
江戸かな?
紙の箱に入ってなかった?
ロッテリアとくらべてもロッテリアの(ハンバーガーの)肉のほうがうまいと思った
コンビニはなかった
入ってた
今は違うんだ