海外まんさん「JALでヴィーガン食を頼んだらバナナ一本だったの!」アーカイブ最終更新 2025/01/16 18:321.番組の途中ですが転載は禁止ですep9wa(1/4)JALビジネスクラスの機内で出された軽食が“バナナ1本”で唖然……ヴィーガン客が「屈辱的だった」と語るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9e0fba106031d8cd93ba7fcea8b328c9217c4a3b2025/01/15 21:33:2751すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですep9wa(2/4)>>1『Mirror』紙によると、先日、インドネシア・ジャカルタ発の飛行機に搭乗したクリス・チャリは、機内食でバナナ1本に箸を添えてサーブされたという。ヴィーガン食をリクエストしていたというチャリが、航空関係フォーラムのFlyerTalkで奇妙な体験をシェアしている。「私はバナナは朝食の一部なのだと勘違いしていました。離陸後、彼女(CA)がバナナをサーブした時は、単にパッとしない前菜だなと思ったのですが、実は軽食はそれだけだったのです」チャリは『ビジネス インサイダー』に、バナナはスナック・軽食としてサーブされたと明かす。チャリや他のヴィーガン客にはバナナ1本しか供されなかったのに対し、そうでない乗客には、おいしそうなマグロのたたきにモロッコ風なすのサラダ、チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。「他の客ははるかにちゃんとしていて風味豊かなメニューが与えられているのに、こちらはバナナ1本だけというのは屈辱的でした。ヴィーガンやベジタリアンが増えている今、非常に大事なことだと思います」とチャリ。2025/01/15 21:33:553.番組の途中ですが転載は禁止ですEY7VR(1/3)ジャップにそんなもん理解できるわけないだろ2025/01/15 21:36:324.番組の途中ですが転載は禁止ですep9wa(3/4)面倒くせぇ連中だhttps://natureis.net/wp-content/uploads/2020/11/c8e4f6c7442ac474e736aa1becd846a8-885x1024.pnghttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/47903945/6fc2a132b5222417cdfaec42e580d3e8.pnghttps://natureis.net/wp-content/uploads/2020/11/c64ee82bdeff343755aad47867c983a8.png2025/01/15 21:36:405.番組の途中ですが転載は禁止です9z95Jヴィーガン対応コスト10万くらい請求して専用の飲食物提供してやればいい2025/01/15 21:37:426.番組の途中ですが転載は禁止ですAYt6uさすがにウソやろネタで書いているだけじゃない?2025/01/15 21:39:447.番組の途中ですが転載は禁止ですEY7VR(2/3)ビジネスクラスなのにヴィーガンメニューないなんて、他の国でありえるのか?2025/01/15 21:40:088.番組の途中ですが転載は禁止ですQYzIG※この記事は、海外のサイトで掲載されたものの翻訳版です。内容はすべてオリジナル記事によるものです。機内食については、搭乗する便によって異なる場合がございますほか、提供内容は予告なく変更になる場合もございますので、事前に各航空会社にお問い合わせください。流石に無責任過ぎるだろYahoo2025/01/15 21:44:329.番組の途中ですが転載は禁止ですep9wa(4/4)これがその写真https://i.imgur.com/vGhkuWT.png>ちなみにこの乗客は、バナナ1本の軽食にはがっかりしたものの、その味に関しては「最近食べたバナナで1番美味しかった」と絶賛している。>また、客室乗務員に頼むと、アーモンドとカットしたスイカを提供してくれたと言い、それらもまた美味だったとフォーラムで述べている。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fd5a2ae4b0db7a1f676a382025/01/15 21:47:3010.番組の途中ですが転載は禁止ですEY7VR(3/3)まとまった記事があったけど、どこの航空会社も大体オプションはあるっぽいな「我慢すればいい」とほざくのはわーくにくらいだろうhttps://heyroseanne.com/american-airlines-vegan-meals/https://heyroseanne.com/singapore-airlines-vegan-meal/https://heyroseanne.com/united-airlines-vegan-meal/https://heyroseanne.com/hawaiian-airlines-vegan-meal/https://heyroseanne.com/asiana-vegan-meal/https://heyroseanne.com/korean-air-vegan-meal/2025/01/15 21:51:4611.番組の途中ですが転載は禁止ですfW0Xm>>4蕎麦や味噌汁のダシはどうしてるんだろ2025/01/15 22:24:0312.番組の途中ですが転載は禁止ですI3oi2>>9なんか大分まえに見た気が2025/01/15 22:38:1113.番組の途中ですが転載は禁止ですNSkfeバナナが一本ありました2025/01/15 22:38:5914.番組の途中ですが転載は禁止ですveWyCバナナ一本で耐える覚悟もないやつがヴィーガン気取ってんじゃねえよ2025/01/15 22:44:5315.番組の途中ですが転載は禁止ですVKRwOジャップだけ相手にビジネスするならいいが、意識高い系海外富裕層相手に金稼ぎたいなら問題やな。2025/01/15 22:44:5616.番組の途中ですが転載は禁止です2FbYL遺伝子組み換え食品の尖兵でしかない2025/01/15 23:05:2917.番組の途中ですが転載は禁止ですfJpFt>>1>おいしそうなマグロのたたきにモロッコ風なすのサラダ、チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。こういうのをおいしそうと思える奴がヴィーガンやってんだからある意味意思強いな。俺にはとてもできない2025/01/15 23:08:0718.番組の途中ですが転載は禁止ですNzdUfインドネシア発ならベジの美味い航空会社いくらでもありそうだけどなんでJALっぷ選んでしまったの2025/01/16 01:10:3319.番組の途中ですが転載は禁止ですBuy65(1/4)バナナウンコぱくぱくもぐもぐ2025/01/16 01:13:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですuAZXG>>2風味豊かなって自分が避けてるもんに風味豊かなっていうかw2025/01/16 01:34:1421.番組の途中ですが転載は禁止ですVbhuL日本では果物や野菜は高級品だからな割に合わない2025/01/16 02:36:1322.番組の途中ですが転載は禁止ですggKFI機内食の時ぐらいはヴィーガンやめてもいいだろ息抜きも必要だわ2025/01/16 04:26:4023.番組の途中ですが転載は禁止ですjU7hj(1/2)>>22菜食主義も1種類だけではないからなあ肉は食べないけど魚は食べる人もいるし2025/01/16 04:46:4524.番組の途中ですが転載は禁止ですjU7hj(2/2)果物しか食べないフルータリアンとかもいるし偏食とは違うんだよね2025/01/16 04:49:5225.番組の途中ですが転載は禁止ですvR5p2バナナ一本一人で食べてしまったんですか!?人としてありえないでしょ…2025/01/16 05:02:3226.番組の途中ですが転載は禁止ですPuX4W>>11昆布とかの出汁でやるんだろ2025/01/16 05:14:5427.番組の途中ですが転載は禁止ですbjzpy>おいしそうなマグロのたたきにモロッコ風なすのサラダ、>チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。美味しそうだとは感じるんだなw2025/01/16 05:26:2928.番組の途中ですが転載は禁止ですBuy65(2/4)>>26植物原料だし味の素でよくね?2025/01/16 05:26:5729.番組の途中ですが転載は禁止ですiUKFe国際線の機内食でモスバーガー1個(セルフ組み立て)とかあったしバナナ1本は特別に少ない訳でも無いよね2025/01/16 06:32:3530.sageUQNGbキッコーマンの烏龍茶もセットなら完璧だったのに2025/01/16 07:24:0731.番組の途中ですが転載は禁止です52A0f(1/2)「バナナ一本ウキィイイイイ!」ってか2025/01/16 08:30:3832.番組の途中ですが転載は禁止ですe9Ls7>>25ジャップ家庭ではバナナ一本を家族で分け合って食べるのにな2025/01/16 08:35:1933.番組の途中ですが転載は禁止ですBXO0Fそもそもヴィーガン食でいいなら米でいいからな2025/01/16 08:45:4534.番組の途中ですが転載は禁止ですJr1UOこれは例の事前にビーガン食を予約して無かったやつだろ搭乗してから言われても何も用意できるわけがない2025/01/16 08:58:5535.番組の途中ですが転載は禁止ですlL7IM(1/3)>>33そうだよな米もパンもパスタもないなんてことはないだろう2025/01/16 09:21:5936.番組の途中ですが転載は禁止ですcsvuQ実際にはただの偏食なだけなのに偉ぶるんじゃねぇよほんと赤ちゃんみてぇな連中だな2025/01/16 10:33:1237.番組の途中ですが転載は禁止ですlL7IM(2/3)>>36アレルギーの人にソバ食わせて殺しそう2025/01/16 11:46:5738.番組の途中ですが転載は禁止ですEUd3d>>17ヴィーガンてマグロ食べるの?2025/01/16 12:13:1539.番組の途中ですが転載は禁止ですSGVG6まあ嘘松だろうな機内食の提供が予定されてる便なら最低でもパンぐらいは積んでるだろエコノミーの貧乏相手ではなくビジネスクラスの客にバナナ1本はあり得んよ2025/01/16 12:26:3440.番組の途中ですが転載は禁止ですmQy2H機内食とか不味いし食わなくていいだろあれをありがたがって食ってる奴の気がしれないし2025/01/16 12:48:4541.番組の途中ですが転載は禁止ですyPbpL(1/2)子供じゃないのだし好き嫌いするなよ2025/01/16 13:41:0642.番組の途中ですが転載は禁止ですc65rk>>39本当松だぞ>バナナを提供したことについてJAL広報部に確認したところ、バナナは軽食の位置付けだとし、その事実を認めた。しかしそれは侮辱でも間違いでもなく、同便ビジネスクラスでは、特別食を注文した乗客には軽食にバナナを提供するのが常だという。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fd5a2ae4b0db7a1f676a382025/01/16 13:44:4743.番組の途中ですが転載は禁止ですyPbpL(2/2)たまに乗るか乗らないかの客にビーガン料理を用意するのも大変だわな2025/01/16 14:02:0144.番組の途中ですが転載は禁止ですPSQrZじゃあ肉料理頼めよ2025/01/16 15:15:2545.番組の途中ですが転載は禁止ですzgQFUこういう生きる事を舐めてる糞カスはさっさと死んで欲しい2025/01/16 15:17:1446.番組の途中ですが転載は禁止ですCEMBP>>7日本だから有り得ることなんじゃね色んな意識や技術が他の先進国より遥かに後ろだし2025/01/16 15:59:0247.番組の途中ですが転載は禁止ですBuy65(3/4)>>46この分野に関しては後ろの方で問題ねーわ多様性なんてクソ2025/01/16 16:01:4048.番組の途中ですが転載は禁止ですBuy65(4/4)そういう特別扱いが必要な人間はそういうのがある航空会社を選んでくださいで済む話2025/01/16 16:03:1349.番組の途中ですが転載は禁止です52A0f(2/2)ライスで塩にぎりを作って食わせとけよ2025/01/16 16:18:0850.番組の途中ですが転載は禁止ですlL7IM(3/3)>>48わーくににそのオプションがないのなら、情けない話だよ2025/01/16 17:34:3951.番組の途中ですが転載は禁止ですenyLPばーか草でも食ってろ2025/01/16 18:32:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0fba106031d8cd93ba7fcea8b328c9217c4a3b
『Mirror』紙によると、先日、インドネシア・ジャカルタ発の飛行機に搭乗したクリス・チャリは、機内食でバナナ1本に箸を添えてサーブされたという。ヴィーガン食をリクエストしていたというチャリが、航空関係フォーラムのFlyerTalkで奇妙な体験をシェアしている。
「私はバナナは朝食の一部なのだと勘違いしていました。離陸後、彼女(CA)がバナナをサーブした時は、単にパッとしない前菜だなと思ったのですが、実は軽食はそれだけだったのです」
チャリは『ビジネス インサイダー』に、バナナはスナック・軽食としてサーブされたと明かす。チャリや他のヴィーガン客にはバナナ1本しか供されなかったのに対し、そうでない乗客には、おいしそうなマグロのたたきにモロッコ風なすのサラダ、チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。
「他の客ははるかにちゃんとしていて風味豊かなメニューが与えられているのに、こちらはバナナ1本だけというのは屈辱的でした。ヴィーガンやベジタリアンが増えている今、非常に大事なことだと思います」とチャリ。
https://natureis.net/wp-content/uploads/2020/11/c8e4f6c7442ac474e736aa1becd846a8-885x1024.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47903945/6fc2a132b5222417cdfaec42e580d3e8.png
https://natureis.net/wp-content/uploads/2020/11/c64ee82bdeff343755aad47867c983a8.png
ネタで書いているだけじゃない?
流石に無責任過ぎるだろYahoo
https://i.imgur.com/vGhkuWT.png
>ちなみにこの乗客は、バナナ1本の軽食にはがっかりしたものの、その味に関しては「最近食べたバナナで1番美味しかった」と絶賛している。
>また、客室乗務員に頼むと、アーモンドとカットしたスイカを提供してくれたと言い、それらもまた美味だったとフォーラムで述べている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fd5a2ae4b0db7a1f676a38
「我慢すればいい」とほざくのはわーくにくらいだろう
https://heyroseanne.com/american-airlines-vegan-meals/
https://heyroseanne.com/singapore-airlines-vegan-meal/
https://heyroseanne.com/united-airlines-vegan-meal/
https://heyroseanne.com/hawaiian-airlines-vegan-meal/
https://heyroseanne.com/asiana-vegan-meal/
https://heyroseanne.com/korean-air-vegan-meal/
蕎麦や味噌汁のダシはどうしてるんだろ
なんか大分まえに見た気が
>おいしそうなマグロのたたきにモロッコ風なすのサラダ、
チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。
こういうのをおいしそうと思える奴がヴィーガンやってんだからある意味意思強いな。
俺にはとてもできない
風味豊かなって自分が避けてるもんに風味豊かなっていうかw
割に合わない
息抜きも必要だわ
菜食主義も1種類だけではないからなあ肉は食べないけど魚は食べる人もいるし
人としてありえないでしょ…
昆布とかの出汁でやるんだろ
>チーズのオレンジサルサ添えバゲットがサーブされた。
美味しそうだとは感じるんだなw
植物原料だし味の素でよくね?
バナナ1本は特別に少ない訳でも無いよね
ジャップ家庭ではバナナ一本を家族で分け合って食べるのにな
搭乗してから言われても何も用意できるわけがない
そうだよな
米もパンもパスタもないなんてことはないだろう
ほんと赤ちゃんみてぇな連中だな
アレルギーの人にソバ食わせて殺しそう
ヴィーガンてマグロ食べるの?
機内食の提供が予定されてる便なら最低でもパンぐらいは積んでるだろ
エコノミーの貧乏相手ではなくビジネスクラスの客にバナナ1本はあり得んよ
あれをありがたがって食ってる奴の気がしれないし
本当松だぞ
>バナナを提供したことについてJAL広報部に確認したところ、バナナは軽食の位置付けだとし、その事実を認めた。しかしそれは侮辱でも間違いでもなく、同便ビジネスクラスでは、特別食を注文した乗客には軽食にバナナを提供するのが常だという。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fd5a2ae4b0db7a1f676a38
日本だから有り得ることなんじゃね
色んな意識や技術が他の先進国より遥かに後ろだし
この分野に関しては後ろの方で問題ねーわ
多様性なんてクソ
わーくににそのオプションがないのなら、情けない話だよ