【将棋】毎日新聞が王将戦の主催撤退 「特別協力」にアーカイブ最終更新 2025/01/08 15:391.番組の途中ですが転載は禁止です67ZEU[ 2025年1月7日 15:00 ]…これまで将棋連盟とともに主催し、7番勝負の開催地選定や運営を担ってきたスポーツニッポン新聞社と毎日新聞社は特別協力として報道に専念する。王将戦、将棋連盟の単独主催に 第75期から スポニチ・毎日は特別協力https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/07/kiji/20250107s000413F2127000c.html2025/01/07 21:53:4312すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですPzkn0これで藤井君の昼食も1000未満になるな2025/01/07 21:56:293.壺の妖精しんだもん!donguri16I5Kこれは俺は何度も言ってる新聞社がどんどん弱ってきてるから将棋は死ぬ将棋市場だけで賄えるわけがないタイトル戦とかもおそらく賞金が500万とかになる囲碁はみんな中華に出稼ぎにいくことになる日本は下部リーグになる流石に甲子園とかは他にスポンサーつくだろうから平気だろうけどな2025/01/07 22:08:264.壺の妖精しんだもん!donguri16I5K多分、これからのメディアもどんどん変化してくよ現場に取材に行く記者を多く抱えたyoutubeチャンネルとかが意味をもったりyahooニュースとかが本格的にネット新聞とか自分でやりだして、記者を抱えることになるじゃないと報道するニュースソースが無くなりすぎてね2025/01/07 22:10:075.壺の妖精しんだもん!donguri16I5Kプロ野球も南米のサッカーリーグみたいにメジャーへの選手排出の機構になっていくんじゃないかな2025/01/07 22:11:566.番組の途中ですが転載は禁止ですzx5Y4>>3みたいなことをドヤ顔で語ってるのが広まらないように他で書いたことをこっちにもコピペしておくわ将棋はオワコンだから・・・というのは完全に誤りなぜなら今は8つのタイトルのうち4つが冠スポンサーがついた名前になっている・伊藤園お~いお茶杯王位戦・棋王戦コナミグループ杯・ALSOK杯王将戦・ヒューリック杯棋聖戦そうではないのも竜王戦=讀賣+野村證券だったり名人戦=朝日・毎日+大和証券だったり王座戦=日経+東京東京証券だったり協賛がしっかりある(書いてないのも色々 例えば竜王戦だと他5団体 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/)ニコ動から産まれた一番新しい叡王戦も不二家メインで他に協賛が6団体ある2025/01/07 22:39:557.番組の途中ですが転載は禁止ですDFFNCABEMAが手を挙げそうな予感2025/01/07 23:28:328.壺の妖精しんだもん!donguri16I5K>>6なるほど勉強不足だったわ鉄道会社がスポンサーをやめても野球が終わらなかったように将棋もすでにスポンサーの交代を新聞社から別産業にしてたわけか2025/01/07 23:57:339.番組の途中ですが転載は禁止ですee7rf主催と特別協力てなにが違うの2025/01/08 06:03:3610.番組の途中ですが転載は禁止ですjdF2L>>6つまり残りの4つは無くなるのか2025/01/08 09:44:3911.壺の妖精しんだもん!donguriPFQQyでも一応、弱点を書いておくか>>6なんで今まで新聞社がとんでもない金を将棋と囲碁にかけてきたかだけどそれは「人気コンテンツ」だったこともそうだけど「文化事業」の側面があったんだよでも、これから別のスポンサーになっていくにあたって「人気コンテンツ」ではなくなったり「文化事業」の慈善事業として支えることもなくなるだろ?そうなると、J2くらいの資金力しかなくなる可能性もあって棋士の収入もJ2選手くらいになる可能性は十分あるよな2025/01/08 14:58:2612.番組の途中ですが転載は禁止ですax7AV将棋連盟は慢性的な赤字体質なのに、将棋会館建て直しという非常にカネがかかる事業を始めたから内情は火の車だろう。理事長として辣腕だった大山や米長みたいな策士も今の棋士にはいないだろうしな。藤井の人気もいつまでもは続かないから人気も下り坂になるだろうし、将来どうするんだろな2025/01/08 15:39:57
フジやり直し会見の概要が公開される。「日枝は出ません」「都合の悪い部分をカットするため生放送禁止。リアルタイムから10分遅延させること」ニュー速(嫌儲)50129.82025/01/25 01:05:37
…これまで将棋連盟とともに主催し、7番勝負の開催地選定や運営を担ってきたスポーツニッポン新聞社と毎日新聞社は特別協力として報道に専念する。
王将戦、将棋連盟の単独主催に 第75期から スポニチ・毎日は特別協力
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/07/kiji/20250107s000413F2127000c.html
新聞社がどんどん弱ってきてるから
将棋は死ぬ
将棋市場だけで賄えるわけがない
タイトル戦とかもおそらく賞金が500万とかになる
囲碁はみんな中華に出稼ぎにいくことになる
日本は下部リーグになる
流石に甲子園とかは他にスポンサーつくだろうから平気だろうけどな
どんどん変化してくよ
現場に取材に行く記者を多く抱えた
youtubeチャンネルとかが意味をもったり
yahooニュースとかが本格的に
ネット新聞とか自分でやりだして、記者を抱えることになる
じゃないと報道するニュースソースが無くなりすぎてね
南米のサッカーリーグみたいに
メジャーへの選手排出の機構になっていくんじゃないかな
他で書いたことをこっちにもコピペしておくわ
将棋はオワコンだから・・・というのは完全に誤り
なぜなら
今は8つのタイトルのうち4つが冠スポンサーがついた名前になっている
・伊藤園お~いお茶杯王位戦
・棋王戦コナミグループ杯
・ALSOK杯王将戦
・ヒューリック杯棋聖戦
そうではないのも
竜王戦=讀賣+野村證券だったり名人戦=朝日・毎日+大和証券だったり王座戦=日経+東京東京証券だったり協賛がしっかりある
(書いてないのも色々 例えば竜王戦だと他5団体 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/)
ニコ動から産まれた一番新しい叡王戦も不二家メインで他に協賛が6団体ある
なるほど
勉強不足だったわ
鉄道会社がスポンサーをやめても
野球が終わらなかったように
将棋もすでにスポンサーの交代を
新聞社から別産業にしてたわけか
つまり残りの4つは無くなるのか
>>6
なんで今まで新聞社がとんでもない金を将棋と囲碁にかけてきたかだけど
それは「人気コンテンツ」だったこともそうだけど
「文化事業」の側面があったんだよ
でも、これから別のスポンサーになっていくにあたって
「人気コンテンツ」ではなくなったり
「文化事業」の慈善事業として支えることもなくなるだろ?
そうなると、J2くらいの資金力しかなくなる可能性もあって
棋士の収入もJ2選手くらいになる可能性は十分あるよな
理事長として辣腕だった大山や米長みたいな策士も今の棋士にはいないだろうしな。
藤井の人気もいつまでもは続かないから人気も下り坂になるだろうし、将来どうするんだろな