【限界突破www😭】キャベツさん一玉598円の「高級食材」に!!ふざけんなwww😡アーカイブ最終更新 2025/01/06 09:281.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価の上昇が庶民の生活を直撃している。なかでも最近、顕著な値上がりを見せているのが野菜類。都内のスーパーをのぞくとキャベツ1玉598円という信じられない値段がついている。以前は1玉100円という超お買い得価格も見られたが、今ではすっかり“高級食材”になってしまった。なぜこれほどの異常事態になっているのか。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/53b43ed26ca5773a973b819bfb9a5d832e8e92802025/01/05 10:23:0037すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャベツを食えるんは皇族と上級国民だけや!!😤2025/01/05 10:24:173.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党!!くたばれwww2025/01/05 10:27:014.ケモクラシーw3EKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くなっとるやんこないだ800円やったで2025/01/05 10:28:5515.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4たけえよwww2025/01/05 10:29:586.番組の途中ですが転載は禁止ですmFjEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局色んな人がいろんな解説してるけど燃料の高騰、肥料の高騰、人手不足、農家の高齢化、天候不順、小雨いつも130円くらいなのが今年の冬から突然600円越えてる理由にはならないよね農家には実入りが無いと言うなら農協かスーパーがカルテルで値段をつり上げてるしかないけど、そんなことしてるとはおもえないし2025/01/05 10:36:277.番組の途中ですが転載は禁止ですmrb6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米も高え魚も高え野菜も高えジャップがクソ政治家選んできた結果が明確に表れてきてんね2025/01/05 11:05:398.番組の途中ですが転載は禁止ですdSHtE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日かつやでキャベツ食べたコレでブルジョワの仲間入り出来るか?2025/01/05 11:06:1219.番組の途中ですが転載は禁止ですI0cLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米も値上げが成功したし次はキャベツロックオンサニーレタス今日450だったし(小さい)2025/01/05 11:14:46110.番組の途中ですが転載は禁止です6WqGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中央金庫の赤字2025/01/05 11:15:0211.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血も涙もないのかこの国は…https://i.imgur.com/bWu7eGP.jpeg2025/01/05 11:24:4812.番組の途中ですが転載は禁止ですv08MmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あべのみくすのおかげで僕らはいつでもレジャー気分2025/01/05 11:34:2613.番組の途中ですが転載は禁止ですdSHtE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後回帰で白米を食べるだけで金持ち街に残飯屋なる飲食店が立ち並ぶ様になる2025/01/05 11:34:4614.番組の途中ですが転載は禁止ですEoZ8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Jun21118418/status/18752132411835683202025/01/05 11:35:4015.番組の途中ですが転載は禁止ですJbBdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげぇ2025/01/05 11:38:2916.番組の途中ですが転載は禁止ですy1JI1(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはアジフライ定食を食えるやつは上級国民やなwww😭https://i.imgur.com/v4ymxR4.jpeg2025/01/05 11:58:0817.番組の途中ですが転載は禁止です3sF7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/8aqhLqF.jpeghttps://i.imgur.com/9C182iT.jpeg2025/01/05 11:59:22118.番組の途中ですが転載は禁止ですmE1MNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8かつやでキャベツと言えばカツカレーの隅っこにキャベツ乗ってるの何なんだろうなキャベツが高揚してるならこれを機にやめてもらいてーな見栄えも食感も悪いし邪魔2025/01/05 12:00:0119.番組の途中ですが転載は禁止ですwY8baコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17キャベツにも絡んでたかこの売国奴w2025/01/05 12:18:3720.番組の途中ですが転載は禁止ですIf6VtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ正月過ぎたから少しは落ち着くだろ2025/01/05 12:35:2621.番組の途中ですが転載は禁止ですB8UnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャベツ定食がそろそろ出てくるよ2025/01/05 12:36:3622.番組の途中ですが転載は禁止です2rhl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部値上げで税もドカ上げ給料そのまま政治家は給料アップ殺すぞ2025/01/05 12:39:1723.番組の途中ですが転載は禁止ですCGtJr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いおにぎりに行列作って買うような層が買ってくれる2025/01/05 12:40:0724.番組の途中ですが転載は禁止です3w6uOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白菜は少し下がってきたがレタスが爆上げしてるなイオンですら1玉500円ぐらいしてる2025/01/05 13:22:3925.番組の途中ですが転載は禁止ですH4qsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の直売所じゃ100円だったけど2025/01/05 13:37:3726.番組の途中ですが転載は禁止ですVKnp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎に住んでるけど地元では比較的普通の値段で売られてるから都会への輸送代が爆上がりしてるんだろうなと思ってる2025/01/05 13:48:4527.番組の途中ですが転載は禁止ですCGtJr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9そんな高いのかとさっきスーパー行った時見てきたがうちのとこは298円だった2025/01/05 13:55:1128.番組の途中ですが転載は禁止ですNSMaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回鍋肉がもう作れないんか…(´;ω;`)https://i.imgur.com/rcbNqW5.jpeghttps://i.imgur.com/Z77PKUX.jpeg回鍋肉がもう作れないんか…(´;ω;`)https://i.imgur.com/rcbNqW5.jpeghttps://i.imgur.com/Z77PKUX.jpeg2025/01/05 16:28:3529.番組の途中ですが転載は禁止ですfGMbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4ヶ月掛けて育てて1個600円って良く考えたら高くないよな2025/01/05 17:57:1930.番組の途中ですが転載は禁止ですBl73VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食のレジャー化だな2025/01/05 22:08:4631.番組の途中ですが転載は禁止ですNJijOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもうキャベジン飲んだ方が安いだろ2025/01/05 22:43:4732.番組の途中ですが転載は禁止ですXhfVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苺は野菜2025/01/05 23:57:2933.番組の途中ですが転載は禁止ですFzB31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々に焼きそば作ろうと思ったらキャベツ半玉もカット野菜も売り切れてた流石に1玉は高いし残るしで諦めた2025/01/06 08:49:3434.番組の途中ですが転載は禁止ですD0EfAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっちの嫌儲で多いスレタイだが向こうでスレが立てられなくなったんだな2025/01/06 09:00:3435.番組の途中ですが転載は禁止です9BajkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もやし様の崇め奉れ2025/01/06 09:04:3836.番組の途中ですが転載は禁止ですQc1yoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪民はどうやって生きてるの?お好み焼きが作れないじゃん?生きていけるの?2025/01/06 09:09:1037.番組の途中ですが転載は禁止です1b56LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高は悪民主党政権は悪とか言いながらアベノミクスを礼賛した果実をいただいてるだけ2025/01/06 09:28:43
なかでも最近、顕著な値上がりを見せているのが野菜類。
都内のスーパーをのぞくとキャベツ1玉598円という信じられない値段がついている。
以前は1玉100円という超お買い得価格も見られたが、今ではすっかり“高級食材”になってしまった。
なぜこれほどの異常事態になっているのか。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b43ed26ca5773a973b819bfb9a5d832e8e9280
こないだ800円やったで
たけえよwww
燃料の高騰、肥料の高騰、人手不足、農家の高齢化、天候不順、小雨
いつも130円くらいなのが今年の冬から突然600円越えてる理由にはならないよね
農家には実入りが無いと言うなら農協かスーパーがカルテルで値段をつり上げてるしかないけど、
そんなことしてるとはおもえないし
ジャップがクソ政治家選んできた結果が明確に表れてきてんね
コレでブルジョワの仲間入り出来るか?
次はキャベツロックオン
サニーレタス今日450だったし(小さい)
この国は…
https://i.imgur.com/bWu7eGP.jpeg
僕らはいつでもレジャー気分
街に残飯屋なる飲食店が立ち並ぶ様になる
上級国民やなwww😭
https://i.imgur.com/v4ymxR4.jpeg
https://i.imgur.com/8aqhLqF.jpeg
https://i.imgur.com/9C182iT.jpeg
かつやでキャベツと言えばカツカレーの隅っこにキャベツ乗ってるの何なんだろうな
キャベツが高揚してるならこれを機にやめてもらいてーな
見栄えも食感も悪いし邪魔
キャベツにも絡んでたかこの売国奴w
給料そのまま
政治家は給料アップ
殺すぞ
イオンですら1玉500円ぐらいしてる
そんな高いのかとさっきスーパー行った時見てきたがうちのとこは298円だった
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/rcbNqW5.jpeg
https://i.imgur.com/Z77PKUX.jpeg
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/rcbNqW5.jpeg
https://i.imgur.com/Z77PKUX.jpeg
流石に1玉は高いし残るしで諦めた
お好み焼きが作れないじゃん?生きていけるの?
民主党政権は悪
とか言いながらアベノミクスを礼賛した果実をいただいてるだけ