米国への留学者数、インド人が最多に 大学院が人気、中国人を抜かす🇮🇳アーカイブ最終更新 2024/11/23 21:011.番組の途中ですが転載は禁止ですLuRUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日新聞デジタル記事 2024年11月23日 15時00分 人口が中国を抜いて世界一になったとされるインドで、米国への留学が人気を集めている。収入が高いIT企業への就職などを狙う若者が多く、米国の高等教育機関に通う留学生数は、インド人が中国人を抜いて最多になった。 米国務省などが18日に発表した最新の統計によると、2023年度に米国の大学や大学院などに在籍したインド人学生は33万1602人に上り、前年度から2割以上も増加。全留学生(112万6690人)のうち、3割近くを占める結果となった。続きは以下https://www.asahi.com/articles/ASSCQ40ZTSCQUHBI021M.html2024/11/23 20:38:3311すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですdlpDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド人もビックリ2024/11/23 20:40:253.番組の途中ですが転載は禁止ですrafHh(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド人CEO多すぎ問題アメップが数学弱すぎるせいだな2024/11/23 20:42:464.番組の途中ですが転載は禁止ですJGctQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ランキング1位 インド 33万人2位 中国 27万人3位 韓国(約4万3千人)4位 カナダ(約2万9千人)5位 台湾(約2万3千人)6位 ベトナム(約2万2千人)7位 ナイジェリア(約2万人)13位 日本 1万3959人 前年度から2095人の減少2024/11/23 20:49:0515.番組の途中ですが転載は禁止ですrafHh(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの教育は終わってるけど>>4こうやって優秀な頭脳を集めまくってなんとか維持してるって感じだろうな2024/11/23 20:50:1816.番組の途中ですが転載は禁止ですJGctQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの繁栄は外国人留学生のたまもの東京の繁栄が地方からの学生の賜物と同じだろ2024/11/23 20:51:447.番組の途中ですが転載は禁止ですOEp82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは少子化と貧困+円安で小金持ちくらいじゃアメリカ留学なんて行かせられないやろ2024/11/23 20:53:248.✨👁👄👁✨qszOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5国が乗っ取られたらどうしようとか思わんのかアメ公は2024/11/23 20:57:2429.番組の途中ですが転載は禁止ですTMxf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8アメリカのIT企業のトップは既にインド系かなり多いただしインドの弱点は一から起業して成功する奴があんまりいないんだよなそこが中国と違うだから俺は国としてはそこまで行かないと思うわ2024/11/23 21:00:01110.番組の途中ですが転載は禁止ですrafHh(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8元々原住民から奪った土地だし強いやつが正義なんだろ2024/11/23 21:00:3811.番組の途中ですが転載は禁止ですrafHh(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9インドはカーストが根強いからなぁ成り上がり不可やで。2024/11/23 21:01:54
万博「万博会場に行く船やで」⇒乗客ゼロ 議員「客ゼロやん。乗せて」⇒万博「乗るなら予約してや。そこのQRコードから」⇒QRコード読み込めないニュー速(嫌儲)44215.82025/04/18 01:22:46
人口が中国を抜いて世界一になったとされるインドで、米国への留学が人気を集めている。収入が高いIT企業への就職などを狙う若者が多く、米国の高等教育機関に通う留学生数は、インド人が中国人を抜いて最多になった。
米国務省などが18日に発表した最新の統計によると、2023年度に米国の大学や大学院などに在籍したインド人学生は33万1602人に上り、前年度から2割以上も増加。全留学生(112万6690人)のうち、3割近くを占める結果となった。
続きは以下
https://www.asahi.com/articles/ASSCQ40ZTSCQUHBI021M.html
アメップが数学弱すぎるせいだな
1位 インド 33万人
2位 中国 27万人
3位 韓国(約4万3千人)
4位 カナダ(約2万9千人)
5位 台湾(約2万3千人)
6位 ベトナム(約2万2千人)
7位 ナイジェリア(約2万人)
13位 日本 1万3959人 前年度から2095人の減少
東京の繁栄が地方からの学生の賜物と同じだろ
国が乗っ取られたらどうしようとか思わんのかアメ公は
アメリカのIT企業のトップは既にインド系かなり多い
ただしインドの弱点は一から起業して成功する奴があんまりいないんだよな
そこが中国と違う
だから俺は国としてはそこまで行かないと思うわ
元々原住民から奪った土地だし強いやつが正義なんだろ
インドはカーストが根強いからなぁ
成り上がり不可やで。