【吉村ハーン大激怒😡】大阪府、「年収103万円の壁」見直しで税収960億円減😭【ワイらの税収をチンチン党は返せ👺】アーカイブ最終更新 2024/11/23 19:051.番組の途中ですが転載は禁止ですCzVkOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府は21日、所得税の納付が必要になる「年収103万円の壁」について、非課税枠を国民民主党が主張する178万円まで引き上げると税収が約960億円減るとの試算を明らかにした。税収減の対象となる個人府民税は約3268億円(2023年度)。吉村洋文知事は同日、記者団の取材で「(税収減の)規模がちょっと大きい」と指摘する一方、「国民の手取りが増える。基本的に賛成だ」と述べた。その上で「地方財政は今の収入の範囲でやっていくしかない。地方への影響はできるだけ小さくしてほしい」と要望した。大阪府によると府内市町村では概算で約2000億円の減収となり、府内全体の税収減は合わせて約3000億円に上るという。京都府も同条件での試算を示し、府で約250億円、府内市町村で約600億円の減収になると明らかにした。「103万円の壁」を巡っては20日、自民、公明の与党と国民民主党が非課税枠となる基礎控除などを引き上げることで合意した。今後は、非課税枠をどこまで引き上げるかが焦点となる。178万円まで引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の税収減が見込まれ、穴埋めとなる財源の手当も必要となる。日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF216O00R21C24A1000000/2024/11/22 17:46:2312すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですjmNRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼府民の手元に960億円返すことになるんだから逆真に必要な事業なんて極一部なんだから金がないならスクラップすれば良いだけ無駄な普及啓発やイベント事業が腐るほどあるだろ2024/11/22 18:01:163.番組の途中ですが転載は禁止ですl0QLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民から1000億円も取ってることが異常金持ちから2000億円取れば穴が埋まるだろ2024/11/22 18:07:214.番組の途中ですが転載は禁止ですsVvlDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博の赤字で死ね2024/11/22 18:24:365.番組の途中ですが転載は禁止ですMTOx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪ほどの都市ならふるさと納税やめたら簡単に埋まるんちゃうか2024/11/22 18:29:126.番組の途中ですが転載は禁止ですGmhhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか石破の地方創生改革ってどうすんの?こんなの飲んだら益々地方が痩せ細るじゃん2024/11/22 18:34:367.番組の途中ですが転載は禁止です2lvznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代かつ独身で結婚見込み無しのオレみたいな穀潰し減税しても仕方なくね?子持ちや若者とかに絞ったほうがいいと思うんだがな2024/11/22 19:06:318.壺の妖精しんだもん!dongurip4BHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その分、あほなことをやめればいい別に消えてなくなるわけでもく庶民の手元に金は残るから誰も貧しくなってないしな2024/11/22 20:29:279.番組の途中ですが転載は禁止ですRA8xtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーン帝国困るよなぁ・・・2024/11/22 21:01:0210.ケモクラシーiinPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層と大企業から取るだけの話やぞ京都てめーは外国人観光客からたんまり取れやアベノ円安売国インフレに寄生しやがって2024/11/22 21:03:3211.番組の途中ですが転載は禁止ですCxDrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーンが怒ってるならいいこと2024/11/22 23:50:1012.番組の途中ですが転載は禁止ですE7rW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お得意の身を切る改革でもしとけ2024/11/23 19:05:40
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)33315.92025/04/02 20:48:41
大阪府は21日、所得税の納付が必要になる「年収103万円の壁」について、非課税枠を国民民主党が主張する178万円まで引き上げると税収が約960億円減るとの試算を明らかにした。
税収減の対象となる個人府民税は約3268億円(2023年度)。
吉村洋文知事は同日、記者団の取材で「(税収減の)規模がちょっと大きい」と指摘する一方、「国民の手取りが増える。基本的に賛成だ」と述べた。
その上で「地方財政は今の収入の範囲でやっていくしかない。地方への影響はできるだけ小さくしてほしい」と要望した。
大阪府によると府内市町村では概算で約2000億円の減収となり、府内全体の税収減は合わせて約3000億円に上るという。
京都府も同条件での試算を示し、府で約250億円、府内市町村で約600億円の減収になると明らかにした。
「103万円の壁」を巡っては20日、自民、公明の与党と国民民主党が非課税枠となる基礎控除などを引き上げることで合意した。
今後は、非課税枠をどこまで引き上げるかが焦点となる。
178万円まで引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の税収減が見込まれ、穴埋めとなる財源の手当も必要となる。
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF216O00R21C24A1000000/
真に必要な事業なんて極一部なんだから金がないならスクラップすれば良いだけ
無駄な普及啓発やイベント事業が腐るほどあるだろ
金持ちから2000億円取れば穴が埋まるだろ
こんなの飲んだら益々地方が痩せ細るじゃん
子持ちや若者とかに絞ったほうがいいと思うんだがな
別に消えてなくなるわけでもく
庶民の手元に金は残るから誰も貧しくなってないしな
京都てめーは外国人観光客からたんまり取れやアベノ円安売国インフレに寄生しやがって