【また失職か?】知事に再任した斎藤元彦氏の疑惑告発文書問題を巡り、県議会は18日午後に百条委員会を開く。問題を巡る総括的な尋問を関係者に行い、斎藤氏への尋問も今後再開。アーカイブ最終更新 2024/11/19 13:151.番組の途中ですが転載は禁止ですHA8TAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.47news.jp/11781161.html2024/11/18 10:34:20261すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですDSMpJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラ容認が兵庫の民意やぞ斉藤の改革を止めるな💢2024/11/18 10:36:263.番組の途中ですが転載は禁止ですIYH7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治活動が泥沼の戦いになってないか2024/11/18 10:39:354.番組の途中ですが転載は禁止ですVnoXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラどうなん?知事として許される行動とは思えないんだが?2024/11/18 10:43:0815.番組の途中ですが転載は禁止ですShrdRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4あんなのパワハラに入らん報道してるテレビ局ですらもっと酷いことやってる人間だらけ2024/11/18 10:44:3736.番組の途中ですが転載は禁止ですfqWL2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県民どうすんの?https://i.imgur.com/IbWnVHT.jpeghttps://x.com/postmankaiji/status/1857616992477626664?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ2024/11/18 10:45:407.番組の途中ですが転載は禁止です4tqQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず告発者の保護がされなかったというのが一番ヤバい話だろしかも公的組織だぞ、今後政治関連の告発出来ねぇよ2024/11/18 10:48:2548.番組の途中ですが転載は禁止ですfqWL2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7日本人アホ過ぎるわ本当2024/11/18 10:48:579.番組の途中ですが転載は禁止ですCNGP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公益通報者保護制度が無かったのやべえよな事前にいくらでも握り潰せるって事だぞ2024/11/18 10:59:5310.👂👁🗨👄👁🗨👂BDK8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尋問官にも組織で対応すればええのや!!2024/11/18 11:02:1011.番組の途中ですが転載は禁止ですAI4jQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだパワハラ問題終わってないんだよな2024/11/18 11:06:5412.番組の途中ですが転載は禁止ですrBtC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通百条おわってから不信任だすよねなんの結論も出さずにやったから今回の選挙おかしいことになった2024/11/18 11:07:52113.番組の途中ですが転載は禁止ですKyddZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斉藤111万票その他135万票過半数に程遠いしこれで当選はおかしい明らかに民意に反する選挙は一等賞を取るゲームではない2024/11/18 11:15:0514.番組の途中ですが転載は禁止です21WzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民がOkなんだから問題ない選挙は禊なんだぞ2024/11/18 11:19:3615.番組の途中ですが転載は禁止ですgTDAv(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斎藤の公益通報に対する態度が最悪すぎて普段なら擁護してそうな橋下や東国原まで斎藤批判したままだし斎藤が立花を使ってやったデマ戦術も批判殺到でマスコミも問題にしてるからまた失職して次は出ないだろうな2024/11/18 11:25:12116.ケモクラシーyw85L(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ナチとの共通点のひとつやね2024/11/18 11:26:2517.番組の途中ですが転載は禁止ですgTDAv(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12斎藤のせいで維新の支持率が急降下してたから衆院選を控えていた維新が焦って途中で不信任を出させたのが間違い2024/11/18 11:26:3118.ケモクラシーyw85L(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5どんなのか調査中やぞ犬猫2024/11/18 11:27:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですPGAhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは委員会で新しい証言でてきたら分からんねまた失職して選挙って可能なの?2024/11/18 11:31:0420.番組の途中ですが転載は禁止ですgTDAv(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2回目の不信任可決だと知事失職2024/11/18 11:41:07221.番組の途中ですが転載は禁止ですVLKf5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20不信任など出せるわけない。そして可決されるわけない。2024/11/18 11:48:2122.番組の途中ですが転載は禁止ですm5SyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかも同じことしてたよなあ2024/11/18 11:49:1923.ケモクラシーyw85L(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20議会解散ちゃうかなN国系の大量当選、斎藤帝国へ2024/11/18 11:49:3224.番組の途中ですが転載は禁止ですo8PwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7そもそも公益性がなければ保護も何もないしなぁ2024/11/18 11:54:1425.番組の途中ですが転載は禁止ですKXwnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議会は責任を取って自主解散2024/11/18 12:00:0726.番組の途中ですが転載は禁止ですjOIkrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にここまで来てんだから対策取ってるだろ今頃買収に歩いてるかもな2024/11/18 12:01:2327.番組の途中ですが転載は禁止ですxpDKG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15デマだから受理されなかったらしいが?2024/11/18 12:18:19128.番組の途中ですが転載は禁止ですYs9WMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27それを判定する権利は斎藤に無いって、お前は何回言われたら理解出来るの?2024/11/18 12:20:03229.番組の途中ですが転載は禁止ですxpDKG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28そりゃ斎藤には無いが?2024/11/18 12:23:2830.番組の途中ですが転載は禁止ですPH9p6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5人死に出てもパワハラ認定されないって、お前は軍の前線かなんかで働いてんの?2024/11/18 12:33:5131.番組の途中ですが転載は禁止です7yhKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼告発者を徹底的に探せって権力持たせたらダメな奴の発想やからな2024/11/18 12:53:2832.ケモクラシーyw85L(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ワンニャンやぞ2024/11/18 12:54:2933.番組の途中ですが転載は禁止ですvAbSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7個別のパワハラだのおねだりだのよりも、これが一番やべえ公益通報制度は情報源の秘匿が何よりも大事なのに、それを権限行使で破るとは数々のパワハラ疑惑も納得だよ2024/11/18 13:01:2634.番組の途中ですが転載は禁止です1xqvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5当事者になってから喚こうなニートのお前にゃ無理かもだけど2024/11/18 13:23:4635.番組の途中ですが転載は禁止ですpDyNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公益通報どうのと言っても、結局公益ではなかったってことよな県民の選択が全て齋藤の政治の方が公益だったって話2024/11/18 13:31:58236.番組の途中ですが転載は禁止ですyM4yOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新は民意を言い訳にまた斎藤につくから百条委員会もグダグダ、県議会野党が2回目の不信任だそうとしても維新が反対自民が棄権とかで否決されるんじゃねミニトランプというかいやーうちの県じゃなくてよかった2024/11/18 14:58:37137.ケモクラシーyw85L(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36兵庫の崩壊から国民が学習してくれるルートにワンチャンあるな国と違って県はマスコミを支配できんし2024/11/18 15:00:10138.番組の途中ですが転載は禁止ですsZtGf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新N党日本保守党(百田)参政党れいわ全部党首が大阪出身者wwwロシアかよ2024/11/18 15:08:02139.番組の途中ですが転載は禁止ですsZtGf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベラルーシ兵庫2024/11/18 15:08:3640.番組の途中ですが転載は禁止ですfQPGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37それを実現しているのがお隣の大阪府、大阪市。関西マスゴミと吉本興業、竹中平蔵や宮内義彦らと結託し、全ての小選挙区で維新候補が当選したのがその結果2024/11/18 15:43:14141.番組の途中ですが転載は禁止ですgTDAv(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35立花de真実民さんw2024/11/18 16:10:39142.番組の途中ですが転載は禁止ですsZtGf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破外交で斎藤勝利が吹き飛んだわ2024/11/18 16:46:4443.番組の途中ですが転載は禁止ですxpDKG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41こんなところで無意味な煽りしてるんだったら直接立花に電話かけたら?あの人電話番号普通に公開してるよ2024/11/18 16:59:24144.番組の途中ですが転載は禁止ですqQsyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38東京一極集中に大阪人がキレてるんだよな2024/11/18 18:25:23145.番組の途中ですが転載は禁止ですwvYD6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44切れて出してきたのがそのメンツか。もう独立しちゃえよ。お互いウィンウィン2024/11/18 19:21:1446.番組の途中ですが転載は禁止ですgTDAv(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43立花を盾にイキるとか最高にダサいッスねwww斎藤応援の光の戦士たちが馬鹿にされてる理由を何も判ってないw2024/11/18 19:39:5547.番組の途中ですが転載は禁止です1FVv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35橋下が権力がやってはいけないこととしてXにあげてる知事として弁護士として斎藤批判は続けると言ってるよ2024/11/18 20:18:0848.番組の途中ですが転載は禁止ですwvYD6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨアルミホイラーさんたちは橋下すら見捨てるのか。ちょっと前まで大好きだったはずなのに。それで選ぶのが斉藤さんとか立花さんなのか2024/11/18 20:27:05149.番組の途中ですが転載は禁止です6zgkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨって菅ですら持て余してた始末に負えない畜生共だが立花に御せるのかね選択を誤ると一斉に噛み付いてくるってのに2024/11/18 23:40:2650.番組の途中ですが転載は禁止です9QADzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1最新 兵庫・斎藤前知事「出直し」再選兵庫県民「斎藤支持」のワケ斎藤前知事に投票 60代夫婦マスコミも県議会もグルになってやってるみたいな感じがあったからねマスコミ・大手マスコミは一方通行的なところがあるからね県民もバカじゃないから判断しますからねネットでいろいろ調べられますからねそれで調べて深掘りできますから2024/11/18 23:40:56151.番組の途中ですが転載は禁止ですRJXutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼深掘りしたんだw2024/11/19 00:00:3852.番組の途中ですが転載は禁止ですW8u2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼光の戦士(笑)とか言ってる連中は、百条委員会や第三者委員会の結論が出た時どう受け止めるんだろうね2024/11/19 00:42:07153.ケモクラシーZlG7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40在阪マスコミ忘れてたわ2024/11/19 01:49:4054.番組の途中ですが転載は禁止ですVu66y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52県民の選択を覆す民主主義の敵!とレッテル貼りだろ。コイツらにとっては真偽なんてどうでもいいんだから2024/11/19 08:16:5555.番組の途中ですが転載は禁止です5VKoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48兵庫で取材したらパワハラあったのは間違いないと答えた杉田水脈さえ罵倒してた連中だぞ2024/11/19 11:41:44156.番組の途中ですが転載は禁止ですVu66y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55安倍擁護の為には、日頃利用している上皇でさえ反日サヨクと罵詈雑言浴びせるようなクズ共だからな。杉田程度の小者なんぞどうでもいいんだろ。そもそもが女だし2024/11/19 12:22:1557.番組の途中ですが転載は禁止ですIQx0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50>県民もバカじゃないから判断しますからねここだな自分で調べて判断したって思い込ませるそして賛同者がこんなにいる (ように見える)やっぱり自分は正しかったんだ と勘違いする2024/11/19 12:27:09158.番組の途中ですが転載は禁止ですiGsTzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後確実にパワハラが発生したら映像音声がセットになって公益通報まっしぐらになるからな斎藤が勝ったところで議会も役所も誰も喜んでないだろうし、馬鹿な信者がお墨付き得たってそいつらを叩いてやろうって姿勢に入ってるからなこれからとんでもないことになっていくと思うよ2024/11/19 12:37:4159.番組の途中ですが転載は禁止ですUIFNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57まさしく「マインドコントロール」だよねこれ自分で選択した行動だと思っているけど、実は誰かによって選ばされている2024/11/19 12:44:1160.番組の途中ですが転載は禁止です1E8HSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12005年衆議院選挙に思う2005年9月17日(非正規雇用と法人所得減税で格差拡大)世間では「勝ち組」「負け組」という最低に下品な言葉が公然と使われるようになった。そして迎えた投票日人それぞれに考えの違いはあるから、野党が頼りなく見えたり、信念を持って自民党に投票した人を批判するつもりはない。でも、街頭インタビューで若者が「政治の事はよく解らないけど、小泉さんのカリスマに惹かれた」「皆が総理に入れるので自分も。エヘヘ」なんて答えてたり、ワイドショーで「純ちゃ~ん」と黄色い声をあげる人々を見てると、「郵政が民営化されれば全てがバラ色になる」いうフレーズを信じ、他の争点を知ろうとしないのかと不安になり、ヒトラーの不気味な警句「支配者にとって人々が思考しないということは、なんたる幸運であろうか」を思わずにはいられなかった。2024/11/19 13:11:1961.番組の途中ですが転載は禁止ですCbVxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://note.com/osamu_iga/n/nb378ee4c2f24?sub_rt=share_b2024/11/19 13:15:05
斉藤の改革を止めるな💢
あんなのパワハラに入らん
報道してるテレビ局ですらもっと酷いことやってる人間だらけ
https://i.imgur.com/IbWnVHT.jpeg
https://x.com/postmankaiji/status/1857616992477626664?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ
しかも公的組織だぞ、今後政治関連の告発出来ねぇよ
日本人アホ過ぎるわ本当
事前にいくらでも握り潰せるって事だぞ
なんの結論も出さずにやったから今回の選挙おかしいことになった
その他135万票
過半数に程遠いしこれで当選はおかしい
明らかに民意に反する
選挙は一等賞を取るゲームではない
選挙は禊なんだぞ
普段なら擁護してそうな橋下や東国原まで斎藤批判したままだし
斎藤が立花を使ってやったデマ戦術も批判殺到でマスコミも問題にしてるから
また失職して次は出ないだろうな
ナチとの共通点のひとつやね
斎藤のせいで維新の支持率が急降下してたから
衆院選を控えていた維新が焦って途中で不信任を出させたのが間違い
どんなのか調査中やぞ犬猫
また失職して選挙って可能なの?
不信任など出せるわけない。
そして可決されるわけない。
議会解散ちゃうかな
N国系の大量当選、斎藤帝国へ
そもそも公益性がなければ保護も何もないしなぁ
今頃買収に歩いてるかもな
デマだから受理されなかったらしいが?
それを判定する権利は斎藤に無いって、お前は何回言われたら理解出来るの?
そりゃ斎藤には無いが?
人死に出てもパワハラ認定されないって、お前は軍の前線かなんかで働いてんの?
ワンニャンやぞ
個別のパワハラだのおねだりだのよりも、これが一番やべえ
公益通報制度は情報源の秘匿が何よりも大事なのに、それを権限行使で破るとは数々のパワハラ疑惑も納得だよ
当事者になってから喚こうな
ニートのお前にゃ無理かもだけど
県民の選択が全て
齋藤の政治の方が公益だったって話
ミニトランプというかいやーうちの県じゃなくてよかった
兵庫の崩壊から国民が学習してくれるルートにワンチャンあるな
国と違って県はマスコミを支配できんし
N党
日本保守党(百田)
参政党
れいわ
全部党首が大阪出身者www
ロシアかよ
それを実現しているのがお隣の大阪府、大阪市。
関西マスゴミと吉本興業、竹中平蔵や宮内義彦らと結託し、全ての小選挙区で維新候補が当選したのがその結果
立花de真実民さんw
こんなところで無意味な煽りしてるんだったら直接立花に電話かけたら?あの人電話番号普通に公開してるよ
東京一極集中に大阪人がキレてるんだよな
切れて出してきたのがそのメンツか。もう独立しちゃえよ。お互いウィンウィン
立花を盾にイキるとか最高にダサいッスねwww
斎藤応援の光の戦士たちが馬鹿にされてる理由を何も判ってないw
橋下が権力がやってはいけないこととしてXにあげてる
知事として弁護士として斎藤批判は続けると言ってるよ
選択を誤ると一斉に噛み付いてくるってのに
最新 兵庫・斎藤前知事「出直し」再選
兵庫県民「斎藤支持」のワケ
斎藤前知事に投票 60代夫婦
マスコミも県議会もグルになってやってるみたいな感じがあったからね
マスコミ・大手マスコミは一方通行的なところがあるからね
県民もバカじゃないから判断しますからね
ネットでいろいろ調べられますからね
それで調べて深掘りできますから
在阪マスコミ忘れてたわ
県民の選択を覆す民主主義の敵!とレッテル貼りだろ。
コイツらにとっては真偽なんてどうでもいいんだから
兵庫で取材したらパワハラあったのは間違いないと答えた杉田水脈さえ罵倒してた連中だぞ
安倍擁護の為には、日頃利用している上皇でさえ反日サヨクと罵詈雑言浴びせるようなクズ共だからな。
杉田程度の小者なんぞどうでもいいんだろ。
そもそもが女だし
>県民もバカじゃないから判断しますからね
ここだな
自分で調べて判断したって思い込ませる
そして賛同者がこんなにいる (ように見える)
やっぱり自分は正しかったんだ と勘違いする
斎藤が勝ったところで議会も役所も誰も喜んでないだろうし、馬鹿な信者がお墨付き得たってそいつらを叩いてやろうって姿勢に入ってるからな
これからとんでもないことになっていくと思うよ
まさしく「マインドコントロール」だよねこれ
自分で選択した行動だと思っているけど、実は誰かによって選ばされている
2005年衆議院選挙に思う
2005年9月17日
(非正規雇用と法人所得減税で格差拡大)
世間では「勝ち組」「負け組」という最低に下品な言葉が公然と使われるようになった。
そして迎えた投票日
人それぞれに考えの違いはあるから、野党が頼りなく見えたり、信念を持って自民党に投票した人を批判するつもりはない。
でも、街頭インタビューで若者が「政治の事はよく解らないけど、小泉さんのカリスマに惹かれた」「皆が総理に入れるので自分も。エヘヘ」なんて答えてたり、
ワイドショーで「純ちゃ~ん」と黄色い声をあげる人々を見てると、「郵政が民営化されれば全てがバラ色になる」いうフレーズを信じ、他の争点を知ろうとしないのかと不安になり、
ヒトラーの不気味な警句「支配者にとって人々が思考しないということは、なんたる幸運であろうか」を思わずにはいられなかった。