今「イオンカード」で不正利用がヤバいらしい カード停止しても新品未開封でも再発行しても再発行中に使われるらしいアーカイブ最終更新 2024/11/12 16:591.番組の途中ですが転載は禁止ですBtSWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「カード停止したのに不正利用が止まらない!」クレカ詐欺…カード会社はどこまで補償してくれる?https://news.yahoo.co.jp/articles/899dabeb7d5c3b1aeb9fb4075a96927aaa0f96d0カード詐欺が後を絶たない。イオンカードで大量の詐欺被害が出て、対応の遅さが話題になったのも記憶に新しい。なかでも驚いたのが「カードをストップしても不正利用が止まらない」というSNSの書き込みだ。「イオンカード」の不正利用が急増した根本原因 なぜここまで返金対応が遅れているのかhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/10/news156.html2024/11/11 19:10:2326すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtbtoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン系のアコレ、bigA、まいばすけっとでの買い物機会が増えたのでイオンカード作ろうと思ったが止めた方が賢明か2024/11/11 19:13:503.番組の途中ですが転載は禁止ですOyaY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つべの解説動画だと番号バレの理由は総当たりだって言ってたけど本当かね2024/11/11 19:28:064.番組の途中ですが転載は禁止ですj0lkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが敵視してるイオンのカードか……2024/11/11 19:29:205.番組の途中ですが転載は禁止ですi8TbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対策せーよイオン2024/11/11 20:08:566.番組の途中ですが転載は禁止ですKX72BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンはポイントとかのシステムがめちゃくちゃ説明読んでもわけわからんシステムを一新しないで建て増しを繰り返してきたからだと思うが2024/11/11 20:17:5617.番組の途中ですが転載は禁止ですZSWnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレカは不正利用の対応がデビットカードよりも早いメリットがあるのにwww2024/11/11 20:18:548.番組の途中ですが転載は禁止ですOEERfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックフライデーに影響するかhttps://kyodonewsprwire.jp/release/2024110895812024/11/11 20:34:299.番組の途中ですが転載は禁止ですJdf2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日システムがどうとかみたいなスパムメールが来るわイオンフィナンシャルなんとらって書いてあるからフィッシングサイトで騙されるやつ多いんだろな2024/11/11 20:49:30110.番組の途中ですが転載は禁止です3sy5w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これマイナポイント受け取る時に訳が分からず苦労した思い出似たり寄ったりな名前の電子マネーやらポイントがあって混乱するし残高確認したいのにどうやって確認するかわからんし似たり寄ったりなアプリとかサイトとかあっちこっち誘導されるしカードの引き落としに充当したかったけど、結局できないみたいでハア?てなったわ2024/11/11 20:51:09111.番組の途中ですが転載は禁止ですz7x17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が怖いかってカードが手元に届く前にすでに不正利用されてるってことなんだよこればかりは利用者がどう気を付けていても防ぎようがない2024/11/11 20:56:45112.番組の途中ですが転載は禁止です3sy5w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9お客様感謝デーのたびにカード申込のカウンターが主婦っぽいオバ様方で賑わってたし歳食って判断力落ちた老人がホイホイ引っかかりそうではある2024/11/11 21:07:0713.番組の途中ですが転載は禁止ですJO2tm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10「ときめきポイント」は無くなったが「WAONポイント」と「WAON」POINT」が分立してややこしくなってる2024/11/11 21:23:2614.番組の途中ですが転載は禁止ですREuXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11イオン系ってそんなにヤバいのか2024/11/11 21:49:5615.番組の途中ですが転載は禁止ですdZZeeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレジットカードとかスマホとかよくわからない老人を勧誘してカード作らせてるからだろ初期設定でリボ払いになるような契約してるから罰があたったんだよ2024/11/11 21:54:0716.番組の途中ですが転載は禁止ですlG06bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返金まで1年以上かかるとか笑うわ不正利用されすぎて対応できなくなってるやろ> 不正利用の調査には4ヶ月~半年程度のお時間をいただく可能性があります> 調査結果判明後から返金までに半年~1年程度お時間がかかる場合がございます2024/11/11 22:59:31117.番組の途中ですが転載は禁止ですvKh9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのが業界最大手なのか2024/11/11 23:02:42118.番組の途中ですが転載は禁止ですGda43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16草はよ金返せ!2024/11/11 23:09:4319.番組の途中ですが転載は禁止ですJO2tm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17最大手は三井住友カードかセゾンか三菱UFJニコスのどれかじゃないの?2024/11/11 23:16:0120.番組の途中ですが転載は禁止ですVb0EeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントカードしか作ってなくて良かった2024/11/11 23:32:4321.番組の途中ですが転載は禁止ですFwARUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もイオンカード不正利用されて再発行になったな引き落とし間に合わなかったり酷い目に遭った2024/11/12 04:40:4922.番組の途中ですが転載は禁止です47Fr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天カードはAmazon楽天レベル以下のサイトだといちいち外部認証入ってめんどくせぇと思ってたけどイオンカードみたいな目に遭うこと考えたらしょうがないか2024/11/12 09:21:3623.番組の途中ですが転載は禁止ですCciHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民向け大手スーパーはウォルマート時代の西友が最強だった2024/11/12 09:28:3924.番組の途中ですが転載は禁止ですLfwhMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Suicaのクレカ機能付きビューカード欲しかったからイオンとビックカメラどっちにするか悩んだけどビックカメラにして良かったわ2024/11/12 14:29:3425.番組の途中ですが転載は禁止ですrvgXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なのに勝手に利用限度額を30万から100万円に変えてる2024/11/12 14:34:4426.番組の途中ですが転載は禁止ですSG2BGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同業他社ではあまり聞かないのにイオンカードだけこういう話が出るのは自社システムに問題があるのか?2024/11/12 16:59:39
【ネトウヨ大敗北】差別主義者のネトウヨによる「クルド人差別」を問題にしたNスペ、工作に負けずようやく再放送へ。善良なクルド人よりも害悪なネトウヨ共を日本から追い出そうニュー速(嫌儲)13126.62025/04/30 17:49:58
JA全農「備蓄米9割以上を落札するで!」⇒24%しか市場に出さず⇒JA全農「精米に時間がかかってるんや」⇒業者「別に精米は遅れてないけど」ニュー速(嫌儲)32117.32025/04/30 15:37:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/899dabeb7d5c3b1aeb9fb4075a96927aaa0f96d0
カード詐欺が後を絶たない。イオンカードで大量の詐欺被害が出て、対応の遅さが話題になったのも記憶に新しい。
なかでも驚いたのが「カードをストップしても不正利用が止まらない」というSNSの書き込みだ。
「イオンカード」の不正利用が急増した根本原因 なぜここまで返金対応が遅れているのか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/10/news156.html
説明読んでもわけわからん
システムを一新しないで
建て増しを繰り返してきたからだと思うが
https://kyodonewsprwire.jp/release/202411089581
スパムメールが来るわ
イオンフィナンシャルなんとらって書いてあるから
フィッシングサイトで騙されるやつ多いんだろな
これ
マイナポイント受け取る時に訳が分からず苦労した思い出
似たり寄ったりな名前の電子マネーやらポイントがあって混乱するし
残高確認したいのにどうやって確認するかわからんし似たり寄ったりなアプリとかサイトとかあっちこっち誘導されるし
カードの引き落としに充当したかったけど、結局できないみたいでハア?てなったわ
こればかりは利用者がどう気を付けていても防ぎようがない
お客様感謝デーのたびにカード申込のカウンターが主婦っぽいオバ様方で賑わってたし
歳食って判断力落ちた老人がホイホイ引っかかりそうではある
「ときめきポイント」は無くなったが「WAONポイント」と「WAON」POINT」が分立してややこしくなってる
イオン系ってそんなにヤバいのか
初期設定でリボ払いになるような契約してるから罰があたったんだよ
不正利用されすぎて対応できなくなってるやろ
> 不正利用の調査には4ヶ月~半年程度のお時間をいただく可能性があります
> 調査結果判明後から返金までに半年~1年程度お時間がかかる場合がございます
草
はよ金返せ!
最大手は三井住友カードかセゾンか三菱UFJニコスのどれかじゃないの?
引き落とし間に合わなかったり酷い目に遭った
イオンとビックカメラどっちにするか悩んだけど
ビックカメラにして良かったわ