“選択的無職”が流行中?働かなくちゃダメですか?一時的離職「キャリアブレイク」にスポットライト 採用担当者の約半数は6カ月以上無職でも「気にしない(大嘘)」アーカイブ最終更新 2024/09/22 08:141.番組の途中ですが転載は禁止ですyDT30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c030206163a2a09d6a6d1e3ff9d16fbe7551c 先月、総務省は日本の完全失業者数が約188万人と、4カ月連続で増加したと発表した。働きたくても働けない人が増える一方、YouTubeなどでは「無職生活」を発信する人も増えているという。新卒で入った銀行を5年半で辞め、現在はYouTubeやXで発信を続けるアカウント名・無職さんも、その一人。山奥に家賃ゼロの古民家を見つけて生活、自由で開放的な生活を過ごす「選択的無職」を続けている。2024/09/21 12:14:0529すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですFYsCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんなんて10年くらい無職してても総理大臣だぞ2024/09/21 12:16:0313.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そんな無職してたの?すげーな。2024/09/21 12:18:4814.番組の途中ですが転載は禁止ですExUDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途半端に働くよりも無職の方がラク。さすがに無職はアレなんで、テキトーに個人事業開業して代表としての名刺持ってれば、さいつよ2024/09/21 12:18:5815.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それ中途半端に働いてるようなもんじゃんかくてー申告とか必要なんでしょ?2024/09/21 12:23:406.番組の途中ですが転載は禁止ですrP1ma(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかカッコいい名前つけてて草2024/09/21 12:34:137.番組の途中ですが転載は禁止ですrP1ma(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喰らえ!キャリアブレェェェイク!!2024/09/21 12:34:548.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャリアブレイクからの超必殺!人生エンド発動!2024/09/21 12:48:379.番組の途中ですが転載は禁止ですmSCZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラクと思える仕事すればいいのに年収に釣られて苦痛を過ごすとかアホ2024/09/21 13:51:01110.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9独身ならそれでいいけど一度家族を持ってしまうとそうもいかんからなぁ2024/09/21 13:56:56111.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人質みたいなもんよね。2024/09/21 13:57:0712.番組の途中ですが転載は禁止ですn2WRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイミーさんが尽きることはないな2024/09/21 14:13:1913.番組の途中ですが転載は禁止ですHAsiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行どころか今後は無職が当たり前になるだろ企業がどんどん機械やAIを導入して人を減らしてるのにどこに就職しろというんだ客がいなきゃ企業も商売できないのだから国が無職にカネを配るしかない金持ちだからって飯を一日に10回も20回も食えるわけではない2024/09/21 14:20:27114.番組の途中ですが転載は禁止ですiXwnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択的無職かあネトウヨは選択の機会もあたえられずネトウヨになってるのに…2024/09/21 14:39:2815.番組の途中ですが転載は禁止ですuIJrmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いても税金と社会保険でゴッソリ持ってかれるからな。2024/09/21 14:57:5316.番組の途中ですが転載は禁止ですnSU6Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1390年代「OA機器の普及でオフィスワーカーの雇用ガー」→むしろ総労働時間増00年代「IT化でオフィスワ(以下略→むしろ総労働時間増今「chatGPTで(この手の技術革新で労働時間や雇用総数が減った試しがない2024/09/21 15:22:15117.番組の途中ですが転載は禁止ですnSU6Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば共産党は「1週間の労働時間の上限を35時間にします」を公約にしてたな海外の共産主義者も「技術革新を労働時間の削減に使え」って主張するとこ多いしサボりたいなら共産党に入れればええ2024/09/21 15:22:3318.番組の途中ですが転載は禁止ですdCGDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あえて無職2024/09/21 16:42:3919.番組の途中ですが転載は禁止です12twoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過労死するよりはよっぽど賢い2024/09/21 16:45:5620.番組の途中ですが転載は禁止ですe8hMlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイミーあるから「この期間なにしてたんですか?」とうざい質問されることもない2024/09/21 16:50:3821.番組の途中ですが転載は禁止です2e27lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16導入した機械を誰が使うの?っていう根本を理解してない平蔵論法だからなそれ勝手に動いて勝手に受注納品して勝手に故障を自己補修できるような奇跡でもあったら人間の出番はなくなるんじゃないですかねぇ?2024/09/21 16:58:26122.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そこまできたら宇宙進出も夢ではなくなるな2024/09/21 17:00:2723.番組の途中ですが転載は禁止です2JjArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレイク!ブレイク!あなたの町の解体!解体!一役買いたい~2024/09/21 17:48:3324.👂👁🗨👄👁🗨👂tcOyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ブレイク工業か。なついな2024/09/21 17:59:5625.番組の途中ですが転載は禁止ですyPSmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10既婚子ありだけど月20万もかからんぞみんな教育ビジネスに搾取され過ぎや2024/09/21 18:07:11126.番組の途中ですが転載は禁止ですUr7DS(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25搾取されすぎも問題だが金をかけなさすぎるのも問題かと。2024/09/21 18:11:0327.番組の途中ですが転載は禁止ですx64eAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3おねだりすれば何億円でも出してくれる爺ちゃんは俺たちには存在しないぞ2024/09/21 19:55:3928.番組の途中ですが転載は禁止ですwfrM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8ヶ月くらい無職だけどなーんにやる気出ない貯金尽きたら死ぬな2024/09/21 20:06:38129.番組の途中ですが転載は禁止ですCmi1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28睡眠と外出が重要2024/09/22 08:14:49
先月、総務省は日本の完全失業者数が約188万人と、4カ月連続で増加したと発表した。働きたくても働けない人が増える一方、YouTubeなどでは「無職生活」を発信する人も増えているという。新卒で入った銀行を5年半で辞め、現在はYouTubeやXで発信を続けるアカウント名・無職さんも、その一人。山奥に家賃ゼロの古民家を見つけて生活、自由で開放的な生活を過ごす「選択的無職」を続けている。
総理大臣だぞ
そんな無職してたの?すげーな。
さすがに無職はアレなんで、テキトーに個人事業開業して代表としての名刺持ってれば、さいつよ
それ中途半端に働いてるようなもんじゃん
かくてー申告とか必要なんでしょ?
年収に釣られて苦痛を過ごすとかアホ
独身ならそれでいいけど一度家族を持ってしまうとそうもいかんからなぁ
企業がどんどん機械やAIを導入して人を減らしてるのに
どこに就職しろというんだ
客がいなきゃ企業も商売できないのだから国が無職にカネを配るしかない
金持ちだからって飯を一日に10回も20回も食えるわけではない
ネトウヨは選択の機会もあたえられずネトウヨになってるのに…
90年代「OA機器の普及でオフィスワーカーの雇用ガー」→むしろ総労働時間増
00年代「IT化でオフィスワ(以下略→むしろ総労働時間増
今「chatGPTで(
この手の技術革新で労働時間や雇用総数が減った試しがない
海外の共産主義者も「技術革新を労働時間の削減に使え」って主張するとこ多いし
サボりたいなら共産党に入れればええ
導入した機械を誰が使うの?っていう
根本を理解してない平蔵論法だからなそれ
勝手に動いて勝手に受注納品して
勝手に故障を自己補修できるような奇跡でもあったら
人間の出番はなくなるんじゃないですかねぇ?
そこまできたら宇宙進出も夢ではなくなるな
解体!解体!一役買いたい~
既婚子ありだけど月20万もかからんぞ
みんな教育ビジネスに搾取され過ぎや
搾取されすぎも問題だが金をかけなさすぎるのも問題かと。
おねだりすれば何億円でも出してくれる爺ちゃんは俺たちには存在しないぞ
貯金尽きたら死ぬな
睡眠と外出が重要