【岸田人災…🤓】震災から半年たった石川県輪島漁港をご覧ください😊アーカイブ最終更新 2024/07/01 17:481.番組の途中ですが転載は禁止ですVh0GT6月5日昼、石川県の輪島港。「来たぞ―」。6隻の漁船がなだれ込むように港内に入ってきた。だが、積まれていたのは魚ではない。切れた網や金属のがれきなどが詰まった大量のごみ袋だ。重機が船から引き上げ、港の数カ所に集められた。【動画】能登半島地震で隆起した漁港から水が引いていく瞬間=近隣住民撮影 ごみの分別にあたるのは、輪島港を拠点とする海女や漁師100人以上。輪島は県内でも有数の漁業が盛んな町だ。普段は50キロほど北にある離島の周りなどで海女はアワビ、サザエ、漁師はブリやアジなどを取ってきた。 だが、元日の地震と津波で、損壊した住宅の家財や仕掛けた網などが海に流出。漁の再開のため、動かせる漁船で海に出て、散乱したごみの回収作業にあたる。作業には支援の意味もあり、国から日当が出る。ベテラン漁師の早瀬賢生さん(70)は「早く漁に出て普通の生活に戻りたい」と話す。 1月の地震では日本海に面した外浦で土地の隆起が、富山湾に面した内浦で津波が発生。石川県内の72の港湾・漁港が損傷し、265そう以上が座礁するなどの被害が出た。海岸線の土地が隆起した輪島市や珠洲市などでは、多くの漁船がいまも漁に出られない。県外に避難する漁師もいる。 「漁ができないままだと、漁師が能登を離れかねない」。県は懸念を抱くが、復旧に向けた道のりはまだ遠い。 海洋工学などの専門家らでつくる検討会を水産庁が立ち上げたのは5月。7月にも各港の被災状況に合わせた複数の復旧案を提示する見込みだ。地域の漁業者らの意見を聞き、どの案にするか最終的に選ぶのは、各港を管理する県や市町となる。本格的な災害復旧は、仮復旧の後、5~10年かけて行うとしている。 課題となるのは、損傷した施設などを元に戻す原形復旧の原則と、漁業を取り巻く現状だ。 実際、「長年漁をしてきた港は元に戻してもらいたい」(外浦で定置網を行う企業)との声がある一方で、「隆起し、水がなくなった港の復元は費用も時間もかかり、現実的ではない」(県西部の漁協支所担当者)との指摘がある。被害状況も異なり、県漁業協同組合幹部も「必ずしも元の姿に戻す方向になるかはわからない」と語る。https://news.yahoo.co.jp/articles/3327dfbaa7a9f13fad82e70c7cba98a71a899829https://i.imgur.com/7RUwVLR.jpeg2024/06/30 23:10:1135すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですsKfgE復旧も復興もしないまま忘れ去られそうね2024/06/30 23:11:553.番組の途中ですが転載は禁止です9dMR4まぁ漁港は移動して作り直すしかないわな2024/06/30 23:13:574.番組の途中ですが転載は禁止ですOb2dh政府が集約型とかスマートシティとかほざいてるから復興なんて最初からやる気ゼロ2024/06/30 23:14:215.番組の途中ですが転載は禁止ですRh4DN🤓これ、半年前のままじゃんw2024/06/30 23:17:206.番組の途中ですが転載は禁止ですpSIsNこれでもまだ自民党を支持してるアホが30%もいる日本…2024/06/30 23:19:337.番組の途中ですが転載は禁止ですVh0GT>>5🤬2024/06/30 23:26:188.番組の途中ですが転載は禁止ですUBZVqもう本格的に見捨てるんだなそしてそれは能登に限らず、これから被災した地方はどんどん切り捨てられる2024/06/30 23:28:239.番組の途中ですが転載は禁止ですcv7rtこれに関しては震災直後からどうしようもないし整備し直しても果てしない金がかかるから無理そうって言われてたろ漁業者にいくらか補償して作るにしても別の場所に作り直す方がいくらかマシ2024/06/30 23:39:4110.番組の途中ですが転載は禁止ですOFdbB🤓創造的復興ての検討中!よく分からんけどな!2024/06/30 23:46:3311.番組の途中ですが転載は禁止です4zutA自民党に投票した末路2024/06/30 23:49:5712.番組の途中ですが転載は禁止ですo8ZGn民主党って有能だったんだな2024/06/30 23:54:3013.!dongurif7aAoもう何もしなくていいよ無駄に税金使うな納税してた石川土人はどんまい2024/07/01 00:05:2614.番組の途中ですが転載は禁止ですqHdmAゆるさんぞー音喜多ーーー!!!👿2024/07/01 00:08:0015.番組の途中ですが転載は禁止ですTVVwx石川の魚美味いのに…2024/07/01 00:11:4416.番組の途中ですが転載は禁止ですT43Qtまあいいじゃんそういうのって言ってるじゃないか!2024/07/01 00:13:0717.番組の途中ですが転載は禁止ですRvtbK🤓誰も努力しない方が驚きだよ2024/07/01 00:18:0818.番組の途中ですが転載は禁止ですrtgWHこの港は復興とか復旧とか言わず放棄すべしどう見ても港じゃなくて陸地やろ?どうすんの?ショベルカーでガンガンやって掘るの?岩を掘れるわけねえべ2024/07/01 01:04:5819.番組の途中ですが転載は禁止ですABEjE港が隆起して復興させることができないその点を国民に説明しないとな2024/07/01 01:07:5920.番組の途中ですが転載は禁止ですZnnjt🤓漁師さん助けてくれてありがとうね🤓それはそれこれはこれ🤓まずは自助2024/07/01 01:08:3021.番組の途中ですが転載は禁止ですcxy9Q水辺まで港を移動させれば良いのでは?2024/07/01 01:09:4222.番組の途中ですが転載は禁止です6598Rだいぶ復興進んでるんだなさすが日本2024/07/01 01:47:5723.番組の途中ですが転載は禁止ですkKZmX民主党はやっぱり優秀だったんだな2024/07/01 02:43:4824.番組の途中ですが転載は禁止ですStLoi象徴的なモノはそのまま震災遺構として残した方が後の観光資源になると思う2024/07/01 03:32:4025.番組の途中ですが転載は禁止ですrsaZf岸田と統一自民党議員を殺せ2024/07/01 03:52:0826.番組の途中ですが転載は禁止です6VTVOこのクソ無能自民が東日本大震災のときに対応遅いとか言って民主党政権批判してたんだからふざけてんな2024/07/01 06:46:3527.番組の途中ですが転載は禁止ですZqVx7しゃーない持ち主わからんし2024/07/01 07:01:1728.番組の途中ですが転載は禁止ですnnHXv🤓まずは自助🤓次に共助で🤓あと自立2024/07/01 12:34:5229.番組の途中ですが転載は禁止ですzN3Os>「漁ができないままだと、漁師が能登を離れかねない」。これが狙いで県と国は放置してるんだと思ってたんだけど違うの?2024/07/01 12:53:3230.番組の途中ですが転載は禁止です5YQTE来年には「敵基地攻撃(反撃)能力」の保有手段の一つとして、米国の巡航ミサイルであるトマホークが導入される予定で、2027年には防衛予算が約11兆円を超え、米国と中国に次ぐ世界第3位の軍事大国に浮上する見込みだ2024/07/01 14:28:2631.番組の途中ですが転載は禁止ですM4BYw自分らの懐に金が入らない案件は全くやる気ないのな2024/07/01 14:33:4032.番組の途中ですが転載は禁止ですCK99J自民党「まずは自助」2024/07/01 16:55:1333.番組の途中ですが転載は禁止ですKw9ik>>2でもそれに感謝して政党支持率高止まりしてる2024/07/01 17:12:2034.番組の途中ですが転載は禁止ですc3Ntn>>30領土を放棄しつつ「離島防衛!」とかアホの極みの岸田政権2024/07/01 17:42:1535.番組の途中ですが転載は禁止ですd6Osc今日の朝のニュースは本当に気持ち悪かったわ能登の惨状を取り上げつつもそれがなんで起こったかは絶対に触れないマンだったからな挙句しれっと 『岸田タスクフォース誕生!(スチャッ』 の絵面を角度指定で撮らせるし2024/07/01 17:48:21
【動画】能登半島地震で隆起した漁港から水が引いていく瞬間=近隣住民撮影
ごみの分別にあたるのは、輪島港を拠点とする海女や漁師100人以上。輪島は県内でも有数の漁業が盛んな町だ。普段は50キロほど北にある離島の周りなどで海女はアワビ、サザエ、漁師はブリやアジなどを取ってきた。
だが、元日の地震と津波で、損壊した住宅の家財や仕掛けた網などが海に流出。漁の再開のため、動かせる漁船で海に出て、散乱したごみの回収作業にあたる。作業には支援の意味もあり、国から日当が出る。ベテラン漁師の早瀬賢生さん(70)は「早く漁に出て普通の生活に戻りたい」と話す。
1月の地震では日本海に面した外浦で土地の隆起が、富山湾に面した内浦で津波が発生。石川県内の72の港湾・漁港が損傷し、265そう以上が座礁するなどの被害が出た。海岸線の土地が隆起した輪島市や珠洲市などでは、多くの漁船がいまも漁に出られない。県外に避難する漁師もいる。
「漁ができないままだと、漁師が能登を離れかねない」。県は懸念を抱くが、復旧に向けた道のりはまだ遠い。
海洋工学などの専門家らでつくる検討会を水産庁が立ち上げたのは5月。7月にも各港の被災状況に合わせた複数の復旧案を提示する見込みだ。地域の漁業者らの意見を聞き、どの案にするか最終的に選ぶのは、各港を管理する県や市町となる。本格的な災害復旧は、仮復旧の後、5~10年かけて行うとしている。
課題となるのは、損傷した施設などを元に戻す原形復旧の原則と、漁業を取り巻く現状だ。
実際、「長年漁をしてきた港は元に戻してもらいたい」(外浦で定置網を行う企業)との声がある一方で、「隆起し、水がなくなった港の復元は費用も時間もかかり、現実的ではない」(県西部の漁協支所担当者)との指摘がある。被害状況も異なり、県漁業協同組合幹部も「必ずしも元の姿に戻す方向になるかはわからない」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3327dfbaa7a9f13fad82e70c7cba98a71a899829
https://i.imgur.com/7RUwVLR.jpeg
🤬
そしてそれは能登に限らず、これから被災した地方はどんどん切り捨てられる
漁業者にいくらか補償して作るにしても別の場所に作り直す方がいくらかマシ
納税してた石川土人はどんまい
どう見ても港じゃなくて陸地やろ?
どうすんの?ショベルカーでガンガンやって掘るの?
岩を掘れるわけねえべ
その点を国民に説明しないとな
🤓それはそれこれはこれ
🤓まずは自助
さすが日本
対応遅いとか言って民主党政権批判してたんだからふざけてんな
持ち主わからんし
🤓次に共助で
🤓あと自立
これが狙いで県と国は放置してるんだと思ってたんだけど違うの?
でもそれに感謝して政党支持率高止まりしてる
領土を放棄しつつ「離島防衛!」とかアホの極みの岸田政権
能登の惨状を取り上げつつもそれがなんで起こったかは絶対に触れないマンだったからな
挙句しれっと 『岸田タスクフォース誕生!(スチャッ』 の絵面を角度指定で撮らせるし