【アマプラ】俺氏、アマプラ落ちした評価の高い「ゴジラ-1.0」を視聴。うーん、もっと反戦色が強くても良かった。悪くはないけど、何が良くてオスカー取ったのが良く分からないと俺の中で話題に…アーカイブ最終更新 2024/05/07 10:491.番組の途中ですが転載は禁止ですLQnOM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1588339.html2024/05/03 21:28:3575すべて|最新の50件26.番組の途中ですが転載は禁止ですlm4VPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上沼恵美子が作った人に申し訳ないけど薄っぺらかったって言ってたな人間の感情として考えられない行動が多かったって2024/05/04 01:25:5427.番組の途中ですが転載は禁止ですXsM77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2倍速で見たがオモロ無かった2024/05/04 01:30:3628.番組の途中ですが転載は禁止ですvAB9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「マイナス」はネトウヨは反日だと文句を言い左のネトウヨは愛国だと文句を言ってる印象2024/05/04 02:14:2829.番組の途中ですが転載は禁止ですh1HEcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車爆弾というこれぞ日本の映画というギャグCGをみせてくれたシンゴジと比べてCGちゃんと作ってたな特に熱線がちゃんと熱線しててシンゴジから技術の進歩に驚きを隠せないそしてクソつまらない会議がないのがいい、あんなのマジでつまらないから2024/05/04 03:55:3330.番組の途中ですが転載は禁止ですkI67pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この映画を反日って言うウヨは相当やばいと思う2024/05/04 05:41:4631.番組の途中ですが転載は禁止ですtQISK(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この監督は基本的に善人なんだろうなだからおっさんが観るにはぬるすぎるが世の中的には結構に受ける最後の脱出装置とか事前に説明して生きる意思を持った主人公に生き残らせるんじゃなくて爆弾の安全弁って言ってたのが実は脱出装置なのを最後まで騙し敷島が死を求め死を望んだ結果無慈悲に生き残らせるって方が整備のおっさん含めてちょうどいいおさまりになった気がする2024/05/04 06:13:23132.番組の途中ですが転載は禁止ですJ5bnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脚本は目も当てられない相当オツム弱くないとまともに見ていられないハッキリと馬鹿映画ってパッケージでやってくれりゃいいのに2024/05/04 06:17:5733.番組の途中ですが転載は禁止ですxfwnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨみたいな奴を描いているのも良かった戦争の悲惨さを知らない癖に戦争を美化して憧れてる若者な2024/05/04 06:31:0634.番組の途中ですが転載は禁止ですPkhbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンゴジより全然面白かったてか歴代ゴジの中で一番かな観て良かった浜辺美波との微妙な距離感も良い2024/05/04 06:35:1935.番組の途中ですが転載は禁止ですPNeYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画館で観てこその視覚効果賞だから2024/05/04 08:03:4636.番組の途中ですが転載は禁止ですHBUcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入院中の篠原ともえがゴジラに殺される映画あったろゴジラシリーズじゃあれが1番好き2024/05/04 08:10:03137.番組の途中ですが転載は禁止ですSaH5sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ハムスターと同時上映されて泣き出した子供達がいたとかいないとか2024/05/04 11:18:3938.番組の途中ですが転載は禁止ですHBbDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったか やったか やったか2024/05/04 12:49:5939.番組の途中ですが転載は禁止ですrYmZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のガメラVSギャオスみたいで面白かったな。シンゴジラあれはちゃう2024/05/04 12:57:5640.番組の途中ですが転載は禁止ですye5N9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局シンゴジラで庵野が拒否した要素をこの映画で盛り込んだだけじゃないの2024/05/04 13:10:2541.番組の途中ですが転載は禁止ですR62wy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31脱出装置の説明は完全に頭が悪い観客向けだったなわざわざ説明するんだと驚いた2024/05/04 13:26:0342.番組の途中ですが転載は禁止ですz6mfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22あれを見てなんの理由もなく生還したと思う知能が心配2024/05/04 14:24:0543.番組の途中ですが転載は禁止ですNUOIb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々に邦画見たけど、変わらんね…吉岡が出てきた時点でもう諦めた映画はフィルターかかる洋画の方がいい臭くて見てられなかった2024/05/04 14:40:5444.番組の途中ですが転載は禁止ですxjHRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪獣映画じゃなく戦争映画だよなこれあとシン・ゴジラの白黒版まったくそうする意味が分からないというか違和感が凄い2024/05/04 14:44:1145.番組の途中ですが転載は禁止ですNUOIb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぞ酷評かと思ってネットで調べたら割と好評なんだな…2024/05/04 15:59:5646.番組の途中ですが転載は禁止ですR62wy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右寄りの馬鹿「日本人すごい! 特攻カッコイイ!」左寄りの馬鹿「反戦映画でよかった」こういう映画2024/05/04 16:09:3547.番組の途中ですが転載は禁止ですIEk34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画館で見なきゃダメな映画2024/05/04 16:09:3548.番組の途中ですが転載は禁止ですZp5lFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今見終わったハッピーエンドで良かった2024/05/04 16:14:3549.番組の途中ですが転載は禁止ですjAyHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後すぐの話なのに、あんなに反戦の価値観が国民に拡がっているのは違和感ありあり。反戦の価値観なんて戦後教育で刷り込んでようやく根付いたのが1960年頃だろ。2024/05/04 19:37:29350.番組の途中ですが転載は禁止ですtQISK(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀座で敷島が助けに駆け付けるシーンについてコメンタリーで監督が「これ不自然だって言う人がいるが自分が東日本の時に妻とばったり道で会えた実体験がベースだから不自然じゃない」って言ってたらしいがまさにこの監督さんらしい発言って感じ実際、事実が小説よりも奇なのはみんな知ってるそういう事も確かに起こるでもだからってフィクションでそのまんまやっても客しらけさせるからみんな苦心して色々演出してるのにw2024/05/04 20:11:4851.番組の途中ですが転載は禁止ですuOj8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中で集中力切れて見るのやめたわ特攻隊が機体の故障を偽って特攻回避とか有り得んし時代背景が戦後なのに現代みたいな男女の描かれ方で興醒め2024/05/05 01:00:4852.番組の途中ですが転載は禁止ですOucMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内容の薄さと役者のガッカリ演技で途中でやめたわ2024/05/05 03:49:3053.番組の途中ですが転載は禁止です9Z856コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22首の黒いG細胞と結合したから寄生獣として生き返った2024/05/05 04:41:4854.👂👁🗨👄👁🗨👂zAbCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビラがあまり美味しくなさそうだった2024/05/05 06:07:1555.番組の途中ですが転載は禁止ですFPuy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491954年のゴジラ観てほしい2024/05/05 06:10:53156.番組の途中ですが転載は禁止ですWbYsfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でんじろう先生が海神作戦はできないってYouTubeショートで解説しててワロタ2024/05/05 08:58:5157.番組の途中ですが転載は禁止ですGFkb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ一時しのぎとはいえ口の中で爆破すればいいだけって身もふたもない解決法が分かっちゃったから…2024/05/05 16:16:5258.番組の途中ですが転載は禁止ですt7sSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らがゴジラだとして、小さいハエみたいのを追いかけて海まで行くか?たまにチクチク痛いの撃ってくるけど基本効かないし。ゴジさんに戦闘機を追う目的とか意思があればなぁ。2024/05/05 16:28:1459.番組の途中ですが転載は禁止ですuAQuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2鬼太郎はやたら評判良かったから観たけど途中でリタイアマイゴジはまぁ最後まで観れたけど突っ込みどころありすぎてなんとも2024/05/05 22:55:1360.番組の途中ですが転載は禁止ですnFLThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49んなことない戦後すぐGHQが乗り込んできてアメリカ万歳だよ進駐軍に反抗した一般の日本人なんていないみんな戦争終わって良かったーだよ2024/05/05 23:06:1561.番組の途中ですが転載は禁止ですZsT14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反戦が国民の主流なら岸信介が首相になれるわけないわな2024/05/05 23:09:25162.番組の途中ですが転載は禁止です7Vcvl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴジラが小舟や小型戦闘機を追いかけるのなんて些末なことでもっと飲み込みづらいのは高雄が沈没して大勢の乗員が亡くなったにも関わらずその事を完全に隠蔽出来てしまう日本政府とGHQ情報統制はこの国のお家芸だの一言で片付けちゃう杜撰さしかもゴジラが東京に向かってるかも知れないと知りつつも政府から直接口止めされてるわけでもないのに主人公はゴジラのことを誰にも言わないそんなアホなっていうさ放射能熱線で高雄が一瞬で爆発したの目の前で見てるのにゴジラが東京に上陸したらどんな被害になるか簡単に想像つくだろうに2024/05/06 09:06:5863.番組の途中ですが転載は禁止です7Vcvl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61いやいやそもそも東条英機も戦争には反対してたからでも朝日新聞やら当時のマスゴミが軍国主義を煽ったことによって世論に逆らえなくなって戦争に突き進んで行くしかなかったんだよ山本五十六だって最初から勝ち目のない戦争だって分かってたしね2024/05/06 09:12:28164.番組の途中ですが転載は禁止です7ynYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連を刺激したくないからアメリカ政府は動けないみたいなこと言ってるんだけどちゃっかり水爆実験はやってんじゃんゴジラが日本に上陸したら進駐軍だって被害受ける可能性あるだろうに2024/05/06 09:21:1965.番組の途中ですが転載は禁止ですxKGIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴代のゴジラ映画に比べて優れてるかって言われたら正直ちょっと頭抱えちゃうよね2024/05/06 09:29:5266.番組の途中ですが転載は禁止ですfZCYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴジラが神獣らしくなくて悲しい2024/05/06 09:45:5667.番組の途中ですが転載は禁止ですRADgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島のシーンだけど、ゴジラって地上の人に対してパクって口で攻撃すんのな。食べるのかと思いきや投げるだけだし相手の大きさに対して行動のカロリーが高いだろ。2024/05/06 09:55:4968.番組の途中ですが転載は禁止ですgYyhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49今ってこんなこと言う子いるんだあの戦争も遠くなったから知識として当時のことを知らなくても仕方ないが、ちょっと考えたらわかることを想像する力すらないのかそら日本も終わるわ2024/05/06 13:54:0969.👂👁🗨👄👁🗨👂gjYbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間をエビラだと勘違いしてるんだよ2024/05/06 14:00:4970.番組の途中ですが転載は禁止ですITnCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際の第五福竜丸事件がどれだけの衝撃を与えてセンセーショナルに報道されたのかならこのマイゴジの世界では情報統制と台詞では言いながら報道規制されてたのかっていうとゴジラが銀座を襲撃するシーンでは何の規制をされることもなく報道機関はビルの屋上で普通に実況中継してんだよねこの世界の設定というか造り込みがどうにも適当でいい加減銀座が壊滅的な被害を受けたにも関わらず政府もGHQも全く動かないあくまでも民間の力でゴジラという脅威に立ち向かわせたかったのは理解できるけどその為の説得力を持たせる描写が全く出来てないそれとよく分からんのはゴジラが放射能熱線を吐くようになったのはおそらくアメリカの水爆実験の被爆によってだろうと思うんだけどだとするなら最初の島でゴジラに襲われるシーンはちゃんと人間を食うべきだと思うんだよじゃなかったら何故人間を襲ったのか意味不明だからねその後小舟を追いかけるのも銀座で人を殺しまくるのも戦闘機を追いかけるのも人間によって被爆させられたことに対する怒りとか憎悪という風には一応解釈可能なんだよな2024/05/06 19:35:1671.番組の途中ですが転載は禁止ですTrzH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63東條英機って自分に反目する人間を激戦地に送りまくって殺していたクズでしょ?2024/05/06 22:29:5472.番組の途中ですが転載は禁止ですCDUimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼字幕ないから何て言ってるか分からん邦画は字幕つけろ!!!2024/05/07 00:49:2273.番組の途中ですが転載は禁止ですfRpbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551954年のゴジラは法政の学祭の野外ステージの夜に初めて青空上映で観た。もう冒頭から「宝田明」とか「平田昭彦」とかスーパーが出るだけですごい歓声で「円谷英二」が出ると割れんばかりの盛り上がりだったわ。2024/05/07 01:36:5974.番組の途中ですが転載は禁止ですKf66HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本映画でオスカー取ってしまったから内容が面白くてもケンモは完全アンチになると思うのw2024/05/07 10:38:0575.番組の途中ですが転載は禁止ですocVH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三丁目の夕日みたいなもっと軽いノリのやつにしてよ見るの疲れる2024/05/07 10:49:21
人間の感情として考えられない行動が多かったって
オモロ無かった
左のネトウヨは愛国だと文句を言ってる印象
特に熱線がちゃんと熱線しててシンゴジから技術の進歩に驚きを隠せない
そしてクソつまらない会議がないのがいい、あんなのマジでつまらないから
だからおっさんが観るにはぬるすぎるが
世の中的には結構に受ける
最後の脱出装置とか事前に説明して
生きる意思を持った主人公に生き残らせるんじゃなくて
爆弾の安全弁って言ってたのが実は脱出装置なのを最後まで騙し
敷島が死を求め死を望んだ結果無慈悲に生き残らせるって方が
整備のおっさん含めてちょうどいいおさまりになった気がする
相当オツム弱くないとまともに見ていられない
ハッキリと馬鹿映画ってパッケージでやってくれりゃいいのに
戦争の悲惨さを知らない癖に戦争を美化して憧れてる若者な
てか歴代ゴジの中で一番かな
観て良かった
浜辺美波との微妙な距離感も良い
ゴジラシリーズじゃあれが1番好き
ハムスターと同時上映されて泣き出した子供達がいたとかいないとか
やったか
やったか
シンゴジラあれはちゃう
この映画で盛り込んだだけじゃないの
脱出装置の説明は完全に頭が悪い観客向けだったな
わざわざ説明するんだと驚いた
あれを見てなんの理由もなく生還したと思う知能が心配
吉岡が出てきた時点でもう諦めた
映画はフィルターかかる洋画の方がいい
臭くて見てられなかった
あとシン・ゴジラの白黒版まったくそうする意味が分からないというか違和感が凄い
割と好評なんだな…
左寄りの馬鹿「反戦映画でよかった」
こういう映画
ハッピーエンドで良かった
反戦の価値観なんて戦後教育で刷り込んで
ようやく根付いたのが1960年頃だろ。
コメンタリーで監督が「これ不自然だって言う人がいるが
自分が東日本の時に妻とばったり道で会えた実体験がベースだから
不自然じゃない」って言ってたらしいが
まさにこの監督さんらしい発言って感じ
実際、事実が小説よりも奇なのはみんな知ってる
そういう事も確かに起こる
でもだからってフィクションでそのまんまやっても客しらけさせるから
みんな苦心して色々演出してるのにw
特攻隊が機体の故障を偽って特攻回避とか有り得んし
時代背景が戦後なのに現代みたいな男女の描かれ方で興醒め
首の黒いG細胞と結合したから
寄生獣として生き返った
1954年のゴジラ観てほしい
身もふたもない解決法が分かっちゃったから…
たまにチクチク痛いの撃ってくるけど基本効かないし。
ゴジさんに戦闘機を追う目的とか意思があればなぁ。
鬼太郎はやたら評判良かったから観たけど途中でリタイア
マイゴジはまぁ最後まで観れたけど突っ込みどころありすぎてなんとも
んなことない
戦後すぐGHQが乗り込んできてアメリカ万歳だよ
進駐軍に反抗した一般の日本人なんていない
みんな戦争終わって良かったーだよ
情報統制はこの国のお家芸だの一言で片付けちゃう杜撰さ
しかもゴジラが東京に向かってるかも知れないと知りつつも政府から直接口止めされてるわけでもないのに主人公はゴジラのことを誰にも言わない
そんなアホなっていうさ
放射能熱線で高雄が一瞬で爆発したの目の前で見てるのにゴジラが東京に上陸したらどんな被害になるか簡単に想像つくだろうに
いやいやそもそも東条英機も戦争には反対してたから
でも朝日新聞やら当時のマスゴミが軍国主義を煽ったことによって世論に逆らえなくなって戦争に突き進んで行くしかなかったんだよ
山本五十六だって最初から勝ち目のない戦争だって分かってたしね
ゴジラが日本に上陸したら進駐軍だって被害受ける可能性あるだろうに
ゴジラって地上の人に対してパクって口で攻撃すんのな。
食べるのかと思いきや投げるだけだし
相手の大きさに対して行動のカロリーが高いだろ。
今ってこんなこと言う子いるんだ
あの戦争も遠くなったから知識として当時のことを知らなくても仕方ないが、ちょっと考えたらわかることを想像する力すらないのか
そら日本も終わるわ
ならこのマイゴジの世界では情報統制と台詞では言いながら報道規制されてたのかっていうとゴジラが銀座を襲撃するシーンでは何の規制をされることもなく報道機関はビルの屋上で普通に実況中継してんだよね
この世界の設定というか造り込みがどうにも適当でいい加減
銀座が壊滅的な被害を受けたにも関わらず政府もGHQも全く動かない
あくまでも民間の力でゴジラという脅威に立ち向かわせたかったのは理解できるけどその為の説得力を持たせる描写が全く出来てない
それとよく分からんのはゴジラが放射能熱線を吐くようになったのはおそらくアメリカの水爆実験の被爆によってだろうと思うんだけどだとするなら最初の島でゴジラに襲われるシーンはちゃんと人間を食うべきだと思うんだよ
じゃなかったら何故人間を襲ったのか意味不明だからね
その後小舟を追いかけるのも銀座で人を殺しまくるのも戦闘機を追いかけるのも人間によって被爆させられたことに対する怒りとか憎悪という風には一応解釈可能なんだよな
東條英機って自分に反目する人間を激戦地に送りまくって殺していたクズでしょ?
邦画は字幕つけろ!!!
1954年のゴジラは法政の学祭の
野外ステージの夜に初めて青空上映で観た。
もう冒頭から「宝田明」とか「平田昭彦」
とかスーパーが出るだけですごい歓声で
「円谷英二」が出ると割れんばかりの
盛り上がりだったわ。
内容が面白くてもケンモは完全アンチになると思うのw
見るの疲れる