手塚治虫作品の映像化は、何故、微妙なものばかりなのか?アーカイブ最終更新 2024/02/14 08:461.番組の途中ですが転載は禁止ですJIe82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてや?2024/02/09 08:45:00157すべて|最新の50件8.番組の途中ですが転載は禁止ですj3FtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きっと脚本家とテレビ局のせいだよw2024/02/09 09:30:299.番組の途中ですが転載は禁止ですp0Td9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪い意味で良い子向けすぎる2024/02/09 09:35:2910.番組の途中ですが転載は禁止ですGTYpf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚治虫作品の出来がビミョーなものだからむしろインスピレーションに溢れてるから別の作家による派生作品たちが鮮やかになっていく2024/02/09 09:35:5911.番組の途中ですが転載は禁止ですGPFxZ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャグを入れないから火の鳥も平清盛が黒電話してたしそういう遊び心入れないと堅苦しいだけの話になるだけ手塚治虫作品だからって気合い入れすぎだと思うわ2024/02/09 09:39:32112.番組の途中ですが転載は禁止ですqzDiQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メトロポリス良かったなレビューはボロクソだったが2024/02/09 09:47:5213.番組の途中ですが転載は禁止ですdwCBl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1980年くらい版の鉄腕アトムの第1話でなんで少年型ロボットなの?という疑問に対して「だってお子様番組なんだもん」とかいうメタギャグをやるセンスが…これ、少年視聴者激冷めだと思うわ2024/02/09 09:49:5014.番組の途中ですが転載は禁止ですqzDiQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかアニメの火の鳥も好きだわ俺は2024/02/09 09:52:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですdwCBl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚治虫:子供向け漫画にも大人向けメッセージを入れたいアニメ会社:手塚漫画は医者が書いた模範漫画なので良い子向けにメッセージを発信したいでかみ合わない2024/02/09 09:56:4716.番組の途中ですが転載は禁止ですGPFxZ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと手塚治虫は歴史物にも平気で嘘描くからなブッダの高弟を凶悪な殺人犯にしたのはやりすぎたとか書いてたなベートーヴェンがモーツァルトの所に弟子入りに行ったのは史実通りだけど門前払いにされたんだよな2024/02/09 09:57:2417.番組の途中ですが転載は禁止ですGPFxZ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもその方が面白いんだよなぁおかげでスラスラ読める2024/02/09 10:01:2318.番組の途中ですが転載は禁止ですUMCFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実験アニメーションしか価値がないことは手塚も分かっていた2024/02/09 10:04:5319.番組の途中ですが転載は禁止ですvh3GT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)「ドコカラコノハナシヲハジメヨ?ダレニモハナシテナイスベテヲ-」2024/02/09 10:39:0220.番組の途中ですが転載は禁止ですvh3GT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)「俺たち無しでは始まりません」2024/02/09 10:45:2821.番組の途中ですが転載は禁止ですK3kGD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2火の鳥2772 愛のコスモゾーンは良かった2024/02/09 10:53:1822.ケモクラシーSv7uuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11細かいけど鹿ヶ谷の俊寛ちゃうか?藤原のなんとかから電話かかってくる2024/02/09 11:00:59123.番組の途中ですが転載は禁止ですK3kGD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1全部見てないだろ。俺が良かった物。最初のジャングル大帝とムーン山編。最初のアトムは良作多い。リボンの騎士。シンドバッド。バンダーブック。24時間テレビのアニメは良作多い。火の鳥2772 愛のコスモゾーン。ワンサくん。2024/02/09 11:03:4524.番組の途中ですが転載は禁止ですSO4YhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿息子2024/02/09 11:07:5425.番組の途中ですが転載は禁止ですbBPq6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メトロポリス原作のままアニメ化しても面白くないだろあれ2024/02/09 11:12:3626.番組の途中ですが転載は禁止ですvh3GT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】ケンモメン、ワンダービートを語れない2024/02/09 11:17:5727.番組の途中ですが転載は禁止ですbBPq6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスモゾーン鳳凰編でてんとう虫の姉ちゃんがいきなりレイプされて茶の間が凍りついたのはいい思い出2024/02/09 11:26:07128.番組の途中ですが転載は禁止ですjeGY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海底超特急 マリン・エクスプレス🚃タイムスリップ10000年 プライム・ローズ👩🎤2024/02/09 11:44:0029.番組の途中ですが転載は禁止ですGPFxZ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22あーそうだっけ細かい所まで覚えてないわ2024/02/09 11:50:0030.番組の途中ですが転載は禁止ですGPFxZ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の24時間テレビは手塚治虫のオリジナルアニメ見るためだけで見てた2024/02/09 11:52:3631.番組の途中ですが転載は禁止ですK3kGD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27その後仲良くなっただろ。レイプから結婚が昭和の普通2024/02/09 12:17:2232.番組の途中ですが転載は禁止ですUWzPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リボンの騎士は名作中の名作だろ2024/02/09 13:30:1533.番組の途中ですが転載は禁止ですiafbN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大乗仏教的だよね弟子がこうした方がいいだろう。って変えたのがことごとく無意味2024/02/09 14:25:25134.番組の途中ですが転載は禁止ですilVdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出﨑ブラックジャックおもろいやん2024/02/09 14:55:2535.番組の途中ですが転載は禁止ですGTYpf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は【どろろ】→【魍魎戦記MADARA】の流れが好きなんだが2024/02/09 15:41:4036.番組の途中ですが転載は禁止ですp0Td9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラえもんやこち亀みたいに読者の欲を刺激するような作品もほしいけど手塚さん人格者すぎてそういうの無理なんだろうな2024/02/09 15:42:38137.番組の途中ですが転載は禁止ですiafbN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが弟子よ彼に仕事を任せると、人格者ならこんなアニメを作るはずっていう謎の教訓めいたものが誕生するだが弟子は悟っていないので追加した部分は全くの無意味なのだ2024/02/09 15:48:3038.番組の途中ですが転載は禁止ですiafbN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚はアイデアマンでそのアイデアの1つに「今度は人格者を出してイッパツ当ててみるか」ってのがあるだけ漫画家の中では割と人格が出来てる方だからややこしいけどね2024/02/09 15:53:51139.番組の途中ですが転載は禁止ですDzufCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映像化に向いてないとか?2024/02/09 18:11:27140.番組の途中ですが転載は禁止です14ElbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加山雄三のBJはうっすら記憶があるな😑2024/02/09 18:19:3341.番組の途中ですが転載は禁止ですyEPivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に原作通りにやるとしても絵柄とかには時代性が出るけど手塚作品はどうも10年古いセンスの絵作りなんだよな2024/02/09 20:21:5242.番組の途中ですが転載は禁止ですHz7Z0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブッダのアニメ映画ずっと待ってたんだけど製作予算が尽きたらしく涅槃に入ることすらできん2024/02/09 21:31:1343.番組の途中ですが転載は禁止ですgUZe4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39いやむしろそれまでの漫画に比べて桁違いにアニメ向きだよというかアニメチック逆にアニメ化した時に見る人の期待値があがり過ぎてて漫画を読んだ時のような衝撃がなかったんじゃないかな漫画で既にアニメ体験しちゃってると思うコスモゾーン面白いのか買ったまま読んでないから読んでみようかな2024/02/09 22:11:2244.番組の途中ですが転載は禁止ですydNUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックジャックは外科医なのにしゅじゅちゅシーンがグロくて描けないからブラジャが無影灯の前で汗かいてなんかしてる程度の描写しか出来ないプラス教条的なことばかり言うもんだから精神科医みたいになっちゃってるねあと、ピノコ。唐突に子供がそこにいて助手とか。「あたち子供じゃないでちゅわ!17ちゃいでちゅ」原作知らないとわけわからんだ2024/02/09 23:09:31145.番組の途中ですが転載は禁止ですryOMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きてるうちに駿が大好きだという太平洋Xポイント作らせればいいなんで喧嘩したかしらんけどもういいだろ2024/02/09 23:17:4546.番組の途中ですが転載は禁止ですrfg3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メトロポリスは視聴者の舌が一番肥えていた時期に謎の超高クオリティで出したから無駄に屁理屈論評された普通に名作だし、今じゃあの作画や企画は無理2024/02/10 08:16:45147.番組の途中ですが転載は禁止ですBfQOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コナミのゲームは良かったじゃん2024/02/10 15:04:3048.番組の途中ですが転載は禁止ですUoWSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MW実写がクソ過ぎただけだろ2024/02/10 15:42:2349.番組の途中ですが転載は禁止ですXmteWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作厨の声が半端なく大きいからな下手にいじると猛バッシングだから忠実に作らざるを得ない結果、漫画を越えられない田中さん騒動で「映像化は原作に忠実であるべき」という論調になってるけど何かしらのアレンジが無いと映像化の意味がない2024/02/10 18:27:34250.番組の途中ですが転載は禁止ですM2wrsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作の話を改変したり設定を使ってるだけでまったく原作にないストーリーを作ったりそんなのばっかりでファンが望んでるものをあまり作らない2024/02/10 19:51:3051.番組の途中ですが転載は禁止ですzknCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49そういうアホなことを考えるのは二次創作サイドだけ欲しいのは「原作を超えた」という賞賛オリジナルを作れないからせめてパクリで勝とうという実にミジメな考え方だかなしいねぇw2024/02/10 21:06:1052.番組の途中ですが転載は禁止です7NT1t(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33時代に合わせて変えるのはしょうがない2024/02/14 07:19:4553.番組の途中ですが転載は禁止です7NT1t(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36メルモなんか、ドラえもんの原形かと2024/02/14 07:24:3054.番組の途中ですが転載は禁止です7NT1t(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38有能な絵描きで働き者。どんどん描いて動き回る。人格とか考えてる暇が無い2024/02/14 07:27:2755.番組の途中ですが転載は禁止です7NT1t(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44原作は内臓とか出てくるぞ2024/02/14 07:31:5356.番組の途中ですが転載は禁止ですqP1DTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49的外れすぎるな> 原作厨の声が半端なく大きいからなその声が蔑ろにされてるから今回の事件が起こった泣き寝入りしてた他の漫画家たちが一斉に声をあげたのも今回> 下手にいじると猛バッシングだから忠実に作らざるを得ないそれを蔑ろにしてたから今回の事件が起こった細かなアレンジはともかく根幹部分で忠実に作られなかったから今になって原作者たちが声をあげてる> 田中さん騒動で「映像化は原作に忠実であるべき」という論調になってるけどというか原作者が過去にも他作品を映像化された経験を踏まえて「未完だから原作に忠実にしてくれ」と注文出してた忠実であるべき、ではなくリスペクトがあるべきと皆言ってる> 何かしらのアレンジが無いと映像化の意味がない2Dを3Dにするので演出上のアレンジは当然あるとみんな言ってるその上でキャラの個性やストーリー展開まで変わったから今回の事件が起こったおまえ関連ニュース全然読んでねえだろ2024/02/14 08:09:3157.ケモクラシーYxIRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46BGMが攻めすぎたかな絵はよかったが2024/02/14 08:46:19
コメ5kg 、6400円!!!終わりだよこの国。なお備蓄米(3400.円)が入荷するのはJAグループの「Aコープ」か超大手チェーンのみの模様ニュー速(嫌儲)20214.62025/04/18 09:34:33
【悲報】検索エンジンとして「ChatGPT」を使う人、急増中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWニュー速(嫌儲)15157.52025/04/18 09:20:49
万博「万博会場に行く船やで」⇒乗客ゼロ 議員「客ゼロやん。乗せて」⇒万博「乗るなら予約してや。そこのQRコードから」⇒QRコード読み込めないニュー速(嫌儲)68128.72025/04/18 09:22:18
むしろインスピレーションに溢れてるから別の作家による派生作品たちが鮮やかになっていく
火の鳥も平清盛が黒電話してたし
そういう遊び心入れないと堅苦しいだけの話になるだけ
手塚治虫作品だからって気合い入れすぎだと思うわ
レビューはボロクソだったが
これ、少年視聴者激冷めだと思うわ
アニメ会社:手塚漫画は医者が書いた模範漫画なので良い子向けにメッセージを発信したい
でかみ合わない
ブッダの高弟を凶悪な殺人犯にしたのはやりすぎた
とか書いてたな
ベートーヴェンがモーツァルトの所に弟子入りに行ったのは史実通りだけど
門前払いにされたんだよな
おかげでスラスラ読める
火の鳥2772 愛のコスモゾーン
は良かった
細かいけど鹿ヶ谷の俊寛ちゃうか?
藤原のなんとかから電話かかってくる
全部見てないだろ。
俺が良かった物。最初のジャングル大帝とムーン山編。最初のアトムは良作多い。リボンの騎士。シンドバッド。バンダーブック。24時間テレビのアニメは良作多い。火の鳥2772 愛のコスモゾーン。ワンサくん。
タイムスリップ10000年 プライム・ローズ👩🎤
あーそうだっけ
細かい所まで覚えてないわ
その後仲良くなっただろ。
レイプから結婚が昭和の普通
弟子がこうした方がいいだろう。って変えたのがことごとく無意味
手塚さん人格者すぎてそういうの無理なんだろうな
彼に仕事を任せると、人格者ならこんなアニメを作るはずっていう謎の教訓めいたものが誕生する
だが弟子は悟っていないので追加した部分は全くの無意味なのだ
ってのがあるだけ
漫画家の中では割と人格が出来てる方だからややこしいけどね
手塚作品はどうも10年古いセンスの絵作りなんだよな
製作予算が尽きたらしく涅槃に入ることすらできん
>>39
いやむしろそれまでの漫画に比べて桁違いにアニメ向きだよ
というかアニメチック
逆にアニメ化した時に見る人の期待値があがり過ぎてて
漫画を読んだ時のような衝撃がなかったんじゃないかな
漫画で既にアニメ体験しちゃってると思う
コスモゾーン面白いのか
買ったまま読んでないから読んでみようかな
プラス教条的なことばかり言うもんだから精神科医みたいになっちゃってるね
あと、ピノコ。唐突に子供がそこにいて助手とか。「あたち子供じゃないでちゅわ!17ちゃいでちゅ」原作知らないとわけわからんだ
なんで喧嘩したかしらんけどもういいだろ
普通に名作だし、今じゃあの作画や企画は無理
下手にいじると猛バッシングだから忠実に作らざるを得ない
結果、漫画を越えられない
田中さん騒動で「映像化は原作に忠実であるべき」という論調になってるけど
何かしらのアレンジが無いと映像化の意味がない
設定を使ってるだけでまったく原作にないストーリーを作ったり
そんなのばっかりでファンが望んでるものをあまり作らない
そういうアホなことを考えるのは二次創作サイドだけ
欲しいのは「原作を超えた」という賞賛
オリジナルを作れないからせめてパクリで勝とうという実にミジメな考え方だ
かなしいねぇw
時代に合わせて変えるのはしょうがない
メルモなんか、ドラえもんの原形かと
有能な絵描きで働き者。どんどん描いて動き回る。
人格とか考えてる暇が無い
原作は内臓とか出てくるぞ
的外れすぎるな
> 原作厨の声が半端なく大きいからな
その声が蔑ろにされてるから今回の事件が起こった
泣き寝入りしてた他の漫画家たちが一斉に声をあげたのも今回
> 下手にいじると猛バッシングだから忠実に作らざるを得ない
それを蔑ろにしてたから今回の事件が起こった
細かなアレンジはともかく根幹部分で忠実に作られなかったから今になって原作者たちが声をあげてる
> 田中さん騒動で「映像化は原作に忠実であるべき」という論調になってるけど
というか原作者が過去にも他作品を映像化された経験を踏まえて「未完だから原作に忠実にしてくれ」と注文出してた
忠実であるべき、ではなくリスペクトがあるべきと皆言ってる
> 何かしらのアレンジが無いと映像化の意味がない
2Dを3Dにするので演出上のアレンジは当然あるとみんな言ってる
その上でキャラの個性やストーリー展開まで変わったから今回の事件が起こった
おまえ関連ニュース全然読んでねえだろ
BGMが攻めすぎたかな
絵はよかったが