Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】最終更新 2023/09/08 06:121.FROM名無しさancmODKicfレシートは取っておきましょう。(対象:Uber Eats、出前館、menu、Wolt、Chompyなど)◆国税庁https://www.nta.go.jp/◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)http://t.uber.com/dpgb<収入と経費から ⇒ 税金と社会保険料を計算>個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーションhttp://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html個人事業主のかんたん税金計算(弥生)https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html個人事業主の税額を算出(freee)https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/副業すると税金はいくら増える?年収別シミュレーションhttps://www.mmea.biz/13719/#anc2ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーションhttps://www.furusato-tax.jp/about/simulation※確定申告は一般的に、11月ごろから集計の準備を始め、年明け1月ごろから入力をし始める前スレUber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1668788661/Uber Eats等の確定申告スレ10【デリバリー】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1676037208/Uber Eats等の確定申告スレ11【デリバリー】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678182462/出典 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/16789069692023/03/16 04:02:499コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.FROM名無しさanEFjS0主な経費〇スマホ代〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)×交通違反の反則金・罰金〇消耗品・備品購入費〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上したもの以外は認められにくい)×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費(損金不算入に注意))├稼動中にお腹が空いたのでファミレスで昼食をとった(個人の飲食なので×)└稼動後に配達員仲間と飲みに行った(仕事の情報交換があれば会議費・接待交際費で○)〇飲料代(野外での労働であるため、夏季の脱水症状対策としてのみ認められる)×タバコ・酒などの嗜好品〇勉強目的で自分でUberを注文したもの(研修費・調査費)〇栄養ドリンク、プロテイン〇湿布、日焼け止め〇交通費〇ネットカフェ代(〇ネット利用、〇宿泊、×休憩は仕事時間外なので不可)〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で最大5割ぐらいまで)〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡※個人の飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる医療費控除…病院での診療・治療・入院費、マッサージ(×ファッションマッサージ)、医薬品の購入保険料控除…社会・生命・地震保険※医療行為は経費の対象とはならず、1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、初めて控除を受けることができる。2023/07/10 19:56:013.FROM名無しさanEFjS0参考書(各最新版を参照)(1)確定申告について・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』(2)経費/領収書について・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方<弥生/白色申告>・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』<弥生/青色申告>・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』<freee/PC版>・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』<freee/スマホ版>・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』2023/07/10 19:56:304.FROM名無しさanEFjS0会計ソフト大手3社の比較(PC版・スマホ版)弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf会計ソフトのシェアhttps://business.cardmics.com/entry/cloudkaikei-hikaku-matome/会計ソフトの評価https://keiripoint.com/80Soft/40kuraudo.html会計ソフト3社のデータ自動取得ができる提携数の比較(クレカ、電子マネー、通販)https://%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89.%E4%BC%9A%E8%A8%88%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%AF%94%E8%BC%83.net/alliance-comparison/・利用者の多いソフトNo.1 ⇒ 弥生(基本的で無難)・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)(月割可)・マネーフォワードの利用者も増えてきている(便利)(月割可)その他・エクセル簿記/ExcelB http://management.main.jp/excelb.html・Googleスプレッドシートで無料でできる青色申告 https://note.com/sagami1991/n/n744e375d45bbよくある質問Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。A.出来ます。以下の本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』スマホ版は、・弥生(〇入力、×電子申告)・freee(〇入力、〇電子申告)・マネーフォワード(〇入力、〇電子申告)2023/07/10 19:58:165.FROM名無しさanEFjS0Q.領収書がないものも経費として計上できますか?A.以下があれば、出来ます。領収書がない経費が発生するケース・電車やバスの運賃として支払った交通費・自動販売機で購入した飲み物代・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費領収書の代わりとなるもの・レシート・クレジットカードの利用明細・銀行の振込明細、預金通帳・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など・出金伝票出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。2023/07/10 19:58:486.FROM名無しさanEFjS0Q.経費はどれくらいまで計上できますか?A.目安としては以下の経費率が参考になります。サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。・180万円超~360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。・360万円超~660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。・660万円超~1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。2023/07/10 19:59:457.FROM名無しさanEFjS0その他◇ネットでの開業届けと青色申告申請444 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2022/08/01(月) 08:32:46.60 ID:nHAdyXjM開業届けと青色申告申請は、「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。無料だし役所に行く必要もない。その後の確定申告は、別のソフトを使うこともできる。445 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 08:54:41.66 ID:CPsfT3Vo俺は e-tax 使ってやってる会計ソフトと同じノリでできるからめちゃ便利まさか国が税金使ってこんなもん作るのは思わなかったこれだけは評価するいやマジで◇税理士相談会・各地域の商工会議所(無料で登録不要の税理士相談会をやっていて、ネットで予約出来る)・青色申告会2023/07/10 20:00:208.FROM名無しさanEFjS0◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。2023/07/10 20:00:579.FROM名無しさan2FY2cインボイスの選択などはどのようにすればいいのかわかりますか?2023/09/08 06:12:03
【コメ】新米「5キロ4000円」カルフォルニア米は「1609円」 コメ高止まりで苦渋の"外国米シフト"、農家も「全く収入が増えない」負の連鎖ニュース速報+6371059.22024/12/04 02:00:44
(対象:Uber Eats、出前館、menu、Wolt、Chompyなど)
◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb
<収入と経費から ⇒ 税金と社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
副業すると税金はいくら増える?年収別シミュレーション
https://www.mmea.biz/13719/#anc2
ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーション
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation
※確定申告は一般的に、11月ごろから集計の準備を始め、年明け1月ごろから入力をし始める
前スレ
Uber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1668788661/
Uber Eats等の確定申告スレ10【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1676037208/
Uber Eats等の確定申告スレ11【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678182462/
〇スマホ代
〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)
×交通違反の反則金・罰金
〇消耗品・備品購入費
〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上したもの以外は認められにくい)
×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費(損金不算入に注意))
├稼動中にお腹が空いたのでファミレスで昼食をとった(個人の飲食なので×)
└稼動後に配達員仲間と飲みに行った(仕事の情報交換があれば会議費・接待交際費で○)
〇飲料代(野外での労働であるため、夏季の脱水症状対策としてのみ認められる)
×タバコ・酒などの嗜好品
〇勉強目的で自分でUberを注文したもの(研修費・調査費)
〇栄養ドリンク、プロテイン
〇湿布、日焼け止め
〇交通費
〇ネットカフェ代(〇ネット利用、〇宿泊、×休憩は仕事時間外なので不可)
〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で最大5割ぐらいまで)
〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)
〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)
×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費
×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡
※個人の飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない
※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる
医療費控除…病院での診療・治療・入院費、マッサージ(×ファッションマッサージ)、医薬品の購入
保険料控除…社会・生命・地震保険
※医療行為は経費の対象とはならず、1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、初めて控除を受けることができる。
(1)確定申告について
・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』
・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』
(2)経費/領収書について
・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』
・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』
・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』
・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』
(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方
<弥生/白色申告>
・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』
<弥生/青色申告>
・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』
<freee/PC版>
・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
<freee/スマホ版>
・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)
・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』
弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!
https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf
会計ソフトのシェア
https://business.cardmics.com/entry/cloudkaikei-hikaku-matome/
会計ソフトの評価
https://keiripoint.com/80Soft/40kuraudo.html
会計ソフト3社のデータ自動取得ができる提携数の比較(クレカ、電子マネー、通販)
https://%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89.%E4%BC%9A%E8%A8%88%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%AF%94%E8%BC%83.net/alliance-comparison/
・利用者の多いソフトNo.1 ⇒ 弥生(基本的で無難)
・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)(月割可)
・マネーフォワードの利用者も増えてきている(便利)(月割可)
その他
・エクセル簿記/ExcelB http://management.main.jp/excelb.html
・Googleスプレッドシートで無料でできる青色申告 https://note.com/sagami1991/n/n744e375d45bb
よくある質問
Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。
A.出来ます。以下の本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。
村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
スマホ版は、
・弥生(〇入力、×電子申告)
・freee(〇入力、〇電子申告)
・マネーフォワード(〇入力、〇電子申告)
A.以下があれば、出来ます。
領収書がない経費が発生するケース
・電車やバスの運賃として支払った交通費
・自動販売機で購入した飲み物代
・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費
領収書の代わりとなるもの
・レシート
・クレジットカードの利用明細
・銀行の振込明細、預金通帳
・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像
・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など
・出金伝票
出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。
ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。
ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。
必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。
文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。
A.目安としては以下の経費率が参考になります。
サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当
・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。
・180万円超~360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。
・360万円超~660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。
・660万円超~1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。
・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。
◇ネットでの開業届けと青色申告申請
444 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2022/08/01(月) 08:32:46.60 ID:nHAdyXjM
開業届けと青色申告申請は、
「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。
無料だし役所に行く必要もない。
その後の確定申告は、別のソフトを使うこともできる。
445 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 08:54:41.66 ID:CPsfT3Vo
俺は e-tax 使ってやってる
会計ソフトと同じノリでできるからめちゃ便利
まさか国が税金使ってこんなもん作るのは思わなかった
これだけは評価するいやマジで
◇税理士相談会
・各地域の商工会議所(無料で登録不要の税理士相談会をやっていて、ネットで予約出来る)
・青色申告会
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。