【フジテレビ】東京都議選から一夜明け、自民党幹部 「思ったよりも大負けした」・・・出口調査では10代から30代で自民党に入れた人はわずか1割アーカイブ最終更新 2025/06/26 12:511.影のたけし軍団 ★???22日の東京都議会選挙では、自民党が議席を大きく減らし、第一党の座を失いました。党内の反応について、国会記者会館からフジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。ある自民党幹部は「思ったよりも大負けした」と話し、7月の参院選への影響を心配する声があがっています。都議選では、都民ファーストの会が第一党に返り咲く一方、30議席だった自民党は過去最低の21議席に減らしました。この結果について、石破首相が23日午後、初めてコメントしました。石破首相:非常に厳しいご審判をいただいたと思っているが、我々として、どのような訴えが届かなかったのかをきちんと分析をし、今後に生かさねばならない。敗因について自民党内では、都議会の不記載問題などさまざまな指摘がありますが、複数のベテラン議員が「都民ファーストとのサービス合戦に負けた」と分析していました。このサービスとは子育て政策に加え、小池知事が打ち出した夏の水道料金の無償化のことです。そのため、物価高対策が焦点となる参院選に向け、「給付か減税かといった差別化が難しいものではなく、新しい打ち出しが必要だ」といった声も出始めています。一方、都議選では若者の票にも注目が集まりましたが、出口調査では10代から30代で自民党に入れた人はわずか1割にとどまっています。ある党幹部は、参院選に向け今回、若い層からも支持を受けた都民ファーストの票をとれるかがカギになると指摘しています。https://www.fnn.jp/articles/-/8911682025/06/23 16:36:57135すべて|最新の50件2.sagebYFQT危機感2025/06/23 16:38:123.名無しさんR3FnW参議院選挙が楽しみ😊2025/06/23 16:38:184.名無しさんpxklV大敗なの?むしろまだこんなに自民に入れるバカいるんだと呆れたけど2025/06/23 16:40:045.名無しさんqYjKKこいつらみたいな貧乏人に媚びなくても21議席も取れたんだから実質自民党の勝ち2025/06/23 16:42:236.名無しさんhfMiS共産党に入れてる若者も少ないのが救い2025/06/23 16:42:337.名無しさんchszBまだ1割もいるんだ公務員かな2025/06/23 16:42:488.名無しさんsCrrv参議院選挙はどうなるんだろうか都民ファーストの代わりに、参政党が大幅に議席を伸ばすか?2025/06/23 16:43:579.名無しさん6wKSU若者よくやった!2025/06/23 16:44:2410.sagebYFQT不倫ファースト2025/06/23 16:46:1311.名無しさんDS4qw日本人とは10代から30代までのことで昭和生まれは劣等人種の三等国民だから日本人とは認めない2025/06/23 16:47:1412.名無しさんhfMiS若者は都ファと国民に入れてるのでパヨクが喜べる結果じゃないよw2025/06/23 16:47:3313.名無しさんFI2ELざまぁ2025/06/23 16:48:3114.名無しさんzvtmPそらそうや若者から取る政策しかしとらんもん2025/06/23 16:49:2215.名無しさんmV9h3>>9若い奴らは代わりにウヨカルトや石丸カルトに投票してるから褒められたもんじゃない2025/06/23 16:50:1616.名無しさんwsmDe若くても1割も騙されるのか2025/06/23 16:50:4317.名無しさんWNf3kさっさと荷物纏めて中共のもとにでもいけ!自民党!2025/06/23 16:51:0118.名無しさんGk0ZhZ世代の方がまともとかマジでこの国終わってる2025/06/23 16:51:1019.名無しさんWNf3k>>16鳥居くぐれないと同じような理由w2025/06/23 16:51:3920.名無しさんdZICG2万で釣れるのは貧困若者より欲張りなジジィババァ2025/06/23 16:53:1521.名無しさんW2f73若者が入れないつまり将来性ゼロw2025/06/23 16:55:4922.名無しさん78Lweオールドメディアに齧り付いてる爺婆が癌だな2025/06/23 16:56:3423.名無しさんPEIy3若者からしたら当たり前でしょ自民党政権が続けばいつまで経っても夫婦別姓も同性婚もできないおまけに軍拡に移民反対この人達いつの時代に生きてるの?と思う2025/06/23 16:58:3624.名無しさんh5MzPくさそう2025/06/23 17:00:3625.名無しさんtVszsまだ一割も入れる馬鹿がいるとは。。。2025/06/23 17:00:4926.名無しさん7R4bu参院選敗北で 石破退陣も見えてきたね2025/06/23 17:01:0427.名無しさん7Qn1aなぜ若者は自民党に投票するのか?2021年11月24日自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した衆議院選挙。NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html2025/06/23 17:05:0228.名無しさん7yVbm10代で自民党に入れる阿呆は上級国民なのか外国人なのか?2025/06/23 17:06:2029.名無しさんsT3oC>>5だよな正直20議席行くか微妙と観てたからまだまだ全然マシじゃねーかね2025/06/23 17:06:3530.名無しさん2vqgSもう40以上にしか選挙権与えないようにするわ2025/06/23 17:07:3831.名無しさんKwph8>>28ちょうどヒントが>>27に2025/06/23 17:08:1332.名無しさん5cHRN自民党は日本から消えろ2025/06/23 17:09:2533.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEF5NgC選挙行くぞwww2025/06/23 17:09:5534.名無しさんhfMiS若者に嫌われてる政党は自民党、共産党、立憲民主党w2025/06/23 17:10:4935.名無しさんdV2mC股ぐらの重みをぐっと噛み締めて2025/06/23 17:11:3036.名無しさんyBwRmそりゃそうだろうなだけどうちの80代の親は自民を譲らない年寄りの票は自民なんだよ残念ながら若者層では太刀打ちできない2025/06/23 17:11:5037.名無しさん6iKUXよくわからんけど山本太郎は当選したの?2025/06/23 17:14:1338.名無しさんsT3oC>>37ソイツは来月の参院選や2025/06/23 17:17:1039.名無しさんchszB重税が好きな奴なんかいないよそれなのに応援演説でわざわざ減税しません宣言だからな当然の結果だろ2025/06/23 17:18:4640.名無しさん4vSRlそりゃ団塊バブルの社会保障を優先する党だからな氷河期以下は蹴り飛ばしてきたのに40代50代にそこそこ支持者いるのなら意味解らん2025/06/23 17:23:0541.名無しさんA9JTs投票率が上がれば自民潰せる!2025/06/23 17:25:1842.名無しさん4vSRl50代の氷河期世代はまだ少ないか本当の氷河期レベルは50と51くらいか2025/06/23 17:25:5943.名無しさんcXZPm>>27まあ4年も経過すれば大分変わるよね特にこの数年は急激な物価高で政治に不満を持つ人増えただろうし2025/06/23 17:26:1644.名無しさんRheJR森山は絶対に許さん。国民を何だと思っているのか?2025/06/23 17:29:0245.名無しさんRwJVs共産党が14議席に減ってよかったもっとみんな選挙行って共産党減らせよ2025/06/23 17:30:2646.名無しさんnDIWN自民党は企業団体献金のための政党だから、一般市民が投票しても何も良いことない2025/06/23 17:35:1447.名無しさんpRNDO出口調査くらい自民を支持してぬか喜びさせてやれ(´・ω・`)2025/06/23 17:35:2048.名無しさんfDI5B大負けと言っても、3割減っただけ同じだけ参議院選挙でも減ったとしても公明党が議席数を維持すればギリギリ過半数に届く2025/06/23 17:35:3349.名無しさん7V8KTああなるほど、悪夢の民主党政権を知らない世代か2025/06/23 17:35:5250.名無しさんrV55v21議席も取ったんだぞ石丸のとこ見てみろよ2025/06/23 17:36:0351.名無しさんe7et5逆に思ったより勝ててるな一時無所属の刑のやつも数人取っとるし2025/06/23 17:37:0352.名無しさんu1g76負けるとは思ってたんだな2025/06/23 17:38:4953.名無しさんhzNoGわろた(^ω^)2025/06/23 17:45:5754.名無しさんKnbia>10代から30代で自民党に入れた人はわずか1割石破は国民から大人気なのになぜ……2025/06/23 17:49:0155.名無しさんZPuu5まだ、自民に入れる人がいることにビビる2025/06/23 17:49:5756.名無しさんs4L0U今オモテにいる顔ぶれ見たらなぁまともなの残っててももう無理やろ2025/06/23 17:53:2957.名無しさんbw092参院選が終わったら辞めるんだろ2025/06/23 17:55:1058.名無しさんTimUBつうか住民票があって投票用紙が送られているはずなのに行かなかった大半の奴等って行かないことで世に復讐しているつもりのアホ共だろ?面倒臭いから行かないとか都政に全く不服が無いからとかは有り得ないでしょ2025/06/23 17:55:5359.名無しさんZkhiy魅力的な政策もなく、不祥事の反省もしないのに、「ご理解いただけなかった」とか言ってそう。2025/06/23 17:56:1460.名無しさん4ny2g詐欺師の岸破義信だからさ統一教会で半島に渡った日本人女性を調査しろと8割が言った訳だが、今も多数が変えないまま投票する訳で2025/06/23 17:56:5661.名無しさんSfOhR投票者が重視したのは少子化対策と物価対策で計6割この2つを何もしないどころか悪化させたのが自民党そりゃ負けるわ2025/06/23 17:57:1862.名無しさんC0QcA>>55都民は一部のパヨクキチガイエリア除けば大体自民メインでしょ国政は必ず自民でも都政は自民敬遠して探せば都ファしか無いそれ以外の政党は論外という人間も多いだから今回の都ファと自民の得票の総計は、必ず参院選では自民に行く2025/06/23 17:59:1463.名無しさん4MMNd東京都民と田舎のジジババは違うよ田舎ジジババの民度の低さ舐めたらいかん進次郎キャーだからな参院選は自民が勝つよ2025/06/23 18:11:2164.名無しさんtZqSIフジテレビが自民党のことどうこう言えないでしょ2025/06/23 18:17:0165.名無しさんclXu3このまま政権交代して欲しいが無理なんやろな2025/06/23 18:18:4267.名無しさんounqUつい最近まで(安倍政権)は若い世代が自民支持であったのに、朝鮮カルトの壺とズボズボであったのが露呈して一気にソッポ向かれたのが現状!憲法改正できるのに、やるやる詐欺!自民はちっとも保守ではなかった!2025/06/23 18:30:1768.名無しさんynQCs行かなかったやつは多いからまだまだ搾取できる2025/06/23 18:31:1469.名無しさんalGUa東京都民ってまだ騙されるバカがやっぱり多いんだよなぁ2025/06/23 18:33:0370.名無しさんD6PYE都民ファーストと自民てズブズブだろ2025/06/23 18:34:0471.名無しさんiOWcwカルト宗教のジミンを避けて無所属へ投票した人たちはみな安心した(´・ω・`)2025/06/23 18:35:2272.名無しさんnUwrQ東の維新ってところだな実質自民の分身だよ2025/06/23 18:35:4773.名無しさんQ4dze若者が選挙に行かないといつまでたっても日本はダメなままなんだよなぁ2025/06/23 18:38:4274.名無しさんiOWcw>>70東京都の人口約50%は地方出身者小池百合子も関西だそしてしめしめとジミン考案ふるさと納税でガンガン流出させている都民から選ばないからこうなる(´・ω・`)2025/06/23 18:39:3275.名無しさんOTnlHネトサポのゴミも歳を取っただろ2025/06/23 18:39:5976.名無しさんqBr2H思ったより2025/06/23 18:40:4377.名無しさんRheJR頑張って仕事している人の給料から半分もぼったくっていく自民党政治じゃだめ。まず支出を減らすことを考えろよ。2025/06/23 18:47:0579.sagepfbkMまぁ負けるのはわかっていたこと2025/06/23 19:04:0580.名無しさんAoNYSでも、大敗した後の選挙って自民勝つんだよな。俺は自民党のフレイン的な人があえて都議会選挙では負け、次の選挙で勝つ戦略がある気がしてならない2025/06/23 19:05:2681.名無しさんM3m2O>>70そりゃ小池が自民党だからな小池トファの支持者は自民党支持者だよ2025/06/23 19:25:1882.名無しさんKwoSK今の30代以下は物心ついてからずっと自民が日本を衰退させてる場面しか見てないからな当然の結果2025/06/23 19:35:2683.名無しさんOMyzrやはり参院選の自民は厳しいなそれと都民ファーストに投票するなら自民に入れてるよ都民投票層は国民民主に入れるだろうなそれぐらいしか選択肢ないだろう国政選挙は2025/06/23 19:41:4584.名無しさん9iSfU21とか大勝やん2025/06/23 19:45:3085.名無しさんOMyzrあと自民を食うのが参政党な日陰の身から表舞台に飛び出してきた感じがありあり2025/06/23 19:47:3086.名無しさんuIos8自民微塵2025/06/23 19:59:1687.名無しさんcMf0k実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/23 20:00:4088.名無しさんyJFZs自由売国党氏ねアホ2025/06/23 20:04:3789.名無しさんBwkmEでも石破政権で選挙やるんだろ?日本の政治家は知能の低い連中ばかり2025/06/23 20:21:3090.名無しさんBM8v3東京都民に政治を語る権利なし2025/06/23 20:29:2591.名無しさんIen8n参院選は参政党を勝たせて自民も立憲も負けるパターンだな遠慮なく行け2025/06/23 21:03:2192.名無しさんwhmSbどう考えても自民党入れないでしょ。昔の自民党ではないし。2025/06/23 21:11:3393.名無しさんJzsjP東京、その年代、影響でるほど選挙いってるんだ2025/06/23 21:12:4194.名無しさん6XsnRうちの10代の子らも選挙行ったぞもちろん自民党には入れてない2025/06/23 21:17:2095.名無しさんKrV5nクソ自民の訴え減税しませんさらに増税します。これで何を分析するつもりだw無能ガイジキモゲル2025/06/23 21:18:5096.名無しさんt68M2自民党木原事件あれどうなってるんだ2025/06/23 21:32:5897.名無しさんMrU0W東京都は平野雨龍へその他の県は参政党へ投票お願いします!2025/06/23 22:18:4498.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE6fR3zこんなオール戦犯内閣みたいな顔ぶれで如何やったら勝てるとか思ってたんだ?頭可笑しいんぢゃねーかコイツら?2025/06/23 22:28:5699.名無しさんxLOgMマッピング海水噴水火葬場を外資に売り払い三井に献金水道局を外資に売り払い三井に献金太陽光パネルで中国にお布施詐称婆2025/06/23 23:07:59100.名無しさんd1Xp3>>1年寄りしか答えない支持率が上がった下がったと言って騒いでも投票にいく若者が世論調査に答えないし今の自民や左翼四党に反発する人ほど世論調査に答えなくなっているという現実も考えた方が良い2025/06/23 23:09:55101.名無しさんd1Xp3>>97東京にも参政党おるやろ平野さんは衆議の東京1区にでも出てもらった方が良いw2025/06/23 23:11:13102.名無しさんd1Xp3>>99日本人が経営者で値上げをするとアレコレとマスコミ通じて邪魔するけど経営が外国人になると基本的に素直に値上げしても払うのがおかしい家賃とかになって初めて騒ぎ出したけど2025/06/23 23:13:37103.名無しさんd1Xp3>>96アレはマスコミ側の妄想だからな2025/06/23 23:14:06104.名無しさんxLOgM>>102お前馬鹿じゃね拒否できないものばっかりだろアホか2025/06/23 23:44:48105.名無しさんd1Xp3>>104事実そうなっているからねぇ値上げできていたら値上げしていたやろ2025/06/23 23:48:51106.!ninjap9DJI石破よ今こそ魔人ブウのコスプレして若者にアピールするんだ2025/06/23 23:53:24107.1394Nu5Z凄まじい危機感ですね2025/06/24 02:17:46108.名無しさんPrvy7高い税金とってるのに払ってる国民にサービスしない奴らに入れる必要ないよね2025/06/24 02:38:23109.名無しさんPrvy7>>36そう思うなら死んでもジジババにはワク打たせちゃダメだったね2025/06/24 02:41:19110.名無しさんPrvy7>>80一人あたり100万配りますって言ったら自民は最高議席取ると思うよ2025/06/24 02:46:06111.名無しさんD9316非自民に見えても反自民ではないからな。2025/06/24 03:55:54112.名無しさんvQV1Sやはり反安倍政権の影響だなw2025/06/24 04:28:14113.名無しさんEb1irいやいやいやいや、勝ちすぎだろ?もっと減らしていい2025/06/24 05:31:06114.名無しさんWrStq自公政権のせいで日本社会がどんどん劣化している。若い人は特に深刻。入れるわけない。自公は潰れて結構、日本が生き残ることが大切だ。2025/06/24 06:28:41115.名無しさん7tWaJ>>113国民の半分が投票に行かない以上選挙は党の組織票同士の戦いにしかならない日本をそういう国に自公は作り上げた2025/06/24 06:37:26116.名無しさん2pK5tまだ自民に入れるやつは、手元にあるスマホでソシャゲしかやらないアホだろうな。2025/06/24 06:51:11117.名無しさんrJZgb自民の顔役イシバの効力絶大だな。2025/06/24 07:04:56118.名無しさんyp7it日本人もいつまでもahoじゃないって2025/06/24 07:25:44119.名無しさんXoI41投票に行かないってことは自民党容認ってこと2025/06/24 07:33:18120.名無しさんik8Pb若者なんて人口も少ないし選挙行かないから無視していい高齢者優遇で負担は次世代に押しつけるのが正解よ2025/06/24 07:35:53121.名無しさん259eQ自民党根絶化計画が発動中…君たちはどう生きるの?2025/06/24 07:36:44122.名無しさん259eQどうして宮沢洋一に財政を任せられるの?2025/06/24 07:37:36123.名無しさんerOKQ一割居る事の方が驚きだわ2025/06/24 08:22:03124.名無しさんgsuJi自民以外に対抗できるデカい政党が有れば良いが何処も小粒ばかりだから票がばらけるだけだろ2025/06/24 09:28:50125.名無しさんLb3uq>>110大インフレになるから、バカ以外は誰も投票しないw2025/06/24 09:43:08126.名無しさんCxrFk立憲民主党が情けなく冴えなさ過ぎるのが日本の不幸だ!2025/06/24 09:50:52127.名無しさんp9OiC>>4自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) のネット世論誘導https://raymiyatake09.hatenablog.com/entry/24172abb0f4503a72a3238afe593806d2025/06/24 10:03:47128.名無しさん7UiCT問題は負けた後で主張を曲げてることであって2025/06/24 10:07:35129.名無しさんqlPzo消費税死守が国民を守るとか寝言言ってる政党に誰が入れるのか2025/06/24 13:37:35130.名無しさんzmC7v仕方ねぇよ、今の若い奴等は自民惨敗後の元野党政権がやらかしまくったのしらねぇもん政権取る迄は消費税廃止だの全員年金支給だの高速無料だのと良い言葉並べたのに結果は裏金、天下り議員増やしただけ2ちゃんで福島メルトダウンしたー!って騒いでても水蒸気爆発だ!って言い続けて避難遅れるし総理がヘリで視察したいって我儘言って弁開けられなくしてたし2025/06/24 15:19:00131.名無しさんzmC7vまたルーピーみたいな奴が総理やったら日本の信頼が更に落ちちまうがな2025/06/24 15:20:10132.名無しさん8SXbe怒りのFFバリア国分擁護フォーメーション2025/06/24 15:32:09133.名無しさんlS4le>>126わざとだって早く気づけ2025/06/24 16:26:29134.名無しさんl7bJP偽民党2025/06/25 06:44:45135.名無しさんuCb8N出口調査を信用してたならただの◯◯じゃね?本当の所を話す必要かあるのか。2025/06/26 12:51:56
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+5731072.82025/07/16 23:48:59
【ロシアのウクライナ侵略】参政党の神谷宗幣代表 「ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」 「ロシアを追い込んだ勢力が米国の中にいる」ニュース速報+409954.82025/07/16 23:34:50
【コメ問題】参政党・神谷宗幣代表 「日本人が稲作をやらなくなったら信仰がなくなる、神道もなくなる、神道がすたれたら皇室もなくなる、外来のものを入れる、これって時間をかけた民族浄化なんじゃないですか」ニュース速報+85816.62025/07/16 23:41:25
党内の反応について、国会記者会館からフジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。
ある自民党幹部は「思ったよりも大負けした」と話し、7月の参院選への影響を心配する声があがっています。
都議選では、都民ファーストの会が第一党に返り咲く一方、30議席だった自民党は過去最低の21議席に減らしました。
この結果について、石破首相が23日午後、初めてコメントしました。
石破首相:
非常に厳しいご審判をいただいたと思っているが、我々として、どのような訴えが届かなかったのかをきちんと分析をし、今後に生かさねばならない。
敗因について自民党内では、都議会の不記載問題などさまざまな指摘がありますが、複数のベテラン議員が「都民ファーストとのサービス合戦に負けた」と分析していました。
このサービスとは子育て政策に加え、小池知事が打ち出した夏の水道料金の無償化のことです。
そのため、物価高対策が焦点となる参院選に向け、「給付か減税かといった差別化が難しいものではなく、新しい打ち出しが必要だ」といった声も出始めています。
一方、都議選では若者の票にも注目が集まりましたが、出口調査では10代から30代で自民党に入れた人はわずか1割にとどまっています。
ある党幹部は、参院選に向け今回、若い層からも支持を受けた都民ファーストの票をとれるかがカギになると指摘しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/891168
むしろまだこんなに自民に入れるバカいるんだと呆れたけど
公務員かな
都民ファーストの代わりに、参政党が大幅に議席を伸ばすか?
若者から取る政策しかしとらんもん
若い奴らは代わりにウヨカルトや石丸カルトに投票してるから褒められたもんじゃない
鳥居くぐれないと同じような理由w
欲張りなジジィババァ
つまり将来性ゼロw
自民党政権が続けばいつまで経っても夫婦別姓も同性婚もできない
おまけに軍拡に移民反対
この人達いつの時代に生きてるの?と思う
2021年11月24日
自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した衆議院選挙。
NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html
だよな
正直20議席行くか微妙と観てたからまだまだ全然マシじゃねーかね
ちょうどヒントが>>27に
だけどうちの80代の親は自民を譲らない
年寄りの票は自民なんだよ
残念ながら若者層では太刀打ちできない
ソイツは来月の参院選や
それなのに応援演説でわざわざ減税しません宣言だからな
当然の結果だろ
氷河期以下は蹴り飛ばしてきたのに40代50代にそこそこ支持者いるのなら意味解らん
本当の氷河期レベルは50と51くらいか
まあ4年も経過すれば大分変わるよね
特にこの数年は急激な物価高で政治に不満を持つ人増えただろうし
もっとみんな選挙行って共産党減らせよ
同じだけ参議院選挙でも減ったとしても
公明党が議席数を維持すれば
ギリギリ過半数に届く
石丸のとこ見てみろよ
一時無所属の刑のやつも数人取っとるし
石破は国民から大人気なのになぜ……
まともなの残っててももう無理やろ
行かないことで世に復讐しているつもりのアホ共だろ?
面倒臭いから行かないとか都政に全く不服が無いからとかは有り得ないでしょ
「ご理解いただけなかった」とか言ってそう。
統一教会で半島に渡った日本人女性を調査しろと8割が言った訳だが、今も多数が変えないまま投票する訳で
この2つを何もしないどころか悪化させたのが自民党
そりゃ負けるわ
都民は一部のパヨクキチガイエリア除けば大体自民メインでしょ
国政は必ず自民でも都政は自民敬遠して探せば都ファしか無い
それ以外の政党は論外という人間も多い
だから今回の都ファと自民の得票の総計は、必ず参院選では自民に行く
田舎ジジババの民度の低さ舐めたらいかん
進次郎キャーだからな
参院選は自民が勝つよ
無理なんやろな
憲法改正できるのに、やるやる詐欺!
自民はちっとも保守ではなかった!
無所属へ投票した
人たちはみな安心した
(´・ω・`)
実質自民の分身だよ
東京都の人口約50%は
地方出身者
小池百合子も関西だ
そしてしめしめと
ジミン考案ふるさと納税で
ガンガン流出させている
都民から選ばないから
こうなる
(´・ω・`)
そりゃ小池が自民党だからな小池トファの支持者は自民党支持者だよ
当然の結果
それと都民ファーストに投票するなら自民に入れてるよ
都民投票層は国民民主に入れるだろうな
それぐらいしか選択肢ないだろう国政選挙は
日陰の身から表舞台に飛び出してきた感じがありあり
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
日本の政治家は知能の低い連中ばかり
遠慮なく行け
昔の自民党ではないし。
もちろん自民党には入れてない
減税しませんさらに増税します。
これで何を分析するつもりだw
無能ガイジキモゲル
木原事件
あれどうなってるんだ
その他の県は参政党へ
投票お願いします!
海水噴水
火葬場を外資に売り払い三井に献金
水道局を外資に売り払い三井に献金
太陽光パネルで中国にお布施
詐称婆
年寄りしか答えない
支持率が上がった下がったと言って騒いでも
投票にいく若者が
世論調査に答えないし
今の自民や左翼四党に反発する人ほど
世論調査に答えなくなっているという
現実も考えた方が良い
東京にも参政党おるやろ
平野さんは衆議の東京1区にでも
出てもらった方が良いw
日本人が経営者で値上げをすると
アレコレとマスコミ通じて邪魔するけど
経営が外国人になると
基本的に素直に値上げしても払うのがおかしい
家賃とかになって初めて騒ぎ出したけど
アレはマスコミ側の妄想だからな
お前馬鹿じゃね
拒否できないものばっかりだろ
アホか
事実そうなっているからねぇ
値上げできていたら値上げしていたやろ
そう思うなら死んでもジジババにはワク打たせちゃダメだったね
一人あたり100万配りますって言ったら自民は最高議席取ると思うよ
もっと減らしていい
国民の半分が投票に行かない以上
選挙は党の組織票同士の戦いにしかならない
日本をそういう国に自公は作り上げた
高齢者優遇で負担は次世代に押しつけるのが正解よ
君たちはどう生きるの?
大インフレになるから、バカ以外は誰も投票しないw
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) のネット世論誘導
https://raymiyatake09.hatenablog.com/entry/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
政権取る迄は消費税廃止だの全員年金支給だの高速無料だのと良い言葉並べたのに結果は裏金、天下り議員増やしただけ
2ちゃんで福島メルトダウンしたー!って騒いでても水蒸気爆発だ!って言い続けて避難遅れるし総理がヘリで視察したいって我儘言って弁開けられなくしてたし
わざとだって
早く気づけ
本当の所を話す必要かあるのか。