【国際】イギリスで「食べられる石鹸」が発売 530万人の成人が食品を買うか衛生用品を買うかの選択を迫られているため開発アーカイブ最終更新 2025/04/18 07:571.ちょる ★???英国での衛生貧困に対する意識向上を図るため、同国の定番料理「ビーンズ・オン・トースト」風味の“食べられる石鹸“が発売された。南ウェールズに拠点を置くグッドウォッシュ・カンパニーは、慈善団体ザ・ハイジーン・バンクのために、カカオバター、オーガニックオーツ麦粉、アボカドオイル、パプリカ、「ビーンズ・オン・トースト」香料を原料とした石鹸を1年かけて開発した。「衛星貧困」の問題は深刻になっており、ザ・ハイジーン・バンクによると、英国では530万人の成人が食品を買うか衛生用品を買うかの選択を迫られているケースがあるという。同団体はシャンプー、歯磨き粉、洗濯洗剤などの衛生用品の寄付を受け取り、地域社会のパートナーやプロジェクト関係者を通じて、支援を必要とする子どもたちや家族に配布している。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28556537/2025/04/15 11:10:1266すべて|最新の50件2.名無しさんvEsc9そうはならんやろ2025/04/15 11:12:113.名無しさんJWhFiイギリス人食に興味なさすぎやろ2025/04/15 11:12:284.名無しさんczYSj食べられない石鹸まで、食う子供が出そう。怖いわ。2025/04/15 11:12:355.名無しさんJKbELその開発費用でどれだけの人が腹を満たせただろう2025/04/15 11:13:416.名無しさんg1EXRなんだよイギリス人は石鹸を主食にしてるのか2025/04/15 11:18:077.名無しさんgOSqvアルカリ食品か2025/04/15 11:21:278.名無しさんCkSD0>>7なんだ豆腐食べるのと一緒か2025/04/15 11:23:079.名無しさん00frl昔?せる石?食べて死んだ事件なかったっけ2025/04/15 11:24:3410.名無しさんMvfnFアメリカでも食器洗いしてもまともに洗い流さないで泡が残ったまま乾かすけど大丈夫なん?2025/04/15 11:26:5111.名無しさんl1nBA口が泡だらけになりそう2025/04/15 11:32:4912.名無しさんbgpxUこの洗剤、飲めるの!2025/04/15 11:34:0813.名無しさんqokdN食べたり洗ったりするのか2025/04/15 11:38:0114.名無しさんbLKxS食べたら石鹸なくなるやんあほやろ2025/04/15 11:39:3715.名無しさんdxQMi一方で中国人は木の皮をかじって食べるのが今流行っているそうだソースは確か新時代ニュースの動画2025/04/15 11:41:2016.名無しさん9lZFE発想がおかしい。石鹸は主食なのかよ2025/04/15 11:42:3417.名無しさんxVvVNガッちゃんならこんな面倒臭いことしなくても…2025/04/15 11:47:2018.名無しさんZVBfh消費税率はどうなんのか2025/04/15 11:47:3319.名無しさんIA6hi食器洗いは濯がない時代に2025/04/15 11:51:4120.名無しさんDiH3Pちょっと何言ってるかよくわからない2025/04/15 12:10:0921.名無しさんIs3v0パン食べるとおならぷぷぷぷぷぷすごいから、小麦合わないのだと思う。食べたくないほう2025/04/15 12:15:3422.名無しさんvBmd9界面活性剤食うのか2025/04/15 12:23:4523.名無しさん0TW4Z昔、食べられる粘土なんてあったかも知れない2025/04/15 12:24:0424.名無しさんEWZot修学旅行のかくし芸で石鹸を食べる奴がいた2025/04/15 12:40:3225.名無しさんCNIqW意味わからん石鹸食ったら毛穴から泡でてきていい匂いがするのか2025/04/15 12:42:5726.名無しさんB8SSQ食品を買うか、衛生用品を買うか…そうだ!衛生用品が食べられたらいいんじゃないか?斜め上過ぎるやろ2025/04/15 12:42:5827.名無しさんUUhUz次は体を洗えるパンの開発だな2025/04/15 12:45:3128.名無しさんxd92jアクシズ教?2025/04/15 12:45:3229.名無しさんVz7DC屁のかわりにシャボン玉が2025/04/15 12:53:3530.名無しさんvBmd9泡吹いて死にそう2025/04/15 12:55:2331.名無しさんJF96nどうして…2025/04/15 12:58:4432.名無しさんfkqtC石鹸としても食品としても中途半端だろう。2025/04/15 12:58:4633.名無しさんGjK2Jその発想はなかった2025/04/15 13:00:5834.名無しさんd98DA食べ物石鹸にするとかアレルゲンの宝石箱や!2025/04/15 13:05:2735.名無しさん3XXLu飲める石鹸、牛乳石鹸?2025/04/15 13:08:1436.名無しさんdtVQk体洗った泡食べれば完結2025/04/15 13:14:2937.名無しさん4C3RlSOAPで使えるな2025/04/15 13:19:0238.名無しさん9rupuイギリスは美味しく食うに興味ないからな・・・・2025/04/15 13:22:2339.名無しさんrEROWアクシズ教?2025/04/15 13:24:2940.名無しさんax34BネズミやGを呼び寄せそう2025/04/15 13:30:3541.名無しさんCUqnk焼いたらステーキになる靴2025/04/15 13:42:5542.名無しさんqeBdg日本なら、食品として消費税8%で販売して石鹸消費税10%より2%安く手に入る。イギリスでは生活必需品だから、どちらも0%だけど。2025/04/15 14:01:3343.名無しさんxutE8石鹸自体が中性脂肪を分解してアルカリで中和した脂肪酸ナトリウムとか脂肪酸カリウムだからな脂肪を食ったらリパーゼで分解されて腸アルカリで中和されて腹の中で同じ物質ができてるんだからpHがきつくなけりゃたいして問題ないな2025/04/15 15:16:0944.sageptS4Xシャボン玉石鹸の社長は、品質点検に石鹸食ってたぞ2025/04/15 15:29:3145.名無しさんguNAa飲めるの、というあれか?w2025/04/15 15:34:2246.名無しさん8WsPaアングロサクソン人とアーリア人とゲルマン人は拝金主義の謀略人類だ!2025/04/15 15:46:0947.名無しさんZehptイギリスってアクシズ教総本山だったのか2025/04/15 17:15:0048.名無しさんGUmD0ヘリコバクターピロリとか除去できないかな?2025/04/15 23:35:4549.名無しさんekCIWこいつら経皮感作しらねーんか?アホなのか?2025/04/15 23:38:1550.名無しさんekCIW食い物を肌に塗っちゃダメだぞ?2025/04/15 23:38:2851.名無しさんIdQvi牛乳石鹸に牛乳は入ってません豆な2025/04/16 07:33:2752.名無しさん74TST消費税の問題なのでは?石鹸「食品です」役所「無税」2025/04/16 07:46:3353.名無しさん7qDoc食べられる石破2025/04/16 07:51:4054.名無しさんVi85A腸の掃除ができるんか?2025/04/16 08:30:1755.名無しさんFsXkVスターゲイジーパイを初めて見た時は衝撃的だったなhttps://i.imgur.com/F8s3c1C.jpeg2025/04/16 10:53:2556.名無しさんkX7lu石破「ぼくの頭をお食べよ」2025/04/16 12:12:3057.名無しさんgUMMhバカじゃね。2025/04/16 12:15:4358.名無しさんkX7luイギリスには食べられる石鹸があるが日本には食べられる石破が以前からあるつまり日本の勝ちだ2025/04/16 12:27:0359.名無しさんZqLhp衛生用品なら、食べられるコンドームとか作ればいいのにグミを薄く伸ばせばできそう2025/04/17 08:57:1460.名無しさんvCPqm勝つまで米は食べません。栄養単価が高い石鹸食って鬼畜米英の領土を占領するまで大日本帝国の国民は皇軍と戦おう!2025/04/17 23:12:2761.名無しさんbWraN幼稚園で石鹸盗まれるの犯人(鳥)はカラスだったみたいな話があったな高脂肪で美味しいらしいみたいなおまけ戦地で支給品の石鹸で服を洗おうと思ったらチーズだったって話を聞いたことあるな2025/04/17 23:20:4562.名無しさんuVzHvアクシズ教徒の普及品かよ2025/04/17 23:31:1363.名無しさんMBApOハラル認証は済ませたのか?w2025/04/18 03:02:3564.名無しさんwdOgdドイツではナチス時代は人間から石鹸を作ってた。戦争が終わって敗戦後も数年はその手の人間石鹸が出回ってた。2025/04/18 06:40:0465.名無しさんJX370意味不明で草2025/04/18 07:01:4766.名無しさんmHRtV>>59ドラッグストアでイケメン&綺麗めがワイの目の前で楽しそうにコンドムを選んでいたのがフラッシュバックした穴が開け 穴が開け 穴が開け コンドム2025/04/18 07:57:04
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」 ★2ニュース速報+79616.92025/04/27 18:26:55
南ウェールズに拠点を置くグッドウォッシュ・カンパニーは、慈善団体ザ・ハイジーン・バンクのために、カカオバター、オーガニックオーツ麦粉、アボカドオイル、パプリカ、「ビーンズ・オン・トースト」香料を原料とした石鹸を1年かけて開発した。
「衛星貧困」の問題は深刻になっており、ザ・ハイジーン・バンクによると、英国では530万人の成人が食品を買うか衛生用品を買うかの選択を迫られているケースがあるという。同団体はシャンプー、歯磨き粉、洗濯洗剤などの衛生用品の寄付を受け取り、地域社会のパートナーやプロジェクト関係者を通じて、支援を必要とする子どもたちや家族に配布している。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28556537/
イギリス人は
石鹸を主食にしてるのか
なんだ豆腐食べるのと一緒か
あほやろ
食べるのが今流行っているそうだ
ソースは確か新時代ニュースの動画
石鹸食ったら毛穴から泡でてきていい匂いがするのか
そうだ!衛生用品が食べられたらいいんじゃないか?
斜め上過ぎるやろ
イギリスでは生活必需品だから、どちらも0%だけど。
脂肪を食ったらリパーゼで分解されて腸アルカリで中和されて
腹の中で同じ物質ができてるんだから
pHがきつくなけりゃたいして問題ないな
豆な
石鹸「食品です」
役所「無税」
https://i.imgur.com/F8s3c1C.jpeg
日本には食べられる石破が以前からある
つまり日本の勝ちだ
グミを薄く伸ばせばできそう
栄養単価が高い石鹸食って鬼畜米英の領土を占領するまで大日本帝国の国民は皇軍と戦おう!
高脂肪で美味しいらしいみたいな
おまけ
戦地で支給品の石鹸で服を洗おうと思ったらチーズだったって話を聞いたことあるな
戦争が終わって敗戦後も数年はその手の人間石鹸が出回ってた。
ドラッグストアでイケメン&綺麗めがワイの目の前で楽しそうに
コンドムを選んでいたのがフラッシュバックした
穴が開け 穴が開け 穴が開け コンドム