【経済】日経平均株価一時1900円超 3万3000円台一時回復 4営業日ぶりに急反発 急速に上げ幅を拡大アーカイブ最終更新 2025/04/11 09:421.ずぅちゃん ★???8日の東京株式市場で日経平均株価は一時1900円以上値上がりし、4営業日ぶりに急反発し、3万3000円台を回復する場面もありました。取引はきのうから592円値上がりして3万1729円で寄り付いたあと、急速に上げ幅を拡大しています。きのう夜、ホワイトハウスの高官が関税を90日停止することを検討していると報じられると、ダウ平均株価や日経平均株価の先物が一時大きく値上がりしました。この情報はすぐにホワイトハウスによって否定されましたが、その後もベッセント財務長官が関税交渉をめぐり「日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので優先されるでしょう」などと発言。トランプ関税の修正に向けて交渉が進むのではとの期待が広がり、東京市場では売りがかさんでいた銘柄を中心に買い戻す動きが広がっています。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/548c7d194c4224bc29148935b78a9337a0972dd32025/04/08 10:29:50152すべて|最新の50件2.名無しさんYgpqf引き込んで刈り取る気だろ2025/04/08 10:31:453.名無しさんu57Tj関税を発動が伸びて話し合いとかになって 手綱を緩めるのである2025/04/08 10:34:044.名無しさんtyIwaまた元に戻りそうだね2025/04/08 10:34:365.名無しさんeoKDq暴落→半戻しの無間地獄さようなら2025/04/08 10:36:326.名無しさんQIu44お手本のようなデッドキャットなんとか2025/04/08 10:36:507.名無しさん2MuH5乱高下をお楽しみください2025/04/08 10:37:068.名無しさんQrvp1損切りのチャンスだな2025/04/08 10:37:129.名無しさんX7g2R森卓信者息してる?死人の戯言信じて狼狽売りした奴ってアホだよな2025/04/08 10:39:0710.名無しさんLZt8G日経反発しても為替は円高、後は分かるね?2025/04/08 10:40:5911.名無しさんyG2bU>>6 デッド・キャット・バウンス (Dead Cat Bounce) とは、株価が大幅に下落した後に、一時的に反発することを意味する証券用語。 彡 ⌒ ミ. (´・ω・`) "ウォール街で使われる格言" のひとつで、 (__つ⊂_)_ 「死んだ猫でも高いところから落とせば弾む」 という意味です。  ̄2025/04/08 10:43:2312.名無しさんFhuoJ>>11おもすれーな、おしゃれ。2025/04/08 10:46:0813.名無しさんMTaVQまた明日下がるからw2025/04/08 10:48:3214.名無しさんpw0ax昨日買えないヤツはセンスがない2025/04/08 10:49:0815.名無しさんiLl93(1/2)しばらくは上がり下がり繰り返しだろうまだまだ落ち着かんよ2025/04/08 10:49:1116.名無しさんNXFkhキムチ真っ青w2025/04/08 10:49:3217.名無しさん5EXtv(1/2)明日あがるかな~2025/04/08 10:49:5218.名無しさんPz00sまた毟り取られるの?2025/04/08 10:50:0119.名無しさんTk1P5(1/7)含み損がピークから500~1000万を行き来してて 草2025/04/08 10:51:1720.名無しさんvQ0bc楽しそうやな腕の見せ所ってやつか2025/04/08 10:53:4121.名無しさんs3pnL(1/5)しばらくは上げ下げしながら2万円くらいに落ち着くだろう2025/04/08 10:54:1022.名無しさんSNA7Gヨーロッパがアメリカを見捨てて更に下落する2025/04/08 10:56:3723.名無しさんk8vVe大暴落前の反発だろ。この後ズルズルと下がっていく2025/04/08 10:58:5324.名無しさんa0Gfe(1/2)イスラエルとの関税交渉に0回答。ネタニヤフが直接トランプと交渉し、対アメリカ関税すべて0を表明してコレなので交渉で関税は下がらない。つまり、アメリカ市場が開いたら、またガラるよ。2025/04/08 10:59:4025.名無しさんa0Gfe(2/2)>>9 今が逃げ時。2025/04/08 11:01:1626.名無しさん4vSIPビンタ報告楽しみ2025/04/08 11:01:5127.名無しさん4keXp儲かりますね2025/04/08 11:04:2928.sageDKiPiなんにも解決してないのに2025/04/08 11:05:3029.名無しさんtAIAH(1/3)発言一つでクルクル変わるから狙ってた株がすげー安いと思ったらまだ下げる覚悟で思いきって買うしかない2025/04/08 11:05:3730.名無しさん5RNQwこれ儲けた人いるんやな2025/04/08 11:08:1031.名無しさんDkb6jこんなの勝負できんわ…2025/04/08 11:10:5332.名無しさんCMGDZ(1/2)去年の8月に41,000円から31,000円に落ちた時よりインパクトが少ないなぁ2025/04/08 11:13:0333.名無しさんiLl93(2/2)フジHD買おうかな笑2025/04/08 11:16:4634.名無しさんGmtR2昨日が底2025/04/08 11:18:5935.名無しさんzYCSC(1/2)なんで上がるの?2025/04/08 11:19:1336.名無しさんzYCSC(2/2)空売りが、買戻すとかいうやつ?2025/04/08 11:19:5737.名無しさんjNdZN石破プットだな2025/04/08 11:21:2838.名無しさんwkxhL(1/3)明日からだっけ?新関税の適用って2025/04/08 11:22:2639.名無しさんs3pnL(2/5)早漏が我慢できずに買ってしまったんやろアホやな2025/04/08 11:24:0840.名無しさんk1xSK(1/2)上がるナイフじゃねえの?掴んだら痛い目に遭いそうなんだがw2025/04/08 11:24:4041.名無しさんSfQrP昨日掴んだ31500の指数を早々に手放してしまったのが悔やまれるまぁまた落ちてしばらくボックス相場を形成すると予想含み損ありまくりで引きつった笑いしかでないがw2025/04/08 11:30:4542.名無しさんOZWmj上がる要素が無い。4万円から下がったから、月曜急に下がった。この理由で上がるわけない2025/04/08 11:33:2543.名無しさんTMzIZ(1/2)昨日狼狽売りしたヤツは投資を辞めた方がよい2025/04/08 11:33:5044.名無しさんtAIAH(2/3)耐えてた人が耐えられなくなって投げないと上がらない株は残酷だよね(´・ω・`)2025/04/08 11:37:2445.名無しさんyZaKDさすがトランプ2025/04/08 11:40:3846.名無しさんHUmlz狩り終えたら戻すのがマーケットの常余力もないのに全ツッパしてる奴はただの養分2025/04/08 11:42:5547.名無しさんSraU8(1/3)よし損切りしとけ2025/04/08 11:45:2248.名無しさんMB4FM日経平均は10000円になる、とか昨日散々言ってたおまえらを信じて空売りしたら破産しそうですどう、責任取ってくれるんだ2025/04/08 11:48:2549.名無しさんCtDoq日経平均を買え2025/04/08 11:49:0850.名無しさんVK5IS(1/3)昨日寄りで売った人が悲惨だな2025/04/08 11:51:4551.名無しさんv6K9k株やってる奴らだけの話をいちいち新聞やTVで伝えるな。スポーツ新聞で伝えとけ。ギャンブルと一緒なんだからw2025/04/08 11:52:5152.名無しさんR5aZb>>40下がるのはあっという間だからナイフだけど上がるのはマジゆっくりだからナイフじゃない2025/04/08 11:53:2553.名無しさんwkxhL(2/3)>>48責任なんて取るわけねーじゃんじゃあ儲かったらおすそ分けしてくれるのか?2025/04/08 11:53:3354.名無しさんSraU8(2/3)乱高下繰り返しながら底へ落ちていくバブル崩壊時と一緒2025/04/08 11:54:0155.名無しさん6hTlEそりゃ上がったり下がったりしながら下がっていくんだから上がる時もあるのは当たり前だろw2025/04/08 11:54:3556.名無しさんCMGDZ(2/2)【国際】トランプ政権、関税計算で代入ミスか 実際の税率は「4分の1」https://talk.jp/boards/newsplus/1744076438どーすんのこれ・・・2025/04/08 11:56:4157.名無しさんSraU8(3/3)損切りのタイミング逃してあの時売っとけば、、、2025/04/08 11:56:5158.名無しさんVzgez日本以外は反発弱いな2025/04/08 11:58:0159.名無しさんVK5IS(2/3)>>48また売り直したら?2025/04/08 11:58:4060.名無しさんs3pnL(3/5)政府が新ニーサなんてものを勧めてきた時点で株はヤバイと気づかなきゃ2025/04/08 11:59:2761.名無しさんskRsq(1/2)空売りの機関投資家が儲かったからちょっと手を緩めたのかな?2025/04/08 11:59:3062.名無しさんTMzIZ(2/2)>>60別に非課税だから長期で見れば余裕なんだよ2025/04/08 12:02:1763.名無しさんsHoAcまだ下がるんじゃねえか?2025/04/08 12:12:2564.名無しさんSYDrPせっかくの直電も成果ゼロ、明日は-5000で春の収穫祭2025/04/08 12:12:5165.名無しさんj5VoP機関も先読めないから取引控えてるでしょ2025/04/08 12:14:4166.名無しさんs3pnL(4/5)>>62非課税だから何?涙ふけよw2025/04/08 12:15:5367.名無しさんfesYeわざとやってるんだから、また下がるに一票2025/04/08 12:17:4868.名無しさんvnPGK関税がゼロになったわけじゃないしなずるずる全世界が機能停止に陥っていずれどこかでまた戦争が起きる2025/04/08 12:19:0869.名無しさんXAQmX(1/4)中国が関税戦争をアメリカに宣戦布告したからまた、株価は暴落するぞ教えてやる空売りという株価が下がると数倍儲かる制度があってな今回の暴落で相当もうけた人が山ほどいるんだぞ株価は上がっても下がっても儲けることができるんだ宣戦布告した中国さまに感謝しとけよ2025/04/08 12:19:5070.名無しさんg0PvA実際は10%ぐらいなのに!っていう反発と3ヶ月ぐらい待つんじゃね?という希望的デマでなんか株価戻ってるみたいだけど、まあしばらくは落ち続けるだろう。2025/04/08 12:20:1471.名無しさんwkxhL(3/3)>>62所得が非課税ということは、損失はなかったものとして通算できない2025/04/08 12:21:4972.名無しさんAfFWDつまり今が売り時乗り遅れるな2025/04/08 12:23:3773.名無しさんNxZaD(1/4)ズルズル下がりそうな値動きね2025/04/08 12:23:5074.名無しさんNxZaD(2/4)>>48m9(^д^)2025/04/08 12:24:2375.名無しさんq4o2Wおまえらまた刈り取られたんか2025/04/08 12:26:1776.名無しさんtAIAH(3/3)中国が喧嘩買ったけど米先物あんま反応してないな2025/04/08 12:28:0377.名無しさんkTGaR誰が買い支えしてるんだよ2025/04/08 12:29:4278.名無しさんGgJezワイが買い支えているから、お前ら今のウチに逃げなッ2025/04/08 12:31:0379.名無しさんZycyS>>1石破がトランプにお付き合いしなかったから?2025/04/08 12:33:3780.名無しさんLAF6p>>69株やる奴等は容赦無く屑だわもう開き直ってんだろ2025/04/08 12:33:5881.名無しさんneGSbつられてホイホイ信用買いからの垂直急降下爆撃で長年積み上げた資産を失い、上野公園の炊き出し村に移住とか2025/04/08 12:34:4482.名無しさんDk7yo>>48ネタだろうが、ココやYahooファイナンスの書き込みを信じて買う奴は向いてないだろ2025/04/08 12:35:3683.名無しさん4PIpmわかりやすい海馬だったな上値追うより底で待ってたほうが株は勝てる2025/04/08 12:37:2684.名無しさんD6x4K素か今は手を出しちゃいかん。含み益減ってるけど、耐え難きを耐える。2025/04/08 12:38:3485.名無しさんEn5KY(1/3)>>66株も買えない貧乏人かw2025/04/08 12:38:4786.名無しさんEn5KY(2/3)>>71別に利確しなきゃ損失にはならないよ2025/04/08 12:39:2687.名無しさんEn5KY(3/3)なんか貧乏人が絡んでくるんだけどww2025/04/08 12:39:5388.名無しさんPXgwi騙し上げとかの可能性はないんですか?2025/04/08 12:40:2189.名無しさんjoGIV(1/2)下がった!損切りしなきゃ!上がった!買わなきゃ!こうして銭を失い、メンタルボロボロになるのである2025/04/08 12:43:0190.名無しさんNxZaD(3/4)>>89上がるなら下げんな、下げるなら上げんなよし、握力が大事。そうおもった時が地獄の始まり2025/04/08 12:44:0591.名無しさんcYr6f下がり続けるわけねーだろ頭悪いんか?2025/04/08 12:45:0192.名無しさんjoGIV(2/2)>>90ほんと投資は地獄だぜぇ!2025/04/08 12:45:2493.名無しさん9sQQN手放した新規NISA民が不憫である2025/04/08 12:46:2394.名無しさんrX9UD打ち上げ花火に飛んで抱きつこうとするアホおる?2025/04/08 12:51:1195.名無しさんBnfix株なんて安いとこで買って上がったら売るだけ暴落はバーゲンセール2025/04/08 12:55:5196.名無しさんk1xSK(2/2)>>52ゆっくり上がってるから、こんな刃物もどきはナイフじゃないと掴んでみたら…2025/04/08 12:57:4497.名無しさん0MMpf空売りの買い戻しに、大口がさらに乗っかっただけだろ買戻しが一巡して失速しはじめたら、落ちるのも早い2025/04/08 13:01:1498.名無しさんglbh8こんなものは右往左往を眺めるだけで十分2025/04/08 13:16:5399.名無しさんTk1P5(2/7)>>56最初に「大きい数字」をドカンと言って、あとで色々つけて大きく割引して安くすれば、アメリカが恩を売ったように見えるだろ。妥当な関税さえも「激安」に見えてくるし。大衆向けの営業手法をやってるだけ。家電業界でやってただろwhttps://www.youtube.com/watch?v=O03EX0Tth782025/04/08 13:24:53100.名無しさん27n3p(1/2)空売りした奴らが株価が上がる前に売らないといけないから自然に上がるんだよね2025/04/08 13:26:56101.名無しさんTk1P5(3/7)>>94少しは買い増ししたよ。あと昨日買って10%以上も上がった株は直ぐに利確した。こういう相場は何が起こるか判らんから…1日10%なら配当の数倍w2025/04/08 13:27:54102.名無しさん64RbGvixは一時ちょっと下がったけど、また上昇中危険水域は変わらない月水金は買い勝率5割を切るから火曜日は、買いが入りやすいでも戻しが弱い戻り値の上値を探る動きだったんだろうけど戻しが弱い、株価に影響するイベントが無いから緩やかな変化で様子見状況なんだろうな急落続けてる国もあるし、長いロウソク出るとパニック売りも起きそう2025/04/08 13:38:37103.名無しさんXAQmX(2/4)>>80グズだから株やるのよだから投資で金儲けできるのよ2025/04/08 13:39:12104.名無しさんVLBR6下げるための助走。30000絶対割るでしょこんなん2025/04/08 14:25:08105.名無しさんfL7VD昨日13%下げた香港株が今日はほとんど上がっていないのが不気味2025/04/08 14:26:52106.名無しさんTk1P5(4/7)>>105NAS100先物も垂れ始めた。しばらく、レンジになるのかな…2025/04/08 14:39:16107.名無しさんHlKqYここから高値を買う人が居ない2025/04/08 14:41:21108.名無しさんGMJww底と見るか、調整と見るか2025/04/08 14:44:56109.名無しさんXAQmX(3/4)どの株もしたの方で窓開けて落ちるのまってるわ空売りしか勝たん!2025/04/08 14:45:05110.名無しさんTk1P5(5/7)>>104どうだろうな。日経は植田暴落で30500という大きな閾値の1つをみせつけてくれたからな。今回も、その辺が一端、底ついたよな。そこまでは外資の流動枠になってるね。2025/04/08 14:56:56111.名無しさんRcRdg(1/2)明日が危険。明日でさらに借りとる気だよ。逃げとけ。2025/04/08 14:57:13112.名無しさんRcRdg(2/2)上がるよう粗なんぞ皆無なのに上がってる意味少しは別れよ2025/04/08 14:58:13113.名無しさんs3pnL(5/5)>>111明日トランプが関税引っ込めると思う奴は株を持っておけばいいw2025/04/08 14:59:49114.名無しさんdtFH9電話1本でV字回復さすが石破さんだな2025/04/08 14:59:53115.名無しさんTk1P5(6/7)>>112上がる要素出たよ。トランプもわかってて、最初に大きく出たんだな。https://x.com/consultnt_a/status/19093828492807825822025/04/08 15:01:12116.名無しさん27n3p(2/2)>>112株をやってないやつが講釈しているのが笑える願望がかなえられるといいね2025/04/08 15:08:10117.名無しさんPppIH(1/2)どっちみちトランプ大恐慌がやって来て、株価も日経平均で2万円を切るくらいになるんだから、一喜一憂してもしょうがないよ。2025/04/08 15:21:16118.名無しさんZVJWu典型的な死猫ピョーン今日買った人らは週末に損益報告してくれ2025/04/08 15:27:28119.名無しさんXAQmX(4/4)おまえらここで駆け引きすんなよお主もワルよのう2025/04/08 15:46:28120.名無しさんFBFuh(1/2)>>117素人の見解なんて宛にならない2025/04/08 15:47:42121.名無しさんskRsq(2/2)投資系やポイ活系なんかのYouTuberがクソ焦って動画アップして不安そうな顔してコメントしてるのは面白かったなw2025/04/08 15:49:58122.名無しさんIkgV0今後いい材料ないやろ。アメリカ中国の景気が落ちたらジャップも落ちるに決まってるしね(´・ω・`)2025/04/08 15:55:06123.名無しさんemMLE普通にアメリカ株買いだよ日本は未来が怪しいからわからん2025/04/08 15:57:55124.名無しさんFBFuh(2/2)トランプの関税政策は長くは続かない2025/04/08 15:58:59125.名無しさんezrUt石破の電話の内容じゃ絶対↓だと思ってたわw2025/04/08 16:18:41126.名無しさん5EXtv(2/2)明日下がるかな2025/04/08 16:23:38127.名無しさんNxZaD(4/4)>>115元々根拠ない数字に第三者が根拠つけてるだけだからどうなるか怪しい2025/04/08 16:28:49128.名無しさんTk1P5(7/7)>>125日本株については「関税計算ミスの情報」が海外で流れていたので、それが幸いしたか、石破が「LPGと武器購入の手土産をもって、関税下げをお願いし続ける姿勢を示した」ので、好感されたようだ。どちらかが要因。あるいはどちらも要因か。2025/04/08 16:40:21129.名無しさんJzn7S関税計算のミスってあんなもん後付の数字でとりあえず関税かけるのが目的だったんだからやってることが北朝鮮2025/04/08 17:06:41130.名無しさんJ89EHということは、あの数字で焦って立派な手土産持ってごめんなさいしに行った国は関税やんぴ(あるいは修正!)っていわれてもお土産は渡したままと・・・2025/04/08 17:12:14131.名無しさんqxSFAガッポガッポやん何も怖いものはない!2025/04/08 17:27:41132.名無しさんa7x1lというか負けを知りたいね2025/04/08 17:28:49133.名無しさん7O2vr明日明後日にそのまま24%で発動したらまた暴落かね2025/04/08 17:52:41134.名無しさんVK5IS(3/3)明日明後日は追証の換金売り祭りが来ます。2025/04/08 18:29:36135.名無しさん4yTS4今日電車止まった?2025/04/08 19:50:13136.名無しさんPppIH(2/2)誰も明日は読めない!2025/04/08 23:23:23137.名無しさんNdHFa(1/3)遂に恐怖指数vixは50越えw株価暴落リスクは、どんどん高まるw2025/04/09 04:01:11138.名無しさんNdHFa(2/3)月水金は買い勝率50%以下今日は、買いは弱い曜日昨日は、買いによる上値の探り昨日戻りが弱い為、vix指数はまた上昇で遂に50を突破今NYダウは下落中日経時間外も下落中原油価格も58ドルへ金は、最高値の利食いも底になったのか、急落は止まり買い海外、市況も下落中一方2年回り米国債が急上昇長期は下落つまり長期的な投資を避けた取引数字が示してるのは、乱高下リスクが高く、暴落トレンド全体的に見れば大火傷リスクは高い一方、円が弱過ぎる円が弱過ぎるから、株価下落も弱い対スイスフランで円独歩安日本の株の値頃感はあるインデックス銘柄でトランプ関税に影響しない銘柄に人気殺到する可能性は高い今、新たなリスクとして中国がトランプへの報復として元切り下げするのでは?という噂がある金融株の不安をさらに刺激するとリーマン・ショック並の止まらぬ暴落が発生するリスクがある日本、中国は、トランプが指摘してる意図的な通貨安政策をしてるのは、明らか中でも日本は被害者のプリをしてる卑怯な国2025/04/09 04:38:33139.名無しさんKupqsいよいよ空売りの時代がきたねそもそも今までが上げすぎた2025/04/09 07:48:43140.名無しさんNdHFa(3/3)日経viヤバイ2025/04/09 09:45:17141.名無しさんBNEMF自称親切おじさんから、ぼったくりじじいにw2025/04/09 10:10:12142.名無しさん7Izhqまた下がってんな2025/04/09 10:14:58143.名無しさん9V1yqまだ底じゃ無いからな2025/04/09 10:42:08144.名無しさんgd1yjちょこっと買ってみた2025/04/09 13:34:33145.名無しさんS0V1dこんな行き当たりばったりのことをしているとトランプ大恐慌さは必ず起きる。株価は下がりに下がるだろう。2025/04/09 16:15:10146.名無しさんIcRJa>>145コロナバラマキの超絶インフレを抑えて適正インフレ率に戻すには2.0で27000円くらいが妥当。まだコロナバラマキバブルの余韻がありすぎるくらいwトランプは頑張ってるぞw2025/04/09 18:51:15147.名無しさんDyzMbアップルにアメリカに工場作ればいいとかTSMCにアメリカに工場移さないと関税とか言ってるからハイテク銘柄の下げはこれから2025/04/09 19:12:16148.名無しさんT5iL4米株戻ってきた?2025/04/10 07:17:22149.名無しさんDA63X一端の高止まりして、じんわり垂れてる。2025/04/10 13:58:37150.名無しさんBk48Qニューヨーク株式市場、またもやエラいことになってるね・・・(´・ω・`)明日の東京マーケット、またまた阿鼻叫喚になるかもな2025/04/10 22:58:58151.名無しさんso2HN上がっては下がり下がってはあがり毎日5%デイトレードでホクホクのおいらw2025/04/10 23:07:37152.名無しさんq4eaiトランプエレベーターとして、流行語になる!2025/04/11 09:42:35
取引はきのうから592円値上がりして3万1729円で寄り付いたあと、急速に上げ幅を拡大しています。
きのう夜、ホワイトハウスの高官が関税を90日停止することを検討していると報じられると、ダウ平均株価や日経平均株価の先物が一時大きく値上がりしました。
この情報はすぐにホワイトハウスによって否定されましたが、その後もベッセント財務長官が関税交渉をめぐり「日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので優先されるでしょう」などと発言。
トランプ関税の修正に向けて交渉が進むのではとの期待が広がり、東京市場では売りがかさんでいた銘柄を中心に買い戻す動きが広がっています。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/548c7d194c4224bc29148935b78a9337a0972dd3
さようなら
死人の戯言信じて狼狽売りした奴ってアホだよな
デッド・キャット・バウンス (Dead Cat Bounce) とは、
株価が大幅に下落した後に、一時的に反発することを意味する証券用語。
彡 ⌒ ミ.
(´・ω・`) "ウォール街で使われる格言" のひとつで、
(__つ⊂_)_ 「死んだ猫でも高いところから落とせば弾む」 という意味です。
 ̄
おもすれーな、おしゃれ。
まだまだ落ち着かんよ
腕の見せ所ってやつか
ネタニヤフが直接トランプと交渉し、対アメリカ関税すべて0を表明してコレなので交渉で関税は下がらない。
つまり、アメリカ市場が開いたら、またガラるよ。
狙ってた株がすげー安いと思ったらまだ下げる覚悟で思いきって買うしかない
アホやな
掴んだら痛い目に遭いそうなんだがw
まぁまた落ちてしばらくボックス相場を形成すると予想
含み損ありまくりで引きつった笑いしかでないがw
4万円から下がったから、月曜急に下がった。
この理由で上がるわけない
株は残酷だよね(´・ω・`)
余力もないのに全ツッパしてる奴はただの養分
昨日散々言ってたおまえらを信じて空売りしたら破産しそうです
どう、責任取ってくれるんだ
スポーツ新聞で伝えとけ。
ギャンブルと一緒なんだからw
下がるのはあっという間だからナイフだけど
上がるのはマジゆっくりだからナイフじゃない
責任なんて取るわけねーじゃん
じゃあ儲かったらおすそ分けしてくれるのか?
バブル崩壊時と一緒
https://talk.jp/boards/newsplus/1744076438
どーすんのこれ・・・
あの時売っとけば、、、
また売り直したら?
別に非課税だから長期で見れば余裕なんだよ
非課税だから何?
涙ふけよw
ずるずる全世界が機能停止に陥って
いずれどこかでまた戦争が起きる
また、株価は暴落するぞ
教えてやる
空売りという株価が下がると数倍儲かる制度があってな
今回の暴落で相当もうけた人が山ほどいるんだぞ
株価は上がっても下がっても儲けることができるんだ
宣戦布告した中国さまに感謝しとけよ
3ヶ月ぐらい待つんじゃね?
という希望的デマでなんか株価戻ってる
みたいだけど、まあしばらくは
落ち続けるだろう。
所得が非課税ということは、損失はなかったものとして通算できない
m9(^д^)
お前ら今のウチに逃げなッ
石破がトランプにお付き合いしなかったから?
株やる奴等は容赦無く屑だわ
もう開き直ってんだろ
長年積み上げた資産を失い、上野公園の炊き出し村に移住とか
ネタだろうが、ココやYahooファイナンスの書き込みを信じて買う奴は向いてないだろ
上値追うより底で待ってたほうが株は勝てる
含み益減ってるけど、耐え難きを耐える。
株も買えない貧乏人かw
別に利確しなきゃ損失にはならないよ
上がった!買わなきゃ!
こうして銭を失い、メンタルボロボロになるのである
上がるなら下げんな、下げるなら上げんな
よし、握力が大事。
そうおもった時が地獄の始まり
頭悪いんか?
ほんと投資は地獄だぜぇ!
暴落はバーゲンセール
ゆっくり上がってるから、こんな刃物もどきはナイフじゃないと掴んでみたら…
買戻しが一巡して失速しはじめたら、落ちるのも早い
最初に「大きい数字」をドカンと言って、あとで色々つけて大きく割引して安くすれば、アメリカが恩を売ったように見えるだろ。妥当な関税さえも「激安」に見えてくるし。大衆向けの営業手法をやってるだけ。家電業界でやってただろw
https://www.youtube.com/watch?v=O03EX0Tth78
少しは買い増ししたよ。あと昨日買って10%以上も上がった株は直ぐに利確した。こういう相場は何が起こるか判らんから…1日10%なら配当の数倍w
危険水域は変わらない
月水金は買い勝率5割を切るから火曜日は、買いが入りやすい
でも戻しが弱い
戻り値の上値を探る動きだったんだろうけど戻しが弱い、株価に影響するイベントが無いから緩やかな変化で様子見状況なんだろうな
急落続けてる国もあるし、長いロウソク出るとパニック売りも起きそう
グズだから株やるのよ
だから投資で金儲けできるのよ
NAS100先物も垂れ始めた。しばらく、レンジになるのかな…
空売りしか勝たん!
どうだろうな。日経は植田暴落で30500という大きな閾値の1つをみせつけてくれたからな。今回も、その辺が一端、底ついたよな。そこまでは外資の流動枠になってるね。
逃げとけ。
明日トランプが関税引っ込めると思う奴は株を持っておけばいいw
さすが石破さんだな
上がる要素出たよ。トランプもわかってて、最初に大きく出たんだな。
https://x.com/consultnt_a/status/1909382849280782582
株をやってないやつが講釈しているのが笑える
願望がかなえられるといいね
今日買った人らは週末に損益報告してくれ
ここで駆け引きすんなよ
お主もワルよのう
素人の見解なんて宛にならない
不安そうな顔してコメントしてるのは面白かったなw
日本は未来が怪しいからわからん
元々根拠ない数字に第三者が根拠つけてるだけだからどうなるか怪しい
日本株については「関税計算ミスの情報」が海外で流れていたので、それが幸いしたか、石破が「LPGと武器購入の手土産をもって、関税下げをお願いし続ける姿勢を示した」ので、好感されたようだ。どちらかが要因。あるいはどちらも要因か。
あんなもん後付の数字でとりあえず関税かけるのが目的だったんだから
やってることが北朝鮮
関税やんぴ(あるいは修正!)っていわれてもお土産は渡したままと・・・
何も怖いものはない!
負けを知りたいね
株価暴落リスクは、どんどん高まるw
今日は、買いは弱い曜日
昨日は、買いによる上値の探り
昨日戻りが弱い為、vix指数はまた上昇で遂に50を突破
今NYダウは下落中
日経時間外も下落中
原油価格も58ドルへ
金は、最高値の利食いも底になったのか、急落は止まり買い
海外、市況も下落中
一方2年回り米国債が急上昇
長期は下落
つまり長期的な投資を避けた取引
数字が示してるのは、乱高下リスクが高く、暴落トレンド
全体的に見れば大火傷リスクは高い
一方、円が弱過ぎる
円が弱過ぎるから、株価下落も弱い
対スイスフランで円独歩安
日本の株の値頃感はある
インデックス銘柄でトランプ関税に影響しない銘柄に人気殺到する可能性は高い
今、新たなリスクとして中国がトランプへの報復として元切り下げするのでは?という噂がある
金融株の不安をさらに刺激するとリーマン・ショック並の止まらぬ暴落が発生するリスクがある
日本、中国は、トランプが指摘してる意図的な通貨安政策をしてるのは、明らか
中でも日本は被害者のプリをしてる卑怯な国
そもそも今までが上げすぎた
株価は下がりに下がるだろう。
コロナバラマキの超絶インフレを抑えて適正インフレ率に戻すには2.0で27000円くらいが妥当。まだコロナバラマキバブルの余韻がありすぎるくらいw
トランプは頑張ってるぞw
TSMCにアメリカに工場移さないと関税とか
言ってるからハイテク銘柄の下げはこれから
明日の東京マーケット、またまた阿鼻叫喚になるかもな
下がってはあがり
毎日5%デイトレードでホクホクのおいらw