【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額アーカイブ最終更新 2025/04/07 20:201.KOU ★???政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人の政治団体が2021~23年に受けた個人献金のうち289件総額2113万5千円分について、収支報告書の寄付者の住所欄にその人物が代表や役員を務める企業・団体の所在地を記載していたことが6日、分かった。最多額は日本維新の会の前原誠司共同代表の1546万円分だった。同様の記載は石破茂首相らの政治団体に対する個人献金や、自民党閣僚による献金でも判明。自民を批判する野党側でもずさんな記載が発覚した続きはソース元でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e4c7b660b0da5c64108f83d561e9155acf431632025/04/06 23:06:0541すべて|最新の50件2.名無しさんoTXQOオモニと写真撮った頃から何も反省していない2025/04/06 23:07:063.名無しさん5w99t与野党とも改心できるものかなぁ2025/04/06 23:07:154.名無しさんszGNE前島しっかりしろよ2025/04/06 23:07:305.名無しさんiIutsオモニ前原w2025/04/06 23:07:556.名無しさんx8o7f細かく記載できないんだからやめちまえよ2025/04/06 23:09:527.名無しさんANrlI>>1前村は自民党維新派やろwww2025/04/06 23:11:198.名無しさんhJrBi前原誠司の嫁パソナ~2025/04/06 23:12:129.名無しさんpH9TT自民党は?2025/04/06 23:13:1910.名無しさんFatGs前原は嘘が国技だからな2025/04/06 23:13:5811.名無しさんCg0CM20世紀には、アジア、ラテン・アメリカをはじめとした世界中の多くの国では、政治家の一家や親族による縁故主義や、権力は世襲されないが特定の政党だけが主権を持ち、政治家が国民によって選出されない寡頭共和制(例:ソビエト連邦や中華人民共和国などの社会主義国、国民党一党独裁下の台湾やシンガポールなどの「開発独裁」型国家)が見られる。また、縁故主義や寡頭共和制のあるなしに関係なく、官僚や軍部、大資本家、インテリ、マスコミも含めた限られたエリート達による支配も寡頭制といえる。2025/04/06 23:14:4412.名無しさんCg0CM20世紀の南アフリカ共和国にも、近代における寡頭制の一種が見られる。南アフリカの寡頭制は人種に基づいていた。第2次ボーア戦争のあと、イギリス人とアフリカーンス語を話すボーア人という2種類の白人は暗黙の同意に達した。彼らは合わせて総人口の20%を占める程度だったが、少数派ながら教育や交易の機会のほとんどを占有し、多数派の黒人にはこれらを認めないようになった。こうした人種隔離は18世紀半ばからあったが、1948年には公式な政府の政策となって「アパルトヘイト」として知られるようになり、1994年まで続いた。なお、名目上は民主的共和制であっても、選挙制度や法制度、不正選挙等の要因により実質的には寡頭制の性格を帯びることもある。全国民に投票権がありながらも、特定の者への投票を事実上強制されるなど不正選挙が横行している国や、選挙制度が極端に歪んだ国などは、事実上の寡頭共和制といえる。2025/04/06 23:14:5613.名無しさんGsMfZなんで政治家はできないのかねぇ。個人事業主には一円単位で帳簿に付けさせるくせに。2025/04/06 23:15:5714.名無しさんpH9TTそこでマイナカード。2025/04/06 23:16:3715.名無しさんhJrBi寡頭制2025/04/06 23:17:3416.名無しさんvBVX5どいつもこいつもクソ野郎ばかりだな2025/04/06 23:17:4017.名無しさんusxiKやっぱ信頼できんの共産だけやな2025/04/06 23:20:0318.名無しさん0ODL3維新が潰れたら神の領域2025/04/06 23:27:1919.名無しさん8E8Iyずさんなのは前原、玉木、河村の順か右寄りの政党の方がこういった虚偽記載多いんだな2025/04/06 23:27:5120.名無しさんyC6p0日帝の陰謀ニダ2025/04/06 23:28:1821.名無しさんGsMfZ>>17党員にクソ高い会費と新聞押しつけてる時点でどうなのかとは思うが。2025/04/06 23:39:0422.名無しさん5Qaxq泥棒「お前らは泥棒だっ」2025/04/07 01:17:2823.名無しさんf1sNBオールドメディアは野党に甘いからな大石あきこの裏金も知らない国民多いだろう2025/04/07 01:27:0424.名無しさん3DwVDこいつらに辞職求めるなら自民党の裏金ゴミカスどもを先に辞職させろよナッ!2025/04/07 02:31:0925.名無しさんHsOZj次は令和にしようかな2025/04/07 03:19:0826.名無しさん0gxAb山本太郎の裏金もひどいな大石と合わせるとれいわも腐敗してる2025/04/07 04:42:4827.名無しさんdA09v立憲れいわ社民なんて糞大したことないじゃん国民維新が結局自民党並みにあるっていう2025/04/07 04:46:0328.名無しさんXS48q自民の支持率が下がっても野党の支持率が上がらないのもわかるね2025/04/07 06:20:2429.名無しさんrvX2Mコレ玉木は何か言ってんのか?2025/04/07 07:19:1830.名無しさんcOrlT>>26れいわのヤバい所は外国人でも匿名で寄付出来る所2025/04/07 07:23:0731.名無しさん5UrwD>289件総額2113万5千円分1件7千円チョット、調べた記者落胆だな、それとも界隈からのリーク2025/04/07 07:36:2732.名無しさんueMmv邪悪であればあるほど票が集まるジャプランにおいては全てが虚しい邪悪でなければネトウヨに袋叩きにされる。あまりにも惨い2025/04/07 07:42:3033.名無しさんzrO5S在日さんから人気ですからねぇー2025/04/07 10:19:4634.名無しさんtpeCg金に汚くない左翼が共産党しか残ってなくて草2025/04/07 10:34:4435.名無しさんJIpdx前原wwwwwワラエルクズやな2025/04/07 10:35:1936.名無しさんdFG8xそこでマイナンバーの出番ですよ2025/04/07 16:38:1037.名無しさんBi8HIニュースゼロは、前回の衆議院選挙の時と同様に次回の選挙のときにちゃんとこの該当議員たちの名前のところに「裏金」ってマーク付けとけよw2025/04/07 17:02:2538.名無しさんBi8HI山本太郎 (裏金)2025/04/07 17:02:4639.名無しさんOhi4Kこういうヤツラが政権交代しても日本は変わらない2025/04/07 17:54:0840.名無しさんzToKIポケットマネーからのお祝い商品券にブチギレてたメディアはさぞやこっちも扱ってくれるんだろうなぁ2025/04/07 17:58:0741.名無しさんkPfVqこれはゴミクズ私立高校まで無償化した事と何か関係ありますか?2025/04/07 20:20:56
【石破首相の現金給付見送りに大ブーイング】ネット 「一度やるって言ったものを引っ込めるのは最悪手だぞ、現金給付と比べてしょぼすぎる電気・ガス・ガソリン補助をしても意味がない」ニュース速報+2158642025/04/19 16:39:57
同様の記載は石破茂首相らの政治団体に対する個人献金や、自民党閣僚による献金でも判明。自民を批判する野党側でもずさんな記載が発覚した
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4c7b660b0da5c64108f83d561e9155acf43163
前村は自民党維新派やろwww
なお、名目上は民主的共和制であっても、選挙制度や法制度、不正選挙等の要因により実質的には寡頭制の性格を帯びることもある。全国民に投票権がありながらも、特定の者への投票を事実上強制されるなど不正選挙が横行している国や、選挙制度が極端に歪んだ国などは、事実上の寡頭共和制といえる。
右寄りの政党の方がこういった虚偽記載多いんだな
党員にクソ高い会費と新聞押しつけてる時点でどうなのかとは思うが。
大石あきこの裏金も知らない国民多いだろう
自民党の裏金ゴミカスどもを先に辞職させろよナッ!
大石と合わせるとれいわも腐敗してる
国民維新が結局自民党並みにあるっていう
れいわのヤバい所は外国人でも匿名で寄付出来る所
1件7千円チョット、調べた記者落胆だな、それとも界隈からのリーク
邪悪でなければネトウヨに袋叩きにされる。あまりにも惨い
次回の選挙のときにちゃんとこの該当議員たちの名前のところに「裏金」ってマーク付けとけよw
日本は変わらない