【ディズニー】実写版『塔の上のラプンツェル』制作停止へ 『白雪姫』の不振が影響か?アーカイブ最終更新 2025/04/06 21:531.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ディズニーの実写版映画『塔の上のラプンツェル』は、スタジオ関係者によると制作が一時停止となった。このプロジェクトは、2011年のアニメーション映画『塔の上のラプンツェル』を基にした実写リメイクで、監督に『グレイテスト・ショーマン』のマイケル・グレイシー、脚本にジェニファー・ケイティン・ロビンソンが決まっている。ディズニーは最近公開した実写映画『白雪姫』が製作費を下回る興行成績を記録したため、その不振が影響し、プロジェクトの進行に影響を与えた可能性がある。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5baef5ff30920c99a24ebf618c6ebb0d22a60c872025/04/05 07:53:352122すべて|最新の50件2.名無しさんYPWaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでだろうポリコレが痛い目見たら爽快な気持ちになる2025/04/05 07:55:313.名無しさんLUiqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラプンツェルが何なのかもわからんがもしかして中華?2025/04/05 07:59:2514.!ninjabl8guコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドルアーガの塔を実写化したらいいのに2025/04/05 08:08:3715.名無しさんcEzrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふぁーw 飯が美味い2025/04/05 08:13:286.名無しさんRstqZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DEI施策を転換した一環でしょう、結果としては遅すぎた2025/04/05 08:13:367.名無しさんXpHM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トトロを実写化しよう2025/04/05 08:17:1518.名無しさんGDU3c(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで原作に忠実に作らずにポリコレ勢力のプロパガンダにしちゃうわけ2025/04/05 08:18:1319.名無しさんQDoYJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムーランを実写化すればいいじゃん2025/04/05 08:18:26210.名無しさんOIYBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マ◯毛が伸び続けるパロディにすれば良い2025/04/05 08:23:3711.名無しさん4c4SBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画は華やかであって欲しい2025/04/05 08:25:5012.名無しさんa3Wu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドレッドヘアになってそう2025/04/05 08:27:32113.名無しさんkgf1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9俺もそう思ったけどあるんだよ爆死してるようだけど2025/04/05 08:28:1614.名無しさんVYepbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過度なDEIへの傾斜が嫌われた形ザマァとしか言い様がない2025/04/05 08:29:2615.名無しさんGDU3c(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンタメを求められてる市場でプロパガンダ映画提供されてもそんなん客が金払って見るわけないじゃん。作る側は自分らの赤い思想を広めたいから制作陣に巨額の金出すけどさ2025/04/05 08:35:1216.名無しさんGDU3c(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分たちの都合で原作だけもらってもともとの設定を歪めるのは盗作というか文化の盗用と言って以前はポリコレ勢力側が叩いてたことなのにねえ2025/04/05 08:39:0117.名無しさんS2ZVu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前から、続編商法を熱心にやってたからな。実写化もそれの亜流なんだろうけど、あんまり上手くいってないってことだな。2025/04/05 08:40:1018.名無しさんbzKDI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざまあ2025/04/05 08:42:0819.名無しさん72Rus(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーはDEIを辞めると言ってもキチガイ株主が辞めさせないとかだっけ?グダグダは当分続くんだろうなw2025/04/05 08:42:17120.名無しさんWCTSRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんやかんや言っても結局はカネ2025/04/05 08:48:41221.名無しさんpau3x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マガジンで連載するんじゃないん?2025/04/05 08:50:5522.名無しさんM9jUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラプンツェルを黒人のゲイにすればワンチャンある2025/04/05 08:52:0823.名無しさんDfY1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ退任まで多様性は日陰者2025/04/05 08:55:0924.名無しさんGDU3c(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元の本能や忌避感情を否定して不快なものを受け入れろってのが赤の思想の中心にあるんだよな2025/04/05 08:56:1825.名無しさんGDU3c(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんど見る者への嫌がらせみたいなもの2025/04/05 08:57:2326.名無しさんGDU3c(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産国でのプロパガンダの視聴は強制だけど、エンタメ業界は不特定多数の客に自主的に金出してもらわないとまわらないんだから2025/04/05 08:59:5627.名無しさん9vuoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で原作があるものでポリコレをしたがるんだかどうしてもポリコレ映画作りたいならイチから自分達で作れや2025/04/05 09:05:17128.名無しさん72Rus(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20商業活動なんだから収益無いと詰むw2025/04/05 09:06:0929.名無しさんbzKDI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDは負けるんだよ資金は凍結される4年後にはもうその組織は機能してないだろう再逆転を許すほどトランプは甘くない2025/04/05 09:11:5630.sagePoGD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8株主がやれと指示2025/04/05 09:13:5931.名無しさんGDU3c(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報源を絶たないと売名目的でネタやるクリエイターを根絶できないね2025/04/05 09:14:1332.名無しさんZvtfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲ差別に当たるからツンツルテンのラプンツェルにすべき2025/04/05 09:15:1433.名無しさんN4YASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おとぎ話の桃太郎でお爺さんとお婆さんが、白人、金髪、青い目、生まれた金太郎が、黒人だったらおかしいと思うだけどな。アメリカン人はそんな感性が無いのかもしれない。2025/04/05 09:24:4934.名無しさんkuZEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランド値上げして補填しとけ2025/04/05 09:29:5135.名無しさんCkBokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人種差別を履き違えてるそういうこと言いたいんじゃないんだよとジャップは言いたい2025/04/05 09:44:0636.名無しさんnlvfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てことは今回も有色人種が主演だったのかな2025/04/05 09:44:2037.名無しさんbzKDI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャストの入れ替えなんかは時間のかかるものではないから、ディズニーが資金的にショートしてきたのではないかな?2025/04/05 09:46:5038.名無しさんSRTe7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人やラテン系を主人公に使うから、、、2025/04/05 10:01:2339.名無しさんXLEUJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人女が常に主人公で正義さらに毎回勝利、男は無能で犯罪者ばかりの映画ではな。2025/04/05 10:07:04240.名無しさんBBgPa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ディズニーならファイティング・ニモかカーズの実写化だろう2025/04/05 10:07:0541.名無しさんigF4s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版ライオンキングやれよ2025/04/05 10:08:3742.名無しさん98OsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27ポリコレに限らず出資者の都合が良い人気原作の二次創作を出した方が一から原作作るより損失が少ないだからディズニーにはハリポタや鬼滅みたいな物は出てこない2025/04/05 10:10:0343.名無しさんigF4s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39まー、白人ヒーロー、白人ヒロイン、すぐ死ぬエロ女、面黒、オマケのアジアンみたいな80年代ステレオタイプな映画ばかりよりは良いかもね2025/04/05 10:10:22144.名無しさんiBrrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白雪姫役の黒人のインタビューを先に見てしまい、絶対に観ないと決めた。というか、あの黒人が配役されたものは絶対に見ない。2025/04/05 10:13:2245.名無しさんBBgPa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もそろそろアキラの実写化をしないとな2025/04/05 10:14:3646.名無しさんvdMAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人とラテン系の区別が付かない男の人って、、、2025/04/05 10:16:46147.名無しさんpFrsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー社に自前のスタッフいないの?2025/04/05 10:18:5948.sageMa0rHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの影響やろ2025/04/05 10:23:0149.名無しさんdkbFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9「ムーワァン」の完全実写化は間違いなく需要があると断言する。https://i.imgur.com/vSGvjKR.jpegただ、出演者と公開劇場の確保は難航するだろうな…2025/04/05 10:27:2950.名無しさんTokRP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんつーかさあ。実写にする意味あんの?邦画もだけど。オナニーでしかないんじゃね?2025/04/05 10:34:54151.名無しさんbsgOf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39オリジナルなら勝手にやればだけどねわざわざ古典を弄くるからおかしな事になる2025/04/05 10:41:3952.名無しさんIgxOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちも大元の童話じゃヒロインに惚れる男は王子だったのを泥棒に改変いうのやってたのね2025/04/05 10:43:0653.名無しさん72Rus(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50お前の仕事に意味あるの?と言われても食い続けるために仕事を続けるものだろ?w2025/04/05 10:45:37154.sageh7qUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ポリコレプロパガンダリゾート2025/04/05 10:46:5455.名無しさんbsgOf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43黒人の進学率を上げる為の特別枠を利用したい白人が黒人になりすまして入学というえげつないハリウッド映画があったみたいだけどTV放映もDVDも見掛けた事が無いエディーマーフィーとかの黒人コメディでも逆パターンやってるし特殊メイク技術が進化したよ!ていう軽いノリで作ったのかな2025/04/05 10:47:40256.名無しさんp89stコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人のゲイがドレッドヘアーを塔の下まで垂らすのかな?2025/04/05 10:59:0857.名無しさん4ftf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレはパヨク系の自己満足だからな混乱させるためのロシナチョン系の工作の可能性すらある2025/04/05 11:06:1558.名無しさん8XTpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19もう配当金を減らしてやれば良いやんwお前らの望んだ結果だと。2025/04/05 11:11:13159.名無しさん3yxDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナル作品のストレンジ・ワールドもキャストのルックスがあれだったり同性愛者だったりで散々な成績だったし作品としての中身より多様性を一番重要視して作るからおかしな事になるんだよ面白い話を作ってからにしなさいよ2025/04/05 11:19:5060.名無しさんr8SNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレイ「てめえらの肌はなに色だーっ!!」2025/04/05 11:22:2261.名無しさんRstqZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近年、映画でもテレビドラマでも、黒人と白人のカップルが増えているが、ほぼすべてのケースが黒人男性と白人女性白人男性と黒人女性の組み合わせには、根強い忌避感があるようでねディズニーさん、このタブーに切り込むかと期待してたら、逆に全面撤退か2025/04/05 11:23:55162.名無しさんVBa09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1左翼に従ってると何も良いことはない2025/04/05 11:26:3163.名無しさんS2ZVu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55ミスターソウルマン?Blu-rayが出てるみたい。2025/04/05 11:27:57164.名無しさんLpRC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁチリチリ頭の黒いラプンツェルにするつもりだったんだろどーせ2025/04/05 11:38:1965.名無しさんTokRP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53なるほど。糞つまんねえドラマやアニメが量産されてる意味が分かるな2025/04/05 11:45:3666.名無しさんJr5jXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンセスの話はもう古いんだろう新しい話を作ればいいのに2025/04/05 11:47:5567.名無しさんhzZSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版って地雷なのになんで作るんだろう?2025/04/05 11:55:1568.名無しさんwCkJgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でもちゃんとした商業映画の企画~製作~公開には3年ぐらいかかるそれに撮影に入った段階ですでに製作費の3割ぐらい出てたりするいま急ブレーキをかけたのはかなりの英断制作を停止したらディズニーにウン千億規模の損害が出るけどそれを飲むってことやろ2025/04/05 11:55:41169.名無しさんhjrklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20当たり前だろw2025/04/05 11:56:2270.名無しさんdb8nUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写っつってもほぼCG映画やし、古い方観ればええからマジで作らんでええで2025/04/05 12:06:2871.名無しさん6z9m9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55なにそのラッツ&スターw2025/04/05 12:10:1872.名無しさん6z9m9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68都市博みたいなもんか・・・2025/04/05 12:11:2873.名無しさんZ6OF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色黒のラプンツェル2025/04/05 12:12:3774.名無しさんILiY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯ィズニーには反ポリコレ勢力に屈する事なく、ポリコレをやりきってほしいそもそもポリコレしない◯ィズニーなんて◯ィズニーじゃないよねw2025/04/05 12:13:1275.名無しさんbsgOf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63ありがとう、あらすじ読んだ限りではシリアスな面にも触れてそうだな実家に昔あった古雑誌で特集された記事を読んだだけで主演も題名も分からなくて2025/04/05 12:13:4276.名無しさんZqddvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12それはすでにリトルマーメイドでやってる 今度はチャイナドレスでやろうと思ったに違いない2025/04/05 12:28:2877.名無しさんXznDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ~おかしいなぁポリコレ仲間が沢山見てくれるはずじゃないの?実写白雪姫も大ヒットなんでしょ?ほらほら制作しなよ2025/04/05 12:33:4278.名無しさんJGttMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに白人抜きでやってみたらどうだろう2025/04/05 12:34:4679.名無しさん0OgD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髭が伸びるドラァグクイーンのラプンツェルが見たかったなー2025/04/05 12:36:1580.名無しさんpau3x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美女と野獣は最近深夜のアニメでやってたなアヌビスとか出てた2025/04/05 12:40:2481.名無しさんJ5pu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレ勢は4ねばいい2025/04/05 12:50:1882.名無しさんfi04oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作通りでも引っ張りハゲ不可避で痛そうなんだよな2025/04/05 12:51:2583.名無しさんFpYbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからやり過ぎは何事もいかんとあれほど2025/04/05 13:00:2784.名無しさんXVmK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人魚姫も白雪姫も酷すぎた2025/04/05 13:01:3785.名無しさんcJwiu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒髪の中国人でも起用が決まってたのかな?2025/04/05 13:05:4786.名無しさんeRY8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ライオンキングって実写化されてるんだライオンやハイエナなどを調教したのかな?2025/04/05 13:07:0187.名無しさん72Rus(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58まあ、減収による配当金の低下は自然だしなw2025/04/05 13:08:3188.名無しさんyhy66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登攀ロープ代わりの髪、それをよじ登ってくる男の体重を受け止められる首肩そして体幹を持つ女適任は鍛えたレスリング系女子だな2025/04/05 13:54:02189.名無しさんwy19yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニープラスで無料詐欺に引っかかったから二度と見ない2025/04/05 14:28:1290.名無しさんr1XV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の映画で見たいものが無い2025/04/05 14:55:3991.名無しさん7NyZE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレは別にどうでもいいんだがプリンセス関連は映画としてあまりに話がつまらなすぎるディズニー自体がディズニープリンセスの呪いにかかっているとしか思えない2025/04/05 15:14:4192.名無しさんSrcTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88もうあの人しか思いつかない。2025/04/05 15:17:4593.名無しさんJFQzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルッキズムとかじゃなくてイメージと違うからやめろって話だろなんでもかんでも差別に結びつけようとすんな2025/04/05 15:18:0994.名無しさん7NyZE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61実写のリトルマーメイドでやってる2025/04/05 15:19:2095.sageAdnenコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46白人以外は黒人だからな…2025/04/05 15:25:16196.名無しさんcJwiu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分達が差別やりすぎて、それを隠蔽したくて始まったポリコレだけど、結局差別意識がDNAに刻まれてるから修正不可なんよ。多分、他人種を虫の類に見えてるフィルターでも掛かってる。2025/04/05 15:41:5397.名無しさんrkZKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95白人の中でもイタリアは駄目ロシアは駄目とか赤毛は性格がとかアジアでも似た様な対立はあるし迷信や差別には際限が無いんだよなあ2025/04/05 17:31:0698.名無しさん88JVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレに配慮し始めてずっと赤字連発さしてディズニーって自主倒産したがってるのか2025/04/05 17:48:51199.名無しさんJqDN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何やかんや幾度となく擦られてる定番童話をTvドラマでは無く映画で見たいのか何度もノンフィク戦国時代擦られてる大河もテレビだから視聴が有るんだぞちなみに映画の将軍や特にラストサムライはフィクションの類よ2025/04/05 19:30:17100.名無しさん3AvT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ミュージカルシーンで「目玉焼きが食べたかったなーーー♪」ってギルとスライムがダンスしてるの見てみたいな2025/04/05 19:36:09101.名無しさんOQQbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://pbs.twimg.com/media/Gmjn9cmakAAUFOG.jpg2025/04/05 20:01:191102.名無しさんE4vs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつのまにかノートルダムのせむし男化したからとか?2025/04/05 20:06:21103.名無しさんRokpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレット博士を実写化しろよ。ゴリポン君でもええよ2025/04/05 21:59:26104.名無しさんQInk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜグラー親善大使の影響半端ねー2025/04/05 22:00:06105.名無しさんlFxvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またポリこれで強引に黒人を主人公にしようとしてたのかな?2025/04/05 22:01:01106.名無しさんytfrVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人のトランス女を主演にしてつくればいいじゃん2025/04/05 22:23:52107.名無しさん3hm4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3グリム童話2025/04/05 22:28:41108.名無しさんqJ8y1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハレンチ学園やけっこう仮面も実写化されてるんだからデズニ―でやればいいよへん珍ポコイダーやヘン金タマイダーでもいいなにしろ永井豪という御大漫画家の原作だよ2025/04/05 22:34:28109.名無しさん1vynx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貞子さん?www2025/04/06 00:40:33110.名無しさん1vynx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こまわりくんの実写は無理っぽいけど(´・ω・`)2025/04/06 00:41:17111.名無しさん0QnfP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思想の押し付け癖が治らないなら中止でいいかもなエンタメは直感的な本能に忠実な馬鹿に合わせたほうが儲かる2025/04/06 00:43:21112.名無しさん0QnfP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全盛期のころのディズニーも今高等なエンタメ企業も馬鹿を手玉に取っている2025/04/06 00:54:271113.名無しさん0QnfP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112の訂正高等×好調〇2025/04/06 00:55:51114.名無しさん0d4vsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっと実写版デビルマンの悪口はそこまでだ2025/04/06 01:41:28115.名無しさんgvtxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101どう見てもアマゾン川の半魚人2025/04/06 03:03:561116.名無しさんtkV6qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115アマビエかも・・・2025/04/06 06:42:08117.名無しさん1vynx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版明日のジョー 石橋くんのやつ 確か青山役が小松政夫だった気がする2025/04/06 10:21:48118.名無しさん8WN5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメの実写化って必要なのか?2025/04/06 10:39:25119.名無しさんq1tadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別視点のキャラクターで実写化なら見るかなと思うけどアニメの焼き直し実写化はアニメを超えられないからイマイチと感じる間違い探し程度の変更しか許されてないしなぜかダイジェスト感を出して細部を端折るからそれもイマイチ原作キャラに思いつきアイデアを盛り込みました実写化は全く見る価値無い2025/04/06 11:25:56120.sageoLgC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98助けてあげるアル2025/04/06 14:59:57121.名無しさんeft1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラプンツェルはアジア人になる予定だったのかな?金髪も黒髪2025/04/06 18:46:51122.名無しさん5nZLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラプンツェルの地毛は黒い脱色を重ねてソ連国民みたいな金属質のブロンドに2025/04/06 21:53:42
【日本は自国を開放せよと伝えた】トランプ大統領 「日本は自国を開放しなければならない、日本で我々の車が売れていない、ほぼゼロだ、農産品も買ってくれない、少しは買ってくれるが本来買うべき量は買ってない」ニュース速報+9091107.92025/04/09 05:53:06
このプロジェクトは、2011年のアニメーション映画『塔の上のラプンツェル』を基にした実写リメイクで、監督に『グレイテスト・ショーマン』のマイケル・グレイシー、脚本にジェニファー・ケイティン・ロビンソンが決まっている。
ディズニーは最近公開した実写映画『白雪姫』が製作費を下回る興行成績を記録したため、その不振が影響し、プロジェクトの進行に影響を与えた可能性がある。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5baef5ff30920c99a24ebf618c6ebb0d22a60c87
ポリコレが痛い目見たら爽快な気持ちになる
俺もそう思ったけどあるんだよ
爆死してるようだけど
ザマァとしか言い様がない
実写化もそれの亜流なんだろうけど、あんまり上手くいってないってことだな。
キチガイ株主が辞めさせないとかだっけ?
グダグダは当分続くんだろうなw
どうしてもポリコレ映画作りたいならイチから自分達で作れや
商業活動なんだから収益無いと詰むw
資金は凍結される
4年後にはもうその組織は機能してないだろう
再逆転を許すほどトランプは甘くない
株主がやれと指示
白人、金髪、青い目、生まれた金太郎が、黒人だったら
おかしいと思うだけどな。
アメリカン人はそんな感性が無いのかもしれない。
そういうこと言いたいんじゃないんだよとジャップは言いたい
ディズニーならファイティング・ニモかカーズの実写化だろう
ポリコレに限らず
出資者の都合が良い人気原作の二次創作を出した方が
一から原作作るより損失が少ない
だからディズニーにはハリポタや鬼滅みたいな物は出てこない
まー、
白人ヒーロー、白人ヒロイン、すぐ死ぬエロ女、面黒、オマケのアジアン
みたいな80年代ステレオタイプな映画ばかりよりは良いかもね
というか、あの黒人が配役されたものは絶対に見ない。
「ムーワァン」の完全実写化は間違いなく需要があると断言する。
https://i.imgur.com/vSGvjKR.jpeg
ただ、出演者と公開劇場の確保は難航するだろうな…
邦画もだけど。
オナニーでしかないんじゃね?
オリジナルなら勝手にやればだけどね
わざわざ古典を弄くるからおかしな事になる
泥棒に改変いうのやってたのね
お前の仕事に意味あるの?と言われても
食い続けるために仕事を続けるものだろ?w
黒人の進学率を上げる為の特別枠を利用したい白人が黒人になりすまして入学というえげつないハリウッド映画があったみたいだけどTV放映もDVDも見掛けた事が無い
エディーマーフィーとかの黒人コメディでも逆パターンやってるし特殊メイク技術が進化したよ!ていう軽いノリで作ったのかな
混乱させるためのロシナチョン系の工作の可能性すらある
もう配当金を減らしてやれば良いやんw
お前らの望んだ結果だと。
作品としての中身より多様性を一番重要視して作るからおかしな事になるんだよ
面白い話を作ってからにしなさいよ
が、ほぼすべてのケースが黒人男性と白人女性
白人男性と黒人女性の組み合わせには、根強い忌避感があるようでね
ディズニーさん、このタブーに切り込むかと期待してたら、逆に全面撤退か
左翼に従ってると何も良いことはない
ミスターソウルマン?
Blu-rayが出てるみたい。
なるほど。糞つまんねえドラマやアニメが量産されてる意味が分かるな
それに撮影に入った段階ですでに製作費の3割ぐらい出てたりする
いま急ブレーキをかけたのはかなりの英断
制作を停止したらディズニーにウン千億規模の損害が出るけどそれを飲むってことやろ
当たり前だろw
なにそのラッツ&スターw
都市博みたいなもんか・・・
そもそもポリコレしない◯ィズニーなんて◯ィズニーじゃないよねw
ありがとう、あらすじ読んだ限りではシリアスな面にも触れてそうだな
実家に昔あった古雑誌で特集された記事を読んだだけで主演も題名も分からなくて
それはすでにリトルマーメイドでやってる 今度はチャイナドレスでやろうと思ったに違いない
ポリコレ仲間が沢山見てくれるはずじゃないの?
実写白雪姫も大ヒットなんでしょ?
ほらほら制作しなよ
たな
アヌビスとか出てた
ライオンキングって実写化されてるんだ
ライオンやハイエナなどを調教したのかな?
まあ、減収による配当金の低下は自然だしなw
適任は鍛えたレスリング系女子だな
ディズニー自体がディズニープリンセスの呪いにかかっているとしか思えない
もうあの人しか思いつかない。
なんでもかんでも差別に結びつけようとすんな
実写のリトルマーメイドでやってる
白人以外は黒人だからな…
多分、他人種を虫の類に見えてるフィルターでも掛かってる。
白人の中でもイタリアは駄目ロシアは駄目とか赤毛は性格がとか
アジアでも似た様な対立はあるし迷信や差別には際限が無いんだよなあ
何度もノンフィク戦国時代擦られてる大河もテレビだから視聴が有るんだぞ
ちなみに映画の将軍や特にラストサムライはフィクションの類よ
ミュージカルシーンで
「目玉焼きが食べたかったなーーー♪」って
ギルとスライムがダンスしてるの見てみたいな
ゴリポン君でもええよ
グリム童話
デズニ―でやればいいよ
へん珍ポコイダーやヘン金タマイダーでもいい
なにしろ永井豪という御大漫画家の原作だよ
エンタメは直感的な本能に忠実な馬鹿に合わせたほうが儲かる
高等×
好調〇
どう見てもアマゾン川の半魚人
アマビエかも・・・
アニメの焼き直し実写化はアニメを超えられないからイマイチと感じる
間違い探し程度の変更しか許されてないしなぜかダイジェスト感を出して
細部を端折るからそれもイマイチ
原作キャラに思いつきアイデアを盛り込みました実写化は全く見る価値無い
助けてあげるアル
金髪も黒髪
脱色を重ねてソ連国民みたいな金属質のブロンドに