【千葉東金道路】「インターチェンジを入ってすぐ追突された」有料道路で乗用車がトラックに突っ込み車両が炎上 乗用車の運転手が死亡アーカイブ最終更新 2025/04/02 20:211.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼きょう未明、千葉市の有料道路で乗用車がトラックに追突し、2台とも焼けました。この事故で、乗用車の運転手が死亡しました。トラックの荷台が焼け落ち、車体が大きくゆがんでいます。さらにもう1台、乗用車も車内まで黒く焼け焦げています。午前3時ごろ、千葉市緑区の千葉東金道路の上りで「トラックと乗用車の事故です。乗用車のボンネットから火が出ています」と事故を目撃した男性から110番通報がありました。警察によりますと、乗用車が同じ車線を走行していたトラックに追突し、両方の車両が全焼しました。乗用車には運転手1人が取り残されていましたが、その場で死亡が確認されました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/452fc2636d326024abeac52047bae51aff8a59802025/04/01 13:05:34140すべて|最新の50件2.名無しさんAq9iH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗用車のスピードの出しすぎだろ。合流直後とは言えトラックも時速60kmは出ていたはず。それに対して相対速度が40km程度じゃここまで大破しない。2025/04/01 13:10:4023.名無しさんGV6Zg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IC付近では追越車線に逃げるのが鉄則なのにな内側から強引に追抜きかけたのかもなところで乗用車の車種なんだかわかる人おる?2025/04/01 13:20:1714.名無しさんAq9iH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3セダンタイプでレクサスのエンブレムが焼け残っているまでは確認できるが、車種までは・・・・・・2025/04/01 13:27:525.名無しさん9oftCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あるあるwww2025/04/01 13:34:546.sagea67pGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減速したら負けな脳内チキンレースでもやってたのか2025/04/01 14:33:1617.名無しさんzjAPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスも燃えるんだな2025/04/01 14:41:048.名無しさんRzs9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスwイキってたんだろなw2025/04/01 14:47:469.名無しさん6UKJg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ160km/hくらいでぶっ飛んでいく車ちらほらいるからなぁトラックの運ちゃんと会社はかわいそうに2025/04/01 14:52:3510.名無しさんGV6Zg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イン走ってるときにパッシングしたのかもなドケって意味でトラックは入れてくれると勘違いして早期に入っちゃっていますブレーキかける間もなく追突炎上かもな多分速度は最低でも160は出ていたんじゃねぇかと思うはアクセル踏むだけなら誰でもできるからなブレーキワークとハンドルワークが的確にできるかが生き残るコツなんだよな2025/04/01 14:52:5511.名無しさん6UKJg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかげで朝から封鎖続いてて大迷惑ですよ関西に向かう予定だったのにもうのんびり夕方のラッシュ過ぎてから出るわ2025/04/01 14:57:2612.名無しさん6UKJg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ここ走ってる大型トラックならほぼ80kmだよ60も100もいない2025/04/01 14:59:0213.名無しさん2cYIXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合流点で追い越し側に避けてくれる車ばかりじゃないからねこういうイキった車も多いよまあ自業自得の人間焼き肉実演できたんだから、あとは積み荷の損害とトラック一台新規購入で巨額賠償背負って遺族が生きるだけ2025/04/01 15:10:2314.名無しさんVtxiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗い2車線道路で相当な速度を出していても前のトラックに気が付かないというのも変だな。トラックが追い越し車線へ不意な車線変更した可能性は残るけど運転手が嘘言ってるのかは判らないな。2025/04/01 15:17:48115.名無しさんAzKOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラック側はご愁傷様。乗用車の死んだ運転手はどうせ死ぬなら人様に迷惑かけてんじゃねーよバーカって話。もっと早く死ねば良かったのに2025/04/01 15:19:4616.名無しさんe6S2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスやないか高級車に乗って有頂天か2025/04/01 15:35:5317.名無しさんllMdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラック80km/hで走行してて軽に追突された事がある衝撃で横転したがほぼ無傷だった。相手は怪我をして救急車で運ばれて行った2025/04/01 15:56:1718.名無しさんF0GECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんか外人が書いた記事みたいだな2025/04/01 16:01:1119.名無しさんAq9iH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14追い越し車線で後続車が大破炎上するほどの衝突をして、その後にトラックが走行車線に寄せて停車したとしても、後続車がトラックに引きづられて走行車線に移って炎上し続けるとは思えない。まず間違いなく炎上していた走行車線で衝突したのだろう。2025/04/01 16:14:5920.名無しさんDdD3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクセル踏み踏みマン2025/04/01 16:25:5021.名無しさんXNeJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスは燃える2025/04/01 16:32:0122.名無しさんBpw1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックなんか最低速度ギリギリで合流してくるのが当たり前だから本線走ってる側がそれを想定して運転してないとこうなる2025/04/01 16:40:1923.名無しさんZer8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼125ccだと乗れないからここは知らんけど、ここの南で今は多分一般道に成り下がったなんちゃって高速なら乗ったことあるな。バイク30円とかだった気がする。2025/04/01 16:46:4524.名無しさんdPdZ1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た感じ高級車っぽい風格スピード出しすぎだろうなこりゃ2025/04/01 16:49:1825.名無しさんM5HFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走る棺桶2025/04/01 16:53:3526.名無しさんdoLFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ追突した方の飛ばし過ぎでしょう偶に居る俺様運転で道を開けろ的な煽りしてくるタイプのトラックの方もだろう運転的な面あったんだろうけどね何で他人を信用?して自分の都合の良い動きしてくれる思った運転するんだろう両者がそのタイプの人でかち合うとこうなる2025/04/01 16:55:4627.名無しさんdPdZ1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックは別に何も悪いことしてないんじゃねぇか車こねーなーで車線移動したらミサイルが突っ込んできた感じかと2025/04/01 16:56:3728.名無しさんKsSevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車会社潰せ自家用車多すぎるんじゃ2025/04/01 16:57:2029.名無しさんScYKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東金道路って俺が接触横転して骨折したところかー後続の人たちが助けに来てくれたわ、あの時の人たち、ありがとうございます2025/04/01 17:00:3630.名無しさんXQRHbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6つか、いつもの意識喪失やボケなんじゃね?2025/04/01 17:02:13131.名無しさんGV6Zg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30本人焼死しちまってるからあの世に行って聞くしかねえよ2025/04/01 17:18:3832.名無しさんPkRIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また土気か2025/04/01 20:02:2433.sageWnmTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2は四月馬鹿なのか2025/04/01 21:13:0934.名無しさんmJUBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どけどけ土気ー!レクサス様のお通りだぁー!!2025/04/01 22:49:14135.名無しさんu7HoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テールランプのくぼみの形状からしてGSぽい2025/04/02 00:06:5836.名無しさんEzl8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千葉でレクサスは10000%ヤカラ2025/04/02 00:27:0637.名無しさんL77OrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イキったクズの末路2025/04/02 07:05:4138.名無しさんzOp1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスでぶつかって死ぬのかよ😅外車だったら生きてたかもな2025/04/02 20:15:0639.名無しさんXwPts(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックの加速が足りなかったのか、乗用車がスピード出し過ぎだったのか、どっちだ?何れにしろトラックの加速が足りなかったら、普通は乗用車が減速して追突回避の行動を取るが、突っ込んで炎上って、頭のおかしいスピキチの運ちゃんか、突然の意識障害の二択か?2025/04/02 20:19:1840.名無しさんXwPts(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34昭和のウスラバカドライビングで死んでりゃ世話ないwいや、本望かw2025/04/02 20:21:09
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+4251609.32025/04/23 20:26:34
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+461835.42025/04/23 20:13:50
トラックの荷台が焼け落ち、車体が大きくゆがんでいます。さらにもう1台、乗用車も車内まで黒く焼け焦げています。
午前3時ごろ、千葉市緑区の千葉東金道路の上りで「トラックと乗用車の事故です。乗用車のボンネットから火が出ています」と事故を目撃した男性から110番通報がありました。
警察によりますと、乗用車が同じ車線を走行していたトラックに追突し、両方の車両が全焼しました。乗用車には運転手1人が取り残されていましたが、その場で死亡が確認されました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/452fc2636d326024abeac52047bae51aff8a5980
合流直後とは言えトラックも時速60kmは出ていたはず。
それに対して相対速度が40km程度じゃここまで大破しない。
内側から強引に追抜きかけたのかもな
ところで乗用車の車種なんだかわかる人おる?
セダンタイプでレクサスのエンブレムが焼け残っているまでは確認できるが、車種までは・・・・・・
イキってたんだろなw
トラックの運ちゃんと会社はかわいそうに
ドケって意味で
トラックは入れてくれると勘違いして早期に入っちゃっていますブレーキかける間もなく追突炎上かもな
多分速度は最低でも160は出ていたんじゃねぇかと思うは
アクセル踏むだけなら誰でもできるからな
ブレーキワークとハンドルワークが的確にできるかが生き残るコツなんだよな
もうのんびり夕方のラッシュ過ぎてから出るわ
ここ走ってる大型トラックならほぼ80kmだよ
60も100もいない
こういうイキった車も多いよ
まあ自業自得の人間焼き肉実演できたんだから、あとは積み荷の損害とトラック一台新規購入で
巨額賠償背負って遺族が生きるだけ
トラックが追い越し車線へ不意な車線変更した可能性は残るけど運転手が嘘言ってるのかは判らないな。
高級車に乗って有頂天か
衝撃で横転したがほぼ無傷だった。相手は怪我をして救急車で運ばれて行った
なんか外人が書いた記事みたいだな
追い越し車線で後続車が大破炎上するほどの衝突をして、その後にトラックが走行車線に寄せて停車したとしても、
後続車がトラックに引きづられて走行車線に移って炎上し続けるとは思えない。
まず間違いなく炎上していた走行車線で衝突したのだろう。
本線走ってる側がそれを想定して運転してないとこうなる
ここの南で今は多分一般道に成り下がったなんちゃって高速なら乗ったことあるな。
バイク30円とかだった気がする。
スピード出しすぎだろうなこりゃ
偶に居る俺様運転で道を開けろ的な煽りしてくるタイプの
トラックの方もだろう運転的な面あったんだろうけどね
何で他人を信用?して自分の都合の良い動きしてくれる思った運転するんだろう
両者がそのタイプの人でかち合うとこうなる
車こねーなーで車線移動したらミサイルが突っ込んできた感じかと
自家用車多すぎるんじゃ
後続の人たちが助けに来てくれたわ、あの時の人たち、ありがとうございます
つか、いつもの意識喪失やボケなんじゃね?
本人焼死しちまってるからあの世に行って聞くしかねえよ
外車だったら生きてたかもな
どっちだ?何れにしろトラックの加速が足りなかったら、
普通は乗用車が減速して追突回避の行動を取るが、突っ込んで炎上って、
頭のおかしいスピキチの運ちゃんか、突然の意識障害の二択か?
昭和のウスラバカドライビングで死んでりゃ世話ないw
いや、本望かw