【政府】富士山噴火で新宿にも火山灰が…東京まで鉄道・水・電気影響 専門家「角膜が傷ついたり、呼吸器の疾患が悪化する可能性」最終更新 2025/03/29 10:071.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府の「首都圏における広域降灰対策検討会」は、3月21日に、富士山の大規模噴火で大量に降る火山灰について、住民の取るべき対応などをまとめた報告書を公表しました。富士山の噴火は5600年の間に約180回。最後に噴火したのは300年以上前の江戸時代に起きた「宝永噴火」です。近頃の火山の噴火では、2013年に鹿児島県の桜島で噴煙が高さ5000mに達しましたが、検討会が想定している富士山の噴火は、桜島の噴火をはるかに上回るものだといいます。富士山が噴火してから15日目の降灰予測を見ると、大量の火山灰が都心にも降り、新宿で約10cm積もる可能性も…。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eed237f39948fb6e5f4a6c85bfd70ee573b595902025/03/25 19:30:24278コメント欄へ移動すべて|最新の50件29.名無しさんA0PzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M計画か2025/03/25 20:43:1830.名無しさんbSoxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2まぁ酷い時は前が見えなくなるよ昼間なのに暗くなったり迂闊に窓を開けとくと火山灰で部屋が真っ黒になってる2025/03/25 20:44:3031.名無しさんc9yJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く財務省を解体してくれ富士山よ2025/03/25 20:49:3432.名無しさんnNjLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24なんだあと20年は来ないじゃん2025/03/25 20:50:1033.名無しさんT8dfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも、東京一極集中が進む政府はアホだなぁ2025/03/25 20:51:0834.名無しさんFqh3qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府は脅し続けるってことは大した被害は出ないって事だから全く気にしなくていいと思う噴火噴火脅してる間は別の災害を気にした方がいい2025/03/25 20:53:4535.名無しさんBFIeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ、首都直下より東京が本当にヤバいのはこっち2025/03/25 20:57:2436.名無しさん384QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冨士には月見草がよく似合う2025/03/25 20:59:1037.名無しさんORlZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラス質の粉で電気がショートして都市機能が停止するらしいな。20年前になんかで見たぞ。2025/03/25 21:00:2338.名無しさんLLcwOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気系統、インターネッツ壊滅なんだけどどうするんだろうねここまで全部変えちゃって2025/03/25 21:01:2439.名無しさんAuG7gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ疎開みたいに地方民からウザがられるんだろうな。2025/03/25 21:10:5340.名無しさんyupRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固めるテンプル流しこめばどうにかなるだろ2025/03/25 21:16:0741.名無しさんXUnaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスマスク大量に買い込んで一攫千金を狙え2025/03/25 21:16:3742.名無しさん2oxdUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州民の噴火慣れ2025/03/25 21:37:3243.名無しさんa4icAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火山灰は空気中を漂うため降下が始まる数日間は屋内待機だろうね2-3日分の水・食料・排泄物処理だけ準備して自家発電的なものも用意できれば備えておく3日後に塗装着と防じんマスク装着して近場から順に火山灰の廃棄処理を行う廃棄する火山灰はスコップで一輪車に積み学校のグラウンドに埋めに行くグラウンドが一杯になったらセメントで固めて牛久大仏を作って毎日拝む2025/03/25 21:37:5844.名無しさんgb2h2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1他にやることいっぱいあると思うがねぇ?2025/03/25 22:11:4945.名無しさんGV2vu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火山弾で関東地方で広範囲に火災が発生することも気をつけなければならない戦時中の焼夷弾の大空襲が起きるのと同様の災害になる2025/03/25 22:13:19146.名無しさんEerm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は富士山が大噴火したら、東京は壊滅的になるし避難先も無い。国や都は何も出来ないから各自が何とか生き延びる努力をしろということだろう。当然、東京に住んでいる限り、生き延びたくても電気も水も止まり、食糧も無くなるので死を待つだけだろう。生き延びたければ、今のうちに東京近郊を離れて遠方に移住した方がいい。最も安全なのは海外移住だろう。噂では今年7月5日の早朝が危ないとも言われているので、気になる者は早く行動したほうがいいかもしれない。2025/03/25 22:21:4947.名無しさんZw859コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年くらい前に富士山が爆発すると疎開するの流行ったよな2025/03/25 22:41:1448.名無しさんGV2vu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年代に南海トラフの全割れと富士山噴火と首都圏直下型地震の三連チャン来たら被災者は3千万人に及びそのうち3百万人が亡くなり、近畿圏と東海圏と首都圏と太平洋ベルト地帯が壊滅するという人類史上最大級の災害が間近に迫っている2025/03/25 22:45:3549.名無しさんMgtT3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火災があっても消防車が動けない、大規模停電で消火栓から水が出ないあとは、書かなくても判るな2025/03/25 23:12:39150.名無しさんBQ1pyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49江戸時代の人間「軟弱すぎでは?www」2025/03/25 23:15:01151.名無しさんptZdr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>45火山弾が飛ぶ範囲ってせいぜい5kmだぞ。大爆発しても10kmぐらいだそうだ。2025/03/25 23:16:1752.名無しさんMgtT3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50まあ江戸時代にはタワマンはなかっただろけどね逃げ遅れたら、火炎竜巻が同時多発するだろから 大変だよねタワマンて火柱になったら内部から倒壊しないの?地震には適応してるんだろけど2025/03/25 23:26:1253.名無しさんhgZ6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり噴火噴火と騒ぎ始めたが国も2025年7月説を信じてるのかねw大地震・100m津波と連動して富士山ガーってやつ2025/03/25 23:28:26154.名無しさんGV2vu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山のマグマ溜まりは東日本大震災で活性化し水分が水蒸気化してビール瓶をシェイクしている状態、これから最悪のケースとしては宝永噴火と同様に南海トラフとの連動による大噴火2025/03/25 23:34:2355.名無しさんMgtT3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53トラフ地震とは全く関係なく、単に山体の特定部位に地震が集中してる累計観測データがネットに落ちてるから、見たら一目でやばいって理解できると思うよ山体の標高自体が5cmも隆起して高くなってるらしいま、興味あったらググってみれば?2025/03/25 23:44:13156.名無しさんcBVGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近これのニュースが増えてきたのなんで?起これば深刻な災害になるのは分かるけど急にメディアが騒いでるのは何か不自然過ぎる。2025/03/25 23:50:4757.名無しさんCilfaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史的には駿河湾震源の関東大地震がくると何年後かに南海トラフの地震がおきてそれから富士山噴火がくるっぽいな。大正昭和に噴火しなかった分エネルギーは溜まってるかもね2025/03/25 23:53:5758.名無しさんUYjnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/03/26 00:32:1459.名無しさんyDjHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級国民は、海外脱出だろうな東京も活動できない状況に2025/03/26 02:04:4360.名無しさん5SGeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55いじわるしないでソース貼ってくれよん2025/03/26 05:00:4161.名無しさんGxXNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000兆円ぐらいの被害額になるんだろう2025/03/26 10:00:3762.名無しさんINIgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここのところ富士山噴火とか急にあちこちの学者やメディアが言い出したから、今年噴火するのか富士山の近くの山が噴火しそうだが?2025/03/26 10:53:4563.名無しさんBt6HwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らに髪が生えてくる2025/03/26 11:22:2964.名無しさんdhQ87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火山性地震は前兆が有るから、それが発表された途端に日本社会は大パニックになるよ。特に被災地域になるであろう、関東では買い溜めと脱出の嵐になるのは目に見えてるからね。そうした地域に住んでる人々は実際に起きた時の想定はしているのかな?。2025/03/26 15:31:0065.名無しさんfdwizコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の政治家連中が居場所を東京から別の地域にねずみの大移動し出したら危険が迫ってるってことだな。まだ安心してていい時期w天皇などにも知らせるのかな?2025/03/26 16:15:0466.名無しさんsQvLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪みたいに放っておけば融けるものでもないし、ホントにどうするんだろうな、これ海にでも捨てるか?2025/03/26 16:43:5667.名無しさんNO66WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府は富士山噴火で関東の軍事基地や羽田や成田等の空港が火山灰で完全に麻痺する前提で首都圏直下型地震も想定して首都機能移転や各都道府県の防衛・防災整備を含め防衛・防災予算を再検討すべき各都道府県の都市計画やサプライチェーン計画はすべて防衛・防災計画に則ったものを厳選して実施していく必要がある残された時間は少ない2030年代の大規模災害の推定被害総額南海トラフ220兆円+富士山噴火60兆円+首都圏直下型地震100兆円合計380兆円南海トラフ巨大地震と富士山噴火に備えよ【鎌田浩毅氏】https://www.youtube.com/watch?v=C8QDJCT14UM2025/03/26 22:03:5468.名無しさんkL8RKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同時に中国軍が奇襲攻撃!🌋🚀💥2025/03/27 00:39:3969.名無しさんQljoaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1,2年前から不穏な噂が流れてるから20年ぐらい前に話題になった2chの臨終予言を読み直してたらかなり当たってるのでゾッとした最近のことで言えば、コロナや米不足、大手都銀の貸金庫の横領まで言い当ててるのはすげぇ2025/03/27 01:01:3670.名無しさんCPTB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3月27日に富士山がタイ噴火する!と大仰に予言してた北海道の婆イタコとやら、どっぱずしたな的中率98%だったはずなのにw2025/03/28 00:30:4371.名無しさんt2fI9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪を燃やしてくれ2025/03/28 08:25:1472.名無しさんkFTTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしも、東京が富士山噴火で壊滅したとしたら、そう!日本の中枢は名古屋に移り、瑞穂グラウンドが国立競技場に、小牧が国際空港にそして!メダルかじり虫事務所が首相官邸になるのだ!2025/03/28 08:36:1973.名無しさんQw8bLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奈良に住んでて良かったwさすが古代国家揺籃の地だけあって、自然災害は非常に少ない2025/03/28 09:31:2074.名無しさんlXwISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島を首都にしよう2025/03/28 12:23:2675.名無しさんt2fI9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西日本の人は黙ってるけど東日本の土はしんでいる2025/03/28 12:31:5976.名無しさんGIVCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんなことを急に言い出したんだ?何か裏がありそう2025/03/28 13:29:16177.名無しさん78Us9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76ミャンマーで大地震が起きたんでタイのミャンマー寄りに住んでるタイ人の友達にメールしたら「とりあえず大丈夫。日本こそ富士山大丈夫?」って訊かれて返事に困ったよ富士山ヤバいみたいな明日来るか30年後に来るかわからんような情報がタイ人にまで伝わってるとか、意図的に世界中にネガティブ情報流してる奴らがいるとしか思えん2025/03/28 21:29:2978.名無しさんWh6uvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人工的に噴火させれるんでしょ阪神淡路とか御巣鷹山アタック、東日本大震祭みたいに2025/03/29 10:07:47
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+2663048.12025/03/30 12:51:41
【自動車事故】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」世代を問わない対策とはニュース速報+18879.12025/03/30 12:51:16
富士山の噴火は5600年の間に約180回。最後に噴火したのは300年以上前の江戸時代に起きた「宝永噴火」です。
近頃の火山の噴火では、2013年に鹿児島県の桜島で噴煙が高さ5000mに達しましたが、検討会が想定している富士山の噴火は、桜島の噴火をはるかに上回るものだといいます。
富士山が噴火してから15日目の降灰予測を見ると、大量の火山灰が都心にも降り、新宿で約10cm積もる可能性も…。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/eed237f39948fb6e5f4a6c85bfd70ee573b59590
まぁ酷い時は前が見えなくなるよ
昼間なのに暗くなったり
迂闊に窓を開けとくと火山灰で部屋が真っ黒になってる
富士山よ
なんだ
あと20年は来ないじゃん
政府はアホだなぁ
噴火噴火脅してる間は別の災害を気にした方がいい
20年前になんかで見たぞ。
どうするんだろうね
ここまで全部変えちゃって
2-3日分の水・食料・排泄物処理だけ準備して自家発電的なものも用意できれば備えておく
3日後に塗装着と防じんマスク装着して近場から順に火山灰の廃棄処理を行う
廃棄する火山灰はスコップで一輪車に積み学校のグラウンドに埋めに行く
グラウンドが一杯になったらセメントで固めて牛久大仏を作って毎日拝む
他にやることいっぱいあると思うがねぇ?
戦時中の焼夷弾の大空襲が起きるのと同様の災害になる
当然、東京に住んでいる限り、生き延びたくても電気も水も止まり、食糧も無くなるので死を待つだけだろう。
生き延びたければ、今のうちに東京近郊を離れて遠方に移住した方がいい。最も安全なのは海外移住だろう。
噂では今年7月5日の早朝が危ないとも言われているので、気になる者は早く行動したほうがいいかもしれない。
あとは、書かなくても判るな
江戸時代の人間「軟弱すぎでは?www」
火山弾が飛ぶ範囲ってせいぜい5kmだぞ。
大爆発しても10kmぐらいだそうだ。
まあ江戸時代にはタワマンはなかっただろけどね
逃げ遅れたら、火炎竜巻が同時多発するだろから 大変だよね
タワマンて火柱になったら内部から倒壊しないの?
地震には適応してるんだろけど
国も2025年7月説を信じてるのかねw
大地震・100m津波と連動して富士山ガーってやつ
トラフ地震とは全く関係なく、単に山体の特定部位に地震が集中してる
累計観測データがネットに落ちてるから、見たら一目で
やばいって理解できると思うよ
山体の標高自体が5cmも隆起して高くなってるらしい
ま、興味あったらググってみれば?
起これば深刻な災害になるのは分かるけど
急にメディアが騒いでるのは何か不自然過ぎる。
大正昭和に噴火しなかった分エネルギーは溜まってるかもね
東京も活動できない状況に
いじわるしないでソース貼ってくれよん
急にあちこちの学者やメディアが
言い出したから、今年噴火するのか
富士山の近くの山が噴火しそうだが?
特に被災地域になるであろう、関東では買い溜めと脱出の嵐になるのは目に見えてるからね。
そうした地域に住んでる人々は実際に起きた時の想定はしているのかな?。
まだ安心してていい時期w
天皇などにも知らせるのかな?
海にでも捨てるか?
各都道府県の都市計画やサプライチェーン計画はすべて防衛・防災計画に則ったものを厳選して実施していく必要がある
残された時間は少ない
2030年代の大規模災害の推定被害総額
南海トラフ220兆円+富士山噴火60兆円+首都圏直下型地震100兆円
合計380兆円
南海トラフ巨大地震と富士山噴火に備えよ【鎌田浩毅氏】
https://www.youtube.com/watch?v=C8QDJCT14UM
20年ぐらい前に話題になった2chの臨終予言を読み直してたら
かなり当たってるのでゾッとした
最近のことで言えば、コロナや米不足、
大手都銀の貸金庫の横領まで言い当ててるのはすげぇ
北海道の婆イタコとやら、どっぱずしたな
的中率98%だったはずなのにw
日本の中枢は名古屋に移り、
瑞穂グラウンドが国立競技場に、小牧が国際空港に
そして!メダルかじり虫事務所が首相官邸になるのだ!
さすが古代国家揺籃の地だけあって、自然災害は非常に少ない
何か裏がありそう
ミャンマーで大地震が起きたんでタイのミャンマー寄りに住んでるタイ人の友達にメールしたら
「とりあえず大丈夫。日本こそ富士山大丈夫?」って訊かれて返事に困ったよ
富士山ヤバいみたいな明日来るか30年後に来るかわからんような情報がタイ人にまで伝わってるとか、意図的に世界中にネガティブ情報流してる奴らがいるとしか思えん
阪神淡路とか御巣鷹山アタック、東日本大震祭みたいに