【高学歴の基準】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶……」などと語る。その理由は……アーカイブ最終更新 2025/03/25 21:171.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼高学歴の基準は人によってまちまちだ。東京都の50代後半の男性(専門職/年収900万円)は、慶應義塾大学を卒業。高学歴のラインについて次のように綴っている。(文:長田コウ)「旧帝大、東京科学大(東工大+東京医科歯科大学)、一橋大、筑波大学、都立大、大阪府立大+大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学」「仕事における各種対処対応や提案、政治行動等に格差があります」私立は早慶だけ、国公立も偏差値的に上位のところだけだ。国内の大学に関しては、男性ならではの基準があるらしい。「数学、英語、日本史、世界史、生計、倫社、国語(現代、古文、漢語)、理科(物理、化学、生物、地学)、小論文のうち、少なくとも数学、英語、国語、歴史を必須とする学科修了の方」こう思うのには、社会に出てから感じる場面があったからなようだ。「仕事をしていますと、日本語能力、歴史認識の基本的なポイントを理解しているいないで相当に、仕事における各種対処対応や提案、政治行動等に格差があります。英語と数学基礎は必須です」海外の有名大学は言うまでもなく高学歴に分類されるという。具体的には、「米国ならばハーバード、プリンストン。イェール、シカゴその他アイビーリーグ」とのことだ。つづきはこちらhttps://news.careerconnection.jp/career/general/203583/2025/03/15 16:49:4912329すべて|最新の50件280.名無しさん5nr0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277-278ワロタこれ有名なコピペなんやろか?2025/03/17 10:40:541281.名無しさんduroEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43マーチは大学進学者の上位1/5くらいでしょ。流石に1/10だと旧帝一科・早慶の次の上理、筑波・神戸・横国なんかで埋まるわ。2025/03/17 11:08:40282.名無しさんycfjn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこに書いてある2から5ちゃんの受験板を賑わせてた連中も大学に入ったら全く勉強しないからなだから日本はどんどんダメになっていった2025/03/17 11:57:26283.名無しさんRIKLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1すみません、高学歴というのは、大卒=学士以上なら、F欄でも高学歴です。この手の人が言いたいのは「難関大学卒」では?2025/03/17 12:00:481284.名無しさんycfjn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにこの手のスレはすぐに受験の話をしたいだけのバカの溜まり場になるからな2025/03/17 12:03:40285.名無しさんS6FLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25超えたら学歴なんてどうでもいい。いつまでも言ってるやつが馬鹿に見える。要は仕事ができるか。そんだけ。2025/03/17 18:04:53286.名無しさんTLD7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高学歴って高収入になれる?2025/03/17 18:11:25287.名無しさんRd562コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのゼミにいたというのが重要文系にはわからないかもしれないが2025/03/17 18:12:20288.名無しさんX0CeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「旧帝大」なんて言う奴は、北海道・東北・名古屋・大阪・九州大卒しかいない。本気でどうでもいいククリ。2025/03/17 18:17:40289.名無しさんn2WOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学歴は個人の歴史であって、それに見合うスキルや人脈がなければ【歴史上の人物】としてしか扱われない2025/03/17 21:27:03290.名無しさんxZJgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fランでも大学なら全部高学歴なんだけど馬鹿が多すぎる2025/03/17 22:21:02291.名無しさん3fc2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京大学を卒業してクイズ王になりたい2025/03/17 23:25:49292.名無しさんIqeuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文系ウマシカは低学歴に決まってんだろ2025/03/18 08:42:301293.名無しさんlhgKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内基準なのか、世界基準なのかで変わるだろ2025/03/18 08:46:21294.名無しさんqV54g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292数・物を捨ててる時点で、偏差値10は下だからなぁw2025/03/18 09:21:21295.名無しさんqV54g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41文系はな。理系なら院出てないと「お話にならない」場合が多い。2025/03/18 18:43:11296.名無しさんIuYyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日大近大以上でいいんじゃないの?2025/03/19 16:29:261297.名無しさんhatzAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244ないからw日比谷学府西開成麻布筑駒からガンガン名古屋神戸京都岡山大阪千葉横国などの理系に行くぞw2025/03/19 20:51:24298.名無しさんgYEXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1一流大学出てもこの落ちこぼれの国になった哀れな姿だもんなwほんと揃いも揃って恥ずかしいそんなにムカつくなら見返したらいい猿が喚いてるみたいにムッキーってキレてないでさせっかく一流大学卒ならそのプライドで圧倒的な実力を示さないとね2025/03/20 06:50:03299.名無しさん8pe81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296近大はないだろw2025/03/20 06:55:15300.名無しさんSQEEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283この国では慣用的に、その難関大学卒ってのを高学歴って呼んでるから2025/03/20 07:22:18301.名無しさんpFRfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に駿台の青い本がある大学が社会的には「難関大学」だろ。赤本があるのが中堅で、それ以外がFラン。2025/03/20 07:22:221302.名無しさんQncAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の経験則だけど社会人になって落ちこぼれた連中ほど他人の最終学歴に興味シンシンそして自分の学歴を誇らしげに語る 周囲から陰で笑われているとも知らずに2025/03/20 11:51:36303.名無しさんh1lWlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学歴と政府の運営は分けて考えてほしいです2025/03/20 14:11:35304.名無しさんI55xsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本皆こき下ろし大好きだから東大理三しか高学歴じゃない、いやそれだって雑魚の論争になっていると予想2025/03/21 08:17:57305.名無しさん8wMGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2025/03/21 13:00:32306.名無しさんJ4tYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、早稲田政経が数学ない頃、経済学を学ぶのに数学を入試科目に入れてないとはふざけた大学だなと思った。慶応経済はあった東大入試は科目が多く、大変だった。6年間で学ぶ開成、麻布が有利なのは自明日比谷をトップとする都立優秀高は、昔は勉強時間が凄かった2025/03/21 15:56:08307.名無しさんF8PVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に果たして難関大学なんて存在するのか?2025/03/21 16:48:28308.名無しさんhDgssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧帝までが高学歴。それ以外は低学歴。w2025/03/21 16:59:291309.名無しさんXFapkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1高学歴は学士以上の資格を持つ人です。2025/03/21 17:13:39310.名無しさんMwT3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2802ch時代から大学受験板とか大学生活板あたりで使い古されたコピペ間違ってなければ20年前にはもうあった2025/03/21 17:28:18311.名無しさんPmUo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308お前さんも大した学歴じゃないんだろ?投稿内容にインテリジェンスの欠片も感じられない2025/03/22 20:24:31312.名無しさんrovk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧帝と言ってるのに東大や京大の奴は居ないからな大体一番北にある大学の奴だろ2025/03/22 23:07:45313.名無しさんwBmsbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高学歴なのは称賛すべきだが、それに見合うだけの社会人としての実績や地位が伴わなければ、むしろ滑稽と言えよう2025/03/23 13:01:58314.名無しさんekLikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒のワイ 東北工業大学卒のヤツにバカにされるんだが そんな良い大学なの?2025/03/23 13:14:35315.名無しさんKl1EqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収、少なすぎる。本当に慶応卒?2025/03/24 18:57:34316.名無しさんEGUqF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四年生大学進学率35%の時代に一般入試で英国数を使って偏差値50前半の私立大学経済学部へ入ったワシは高学歴か?ちなみに、全国模試の偏差値は、英語55、数学60、国語48程度2025/03/24 19:01:26317.名無しさんzY1ZH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わろた、どうみてもジンバブエ大のほうが優秀だもんな2025/03/24 19:06:18318.名無しさんzY1ZH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大法学部とジンバブエ大とどちらが優秀なのんだろ2025/03/24 19:08:09319.名無しさんzY1ZH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジンバブエは財政破綻も少子高齢化も一極集中も起きてないもんな日本より優秀だよ2025/03/24 19:11:09320.名無しさんEGUqF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大でも現役一般入学以外は高学歴じゃないからな間違えんなよ2025/03/24 19:14:28321.名無しさんavhCV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でノーベル受賞者を医学、化学、物理に限ると私学出身者はゼロ利根川さんは日比谷を出て浪人して京都大学2025/03/24 21:21:12322.名無しさん0EB3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301つまり駿河台大学は(略)ってことか2025/03/24 21:37:18323.名無しさんavhCV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70代だが、自分の出た都立高校(毎年40人程度東大に合格)の教師は8年浪人してでも東大に入れと言った。国家公務員になるには。そういう時代だった2025/03/24 21:39:131324.名無しさんrpCV9(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だけど、少子化の原因に、なってないか?と思われてるだよな3人4人出産しようとすると初産ははやいほうがいいから韓国や中国も少子化始まってるし2025/03/25 08:25:00325.名無しさんrpCV9(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高学歴の条件に、結婚して子供がいることを追加したらどうなんだろ2025/03/25 08:28:11326.名無しさんrpCV9(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小梨独身の高学歴はワンランクダウンで部下のいない部長みたいな感じ2025/03/25 08:30:07327.名無しさんrpCV9(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小卒中卒の移民を大量導入しようとしているのに、日本人だか高学歴でもなあちなみに子供のいる高学歴は日本には居付けません。なざなら子供さんが日本語したできなくなるから2025/03/25 08:32:32328.名無しさんrpCV9(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIが普及すると学歴は関係な区なるかもな、いまどき人力かよ、てなるかも2025/03/25 08:35:44329.名無しさんkmmvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323浪人は2浪までだただし医学部は除く3浪以上は就職がないだから小沢も岸田も2浪で私大2025/03/25 21:17:38
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+2811466.22025/04/03 15:28:35
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+171932.52025/04/03 15:29:17
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+946552025/04/03 15:22:33
東京都の50代後半の男性(専門職/年収900万円)は、慶應義塾大学を卒業。
高学歴のラインについて次のように綴っている。(文:長田コウ)
「旧帝大、東京科学大(東工大+東京医科歯科大学)、一橋大、筑波大学、都立大、大阪府立大+大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学」
「仕事における各種対処対応や提案、政治行動等に格差があります」
私立は早慶だけ、国公立も偏差値的に上位のところだけだ。
国内の大学に関しては、男性ならではの基準があるらしい。
「数学、英語、日本史、世界史、生計、倫社、国語(現代、古文、漢語)、理科(物理、化学、生物、地学)、小論文のうち、少なくとも数学、英語、国語、歴史を必須とする学科修了の方」
こう思うのには、社会に出てから感じる場面があったからなようだ。
「仕事をしていますと、日本語能力、歴史認識の基本的なポイントを理解しているいないで相当に、仕事における各種対処対応や提案、政治行動等に格差があります。英語と数学基礎は必須です」
海外の有名大学は言うまでもなく高学歴に分類されるという。
具体的には、「米国ならばハーバード、プリンストン。イェール、シカゴその他アイビーリーグ」とのことだ。
つづきはこちら
https://news.careerconnection.jp/career/general/203583/
ワロタ
これ有名なコピペなんやろか?
マーチは大学進学者の上位1/5くらいでしょ。流石に1/10だと旧帝一科・早慶の次の上理、筑波・神戸・横国なんかで埋まるわ。
だから日本はどんどんダメになっていった
すみません、
高学歴というのは、大卒=学士以上なら、F欄でも高学歴です。
この手の人が言いたいのは「難関大学卒」では?
この手のスレはすぐに受験の話をしたいだけのバカの溜まり場になるからな
いつまでも言ってるやつが馬鹿に見える。
要は仕事ができるか。そんだけ。
文系にはわからないかもしれないが
本気でどうでもいいククリ。
馬鹿が多すぎる
数・物を捨ててる時点で、偏差値10は下だからなぁw
文系はな。理系なら院出てないと「お話にならない」場合が多い。
ないからw
日比谷学府西開成麻布筑駒からガンガン名古屋神戸京都岡山大阪千葉横国などの理系に行くぞw
一流大学出てもこの落ちこぼれの国になった哀れな姿だもんなw
ほんと揃いも揃って恥ずかしい
そんなにムカつくなら見返したらいい
猿が喚いてるみたいにムッキーってキレてないでさ
せっかく一流大学卒ならそのプライドで圧倒的な実力を示さないとね
近大はないだろw
この国では慣用的に、その難関大学卒ってのを高学歴って呼んでるから
そして自分の学歴を誇らしげに語る 周囲から陰で笑われているとも知らずに
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
ふざけた大学だなと思った。慶応経済はあった
東大入試は科目が多く、大変だった。6年間で学ぶ開成、麻布が有利なのは自明
日比谷をトップとする都立優秀高は、昔は勉強時間が凄かった
それ以外は低学歴。w
高学歴は学士以上の資格を持つ人です。
2ch時代から大学受験板とか大学生活板あたりで使い古されたコピペ
間違ってなければ20年前にはもうあった
お前さんも大した学歴じゃないんだろ?
投稿内容にインテリジェンスの欠片も感じられない
大体一番北にある大学の奴だろ
実績や地位が伴わなければ、むしろ滑稽と言えよう
本当に慶応卒?
ちなみに、全国模試の偏差値は、英語55、数学60、国語48程度
日本より優秀だよ
間違えんなよ
利根川さんは日比谷を出て浪人して京都大学
つまり駿河台大学は(略)ってことか
東大に入れと言った。国家公務員になるには。そういう時代だった
3人4人出産しようとすると初産ははやいほうがいいから
韓国や中国も少子化始まってるし
部下のいない部長みたいな感じ
ちなみに子供のいる高学歴は日本には居付けません。なざなら子供さんが日本語したできなくなるから
いまどき人力かよ、てなるかも
浪人は2浪までだ
ただし医学部は除く
3浪以上は就職がない
だから小沢も岸田も2浪で私大