【やめたら幸せ】フジ人気女性アナ「毎日髪洗うのをやめた」と告白…「1日ぐらいでは、脂ぎらない」アーカイブ最終更新 2025/03/17 16:461.ジンギスカソ ★??? フジテレビ西山喜久恵アナウンサー(55)が14日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。「やめたら幸せになったこと」をテーマとしたトークの中で、毎日洗髪するのをやめたことを告白した。 金曜担当の小室瑛莉子アナ(26)が「毎日、ホニャララをやめた」と西山アナをクイズにした設問を読んだ。MCハライチ澤部佑が「みなさんわかります?」と尋ねた。 元NHKのフリーアナウンサー神田愛花(44)は「あれじゃないですか…発声練習をやめた」と答えたが、西山アナは「元々、毎日はやってない…すいません」と答えて客席が沸いた。 するとMCハライチ岩井勇気(38)は「毎日、めざまし占いを見るのをやめた」と自局早朝の番組のコーナーについて触れた。西山アナは「けっこう見ますよね」つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c4a6f3c3fab494aeb6cc8f3844dbf52ca5856622025/03/14 15:20:0383すべて|最新の50件2.名無しさんEWP0u老人も3日にいっぺんくらいだしいいんじゃね2025/03/14 15:21:423.名無しさん5t56Rかゆい2025/03/14 15:23:004.名無しさんAywfbマスメディアが毎日洗髪するのが当たり前という風に持っていったんだけどな、昭和だとシャンプーは週イチするくらいが普通だったのに2025/03/14 15:23:305.名無しさんDacwZ>>4だからシラミが流行ったんじゃね2025/03/14 15:27:496.名無しさんDWxYkチャン、リン、シャン2025/03/14 15:29:127.名無しさんsr4IEフジテレビを最近見なくなった。って言えば受けたのに。2025/03/14 15:29:558.名無しさんSo7xC自分の皮脂臭に鼻が慣れただけで人間も動物だからシャンプーも石鹸も使わなかったら犬猫や(嗅いだ事無いけど)猿みたいな獣っぽい体臭になる2025/03/14 15:39:049.名無しさんgm2j9たまらんな2025/03/14 15:58:3010.名無しさんAJuKk>>4昭和と言っても長いからなぁ2025/03/14 16:00:5811.名無しさんQvplc生えぎわ臭そう2025/03/14 16:03:0512.名無しさんy5XiX夏場は別として冬場は風呂に毎日入ってないな 髪は毎日洗わない方がいいとも言うよね2025/03/14 16:05:4113.名無しさんuYs6mおばあちゃんだからな2025/03/14 16:06:3114.名無しさん99ehD>>8犬はやたらに臭いが、猫は無臭に近くかすかにフラワー系のにおいがする2025/03/14 16:09:1715.名無しさんy5XiXお風呂も年取ると大変だよね2025/03/14 16:09:3716.名無しさんO3mUY冬は乾燥を防げるからアリ夏は痒くなるからダメ2025/03/14 16:12:2017.名無しさんQMwdXお前らは毎日ちんちん洗えよ2025/03/14 16:13:0418.名無しさんhKgZZ長い髪でもないのに毎日のシャンプーが大変とかズボラだなあ身だしなみには時間かけるべき2025/03/14 16:16:1619.名無しさんlB91T別に何とも思わないが2025/03/14 16:20:2720.名無しさんuyQt2汗かいたら洗ったほうが匂わない2025/03/14 16:25:3621.名無しさんiTFql夏は毎日洗髪するけどな2025/03/14 16:29:1422.名無しさんSo7xC>>14個体差かな、犬も普通は臭くないよ2025/03/14 16:37:2923.名無しさんXQKNm気持ち悪いブスだな2025/03/14 17:12:5524.名無しさんngX8Tシャンプー会社スポンサーのテレビ出演出来なくなる2025/03/14 17:24:1925.名無しさんkGOx9好きにしていいけどテレビで自慢する話ではない2025/03/14 17:30:3126.名無しさんXQKNm>>1つか人気アナじゃねーし人気あるのは竹俣堤岸本2025/03/14 17:33:1227.名無しさんSo7xC皮膚の健康には悪くないのかもしれないけど生き物本来の臭いはするよ2025/03/14 17:40:2528.名無しさんSn1fs髪長いとシャンプートリートメントリンスすすぎタオルドライにドライヤーしてオイル塗布までめんどうだもんねボウズはいいぞ2025/03/14 17:43:0129.名無しさんm1dgu寒い時期なんか、顔も頭も冷えて寝れないから布団被って寝るよ だから息とかで頭も蒸れて汚れやすい2025/03/14 17:44:1730.名無しさんtFdN7毎日洗ってたら髪の毛が抜けてなくなるわ2025/03/14 17:51:3931.名無しさんE77FU髪は毎日洗わないと気持ち悪い髪を洗わない人は禿げるわよ2025/03/14 17:58:0732.名無しさんbmjbUキモっ2025/03/14 18:01:0533.名無しさんWKGl9>>1手違いか?財務省解体デモが本格化した頃良い時を見極めて、テロ組織(財務省側にニンゲン)がデモに紛れ込んで銃砲を鳴らす。手榴弾などの兵器を見つけたパフォーマンスを計画的に行う。そして、デモのリーダーを逮捕して、世間一般が蔑むような印象を与える罪状、濡れ衣を着せてそれを国内に、メディア兵器を駆使して大きく報道し、デモはキチガキが引き起こした間違いだったと、再度、洗脳するためのプラン(計画)が進行中だと警戒する!!!正しい、真っ当な一揆の皆様!!今一度!!デモ参加者への、身辺調査の徹底をお願い申し上げます!!!2025/03/14 18:23:3334.名無しさんQFKnh洗髪を毎日しないなんてありえない一日でもしないと頭が痒くなってギトギトし始める若い頃は、身体も毎日ブラシでゴシゴシやらないとむずむずし始めてたが、アラフィフになってゴシゴシは二~三日に一度でもよくなったけど、毎日ボディシャンプーで身体洗ってるもし、災害にあって数日風呂に入れなかったとしたら発狂するかもしれないと風呂に入りながら思ってる2025/03/14 18:32:3135.名無しさんhEKVY風呂沸かすとガス代500円以上かかるから大変だわ2025/03/14 18:39:3936.名無しさんbmjbU女はアカン2025/03/14 18:54:5037.名無しさんeVt88>>31ホームレスに禿げは少ない 判るよな2025/03/14 19:00:5538.名無しさん4fF0p生まれたときから毎日洗うのが当たり前の時代なんで2025/03/14 20:05:5039.名無しさんr5l1U毎日洗うと禿げるとか白髪が増えるってなら毎日洗わない方がいいな2025/03/14 20:10:2640.名無しさん03mKR髪を短くしたらもっと幸せになれるぞマジで楽2025/03/14 20:12:5841.名無しさんQivsW>>37頭が冷えて死ぬんやろw2025/03/14 20:19:4442.名無しさんpVTKiきたなーい2025/03/14 20:20:4843.名無しさんJ2AIZマン毛白髪じゃもう接待のお呼びもかからない2025/03/14 20:22:3344.名無しさんt2Nj6冬場なんか3日に1回でもいいぞ。2025/03/14 21:11:1645.名無しさんD50A2>>4マスメディアじゃなくてCM企業だろ2025/03/14 21:20:5346.名無しさんD50A2>>43マン毛開拓団に志願なさい2025/03/14 21:21:4647.名無しさんGJnVM女は臭いくらいがエロい2025/03/14 21:23:4048.名無しさんps197>>1まぁ1日なんてのは人間の都合で決めた時間の定義でしかないからなぁ。人によっては大丈夫な場合もあるし、人によっては、1日の終わりにお風呂に入る程度じゃ間に合わんくらいの人もいるだろう。マスクを替えるタイミングとかもそうだけどね。2025/03/14 21:36:2949.名無しさんps197>>14フラワー系ってえらいざっくりやな。お日様の匂いとか言わん?普通にひなたぼっこしてたらあったかいお。2025/03/14 21:37:1950.名無しさんps197>>26竹俣そうなんだ。堤はわかる。岸本知らん。当然おそらくあの人と思われるX子も見たことなかったな。2025/03/14 21:38:1651.名無しさんps197>>37人による2025/03/14 21:38:3852.名無しさんudsS9めざまし8終わるしこの人見なくなるから清々する2025/03/14 21:40:0853.名無しさんHv8cLお前らは洗うというより、拭き上げるみたいな表現の方が正しいんだよね?2025/03/14 22:08:0554.名無しさん35Oqe人前に出る仕事なんだから髪くらい毎日洗え。新人の見た目揶揄するようないじめはやめとけ2025/03/14 22:12:4155.名無しさんIt6uh毎日派髪が脂ぎる2025/03/14 22:19:3756.名無しさんJlWZw>>26若い頃はかわいさでフジテレビを代表する女子アナだったんだよ。2025/03/14 22:44:0557.名無しさんWQRj6>>39浮浪者にハゲがいない法則あるよな2025/03/14 22:44:5758.名無しさんhHVon>>57実際は普通にいるけどねハゲのホームレスちょんまげの関係でほとんど頭を洗わなかった江戸時代の日本人も長生きしたら普通に禿げてたし2025/03/14 22:51:4359.名無しさん2RD9I>>53朝顔を洗うついでに手が滑っちゃう感じじゃないの2025/03/14 23:09:0860.名無しさんOIuBh年をとると鼻がバカになってくる本人は臭くなくても周りは分かる2025/03/14 23:20:4761.名無しさんbptrw若い時なら毎日の方がいいけど50なら脂ぎらないのかもな、でも風呂に毎日入っておいて頭だけ洗わないなんてイヤだなぁ2025/03/15 00:17:2362.名無しさんITX8j>>4だから不潔な汚いおっさんばかりなんだろ2025/03/15 01:21:3963.名無しさんITX8jまず男と女で皮脂の排出量が違うからな年取れば新陳代謝が落ちるから老人は回数減らしてもいい2025/03/15 01:23:1964.名無しさんSyMbh>>47嗅覚がジミー大西だと死ぬ2025/03/15 02:20:0465.名無しさんaaa0D4日目くらいから毛穴がムズムズするしかし掻くと手が脂っぽくなるから掻けない2025/03/15 03:29:0266.名無しさん6wzIY洗った方が絶対いい。1日おきだとヨゴレ落ち切ってないぞ。しばらく続けたら悪循環が出てきて薄毛天パと痒みとかになってくるからわかる。2025/03/15 06:04:1067.名無しさんO5u4a>>37粉塵酷いとこにいる時間多いと鼻毛濃くなるというし汚染され続けてると髪が生えてくるとかあるかもしれんね湯シャンで髪質良くなるとかもこの原理じゃないんかね2025/03/15 07:04:2668.名無しさんSBnjf>>53俺はもう坊主にしちゃったからお風呂での洗顔時にまとめて洗うスキンヘッドにしてたんだけど剃るのは面倒くさい2025/03/15 08:42:5869.名無しさんud95t一日くらい洗わないのはいいんだが、朝クシャクシャになってるからとても会社に行けない2025/03/15 09:10:1070.名無しさんGCMk150年以上風呂に入らなかった男「自分的に臭いも気にならないし病気とかも無いからいけるやろ」2025/03/15 09:12:5371.名無しさんGhK9v>>1フジって、結局CMはどうなったの?2025/03/15 12:23:0672.名無しさんTOhzT55歳 55歳 55歳 55歳 55歳 55歳 55歳 55歳 55歳 55歳2025/03/15 15:57:1073.名無しさん7oDWi1990〜1995年ぐらいかな朝シャンが流行ったのは2025/03/15 16:48:4374.名無しさん9h3Bu55歳のいうことを若者が真に受けたら大変なことになるよ2025/03/15 21:21:1475.名無しさん6eplC>>73単身者向け物件が風呂無しから3点ユニットになったのもその辺なのかな古いマンションやアパートは狭いし換気が悪くて紙が湿気る様な作りだけど、銭湯に行くより手軽に体を洗えるから画期的だったんだろうか2025/03/15 23:03:5576.名無しさんUcLjj>>37ストレスがないとかじゃなくて?会社でガミガミ言われる方はめちゃくちゃストレス溜まる2025/03/15 23:07:1277.名無しさん6eplC>>76ああいう人も施設に入って洗髪したら皮脂や垢で絡まってた抜け毛が取れてボリューム無くなると聞いたなあと理美容の学生や若手の人らが刑務所にボランティアに行ったら髪質の良い受刑者が多数だったと言ってた、整髪料使いまくってシャンプーも濯ぎもサボるよりは地肌に良いのかも2025/03/15 23:13:4978.名無しさんxdodoきっしょ自分は臭くないと思ってるかもしれんけどマジくせぇから2025/03/15 23:42:1779.名無しさんLIQJg2回は洗うわさすがに気持ち悪い2025/03/15 23:48:5480.名無しさんDWbXmおばさんだし人気アナでもないしぽかぽか見ないしwww2025/03/15 23:58:3381.名無しさんrLeOOスッキリ爽やか系は常時モテるが、キモオタが入念に洗髪してもモテることは絶対ない2025/03/16 05:10:3482.名無しさんjW1wE花王がCM止めてるから、シャンプーいらないとかテレビで早速放送始めたわけで、花王がCMっ再開しないと、もっとシャンプー売れなくなるぞ。2025/03/17 06:34:1983.名無しさんpGeWw>>82言っている意味がよくわからない2025/03/17 16:46:12
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+301673.32025/04/24 11:55:58
【日本の元料理人絶賛】米騒動で急浮上、カリフォルニア産のカルローズ米、試してみる人が続出・・・SNS 「日本のお米とたいして変わらない美味しさでした」 「外国米はまずいという先入観は、ただの偏見でした」ニュース速報+401327.22025/04/24 11:56:21
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+880967.42025/04/24 11:55:32
金曜担当の小室瑛莉子アナ(26)が「毎日、ホニャララをやめた」と西山アナをクイズにした設問を読んだ。MCハライチ澤部佑が「みなさんわかります?」と尋ねた。
元NHKのフリーアナウンサー神田愛花(44)は「あれじゃないですか…発声練習をやめた」と答えたが、西山アナは「元々、毎日はやってない…すいません」と答えて客席が沸いた。
するとMCハライチ岩井勇気(38)は「毎日、めざまし占いを見るのをやめた」と自局早朝の番組のコーナーについて触れた。西山アナは「けっこう見ますよね」
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4a6f3c3fab494aeb6cc8f3844dbf52ca585662
いいんじゃね
だからシラミが流行ったんじゃね
昭和と言っても長いからなぁ
犬はやたらに臭いが、猫は無臭に近くかすかにフラワー系のにおいがする
夏は痒くなるからダメ
個体差かな、犬も普通は臭くないよ
つか人気アナじゃねーし
人気あるのは竹俣堤岸本
ボウズはいいぞ
布団被って寝るよ だから息とかで頭も蒸れて
汚れやすい
手違いか?
財務省解体デモが本格化した頃良い時を見極めて、
テロ組織(財務省側にニンゲン)がデモに紛れ込んで銃砲を鳴らす。
手榴弾などの兵器を見つけたパフォーマンスを計画的に行う。
そして、デモのリーダーを逮捕して、
世間一般が蔑むような印象を与える罪状、濡れ衣を着せて
それを国内に、メディア兵器を駆使して大きく報道し、
デモはキチガキが引き起こした間違いだったと、
再度、洗脳するためのプラン(計画)が進行中だと警戒する!!!
正しい、真っ当な一揆の皆様!!
今一度!!デモ参加者への、身辺調査の徹底をお願い申し上げます!!!
一日でもしないと頭が痒くなってギトギトし始める
若い頃は、身体も毎日ブラシでゴシゴシやらないとむずむずし始めてたが、アラフィフになってゴシゴシは二~三日に一度でもよくなったけど、毎日ボディシャンプーで身体洗ってる
もし、災害にあって数日風呂に入れなかったとしたら発狂するかもしれないと風呂に入りながら思ってる
ホームレスに禿げは少ない 判るよな
マジで楽
頭が冷えて死ぬんやろw
マスメディアじゃなくてCM企業だろ
マン毛開拓団に志願なさい
まぁ1日なんてのは人間の都合で決めた時間の定義でしかないからなぁ。
人によっては大丈夫な場合もあるし、
人によっては、1日の終わりにお風呂に入る程度じゃ間に合わんくらいの人もいるだろう。
マスクを替えるタイミングとかもそうだけどね。
フラワー系ってえらいざっくりやな。
お日様の匂いとか言わん?
普通にひなたぼっこしてたらあったかいお。
竹俣そうなんだ。
堤はわかる。
岸本知らん。
当然おそらくあの人と思われるX子も見たことなかったな。
人による
新人の見た目揶揄するようないじめはやめとけ
髪が脂ぎる
若い頃はかわいさでフジテレビを代表する女子アナだったんだよ。
浮浪者にハゲがいない法則あるよな
実際は普通にいるけどねハゲのホームレス
ちょんまげの関係でほとんど頭を洗わなかった江戸時代の日本人も長生きしたら普通に禿げてたし
朝顔を洗うついでに
手が滑っちゃう感じじゃないの
本人は臭くなくても周りは分かる
だから不潔な汚いおっさんばかりなんだろ
年取れば新陳代謝が落ちるから老人は回数減らしてもいい
嗅覚がジミー大西だと死ぬ
しかし掻くと手が脂っぽくなるから掻けない
1日おきだとヨゴレ落ち切ってないぞ。
しばらく続けたら悪循環が出てきて薄毛天パと痒みとかになってくるから
わかる。
粉塵酷いとこにいる時間多いと鼻毛濃くなるというし汚染され続けてると髪が生えてくるとかあるかもしれんね
湯シャンで髪質良くなるとかもこの原理じゃないんかね
俺はもう坊主にしちゃったからお風呂での洗顔時にまとめて洗う
スキンヘッドにしてたんだけど剃るのは面倒くさい
フジって、結局CMはどうなったの?
朝シャンが流行ったのは
単身者向け物件が風呂無しから3点ユニットになったのもその辺なのかな
古いマンションやアパートは狭いし換気が悪くて紙が湿気る様な作りだけど、銭湯に行くより手軽に体を洗えるから画期的だったんだろうか
ストレスがないとかじゃなくて?
会社でガミガミ言われる方はめちゃくちゃストレス溜まる
ああいう人も施設に入って洗髪したら皮脂や垢で絡まってた抜け毛が取れてボリューム無くなると聞いたな
あと理美容の学生や若手の人らが刑務所にボランティアに行ったら髪質の良い受刑者が多数だったと言ってた、整髪料使いまくってシャンプーも濯ぎもサボるよりは地肌に良いのかも
自分は臭くないと思ってるかもしれんけどマジくせぇから
さすがに気持ち悪い
言っている意味がよくわからない