【新型コロナに感染したあと、けん怠感や集中力の低下などの症状に苦しむ小中学生の保護者ら90人余りで作るグループが厚労省に要望書】 治療や支援をアーカイブ最終更新 2025/03/16 11:491.影のたけし軍団 ★???子どもが新型コロナウイルスに感染したあと、けん怠感などの症状が続くものの、適切な治療や支援が受けられていないとして、10日、保護者らのグループが、後遺症の医療体制の充実などを求めた要望書を厚生労働省に提出しました。要望書を提出したのは新型コロナに感染したあと、けん怠感や集中力の低下などの症状に苦しむ小中学生の保護者ら90人余りで作るグループです。新型コロナのいわゆる「後遺症」については、WHO=世界保健機関が少なくとも2か月以上症状が続くものなどと定義していますが、詳しい原因はわかっていません。要望書では後遺症に関する専門的な知識を持った医師が少なく、症状に苦しんでいても「気持ちの問題」などと言われて後遺症と診断されず、適切な治療や支援を受けられないケースが起きていると訴えています。そのうえで、国に対して▽後遺症の実態調査を全国的に行うことや▽後遺症を診断・治療できる医療体制の充実などを求めています。息子が小学6年生の時に新型コロナに感染し、2年余り重いけん怠感が続くという母親は「子どもは一時、起き上がれなくなり学校にも行けなくなったが、周りから理解されずにいる。いろんな治療を試したが症状は治らず、貯金も底をつき経済的にも厳しくなっている。コロナの後遺症に苦しむ子どもが適切な治療や支援を受けられる体制を整えてほしい」と話しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014745531000.htmlhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/K10014745531_2503102021_0310205740_01_02.jpg【ドイツ・ハノーバー医科大学研究】慢性的な疲労、頭痛、集中力の低下、新型コロナ感染後遺症に罹患した小児および青年の肺に重大な異常が明らかに・・・肺の血流が大幅に減少していたhttps://talk.jp/boards/newsplus/1740536357【英ケンブリッジ大学研究】倦怠感、息切れ、筋肉痛、記憶力や集中力の低下(ブレイン・フォグ)などの新型コロナ感染後遺症は感染による体内の鉄分不足と鉄分調節異常が発症の主な引き金となるhttps://talk.jp/boards/newsplus/1741232921【ドイツ・フライブルク大学研究】新型コロナウイルス感染後遺症の患者の3分の2は、身体運動能力の低下や認知テストの成績低下などの症状が1年以上持続する・・・教育水準が低い人、肥満の人は症状が長引くhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737718131【米大規模研究】 新型コロナに子供は頻繁に感染し、感染した小児の5~25%がを後遺症を発症するhttps://talk.jp/boards/newsplus/1734577839【2024年コロナ感染後遺症研究指標更新】倦怠感、疲労、脳のもや、めまい、動悸、嗅覚や味覚の変化、喉の渇き、慢性咳嗽、胸痛、息切れ、睡眠時無呼吸・・・性欲や能力の欠如、胃腸症状、異常運動の3つの症状は除外https://talk.jp/boards/newsplus/1734610225【コロナの患者は増えている】倉持仁医師 「コロナにかかった場合は2週間くらいで若い人も含めて後遺症という症状が出てくる方もいらっしゃいます」https://talk.jp/boards/newsplus/17399192532025/03/11 13:30:0772すべて|最新の50件2.名無しさんMVJkz倦怠感は甘ぇ2025/03/11 13:31:313.名無しさんYAs18厚生労働大臣「私が全責任を取るというのはネット上の悪質なデマ」2025/03/11 13:33:164.名無しさんoRom1コロナ罹ってからEDが治った。だれも信じてくれん2025/03/11 13:36:335.名無しさん2Wpvy>>4バイアグラ飲まなくても?2025/03/11 13:38:036.名無しさんADmoXコロナに感染するのは甘え2025/03/11 13:38:317.名無しさんYDassコロナ後遺症なのかワクチン後遺症なのか2025/03/11 13:39:268.名無しさんA2OW4活動家が新しい食い扶持を見つけたわけか2025/03/11 13:39:549.名無しさんeATFoコロナなのかワクチンなのか2025/03/11 13:49:0110.名無しさんhUg4W罹患後じゃなくて接種後だよね2025/03/11 13:57:2711.名無しさんgZlS5オールドメディアは報道しないよね2025/03/11 13:58:5012.名無しさんzzl6z90人じゃなぁ2025/03/11 14:04:4613.名無しさんUySqK>>12みんな、ただの風邪、と思ってるんでしょ、最近は。2025/03/11 14:18:0514.名無しさんJToGC感染者数的に三桁倍はいないとな2025/03/11 14:22:2715.名無しさん3TNHmコロナだけ支援する理由がない自己責任だ2025/03/11 14:35:4416.名無しさんKoqRfワク信さんが助けてあげればいいよ2025/03/11 14:44:4317.名無しさんUySqK>>16安心して。日本じゃワクチンを打つのが大変なんだよ。2025/03/11 14:46:2718.名無しさんhAvU1ワクチン打った子供は除外してくれよ2025/03/11 14:52:4219.名無しさん3TNHm令和の既婚子持ちはほんとによくたかる連中だなあ2025/03/11 14:54:2520.名無しさんUySqK>>19短期記憶が弱くなってない?2025/03/11 14:56:4821.名無しさんqR4mf味覚障害って聞かなくなったな2025/03/11 14:59:5322.名無しさん3TNHm出産手当、児童手当、給食費無料、学費無料まだ足りなかったか?2025/03/11 15:01:3823.名無しさんDBiLf親子そろって甘えだねぇ。2025/03/11 15:16:4924.名無しさんNsic3HHV6の活性化だと思うんだが2025/03/11 15:22:1025.名無しさんjiRPl自己免疫疾患だろうから免疫抑制すればいいワクチンが効果あると言われるのもそのため2025/03/11 15:23:1226.名無しさんF8Nz7多分2回はかかってる、俺のライフはあといくつ?2025/03/11 15:30:1927.名無しさんKrLrRワク信なら自業自得だろ2025/03/11 15:34:2328.名無しさんvZq6z新型コロナ後遺症患者のME/CFS移行に喫煙・飲酒、ワクチン未接種等が関与-岡山大https://www.qlifepro.com/news/20250110/me-cfs-2.html2025/03/11 15:52:0329.名無しさんvZq6zコロナ後遺症ここまで分かった...「感染時は軽度」が90%以上、倦怠感から心不全まで影響は200以上https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2024/08/90200_1.phpワクチン未接種者の後遺症リスクは接種者の2倍以上2025/03/11 15:54:2330.名無しさんvZq6z新型コロナウイルスワクチン接種後、心臓発作や脳卒中のリスクが低下、データで明らかにhttps://www.cidrap.umn.edu/covid-19/risk-heart-attack-stroke-drops-after-covid-vaccination-data-show2025/03/11 15:56:1231.名無しさんvZq6zコロナのワクチン未接種者、心臓病合併症のリスク高まる―東南アジアの集団で初の研究https://spap.jst.go.jp/asean/news/231103/topic_na_04.html新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン未接種者は、コロナに感染後、回復したほぼ1年後に心臓病の合併症のリスクが高まることが明らかになった。2025/03/11 15:57:3532.名無しさん4Vi8zモルモットになっちゃう2025/03/11 16:01:4833.名無しさんvZq6zワクチン未接種者におけるCOVID-19生存者の長期心血管アウトカム:TriNetX米国共同ネットワークによる後ろ向きコホート研究https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35971425/COVID-19生存者は、脳卒中などの脳血管疾患(HR [95% CI] = 1.618 [1.545-1.694])、心房細動などの不整脈関連疾患(HR [95% CI] = 2.407 [2.296-2.523])、心筋炎などの炎症性心疾患(HR [95% CI] =4.406 [2.890-6.716])、虚血性心疾患(IHD)などの虚血性心筋症(HR [95% CI] = 2.811 [2.477-3.190])、心不全などのその他の心臓疾患(HR [95% CI] =2.296 [2.200-2.396])のリスク増加と関連していた。血栓塞栓性疾患(肺塞栓症など:HR [95% CI] =2.648 [2.443-2.870])のリスクもCOVID-19生存者で対照群より高かった。2つの複合エンドポイント、主要な心血管イベント(HR [95% CI] = 1.871 [1.816-1.927])とあらゆる心血管アウトカム(HR [95% CI] = 1.552 [1.526-1.578])のリスクもCOVID-19生存者で高かった。さらに、COVID-19生存者の生存確率はすべての心血管アウトカムで劇的に減少した。心血管アウトカムのリスクは、男性と女性の両方のCOVID-19生存者で明らかだった。さらに、高齢のCOVID-19生存者(年齢65歳以上)の死亡リスクは若年者よりも高かった。感度分析では、世界中でほぼ同様の結果が示された。さらに、COVID-19 が心臓関連の結果に与える影響は、外来患者よりも入院患者で顕著であるように思われます。2025/03/11 16:09:1634.名無しさんvZq6zCOVID-19感染後の多重疾患リスクの上昇:ワクチン接種の予防効果https://academic.oup.com/qjmed/article-abstract/117/2/125/7308859?redirectedFrom=fulltext結果合計で、127,744人の症例参加者が1,230,636人の対照参加者とマッチングされました。調整分析では、COVID-19後の多重疾患のオッズが28%増加したことが示されました[信頼区間(CI)22%~36%]が、BNT162b2またはCoronaVacによる事前の完全ワクチン接種ではわずか3%(有意ではない)でした(95%CI -2%~7%)。同様の関連性は、男性、女性、65歳以上の高齢者、および64歳以下の人々でも観察されました。結論既存の慢性疾患を1つ抱える人々において、新型コロナウイルス感染症の発症後に多疾患罹患リスクが有意に上昇していることがわかった。完全ワクチン接種により、このリスク上昇は有意に減少した。2025/03/11 16:10:0735.名無しさんvZq6zワクチン接種は子供の長期的なコロナ感染リスクを軽減し、突然死を引き起こさない - 報告書https://unn.ua/en/amp/vaccination-reduces-risk-of-long-term-covid-in-children-and-does-not-cause-sudden-death-report2025/03/11 16:10:5436.名無しさんvZq6z研究によると、ワクチン未接種で重症COVID-19を生き延びた人の精神疾患は、1年後に増加した。2024年8月24日https://www.cidrap.umn.edu/covid-19/unvaccinated-survivors-severe-covid-saw-rise-mental-illness-year-after-study-suggests2025/03/11 16:12:1837.名無しさんvZq6zCOVID-19は糖尿病リスクの上昇と関連、ワクチン接種で影響は軽減https://www.news-medical.net/news/20240807/COVID-19-linked-to-higher-diabetes-risk-vaccination-reduces-impact.aspxワクチン接種前にCOVID-19に感染したコホートでは、診断後最初の4週間に2型糖尿病の発症率が4倍高くなり、特に入院患者では2年目も64%高いままでした。ワクチン接種を受けた個人では、増加率は大幅に低下しました(1.6 倍対 8.8 倍)。1 型糖尿病の発症率は診断後 1 年間のみ上昇しましたが、妊娠糖尿病の明らかな増加は見られませんでした2025/03/11 16:14:4038.名無しさんvZq6zCOVID-19後の自己免疫疾患のリスクとワクチン接種による潜在的な予防効果:人口ベースのコホート研究https://www.thelancet.com/journals/eclinm/article/PIIS2589-5370%2823%2900331-0/fulltext調査結果この研究には、COVID-19患者1,028,721人と非COVID患者3,168,467人が含まれていました。非COVID対照群と比較して、COVID-19患者は悪性貧血[調整ハザード比(aHR):1.72、95%信頼区間(CI):1.12~2.64]、脊椎関節炎[aHR:1.32(95%CI:1.03~1.69)]、関節リウマチ[aHR:1.29(95%CI:1.09~1.54)]、その他の自己免疫性関節炎[aHR:1.43(95%CI:1.33~1.54)]、乾癬[aHR:1.42(95%CI:1.13~1.78)]を発症するリスクが高かった。類天疱瘡 [aHR: 2.39 (95% CI: 1.83–3.11)]; バセドウ病 [aHR: 1.30 (95% CI: 1.10–1.54)]; 抗リン脂質抗体症候群 [aHR: 2.12 (95% CI: 1.47–3.05)]; 免疫介在性血小板減少症 [aHR: 2.1 (95% CI: 1.82–2.43)]; 多発性硬化症 [aHR: 2.66 (95% CI: 1.17–6.05)]; 血管炎 [aHR: 1.46 (95% CI: 1.04–2.04)]。 COVID-19患者の場合、COVID-19ワクチンの2回接種を完了すると、類天疱瘡、バセドウ病、抗リン脂質抗体症候群、免疫介在性血小板減少症、全身性エリテマトーデス、その他の自己免疫性関節炎のリスクが低下することが示されています。解釈私たちの研究結果は、COVID-19 がさまざまな AD を発症するリスクの増加と関連しており、そのリスクは COVID-19 ワクチン接種によって軽減される可能性があることを示唆しています。病理とメカニズムを調査する今後の研究は、私たちの研究結果を解釈する上で有益となるでしょう。2025/03/11 16:17:0439.名無しさんjiRPl>>38これがワクチンで免疫抑制されてる証拠そら帯状疱疹やらターボ癌になる2025/03/11 16:23:0640.名無しさんvZq6zCOVID-19感染は自己免疫性水疱性疾患のリスク上昇と関連しているが、COVID-19ワクチン接種はリスクを低下させる:1億1,200万人を対象とした大規模人口ベースのコホート研究https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0190962224031116COVID-19感染はAIBDのリスク増加と関連しており(ハザード比[HR] 1.508、95% CI 1.260-1.805)、水疱性類天疱瘡(HR 1.376、1.019-1.857)と比較して、天疱瘡(HR 2.432、1.618-3.657)のリスクがより顕著でした。逆に、COVID-19ワクチン接種はAIBDのリスクのほぼ半減と関連しており(HR 0.514、0.394-0.672)、リスクの減少が最も顕著だったのは天疱瘡(HR 0.477、0.241-0.946)でした。 COVID-19感染とワクチン接種を比較すると、感染コホートではAIBDのリスクが3倍以上増加していることが明らかになりました(HR 3.130、2.411-4.063)、特に天疱瘡のリスクが3倍以上増加しています(HR 5.508、2.973-10.205)。2025/03/11 16:37:1041.名無しさんvZq6zSARS-CoV-2感染後のCOVID-19ワクチン接種による長期的な健康への影響とリスクの持続https://www.nature.com/articles/s41467-024-45953-1ワクチン接種を完了した患者または追加接種を受けた患者は、感染後30~90日で、ワクチン未接種または不完全なワクチン接種を受けた患者よりも、主要な心血管疾患を含む健康被害および全死因死亡のリスクが低かった。ワクチン接種を完了した患者と追加接種を受けた患者は、感染後271日目と91日目以降、それぞれ健康への影響のリスクが有意に高まることはなかったが、ワクチン未接種患者と不完全接種患者はSARS-CoV-2感染後1年まで臨床的後遺症のリスクが高かった。この研究は、SARS-CoV-2感染の長期的な健康への影響と感染後の持続のリスクを軽減する上でCOVID-19ワクチンの有効性を裏付けるリアルワールドエビデンスを提供した。2025/03/11 16:49:3042.名無しさんvZq6z循環単球の変化はCOVID-19の重症度を予測し、回復後6か月経っても検出可能なクロマチンの変化を含むhttps://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8471575/2025/03/11 17:01:4243.名無しさんvZq6zCOVID-19重症化における自然免疫細胞の関わりを明らかにhttps://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2023/20230425_1日本人148名(新型コロナウイルス感染症:COVID-19患者73名、健常者75名)由来の約90万の末梢血単核細胞(PBMC)を用いたシングルセル解析とともに、宿主ゲノム情報との統合解析を実施した。単球の中の希少細胞種であるCD14+CD16++単球がCOVID-19重症化に関与していることを見出した。IFNAR2などゲノムワイド関連解析(GWAS)で同定されたCOVID-19重症化関連遺伝子は、主に単球および樹状細胞で特異的に機能していることが判明した。COVID-19を含めた様々な感染症の新しい治療法や診断法の開発につながることが期待される。2025/03/11 17:02:0644.名無しさんhzfJ0コロワクでも同じ症状出るよ。2025/03/11 17:07:3945.名無しさんvZq6z連続BNT162b2 mRNAワクチン接種は自然免疫細胞に短期的なエピジェネティック記憶を誘導するhttps://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC9746816/BNT162b2 mRNAワクチン接種は単球における抗ウイルス遺伝子およびIFN刺激遺伝子の発現を上方制御し、2回目のワクチン接種後の方が1回目のワクチン接種後よりも大きな効果があったことを示した。転写因子結合モチーフ解析により、アクセス可能なクロマチン領域にIFN制御因子とPU.1モチーフが豊富に存在することも明らかになった2025/03/11 17:08:2246.名無しさんBxB24頭がおかしくて嫌われてた所長がコロナの後遺症が厳しくて退職した2025/03/11 17:13:5747.名無しさんwTBGTワクチン副作用のくせにまだやってるw2025/03/11 17:43:3448.名無しさんGrm55公開日:2023 年 8 月 7 日小児における多系統炎症性症候群(MIS-C)の発症に対する新型コロナウイルスワクチンの予防効果:体系的な文献レビューとメタ分析https://ped-rheum.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12969-023-00848-1ワクチン接種を受けていない小児と比較した、ワクチン接種を受けた小児におけるMIS-CのプールされたORは0.04であることがわかりました(95%信頼区間:0.03~0.06)。2025/03/11 18:11:1349.名無しさんGrm55>>39コロナワクチンと帯状疱疹、新解析では関連せず米国とニュージーランドから大規模コホート研究2報2023/02/07https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cvdprem/lecture/komamura/202302/578371.html2025/03/11 18:13:4250.名無しさんGrm55>>39COVID-19感染およびワクチン接種後の帯状疱疹の発症/再発に関する系統的レビューとメタアナリシスhttps://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/jmv.29629この研究では、COVID-19感染は帯状疱疹のリスクを高めるが、COVID-19ワクチンはリスクを高めないことがわかりました。2025/03/11 18:19:1451.名無しさんPEzyp少女輪姦殺人エプスタインロリータエクスプレス2025/03/11 18:39:5052.名無しさんCQnUI玉川「コロナは大した病気じゃない」2025/03/11 18:57:5653.名無しさんg12TCワク信は、コロナmRNAワクチンを継続接種しましょう2025/03/11 19:52:3854.名無しさんjiRPl>>49コロワク打つことで自己免疫疾患のリスクが低下するってことは免疫抑制されてるってことだ2025/03/11 22:56:3755.名無しさんmChNT【衝撃映像】財務省に聞いてはいけない事を聞いてしまった模様wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Mnbe5RUhieY仰天の新事実!えっと…これマジなん?ヤバすぎるって…https://www.youtube.com/watch?v=fjBycrtfiLsSNS規制で自民党圧勝へw自民の傲慢政策止まらないhttps://www.youtube.com/watch?v=ruYa3msWKPQ石破茂「受けることばかりやると国は滅ぶ」国民「外国人にばかりうけることしかしてないのでは?」https://www.youtube.com/watch?v=TU_rXfm-Tagまた圧力がかかりました...本当に世の中腐ってますhttps://www.youtube.com/watch?v=8UtWoDcSf20【悲報】日本人,備蓄米不足で飢える模様 【2chまとめ】【5chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=n-4BdUIPOOI石破、衝撃発言に自民SNS大炎上wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=6OG1i7Sbo8A石破首相「国民のみなさまは政治を信じていない。国民のみなさんの声に謙虚でありたいと思っている」https://www.youtube.com/watch?v=1Pp97BUIOmA「死ぬまで前進しろ」出稼ぎのはずがだまされ、ロシア軍に参加させられたネパール人 ウクライナ侵攻から3年…ロシア軍の人身売買の実態は【news23】https://www.youtube.com/watch?v=kGVyCuMLmxgついに圧倒的すぎる抗議文書流出。https://www.youtube.com/watch?v=rm6yCwt4ZkU2025/03/11 23:01:0656.名無しさんF5wroそれコロナワクチン後遺症です2025/03/12 02:11:4157.名無しさんzCWY9>>56病気やなお前2025/03/12 02:13:0858.名無しさんVUtWQ反ワクという病はヤバいです 社会復帰できません2025/03/12 02:15:3759.名無しさんlpGTX遺伝子は色々たまたまワクチンと相性悪かったんだろう運が悪いだけ2025/03/12 04:18:2460.名無しさんlQe3c977人の長期COVID患者の分析により、神経障害の蔓延と抗ガングリオシド抗体との関連性が明らかにhttps://www.medrxiv.org/content/10.1101/2025.03.04.25323101v2.full-text2025/03/12 08:20:2161.名無しさんH45PKCOVID-19感染後の単独嚥下障害における抗ガングリオシド抗体の影響:症例シリーズhttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38698593/2025/03/12 08:21:5562.名無しさんPG5s5ギランバレー症候群とCOVID-19感染およびワクチン接種との関連:文献レビューhttps://www.frontiersin.org/journals/neurology/articles/10.3389/fneur.2024.1396642/full2025/03/12 08:30:3863.名無しさんPG5s5SARS-CoV-2が自己免疫疾患を引き起こすhttps://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1043466622000825?via%3Dihub2025/03/12 08:35:0664.名無しさんPG5s5SARS-CoV-2のNおよび表面糖タンパク質のヘキサペプチドは、ニューロンの発達とミトコンドリア代謝に関与する3つのヒトタンパク質、すなわちDAB1、AIFM、およびSURF1と顕著な類似性を示している[48]。Angileriらは、SARS-COV-2のアミノ酸配列が、嗅覚ニューロンの細胞膜、B細胞とマクロファージの細胞質マトリックス、さまざまな臓器の内皮細胞上のOR7D4、PARP9、SLC12A6などのヒトタンパク質と交差反応し、標的臓器の機能不全につながることを明らかにした[44]。また、Angileriらは、自己免疫性溶血性貧血を説明するSARS-CoV-2のS糖タンパク質(752-LLLQY-756)と類似したアンキリン1(ANK-1)アミノ酸配列(323-LLLQY -327)を発見した。SARS-CoV-2疾患に関連する[49]。さらに、すべての生物で高い類似性を持つショックタンパク質(HSP)/シャペロンは、おそらく分子模倣により、免疫応答の標的となる可能性があります。SARS-CoV-2誘発性肺炎による細胞ストレスとそれに続く酸素レベルの低下は、おそらく修飾された後に分子シャペロンを形質細胞膜に移動させ、その結果、交差反応性微生物抗原に対して作られた循環抗体によって外来抗原として認識され、自己免疫の条件を作り出します[32]、[45]。さらに、急性および慢性の免疫介在性神経障害に関連する41のヒトタンパク質の配列解析により、SARS-CoV-2は、ギランバレー症候群、重症筋無力症、多発性硬化症(MS)に関連するヒト熱ショックタンパク質90 (HSP90BおよびHSP90B2)および60(HSP60)と、免疫学的に関連する2つのヘキサペプチド(KDKKKKおよびEIPKEE)を共有していることが示されました[42]。Vojdaniら。 SARS-CoV-2 IgGおよびIgM抗体陽性の血液サンプル5つを検査し、3つのサンプル中のSARS-CoV-2のSおよびNタンパク質に対するモノクローナル抗体が、トランスグルタミナーゼ3(tTG3)、トランスグルタミナーゼ2(tTG2)、ENA、ミエリン塩基性タンパク質(MBP)、ミトコンドリア、核抗原(NA)、α-ミオシン、甲状腺ペルオキシダーゼ(TPO)、コラーゲン、クローディン5 + 6、およびS100Bを含むヒト組織抗原と強い反応を示すことを発見しました[50]。さらに、臨床的文脈では、SARS-CoV-2が川崎抗原イノシトール三リン酸3キナーゼと6つの最小免疫決定因子(KTVLK、TPEEH、RETMS、PFVVS、GLEAP、ICLLQ)を共有していることは注目に値します[51]。SARS-CoV-2スパイクとヒトタンパク質の間に共通するヘプタペプチド配列(LDKYFKN/フォリスタチン関連タンパク質1)は、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、全身性強皮症患者の血清中に見つかっている[51]、[52]。これらの結果は、SARS-CoV-2感染の結果として自己免疫疾患を発症させる潜在的なメカニズムとして、SARS-CoV-2タンパク質と組織抗原の交差反応を浮き彫りにしている。2025/03/12 08:40:0565.名無しさんPG5s5>>54ワクチン打つとリウマチが治るのかw2025/03/12 09:10:0766.名無しさんXJnBPSARS-CoV-2と呼吸ペースメーカーニューロンの分子模倣https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S156899722030118XSARS-CoV-2感染における呼吸不全の原因として脳幹の関与が提案されているが、これはウイルスが神経学的損傷を引き起こす可能性があると見られ、多くの神経学的症状が報告されており、SARS-CoVは患者と実験動物の両方で脳幹に大量に感染することが報告されているからである[ 3 ]。関連性として、中等症から重篤なCOVID-19患者を対象とした後ろ向き研究では、入院時に意識障害を示したのは死亡した患者の22%であったのに対し、回復した患者では1%であったことが明らかになった[ 1 ]。さらに、SARS-CoV-2の自己免疫性神経学的合併症はすでに報告されている[ 4、5 ] 。さらに、COVID-19は免疫系の過剰活性化やサイトカインストームと関連しているようで、免疫調節異常を特徴とする他の臨床状態と類似している[ 6、7 ]。、COVID-19で報告されている急性壊死性脳症の発症メカニズムである可能性がある[ 7、8 ]。上記を踏まえると、脳幹の呼吸ペースメーカー(pre-Bötzinger複合体(preBötC)[ 9 ]としても知られる)の損傷は、ウイルスとpreBötCの神経タンパク質間の模倣の結果として、COVID-19の呼吸不全に寄与している可能性があります。実際、ウイルスのプロテオーム( https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/MN908947 )は、6つのアミノ酸の3つの配列(GSQASS、LNEVAK、およびSAAEAS)を、ヒトの脳幹preBötC(表1 )に存在し、実験的に検証されたエピトープの一部である3つのタンパク質、すなわちDAB1、AIFM、およびSURF1(www.uniprot.orgでカタログ化されている)と共有しています[ 10 ]。興味深いことに、この3つの配列は、肺損傷を引き起こす可能性があるが、通常は呼吸不全とは関連がない他のヒトコロナウイルス(hCoV-HKU-1およびhCoV-OC-43)には存在しない[ 11 ]。2025/03/12 11:54:4567.名無しさんgdOpG河野太郎「外国人の為の日本を作る」→中国語で拡散される…https://www.youtube.com/watch?v=LDzSaHY-Pvs【自民党】日本人が減る政策ばかりやるのはなぜだと思う?https://www.youtube.com/watch?v=5ZffE5yFpWY備蓄米、農協が高価買占めで終わるhttps://www.youtube.com/watch?v=m8xUDJij4fA【悲報】"財務省が画策するシナリオ"を うっかりバラしてしまった 自民党 古川禎久氏(ザイム真理教 熱烈信者) 【政治 ネットの反応】https://www.youtube.com/watch?v=bDCGfFZ93Cs2025/03/12 14:14:4368.名無しさんi9mK9ワクチン打てば治るとかほざいてたよな打ってこいや2025/03/12 15:07:5869.名無しさん9eNfqmRNAワクチンを打った方がメリットが大きいならちゃんと継続接種しましょう2025/03/13 00:09:5970.名無しさんqUHidロングコビッドの警告:「無症状の臓器障害は深刻な問題」https://www.rnz.co.nz/news/national/543885/long-covid-warning-silent-organ-damage-is-a-real-problemマッセー大学公衆衛生研究教授ジョン・ポッター氏は、オミクロン感染後のロング・コビッドのリスクは依然として約10%であり、患者は軽度から重度の障害を負う可能性があると述べた。ブリーフィングではまた、ロング・コビッドは突然死のリスクを「大幅に増加」させ、細胞や臓器に「無症状の」損傷を与え、後に病気を引き起こす可能性もあると述べている。「確かに、無症状の臓器損傷は、将来の病気の進行にとって本当に問題だと私たちは考えています。若くて健康なときは、ある程度の臓器損傷を受けても、症状が現れないことがあります。」「しかし、年齢を重ねるにつれて、特定の損傷に対する緩衝能力は低下し、50代や60代で心臓、肺、脳などの他の症状が現れるリスクが増加する可能性がある」2025/03/13 09:05:0671.名無しさん1dn0fコロナmRNAワクチンはロングコビットを防ぐことは可能なの?可能なら、ワク信はコロワクを継続接種しないとね。2025/03/14 03:19:0672.名無しさんWxZB4健太いかん!2025/03/16 11:49:32
要望書を提出したのは新型コロナに感染したあと、けん怠感や集中力の低下などの症状に苦しむ小中学生の保護者ら90人余りで作るグループです。
新型コロナのいわゆる「後遺症」については、WHO=世界保健機関が少なくとも2か月以上症状が続くものなどと定義していますが、詳しい原因はわかっていません。
要望書では後遺症に関する専門的な知識を持った医師が少なく、症状に苦しんでいても「気持ちの問題」などと言われて後遺症と診断されず、適切な治療や支援を受けられないケースが起きていると訴えています。
そのうえで、国に対して
▽後遺症の実態調査を全国的に行うことや
▽後遺症を診断・治療できる医療体制の充実などを求めています。
息子が小学6年生の時に新型コロナに感染し、2年余り重いけん怠感が続くという母親は「子どもは一時、起き上がれなくなり学校にも行けなくなったが、周りから理解されずにいる。いろんな治療を試したが症状は治らず、貯金も底をつき経済的にも厳しくなっている。コロナの後遺症に苦しむ子どもが適切な治療や支援を受けられる体制を整えてほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014745531000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/K10014745531_2503102021_0310205740_01_02.jpg
【ドイツ・ハノーバー医科大学研究】慢性的な疲労、頭痛、集中力の低下、新型コロナ感染後遺症に罹患した小児および青年の肺に重大な異常が明らかに・・・肺の血流が大幅に減少していた
https://talk.jp/boards/newsplus/1740536357
【英ケンブリッジ大学研究】倦怠感、息切れ、筋肉痛、記憶力や集中力の低下(ブレイン・フォグ)などの新型コロナ感染後遺症は感染による体内の鉄分不足と鉄分調節異常が発症の主な引き金となる
https://talk.jp/boards/newsplus/1741232921
【ドイツ・フライブルク大学研究】新型コロナウイルス感染後遺症の患者の3分の2は、身体運動能力の低下や認知テストの成績低下などの症状が1年以上持続する・・・教育水準が低い人、肥満の人は症状が長引く
https://talk.jp/boards/newsplus/1737718131
【米大規模研究】 新型コロナに子供は頻繁に感染し、感染した小児の5~25%がを後遺症を発症する
https://talk.jp/boards/newsplus/1734577839
【2024年コロナ感染後遺症研究指標更新】倦怠感、疲労、脳のもや、めまい、動悸、嗅覚や味覚の変化、喉の渇き、慢性咳嗽、胸痛、息切れ、睡眠時無呼吸・・・性欲や能力の欠如、胃腸症状、異常運動の3つの症状は除外
https://talk.jp/boards/newsplus/1734610225
【コロナの患者は増えている】倉持仁医師 「コロナにかかった場合は2週間くらいで若い人も含めて後遺症という症状が出てくる方もいらっしゃいます」
https://talk.jp/boards/newsplus/1739919253
だれも信じてくれん
バイアグラ飲まなくても?
みんな、ただの風邪、と思ってるんでしょ、最近は。
自己責任だ
安心して。
日本じゃワクチンを打つのが大変なんだよ。
短期記憶が弱くなってない?
まだ足りなかったか?
ワクチンが効果あると言われるのもそのため
https://www.qlifepro.com/news/20250110/me-cfs-2.html
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2024/08/90200_1.php
ワクチン未接種者の後遺症リスクは接種者の2倍以上
https://www.cidrap.umn.edu/covid-19/risk-heart-attack-stroke-drops-after-covid-vaccination-data-show
https://spap.jst.go.jp/asean/news/231103/topic_na_04.html
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン未接種者は、コロナに感染後、回復したほぼ1年後に心臓病の合併症のリスクが高まることが明らかになった。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35971425/
COVID-19生存者は、脳卒中などの脳血管疾患(HR [95% CI] = 1.618 [1.545-1.694])、心房細動などの不整脈関連疾患(HR [95% CI] = 2.407 [2.296-2.523])、心筋炎などの炎症性心疾患(HR [95% CI] =4.406 [2.890-6.716])、虚血性心疾患(IHD)などの虚血性心筋症(HR [95% CI] = 2.811 [2.477-3.190])、心不全などのその他の心臓疾患(HR [95% CI] =2.296 [2.200-2.396])のリスク増加と関連していた。血栓塞栓性疾患(肺塞栓症など:HR [95% CI] =2.648 [2.443-2.870])のリスクもCOVID-19生存者で対照群より高かった。2つの複合エンドポイント、主要な心血管イベント(HR [95% CI] = 1.871 [1.816-1.927])とあらゆる心血管アウトカム(HR [95% CI] = 1.552 [1.526-1.578])のリスクもCOVID-19生存者で高かった。さらに、COVID-19生存者の生存確率はすべての心血管アウトカムで劇的に減少した。心血管アウトカムのリスクは、男性と女性の両方のCOVID-19生存者で明らかだった。さらに、高齢のCOVID-19生存者(年齢65歳以上)の死亡リスクは若年者よりも高かった。感度分析では、世界中でほぼ同様の結果が示された。さらに、COVID-19 が心臓関連の結果に与える影響は、外来患者よりも入院患者で顕著であるように思われます。
https://academic.oup.com/qjmed/article-abstract/117/2/125/7308859?redirectedFrom=fulltext
結果
合計で、127,744人の症例参加者が1,230,636人の対照参加者とマッチングされました。調整分析では、COVID-19後の多重疾患のオッズが28%増加したことが示されました[信頼区間(CI)22%~36%]が、BNT162b2またはCoronaVacによる事前の完全ワクチン接種ではわずか3%(有意ではない)でした(95%CI -2%~7%)。同様の関連性は、男性、女性、65歳以上の高齢者、および64歳以下の人々でも観察されました。
結論
既存の慢性疾患を1つ抱える人々において、新型コロナウイルス感染症の発症後に多疾患罹患リスクが有意に上昇していることがわかった。完全ワクチン接種により、このリスク上昇は有意に減少した。
https://unn.ua/en/amp/vaccination-reduces-risk-of-long-term-covid-in-children-and-does-not-cause-sudden-death-report
2024年8月24日
https://www.cidrap.umn.edu/covid-19/unvaccinated-survivors-severe-covid-saw-rise-mental-illness-year-after-study-suggests
https://www.news-medical.net/news/20240807/COVID-19-linked-to-higher-diabetes-risk-vaccination-reduces-impact.aspx
ワクチン接種前にCOVID-19に感染したコホートでは、診断後最初の4週間に2型糖尿病の発症率が4倍高くなり、特に入院患者では2年目も64%高いままでした。
ワクチン接種を受けた個人では、増加率は大幅に低下しました(1.6 倍対 8.8 倍)。1 型糖尿病の発症率は診断後 1 年間のみ上昇しましたが、妊娠糖尿病の明らかな増加は見られませんでした
https://www.thelancet.com/journals/eclinm/article/PIIS2589-5370%2823%2900331-0/fulltext
調査結果
この研究には、COVID-19患者1,028,721人と非COVID患者3,168,467人が含まれていました。非COVID対照群と比較して、COVID-19患者は悪性貧血[調整ハザード比(aHR):1.72、95%信頼区間(CI):1.12~2.64]、脊椎関節炎[aHR:1.32(95%CI:1.03~1.69)]、関節リウマチ[aHR:1.29(95%CI:1.09~1.54)]、その他の自己免疫性関節炎[aHR:1.43(95%CI:1.33~1.54)]、乾癬[aHR:1.42(95%CI:1.13~1.78)]を発症するリスクが高かった。類天疱瘡 [aHR: 2.39 (95% CI: 1.83–3.11)]; バセドウ病 [aHR: 1.30 (95% CI: 1.10–1.54)]; 抗リン脂質抗体症候群 [aHR: 2.12 (95% CI: 1.47–3.05)]; 免疫介在性血小板減少症 [aHR: 2.1 (95% CI: 1.82–2.43)]; 多発性硬化症 [aHR: 2.66 (95% CI: 1.17–6.05)]; 血管炎 [aHR: 1.46 (95% CI: 1.04–2.04)]。 COVID-19患者の場合、COVID-19ワクチンの2回接種を完了すると、類天疱瘡、バセドウ病、抗リン脂質抗体症候群、免疫介在性血小板減少症、全身性エリテマトーデス、その他の自己免疫性関節炎のリスクが低下することが示されています。
解釈
私たちの研究結果は、COVID-19 がさまざまな AD を発症するリスクの増加と関連しており、そのリスクは COVID-19 ワクチン接種によって軽減される可能性があることを示唆しています。病理とメカニズムを調査する今後の研究は、私たちの研究結果を解釈する上で有益となるでしょう。
これがワクチンで免疫抑制されてる証拠
そら帯状疱疹やらターボ癌になる
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0190962224031116
COVID-19感染はAIBDのリスク増加と関連しており(ハザード比[HR] 1.508、95% CI 1.260-1.805)、水疱性類天疱瘡(HR 1.376、1.019-1.857)と比較して、天疱瘡(HR 2.432、1.618-3.657)のリスクがより顕著でした。逆に、COVID-19ワクチン接種はAIBDのリスクのほぼ半減と関連しており(HR 0.514、0.394-0.672)、リスクの減少が最も顕著だったのは天疱瘡(HR 0.477、0.241-0.946)でした。 COVID-19感染とワクチン接種を比較すると、感染コホートではAIBDのリスクが3倍以上増加していることが明らかになりました(HR 3.130、2.411-4.063)、特に天疱瘡のリスクが3倍以上増加しています(HR 5.508、2.973-10.205)。
https://www.nature.com/articles/s41467-024-45953-1
ワクチン接種を完了した患者または追加接種を受けた患者は、感染後30~90日で、ワクチン未接種または不完全なワクチン接種を受けた患者よりも、主要な心血管疾患を含む健康被害および全死因死亡のリスクが低かった。ワクチン接種を完了した患者と追加接種を受けた患者は、感染後271日目と91日目以降、それぞれ健康への影響のリスクが有意に高まることはなかったが、ワクチン未接種患者と不完全接種患者はSARS-CoV-2感染後1年まで臨床的後遺症のリスクが高かった。この研究は、SARS-CoV-2感染の長期的な健康への影響と感染後の持続のリスクを軽減する上でCOVID-19ワクチンの有効性を裏付けるリアルワールドエビデンスを提供した。
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8471575/
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2023/20230425_1
日本人148名(新型コロナウイルス感染症:COVID-19患者73名、健常者75名)由来の約90万の末梢血単核細胞(PBMC)を用いたシングルセル解析とともに、宿主ゲノム情報との統合解析を実施した。
単球の中の希少細胞種であるCD14+CD16++単球がCOVID-19重症化に関与していることを見出した。
IFNAR2などゲノムワイド関連解析(GWAS)で同定されたCOVID-19重症化関連遺伝子は、主に単球および樹状細胞で特異的に機能していることが判明した。
COVID-19を含めた様々な感染症の新しい治療法や診断法の開発につながることが期待される。
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC9746816/
BNT162b2 mRNAワクチン接種は単球における抗ウイルス遺伝子およびIFN刺激遺伝子の発現を上方制御し、2回目のワクチン接種後の方が1回目のワクチン接種後よりも大きな効果があったことを示した。転写因子結合モチーフ解析により、アクセス可能なクロマチン領域にIFN制御因子とPU.1モチーフが豊富に存在することも明らかになった
まだやってるw
小児における多系統炎症性症候群(MIS-C)の発症に対する新型コロナウイルスワクチンの予防効果:体系的な文献レビューとメタ分析
https://ped-rheum.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12969-023-00848-1
ワクチン接種を受けていない小児と比較した、ワクチン接種を受けた小児におけるMIS-CのプールされたORは0.04であることがわかりました(95%信頼区間:0.03~0.06)。
コロナワクチンと帯状疱疹、新解析では関連せず
米国とニュージーランドから大規模コホート研究2報
2023/02/07
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cvdprem/lecture/komamura/202302/578371.html
COVID-19感染およびワクチン接種後の帯状疱疹の発症/再発に関する系統的レビューとメタアナリシス
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/jmv.29629
この研究では、COVID-19感染は帯状疱疹のリスクを高めるが、COVID-19ワクチンはリスクを高めないことがわかりました。
エプスタイン
ロリータエクスプレス
コロワク打つことで自己免疫疾患のリスクが低下するってことは免疫抑制されてるってことだ
https://www.youtube.com/watch?v=Mnbe5RUhieY
仰天の新事実!えっと…これマジなん?ヤバすぎるって…
https://www.youtube.com/watch?v=fjBycrtfiLs
SNS規制で自民党圧勝へw自民の傲慢政策止まらない
https://www.youtube.com/watch?v=ruYa3msWKPQ
石破茂「受けることばかりやると国は滅ぶ」国民「外国人にばかりうけることしかしてないのでは?」
https://www.youtube.com/watch?v=TU_rXfm-Tag
また圧力がかかりました...本当に世の中腐ってます
https://www.youtube.com/watch?v=8UtWoDcSf20
【悲報】日本人,備蓄米不足で飢える模様 【2chまとめ】【5chまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=n-4BdUIPOOI
石破、衝撃発言に自民SNS大炎上www
https://www.youtube.com/watch?v=6OG1i7Sbo8A
石破首相「国民のみなさまは政治を信じていない。国民のみなさんの声に謙虚でありたいと思っている」
https://www.youtube.com/watch?v=1Pp97BUIOmA
「死ぬまで前進しろ」出稼ぎのはずがだまされ、ロシア軍に参加させられたネパール人 ウクライナ侵攻から3年…ロシア軍の人身売買の実態は【news23】
https://www.youtube.com/watch?v=kGVyCuMLmxg
ついに圧倒的すぎる抗議文書流出。
https://www.youtube.com/watch?v=rm6yCwt4ZkU
病気やなお前
たまたまワクチンと相性悪かったんだろう
運が悪いだけ
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2025.03.04.25323101v2.full-text
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38698593/
https://www.frontiersin.org/journals/neurology/articles/10.3389/fneur.2024.1396642/full
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1043466622000825?via%3Dihub
ワクチン打つとリウマチが治るのかw
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S156899722030118X
SARS-CoV-2感染における呼吸不全の原因として脳幹の関与が提案されているが、これはウイルスが神経学的損傷を引き起こす可能性があると見られ、多くの神経学的症状が報告されており、SARS-CoVは患者と実験動物の両方で脳幹に大量に感染することが報告されているからである[ 3 ]。関連性として、中等症から重篤なCOVID-19患者を対象とした後ろ向き研究では、入院時に意識障害を示したのは死亡した患者の22%であったのに対し、回復した患者では1%であったことが明らかになった[ 1 ]。さらに、SARS-CoV-2の自己免疫性神経学的合併症はすでに報告されている[ 4、5 ] 。さらに、COVID-19は免疫系の過剰活性化やサイトカインストームと関連しているようで、免疫調節異常を特徴とする他の臨床状態と類似している[ 6、7 ]。、COVID-19で報告されている急性壊死性脳症の発症メカニズムである可能性がある[ 7、8 ]。
上記を踏まえると、脳幹の呼吸ペースメーカー(pre-Bötzinger複合体(preBötC)[ 9 ]としても知られる)の損傷は、ウイルスとpreBötCの神経タンパク質間の模倣の結果として、COVID-19の呼吸不全に寄与している可能性があります。実際、ウイルスのプロテオーム( https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/MN908947 )は、6つのアミノ酸の3つの配列(GSQASS、LNEVAK、およびSAAEAS)を、ヒトの脳幹preBötC(表1 )に存在し、実験的に検証されたエピトープの一部である3つのタンパク質、すなわちDAB1、AIFM、およびSURF1(www.uniprot.orgでカタログ化されている)と共有しています[ 10 ]。興味深いことに、この3つの配列は、肺損傷を引き起こす可能性があるが、通常は呼吸不全とは関連がない他のヒトコロナウイルス(hCoV-HKU-1およびhCoV-OC-43)には存在しない[ 11 ]。
https://www.youtube.com/watch?v=LDzSaHY-Pvs
【自民党】日本人が減る政策ばかりやるのはなぜだと思う?
https://www.youtube.com/watch?v=5ZffE5yFpWY
備蓄米、農協が高価買占めで終わる
https://www.youtube.com/watch?v=m8xUDJij4fA
【悲報】"財務省が画策するシナリオ"を うっかりバラしてしまった 自民党 古川禎久氏(ザイム真理教 熱烈信者) 【政治 ネットの反応】
https://www.youtube.com/watch?v=bDCGfFZ93Cs
打ってこいや
https://www.rnz.co.nz/news/national/543885/long-covid-warning-silent-organ-damage-is-a-real-problem
マッセー大学公衆衛生研究教授ジョン・ポッター氏は、オミクロン感染後のロング・コビッドのリスクは依然として約10%であり、患者は軽度から重度の障害を負う可能性があると述べた。
ブリーフィングではまた、ロング・コビッドは突然死のリスクを「大幅に増加」させ、細胞や臓器に「無症状の」損傷を与え、後に病気を引き起こす可能性もあると述べている。
「確かに、無症状の臓器損傷は、将来の病気の進行にとって本当に問題だと私たちは考えています。若くて健康なときは、ある程度の臓器損傷を受けても、症状が現れないことがあります。」
「しかし、年齢を重ねるにつれて、特定の損傷に対する緩衝能力は低下し、50代や60代で心臓、肺、脳などの他の症状が現れるリスクが増加する可能性がある」
可能なら、ワク信はコロワクを継続接種しないとね。