【国際】越境のウクライナ軍1万人包囲か 米の情報提供停止で窮地にアーカイブ最終更新 2025/03/20 01:441.KOU ★???【キーウ共同】英紙デーリー・テレグラフは7日、ウクライナ軍兵士約1万人が越境攻撃するロシア西部クルスク州でロシア軍による包囲の危機にあると報じた。トランプ米政権がウクライナへの機密情報の提供を一時停止して以降、同州でロシア軍が攻勢を強めており、ウクライナ軍は窮地に立たされている。テレグラフによると、機密情報の提供が停止された以降の数日間で、ロシア軍はクルスク州スジャ近郊の防衛線を突破し、ウクライナ軍の重要補給路の遮断を狙い攻撃している。ロシア国防省は8日、スジャ近郊で3集落を奪還したと発表。ウクライナ軍が近く、同州からの撤退を余儀なくされるとの観測も出ている。続きはソース元でhttps://www.47news.jp/12277679.html2025/03/09 22:29:07369すべて|最新の50件2.名無しさん1CtAtトランプも酷いことするね2025/03/09 22:30:353.名無しさんte7dzお前らがスマホなくなると生きていけないのと同じだな2025/03/09 22:31:374.名無しさんGiv82一万人も捕虜にしたら食事だけで大変だなw2025/03/09 22:33:055.名無しさんINbbrロシア軍に一網打尽にされて終了2025/03/09 22:33:186.名無しさん005AXアメリカロシア中国 新ならず者国家連合2025/03/09 22:34:147.名無しさんhikakゼレンスキーは調子に乗りすぎた2025/03/09 22:34:338.名無しさんDVccd梯子を外されたウクライナ軍2025/03/09 22:34:379.名無しさん005AX岸田首相、ゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」と折り鶴ランプ贈呈https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3R5QZWR3RUTFK01C.html2025/03/09 22:35:2310.名無しさん9zuMC是連好きが戦争続けたいっていったからキレたらしい2025/03/09 22:35:2411.名無しさんRNhrL情報戦争だからなその情報断たれたら終わる2025/03/09 22:35:4412.名無しさん9nksu>>53あれ?でもフォーブスは8日にも愚かなロシア軍と勇猛果敢で頭のいいウクライナという記事を載せたばかりだが…?--------------------------------------------------------------------------------------ロシア軍の民生車両、ぬかるみにはまりドローンの餌食に ウクライナに泥濘期到来David Axe | Forbes Staff 2025.3.8キャタピラもオフロードタイヤも履いていない民生車両でやりくりするようになっているロシア軍は、その自明の理を忘れてしまったのかもしれない。4日、ロシア兵を乗せたロシアの小型車の1台がぬかるみにはまった。ウクライナ軍にとって格好のカモだった。爆弾を抱えたドローンが突っ込みで爆発した。ロシア軍は、これらの問題はこの先、改善するどころか悪化すると覚悟したほうがいい。道路がぬかるんでくるにつれて、もともとそうした道に向いていない民生車両が泥にはまるケースは増える。そして、立ち往生した民生車両はウクライナ軍のドローンの格好の餌食になる。2025/03/09 22:36:1913.名無しさんDTmI0スターリンクはマスクだし民間企業だから関係ない気がするがトランプに同調しててもおかしくはないか2025/03/09 22:37:2114.名無しさんGiv82イギリスはトランプ嫌いだから叩きたいのやろイギリスも鉱物契約してるらしいからな2025/03/09 22:38:3415.名無しさん9Bvjcトランプとマスクのタッグにハシゴを外された2025/03/09 22:41:4416.名無しさんvaJvYアメリカに踊らされた哀しいピエロ次は日本の番2025/03/09 22:42:4217.名無しさんGiv82戦争継続させたいイギリスが嵌めた可能性もあるなw2025/03/09 22:43:0218.名無しさんLK5vhマジでアホがいきなり支援停止したせいで死んだウクライナ人の遺族とか普通にテロ予備軍になると思うんだがいいのか?2025/03/09 22:47:1319.名無しさんY10o2>>18これ911の再来が起きるよな特にトランプ共和党に向けて2025/03/09 22:51:5520.名無しさんwQAurすべて詐欺師ゼレ達の責任です2025/03/09 22:53:0921.名無しさんY10o2イーロンが停止した通信システムに変わる別の通信システムをフランスだか北欧あたりがウクライナ軍に提供する準備中だよな2025/03/09 22:53:5222.名無しさんOm5gEそもそも越境し続けて意味あるんか2025/03/09 22:54:1523.名無しさんMVnrR>>20詐欺師は壺のおまえこないだ廃品販売店の店頭に統一教会の壺が2-3売りに出されててワロタざまあ2025/03/09 22:55:1524.名無しさんMVnrR>>22越境といえばロシアが越境しまくり次は北海道全域に越境するだろうねそしたらトランプが「日本は北海道をロシアに反してあげなさい」2025/03/09 22:56:5125.名無しさんGiv82そもそも鉱物契約はウクライナがアメリカに持ちかけた話なのに、ゼレンスキーがアメリカ批判をして調印しなかっただから手をひいただけだろ、ゼレンスキーが悪いんであってアメリカは関係ない2025/03/09 22:57:0526.名無しさんFWL6Bほぼ地球の裏側の国を頼る方が悪いヨーロッパが口だけで援助しないのが問題ドイツの敗戦以降完全にヨーロッパのパワーバランス崩れたねアメリカなしじゃロシア一国に逆らえないなんて2025/03/09 22:57:4627.名無しさん9nksu>>22石田和靖「…」2025/03/09 22:58:0928.名無しさんJd8Ey米露に殺されちゃう2025/03/09 22:58:5229.名無しさんfezvB>>11効果テキメンこれほどまでとは2025/03/09 22:59:3730.名無しさん6wPXkイーロン凄いね金しか見てない2025/03/09 23:05:1131.名無しさんjpm3Fヤバい感じするな2025/03/09 23:11:2232.名無しさん9Bvjc終わりだよこんな状況で継戦を強いてる欧州と大統領芸人の方がよっぽど狂ってる2025/03/09 23:14:1533.名無しさんIxQRv>>30 ウクライナの衛星使用料はポーランドが払っている。 料金払っているのに使用制限されてポーランドが訴えている。2025/03/09 23:15:5234.名無しさんjSD14自国の自衛どころか他国に越境してるんだから仕方ないじゃね知らんけど2025/03/09 23:16:2135.名無しさんcSWzUウクライナは滅びましたってやってみんな欧州に逃げなよアメリカにダメージ与えるなら欧州も巻き込むけどそれが1番デカいやろ2025/03/09 23:16:3636.名無しさんHkm3Y中国が攻撃してたとき日米同盟と言いつつアメリカは日本を揺さぶる可能性がある2025/03/09 23:21:2637.名無しさんZedNKウクライナのレアメタルを差し出したのに、この仕打ち。さすがトランプ。2025/03/09 23:25:3638.名無しさんMKGFs>>36そもそも日本はもうアメリカの人質だと考える方が妥当2025/03/09 23:25:5139.名無しさんQHEyGアメリカは地に落ちた。情けない金亡者の国になり下がる残念すぎる。2025/03/09 23:27:1640.名無しさんby1xZ🤔https://x.com/shift47ym/status/18932565065331262522025/03/09 23:28:0441.名無しさんQHEyG日本も戦闘機とか開発したらどうかな。アメリカ中国が一番嫌がりそうですが。平和憲法ねぇ。2025/03/09 23:28:4442.名無しさんh7al8>>3友達もいないのかwスマホ無くても平気って2025/03/09 23:32:0443.名無しさんh7al8>>34知らんなら黙ってろよ痴呆関西人2025/03/09 23:34:2244.名無しさんh7al8ゼレンスキーの公開銃殺刑が楽しみだ4万人以上の自国兵士を戦死させてんだからなただで済むと思うなよ2025/03/09 23:36:1145.名無しさんXVTFA自分らが選んだ大統領が取った選択の結果だな日本人もいずれこうなるかもね2025/03/09 23:41:1846.名無しさんyc6Lj>>37レアメタルは今までの軍事支援への対価であってこれからの軍事支援を保証するもんじゃないぞということで無事交渉決裂2025/03/09 23:41:3747.名無しさんmNBimさっさと降伏しとけば世界の同情が得られたのに2025/03/09 23:42:4148.名無しさんnr6wVメローニも言ってたけどNATOがウクライナに駐屯するんじゃね英仏独の連合よりNATO軍の方が確実なわけで2025/03/09 23:44:5049.名無しさんfqU8c停戦しろって言われてんのになに越境しとるんやアホかさっさと全員死ね2025/03/09 23:45:0650.名無しさんO7Oz0もうウクライナは連戦連勝のニュースを流す余裕もなくなったのか包囲殲滅されたらまた戦後の復興に必要なウクライナの人口がごそっと減っちゃうじゃん2025/03/09 23:46:1751.名無しさんjpm3Fこの戦争の意義が分からん2025/03/09 23:50:1052.名無しさんPJ6zs>>1侵略国家ロシアに加担するトランプ。国際社会の敵。2025/03/09 23:54:4453.名無しさんJaqLs>>1トランプは人殺しやな2025/03/09 23:57:1254.名無しさんCDe6O>>53むしろ未来の人死にを一番少なくしようとしてるのがトランプ2025/03/10 00:14:1055.名無しさんzXq1Cロシアに裏切られたかつての日本じゃないの?2025/03/10 00:16:0256.名無しさん2mXgkディールじゃなくてガチの裏切りになっちゃってるよなぁこれ2025/03/10 00:24:4657.名無しさんIAacAおめでとう トランプ大統領の期待通りになりそうだ2025/03/10 00:30:3258.名無しさんOgd7Qまだディールだなんて思ってるのかその方が驚きだ2025/03/10 00:32:2259.名無しさんWIgzs>>56でも、アメリカの支援なんか無かった、ウクライナは単独で戦ってきたんだ、和平なんて遠い遠い先の話だ、謝罪なんか必要ない、欧州がサポートしてくれる。アメリカ以外の国(日本は今回も含まれていない)ありがとう、と言ってたのがゼレンスキーだからななんでここまでトランプバカにしてる国にトランプが支援しなきゃならないのか、むしろ謎だろこれ2025/03/10 00:37:5260.名無しさんWIgzs>>55ソ連とロシアくらいは区別できた方がいいだろ2025/03/10 00:39:1361.名無しさん2cKOD>>18その前にゼレンスキーが狙われるだろうけどな2025/03/10 00:39:3662.名無しさんWIgzs>>50現時点でももうほとんど残ってないけどなそうまでして戦争を継続する意味がまじわからん2025/03/10 00:40:2663.名無しさんOgd7Qただまぁこの損切りっぷりはグロいヒトラーに協力してナチスを支援しておきながら戦勝国に仲間入りしたアメリカだけはある2025/03/10 00:42:4364.名無しさんWIgzs>>18ゼレンスキー「アメリカへの謝罪?そんなもん必要ない。アメリカと日本以外の支援国、ありがとう。和平は遠い遠い未来の話だ」そんなことわざわざ言ってくる国を支援しないのは当たり前だろ頭おかしいと思うよ2025/03/10 00:44:0065.名無しさんBYEfaトランプに限らず、あの国は戦争や反政府活動、テロを支援しつつさっと裏切ったり手のひら返したりはよくやっていること、イスラム教徒は何度もそういう経験してるよね2025/03/10 00:45:2566.名無しさん0FdsJウクライナ人の敵はデレスキー2025/03/10 00:46:0667.名無しさんWIgzs>>63そうはいうけど、このまま支援したら、この何十倍もの人が更に死ぬだけだろ2025/03/10 00:46:2168.名無しさんZGdyw辰はどんなイデオロギーであろうと戦争が起きさえすればいいそれに唯一対抗できるイデオロギーは反戦それ以外のどんなイデオロギーも歪曲したり先鋭化させたりして戦争の理由になるただ武力放棄した上での反戦は他の国に侵略されるだけ他国を侵略できる武力を持った上での反戦主義だけが唯一辰の戦争を起こす工作に反抗できる2025/03/10 00:58:3769.名無しさんsHpodゼレンスキーも酷いと思うけどね普通になんであんな上から目線なのか意味不明2025/03/10 01:01:4670.名無しさん41u6q>>65ソロスがハマス支援して民間人狙わせて~っていう偽旗やってんじゃバイデンから自由勲章もらってたし2025/03/10 01:03:4671.名無しさんspVLgウクライナの若者が強制的に徴兵されるのを泣き叫びながら抵抗してる動画を見た母親が止めようとするが軍に阻止されて出来ないその若者にしたらトランプよ早く戦争止めてくれと願ってるはずだ2025/03/10 01:05:0872.名無しさんrDYgQロシア軍なんか2022年3月中には戦費や弾薬が払底して退却するよイギリス国防省が言ってたから間違いないわ2025/03/10 01:09:0573.名無しさんh7CLc平和ボケの日本人なら、そう思うよね戦争反対、武器輸出反対当然、アメリカに対してもねトランプは完全に正しい戦争続けて兵士がこれ以上死ぬのは許されないいい加減にゼレンスキー、諦めて切腹しろバカな独裁者が2025/03/10 01:13:3574.名無しさんzau7C>>1Nato軍が援軍に入って駆けつけてやれヨーロッパの問題だ2025/03/10 01:20:2975.名無しさんTJE68これマジでトランプさん大変よ2025/03/10 01:21:4276.名無しさんzau7C>>73プーチンが全てのロスケをウクライナ 領内から引かせればいいだけの話だろ2025/03/10 01:21:5077.名無しさんBmtTr>>1ウクライナはとっくに負けてるから今更だな2025/03/10 01:33:4778.名無しさんBmtTr>>1ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能にロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。>>1むしろネトウヨたちのロシアが弱体化してほしい希望とか呪文が大すぎただけ去年最初の頃のBBCニュースにロシアの国家の現金が14倍に増え、国内の経済が伸び国民の賃金上昇が大きく生活が豊かになっていると報道されているのにアホなネトウヨはみたい物しか見えない病に患っているので脳死で現実逃避していた2025/03/10 01:34:2679.名無しさんBmtTr>>2>>6パヨク2025/03/10 01:37:0280.名無しさんBmtTr>>16次はありませんよw統一協会信者さまデマの拡散乙2025/03/10 01:37:3981.名無しさんBmtTr>>18ないないない工作活動してるお前は自分の個人情報さらしてから言え2025/03/10 01:38:4982.名無しさんlAu3Oトランプナイス2025/03/10 01:38:5683.名無しさんGlbvKゼレンスキーは岸田から貰ったデカイしゃもじをオールにしてゴムボートを漕いで国外脱出すればいいのでは2025/03/10 01:39:5084.名無しさん0FdsJゼレスキ横領したお金どこに隠したんだろうな2025/03/10 01:42:1185.名無しさんBmtTr>>23未だにウクライナ応援してるカスはパヨクだけだよwウクライナ環境保護反捕鯨コロナワクチンDEIこんなリベラルのデマにより世界の人達が迷惑してる2025/03/10 01:42:2986.名無しさんN6TpJ>>2トランプのせいにしたいんでしょw2025/03/10 01:43:1787.名無しさんBmtTr>>24ロシアは次は北海道に攻めてくるこんなデマをまき散らしてるのはやっぱりサヨクだったな2025/03/10 01:43:2888.名無しさんN6TpJ>>84別荘とかアメリカにあるという話も湧いてる。そのうちわかるさ。2025/03/10 01:44:3989.名無しさんBmtTr>>41笑い1兆円つぎ込まれたジェット機開発断念今の日本にそんな技術も開発力も有りません2025/03/10 01:46:0190.名無しさんBmtTr>>45もしカマラハリスが大統領だったらと想像すると恐ろしい2025/03/10 01:46:5791.名無しさん41u6qhttps://x.com/shift47ym/status/18932565065331262522025/03/10 01:47:0392.名無しさん2oL7p素晴らしい!ようやくクソみたいな戦争が終焉か!ナイストランプ様!2025/03/10 01:52:4193.名無しさんVzSj7https://www.youtube.com/watch?v=xy7Yth4mVJAウクライナ紛争の証拠2025/03/10 01:54:3594.名無しさんN6TpJカマラハリスだったらアメリカも世界大戦に巻き込まれてたでしょう。2025/03/10 01:55:4595.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZ6A5Iアメリカ人は満州鉄道もそうだったが契約を反故にするとマヂで怒るな。2025/03/10 01:56:5596.名無しさんD7wdV>>24バカがよく使うワード次は北海道第三次世界大戦核戦争2025/03/10 02:03:2097.名無しさんN6TpJトランプさんが大統領で良かったわ。何度も暗殺されそうになって助かってるから、大統領職には命張ってる。イーロンマスクもそうね。2人とも命がけでやってる。だから人々の支持が広がっていく。日本にも命がけで政治してくれる人がいないとは言えないけど、もっと増えて欲しい。2025/03/10 02:05:2898.名無しさんN6TpJXみるとイーロン・マスクはスターリンクはウクライナの端末をオフにしてないって言ってる。ウクライナのスターリンクを切ったとかいうのは間違いね。ウクライナの政策に同意してなくても、切らないってさ。2025/03/10 02:24:2399.名無しさんwSCMY包囲殲滅に入ったって事かこりゃ小麦馬鹿インフレするやろな世界の危機やで南米は終わったなウクライナのギャングの悲劇みたいなのが南米でも起こるそして一気に民族浄化からのメキシコを逆に破綻させる2025/03/10 02:24:34100.名無しさんwSCMY>>96台湾大陸を消し去ってからだ2025/03/10 02:25:06101.名無しさんLh8tu>>2戦争継続には荷担しないこれのどこが酷いことなのか?2025/03/10 02:25:52102.名無しさんGlbvK>>98スターリンクとは関係なしにウクライナはピンチなんかな?2025/03/10 02:39:53103.名無しさんxvIMX日本は「静かなる侵略」によって既に包囲されつつある2025/03/10 02:44:26104.名無しさんTh8t0ロシアに情報売ったんじゃなくてウクライナに渡してた情報止めたんでしょ?トランプ悪くないだろ、同盟国でもないのに2025/03/10 02:48:45105.名無しさんg49jT>>97コピペみたいだな2025/03/10 02:57:03106.名無しさんRKcUNクルスクに死ぬほど地雷ばら撒け2025/03/10 03:07:43107.名無しさんxvIMX退路を断たれて、1箇所だけ開けられた場所がロシア内陸部への袋小路生きては帰れないだろな2025/03/10 03:25:06108.名無しさんRKcUNクルスクのロシア人犯行がそれほど強固とは思えない包囲網と言いつつ内実ズタズタだろう容易に突破できる2025/03/10 03:28:05109.名無しさん2qjwnサウジアラビアで話まとまるんだろ今日じゃなかったか2025/03/10 03:32:22110.名無しさんzIVIB明日は我が身日本はすぐに核ミサイルを持つべきだ2025/03/10 03:51:43111.名無しさんHwcve何を守るんだよ2025/03/10 03:53:24112.名無しさんmyP4wこうなるのわかってて援助停止したんだから実質ロシアに味方したようなもん2025/03/10 04:30:02113.名無しさん9QRsIウクライナはチェルノブイリの石棺を開けるしかないね2025/03/10 04:57:30114.名無しさんvyjwo現地ストックはまだあるけど入荷見通しが悪くなったから前線への供給を絞られたという状況か何か米の流れと似てるな2025/03/10 05:12:25115.名無しさんBzZ2Jロシア快進撃らしいやんザマアwww2025/03/10 05:16:12116.名無しさん5FqJn米が手を引いても欧州連帯とぶち上げたし、どうなるかを見せた感。永遠の平和を保障しろと寝言を言い続けると、永眠で解決する破目に2025/03/10 05:23:42117.名無しさんi1qcL>>18支援したせいで戦死した人の方が圧倒的に多い2025/03/10 05:38:08118.名無しさんi1qcL>>45日本は本土決戦の前に降伏した2025/03/10 05:42:07119.名無しさんi1qcL>>48それはない 契約がしっかりしてないと他国で戦えない2025/03/10 05:43:59120.名無しさんi1qcL>>52アメリカが侵略された訳ではない2025/03/10 05:45:29121.名無しさんi1qcL>>56一旦ディールが終わった2025/03/10 05:46:43122.名無しさんvyjwo内政干渉を許すと内情が無茶苦茶になるという事だろう2025/03/10 05:47:51123.名無しさんi1qcL>>76それだけの話で簡単なこと2025/03/10 05:51:20124.名無しさんKRUVr無条件降伏を突きつけられる↓突っぱねる↓原爆を落とされる↓無条件降伏だいたい似た流れだな、今回も2025/03/10 05:55:31125.名無しさんImBLf白旗あげるか徹底抗戦か第2次世界大戦の沖縄戦末期のような状態か2025/03/10 06:01:54126.名無しさんkyM1q戦争は正しいほうが勝つのではない 強いほうが勝つのでもない 卑怯な方が常に勝つのだ勝ちさえすれば卑怯な相手をやっつけたと言えるんだから勝てば官軍とはそうした意味だよ2025/03/10 06:02:04127.名無しさん9Xvho4万5000人戦死でも戦い継続できるのが理解不能降参しても革命前の傀儡政権になるだけなのにどの国も多かれ少なかれ長い物に巻かれて生きているのに2025/03/10 06:09:20128.名無しさんKRUVr>>126天狗党の人が言ってそうw2025/03/10 06:09:43129.名無しさんDDxx1>>48NATO=アメリカなのにするわけないやん2025/03/10 06:13:36130.名無しさんy3GTBおまえら毎日がつまらないなんて思うんじゃないぞタヒんでいった兵士がどんなに望んでも迎えられなかった日なんだから2025/03/10 06:17:33131.名無しさん9Xvho米英が支援コントロールしてどちらも大勝しない戦況を作り出し、延々と血が流れ続けているゲームを楽しんでるかの所業、やはり鬼畜米英だな2025/03/10 06:18:13132.名無しさんXPYbZ他国だよりで戦争してたのか?2025/03/10 06:21:26133.名無しさんy3GTB>>132そうだよ2025/03/10 06:22:09134.名無しさんupEev負けた後、支配者が変わっても以前のように暮らせると思ってて草中国もロシアも民族浄化するのに2025/03/10 06:23:38135.名無しさんa6gVp>>1この間すり寄ったエゲレスにおせーて貰えばエエやんかMI6どしたん2025/03/10 06:24:35136.名無しさんWIgzs>>134民族差別して、住民に武力攻撃してたのはウクライナの方だったじゃねーか2025/03/10 06:27:11137.名無しさんy3GTB>>134竹槍特攻して玉砕するしかないな2025/03/10 06:27:45138.名無しさんaawZ4これ一万人が全滅する事になればアメリカは信頼も覇権も失うだろうなアメリカNo1なのは認めても何処もアメリには与しなくなる2025/03/10 06:33:25139.名無しさんFbes2ゼレンスキーが無礼で下手こいたせいでしょ2025/03/10 06:38:15140.名無しさんWIgzs >>138でも、アメリカの支援なんか無かった、ウクライナは単独で戦ってきたんだ、和平なんて遠い遠い先の話だ、謝罪なんか必要ない、欧州がサポートしてくれる。アメリカ以外の国(日本は今回も含まれていない)ありがとう、と言ってたのがゼレンスキーだからななんでここまでアメリカをバカにしてる国にアメリカが支援しなきゃならないのか、むしろ謎だろこれ2025/03/10 06:39:49141.名無しさんwRfpsつい最近まで丁寧に取材をする日本のマスコミの報道によるとウクライナは連戦連勝で、ロシアの間抜けっぷりが毎日報道されてたが。そんなにあっさり戦況変わるもんなのか?第一、リンクはポーランドの使えるから影響ないと報道されてたのに。2025/03/10 06:48:27142.名無しさんVvmh0普段から税金を支払って運営している組織なら何とかしろで構わないが他国の行為にそれと同じ事を求めるからこうなるお礼ってもんがあるだろそれを拒否するとは何事だ正義も減ったクレもあるか好きにしろ2025/03/10 06:52:35143.名無しさん2m5myトランプは日本を切る。2025/03/10 06:53:23144.名無しさん1N8fH>>4ちなみに、太平洋戦線での米兵は、捕虜をとったら面倒なのが分かっているので、投降してきた日本兵も皆殺しにしてた2025/03/10 07:03:38145.名無しさんiFcQm>>143腐敗と中抜きが蔓延した日本の政治全部切ってくれるといいですねw2025/03/10 07:03:42146.名無しさんTze694月停戦はウクライナ全土 陥落後2025/03/10 07:06:25147.名無しさんiFcQm>>144ハマスを捕虜にしているイスラエル軍は良心的だったんだな2025/03/10 07:07:16148.名無しさんASfm7ジャップども、よく見ておけ2025/03/10 07:07:50149.名無しさんTze69>>144全員がそうではないから、復員兵はどーしたちなみに ビルマ戦線だと、生きていようが死んでいよう がそのままガソリンかけられて燃やされていたばあいもある日本軍だったりするあと収用した捕虜が7割 死ぬ ナチスドイツもびっくりな国もあるらしいぞ2025/03/10 07:09:11150.名無しさん1lPB7いきなりこうなったわけではなく一ヶ月前からクルスク方面軍の補給線が切れる話は出ていた補給路は一本しかないんだよここ2025/03/10 07:20:52151.名無しさんAVXoH日本は対岸の火事じゃない軍事力をバンバン上げてきてる中国、いちゃもん国家ロシア、慰安婦像をいまだに目立つところへつくってる韓国、あてには出来ないアメリカ2025/03/10 07:23:33152.名無しさんvH7Mn>>143だろうなこりゃ台湾侵攻あるわ2025/03/10 07:23:50153.名無しさんWIgzsパナマ運河グリーンランドウクライナのレアアースこれらは全て、中国対策。ロシアと中国が準同盟状態はアメリカにとって最悪。そのためロシアとは関係改善する必要がある2025/03/10 07:28:12154.名無しさんMc7j0占領してたロシア領もあっさり奪還されたか余計なことするから無駄に軍人が死ぬんだよな2025/03/10 07:30:36155.名無しさんWIgzs開戦前からこうなることは分かっていたのにNATOに加盟するだの、経済制裁しようだのドンバスの16000人を殺すだのしてロシアに対してイキリ倒した結果がこれ。2025/03/10 07:53:51156.名無しさんfRCzmウクライナが他人のふんどしで相撲をとっていい気になってた罰だ2025/03/10 07:56:40157.名無しさんhIvUy>>153トランプの資産を守るのにロシアが手伝ったからという噂話あるな2025/03/10 08:02:20158.名無しさんWIgzsアメリカ以外の全ての国に感謝するとか、ほんと挑発してて草しかも「日本はまたしても無視」2025/03/10 08:02:31159.名無しさんIQwlS>>54してるかアホ思いつきで動いてるだけやw2025/03/10 08:03:11160.名無しさんWIgzs>>157トランプはウワサだけでいくつも訴訟起こされてるけど訴訟にすらなってないから、フェイク確定だろうな2025/03/10 08:04:01161.名無しさんXp9SV包囲されたら食料無くなるんで、何もせず兵糧攻めだ。マリウポリの製鉄所と同じ。2025/03/10 08:04:58162.名無しさんWIgzs>>159トランプの政策は「対中国」という視点でみると実に一貫している。パナマ、グリーンランド、ウクライナ、中東日本への軍事費増額要請全部、対中国2025/03/10 08:05:09163.名無しさんXp9SV餓死って本当にキツイんで、包囲されたらでみウクライナ軍はみんな投降して来るよ。2025/03/10 08:08:19164.名無しさんIQwlS>>162中国とウクライナが関係あるかアホ間抜け並行した完全に別の事柄だファーウェイ会長身柄拘束や市場締め出し、中国叩きはトラ1からやってるそっちはそっちでウクライナなんて一切何の関係もない2025/03/10 08:09:33165.名無しさんKI0Sg停戦に向けた交渉で、弱みを無くす為に取られた領土を取り返してるだけこの奪還が済めば、プーチンは強気の交渉が出来る2025/03/10 08:12:50166.名無しさんvK7Mzポーランドなんか歴史上4回も地図上から消え去って復活してるから、ウクライナも降伏しても大丈夫やろと思うんやが2025/03/10 08:14:01167.名無しさんXp9SV>>165むしろロシア領内にいてくれた方が良い。なぜならプーチンはまだドネツク州を全て掌握してないので、まだ停戦されては困る。停戦しない口実としてクルスク州にいるウクライナ軍は使える。ロシアは停戦交渉を必要としてない。プーチンが停止!と宣言すれば、そこで停戦なのだ。ウクライナ軍にはロシア領を取り返す術が無い。2025/03/10 08:18:31168.名無しさんuydDF>>1 >>153米国が核兵器が少ない欧州とくっついても、中露の大量核兵器に勝てるパワーには劣る。米国が劣勢を回復するには、中露のどちらかと組み、組まない方を孤立化させるしかない。民主制では、不十分ながらも、一般選挙のあるロシアが、一般選挙がない中国よりはまし。さらに、中国共産党は、米国民主党と組んで、コロナウイルス製造に関与して世界で2千万人の犠牲者を出した。トランプ政権がロシアと組む本当の狙いは、こういう所にある。Wedgeの記事では、トランプが唯一超大国を狙っているとしているが、これは全くの誤りであることが、わかる。ドクトリンからして、非現実的な唯一超大国を目指して世界を不安定化しているのは、ネオコンとDS連中である。2025/03/10 08:25:53169.名無しさんOkarM>>149米兵が日本兵を皆殺しにしたせいで、捕虜から情報を得ることが出来ない米軍の司令部が、『捕虜を寄越せ!』と命令を発してから、やっと生け捕りするようになった2025/03/10 08:29:55170.名無しさんMtlvf令和のインパール作戦だな降伏するしかないキエフは無条件降伏することになる2025/03/10 08:33:20171.名無しさんWIgzs>>168全くその通りですね。2030年代には単独で中国に対抗できなくなるのでロシアと共闘する形を作るしかない2025/03/10 08:33:28172.名無しさん59ZB7国境超えてまで行かなくていいだろ親ロシアの地域をロシアに渡したらそれ以上は侵攻してこないのにアホなんか2025/03/10 08:34:35173.名無しさんWIgzs>>164ウクライナにアメリカが肩入れしているせいでロシアと中国が準同盟になってしまったこれはアメリカの対中政策としては非常にリスキーな状況また、アメリカにはロシアと中国を同時に相手をするだけの戦力がない。故に、ウクライナ問題と対中政策は直接的に関係している2025/03/10 08:39:33174.名無しさんxdqnqというウクライナ軍の罠2025/03/10 08:40:48175.名無しさんXp9SVハエも通れねい様にして包囲しておくだけ。後は飢えに耐えかねた兵士が勝手に投降してくる。こんな無謀な作戦やったゼレンスキーは許されない。2025/03/10 08:42:46176.名無しさんzsudBバカがよく 現実逃避する ワード次は北海道第三次世界大戦核戦争2025/03/10 08:45:17177.名無しさんhfYrHなんで戦争ってこんなミリ単位でしか進まないの?一気に空爆すればあっという間に掃討できるじゃん2025/03/10 08:46:04178.名無しさん6pqHuEU版と日本版のスターリンク構築が急務だ?2025/03/10 08:54:47179.名無しさんIQwlS>>173おまえホンマにいってることがデタラメ頓珍漢やな露中の同盟強化なんて2022年のウクライナ軍事侵攻直後からやろ当時はバイデン政権やぞ日本列島を露中の軍用機がコンビで一周したり日本への威嚇もあの直後から始まっとるやろ日本も対露制裁に参加したからやトランプなんて何の関係があんねん2025/03/10 09:00:08180.名無しさんS78XSトランプはプーチンの喜ぶことしかしないなあ2025/03/10 09:02:01181.名無しさんMtlvf第一次トランプ政権でトランプは中国いじめをして中国はロシアと同盟化したそしてバイデン政権で一体化して多極化も進んだ2025/03/10 09:03:28182.名無しさんRm24hそりゃそうなるだろうな。 大喧嘩してただでは済まない。最後の停戦前で、ロシアはロシアで本気出し始めたとも言えるが。そもそも、ウクライナとは国力が違うよ。2025/03/10 09:08:26183.名無しさんIQwlS>>173ホレ水戸家初のベーリング海合同飛行もバイデン政権時代にやってる奴らは奴らの論理で動いてるだけだプーチンは明日死んでもおかしくないボケた超高齢者のトランプなんぞ眼中にないwアメリカのバカどもの右往左往を笑いながら見てるwhttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240801-OYT1T50208/中露爆撃機「戦略合同飛行」、「中露同盟ができてしまうぞというメッセージ」…小泉悠氏2025/03/10 09:08:47184.名無しさんzsudB>>177ロシア全土に米英が核攻撃 すればすぐ終わるんだよあと必要なのは 理由だ。 ウクライナのためだけだと理由が 薄い 。もう1ステップ事態が進めばいい。2025/03/10 09:12:56185.名無しさんMtlvfトランプは中露をくっつけた張本人だからな2025/03/10 09:13:05186.名無しさんIQwlS>>185まだ言ってんのかクソバカw2025/03/10 09:19:53187.名無しさんMtlvf第一次トランプ政権でトランプは中露をくっつけた中露は日本海での合同訓練をニューノーマルにしたそれに対して米韓日は借りてきた猫のようにおとなしい2025/03/10 09:24:16188.名無しさんcIYeI馬鹿で結構。ニ(三)大国で揺さぶりをかけて、日本からも利益を吐き出させるだろう。日本人にとって政治家が戦勝国を拝むのは許せても韓国様と拝むのは許せないから、支配の形を変えるのはタイミングがいい。2025/03/10 09:39:31189.名無しさんIQwlS>>187恥晒し無知ワロタw日本周辺の中国ロシアの軍事活動が活発になったのは2009年〜のオバマ政権の航行の自由作戦からだそれを更に進めて開かれたインド太平洋と騒ぎ出してインドと軍事演習を始めたのはアベノ大馬鹿だあれで露中の軍艦が津軽海峡や台湾海峡通過したり当時はトランプ政権なんて影も形もないぞ2025/03/10 09:41:35190.名無しさんI4bFX北朝鮮から兵隊借りている様な露軍が一万人も包囲出来るとも思わんがなとは言え、ウクライナも露助以上に軍事的にはヤバい状況だが結局、両国共に本音では、一日でも早く停戦したいのよしかし、両国共に被害がデカ過ぎて引くに引けないのが現状でな2025/03/10 09:42:14191.名無しさんEZPRwシモ・ヘイヘが暴れた冬戦争ですら4ヶ月で終わってるからななおソ連軍クソザコじゃね?と早とちりしたのがヒトラー2025/03/10 09:46:32192.名無しさんIQwlS>>188コレも水戸家馬鹿猿w大統領選でトランプに勝利した直後の政策発表でトランプなんて一切何の関係も無いバイデン米政権、「インド太平洋戦略」を発表https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/de514ef31b3a8ecb.html本戦略は、インド太平洋地域で影響力の拡大を図る中国に対抗して、米国による関与の強化を示すものだ。今後10年間の米国の取り組みは、インド太平洋および世界に恩恵をもたらしてきた規則や規範が中国によって変更されるかどうかを左右するとし、バイデン政権は、同盟国、パートナー国、地域機関とともに、次の5つの目的を追求していくことを明らかにした。2025/03/10 09:48:41193.名無しさんJL2XG世論気にして停滞してたのをトランプが一気に加速させた初めから資源目当てならロシアに肩入れしてとっとと片付けたほうがいい今までが白々しすぎ2025/03/10 09:55:17194.名無しさんBmtTr>>176それあるね洗脳されたバカの書き込み次は台湾次は尖閣日本も核保有2025/03/10 09:57:15195.名無しさんMtlvf>>189中国のニューノーマル戦略の第一歩はどこから始まったのかという話をしている2025/03/10 09:59:00196.名無しさんcnq2Uトランプの目的は親友プーチンを勝たせること2025/03/10 10:00:15197.名無しさんMc7j0スゲエな未だにロシアの一方的な侵略と思ってる人が腐るほどいそうマイダン革命とかミンスク合意とか聞いたことないのかな?2025/03/10 10:12:39198.名無しさんYLy24戦争研究所を見たらそんな生易しいことではないっぽいぞ。数日間にわたる同地域でのロシアの活動強化を受けて、ロシア軍はクルスク州のウクライナ突出部の北部を崩壊させている。米国とウクライナの情報共有の停止と、ロシアによるウクライナ・クルスク突出部の崩壊の始まりとの間の時間的相関関係は注目に値する。ウクライナに対する米国の軍事援助の停止の程度に関する報道は、停止がロシアから自国を守るウクライナの能力に影響を与える可能性が高いことを示し続けている。ウクライナの欧州同盟国はウクライナに物的 財政的援助を提供し続けている。米国とロシアの二国間協議が続いているにもかかわらず、ロシアは米国の敵対国との関係深化を見せ続けている。ウクライナ軍はトレツク州とポクロフスク州付近に進軍し、ロシア軍は最近スームィ州とクルスク州、シヴェルスク州、トレツク州、クラホヴェ州、ロボティーン州付近に進軍した。しかし、これを見ると明らかにウクライナ兵の命を犠牲に実際はアメリカが戦争していたということがよくわかる。2025/03/10 10:14:14199.名無しさんvH7Mnやっぱりプーチンとトランプは繋がっとったな2025/03/10 10:17:49200.名無しさんYLy24バイデンとゼレンスキーが繋がっていたのは確実2025/03/10 10:22:39201.名無しさんMc7j0バイデンというかオバマ時代からアメリカとロシアの代理戦争とマルコ・ルビオが語ってたね2025/03/10 10:28:23202.名無しさんNqzZ4米露は冷戦時代からずっと仲良し対立を理由にして世界を荒らしまわった2025/03/10 10:32:01203.名無しさんMc7j0バイデンが書いたとされてたサインの大半が偽造だってさ恩赦がらみとか色々取り消される可能性があんだな2025/03/10 10:36:07204.名無しさんNqzZ4陰謀論そのもののアプローチになるが、それだけに分かりやすいだろう20年以上前にアイズワイドシャットってキューブリックの映画があった闇の集会(笑)のカットなんだが、どう見ても赤い仮面がトランプでその後ろがプーチンずーっと仲良しなんだよhttps://pbs.twimg.com/media/DtkB21IXgAMLwDU.jpg:large2025/03/10 10:38:00205.名無しさんgHT7V>>4捕虜にすると大変だから、すこしずつ〇して数を減らすんだよ。捕虜にするとロシアの兵力が落ちるから。今の時点でもロシアの勝利は確実だけど、敵兵ウクライナ兵の人数をできるだけ減らすのが今は目的になってる。だから>>1のような情報がニュースに流れてくる。あとはぜレンズキーが幸福するのを待っていればいいだけ。もち、停戦もありうる。つまり戦争の勝敗もう今の時点で決まっているということ。2025/03/10 10:42:06206.名無しさんKlZ5Pそろそろ満州の惨劇状態だな2025/03/10 10:43:12207.名無しさんrnjUB>>197典型的な認知バイアスだから、持論にそぐわないあらゆる情報をシャットアウトしちゃうんだよ2025/03/10 10:43:19208.名無しさんgHT7V>>198>ウクライナ兵の命を犠牲に実際はアメリカが戦争していたということがよくわかる。ウクライナもロシアも両方とも、もともとソ連人だから、元ソ連人同士でお互いに〇しあえば数が減って国力が落ちる。だからアメリカにとっても西側諸国にとっても、これはとっても有利なんだよ。もうすぐウクライナがロシア陣営に戻るから、そうなれば強大なソ連がまた復活して、またぞろ世界中で悪事をあれこれ開始するようになる。だからそうなる前に今は、ウクライナとロシアでバンバン戦争をやってもらって、元ソ連人の兵力をできるだけ削いでおく方がいいのよ。金融決済や貿易面でも西側から元ソ連諸国を追い出しておくのが今のトレンド。2025/03/10 10:54:04209.名無しさんgHT7V>>208簡単に言うと、今は米ソ冷戦の続きをやっているということ。この前、とりあえずソ連が崩壊してロシアができたけど、ロシアが調子こいて昔のソ連の復活を始めたから、今はそれをみんなで叩いているところ。米ソ冷戦の続きは、まだまだ終わるまでは時間がかかるということです。旧ソ連の残党連中がまだ大勢いて、まだソ連の復活をあれこれ画策しているから、手を抜いてはいけない。油断すると凶悪なソビエト連邦がまた復活してしまう。というのが今の世界政治の流れです。2025/03/10 11:04:51210.名無しさんpqPs3>>101侵略されている側に言ってるとこだろ。ロシアにも呼びかけて、ロシアが一時的にでも全身を停止していれば、包囲戦なんて発生しないってわかってます?ロシア軍が前進包囲したことに対して、トランプは一言でも批判したか?2025/03/10 11:18:33211.名無しさんLV4XX止めるかもしれないとトランプはいったがそのスターリンクは止めてないとマスク氏は言っているが…?止められてロシアから攻撃された!と騒いでいるウクライナマスク氏の発言が正しいならば、いつものウソクライナだよな2025/03/10 11:22:49212.名無しさんLV4XXトランプがウクライナへの情報停止を示唆した後ロシアがウクライナに攻勢を強めたのは事実だよねその因果関係は当たり前だ 戦争中なのだからロシアは別に急いでないから止めたという情報で動くそのせいウクライナは更に劣勢になったのも事実だただ、情報を止められたという事実は確認とれてない2025/03/10 11:30:01213.名無しさんLV4XX情報停止されても、情報停止されてなくても、ウクライナ軍は敗軍だという事実は変わらないどんなに支援しようとも、ロシアに勝てないのにそれをウクライナが受け入れるか否かだけだよ2025/03/10 11:38:22214.名無しさんOjHff>>144黄色いサルはヒトではないから国際条約に違反していない2025/03/10 11:39:39215.名無しさんLV4XX欧州と米国では、トランプとトランプ後継は寄り添えない米国と欧州の対立で日本としてはどうましょう日米安保と基地を腹に抱えている日本に選択肢は無い米国を立てつつ、自国では中露に勝てないから、むしろ日本は中露に寄り添うべきかもしれない2025/03/10 11:48:37216.名無しさんqjFuTNATOが進行開始する前に決着付きそうだな2025/03/10 11:49:19217.名無しさんn415QEU介入の場合は多国籍軍。2025/03/10 11:59:25218.名無しさんAkHSLなんで兵站維持出来ないのにロシア領入ったんだ?米国の支援が切れる事を想定してないとは言わせないぞ。トランプ政権になるとこういう事が起こる事は容易に分かってただろ。ゼレンスキーを一刻も早く大統領から降ろせ。2025/03/10 12:00:49219.名無しさんrnjUB>>218停戦を有利にするためなぜロシア領土に侵攻しないかと怒るウクライナ国民に向けたパフォーマンスその2つが理由だけど、なんかダメダメだな2025/03/10 12:03:24220.名無しさんHoD6S>>214お前の人生がゴミみたいに惨めでしょうがないからって、ここで嫌がらせレスして解消されるのかい?2025/03/10 12:10:09221.名無しさんCkheQ>>1まぁだからクルスク侵攻はゼレンスキーの苦し紛れの失策で、軍は猛反対だったけど、ゼレンスキーが強行させたのは直ぐもれてたろ当然こうなる事は、初めから分かっていたんだよ負ける側が現実逃避に特攻させることはWW2でもあったろ馬鹿と屑が煽って、無駄に皆殺しにされる日本で燻ってるウク信もクルスク行ってこいよ代わりに死んでやれ2025/03/10 12:16:44222.名無しさんKygdGトランプとマスクはプーチンの犬2025/03/10 12:26:37223.名無しさんCdGDvゼエーレン、また一つ、都市がきえーるよ無駄に、無駄につかーい、サイフを流れるように、サイフを流れるように2025/03/10 12:42:00224.名無しさんCdGDv>>221自爆攻撃は高文化政府民に対してそれより低い文化政府民が行う時だけ効果があり、それ以外の場合は全く無意味ウクライナもロシアも同じ文化レベルだから、全く無意味2025/03/10 12:44:53225.名無しさんMdnKJ>>218無能は不利だと焦ってああいうことをやりたくなるんだよ泣いて馬謖を斬るの馬謖のクソムーブとか、日本だとTHE無能こと武田勝頼もやらかしてる功に焦って高天神城を獲ったけど、維持出来ずに見殺しにしてしまった2025/03/10 13:54:48226.名無しさんXU6l4アメリカは信用失った。アメリカ製のハイテク兵器は危ない。例えば最新鋭戦闘機のF35はワシントンからの信号一つで着陸できないモードにできたり、自爆モードにできるという噂がある。トランプみたいなロシアスパイ政権になったら、そういう機能がいつ発動されてもおかしくない。2025/03/10 14:38:22227.名無しさんpqPs3>>221日本がウクライナを軍事的に支援するなら、わざわざ遠い欧州で戦う必要はない。千島列島に上陸し、千島列島とサハリンを強奪すればよいのだ。現在のロシアには極東で2正面作戦をやる余裕はない。ロシアに対する最大の嫌がらせになる。2025/03/10 15:28:48228.名無しさんpqPs3>>225インパール作戦も同じだな、ヒットラーのバルジの戦いも。「突出部で大勝利することにより、敵は現在の戦線から後退して戦力再編を行う」ことを期待していて、負けている側にとっては一見理にかなっているように思える。だが歴史上それが成功した事がない。成功例を知っている人がいたら教えてほしい。2025/03/10 15:42:10229.名無しさんqMvn5ウクライナ自業自得で草w2025/03/10 16:23:49230.名無しさんvUQwOモーデルはおらんのか!2025/03/10 17:13:03231.名無しさんWIgzs>>179>露中の同盟強化なんて2022年のウクライナ軍事侵攻直後からやろ>当時はバイデン政権やぞそうですね。だから?>日本列島を露中の軍用機がコンビで一周したり日本への威嚇もあの直後から始まっとるやろ>日本も対露制裁に参加したからや>トランプなんて何の関係があんねんトランプがロシアと中国をくっつけたなんて誰もいってないけど、お前は誰と戦ってんの?頭大丈夫?2025/03/10 18:05:26232.名無しさんWIgzs>>183だから、それは何に反論してんの?2025/03/10 18:05:59233.名無しさんlhnOaイギリスフランスから情報貰えんのか2025/03/10 18:08:11234.名無しさんYLy24>>208バルト3国「ナッナンダッテー」2025/03/10 18:09:06235.名無しさんF267P速報!!まて!これはトランプの罠か!?米国ウクライナとの情報共有再開!!クルスク戦への部隊転用で東部ポクロフスクでロシア軍弱体化、大損害!?スターリンクは止まらず!?https://youtu.be/fMbOeWV85NA?si=cC2wa8HYCsFfhXJW2025/03/10 18:11:29236.名無しさんOjHff>>220本当のこと言ってごめんね。チョン2025/03/10 18:19:53237.名無しさん7Y7Pr米帝製戦闘機の電子機器停止による危機感から、EUがF35導入の取り消しとスターリンク代替を検討だと。欧米武器市場のバランスが変わりそう。2025/03/10 18:53:38238.名無しさんivVrh>>79無職2025/03/10 18:55:50239.名無しさんivVrh>>214こいつも無職2025/03/10 18:56:49240.名無しさんivVrhどいつもこいつも無職2025/03/10 18:57:13241.名無しさんivVrh>>231こいつも無職の代表2025/03/10 18:58:15242.名無しさんnTCzuスターリンクに代わる仕組みを各国独自に持つだろうな2025/03/10 18:59:10243.名無しさん7nISh>>236自分の書いたレスの内容も忘れちゃったの?毎日、毎日、こんな気持ち悪いレスを書いて、君の惨めな人生は良くなるのかい?214 名無しさん 2025/03/10(月) 11:39:39.26 ID:OjHff>>144黄色いサルはヒトではないから国際条約に違反していない2025/03/10 19:02:03244.名無しさんLI0Z2俺がプーチンだったら下手に全方位して、逃げ道をふさぐよりもわざと退路を開けておき撤退させるそして、終いには領土を次々と切り取っていった先にはゼレンスキーと取り巻き、前線に立たされた兵士のみとなる段階になるだろうその時に、前線の兵士に向かって呼びかける【お前ら使い捨ての兵士の背後にいるゼレンスキーとその一派を始末すればお前は見逃す】ゼレンスキーは味方から始末されて終わることになるわざわざゼレンスキーを狙う必要はない2025/03/10 19:05:49245.名無しさんIMJhBそういう漫画でも読んだのかな2025/03/10 19:51:27246.名無しさんzsudB>>194洗脳って誰がだよ? ロシアのモスクワ市内には 「領土を広げよう」というスローガン がそこら中に踊ってるし、 中国は 台湾を武力制圧する、 尖閣、沖縄は中国領だ。と公言している。 洗脳って誰が誰に?🤔2025/03/10 20:31:17247.名無しさんbtwlN少し長いですが、ぜひ多くの人に読んでいただきたい🙏アメリカ民主党上院議員マーク・ケリー氏:ウクライナを離れたばかりだ。自分の目で見たものは、ウクライナの人々を見捨てるわけにはいかないことを確信させた。誰もがこの戦争の終結を望んでいるが、どんな合意であれ、ウクライナの安全を守るものでなければならず、プーチンへの譲歩になってはならない。今回の訪問について、そしてなぜウクライナを支援し続けることが重要なのかを話したい。🧵この戦争は、プーチンがキーウを3日で制圧し、ウクライナ全土を掌握できると考えた作戦から始まった。しかし、3年が経った今も、それは実現していない。アメリカと同盟国の支援がその大きな要因だ。しかし、今ここで支援を打ち切れば、多くのウクライナ人が命をかけて守ってきたものすべてが危険にさらされる。 そして、我々の支援は決して無償ではないが、トランプ前大統領が言うほどの額を送ったわけでもない。病院は決して戦争の標的にされるべきではない。しかし、プーチンは病院を標的にすることを常習とする戦争犯罪人だ。キーウで病院を訪れた。負傷した兵士たちは、再び戦場に戻りたいと語っていた。看護師たちは、涙ながらに侵攻の体験を語ってくれた。ウクライナの女性や子供たちが侵攻中に受けた暴力の話だった。看護師たちは、ロシア兵が親の目の前で子供を暴行し、その後殺害するのを目撃したと話した。決して許されることのない凄惨な戦争犯罪だ。ドナルド・トランプはプーチンを信頼すると言い、彼を友人や善人のように見せようとしている。しかし、自分はプーチンが獄中で朽ち果てるのを楽しみにしている。軍事支援の中断は、ウクライナがロシアと戦う上で状況をさらに厳しくしている。ウクライナは、すでにほとんど届いているはずの特定の兵器が不足しつつある。これらの兵器の供与を止めることは、ロシアを利するだけだ。2025/03/10 20:32:01248.名無しさんbtwlNロシアは自信を深め、停戦交渉でより強気な姿勢を取ろうとするだろう。これは複雑な話ではない。我々は強い立場から交渉すべきだ。ドナルド・トランプはウクライナの立場を弱めようとしている。その理由を説明する義務がある。もしプーチンが戦況を有利に進めれば、彼は停戦に応じることはなく、いずれNATO加盟国を脅かすだろう。そうなれば、アメリカ軍やアメリカ国民も危険にさらされることになる。ウクライナのパイロットたちと会った。そのうちの一人は、アリゾナでF-16の操縦訓練を受けていたときに会ったことがある。彼らは、強力な電子戦システムと地対空ミサイル防衛に守られたロシア軍を相手に、困難な戦闘任務をこなしている。多くを学び、技術を向上させ、成功を収めつつある。しかし、トランプが彼らを作戦計画に必要な米国の情報から切り離したことで、パイロットたちは脅威に対して盲目の状態にされ、命と航空機が危険にさらされることになった。それ以上に深刻なのは、これがロシアのウクライナ領内でのさらなる進軍を助け、より多くのウクライナ人を殺害することにつながるということだ。トランプ前大統領は、ロシアが「激しく攻撃している」と言い、その口調にはまるでそれを肯定するような響きがあった。アメリカの大統領がそんな態度を取るのは、吐き気がするほどひどいことだ。「激しく攻撃している」というのは、より多くのウクライナの子供たちが命を落としているという意味なのだから。ウクライナがこの戦争を始めたわけではないし、国民を恐怖に陥れている絶え間ないミサイル攻撃やドローン攻撃を望んだわけでもない。事実を認めようとしない政府関係者は、自らの職業選択を見直すべきだ。ウクライナ人の革新性と戦う意志を間近で見た。それは軍の兵士だけでなく、一般市民や、空いた時間を使って軍事技術の革新に貢献している航空工学の学生たちにも体現されていた。ウクライナは、我々が羨むべき、そして学ぶべき防衛産業基盤をすでに築いている。彼らの技術革新のサイクルは数日単位で進むが、我々のそれは何年もかかる。我々はそこから学ぶべきであり、その進歩を妨げるべきではない。最後に、「記憶の壁」を訪れ、ウクライナで命を落とした兵士たちに敬意を表した。ウクライナの指導者、兵士、そして市民から見聞きしたことを持ち帰り、我々の支援が現場でどのような影響を与えているのかを伝えたい。2025/03/10 20:32:15249.名無しさんbtwlNウクライナの安全保障は、アメリカの安全保障と密接に結びついている。その理由を説明しよう。もし我々が同盟国であるウクライナを見捨てれば、他の同盟国を含む各国から「信用できない国」と見なされ、将来的に彼らの支援を期待することはできなくなる。それも重大な問題だが、さらに深刻なのは中国の反応だ。中国はすべてを見ている。そして彼らは台湾を手に入れたがっている。我々の同盟や忠誠心が弱いと見なされれば、中国は武力で台湾を奪う可能性が高まる。もしそれが起これば、現職の大統領であれ、将来の大統領であれ、アメリカの歴史上最も重要な決断の一つを迫られることになる。自分の目標は、その決断を回避することだ。それを避ける方法は、同盟関係を強化することであり、弱体化させることではない。最後に、我々がウクライナを支援すれば、彼らも我々のために立ち上がるだろう。この国の戦う意志と経験の深さ、そして圧倒的な戦闘力は、今の世界で比類のないものだ。彼らこそ、味方に欲しい存在だ。自分の上院議員としての目標は、そして今後も変わらない目標は、戦争を回避することだ。それは、自分のような戦闘経験を持つ退役軍人の多くにとっても同じだと思う。我々は戦争を避けたい。しかし、もし状況が悪化し、海外の戦場で、あるいは最悪の場合、祖国で戦うことになったとき、自分が最初に連絡を取りたい相手はウクライナの友人たちだ。我々が彼らを支援すれば、彼らも必ず我々のために戦ってくれると確信している。もしこの馬鹿げた「お前なんか知らない、自分たちだけでやる」という外交政策を続ければ、世界は冷たく孤独な場所になる。そんな考えは愚かで、後々評価されることもないし、何より君や君の子供、孫たちを危険にさらすことになる。アメリカは世界で最も強く、最も裕福な国だ。しかし、それはプーチンのように威圧的に振る舞うことで手に入れたものではない。前線に立ち、同盟国を引き連れることで築いてきたものだ。だからこそ、ウクライナ支援を続けるべき理由を、聞く耳を持つすべての人に伝え続けるつもりだ。2025/03/10 20:32:38250.名無しさんShNPlゼレンスキーのせいで1万人全滅かすごく恨まれそう2025/03/10 20:32:54251.名無しさんhYpds>>228桶狭間の戦い戦力差は絶望的だが城は使わず野戦で勝利した2025/03/10 20:38:33252.名無しさんIMJhB>>228地理的な意味で最も有名なのは独ソ戦だろうか、耐えてからのバグラチオン作戦で盤面をひっくり返した有名どころではオルレアンも引きこもってからのジャンヌダルクで巻き返したつーか古典的な意味で完全包囲されて補給が絶たれた状況でなければ、成功例はいくらでもありそうだな2025/03/10 20:54:12253.名無しさんIMJhBあれ、俺はなんかレス内容を読み違えてるな252はなかったことに2025/03/10 20:58:47254.名無しさんWLT0U予想できたよなあ見事なまでの捨て駒米民主党のいいなりだとばかりおもっていたがEUもそうとう香ばしい連中だった。ウンコEU 「ロシアをつぶすまで戦争はおわらせない!ゼレンスキーよ、武器はおくるから、なんとかしのいでくれ」ロシアもウクライナの死亡者も数万人じゃきかないって話もでてきてるし、ほんとゴミすぎる。アメリカ(CIA)だけが原因じゃなかった。今の日本政府もゴミだしな。どっちがナチスなんやら。2025/03/10 21:02:52255.名無しさんLV4XX>>227 ←これがウク信のバカ妄想の典型そんなことして日本にわざわざ火種を招きこんで露を攻撃するということは北朝鮮から本当に本土攻撃されるし中国からも経済制裁と貿易制裁もされるのは確実な日本は兵糧攻めだけで一カ月も持たず一億玉砕するね太平洋戦争時のひもじさを思い出せよ 首都が焼かれたんだクソクライナのために日本がどうして苦しまなきゃならんのだ2025/03/10 21:03:51256.名無しさん2jrPCトランプのおかげで何人死ぬのか?それでも、それでも、地球人は許すのか?2025/03/10 21:39:19257.名無しさんiMvimタニマチに逆らって黙って勝手に始めた遠足じゃんテメーの責任においてやれよホントこういうウクライナの他力本願他責思考がキショ過ぎる2025/03/10 22:13:44258.名無しさんNC5m2クルスクは軍部組は全員反対してたのにゼレのアホが無理やり強行したからな2025/03/10 22:30:29259.名無しさんOK6haトランプ政権のせいでウクライナ兵がたくさん死んでる2025/03/10 23:00:17260.名無しさん01pyS>>257日米同盟www2025/03/10 23:07:53261.名無しさんWCDo9>>1自国はを守れるのは自国のみこんな(無様な)事態を防げた岐路、機会っはウクライナにもEUにも何度かあったことを忘れちゃいけない、思想(理想)では他国の暴利謀略うぃ防ぐことはできないことが教訓2025/03/10 23:13:42262.名無しさんvyjwoそもそも侵略されても領土危機影響が殆ど無い遠くの国の軍事物資に重依存しなければならない平時からの状況がとんでもなくマズかったんだよ2025/03/10 23:14:14263.名無しさんwRfps>>244一本だけ残してあるそうだ。そしてドローンで監視中。もちろん砲撃の範囲内。ゼレンスキーへの反乱は何度か起きてる様な感じ。ゼレンスキーが奴らロシアのスパイだと軍の人達粛正してるからそれを疑ってる2025/03/10 23:50:25264.名無しさんAaTCQ>>261日本も今すぐ 核武装しなければ相当やばいな🤔2025/03/11 00:13:34265.名無しさん56K4J>>264維持費と効果を天秤に掛けると、期待する程じゃないよ報復に使うには、そもそも東京に一発喰らったら国としての機能は停止するくらい脆弱なのに、北のミサイルが日本を跨いで飛んで行くのを着水するまで分からないくらいヌルヌル先に打てるほど肝の座った政治家は日本にはいないミサイル撃たずに遺憾砲だけだろそのくせ維持費はアホみたいに掛かる軍事費何割増しにすりゃ良いんだよまた増税か?2025/03/11 02:09:31266.名無しさんiSyus>>247-249大体読んだ上から下まで全てが虚構のものだったウクライナにアメリカの税金を入れて、アメリカに還流させて、行き先はアメリカ民主党だったって周知の事実だろよくもこれだけウソがぺらペら言えるな”アメリカが支援をやめるとウクライナという装置でドルの延命が出来なくなるので続けたいです”一行で済む内容だ。詐欺師だとよくもこれだけ中身のない文章をだらだら書けるものだと感心する2025/03/11 03:07:52267.名無しさんGhPyC話は聞かせてもらったぞ万事休すと思いきやそこから1年程度継戦するイメージ戦略なのだろう2025/03/11 03:14:20268.名無しさんrXBjw>>112武器を小出しにしてじわじわと侵略させる方が酷いやり方2025/03/11 04:39:09269.名無しさんrXBjw>>138自業自得なだけ2025/03/11 04:42:51270.名無しさんrXBjw>>166直ぐに降参して国連に任せれば被害は無かった2025/03/11 04:49:48271.名無しさんrXBjw>>208この戦争によってロシアはさらに強くなった 特にドローンや無人機2025/03/11 04:59:29272.名無しさんrXBjw>>222それしか言えない2025/03/11 05:01:14273.名無しさんr9lzU>>271( ´,_ゝ`)プッ2025/03/11 05:02:34274.名無しさんrXBjw>>227多分速攻で北海道占領される2025/03/11 05:02:53275.名無しさんrXBjw>>237EUにそんな力はない 最近は平気でホラ吹くようになった2025/03/11 05:05:09276.名無しさんrXBjw>>242ロケット上げる能力がないので無理2025/03/11 05:05:58277.名無しさんrXBjw>>256バイデンのせいで何万人も死んでいる2025/03/11 05:08:13278.名無しさんS0R4S>>243それがチョンの鳴き声なん?キムチ悪いねw2025/03/11 07:29:46279.名無しさんWPZbg2022年のいわゆるウクライナ侵攻が戦争の始まりであるとの主張が、アメリカ民主党政権やマスコミによるでっちあげであることを示すもの。それ以前からドンバスやルハンスクでは、月に数千から一万前後の爆撃や爆発が起きていたことを示すグラフhttps://www.crisisgroup.org/content/conflict-ukraines-donbas-visual-explainer2025/03/11 07:48:15280.名無しさんYoBxW>>277ボケジジイバイデンの操縦者が始めた戦争だからバイデンの操縦者ぶっ殺して終わりにしないとな2025/03/11 08:41:53281.名無しさんYoBxW>>254CIAの総本山がEUにあるんだろ2025/03/11 08:44:43282.名無しさんLNSeU>>255水上戦力がウラジオストックにあるごく僅かしかないロシアが、どうやって日本の兵糧攻めをやるのよ?戦車が海上を走り、歩兵が太平洋を占領するとでもwww>>274ウラジオストックにわずかな水上艦艇しかおいてない現在のロシアに、渡洋上陸できる戦力はない。黒海艦隊はすでに壊滅。バルト海はすでに周囲をNATO諸国に囲まれており、バルト艦隊は地対艦ミサイルの餌に過ぎない。中国が支援する?そのためにはまず日本が制空権を完全に確保している対馬海峡を抜けて強襲揚陸艦をウラジオストックまで送り込まないとならない。目の前には佐世保の米艦隊だっているし、まず不可能だ。それ以前に日本が千島列島を占領する場合、中国は同時にシベリア侵攻をする可能性が高い。すでに実質GDPが世界20位内にも入らない小国を、大国中国がいつまで共産主義の宗主国扱いしてやらなきゃならないんだよ?日本が千島列島、米国がサハリン、中国がシベリア東部を得ることでWin-Winの関係が成立する。実にトランプが好みそうなディールだな。2025/03/11 09:07:27283.名無しさん8tp48>>265日本が中国やロシアに侵略され植民地になるリスクを考えると核武装 なんて安いもんだよ2025/03/11 09:40:04284.名無しさんP7pEm>>283既に侵略されてんだが何をボケてんだか2025/03/11 11:07:33285.名無しさん8G3zo戦死者にはご冥福を人殺しは死ね2025/03/11 11:24:18286.名無しさん9mJBeウクライナ支援の「有志連合」、約20カ国が参加に関心 英当局が説明https://www.bbc.com/japanese/articles/cz03yv4eg57o2025/03/11 11:35:15287.名無しさんgTYRbウクライナ軍という名称の米、英、仏、ポの混成軍隊2025/03/11 11:38:27288.名無しさんgTYRb>>277>>280過去にイスラエルがガザ住民を大虐殺してるのを歓喜したのがバイデンパレスチナ民を根絶やしするため女、子供を殺しまくれとはっぱ掛けたのは有名2025/03/11 11:46:14289.名無しさん6Imzz>>279ー2014年NHKBS国際ニュースウクライナ軍がロシア系住民が多く暮らすドネツクを国際条約違反の白リン弾砲撃して街を破壊ロシア系ウクライナ国民を無差別に殺傷https://rumble.com/v11mfk1-nhk-bs2014.html2025/03/11 12:08:03290.名無しさんZo1DH>>283卵の値段が上がる程度で文句垂れるのに、核爆弾開発と維持の為に税金上げるとは言えないだろ隠れてやれば、それこそ大問題だし浅いんだよ2025/03/11 12:39:16291.名無しさんZo1DH>>285まぁ戦死者も人殺しなんだがな2025/03/11 12:39:55292.名無しさん8tp48>>284もしかして 北海道や九州 取られたら気づくタイプ? 日本にが核武装しない限り日本に未来なんかない。 あとロスケシナチョンを地球上から完全に殲滅しない限り永遠に平和は来ない2025/03/11 20:19:20293.名無しさん8tp48>>290卵の値段上がってる?知らんよそんなもんお前の創作だろ😂2025/03/11 20:20:16294.名無しさんTNuMfロシアのメディアが最近、国内経済の先行きに暗雲が立ち込めつつあると相次いで報じ始めた。ロシア経済に暗雲 国内報道相次ぐ - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0872d7f0f49414adb9c1419aec923ea3ef350a92025/03/11 21:05:29295.名無しさんsFTzN>>292うん、間違いなくシナチョンよりお前がいなくなるのが先だわな2025/03/12 00:30:19296.名無しさんKz3PF>>295ロスケシナチョンは地球の癌。 ましてや 地球環境の保護を訴えてるサヨクがロスケシナチョンを生かしておく意味なんかあんのか? 地球汚してんのこいつらだよ。2025/03/12 00:42:23297.名無しさん7SHhH【速報 JUST IN 】アメリカ ウクライナへの軍事情報の共有と軍事支援再開と発表https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747121000.html2025/03/12 06:23:51298.名無しさんPNxOf今後はどうなるウクライナ!?各種新型ドローンが続々!昨夜ロシアを襲った大量のドローン攻撃は序の口?30日間の停戦案受け入れで米は軍事支援再開!!https://youtu.be/N-t2ER-WLms?si=_Y4f7PJ0ZiuEbJh32025/03/12 19:22:18299.名無しさんr2yf8【消される前に見て!】ウクライナの深い闇 閲覧注意!(残酷な映像あり)https://www.youtube.com/watch?v=Yd9PlKop3_0&t=1s現在のウクライナを取り上げてるけどナチスそのものだねそりゃぁBANされまくるわな2025/03/13 01:41:26300.名無しさんZ9Gfw戦争が長引けばゼレンスキーの懐が肥えるしな2025/03/13 01:57:08301.名無しさんfa1J0ロシアが占領している所は7~9割はロシア人が住んでいるから、もし奪還しても統治が大変。ゼレンスキーも完全な領土奪還は諦めているようだ。2025/03/13 08:26:39302.名無しさんAi76v>>301アゾフはロシア語話者をジェノサイドする予定だぞ2025/03/13 08:35:45303.名無しさんxex7O>>302ウクライナに住んでるロシア人が悪い 最初から侵略目的の植民だ2025/03/13 08:48:55304.名無しさんAi76v>>303東部ウクライナに住んでいるロシア人は昔からの住人クリミアにはそもそもウクライナ人は住んでいなかった2025/03/13 09:58:02305.名無しさんGSIYC>>299開始数秒で光側とか銀河連合とか発言してるけどこんなのガチで信じてんの…?珍露だなぁ…2025/03/13 10:12:33306.名無しさんR14Fdこの戦争の教訓。もはや今までの兵器は産廃。これからはドローンの時代。情報がないと最新兵器w持っていてもどうにもならない。アメリカに産廃をローンで高く売りつけられる自民党であった…2025/03/13 10:17:55307.名無しさんg3mMB>>304ウクライナのルールに合わせるか ロシアに引っ越しするかどちらかしかない2025/03/13 11:13:49308.名無しさんAi76v>>307別にウクライナ人が出て行っても良いわけだが2025/03/13 13:46:37309.名無しさんxex7O>>308そんなこと言ったら 元々 ロシアはウクライナ だからなキエフ公国が発祥 だから2025/03/13 13:52:57310.名無しさんAi76v>>309そんな事言ったら人類はアフリカのチャド辺りで生まれたからそこの住民に権利が有るわけだまあ現在の日本では権利の消滅時効は20年だがこれは世界では長い部類取得時効や消滅時効は公訴事項と違って期間の停止は無い2025/03/13 14:08:31311.名無しさんg3mMB>>310だから 全て国際秩序を破ったロシアが悪い2025/03/13 14:41:43312.名無しさんAi76v>>311国際秩序ねユーゴとイスラエルで崩壊しちゃったね2025/03/13 14:54:56313.名無しさんg3mMB>>312ユーゴとか イスラエルとか何十年前の話だ? 全て ロシアが悪い2025/03/13 16:21:20314.名無しさんgl4Nj>>313日本語が不自由なら、何も言わない方が良いぞ2025/03/13 17:42:30315.名無しさんqdmJxトランプ「ボールはロシアにある」と最初から和平交渉やる気なしのロシアに圧。サウジアラビア協議の後に急展開!ウクライナ側はアメリカの条件ほぼ丸呑みか!?それとも!?https://youtu.be/iS-JSe1nrA0?si=u7zzYQj3cFt34hlf2025/03/13 19:30:06316.名無しさんg3mMB>>314ロシアは矛盾している。 プーチンは ソ連への回帰を目指しているようだが その ウクライナの国境線を決めたのは ソ連 なんだよ。ご都合主義は通じねえぞ。2025/03/13 21:11:22317.名無しさんLYwnU>>316> プーチンは ソ連への回帰を目指しているようだが想像じゃねーか2025/03/14 13:32:06318.名無しさん7CQe2>>316プーチンは社会主義批判してるからソ連に戻ることはないだろワルシャワ条約機構も解体したままだし2025/03/14 13:37:37319.名無しさんqtF1G>>317ウクライナがソ連領だったのはソ連時代だろ。 ここから 説明が必要か? 今は ウクライナは別の国だ。2025/03/14 14:41:49320.名無しさんqtF1G>>318プーチンがアカであることを見抜いたのは プーチンを後継者に指名したエリツィン だよ。 エリツィン が廃止したはずのソ連国歌 をプーチンが 大統領に就任してから3ヶ月で 元に戻した。 それを 側近 から伝え聞いた エリツィン はこう呟いた。「やつはアカだ・・・・・」2025/03/14 14:44:02321.名無しさん7CQe2>>320そのまま戻したのではなく歌詞は旧ソ連時代のものではなく、セルゲイ・ミハルコフによって新たに作成されたものが使われています。これだけを根拠にアカだと大騒ぎするのはちょっと恣意的な解釈ですね。2025/03/14 17:45:06322.名無しさんqtF1G>>321俺も エリツィン と同意見だ。「やつ(プーチン)はアカだ・・・😨」2025/03/14 19:59:21323.名無しさん3a2Zl>>319プーチンのソ連回帰が陰謀論好きが抱えた、ただの妄想関暁夫はエンタメで都市伝説を語っているのに、それを本気で信じている奴が馬鹿丸出し2025/03/15 18:18:36324.名無しさんdRhKL>>323プーチンは スターリンのことを偉大な政治家と称えてるよ2025/03/15 20:07:57325.名無しさんf7zSo流石に無理があり過ぎやろwロシア革命以降ユダヤ人シオニストがソ連をロシアを支配シオニストによってロシアは共産主義国家にで、そんなシオニスト連中をプーチンはロシアから排除することに成功そんな連中はアメリカやEUをあっつーまに掌握グローバリズムという共産主義のアレンジ版を使ってねアメリカはトランプによって救われそうだけどEUはじめ多くの西側はどんどん真っ赤っかになってかつてのソ連まっしぐら状態のの西側諸国の政権連中だね2025/03/15 22:10:21326.名無しさんRUBwF>>324で?2025/03/16 03:09:04327.名無しさんlt5V5>>326プーチンはソ連の国境線復活を目指しているし ロシアを支援しているのは中国と北朝鮮。 つまり諸悪の根源は共産主義アカ共産主義者を完全に殲滅するべき。 地球上から2025/03/16 09:50:40328.名無しさんlNfwrクルスクのウクライナ軍は降伏か全滅かゼレンスキーは結論を出す時が来たどちらにせよキエフの無条件降伏は避けられない2025/03/16 11:00:08329.名無しさんQiRTF>>328ゼレンスキーはクルスクの部隊は任務完了したとか言ってるから撤退するだろうな2025/03/16 11:03:25330.名無しさんRUBwF>>327ソースはどこから?2025/03/16 11:17:12331.名無しさんRUBwF>>329壊滅=撤退か2025/03/16 11:17:59332.名無しさんlNfwr撤退はないロシアは降伏か全滅かと言っている2025/03/16 11:19:20333.名無しさんEhyE6アメリカの他国支援の歴史アフガニスタンに支援してました → ソ連が崩壊したので撤退 →タリバンのテロリスト国家になりました!イラクを支援してました → 9・11テロにビビッて攻撃 → ISISのテロリスト国家になりました!日本はアメリカを守れない ムキーッ →高い関税かけてやる!さて次は?2025/03/16 11:30:14334.名無しさんRUBwF>>332ゼレンスキーも撤退はない、勝利か全滅かと言ってるんで、全滅確定か見殺しにされた兵は大変だな2025/03/16 12:43:23335.名無しさん60iWfG7がウクライナ支援の拡大を決定!さらにアメリカが”新型ミサイルGLSDB”の実戦配備も決定!一方ペンタゴンがウクライナの軍事技術を”米軍仕様”に改造し次世代兵器へ転用か!?https://youtu.be/MBJGG0HrFH8?si=GneNhPEQW-nbRqg22025/03/16 13:10:50336.名無しさんlt5V5>>330何のソースだよ?具体的に言えよ バカ2025/03/16 13:35:40337.名無しさんRUBwF>>336最後の一人になるまで戦うとか、代償を払ってまで平和は求めないとか言ってんじゃん偶にはニュース読めバーカだからお前らウク信は気狂いカルトと呼ばれんだよカス自分で調べろゆとり情弱、社会の汚物2025/03/16 17:21:24338.名無しさんGQ63a ID:lt5V5こいつ他のスレでもキチガイ扱いされててワロタw2025/03/16 17:24:00339.名無しさんu8Lc9>>337ウクライナとヨーロッパ諸国の判断だ。 俺らに何か言う権利はない。 アメリカだって元々ウクライナ はヨーロッパに任せて中国に注力したいんだろ。 もう誰も止められないし止まらない。 第3次世界大戦で決着をつけるしかない。 そういう時期に来てる2025/03/16 17:38:45340.名無しさんu8Lc9ID:RUBwF← こいつ プーアノン日本国籍剥奪してロシアに追放してやったら喜ぶぜ😳👍2025/03/16 17:41:08341.名無しさん60iWfウクライナ軍の新型ミサイルが実践テストで大戦果!「ウクライナ軍がクルスクで包囲されているは作り話」とロシア側の軍事ブロガーも大本営批判開始!?どうなるモスクワ!https://youtu.be/jrpqflBVbC4?si=WmnB2RPqGbqbESMa2025/03/16 18:04:26342.名無しさん98fvEカウントダウン祭りじゃw2025/03/16 18:15:46343.名無しさんLWGS7ロシア軍にまだ一万人を包囲できるだけの兵隊がいるのかよ2025/03/16 18:17:06344.名無しさんu8Lc9>>343北朝鮮軍だよ。 本来 こいつらの成敗は韓国軍の仕事であるはずだが 韓国は 現実逃避して内ゲバやってる。 本当にチョンは世界に必要のない どうしようもない民族😩2025/03/16 20:30:20345.名無しさんTWp0S>>339> もう誰も止められないし> 止まらない。> 第3次世界大戦で決着をつけるしかない。 そういう時期に来てるただの厨二拗らせた幼稚な終末論者じゃねーか一人で死んでろバーーカ2025/03/17 07:12:01346.名無しさんrWVG2ところで、第三次世界大戦って、アメリカ中心にイギリス・EU諸国・オーストラリア・日本・インド・台湾・韓国・カナダなどと、ロシア中心に中国・北朝鮮・イラン・イラク・シリアなどと戦うことになるんですか?アフリカ諸国・南アメリカ諸国・東南アジア諸国とかはどっちなんだろう?2025/03/17 07:27:31347.名無しさんqHDVoプーチン、トランプは来週話す予定 - ウィトコフhttps://tass.com/world/1928943クルスク次第だなウクライナが降伏すれば来週でもいいが、このままでは殲滅作戦が始まるロシア奥地へのウクライナ攻撃の座標を提供してきたNATO諸国の将校約30人がクルスク地方で包囲されているhttps://sputnikglobe.com/20250316/some-30-officers-from-nato-countries-surrounded-in-kursk-region-1121643590.html完全に詰んでいる2025/03/17 08:58:46348.名無しさんXndMbウクライナは「包囲なんてされてない!」って言ってるけど、もしされてて降伏せずにロシア軍に壊滅させられたら「虐殺だ!」と言うんだろうか、それとも知らないふりをするんだろうか。。2025/03/17 09:03:17349.名無しさんP3LVC>>345いつから第3次世界大戦が始まってるかなんて 世界中で識者が語ってるわ。 お前が ただ 現実逃避してるだけだろ 現実逃避したって現実は変わんねえよ バカ2025/03/17 17:24:22350.名無しさんwJa33>>349頭おかしいのか2025/03/18 00:39:27351.名無しさんGFRPK>>350じゃあ聞くけど これから中国 ロシア北朝鮮とどうやって外交やっていくんだよ? 信用度0 どころか マイナスだぞ。2025/03/18 08:43:46352.名無しさん5ZFGx>>351外交は信頼でするもんじゃない利害関係でするもんだお前は幼稚すぎる鳩山由紀夫78歳レベルだ2025/03/18 12:52:30353.名無しさんwJa33>>351馬鹿は黙ってろよ2025/03/18 17:53:16354.名無しさんGFRPK>>352外交の延長線上に戦争があるんだが? 戦争も外交のうちの一つだ。ロスケシナチョンを消滅させないでどうやって 共存していくつもりだ?2025/03/18 17:56:55355.名無しさんGFRPK>>353はいはい 結局ロスケシナチョンと共存する方法はないわけね。 お前自身が答えを出してる。2025/03/18 17:57:29356.名無しさん5ZFGx>>354お前信用できない全ての存在を消滅させる気か?宇宙を滅ぼすところまで止まらない究極の破滅主義者?2025/03/18 18:02:19357.名無しさんGFRPK>>356ロシア 中国 北朝鮮を信用していないのはお前以外の全ての人だ。お前は 外患で死刑かそれらの国に追放かどちらか選べ。2025/03/18 18:18:50358.名無しさん5ZFGx>>357俺はお前のことも信用してないぞもちろんお前も俺を信用していないだろうで、今から俺を殺しに来るのか?2025/03/18 18:26:56359.名無しさんwJa33>>355正気じゃないなら、精神科に入院しろよ迷惑だから2025/03/18 19:03:05360.名無しさんYfJ85トランプ和平カウントダウン!?ロシア寄りの発言の裏で大制裁!?シレっと実施したアメリカの金融制裁でロシア経済が瀕死!!ウクライナ軍の新型ミサイル開発計画もスゴイ!https://youtu.be/BN512ialZI4?si=fxBpYmY7VpqnjROL2025/03/18 19:10:53361.名無しさんYfJ85ウクライナ軍、クルスク撤退もベルゴロドに電撃侵攻!クルスク撤退は陽動作戦だった!?戦局激化でベルゴロドが新たな戦場に!さらに3000kmドローン完成でロシア全土が射程圏内に!https://youtu.be/rjNQW7AtrqE?si=EDYcuCSVw7p8WEwW2025/03/18 21:58:05362.名無しさんhijMV>>358ロシア 中国 北朝鮮を お前は信用してるのか?ちなみに 何を根拠に?2025/03/18 23:58:32363.名無しさんYEj1g>>359正気じゃないのは ロシア 中国 北朝鮮だろ。アホかお前 。奴らを入れる 精神病院はないぞ どうすんだよ!これ!😡2025/03/19 00:01:05364.名無しさんIGoNm>>362俺は地球上に存在する全ての国を信用していないぞもちろん日本も含めてな信用する根拠なんて無かろう?2025/03/19 00:01:17365.名無しさんYEj1g>>364ニヒル気取ってかっこいいつもりか?お前は何で日本にいるんだよ?誰も信用できねえなら 北極でも 南極でも無人島でも好きなとこ行っちまえよ。2025/03/19 00:38:43366.名無しさんMHCPl速報: ????ホワイトハウスはトランプ大統領とプーチン大統領の電話会談が「順調に進んでいる」と発表。2025/03/19 05:09:36367.名無しさんM5iyf>>366まぁ順調には進んでないなインフラとエネルギー施設への攻撃は双方止めましょうとなっただけで、30日間の停戦はロシアが蹴ったそりゃそうだ、ロシアが望むのは完全な終戦であり、欧州が武器を渡す気満々の状況での一時的な停戦は、ウクライナの体制を整えてさせるだけの時間稼ぎでしかないんだからロシアには自身の要求を妥協しなきゃいけない理由がない圧倒的に勝ってるんだから2025/03/19 09:31:01368.名無しさんOPx69>>367当初3日で終わらせるはずだった戦争でどんだけ ロシア 出血してんだよ?このまま 永遠に抜け出せなくなる。 最後 ロシアは崩壊だ😊2025/03/19 09:42:26369.名無しさんr95NH>>368予想より長く掛かったな兵器に差があり過ぎたそれでも、鍛えた兵士と高い武器を持たされただけの民間兵とでは差があった結果が、これウク信が現実逃避をしようが発狂しようが、ウクライナの負けは負けそんな事開戦直後に分かっていた事なんだから、もっと上手く被害が少なく済むように負けりゃ良かったのに、乗せられてうかれた芸人がやらかし過ぎて被害拡大馬鹿が馬鹿を煽り散らかした結果だから、誰も同情しない2025/03/20 01:44:00
【 トランプ米大統領が不満をぶちまけ】「敵味方問わず、彼らは我が国から多くのものを奪ってきた、率直に言って、敵よりも友の方がはるかにひどい」ニュース速報+1631406.82025/03/27 19:18:46
【経済】毎年1500億円超も稼ぐ「アンパンマン」の凄みとは? お客さんは日本の乳幼児ばかりなのに世界トップクラスのキャラクター経済圏を構築ニュース速報+18759.42025/03/27 19:19:22
テレグラフによると、機密情報の提供が停止された以降の数日間で、ロシア軍はクルスク州スジャ近郊の防衛線を突破し、ウクライナ軍の重要補給路の遮断を狙い攻撃している。ロシア国防省は8日、スジャ近郊で3集落を奪還したと発表。ウクライナ軍が近く、同州からの撤退を余儀なくされるとの観測も出ている。
続きはソース元で
https://www.47news.jp/12277679.html
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3R5QZWR3RUTFK01C.html
あれ?でもフォーブスは8日にも愚かなロシア軍と勇猛果敢で頭のいいウクライナと
いう記事を載せたばかりだが…?
--------------------------------------------------------------------------------------
ロシア軍の民生車両、ぬかるみにはまりドローンの餌食に ウクライナに泥濘期到来
David Axe | Forbes Staff 2025.3.8
キャタピラもオフロードタイヤも履いていない民生車両でやりくりするようになって
いるロシア軍は、その自明の理を忘れてしまったのかもしれない。
4日、ロシア兵を乗せたロシアの小型車の1台がぬかるみにはまった。ウクライナ軍に
とって格好のカモだった。爆弾を抱えたドローンが突っ込みで爆発した。
ロシア軍は、これらの問題はこの先、改善するどころか悪化すると覚悟したほうがいい。
道路がぬかるんでくるにつれて、もともとそうした道に向いていない民生車両が泥に
はまるケースは増える。そして、立ち往生した民生車両はウクライナ軍のドローンの
格好の餌食になる。
イギリスも鉱物契約してるらしいからな
次は日本の番
普通にテロ予備軍になると思うんだがいいのか?
これ911の再来が起きるよな
特にトランプ共和党に向けて
詐欺師は壺のおまえ
こないだ廃品販売店の店頭に統一教会の壺が2-3売りに出されててワロタざまあ
越境といえばロシアが越境しまくり
次は北海道全域に越境するだろうね
そしたらトランプが「日本は北海道をロシアに反してあげなさい」
だから手をひいただけだろ、ゼレンスキーが悪いんであってアメリカは関係ない
ヨーロッパが口だけで援助しないのが問題
ドイツの敗戦以降完全にヨーロッパのパワーバランス崩れたね
アメリカなしじゃロシア一国に逆らえないなんて
石田和靖「…」
効果テキメンこれほどまでとは
金しか見てない
こんな状況で継戦を強いてる欧州と大統領芸人の方がよっぽど狂ってる
アメリカにダメージ与えるなら欧州も巻き込むけどそれが1番デカいやろ
日米同盟と言いつつ
アメリカは日本を揺さぶる可能性がある
ウクライナのレアメタルを差し出したのに、この仕打ち。
さすがトランプ。
そもそも日本はもうアメリカの人質だと考える方が妥当
情けない金亡者の国になり下がる残念すぎる。
https://x.com/shift47ym/status/1893256506533126252
平和憲法ねぇ。
友達もいないのかw
スマホ無くても平気って
知らんなら黙ってろよ痴呆関西人
4万人以上の自国兵士を戦死させてんだからな
ただで済むと思うなよ
日本人もいずれこうなるかもね
レアメタルは今までの軍事支援への対価であってこれからの軍事支援を保証するもんじゃないぞ
ということで無事交渉決裂
英仏独の連合よりNATO軍の方が確実なわけで
アホか
さっさと全員死ね
包囲殲滅されたらまた戦後の復興に必要なウクライナの人口がごそっと減っちゃうじゃん
侵略国家ロシアに加担するトランプ。
国際社会の敵。
トランプは人殺しやな
むしろ未来の人死にを一番少なくしようとしてるのがトランプ
その方が驚きだ
でも、アメリカの支援なんか無かった、ウクライナは単独で戦ってきたんだ、和平なんて遠い遠い先の話だ、謝罪なんか必要ない、欧州がサポートしてくれる。アメリカ以外の国(日本は今回も含まれていない)ありがとう、と言ってたのがゼレンスキーだからな
なんでここまでトランプバカにしてる国にトランプが支援しなきゃならないのか、むしろ謎だろこれ
ソ連とロシアくらいは区別できた方がいいだろ
その前にゼレンスキーが狙われるだろうけどな
現時点でももうほとんど残ってないけどな
そうまでして戦争を継続する意味がまじわからん
ヒトラーに協力してナチスを支援しておきながら戦勝国に仲間入りしたアメリカだけはある
ゼレンスキー「アメリカへの謝罪?そんなもん必要ない。アメリカと日本以外の支援国、ありがとう。和平は遠い遠い未来の話だ」
そんなことわざわざ言ってくる国を支援しないのは当たり前だろ
頭おかしいと思うよ
さっと裏切ったり手のひら返したりはよくやっていること、イスラム教徒は何度もそういう経験してるよね
そうはいうけど、このまま支援したら、この何十倍もの人が更に死ぬだけだろ
それに唯一対抗できるイデオロギーは反戦
それ以外のどんなイデオロギーも歪曲したり先鋭化させたりして戦争の理由になる
ただ武力放棄した上での反戦は他の国に侵略されるだけ
他国を侵略できる武力を持った上での反戦主義だけが唯一辰の戦争を起こす工作に反抗できる
なんであんな上から目線なのか意味不明
ソロスがハマス支援して民間人狙わせて~っていう偽旗やってんじゃバイデンから自由勲章もらってたし
母親が止めようとするが軍に阻止されて出来ない
その若者にしたらトランプよ早く戦争止めてくれと願ってるはずだ
イギリス国防省が言ってたから間違いないわ
戦争反対、武器輸出反対
当然、アメリカに対してもね
トランプは完全に正しい
戦争続けて兵士がこれ以上死ぬのは許されない
いい加減にゼレンスキー、諦めて切腹しろ
バカな独裁者が
Nato軍が援軍に入って駆けつけてやれ
ヨーロッパの問題だ
プーチンが全てのロスケを
ウクライナ 領内から引かせれば
いいだけの話だろ
ウクライナはとっくに負けてるから今更だな
ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能に
ロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。
https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/
2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、
ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。
Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」
「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」
「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。
>>1
むしろネトウヨたちのロシアが弱体化してほしい希望とか呪文が大すぎただけ
去年最初の頃のBBCニュースにロシアの国家の現金が14倍に増え、国内の経済が伸び国民の賃金上昇が大きく生活が豊かになっている
と報道されているのにアホなネトウヨはみたい物しか見えない病に患っているので脳死で現実逃避していた
>>6
パヨク
次はありませんよw
統一協会信者さまデマの拡散乙
ないないない
工作活動してるお前は自分の個人情報さらしてから言え
未だにウクライナ応援してるカスはパヨクだけだよw
ウクライナ
環境保護
反捕鯨
コロナワクチン
DEI
こんなリベラルのデマにより世界の人達が迷惑してる
トランプのせいにしたいんでしょw
ロシアは次は北海道に攻めてくる
こんなデマをまき散らしてるのはやっぱりサヨクだったな
別荘とかアメリカにあるという話も湧いてる。そのうちわかるさ。
笑い
1兆円つぎ込まれたジェット機開発断念
今の日本にそんな技術も開発力も有りません
もしカマラハリスが大統領だったらと想像すると恐ろしい
ウクライナ紛争の証拠
バカがよく使うワード
次は北海道
第三次世界大戦
核戦争
日本にも命がけで政治してくれる人がいないとは言えないけど、もっと増えて欲しい。
こりゃ小麦馬鹿インフレするやろな世界の危機やで南米は終わったなウクライナのギャングの悲劇みたいなのが南米でも起こる
そして一気に民族浄化からのメキシコを逆に破綻させる
台湾大陸を消し去ってからだ
戦争継続には荷担しない
これのどこが酷いことなのか?
スターリンクとは関係なしにウクライナはピンチなんかな?
ウクライナに渡してた情報止めたんでしょ?
トランプ悪くないだろ、同盟国でもないのに
コピペみたいだな
1箇所だけ開けられた場所がロシア内陸部への袋小路
生きては帰れないだろな
包囲網と言いつつ内実ズタズタだろう
容易に突破できる
今日じゃなかったか
日本はすぐに核ミサイルを持つべきだ
実質ロシアに味方したようなもん
前線への供給を絞られたという状況か
何か米の流れと似てるな
ザマアwww
どうなるかを見せた感。永遠の平和を保障しろ
と寝言を言い続けると、永眠で解決する破目に
支援したせいで戦死した人の方が圧倒的に多い
日本は本土決戦の前に降伏した
それはない 契約がしっかりしてないと他国で戦えない
アメリカが侵略された訳ではない
一旦ディールが終わった
それだけの話で簡単なこと
↓
突っぱねる
↓
原爆を落とされる
↓
無条件降伏
だいたい似た流れだな、今回も
第2次世界大戦の沖縄戦末期のような状態か
勝ちさえすれば卑怯な相手をやっつけたと言えるんだから
勝てば官軍とはそうした意味だよ
降参しても革命前の傀儡政権になるだけなのに
どの国も多かれ少なかれ長い物に巻かれて生きているのに
天狗党の人が言ってそうw
NATO=アメリカなのにするわけないやん
毎日がつまらないなんて思うんじゃないぞ
タヒんでいった兵士がどんなに望んでも迎えられなかった日なんだから
どちらも大勝しない戦況を作り出し、延々と血が流れ続けている
ゲームを楽しんでるかの所業、やはり鬼畜米英だな
そうだよ
中国もロシアも民族浄化するのに
この間すり寄ったエゲレスにおせーて貰えばエエやんか
MI6どしたん
民族差別して、住民に武力攻撃してたのは
ウクライナの方だったじゃねーか
竹槍特攻して玉砕するしかないな
アメリカNo1なのは認めても何処もアメリには与しなくなる
でも、アメリカの支援なんか無かった、ウクライナは単独で戦ってきたんだ、和平なんて遠い遠い先の話だ、謝罪なんか必要ない、欧州がサポートしてくれる。アメリカ以外の国(日本は今回も含まれていない)ありがとう、と言ってたのがゼレンスキーだからな
なんでここまでアメリカをバカにしてる国にアメリカが支援しなきゃならないのか、むしろ謎だろこれ
ウクライナは連戦連勝で、ロシアの間抜けっぷりが毎日報道されてたが。
そんなにあっさり戦況変わるもんなのか?
第一、リンクはポーランドの使えるから影響ないと報道されてたのに。
お礼ってもんがあるだろ
それを拒否するとは何事だ
正義も減ったクレもあるか好きにしろ
ちなみに、太平洋戦線での米兵は、捕虜をとったら面倒なのが分かっているので、投降してきた日本兵も皆殺しにしてた
腐敗と中抜きが蔓延した日本の政治全部切ってくれるといいですねw
ハマスを捕虜にしているイスラエル軍は良心的だったんだな
全員がそうではないから、復員兵はどーした
ちなみに ビルマ戦線だと、生きていようが死んでいよう がそのままガソリンかけられて燃やされていたばあいもある日本軍だったりする
あと収用した捕虜が7割 死ぬ ナチスドイツもびっくりな国もあるらしいぞ
一ヶ月前からクルスク方面軍の補給線が切れる話は出ていた
補給路は一本しかないんだよここ
軍事力をバンバン上げてきてる中国、いちゃもん国家ロシア、慰安婦像をいまだに目立つところへつくってる韓国、あてには出来ないアメリカ
だろうな
こりゃ台湾侵攻あるわ
グリーンランド
ウクライナのレアアース
これらは全て、中国対策。
ロシアと中国が準同盟状態はアメリカにとって最悪。
そのためロシアとは関係改善する必要がある
余計なことするから無駄に軍人が死ぬんだよな
NATOに加盟するだの、経済制裁しようだの
ドンバスの16000人を殺すだのして
ロシアに対してイキリ倒した結果がこれ。
トランプの資産を守るのに
ロシアが手伝ったからという噂話あるな
しかも「日本はまたしても無視」
してるかアホ
思いつきで動いてるだけやw
トランプはウワサだけでいくつも訴訟起こされてるけど
訴訟にすらなってないから、フェイク確定だろうな
マリウポリの製鉄所と同じ。
トランプの政策は
「対中国」という視点でみると
実に一貫している。
パナマ、グリーンランド、ウクライナ、中東
日本への軍事費増額要請
全部、対中国
中国とウクライナが関係あるかアホ間抜け
並行した完全に別の事柄だ
ファーウェイ会長身柄拘束や市場締め出し、中国叩きはトラ1からやってる
そっちはそっちでウクライナなんて一切何の関係もない
取られた領土を取り返してるだけ
この奪還が済めば、プーチンは強気の交渉が出来る
むしろロシア領内にいてくれた方が良い。なぜならプーチンはまだドネツク州を全て掌握してないので、まだ停戦されては困る。
停戦しない口実としてクルスク州にいるウクライナ軍は使える。
ロシアは停戦交渉を必要としてない。
プーチンが停止!と宣言すれば、そこで停戦なのだ。ウクライナ軍にはロシア領を取り返す術が無い。
米国が核兵器が少ない欧州とくっついても、中露の大量核兵器に勝てるパワーには劣る。
米国が劣勢を回復するには、中露のどちらかと組み、組まない方を孤立化させるしかない。
民主制では、不十分ながらも、一般選挙のあるロシアが、一般選挙がない中国よりはまし。
さらに、中国共産党は、米国民主党と組んで、コロナウイルス製造に関与して世界で2千万人の犠牲者を出した。
トランプ政権がロシアと組む本当の狙いは、こういう所にある。
Wedgeの記事では、トランプが唯一超大国を狙っているとしているが、これは全くの誤りであることが、わかる。ドクトリンからして、非現実的な唯一超大国を目指して世界を不安定化しているのは、ネオコンとDS連中である。
米兵が日本兵を皆殺しにしたせいで、捕虜から情報を得ることが出来ない米軍の司令部が、『捕虜を寄越せ!』と命令を発してから、やっと生け捕りするようになった
降伏するしかない
キエフは無条件降伏することになる
全くその通りですね。
2030年代には単独で中国に対抗できなくなるので
ロシアと共闘する形を作るしかない
親ロシアの地域をロシアに渡したらそれ以上は侵攻してこないのにアホなんか
ウクライナにアメリカが肩入れしているせいで
ロシアと中国が準同盟になってしまった
これはアメリカの対中政策としては非常にリスキーな状況
また、アメリカにはロシアと中国を同時に相手をするだけの戦力がない。
故に、ウクライナ問題と対中政策は直接的に関係している
後は飢えに耐えかねた兵士が勝手に投降してくる。
こんな無謀な作戦やったゼレンスキーは許されない。
バカがよく 現実逃避する ワード
次は北海道
第三次世界大戦
核戦争
一気に空爆すればあっという間に掃討できるじゃん
おまえホンマにいってることがデタラメ頓珍漢やな
露中の同盟強化なんて2022年のウクライナ軍事侵攻直後からやろ
当時はバイデン政権やぞ
日本列島を露中の軍用機がコンビで一周したり日本への威嚇もあの直後から始まっとるやろ
日本も対露制裁に参加したからや
トランプなんて何の関係があんねん
そしてバイデン政権で一体化して多極化も進んだ
最後の停戦前で、ロシアはロシアで本気出し始めたとも言えるが。
そもそも、ウクライナとは国力が違うよ。
ホレ水戸家
初のベーリング海合同飛行もバイデン政権時代にやってる
奴らは奴らの論理で動いてるだけだ
プーチンは明日死んでもおかしくないボケた超高齢者のトランプなんぞ眼中にないw
アメリカのバカどもの右往左往を笑いながら見てるw
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240801-OYT1T50208/
中露爆撃機「戦略合同飛行」、「中露同盟ができてしまうぞというメッセージ」…小泉悠氏
ロシア全土に米英が核攻撃 すれば
すぐ終わるんだよ
あと必要なのは 理由だ。
ウクライナのためだけだと理由が
薄い 。
もう1ステップ事態が進めばいい。
まだ言ってんのかクソバカw
中露は日本海での合同訓練をニューノーマルにした
それに対して米韓日は借りてきた猫のようにおとなしい
ニ(三)大国で揺さぶりをかけて、日本からも利益を吐き出させるだろう。
日本人にとって政治家が戦勝国を拝むのは許せても韓国様と拝むのは許せないから、支配の形を変えるのはタイミングがいい。
恥晒し無知ワロタw
日本周辺の中国ロシアの軍事活動が活発になったのは2009年〜のオバマ政権の航行の自由作戦からだ
それを更に進めて開かれたインド太平洋と騒ぎ出してインドと軍事演習を始めたのはアベノ大馬鹿だ
あれで露中の軍艦が津軽海峡や台湾海峡通過したり
当時はトランプ政権なんて影も形もないぞ
一万人も包囲出来るとも思わんがな
とは言え、ウクライナも露助以上に
軍事的にはヤバい状況だが
結局、両国共に本音では、一日でも
早く停戦したいのよ
しかし、両国共に被害がデカ過ぎて
引くに引けないのが現状でな
なおソ連軍クソザコじゃね?と早とちりしたのがヒトラー
コレも水戸家馬鹿猿w
大統領選でトランプに勝利した直後の政策発表でトランプなんて一切何の関係も無い
バイデン米政権、「インド太平洋戦略」を発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/de514ef31b3a8ecb.html
本戦略は、インド太平洋地域で影響力の拡大を図る中国に対抗して、米国による関与の強化を示すものだ。今後10年間の米国の取り組みは、インド太平洋および世界に恩恵をもたらしてきた規則や規範が中国によって変更されるかどうかを左右するとし、バイデン政権は、同盟国、パートナー国、地域機関とともに、次の5つの目的を追求していくことを明らかにした。
初めから資源目当てならロシアに肩入れしてとっとと片付けたほうがいい
今までが白々しすぎ
それあるね
洗脳されたバカの書き込み
次は台湾
次は尖閣
日本も核保有
中国のニューノーマル戦略の第一歩はどこから始まったのかという話をしている
未だにロシアの一方的な侵略と思ってる人が腐るほどいそう
マイダン革命とかミンスク合意とか聞いたことないのかな?
数日間にわたる同地域でのロシアの活動強化を受けて、
ロシア軍はクルスク州のウクライナ突出部の北部を崩壊させている。
米国とウクライナの情報共有の停止と、
ロシアによるウクライナ・クルスク突出部の崩壊の始まりとの間の時間的相関関係は注目に値する。
ウクライナに対する米国の軍事援助の停止の程度に関する報道は、
停止がロシアから自国を守るウクライナの能力に影響を与える可能性が高いことを示し続けている。
ウクライナの欧州同盟国はウクライナに物的 財政的援助を提供し続けている。
米国とロシアの二国間協議が続いているにもかかわらず、
ロシアは米国の敵対国との関係深化を見せ続けている。
ウクライナ軍はトレツク州とポクロフスク州付近に進軍し、
ロシア軍は最近スームィ州とクルスク州、シヴェルスク州、トレツク州、クラホヴェ州、ロボティーン州付近に進軍した。
しかし、これを見ると明らかに
ウクライナ兵の命を犠牲に実際はアメリカが戦争していたということがよくわかる。
対立を理由にして世界を荒らしまわった
恩赦がらみとか色々取り消される可能性があんだな
20年以上前にアイズワイドシャットってキューブリックの映画があった
闇の集会(笑)のカットなんだが、どう見ても赤い仮面がトランプでその後ろがプーチン
ずーっと仲良しなんだよ
https://pbs.twimg.com/media/DtkB21IXgAMLwDU.jpg:large
捕虜にすると大変だから、すこしずつ〇して数を減らすんだよ。捕虜にするとロシアの兵力が落ちるから。
今の時点でもロシアの勝利は確実だけど、敵兵ウクライナ兵の人数をできるだけ減らすのが今は目的になってる。
だから>>1のような情報がニュースに流れてくる。
あとはぜレンズキーが幸福するのを待っていればいいだけ。もち、停戦もありうる。
つまり戦争の勝敗もう今の時点で決まっているということ。
典型的な認知バイアスだから、持論にそぐわないあらゆる情報をシャットアウトしちゃうんだよ
>ウクライナ兵の命を犠牲に実際はアメリカが戦争していたということがよくわかる。
ウクライナもロシアも両方とも、もともとソ連人だから、元ソ連人同士でお互いに〇しあえば数が減って国力が落ちる。だからアメリカにとっても西側諸国にとっても、これはとっても有利なんだよ。
もうすぐウクライナがロシア陣営に戻るから、そうなれば強大なソ連がまた復活して、またぞろ世界中で悪事をあれこれ開始するようになる。だからそうなる前に今は、
ウクライナとロシアでバンバン戦争をやってもらって、元ソ連人の兵力をできるだけ削いでおく方がいいのよ。金融決済や貿易面でも西側から元ソ連諸国を追い出しておくのが今のトレンド。
簡単に言うと、今は米ソ冷戦の続きをやっているということ。
この前、とりあえずソ連が崩壊してロシアができたけど、
ロシアが調子こいて昔のソ連の復活を始めたから、今はそれをみんなで叩いているところ。
米ソ冷戦の続きは、まだまだ終わるまでは時間がかかるということです。
旧ソ連の残党連中がまだ大勢いて、まだソ連の復活をあれこれ画策しているから、手を抜いてはいけない。
油断すると凶悪なソビエト連邦がまた復活してしまう。
というのが今の世界政治の流れです。
侵略されている側に言ってるとこだろ。
ロシアにも呼びかけて、ロシアが一時的にでも全身を停止していれば、包囲戦なんて発生しないってわかってます?
ロシア軍が前進包囲したことに対して、トランプは一言でも批判したか?
そのスターリンクは止めてないとマスク氏は言っているが…?
止められてロシアから攻撃された!と騒いでいるウクライナ
マスク氏の発言が正しいならば、いつものウソクライナだよな
ロシアがウクライナに攻勢を強めたのは事実だよね
その因果関係は当たり前だ 戦争中なのだから
ロシアは別に急いでないから止めたという情報で動く
そのせいウクライナは更に劣勢になったのも事実だ
ただ、情報を止められたという事実は確認とれてない
ウクライナ軍は敗軍だという事実は変わらない
どんなに支援しようとも、ロシアに勝てないのに
それをウクライナが受け入れるか否かだけだよ
黄色いサルはヒトではないから国際条約に違反していない
米国と欧州の対立で日本としてはどうましょう
日米安保と基地を腹に抱えている日本に選択肢は無い
米国を立てつつ、自国では中露に勝てないから、むしろ
日本は中露に寄り添うべきかもしれない
米国の支援が切れる事を想定してないとは言わせないぞ。トランプ政権になるとこういう事が起こる事は容易に分かってただろ。ゼレンスキーを一刻も早く大統領から降ろせ。
停戦を有利にするため
なぜロシア領土に侵攻しないかと怒るウクライナ国民に向けたパフォーマンス
その2つが理由だけど、なんかダメダメだな
お前の人生がゴミみたいに惨めでしょうがないからって、ここで嫌がらせレスして解消されるのかい?
まぁだからクルスク侵攻はゼレンスキーの苦し紛れの失策で、軍は猛反対だったけど、ゼレンスキーが強行させたのは直ぐもれてたろ
当然こうなる事は、初めから分かっていたんだよ
負ける側が現実逃避に特攻させることはWW2でもあったろ
馬鹿と屑が煽って、無駄に皆殺しにされる
日本で燻ってるウク信もクルスク行ってこいよ
代わりに死んでやれ
無駄に、無駄につかーい、サイフを流れるように、サイフを流れるように
自爆攻撃は高文化政府民に対してそれより低い文化政府民が行う時だけ効果があり、
それ以外の場合は全く無意味
ウクライナもロシアも同じ文化レベルだから、全く無意味
無能は不利だと焦ってああいうことをやりたくなるんだよ
泣いて馬謖を斬るの馬謖のクソムーブとか、日本だとTHE無能こと武田勝頼もやらかしてる
功に焦って高天神城を獲ったけど、維持出来ずに見殺しにしてしまった
アメリカ製のハイテク兵器は危ない。
例えば最新鋭戦闘機のF35はワシントンからの信号一つで着陸できないモードにできたり、自爆モードにできるという噂がある。
トランプみたいなロシアスパイ政権になったら、そういう機能がいつ発動されてもおかしくない。
日本がウクライナを軍事的に支援するなら、わざわざ遠い欧州で戦う必要はない。
千島列島に上陸し、千島列島とサハリンを強奪すればよいのだ。
現在のロシアには極東で2正面作戦をやる余裕はない。
ロシアに対する最大の嫌がらせになる。
インパール作戦も同じだな、ヒットラーのバルジの戦いも。
「突出部で大勝利することにより、敵は現在の戦線から後退して戦力再編を行う」
ことを期待していて、負けている側にとっては一見理にかなっているように思える。
だが歴史上それが成功した事がない。
成功例を知っている人がいたら教えてほしい。
>露中の同盟強化なんて2022年のウクライナ軍事侵攻直後からやろ
>当時はバイデン政権やぞ
そうですね。だから?
>日本列島を露中の軍用機がコンビで一周したり日本への威嚇もあの直後から始まっとるやろ
>日本も対露制裁に参加したからや
>トランプなんて何の関係があんねん
トランプがロシアと中国をくっつけたなんて
誰もいってないけど、お前は誰と戦ってんの?
頭大丈夫?
だから、それは何に反論してんの?
バルト3国「ナッナンダッテー」
米国ウクライナとの情報共有再開!!
クルスク戦への部隊転用で東部ポクロフスクでロシア軍弱体化、大損害!?
スターリンクは止まらず!?
https://youtu.be/fMbOeWV85NA?si=cC2wa8HYCsFfhXJW
本当のこと言ってごめんね。チョン
米帝製戦闘機の電子機器停止による危機感から、
EUがF35導入の取り消しとスターリンク代替を検討だと。
欧米武器市場のバランスが変わりそう。
無職
こいつも無職
こいつも無職の代表
自分の書いたレスの内容も忘れちゃったの?
毎日、毎日、こんな気持ち悪いレスを書いて、君の惨めな人生は良くなるのかい?
214 名無しさん 2025/03/10(月) 11:39:39.26 ID:OjHff
>>144
黄色いサルはヒトではないから国際条約に違反していない
わざと退路を開けておき撤退させる
そして、終いには領土を次々と切り取っていった先にはゼレンスキーと取り巻き、前線に立たされた兵士のみとなる段階になるだろう
その時に、前線の兵士に向かって呼びかける
【お前ら使い捨ての兵士の背後にいるゼレンスキーとその一派を始末すればお前は見逃す】
ゼレンスキーは味方から始末されて終わることになる
わざわざゼレンスキーを狙う必要はない
洗脳って誰がだよ? ロシアの
モスクワ市内には 「領土を広げよう」
というスローガン がそこら中に
踊ってるし、 中国は 台湾を武力制圧
する、 尖閣、沖縄は中国領だ。
と公言している。
洗脳って誰が誰に?🤔
アメリカ民主党上院議員マーク・ケリー氏:
ウクライナを離れたばかりだ。自分の目で見たものは、ウクライナの人々を見捨てるわけにはいかないことを確信させた。誰もがこの戦争の終結を望んでいるが、どんな合意であれ、ウクライナの安全を守るものでなければならず、プーチンへの譲歩になってはならない。今回の訪問について、そしてなぜウクライナを支援し続けることが重要なのかを話したい。🧵
この戦争は、プーチンがキーウを3日で制圧し、ウクライナ全土を掌握できると考えた作戦から始まった。しかし、3年が経った今も、それは実現していない。アメリカと同盟国の支援がその大きな要因だ。しかし、今ここで支援を打ち切れば、多くのウクライナ人が命をかけて守ってきたものすべてが危険にさらされる。 そして、我々の支援は決して無償ではないが、トランプ前大統領が言うほどの額を送ったわけでもない。
病院は決して戦争の標的にされるべきではない。しかし、プーチンは病院を標的にすることを常習とする戦争犯罪人だ。キーウで病院を訪れた。負傷した兵士たちは、再び戦場に戻りたいと語っていた。看護師たちは、涙ながらに侵攻の体験を語ってくれた。ウクライナの女性や子供たちが侵攻中に受けた暴力の話だった。
看護師たちは、ロシア兵が親の目の前で子供を暴行し、その後殺害するのを目撃したと話した。決して許されることのない凄惨な戦争犯罪だ。
ドナルド・トランプはプーチンを信頼すると言い、彼を友人や善人のように見せようとしている。しかし、自分はプーチンが獄中で朽ち果てるのを楽しみにしている。
軍事支援の中断は、ウクライナがロシアと戦う上で状況をさらに厳しくしている。ウクライナは、すでにほとんど届いているはずの特定の兵器が不足しつつある。これらの兵器の供与を止めることは、ロシアを利するだけだ。
ドナルド・トランプはウクライナの立場を弱めようとしている。その理由を説明する義務がある。もしプーチンが戦況を有利に進めれば、彼は停戦に応じることはなく、いずれNATO加盟国を脅かすだろう。そうなれば、アメリカ軍やアメリカ国民も危険にさらされることになる。
ウクライナのパイロットたちと会った。そのうちの一人は、アリゾナでF-16の操縦訓練を受けていたときに会ったことがある。彼らは、強力な電子戦システムと地対空ミサイル防衛に守られたロシア軍を相手に、困難な戦闘任務をこなしている。多くを学び、技術を向上させ、成功を収めつつある。
しかし、トランプが彼らを作戦計画に必要な米国の情報から切り離したことで、パイロットたちは脅威に対して盲目の状態にされ、命と航空機が危険にさらされることになった。それ以上に深刻なのは、これがロシアのウクライナ領内でのさらなる進軍を助け、より多くのウクライナ人を殺害することにつながるということだ。
トランプ前大統領は、ロシアが「激しく攻撃している」と言い、その口調にはまるでそれを肯定するような響きがあった。アメリカの大統領がそんな態度を取るのは、吐き気がするほどひどいことだ。「激しく攻撃している」というのは、より多くのウクライナの子供たちが命を落としているという意味なのだから。
ウクライナがこの戦争を始めたわけではないし、国民を恐怖に陥れている絶え間ないミサイル攻撃やドローン攻撃を望んだわけでもない。事実を認めようとしない政府関係者は、自らの職業選択を見直すべきだ。
ウクライナ人の革新性と戦う意志を間近で見た。それは軍の兵士だけでなく、一般市民や、空いた時間を使って軍事技術の革新に貢献している航空工学の学生たちにも体現されていた。
ウクライナは、我々が羨むべき、そして学ぶべき防衛産業基盤をすでに築いている。彼らの技術革新のサイクルは数日単位で進むが、我々のそれは何年もかかる。我々はそこから学ぶべきであり、その進歩を妨げるべきではない。
最後に、「記憶の壁」を訪れ、ウクライナで命を落とした兵士たちに敬意を表した。ウクライナの指導者、兵士、そして市民から見聞きしたことを持ち帰り、我々の支援が現場でどのような影響を与えているのかを伝えたい。
もし我々が同盟国であるウクライナを見捨てれば、他の同盟国を含む各国から「信用できない国」と見なされ、将来的に彼らの支援を期待することはできなくなる。それも重大な問題だが、さらに深刻なのは中国の反応だ。
中国はすべてを見ている。そして彼らは台湾を手に入れたがっている。我々の同盟や忠誠心が弱いと見なされれば、中国は武力で台湾を奪う可能性が高まる。もしそれが起これば、現職の大統領であれ、将来の大統領であれ、アメリカの歴史上最も重要な決断の一つを迫られることになる。
自分の目標は、その決断を回避することだ。それを避ける方法は、同盟関係を強化することであり、弱体化させることではない。
最後に、我々がウクライナを支援すれば、彼らも我々のために立ち上がるだろう。この国の戦う意志と経験の深さ、そして圧倒的な戦闘力は、今の世界で比類のないものだ。彼らこそ、味方に欲しい存在だ。
自分の上院議員としての目標は、そして今後も変わらない目標は、戦争を回避することだ。それは、自分のような戦闘経験を持つ退役軍人の多くにとっても同じだと思う。我々は戦争を避けたい。しかし、もし状況が悪化し、海外の戦場で、あるいは最悪の場合、祖国で戦うことになったとき、自分が最初に連絡を取りたい相手はウクライナの友人たちだ。
我々が彼らを支援すれば、彼らも必ず我々のために戦ってくれると確信している。
もしこの馬鹿げた「お前なんか知らない、自分たちだけでやる」という外交政策を続ければ、世界は冷たく孤独な場所になる。そんな考えは愚かで、後々評価されることもないし、何より君や君の子供、孫たちを危険にさらすことになる。
アメリカは世界で最も強く、最も裕福な国だ。しかし、それはプーチンのように威圧的に振る舞うことで手に入れたものではない。前線に立ち、同盟国を引き連れることで築いてきたものだ。だからこそ、ウクライナ支援を続けるべき理由を、聞く耳を持つすべての人に伝え続けるつもりだ。
すごく恨まれそう
桶狭間の戦い
戦力差は絶望的だが城は使わず野戦で勝利した
地理的な意味で最も有名なのは独ソ戦だろうか、耐えてからのバグラチオン作戦で盤面をひっくり返した
有名どころではオルレアンも引きこもってからのジャンヌダルクで巻き返した
つーか古典的な意味で完全包囲されて補給が絶たれた状況でなければ、成功例はいくらでもありそうだな
252はなかったことに
見事なまでの捨て駒
米民主党のいいなりだとばかりおもっていたが
EUもそうとう香ばしい連中だった。
ウンコEU 「ロシアをつぶすまで戦争はおわらせない!
ゼレンスキーよ、武器はおくるから、なんとかしのいでくれ」
ロシアもウクライナの死亡者も数万人じゃきかないって話もでてきてるし、ほんとゴミすぎる。
アメリカ(CIA)だけが原因じゃなかった。
今の日本政府もゴミだしな。どっちがナチスなんやら。
そんなことして日本にわざわざ火種を招きこんで
露を攻撃するということは北朝鮮から本当に本土攻撃されるし
中国からも経済制裁と貿易制裁もされるのは確実な日本は
兵糧攻めだけで一カ月も持たず一億玉砕するね
太平洋戦争時のひもじさを思い出せよ 首都が焼かれたんだ
クソクライナのために日本がどうして苦しまなきゃならんのだ
それでも、それでも、地球人は許すのか?
テメーの責任においてやれよ
ホントこういうウクライナの他力本願他責思考がキショ過ぎる
日米同盟www
自国はを守れるのは自国のみ
こんな(無様な)事態を防げた岐路、機会っはウクライナにも
EUにも何度かあったことを忘れちゃいけない、思想(理想)では
他国の暴利謀略うぃ防ぐことはできないことが教訓
一本だけ残してあるそうだ。そしてドローンで監視中。もちろん砲撃の範囲内。
ゼレンスキーへの反乱は何度か起きてる様な感じ。
ゼレンスキーが奴らロシアのスパイだと軍の人達粛正してるからそれを疑ってる
日本も今すぐ 核武装しなければ
相当やばいな🤔
維持費と効果を天秤に掛けると、期待する程じゃないよ
報復に使うには、そもそも東京に一発喰らったら国としての機能は停止するくらい脆弱なのに、北のミサイルが日本を跨いで飛んで行くのを着水するまで分からないくらいヌルヌル
先に打てるほど肝の座った政治家は日本にはいない
ミサイル撃たずに遺憾砲だけだろ
そのくせ維持費はアホみたいに掛かる
軍事費何割増しにすりゃ良いんだよ
また増税か?
大体読んだ
上から下まで全てが虚構のものだった
ウクライナにアメリカの税金を入れて、アメリカに還流させて、行き先はアメリカ民主党だったって周知の事実だろ
よくもこれだけウソがぺらペら言えるな
”アメリカが支援をやめるとウクライナという装置でドルの延命が出来なくなるので続けたいです”
一行で済む内容だ。詐欺師だとよくもこれだけ中身のない文章をだらだら書けるものだと感心する
万事休すと思いきや
そこから1年程度継戦するイメージ戦略なのだろう
武器を小出しにしてじわじわと侵略させる方が酷いやり方
自業自得なだけ
直ぐに降参して国連に任せれば被害は無かった
この戦争によってロシアはさらに強くなった 特にドローンや無人機
それしか言えない
( ´,_ゝ`)プッ
多分速攻で北海道占領される
EUにそんな力はない 最近は平気でホラ吹くようになった
ロケット上げる能力がないので無理
バイデンのせいで何万人も死んでいる
それがチョンの鳴き声なん?
キムチ悪いねw
それ以前からドンバスやルハンスクでは、月に数千から一万前後の爆撃や爆発が起きていたことを示すグラフ
https://www.crisisgroup.org/content/conflict-ukraines-donbas-visual-explainer
ボケジジイバイデンの操縦者が始めた戦争だからバイデンの操縦者ぶっ殺して終わりにしないとな
CIAの総本山がEUにあるんだろ
水上戦力がウラジオストックにあるごく僅かしかないロシアが、どうやって日本の兵糧攻めをやるのよ?
戦車が海上を走り、歩兵が太平洋を占領するとでもwww
>>274
ウラジオストックにわずかな水上艦艇しかおいてない現在のロシアに、渡洋上陸できる戦力はない。
黒海艦隊はすでに壊滅。
バルト海はすでに周囲をNATO諸国に囲まれており、バルト艦隊は地対艦ミサイルの餌に過ぎない。
中国が支援する?
そのためにはまず日本が制空権を完全に確保している対馬海峡を抜けて強襲揚陸艦をウラジオストック
まで送り込まないとならない。
目の前には佐世保の米艦隊だっているし、まず不可能だ。
それ以前に日本が千島列島を占領する場合、中国は同時にシベリア侵攻をする可能性が高い。
すでに実質GDPが世界20位内にも入らない小国を、大国中国がいつまで共産主義の宗主国扱い
してやらなきゃならないんだよ?
日本が千島列島、米国がサハリン、中国がシベリア東部を得ることでWin-Winの関係が成立する。
実にトランプが好みそうなディールだな。
日本が中国やロシアに侵略され
植民地になるリスクを考えると
核武装 なんて安いもんだよ
既に侵略されてんだが
何をボケてんだか
https://www.bbc.com/japanese/articles/cz03yv4eg57o
>>280
過去にイスラエルがガザ住民を大虐殺してるのを歓喜したのがバイデン
パレスチナ民を根絶やしするため女、子供を殺しまくれとはっぱ掛けたのは有名
ー2014年NHKBS国際ニュース
ウクライナ軍がロシア系住民が多く暮らすドネツクを
国際条約違反の白リン弾砲撃して街を破壊
ロシア系ウクライナ国民を無差別に殺傷
https://rumble.com/v11mfk1-nhk-bs2014.html
卵の値段が上がる程度で文句垂れるのに、核爆弾開発と維持の為に税金上げるとは言えないだろ
隠れてやれば、それこそ大問題だし
浅いんだよ
まぁ戦死者も人殺しなんだがな
もしかして 北海道や九州 取られたら
気づくタイプ?
日本にが核武装しない限り
日本に未来なんかない。
あとロスケシナチョンを地球上から
完全に殲滅しない限り永遠に
平和は来ない
卵の値段上がってる?
知らんよそんなもん
お前の創作だろ😂
ロシア経済に暗雲 国内報道相次ぐ - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0872d7f0f49414adb9c1419aec923ea3ef350a9
うん、間違いなくシナチョンよりお前がいなくなるのが先だわな
ロスケシナチョンは地球の癌。
ましてや 地球環境の保護を
訴えてるサヨクがロスケシナチョンを
生かしておく意味なんかあんのか?
地球汚してんのこいつらだよ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747121000.html
各種新型ドローンが続々!
昨夜ロシアを襲った大量のドローン攻撃は序の口?
30日間の停戦案受け入れで米は軍事支援再開!!
https://youtu.be/N-t2ER-WLms?si=_Y4f7PJ0ZiuEbJh3
https://www.youtube.com/watch?v=Yd9PlKop3_0&t=1s
現在のウクライナを取り上げてるけどナチスそのものだね
そりゃぁBANされまくるわな
アゾフはロシア語話者をジェノサイドする予定だぞ
ウクライナに住んでるロシア人が悪い
最初から侵略目的の植民だ
東部ウクライナに住んでいるロシア人は昔からの住人
クリミアにはそもそもウクライナ人は住んでいなかった
開始数秒で光側とか銀河連合とか発言してるけどこんなのガチで信じてんの…?
珍露だなぁ…
もはや今までの兵器は産廃。
これからはドローンの時代。
情報がないと最新兵器w持っていてもどうにもならない。
アメリカに産廃をローンで高く売りつけられる自民党であった…
ウクライナのルールに合わせるか
ロシアに引っ越しするか
どちらかしかない
別にウクライナ人が出て行っても良いわけだが
そんなこと言ったら 元々 ロシアは
ウクライナ だからな
キエフ公国が発祥 だから
そんな事言ったら人類はアフリカのチャド辺りで生まれたからそこの住民に権利が有るわけだ
まあ現在の日本では権利の消滅時効は20年だがこれは世界では長い部類
取得時効や消滅時効は公訴事項と違って期間の停止は無い
だから 全て国際秩序を破った
ロシアが悪い
国際秩序ね
ユーゴとイスラエルで崩壊しちゃったね
ユーゴとか イスラエルとか何十年前の
話だ?
全て ロシアが悪い
日本語が不自由なら、何も言わない方が良いぞ
サウジアラビア協議の後に急展開!
ウクライナ側はアメリカの条件ほぼ丸呑みか!?それとも!?
https://youtu.be/iS-JSe1nrA0?si=u7zzYQj3cFt34hlf
ロシアは矛盾している。
プーチンは ソ連への回帰を目指しているようだが その ウクライナの国境線を
決めたのは ソ連 なんだよ。
ご都合主義は通じねえぞ。
> プーチンは ソ連への回帰を目指しているようだが
想像じゃねーか
プーチンは社会主義批判してるから
ソ連に戻ることはないだろ
ワルシャワ条約機構も解体したままだし
ウクライナがソ連領だったのは
ソ連時代だろ。
ここから 説明が必要か?
今は ウクライナは別の国だ。
プーチンがアカであることを
見抜いたのは プーチンを後継者に
指名したエリツィン だよ。
エリツィン が廃止したはずの
ソ連国歌 をプーチンが 大統領に
就任してから3ヶ月で 元に戻した。
それを 側近 から伝え聞いた
エリツィン はこう呟いた。
「やつはアカだ・・・・・」
そのまま戻したのではなく
歌詞は旧ソ連時代のものではなく、セルゲイ・ミハルコフによって新たに作成されたものが使われています。
これだけを根拠にアカだと大騒ぎするのは
ちょっと恣意的な解釈ですね。
俺も エリツィン と同意見だ。
「やつ(プーチン)はアカだ・・・😨」
プーチンのソ連回帰が陰謀論好きが抱えた、ただの妄想
関暁夫はエンタメで都市伝説を語っているのに、それを本気で信じている奴が馬鹿丸出し
プーチンは スターリンのことを偉大な
政治家と称えてるよ
ロシア革命以降ユダヤ人シオニストがソ連をロシアを支配
シオニストによってロシアは共産主義国家に
で、そんなシオニスト連中をプーチンはロシアから排除することに成功
そんな連中はアメリカやEUをあっつーまに掌握
グローバリズムという共産主義のアレンジ版を使ってね
アメリカはトランプによって救われそうだけど
EUはじめ多くの西側はどんどん真っ赤っかになって
かつてのソ連まっしぐら状態のの西側諸国の政権連中だね
で?
プーチンはソ連の国境線復活を
目指しているし ロシアを支援しているのは中国と北朝鮮。
つまり諸悪の根源は共産主義
アカ共産主義者を完全に殲滅するべき。
地球上から
ゼレンスキーは結論を出す時が来た
どちらにせよキエフの無条件降伏は避けられない
ゼレンスキーはクルスクの部隊は任務完了したとか言ってるから撤退するだろうな
ソースはどこから?
壊滅=撤退か
ロシアは降伏か全滅かと言っている
アフガニスタンに支援してました → ソ連が崩壊したので撤退 →タリバンのテロリスト国家になりました!
イラクを支援してました → 9・11テロにビビッて攻撃 → ISISのテロリスト国家になりました!
日本はアメリカを守れない ムキーッ →高い関税かけてやる!
さて次は?
ゼレンスキーも撤退はない、勝利か全滅かと言ってるんで、全滅確定か
見殺しにされた兵は大変だな
さらにアメリカが”新型ミサイルGLSDB”の実戦配備も決定!
一方ペンタゴンがウクライナの軍事技術を”米軍仕様”に改造し次世代兵器へ転用か!?
https://youtu.be/MBJGG0HrFH8?si=GneNhPEQW-nbRqg2
何のソースだよ?
具体的に言えよ バカ
最後の一人になるまで戦うとか、代償を払ってまで平和は求めないとか言ってんじゃん
偶にはニュース読めバーカ
だからお前らウク信は気狂いカルトと呼ばれんだよカス
自分で調べろゆとり情弱、社会の汚物
こいつ他のスレでもキチガイ扱いされててワロタw
ウクライナとヨーロッパ諸国の判断だ。 俺らに何か言う権利はない。
アメリカだって元々ウクライナ は
ヨーロッパに任せて
中国に注力したいんだろ。
もう誰も止められないし
止まらない。
第3次世界大戦で決着をつけるしかない。 そういう時期に来てる
日本国籍剥奪してロシアに
追放してやったら喜ぶぜ😳👍
「ウクライナ軍がクルスクで包囲されているは作り話」とロシア側の軍事ブロガーも大本営批判開始!?
どうなるモスクワ!
https://youtu.be/jrpqflBVbC4?si=WmnB2RPqGbqbESMa
北朝鮮軍だよ。
本来 こいつらの成敗は韓国軍の
仕事であるはずだが
韓国は 現実逃避して内ゲバやってる。
本当にチョンは世界に必要のない
どうしようもない民族😩
> もう誰も止められないし
> 止まらない。
> 第3次世界大戦で決着をつけるしかない。 そういう時期に来てる
ただの厨二拗らせた幼稚な終末論者じゃねーか
一人で死んでろバーーカ
アフリカ諸国・南アメリカ諸国・東南アジア諸国とかはどっちなんだろう?
https://tass.com/world/1928943
クルスク次第だな
ウクライナが降伏すれば来週でもいいが、このままでは殲滅作戦が始まる
ロシア奥地へのウクライナ攻撃の座標を提供してきたNATO諸国の将校約30人がクルスク地方で包囲されている
https://sputnikglobe.com/20250316/some-30-officers-from-nato-countries-surrounded-in-kursk-region-1121643590.html
完全に詰んでいる
いつから第3次世界大戦が始まってる
かなんて 世界中で識者が語ってるわ。
お前が ただ 現実逃避してるだけだろ
現実逃避したって現実は変わんねえよ
バカ
頭おかしいのか
じゃあ聞くけど これから中国 ロシア
北朝鮮とどうやって外交
やっていくんだよ?
信用度0 どころか
マイナスだぞ。
外交は信頼でするもんじゃない
利害関係でするもんだ
お前は幼稚すぎる
鳩山由紀夫78歳レベルだ
馬鹿は黙ってろよ
外交の延長線上に戦争があるんだが?
戦争も外交のうちの一つだ。
ロスケシナチョンを消滅させないで
どうやって 共存していくつもりだ?
はいはい
結局ロスケシナチョンと共存する
方法はないわけね。
お前自身が答えを出してる。
お前信用できない全ての存在を消滅させる気か?
宇宙を滅ぼすところまで止まらない究極の破滅主義者?
ロシア 中国 北朝鮮を信用していないのはお前以外の全ての人だ。
お前は 外患で死刑か
それらの国に追放か
どちらか選べ。
俺はお前のことも信用してないぞ
もちろんお前も俺を信用していないだろう
で、今から俺を殺しに来るのか?
正気じゃないなら、精神科に入院しろよ
迷惑だから
ロシア寄りの発言の裏で大制裁!?
シレっと実施したアメリカの金融制裁でロシア経済が瀕死!!
ウクライナ軍の新型ミサイル開発計画もスゴイ!
https://youtu.be/BN512ialZI4?si=fxBpYmY7VpqnjROL
クルスク撤退は陽動作戦だった!?
戦局激化でベルゴロドが新たな戦場に!
さらに3000kmドローン完成でロシア全土が射程圏内に!
https://youtu.be/rjNQW7AtrqE?si=EDYcuCSVw7p8WEwW
ロシア 中国 北朝鮮を お前は信用してるのか?
ちなみに 何を根拠に?
正気じゃないのは ロシア 中国 北朝鮮だろ。アホかお前 。
奴らを入れる 精神病院はないぞ
どうすんだよ!これ!😡
俺は地球上に存在する全ての国を信用していないぞ
もちろん日本も含めてな
信用する根拠なんて無かろう?
ニヒル気取ってかっこいいつもりか?
お前は何で日本にいるんだよ?
誰も信用できねえなら 北極でも
南極でも無人島でも好きなとこ
行っちまえよ。
まぁ順調には進んでないな
インフラとエネルギー施設への攻撃は双方止めましょうとなっただけで、30日間の停戦はロシアが蹴った
そりゃそうだ、ロシアが望むのは完全な終戦であり、欧州が武器を渡す気満々の状況での一時的な停戦は、ウクライナの体制を整えてさせるだけの時間稼ぎでしかないんだから
ロシアには自身の要求を妥協しなきゃいけない理由がない
圧倒的に勝ってるんだから
当初3日で終わらせるはずだった戦争で
どんだけ ロシア 出血してんだよ?
このまま 永遠に抜け出せなくなる。
最後 ロシアは崩壊だ😊
予想より長く掛かったな
兵器に差があり過ぎた
それでも、鍛えた兵士と高い武器を持たされただけの民間兵とでは差があった
結果が、これ
ウク信が現実逃避をしようが発狂しようが、ウクライナの負けは負け
そんな事開戦直後に分かっていた事なんだから、もっと上手く被害が少なく済むように負けりゃ良かったのに、乗せられてうかれた芸人がやらかし過ぎて被害拡大
馬鹿が馬鹿を煽り散らかした結果だから、誰も同情しない