【SNS】満席のスタバで、長居する女子高生に「席空きますか?」不審がられた“声かけ”に賛否わかれるアーカイブ最終更新 2025/03/14 20:231.侑 ★???混雑したカフェで、座席の確保をするのは大変ですよね。ほぼ満席だった場合は、誰かが食べ終わるまで待たなくてはいけません。ですが、飲食はすでにとっくに終わっているのに、ずっとおしゃべりをしていたり、動画を見ていたりする方もいます。SNSで「満席の混雑しているスタバで、すでに飲食が終わって片付けもしている状態で動画を見ている高校生がいたから『この席あきますか?』と声をかけたら不審がられた」という投稿が話題になっています。「チェーン店のカフェは立ち食い蕎麦屋と違って、食べ終わってもいていい」という声や、「お店もコーヒー1杯で何時間も居続けられたら迷惑だろう」という声など、賛否を呼びました。そこで今回は、チェーンのカフェでもう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声をかけることをどう思うかを調査しました。カフェでもう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声をかけるのはアリ?全国の18歳以上の方300人を対象にアンケートをした結果はこちらです!カフェで、もう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声掛けすることについて「声をかけて良いと思う」82票「声をかけないほうがいい」218票今回は「声をかけないほうがいい」という声が多数という結果になりました。寄せられた意見を紹介します。声をかけて良いと思う方の意見言い方さえ気をつければ問題ないあくまでも急かす意味ではなく柔らかく質問する程度なら全然かまわないと思います。(30代女性・会社員・大阪府)声のかけ方に工夫をしてほしい。ゆっくりしたくてお店に来ている場合があるので、まずはしれっと食べ終わった食器を片付けて、よろしければ…と声をかけてみるとか、入店時にランチの時間は声をかける場合があると事前に声掛けや壁に貼っておくなど。(50代女性・会社員・東京都)つづきはこちらhttps://trilltrill.jp/articles/40272062025/03/08 13:43:34460すべて|最新の50件2.名無しさんevGNy「相席いいですか?」2025/03/08 13:45:383.名無しさんNWGSV相席いいすか?2025/03/08 13:46:104.名無しさんfRd3q親の躾が悪いんだろう自由と非常識を勘違いさせている高校生にもなって働く側の気持ちも理解できないと社会に出ても役に立つか怪しい2025/03/08 13:48:155.名無しさん4PaHk>>2>>3いいですよ~2025/03/08 13:48:516.名無しさんMoIGn何で長居しているとわかったのか?お主は何時間その女子高生を監視していたのか?2025/03/08 13:48:587.名無しさんdsywSきちきちキモキモウヨウヨキモウヨ犯2025/03/08 13:49:118.名無しさんoHqwXどこ高?2025/03/08 13:49:209.名無しさんdDQqNスタバとか日本人だけだよ使ってんの2025/03/08 13:49:3210.名無しさんla1jkだからもう座席チャージ制を普通にしたらいいって決済もスマホ時代なんだから余裕でできるっしょ2025/03/08 13:50:1611.名無しさんz4eiFスタバの客ってなんかキモイあれステータスなの?2025/03/08 13:51:2812.名無しさんNELPb>>5知らないおっさん3人で相席か~2025/03/08 13:52:2613.名無しさんIdTmkスタバはmacのパソコン開ける場所w2025/03/08 13:54:1314.名無しさんgkJkQお前がテイクアウトすりゃいいだけの話2025/03/08 13:54:3915.名無しさんMuSuDまたつまんない作文2025/03/08 13:54:4916.名無しさんQbllXスタバはぶぶ漬けをサービスすべきw2025/03/08 13:55:3917.名無しさんllPI3>>13ヘッドショットをしたくなるw2025/03/08 13:56:2818.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEeSH4bスタバなんか行くのが悪い。2025/03/08 13:56:5319.名無しさん9OeRvん?スタバって長居する店じゃないの?(限度・限界はあるだろうがw)落ち着かないじゃん?回転率求めるラーメン屋みたくなるんか?wスタバ「ロットを乱すな!」利益考えたらコーヒー1杯で1時間ぐらいが限度かもしれんけど2025/03/08 13:58:1620.名無しさんkaXtHまあ喫茶店で長居していいのは常連しか来ない田舎の喫茶店だけだしな2025/03/08 13:58:2721.名無しさんk9Wcf平日昼間に行けや2025/03/08 13:58:3922.名無しさんgkJkQラーメン屋や牛丼屋ではない スタバは長居で仕事や勉強する場所2025/03/08 13:59:0423.名無しさんqHlmj「ワイの膝の上に座れば椅子は一つだけでいいよね」って言えばすぐに空くだろ?2025/03/08 14:00:0024.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEeSH4b30年位昔サンドイッチを買いに行っただけなのに奥の方にMacのノーパソを開けて奥の方に陣取ってる集団が居てなに此処宗教なの?とか思って気持ち悪かった。俺もMacのデスクトップ使ってたけど。2025/03/08 14:00:1325.名無しさん7eDTeスタバって海外じゃ超絶オワコンなのに日本だけ好調なんだよな1杯頼んだらもう1杯無料とかもう終わってるwブランディングがステータス大好き日本人だけに刺さってる2025/03/08 14:00:3626.名無しさんvYLs7800円のコーヒーなんて席代込みだろどかなくていいよ2025/03/08 14:02:0327.名無しさんtVGGk声掛けないで近くで待機する方が不審がられるだろw2025/03/08 14:02:5528.名無しさんs9HtWあうと2025/03/08 14:04:0229.名無しさんUDQZn最近のガキ大人に対する態度がデカい大人になってから痛い目に遭えばいい2025/03/08 14:04:2530.名無しさんllPI3>>27俺達じゃないかw2025/03/08 14:04:3131.名無しさんr0mGxスタバはイスラエル支援になるから買うな!てのは海外であったな2025/03/08 14:04:3832.名無しさんkQnJO>>9日本の話だからいいんじゃね2025/03/08 14:04:5933.名無しさんpy1Sk流れる椅子方式にしてしまうとか2025/03/08 14:05:0734.名無しさんkQnJO>>31アメリカはトランプ当選後に「スタバ応援しよう!」に一気に切り替わったな2025/03/08 14:05:5135.名無しさんZnfrk女子高生なら「相席いいですか?できれば隣に座ってもいいですか?」かな2025/03/08 14:05:5236.名無しさんz4eiF>>26800円かよじいちゃんは300円でも入らんガラス越しの能面2025/03/08 14:07:2637.名無しさん41Ya3>>4てか世の中って自分の自由は他人の不自由だからな自由にもパイがあって無限じゃない事知らないヤツ大杉2025/03/08 14:09:4538.名無しさん1HOX1秋葉原の駅のエスカレーターを見下ろすところのスタバなんて、朝8時台自分がお茶の水に病院行く前に座ってパソコン広げていた男性が、もう1時近くなのにまだ、同じ場所にパソコン広げていた。2025/03/08 14:09:5339.名無しさんP3uls嫁が笑顔でどいてと言った時俺は逆らってはいけない人と思った女を潰すのは女だろう2025/03/08 14:10:4040.名無しさん1HOX1最長1時間で追い出すべき他のお客さんが利用出来ない。2025/03/08 14:10:5741.名無しさん9OeRv>>40コーヒーチャージ制(金額でも可)にすりゃ良いんじゃね?w(てきとう)2025/03/08 14:12:2542.名無しさん3Ohhy>>40ネット記事書いてるライターとか優先的に追い出すべき2025/03/08 14:12:2943.名無しさんvokai飯時にファミレスで仕事してる糞リーマンも同じだぞお前らのせいで待たされている被害者が居ると分からない低脳2025/03/08 14:12:5344.名無しさんl1K70小便臭いクソガキ女子高生が座った席には絶対に座りたくないね私は潔癖症なのでね2025/03/08 14:13:1445.名無しさんmmltI女子高生なら普通マックだろ2025/03/08 14:14:2646.名無しさんgkJkQ>>40外で飲食すりゃいいだけの話満席なら普通テイクアウトにするだろなんでイートインできると思ってるわけ?アホなの?2025/03/08 14:14:5447.名無しさん9Ssfg日本で人権身長170以上年収平均以上身だしなみ人権剥奪氷河期170以下これさえ守ってくれたら文句いわん2025/03/08 14:15:1048.名無しさんsCrbNマクドナルドの袋がテーブルに放置されてる席があったの、忘れられないわ。片付けて座ればいいのに、と思って観察してたが、誰も近付かず。渋谷の東急本店そばの店。2025/03/08 14:16:5149.名無しさんl1K70女子高生は3K汚い、臭い、小娘に過ぎない2025/03/08 14:18:1150.名無しさんqt5jhコメダ行けよwジジババが3~4時間居るから2025/03/08 14:18:1751.名無しさんl1K70あ2025/03/08 14:18:5352.名無しさんI8g8rスナックなど小さい店では 満席でお客さんが来る時は長くした人は席を譲るのが常識的マナーであるスナックなどで長いトラブルなんて話は聞かないね2025/03/08 14:20:0953.名無しさんsXaAU席代取ればいい30分100円で2025/03/08 14:20:5054.名無しさんl1K70ラーメン屋みたいに食ったらさっさと店を出ていくのが主流だ!2025/03/08 14:21:1255.名無しさん4Ecu6値上げすれば良いよ2025/03/08 14:21:1856.名無しさんl1K70長居税とか導入すればOK2025/03/08 14:22:0057.名無しさんllPI3>>53キャバクラみたいだなw2025/03/08 14:23:5858.名無しさんWN3xT日本人のスタバ信仰は異常2025/03/08 14:24:0459.名無しさんk0WXJよく長居出来るな 暇やろw2025/03/08 14:24:3160.名無しさんFsKvEスタバはともかく、大戸屋とか飯屋のピークタイムに飯食い終わってもダラダラずーっと居座って世間話し続けている女性グループあれは、店にとっても他の客にとっても、敵。犯罪レベルに悪2025/03/08 14:25:1461.名無しさんxaIEX「空けろ(空きますか)」2025/03/08 14:25:4162.名無しさんLT3C0午後のファミレスでドリンクバー付きモーニングセットと思われるトースト1枚残してパソコン弄ってる人を見掛けると堪らなく侘しいスタバも席料込み価格とはいえ家賃高そうな場所に出店してるし30分位休憩したら出ようよと思う2025/03/08 14:25:5163.名無しさんl1K70嫌なら出禁にすればOK金にならない客など何の価値もないからね2025/03/08 14:26:2264.名無しさんl1K70勉強とかしてる奴は出禁でOK注文料金に応じて長居を許可するべきだ!2025/03/08 14:27:0065.名無しさんl1K70金も無い汚らしいJKなど小便臭いだけだ2025/03/08 14:27:2266.名無しさんdhnYF電車だが、逆にそこそこ席が空いているのに女子高生が隣に座ってきたときはすげー焦っためちゃくちゃ別の席に移動したかった…、がそれも不審者扱いされそうで汗出てた2025/03/08 14:28:0367.名無しさんllPI3>>66お前は存在感がないから大丈夫だw2025/03/08 14:30:0868.名無しさんk0WXJファミレスのほうがええやろ 高校生であれば2025/03/08 14:30:3269.名無しさんMnSRAいい年したおっさんがわざわざ女子高生が屯してるような店に行く意味がないましてわざわざ女子高生に直接声掛ける必然性もない2025/03/08 14:31:3570.名無しさんl1K70たかが学生の分際でマックやファミレスの高級店に居座る学生は生意気だ!2025/03/08 14:32:0671.名無しさんl1K70学生は学生らしくうまい棒など、昔ながらのお菓子でも食ってろ!我々は20歳を超えてから初めてファミレスへ行った、勉強や部活で自由すら無かった2025/03/08 14:33:3172.名無しさんl1K70ゆとり教育世代のクソガキごときが何を考えておおるんや!2025/03/08 14:33:5373.名無しさんsoo5L他の店いけばいいじゃんw2025/03/08 14:35:5974.名無しさんEwttlわがままが圧倒的に多い、と言うことだなwwww2025/03/08 14:36:1475.名無しさんsaGRXくそ高い店なんだから居てもいいだろ、場所代込みなので2025/03/08 14:37:0476.名無しさんl1K70我々のような誇り高き世代は親が外食すら許可しなかった、ルールを破ったら説教が待ち受けていた2025/03/08 14:37:2277.名無しさんk0WXJドリンクバーとかないとあかんやろ 学生はコーヒーなんかおばさんくさいやろw2025/03/08 14:38:5478.名無しさん2woDHジャップに声かけられたらすぐに通報2025/03/08 14:40:4079.名無しさんDdjsK店員ならともかく、客が客の退席を即すような言動はアカンだろ2025/03/08 14:42:2780.名無しさん3gYf5利尿効果の強いコーヒを提供するとか。2025/03/08 14:42:5381.名無しさんsCrbNまあ揉めるね。2025/03/08 14:42:5882.名無しさんl1K70食べ終わった時点で発生する30分ごとにお店独自の居座り税で100円でも没収すればええんちゃうか2025/03/08 14:43:0083.名無しさんl1K70他の客が言うのは論外だな、小便臭いJKごときをまさかナンパでもしたいんか?店員ならば許される2025/03/08 14:43:4784.名無しさんSFZ8K女との待ち合わせのために二人席を一時間キープしたわ2025/03/08 14:44:0685.名無しさんqr2V3これは店舗側が促すべきことそれと客側も育ちが悪い2025/03/08 14:44:3186.名無しさんl1K70我々のような潔癖症の人間は汚らしい人間が座った席には断固として座りたくないと断言しておこうか!2025/03/08 14:44:3787.名無しさん1HOX1>>46噛みつきスレ暇人アホなの?2025/03/08 14:44:5088.名無しさんbpjQV>>9親イスラエルで嫌われてるもんなw2025/03/08 14:45:4889.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEeSH4bスタバとusaidとMacはオワコン。2025/03/08 14:45:5090.名無しさんS2Wmp日本人は日本人のことが大嫌い。日本人なんかと絶対に関わりたくない2025/03/08 14:45:5291.名無しさんl1K70まぁ、どうでもええけど長居税の導入でも考えたらどうかね?石破君?日本は増税ばかりでまったく面白くないね(苦笑w)2025/03/08 14:46:0492.名無しさんl1K70ふざけるな!退職金増税は断固として容認しないよ、石破君?減税しろよ!2025/03/08 14:46:4193.名無しさんl1K70減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!2025/03/08 14:47:0294.名無しさん9OeRvラーメン屋みたくルール記載しておけば?w「コーヒー1杯につき1時間程度を目安に離席お願いします」みたいな?w2025/03/08 14:48:0795.名無しさんeqYhl空いてますか?見てわかんない?2025/03/08 14:53:2896.名無しさんP0HjRジャップは民度が低い2025/03/08 14:54:2697.名無しさんvymVf>>1客にそんなこと言われたらきもいだけ。喫茶店で多少時間をつぶすのは当たり前だし、急いでるならお前がテイクアウトしろよ。2025/03/08 14:54:4298.名無しさんvymVf>>4急いでるならテイクアウトしろよ。2025/03/08 14:55:0999.名無しさんsfQzBスタバに行くところから間違い2025/03/08 14:55:15100.名無しさんiq3VM譲り合いの精神に期待しても無理だから、決まりを作るしかないんだよ決まりがないなら、好きなだけ居座られてもしょうがない2025/03/08 14:55:33101.名無しさんq1X8Kスタバは運営の方針で、コーヒー1杯で何時間だろうが居座ってて良いんじゃなかったっけ?2025/03/08 14:56:04102.名無しさんeSvpz>>62スタバって家賃激安交渉するんで有名だぞ他の店舗が知ったら激怒するくらいまで値切るらしい2025/03/08 14:57:14103.名無しさん9Ssfgそもそも場違いな奴がレスしてるけどスタバは老人が来るとこじゃないぞ?なんで老人が紛れてレスしてるんですかねぇ2025/03/08 14:57:52104.名無しさんk0WXJ翻訳が適当で勘違いされてるみたいだけど好きなだけ居ることを推奨してるわけじゃないって社長が前にコメントしてたぞw2025/03/08 14:58:21105.名無しさんOAaPCpc開いて5時間粘る2025/03/08 14:58:22106.名無しさんSFZ8K>>89迷惑おじさん79 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2024/08/24(土) 21:20:35.01 ID:Aijek バスとか詰めないから乗車出来なくて発車出来なくて詰めて下さいとか言ってるのに無視、まあ突き飛ばしてたわ。 まんどくさい。2025/03/08 14:59:01107.名無しさんOAaPC>>100飲食店もそうだけど早くお店出たら割り引いてくれるサービスとか作れば回転率上がりお店も儲けると思う2025/03/08 14:59:06108.名無しさんv9LSc>>1女子高生だってコーヒーを注文している以上 長居する権利はある。 席が満席なら 喫茶店なんてそこら中にあるんだから 他に移ればいいじゃないですか? なぜスタバ だけ?🤔2025/03/08 15:00:01109.名無しさん4axRsまあスタバが閉店まで座ってていいってことなんだろうから居座っていいんじゃね俺は絶対にいかねえ店だから、どうでもいいけど満席で客またせてるのに放置って、不思議な店だね2025/03/08 15:01:16110.名無しさんdYidb文句言うならパフォーマンス求めて満席で問題になるのを分かって店を展開してるスターバックスの方2025/03/08 15:01:27111.名無しさんUeV3X飲食店は回転率が命なのに居座りは営業妨害と言っていい2025/03/08 15:01:48112.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEeSH4b>>106 また大日本報靖會かwもう左翼書き込みは諦めたて言うか、何書いてもバレるショックから立ち直るのに時間掛かったねwまあお前バカだしなw2025/03/08 15:02:03113.名無しさん9OeRv問題は「注文していないツレ」だなwまぁ、学生は金無いからしゃーない所はあるが五人で来店して三人しか注文していない…みたいな?w2025/03/08 15:02:06114.名無しさん4Ecu6まだ値上げ出来るな2025/03/08 15:02:32115.名無しさんr0mGx店員が座席の管理してないから面倒なんだわ普通の喫茶店ならそれするのに2025/03/08 15:02:54116.名無しさんen30k座席を課金制にすりゃいい2025/03/08 15:05:34117.名無しさんSFZ8K>>112迷惑系ネラー?カスハラおじさん393 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE [sage] 2024/12/25(水) 18:55:11.38 ID:WHZ0D>>392 別に暴れたり文句言ってないよ、煩いなあってチラ見したらお辛いですか?ってさwお前の話を延々聞かされるのが苦痛なんだよってw何でお辛い思いをさせられて糞女薬剤師の自己顕示欲の説明なんか一々聞いてやんなきゃなんなんだよとw邪魔だなあって顔されるのが嫌なんだろwま俺もレビュー無茶苦茶書いとくかw2025/03/08 15:05:41118.名無しさん5xq6k長居用の店として始めたんだから 最後までやれ2025/03/08 15:06:18119.名無しさんgpFNw仕事でノーパソ開きたいのに女がペチャクチャペチャクチャ長居してて本当に迷惑こっちは仕事なんだぞ2025/03/08 15:07:10120.名無しさんWHuBJ店がオッケーしてたら問題なし2025/03/08 15:09:26121.名無しさん3Edt810分で帰れとは思わんけどコーヒー1杯で1時間ぐらいだと長いなとは思う2025/03/08 15:10:29122.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsrTjA>>117 もうとうとうスレチでコピペしか貼れなく成ったかw荒らしそのまんまだなw次は自演かwあ?金無くてインターネット回線解約したからスマホ回線一本だけ?笑い2025/03/08 15:11:03123.名無しさんDHLGu>>1経営者の立場になればわかるよ2025/03/08 15:11:32124.名無しさんNU8BLスタバはフラペチーノをテイクアウトする店。長居するにはアメリカーノのベンティを頼め。2025/03/08 15:11:52125.名無しさんWEQhc長居してるって言い掛かりだろタイマーが置いてある訳で無しレシートに時間印字されてるから知ろうと思えば分かるだろうけど そんな店じゃないだろう気持ち悪い2025/03/08 15:13:04126.名無しさんU8SBS別に普通のことではないだろうか?占拠長過ぎなのでは?2025/03/08 15:13:24127.名無しさんtsWwM不審者を巡回させると回転率向上2025/03/08 15:13:26128.名無しさんeEFs4座席料取れば解決2025/03/08 15:14:10129.名無しさんvymVf>>122毎日発狂してるけど、関わると揉めるとちゃんと分かるようにコテを付けてるのは偉い。2025/03/08 15:14:11130.名無しさんDHLGu>>121同意経営や売上のことを考えると普通は 食べ終わったらすぐに立ち去るとは言わないけど最低でも食べ終わってから数分後に去るは2025/03/08 15:14:59131.名無しさんvymVf>>123そもそも、単なる客が声かけてるって話だろ。急いでるならテイクアウトすりゃいいだけ。店側から言うなら、ちゃんとルールとして明記しとけってだけ。喫茶店はそもそも飲食が終わったらすぐ出るようなところではない。2025/03/08 15:16:10132.名無しさんkka8V何でこっちが気を使って、言わなければいけないんだよ!食い終わったらさっさとどけ!営業妨害じゃ ボケっ!でいいやろ笑笑笑笑2025/03/08 15:17:01133.名無しさんTCW4w飲み終わってたんやろ2025/03/08 15:17:02134.名無しさん8pmSYわしのようなおっさんを追い出すならわかるけどもやな女子高生なんかおるだけで場が華やぐからええやろまあわしらのようなローンウォルフレベルズは女子供が寄りつくような場所とは無縁やけども2025/03/08 15:17:53135.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEeSH4b>>129 毎回スレチで申し訳ないとは思ってる。2025/03/08 15:19:53136.名無しさんqHnoq>>4今の若い連中ほぼこれ2025/03/08 15:21:19137.名無しさんhktL3直接声掛けはねえわな店員に言って貰えよ2025/03/08 15:23:27138.名無しさんHVpaMもう、スタバもどこのお店かわすれたが、入店時間がかかれたプレートをテーブルにおく運用して、明らかに超えたら店員がお声がけいたしますよ、運用にするべきときがきたか?2025/03/08 15:24:20139.名無しさんl5EtB不満なら何も買わずに店を出ればいいだけ長居する客が増えれば増えるほど、売り上げが伸び悩み店側も対策を迫られることになるから2025/03/08 15:25:22140.名無しさん3gYf5座れそうかどうか入店時に確かめないのか?2025/03/08 15:25:27141.名無しさんH6IEq店としては回転速い方が嬉しいですね2025/03/08 15:27:44142.名無しさんDHLGu>>131喫茶店も長々いたら迷惑だぞ次の客の席のことを考えないと2025/03/08 15:28:57143.名無しさんDHLGu>>131ていうかお前は経営や売上のことを考えてない!2025/03/08 15:29:51144.名無しさんGyqTEスタバに行くヤツが悪い。スタバに行くヤツでまともなヤツ見たことない2025/03/08 15:31:23145.名無しさんLZsjMJKがいたら別にうるさいだけですむけど氷河期ガイジがいたら犯罪に巻き込まれそうだから怖いそもそも氷河期ガイジがスタバにいたらなんか目的あるん?って思っちまうわ2025/03/08 15:32:59146.名無しさんFmnA8JKが嫌がるモスキート音を流しておけば長居しなくなるんじゃね?じじばばには聴こえないし。2025/03/08 15:34:18147.名無しさんUm76s>>122アスペ?2025/03/08 15:34:51148.名無しさんvymVf>>142だから、店側から言うなら、ちゃんとルールとして明記しとけってだけ。喫茶店はそもそも飲食が終わったらすぐ出るようなところではない。2025/03/08 15:34:53149.名無しさんvymVf>>143店の立場も分かるが、だったらルールとして明記しとけと言った。2025/03/08 15:35:42150.名無しさん0ngKdこれ女子高生だったから強く出たけど、体格のいいオッサンだったら黙って我慢するんだろ?たとえ女子高生もギャルメイクで変なタトゥーとか入れてる子だったら、やっぱり我慢するんだろ?2025/03/08 15:36:16151.名無しさん5oveZ女は社会コスト2025/03/08 15:36:34152.名無しさん9Ssfg>>145氷河期とクルド人って差がないよなぁ2025/03/08 15:37:01153.名無しさんXwpvx座れないやつは立ったまま飲食。マックも立ったまま使う。でいいんでないの?声掛けする事もできないんだからw2025/03/08 15:39:57154.名無しさんSrxOW店員か店長に聞くべき立場が弱そうな女子高生に聞くとかは営業妨害2025/03/08 15:40:29155.名無しさんhtwr5都会って座るところとゴミ捨てるところがない国だろそろそろ理解しろよバーカ2025/03/08 15:40:42156.名無しさんd8dN8カフェや茶店は何時間居てもOKだろ料金には空間の使用料も含まれている食べ終わって出ないといけないとか自分ルールすぎwどけって言うやつはコーヒーは立って飲んどけ2025/03/08 15:40:52157.名無しさんr0mGxよく行くコメダは混雑時は〇〇時間?で退席していただきますって明記してあるわ2025/03/08 15:42:10158.名無しさんliGw0馬鹿だろまず店員に言え2025/03/08 15:42:26159.名無しさんoX7lPスタバなんか糖尿病患者と予備軍の巣窟自己満でmac使いたいだけなら止めておけw2025/03/08 15:43:51160.名無しさんhktL3>>156今はピーク時は常に満席な喫茶店・カフェが2時間とか3時間で追加注文無しなら退席をして貰うシステムを導入しているよ2025/03/08 15:44:16161.名無しさんHRdXU不審がるほどのツラしてんのかいと2025/03/08 15:45:04162.名無しさんHRdXUフードコートで 勉強もそうだけど スタバにいるのがステータスになってんだろうな そうなりゃなかなか居座るだろうな2025/03/08 15:45:57163.名無しさん8pmSYわしらのような野良は外食が必要な時は家で握ったおにぎりとお茶を持参するからのうカフェwスタバwなにそれw2025/03/08 15:46:06164.名無しさんEheUi土日祝は30分以内のルールにすれば2025/03/08 15:46:27165.名無しさんd8dN8>>160それなら店員が退店促すね直接女子高生に退けとか自己中すぎだよね氷河期はジジイ化が進んで俺正義って奴が多いから怖いわ2025/03/08 15:46:37166.名無しさんvymVf>>160そういうルールが明記されてるなら、店がそれを言うのはおかしくないが、他の客がいつからいるのかもしらないただの客が言うのはおかしい。高校生より前に入ってずっと居座ってる他の客がいるのかもしれないんだし。そもそも、急いでるならテイクアウトしろ。2025/03/08 15:46:50167.名無しさんHRdXUただこれは女子高生に限った話ではないから席時間てのを飲食店で決めた方がよいだろうな フードコートも同様に2025/03/08 15:46:54168.名無しさん5FwGW混んでたら違う店にする2025/03/08 15:47:19169.名無しさんl1K70兵士は道具だ、北朝鮮兵のようにな。所詮んは兵士は使い捨ての駒に過ぎないのだ!2025/03/08 15:47:50170.名無しさんl1K70長居している暇が合ったら戦争に備えて訓練でもしていろ!2025/03/08 15:48:16171.名無しさんHRdXU>>160 追加注文もせこい額で粘られても厄介だから やっぱり席時間決めちゃえば良いんだよな テイクアウトすれば良いのはみんな同じだしな2025/03/08 15:49:11172.名無しさんhktL3>>165それはそう店員に席を空けてくれって要求するのは客としての権利だけど女子高生に直接話しかけてるとかあり得ない行動2025/03/08 15:49:29173.名無しさん3d6wGそれ言うのは店員だし、この場合でも店員が仲裁を求められたら座ってるほうを優先するしかない2025/03/08 15:50:22174.名無しさんd8dN8まぁカフェで席空かないからって狂うジジイもアレだが、昼飯時の吉野家で家族連れがワイワイ長居するのにはイラッとするお前ら行列してる俺らの方を見ろと2025/03/08 15:50:32175.名無しさんl1K70たかが小便臭いJKなど話しかけたくもないな2025/03/08 15:51:15176.名無しさんQD8nV席に座れないならありかとは思うが追加注文する場合があるし店員に言ってもらうのがいい2025/03/08 15:53:05177.名無しさんmxbhH満席なのに行くのが悪い2025/03/08 15:53:38178.名無しさんr0mGx>>158スタバの店員は座席については我関せず感イートインなら座席確保してから注文してくださいってふうだったわ前行った混雑店は2025/03/08 15:54:02179.名無しさんc6FiZ>>19長居するならコメダじゃね周りも見えないし席も座りやすい2025/03/08 15:55:25180.名無しさんl1K70石破はさっさと長居税でも導入すれば?増税しか考えとらんのだろう、つまらない日本に成り下がったな2025/03/08 15:56:45181.名無しさんl1K70クソみないな日本は大天災でさっさと滅びて欲しいな2025/03/08 15:58:34182.名無しさんhktL3喫茶店は席で注文するから良いけどカフェはレジで注文してから受け取りカウンターで商品を受け取るシステムだから商品を受け取った後に席がないは困る場合があるんだよなでもトラブル防止の為に注文前の席確保を禁止している店も多いから面倒くさい2025/03/08 15:59:38183.名無しさんSrxOW>>156店次第客の都合では無い2025/03/08 16:00:08184.名無しさんzk8p2スタバが長居を認めているんだからしょうがない嫌なら他の店行けば良いよ2025/03/08 16:00:43185.名無しさんgkJkQ満席なのに既に座ってる客をどけてまで自分が座ろうという自己中心的な発想が理解できない2025/03/08 16:02:11186.名無しさんHmkH9かつや行きなさい2025/03/08 16:03:26187.名無しさんjsP01>>102そうなんだ、モールで百均やドラッグストアとよく並んでるのはそういう事か2025/03/08 16:03:44188.名無しさんc9qAG別の店行けよ。カフェなんていくらでもあるだろ2025/03/08 16:06:16189.名無しさんjsP01>>103中高年はホイップたっぷりの甘いコーヒーに不向きだな、後期高齢者になって足腰が弱ると喫茶店好きになる人も居るけどスタバは座り心地良くないから長居する人の気持ちが全然分からん2025/03/08 16:06:48190.名無しさんWY6CRJKにおっさんが声をかけた時点で事案2025/03/08 16:06:50191.名無しさんAKIFp>>2以前お付き合いしてた彼氏との出会いが相席だった混み合う喫茶店で「相席宜しいでしょうか?」気さくな笑顔が素敵な男性が声を掛けてくれた一方、私は根暗で眼鏡っ子、本の虫だった私がきょとんとしてると、いきなり横に座って来て「ニーチェ?僕も良く読んでるから表紙で分かった」彼の唐突な性格に驚きつつも話が弾んでしまいすぐに打ち解けた私は彼と近くのホテルへ入った正直初めてだったけど彼の丁寧なレクチャーで心も身体も溶けるような心地よさに浸った特に彼のフェラが最高でした2025/03/08 16:07:19192.名無しさんxWKo8店員に言え2025/03/08 16:11:23193.名無しさんskPWc純喫茶に行けよ2025/03/08 16:14:09194.名無しさんN9cRa長居するって同じ時間立ちながら待ってたのかよ長居していると決めつけてないのかw2025/03/08 16:14:44195.名無しさんN9cRa長居するって同じ時間立ちながら待ってたのかよきっと長居していると決めつけてないのかって感じて投稿者の感性を疑うわ2025/03/08 16:15:31196.名無しさんKU1KN店に長時間いるのはだいたい女。2025/03/08 16:16:11197.名無しさんNsrLgスタバでPC広げてる奴もどうにかしろよwあれコンセント刺してるし居座るし利益ならんだろ2025/03/08 16:18:17198.名無しさんSmtBz糞ジャップは最低な民族だ2025/03/08 16:23:45199.名無しさんozjauJKは糞2025/03/08 16:24:10200.名無しさんKE0X6>>4いやーむちむちのボディと可愛いお顔があれば面接は百戦百勝よそれが世の中よ2025/03/08 16:24:24201.名無しさんKE0X6面接官は喫茶店での振る舞いなんか知らないからね履歴書に「喫茶店で食べ終わったあとに長時間おしゃべりして席を占領します」なんて自分で書かない2025/03/08 16:25:33202.名無しさん6vtm9というか一人掛けテーブルじゃないなら隣いいですかって声かけて座れば?俺はいつも声かけられてるぞもちろん「どうぞ」と答えてるが2025/03/08 16:30:08203.名無しさんbFoLOJKへなんも知らんのだからどんどん胃って教育してけよ2025/03/08 16:31:49204.名無しさんulM5N次に始まる不景気商法は喫茶店の時間制とチャージ制もうなんでもかんでも原材料やら燃料費で便乗値上げでチャージ制は実際に検討してる大手のチェーン店がある。2025/03/08 16:31:57205.名無しさんuEwuX席に 使用制限1時間と書いとけよ居酒屋の宴会もだな 終わったあとが長すぎる2025/03/08 16:35:56206.名無しさん9OeRvスタバの損益分岐点って何時間(何分)ぐらいなんだろうね?w勝手な印象だけど1時間はちょいプラスかトントンぐらい90分ぐらいでマイナスになってそう2025/03/08 16:36:45207.名無しさんllPI3>>206う~ん、どうなんでしょうね粗利は良さそうだけど集客力もあるしね~2025/03/08 16:40:26208.名無しさんXbadV作為的性別はいらないから高校生と書けよスタバにコーヒー一杯で長居する高校生昔なら蹴り飛ばされているだろうな社会経験もない学生が一人前の態度をするなよと2025/03/08 16:41:06209.名無しさん4axRsスタバはおっさんがいっても落ち着かんわなぁ大昔のスタバはふかふかのソファーとの店も有ったけど、いまドカタの飯場のスチール椅子みたいなのに変わってるじゃん高いショバ代が含まれてる香りが抜けてるような、アッシュっぽいコーヒは俺は好みじゃない2025/03/08 16:45:00210.名無しさんanObJ>>200モデルの写真と学生の写真みせてどちらを採用するかってやったらモデル選ぶからな2025/03/08 16:48:34211.名無しさん6vtm9>>209でも街中で座って作業しようと思ったらスタバぐらいしかない俺はスタバでiMac片手に助かってるが2025/03/08 16:53:01212.名無しさん2zwjAスタバなんかにカネ出せるとかどんだけ金持ちorヒマなんだ2025/03/08 16:59:31213.名無しさんpmSP6命の値段が1万円未満の価値しかないクソ乞食民族ジャップさーん!ごきげんようwはい、乞食民族ジャップの「台湾有事、虐殺餓死」確定パーティー祝賀会、6日目の今日は1時間前倒しで17時から始めまーす!2025/03/08 17:00:04214.名無しさんLU1I0アメリカのマックでK国人がコーヒー、一杯で一日中居座って文句を言破れたらアジア人差別ニダって訴訟起こしたの思い出した。2025/03/08 17:00:04215.名無しさんJipkfどけブスでよくね?2025/03/08 17:00:39216.名無しさんQZ4E9女子学生の前でズボン下ろしてチ〇コを出したら一発で去っていってくれるぞ2025/03/08 17:00:57217.名無しさんbFoLO「あの~、永井まさみさんですか?」2025/03/08 17:01:14218.名無しさんpmSP6>>211クッソワロタwお前Macどころかpc使った事ないだろwiMacを持ち歩くとかどんな設定だよ草頭悪いんだから無理せず自殺してこいよ2025/03/08 17:03:41219.名無しさんpmSP6はい、それじゃーネタにマジレスしたところで!乞食民族ジャップの虐殺餓死おめでとう音頭をとって来たいと思いますw乞食民族ジャップの虐殺餓死自殺を祝してー!カンパーイ!2025/03/08 17:07:10220.名無しさんpmSP6>>211やべーwデスクトップpc持ち歩きながらスタバ入って声かけられてる設定のイキったこどおじ想像したら笑いが止まらないwww音頭取れねーじゃねーかよwww.com2025/03/08 17:12:33221.名無しさん3s5h8コンビニ以下のコーヒーわざわざ並んで飲むとかキチガイかな2025/03/08 17:13:40222.名無しさんTMM9Aてか、店側が何も言わないんなら許可してるって事だからあなたが判断する事じゃないwwwどうしても席を空けて欲しいなら直接言わずにお店に伝えて言ってもらうべきだな2025/03/08 17:17:46223.名無しさんr0mGx店が長居しても何も言わないんだから声かけするのも何も言わないだろう2025/03/08 17:20:38224.名無しさんvyt8b>>200で後々のセクハラ被害であると2025/03/08 17:20:49225.名無しさん3cpbw>>1 DOUTOR には、長居を許さない雰囲気があるな・・・2025/03/08 17:21:21226.名無しさん9OeRv>>220いや待て!初代iMac(ブラウン管のやつ)かもしれんぞ!?w改造してミニpcと液晶内蔵させてたら逆にありかも!?ないな!w俺は少し古いHPのPavilionAero使ってるwMacBook系は性能の割には高くて手が出ない……いや、性能も悪く無いけど…コスパ的な?2025/03/08 17:23:31227.名無しさんvyt8b>>216紺色装束の人達が白黒な乗用車で参上し連れ去られるまでがハッピーセット2025/03/08 17:23:34228.名無しさんOjVti30分以上は、倍額チャージしろ2025/03/08 17:24:10229.名無しさんjDQuI声かけるのがダメとか頭のおかしいやつ多くて草お前らは何様のつもりなんだよ2025/03/08 17:25:45230.名無しさんvyt8b膝の上空いてますか座りますね2025/03/08 17:26:00231.名無しさんrp7Gnえっ、わたし女ですよ?しかも女子高生ですよ!?席を譲られることはあっても、譲るとかあり得ないんですけど。お店としても女子高生が席に座ってる方が映えるじゃないですか。2025/03/08 17:27:24232.名無しさんEtdCZ被害妄想が甚だしい2025/03/08 17:30:32233.名無しさん530qyタバコ吸えない喫茶店は全部潰れていいよ2025/03/08 17:31:10234.名無しさんCvQsn>>1昔の日本はよかった人と人との繋がりがあった2025/03/08 17:33:24235.名無しさんpvCza>>233ヤニカスは勝手に肺ガンなってろ2025/03/08 17:34:09236.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEA38sx>>147 メンヘラ板に帰れ大日本報靖會。2025/03/08 17:34:21237.名無しさんpEC11時間で金取れば良いんだよね2025/03/08 17:36:16238.名無しさんCvQsn>>235なるほど2025/03/08 17:37:43239.名無しさんbxGjS>>229昭和のジジイかよ2025/03/08 17:38:37240.名無しさんc6zBYむしろ若い女の方がズケズケ来るじゃん。俺の両端が空いてる時に、どっちかにズレてくれと言われたことが何回かあるけど、全部女だった。2025/03/08 17:40:07241.sageCiR17>>4大人の方が多いぞ?2025/03/08 17:44:53242.名無しさんTMM9A>>240てか、言われなくても常識ある人ならズレるだろwww真ん中を独占するお前が悪い2025/03/08 17:47:55243.名無しさんkyQWg30分毎に注文ない客はチャージ料取れば良い。2025/03/08 17:51:17244.名無しさんQE8Gxスタバって混雑状況によっては声掛けしますって掲示してないか? 首都圏だけ?2025/03/08 17:58:06245.名無しさん9HzKFくだらない記事戦争中なのに2025/03/08 17:58:35246.名無しさんFB9Ev時間課金制で良いと思う2025/03/08 17:58:55247.名無しさんjJQNi時間制で良いんだよ2025/03/08 17:59:04248.名無しさんRNf5D直球は駄目。お下げしてよろしいですかから圧を掛けるべき2025/03/08 17:59:42249.名無しさんCdzkqどれだけ居たか知らんが帰れ2025/03/08 18:02:02250.名無しさんewFp7ぶっちゃけ居座られて一番困るのは客でなくて店舗やでまあ、このケースに限らず「他のお客さまが迷惑しますから…」で店の言い分を言うのはよくある話2025/03/08 18:02:38251.名無しさんvyt8b>>240譲るなよハーレムはすぐそこだに2025/03/08 18:03:22252.名無しさんEVt1j最長に居れる時間決めろよ2025/03/08 18:08:13253.名無しさんdYidb>>167じゃあゴールデンタイム3時間を✕3とか買い占めてコーヒー一杯で席埋めてスターバックス潰し出来るな!!!2025/03/08 18:09:01254.名無しさんMdEdBスタバなんてみんな長居してるじゃんwだからスタバのテイクアウトも流行ったわけで2025/03/08 18:09:41255.名無しさんdYidb>>252何時間を想定してるの?2025/03/08 18:09:53256.名無しさんJPvv1椅子を全部撤去しろよ2025/03/08 18:10:31257.名無しさんzRZv2ジジイキモイんだよ2025/03/08 18:13:52258.名無しさんrALuG「席空きますか?」(はよ消えろ)2025/03/08 18:14:37259.名無しさんdYidb大体スタバも席ないのに飲み物売るなペテン師が2025/03/08 18:19:18260.名無しさんMdEdBJK「1万円で席売ってやるよ、それが資本主義ってもんだろ先輩?」2025/03/08 18:20:38261.名無しさんLd02q不審がられたってくらいでSNSに投稿する人もどうかと思うわ2025/03/08 18:21:08262.名無しさんMdEdB人気店の席取って席売る商売は流行る2025/03/08 18:21:50263.名無しさんheGI0>>261ネタ作りやん2025/03/08 18:22:43264.名無しさんMdEdBタイミー雇ってスタバ全席キープして高額でスタバ空いてる席ご案内しますこれ違法?2025/03/08 18:23:49265.名無しさんdYidb>>264合法2025/03/08 18:28:29266.名無しさんX5KSkJKに話しかける口実にしそう2025/03/08 18:31:13267.名無しさんJufQw>>236誰それ?君、アスペくさいけど違うの?2025/03/08 18:31:15268.名無しさん7o4x1そんなの店が決めて告示すりゃどうでもいい客がどう思うかは客が減るか来なくなるかでわかるだろw2025/03/08 18:33:05269.名無しさんuj3Q7店が決めろで終わるのにな。日本人なら席空けろとか急かさないだろ?声かけてきた奴がいたら氷河期か在日だよこいつらは日本人じゃない2025/03/08 18:35:44270.名無しさんVwuru何コイツきも2025/03/08 18:40:33271.名無しさんNoblT本当は精子をかけたんじゃないの2025/03/08 18:50:58272.名無しさんKPUmB店員「すいません、満席です」客「大丈夫です、リュックの中に折りたたみのイスがあるので 使いますね(ニッコリ)」店員「・・・」2025/03/08 18:53:56273.名無しさんc6zBY>>242最初は埋まってたけど、後になって、自分の両側が空くことだってあるだろ。2025/03/08 19:06:45274.名無しさんafVZe他の客が利用できないくらい席を占有され続けるのは店にとって損害だと思うが2025/03/08 19:08:46275.名無しさんJAnKaいつまでも居座るブスは席代一人1万取れよ2025/03/08 19:10:34276.名無しさんdYidb>>273> >>242> 最初は埋まってたけど、後になって、自分の両側が空くことだってあるだろ。そうだね50人くらいいた客一斉に帰って客0人になることもあるよね2025/03/08 19:11:30277.名無しさんnmuk9長居してたのが おっさんなら 批判殺到だろうな2025/03/08 19:13:38278.名無しさんpEC11>>240わーくには爺さんと若いお姉ちゃんが「権力者」だからね立場が強いというか強いと思ってるから強気だよ2025/03/08 19:22:35279.名無しさんGwlqdんなもん、蹴り食らわせよ2025/03/08 19:45:07280.名無しさん29L5U客の常識非常識よりも、先ずは店の信じらんない行為を正すのが先スタバではないけど、ラストオーダーの時間になってないのに、扉に鍵をかけて入店できないようにしたり、手間のかかる物は作らなかったり、空席のイスをテーブルにあげ掃除しだしたり、トイレに水を流しだしたり…2025/03/08 19:52:58281.名無しさんHfoUSマックで何も買わないでデートしてる中学生カップルも多いと聞く2025/03/08 19:54:37282.名無しさんzlKu4マックのポテト案件と同レベルだろ?2025/03/08 19:54:44283.名無しさん1LR9C「膝の上いいですか?」2025/03/08 19:55:29284.名無しさんXi1KGいい年したババァがパフェみたいなもん食ってんのかよキモって2025/03/08 19:56:48285.名無しさんzfoZR店員による声掛けサービスを有料でやれば2025/03/08 19:58:54286.名無しさんHdrwMおじさん達は満席の時にトイレの中で食べてるのを知らないのだろう2025/03/08 20:07:50287.名無しさんgm36Z席空きますか?ってJKに聞いた間もなく隣の席が空いて「え?」というオチはないのか?2025/03/08 20:19:28288.名無しさんe2ICs客が声をかけるのはアウト店員に言わせればok2025/03/08 20:25:11289.名無しさんxo1B6コーヒーは高騰するらしいから、もう学生は入れないんじゃないかな?2025/03/08 20:26:37290.名無しさん3XoPs常識あったら、並ばない、他に行く2025/03/08 20:27:57291.名無しさんFTJpU>>4ノギサカとか韓流を流行らせたのも良くないな日本人女の売女化が進み、今はなんでもすぐセクハラにしたがるバカも増えた2025/03/08 20:28:09292.名無しさんmYbjm立ち飲みにしよう2025/03/08 20:40:31293.名無しさんUOVKK喫煙不可にしたからバカが増えた2025/03/08 20:41:16294.名無しさんw2Fka声かけてくるの気持ち悪い奴しかいない。こういう奴ら、相手を選んでるから。デブな中年とかハゲの男とかには絶対に声をかけてこない。2025/03/08 20:42:48295.名無しさんw2Fka席が満席なのに、女子高生だけに声かけしてんだよ、こういう奴ら。気持ち悪すぎる。2025/03/08 20:43:52296.名無しさんw2Fka声を掛けたら不審がられたと書いてある。当たりまえ。長時間居座るって監視してたのかよという。気持ち悪すぎ。作文。2025/03/08 20:50:13297.名無しさんHevuAパチ屋でやる行為やな2025/03/08 20:50:55298.名無しさんuamgj>>1そもそも長居してるとか知ってたとしたらその執着が怖い食べ終わったあと30分くらい話したりするやろ2025/03/08 20:54:09299.名無しさんUU0wk* 彡  ̄ ̄ ̄ \.. おふぅ* 彳丿; u lヽ. 川 ヾ 相席いいですか?. ,i―(/) (\)―| / ヽ |i て。 。っ 6 | ハァハァ* i' / l ヽ iノ#武漢ウィルスやノロなど複合感染で大陸の火葬場に長蛇の列https://miletarymk1.seesaa.net/article/511343073.html立憲原口と営業停止をくらったブラック企業の怪しい配信https://miletarymk1.seesaa.net/article/511232061.html2025/03/08 20:55:49300.名無しさんw2Fka女子高生の座ったイスに座りたかったから、長時間監視してたんだな。変質者、確定案件。2025/03/08 20:58:45301.名無しさんrhlMFスタバに行くやつっ癖がつえーってコーヒーなんてどこにでも飲めるぞ2025/03/08 21:01:36302.sageGggkt飯食ったら早よ消えろ営業の邪魔だろうが2025/03/08 21:12:02303.名無しさんYi54t声を掛けたのがJKでなく男だったら不審者じゃないというのは男性差別2025/03/08 21:12:21304.名無しさん3SEYn作文だろうな。実際に女子高生に話しかけたとして、女子高生が店に言えば、声をかけた奴は出入り禁止になる。2025/03/08 21:12:37305.名無しさんQZh2c近くで屁ぶっ放すのが一番2025/03/08 21:13:19306.名無しさん3SEYnスタバに行ったことない奴はネットで強気2025/03/08 21:20:25307.名無しさんS4A9L飲み食いしてないのに長居してる民度低い奴は躾の問題親がそうなんだろう2025/03/08 21:22:20308.名無しさん3SEYn女子高生だけに話しかけてるんだから不審者だわな2025/03/08 21:25:12309.名無しさんobI0v親世代のBBAどもがコメダとかで平気で長居するからなぁサラブレッドなんじゃね?2025/03/08 21:25:15310.名無しさんNk9twみんな平等で生きているから、自分だけ言われると、憤る。社会人になればみんな平等ではなくなるのにね2025/03/08 21:25:22311.名無しさんVWWac実際こうだから。・180分 中年デブリーマン 何も言われない・120分 ババアども 何も言われない・60分 女子高生 席空きますかと声を掛けられる2025/03/08 21:33:12312.名無しさんqNnV4長時間居座るのは女子高生より会社員の方が多いだろ2025/03/08 21:47:43313.名無しさんl0NVfオッサン。また性犯罪2025/03/08 21:56:00314.名無しさんogtZa声かけなんてしねぇわ声かけされた方も気持ち悪いだろ2025/03/08 21:59:43315.名無しさんmyLjZ>>311馬鹿だなぁお前は。リーマンが3時間もカフェにいられるかよ普通馬鹿ってこういうこと平気で思ってるから、犯罪起こすんだよ笑2025/03/08 22:23:08316.名無しさんBWWCF人気のあるお店はいかに客の回転率を高めるかが大事だと思う2025/03/08 22:27:36317.名無しさんBWWCFすぐ飲んですぐ出る客もいるのに料金同じなのはおかしい2025/03/08 22:28:35318.sagewwqLJタリーズは90分〜120分の時間制のとこもある俺は1時間も居座らないけど2025/03/08 22:57:43319.名無しさん3dqlH行かないし知らない2025/03/08 22:58:26320.名無しさんBZ8Wp>>1客に言う権利はない店の秩序は店員が決めること嫌なら店に行くなよ2025/03/08 23:13:40321.名無しさんBZ8Wp>>4関係なし店のことは店が決めるお前たち○○警察のような無駄な外野は黙ってればいいよ2025/03/08 23:15:22322.名無しさんBZ8Wp>>6ほんとこれこんなデマ作文に簡単に乗せられてはしまうアホな井の中の蛙、島国の日本人笑2025/03/08 23:16:34323.名無しさんHHDkT潰れたがってんだから有り難がってスタバ行くなよ2025/03/08 23:17:41324.名無しさんGz823「席空きますか?」じゃなくて「座りますね」って言って押しまくれ2025/03/08 23:38:01325.名無しさんARsa2>>315バカはお前。暇な営業野郎がスタバに居座ってんだよ。2025/03/08 23:41:07326.名無しさんARsa2席が50席あるとして、女子高生の所にだけ行って話しかけるのが異常だよな。2025/03/08 23:42:06327.名無しさんARsa2こんなん、席に座ってる女子高生に声をかける不審者案件なだけ。2025/03/08 23:48:27328.名無しさんXgTPd着席した瞬間から時間表示&規定時間で警告音が鳴るシステムにすればいい2025/03/08 23:50:32329.名無しさんDHLGuちんこ出せ2025/03/08 23:55:13330.名無しさんDHLGuちんこ出せ2025/03/08 23:55:41331.名無しさんbHhLaイケメン以外の男はどんな理由があろうと女子供とかかわるなとあれほど2025/03/08 23:58:00332.名無しさんpr1HT家でおナラをプスプスさせながら過ごすに限る2025/03/09 00:01:36333.名無しさんHEi0uおじさんが女子高生に声かけるとかw 人生終わらせるつもりか? ( ・`ω・´)2025/03/09 00:03:24334.名無しさん4JbW5スタバの客はコーヒーの味をしらない2025/03/09 00:05:18335.名無しさんSc9WD女は危険物、近寄ったら危ない2025/03/09 00:13:59336.名無しさんfySPa済州島に帰れ白痴2025/03/09 00:18:02337.名無しさんR1lDa100%断言できる事は「これが50女であれば声などかけられない」という事実。2025/03/09 00:18:22338.名無しさんbzEsLおじさん「相席よろしいでしょうか?」2025/03/09 00:40:02339.名無しさんOtRYJ「他にも飲み終わってる客がいるのに何で自分が?」って思うわな。2025/03/09 00:57:46340.名無しさんYpM4Eスタバよりマクド2025/03/09 00:58:39341.名無しさん6FDvD>>2相場幾らですか?2025/03/09 01:24:31342.名無しさんH5Ir9長居してる客がいてーって主張する客は自分も同じ穴の狢なわけだけど2025/03/09 01:24:42343.名無しさん6FDvD>>331>>332>>333悲しい事実。2025/03/09 01:27:37344.名無しさん4RO3yすーっと◯万出して「ぐへへ、席空いてますか?ぐへへ」2025/03/09 01:47:57345.名無しさん490A6大学生とか一番安い飲み物頼んでダラダラ席とってるよね1人で4人席占領してんの見たらムカつくんだよなわざわざ混む時間帯まで座り続けてんのって営業妨害にならんのかね?2025/03/09 03:01:56346.名無しさんr4mEaそういう客も想定してのビジネスモデルだからずっといても構わんよ長いこといられないような回転を早める努力は店側がやってちゃんとプラスになるように調整しているスタバはなるべく座り心地の悪い椅子にしたりしてなコメダは座り心地のいい椅子にして長居してもらうビジネスモデルにしているね2025/03/09 03:14:39347.名無しさんBNT8i>>346鋭い指摘マクドナルドは駅近は椅子がめっちゃ小さくて居心地悪い郊外は椅子じゃなくてソファー大きくて座りやすいあとは、オーナーの経営姿勢で決まる2025/03/09 03:27:36348.名無しさんLcUAG時間チャージ制にしないと居座ったもん勝ちになる2025/03/09 03:50:02349.名無しさん27JH7スタッフも促すかタイマーでも配れや2025/03/09 04:24:25350.名無しさんb0CoAそんなに嫌ならキッチンタイマー渡して10分で鳴るようにしとけば?めっちゃ感じは悪いけど2025/03/09 04:49:14351.名無しさんOxQnu言われたら黙って睨み返す。退かないヤツにはサッサと出ろと言うわ。自分都合で良いだろう。コイツ等もそうやって生きているんだから2025/03/09 04:51:11352.名無しさん5a4xQ苦痛でしょ スタバみたいな乞食専用の店はせいぜい待ち合わせまでの休憩くらいしか使えないね2025/03/09 05:30:52353.名無しさんIk3c7>>118>>129たしかに毎回秒で発狂してるわw2025/03/09 06:01:56354.名無しさん4CRnQ犯罪者の大半はオス2025/03/09 06:02:58355.名無しさんJ89iC待ち合わせでごちゃごちゃ言うならケンタみたいにイートインなしにすれば良いと思うよそれでお客が定着するなら店側も文句ないだろ2025/03/09 06:08:20356.名無しさん2iKDP>>348段々とそうなってくるんだろうな昔なら店が混んできたら先に入ってた客が出たもんだが、そういうことを教える親も減ったんやろな2025/03/09 06:18:18357.名無しさんqL0j1>>348そうしてくれた方がいい俺なんて飲んだらすぐ出るのに全然割引感ないし2025/03/09 06:22:12358.名無しさんGL1pEこれは席代取らないスタバが悪い。長居する馬鹿ガキ女も大概だけど結局店が良しとしてるからな。昨今なんでもかんでも値上げやら金取る時代なんだから普通に席代1時間三百円とかで良いと思う。民度も上がるしガキが減る。2025/03/09 06:43:09359.名無しさんpr1HT店長はあく正解教えてやれよ2025/03/09 06:45:01360.名無しさんHRNcRわざと座りにくい椅子にしているのにな2025/03/09 06:47:17361.名無しさん0pD4p店が文句言ってないのに客が勝手に他の客相手にこいつなら言っても大丈夫って判断するのもおかしな話だけどな2025/03/09 06:54:57362.名無しさんtdedW席空きますか?(意訳 さっさと退けメスガキ)2025/03/09 07:07:05363.名無しさんuVatg直接話し掛けは越権行為店員に言ってもらえそこまでするくらいなら、他の店に行けだけどさ2025/03/09 07:13:28364.名無しさんvevxY>>357割引と違うから早く出ても安くならないから2025/03/09 07:40:48365.名無しさんhTwbyギャーギャー騒ぎ出すバカを知らないのか?変な事を言われて嫌な気分になるぞ2025/03/09 07:48:36366.名無しさんgjVxjhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm447394982025/03/09 07:54:22367.名無しさんM3tLs学生街の喫茶店ボブディランでも聴いているのか女子高生2025/03/09 08:05:18368.名無しさんsMTxEぶぶ漬け食べますか?と言えば良かったな京都人ならわかるはず2025/03/09 08:30:37369.名無しさん0w4jy>>365主語がないから騒ぎ出すのが聞いたほうか聞かれたほうか わかんね2025/03/09 08:57:04370.名無しさんgStTAhttps://i.imgur.com/6AiSHQF.jpeg2025/03/09 09:04:51371.名無しさんSBJTo>>370ええな~♥2025/03/09 09:26:39372.名無しさんgf6mk満席のラーメン屋でゆっくりするジジイ2025/03/09 09:31:29373.名無しさんHHK0r他人に対して自分の不満を行動に移すやつはヤバい2025/03/09 09:36:28374.名無しさんIijOi>>191何だよ最後のオチはw2025/03/09 09:37:53375.名無しさんPLgnjガキが寄らない料金設定が一番外人にも問題ないないしね2025/03/09 09:38:36376.名無しさんvwi5zえ。これよりなるべくたくさんの方に入店頂けるように(本当は売上増加の為)入店時間に関わらず、この席より半分はあと60分で退出させていただきます。今後も人数に応じてゲリラ的に実施させていただきます。2025/03/09 09:40:09377.名無しさん4w1u7席代払えばいいってことかな?2025/03/09 09:40:25378.名無しさんvZ85aまあ座りにくいお席ですのに何時間も東京のむすめさんはお尻が強くて羨ましいどすの2025/03/09 09:41:30379.名無しさんvFxXZ23区内だと、怖そうなドカタのオッサンが、まだか?と言ったらすぐ女は席をあける舐められるお前らって2025/03/09 09:43:45380.名無しさんHhJE5席が空いてないのにオーダーを取る店2025/03/09 09:52:12381.名無しさんtrKiP>>358コーヒー代だけでかなり利益とってるよ2025/03/09 09:54:47382.名無しさんTiDlC>>358いつまでもたむろするクソが減るならもっと場所代取ってもいいと思う最初の30分は無料でその後30分ごとに500円とか2025/03/09 09:57:56383.名無しさんSBJToノーパソで仕事してる馬鹿も迷惑やな2025/03/09 09:59:50384.名無しさんAZz0w居座るのが前提で料金設定してる店だからなあ空きがでるまで、じっと延々我慢するしかないだろ日本人は奴隷根性があるから我慢できるだろ2025/03/09 10:09:02385.名無しさん51RHb注文単価の低い女子中高生の長居は店を潰す2025/03/09 10:10:05386.名無しさんI22GW長居してなにしてるのゆっくり飲んでも冷たいものなら1分くらい熱いものでも5分あれば完飲できるだろ2025/03/09 10:13:17387.名無しさんd38zt1時間500円取れば解決2025/03/09 10:14:43388.名無しさんAZz0w世界的にスタバ離れを起こしてるし、ハッシュタグ・ボイコット活動も起きてる不当な価格で後進国からコーヒ豆を買い付けてるとか、遺伝子組み換え食品防止法にスタバが反対してるとかで、スタバ離れが起きてる日本人は席争いで平和なもんだなw2025/03/09 10:20:11389.名無しさんy3Ljkドヤ顔で長居してるヤツ多くて笑けてくるから俺は行かんわw2025/03/09 10:25:48390.名無しさんvFxXZタリーズは90分制だよな、混んでる時は。いつのまにか東京だけでなく大阪も90分制になってた。とくに10代や女性客は購入単価低く、でも長居するから店は儲けとれないんだよな中年以上のオッサンは金に余裕あるのか60分すぎたくらいで更にワンドリンク購入してノートパソコンに熱中してるけど、若いのは本当に困る2025/03/09 11:09:11391.名無しさん4OUfgスタバでドヤってるのはお上りさんでしょう。2025/03/09 11:14:03392.名無しさんsnN9U元の投稿知らんけど、記事では「高校生に声かけた」だけなのに「おじさんが女子高生に声かけた」になるのは元の投稿に書いてあるのか?まあどっちにしても創作だろうけど。2025/03/09 11:18:43393.名無しさんJ2PTu>>390カフェで時間制とか馬鹿げてる何で揃いも揃って全員スタバに入らなきゃならないのか飲み物食べ物の種類も少なく飲み物は全て砂糖が多すぎる幼少時から甘党だった自分が飲めないレベルもはやサトウの味しかしない2025/03/09 11:29:57394.名無しさんiarAy南ちゃんや鮎川のカフェとかどうすんだよ、あんな所あったらずっと入り浸って雰囲気楽しめるだろーが2025/03/09 11:34:49395.名無しさんdo3lQフードコートなら空きますか?って言ってもなんともなさそうなのにな2025/03/09 11:35:01396.名無しさんlv68Sマクドナルドは店のWi-Fiの利用時間を1時間に設定してあって1時間以内に帰れよと無言で促している察せれないやつは在日か部落か池沼だと思われているぞ2025/03/09 11:36:59397.名無しさんiarAy昔なんてそれこそ駅前が喫茶店だらけで、満員でも長居しても文句や不満を言う奴なんて誰もいなかったぞ?子供なんか駄菓子屋でずっとおばちゃんとしゃべっても何時間いてもOKだったし2025/03/09 11:39:30398.名無しさんqLGLA>>396マックに1時間も居るの難しくないか?のんびり食べててもせいぜい30~40分くらいだわ2025/03/09 11:39:42399.名無しさん7g5Mmコメダと比べて客の質が低い2025/03/09 11:47:44400.名無しさんMfNYmそもそもスタバは肝心のコーヒーがクソ不味いからなドリップを飲むとよくわかる提供直後の熱々だと舌が誤魔化されて、美味くはないけど不味くもない、と思うけど数分経って冷めてくると、もう泥水。黒い汚水。冷めたら飲めないなんとかかんとかなんたらー、みたいな名前の甘ったるいおこちゃまドリンクがお勧めなのは、コーヒー自体の不味さがバレないから2025/03/09 12:10:15401.名無しさん7RVeR>>397昔話はよせよ今を生きろよな2025/03/09 12:17:48402.名無しさんKAYqx家でリラックスしながら飲むと350缶チューハイでも90分後に飲み終わったりするわ2025/03/09 12:30:43403.名無しさんkIVdBスタバで砂糖たっぷりの飲み物飲んでカッコいいと思ってるアホ層2025/03/09 12:48:15404.名無しさんzmw6Lコーヒー一杯で席とテーブル30分貸し切り制にする。コーヒー一杯で30分延長。ホットケーキなら45分。複数同時注文ならどちらか長い方を採用する。ビジータイムは時間は半分に。2025/03/09 12:49:18405.名無しさんC7so4そもそもそこまで混んでる店に入りたいとは思わない。2025/03/09 12:50:57406.名無しさんxX7EZ家で飲めばいいじゃん、店が混んでるのにわざわざ長居したがる理由がわからない2025/03/09 12:55:33407.名無しさんzGbPwコーヒーにあうのはデブ食じゃなくタバコ2025/03/09 12:59:35408.名無しさんkIVdB>>406家でwww都会の人は君と違って車で行くのが普通じゃないから買ってすぐ飲む物だろうよ2025/03/09 13:00:20409.名無しさんiarAy>>408どんだけ時間ないんだよw2025/03/09 13:02:08410.名無しさんlDm9sスタバを吉野家と勘違いしてないかw2025/03/09 13:02:44411.名無しさんTHX7Hスタバ、似たような記事良く出るけど日本運営法人の見解が知りたいよアメリカやイギリスのように、仕事や勉強で席占有に肯定的なのか記事で出るように、飲食終わったら出て行ってほしいのか?それで使い方変わるだろスタバのボリ価格は席代込みだと考えていたが2025/03/09 13:04:48412.名無しさんw60I2暇な貧乏人が行けないように一杯1500円くらいにしとけよ2025/03/09 13:21:21413.名無しさんo7iAq>>5ホ別苺でもいいですか?2025/03/09 14:06:09414.名無しさんeZ6Si>>25アメリカと中国でかなり苦戦してるもんな2025/03/09 14:27:45415.名無しさんeZ6Si>>50あいつらの話し声が大きすぎてうるさい2025/03/09 14:31:07416.名無しさんPdPmV>>409家に帰るまで飲まないんだ2025/03/09 14:49:24417.名無しさんWu6h9>>4躾をできる親だと思ってんのか?2025/03/09 15:14:13418.名無しさんHHK0r調べたが◯◯で飲むために◯◯で頼むみたいなやつ居るんだな異常だろ2025/03/09 15:52:08419.名無しさんFTZcY自分でなんか言うくらいなら他の店に行く前バイトしてたとこは上が長居を許さなかったし警備員に早く帰ってって言わせてたスタバはそういうこと注意しないなら回転率なんて気にしてないのでは?2025/03/09 16:06:55420.名無しさんaR2V1場所代取ってメスガキ追い出せスタバ使いたかったらパパ活してこい2025/03/09 17:32:47421.名無しさん8Uwshマッチングアプリのパパ活会議をスタバでする女子高生かブスなのに盛って騙そうとしてるんやろなそう考えると顔もスタイルも確認できる立ちンボで勝負してるのは自信ありの女やな2025/03/09 17:57:36422.名無しさんbfbsM>>421なるほど~タチンボは勝負師やな2025/03/09 18:15:52423.名無しさんn29xeそのうちスタバにもぜんざいとかラーメン置くようになる常連が持ち込んだ招き猫とか宝石画とかえべっさんの笹とかが店を埋めるランチタイムにはとんかつ定食と麻婆丼2025/03/09 22:56:16424.名無しさんJN3FN>>400不味いよな上島珈琲や珈琲館とどこが違うの2025/03/10 00:00:19425.名無しさんzpGbu高いから学生がいないルノアールが一番2025/03/10 03:37:03426.名無しさんVWMlKスタバなんて安物置いてるような店だし乞食しか居ないからな2025/03/10 04:23:55427.名無しさんjHqif長居禁止してる店ってどこ?2025/03/10 06:47:57428.名無しさんFMg8E店側としては長居しようがしまいが注文が終わればどうでも良いからな嫌なら外の公園やホームのベンチで食べれば良い2025/03/10 08:00:02429.名無しさんgC5tM土日祝や混雑時は、店先に「コーヒー1杯あたり1時間を目処に離席お願いします」って掲示しておけwそれが嫌なら時間チャージ制にするしかないw2025/03/10 08:23:58430.名無しさんoz0oFそんな店よう行かんわ2025/03/10 08:52:53431.名無しさん6YXzx>>428追加注文もせずに長居されたらテーブルの回転率悪くなって単位時間あたりの客単価下がるのだから、店としても追い出したいゴミ客だろ。2025/03/10 08:56:01432.名無しさんzsudB今の日本は カフェ文化 全盛でスタバ以外にも 喫茶店 なんか 山ほどある。 スタバが混んでるんだったら他の喫茶店にすればいい。 どこも うまいぞ😳✌️2025/03/10 09:09:19433.名無しさんk6DNc高校生が下校する時間帯に老害がうろちょろすんな2025/03/10 09:12:24434.名無しさんD7kFyそもそもなんでそんなに混んでるところばかり行きたがるの?「皆と同じがいい」って昭和の価値観いつまで続けるの2025/03/10 09:48:29435.名無しさんJioshスタバ「(金使わないで居座る迷惑客追い払ってくれてありがてぇ…キモおじありがとう…)」2025/03/10 10:15:23436.名無しさん6F3tW別に経営者くらいやろ長居されて困るのバイトの連中なんて対応する客の量が減ったりするから一人一人が長居してくれる方が楽やで笑2025/03/10 10:17:09437.名無しさんOzjWxなんで女子高生2025/03/10 10:26:16438.名無しさんZf5cS混んでたら別の店を探すけどわざわざ声をかけるんだから不審者で当然2025/03/10 10:29:00439.名無しさんMmyyF>>1諦めろスタバにいる人ってそういう人たちばっかりだから、譲ってもらえるなんて思うな。そのくせ、可処分所得がどうのこうのって言って政府を叩くお門違いバカ揃いだし。金の心配してるならスタバなんて行くなよって連中がスタバに行っては政府批判してる。2025/03/10 10:51:51440.名無しさんfEO5k基本的に滞在時間自由ってとこが喫茶店の良さだからな他人の飲食時間に不満を持つタイプのバカは他所に行ったほうが幸せだと思うぞ2025/03/10 10:57:09441.名無しさんOzjWx女子高生よりMacBookババアだろ2025/03/10 15:53:17442.名無しさんlUiUE椿屋なんか千円超えだからなでも珈琲館の陰干し珈琲のほうがうまい陰干しだったっけ?名称忘れた2025/03/10 20:06:15443.sagedFJD2JKを監視してる方がどうみても不審だろw2025/03/10 20:47:46444.名無しさんF2XWaそういうのは店側が注意すべきなんだけど2025/03/10 22:35:13445.名無しさんoz0oF長居したらアカンで許しはしまへんで2025/03/10 23:26:55446.名無しさんjlmJgおっさん「席空きますか」JKスマホ出して110番通報JK「もしもし、気持ち悪いおじさんに難癖つけられてるんです。助けてください」おっさん「ちょ」おっさん逃げ出すw2025/03/11 07:58:54447.名無しさん70VrY日本人はカフェがコーヒーが転訛したものだと思っている。語源のカフェテリアは(犬ではない)アルコールも出す軽食堂だよ。2025/03/11 18:07:25448.名無しさんN9A8Y飲み食いし終わったらさっさと店出ろよカスくらい言っていい2025/03/11 18:11:15449.名無しさんYIw3m禁煙にしたから変な客が増えた2025/03/11 18:39:56450.名無しさんn9S14>>446大阪だとヤンキー系の若い男が女らをどかそうと「会話の内容的に家出少女の可能性がある」と通報して出て行かせてるあくまで可能性があると伝えてるので虚偽通報ではない2025/03/11 19:16:54451.名無しさんsBdW7生配信してる人や宗教勧誘で囲ってる人たちより全然ましそんなに長居してるのを知っているってことは自分もそれだけ長居してるんでしょ?2025/03/12 06:53:35452.名無しさんYrXffセルフの席だとそうなるよな、嫌なら断って終了で不審がらなくていい2025/03/12 07:38:28453.名無しさん3c5PQ車で行ったのなら車の中で飲むという手もある。完全なプライベート空間の完成。2025/03/12 12:29:58454.名無しさんYMfRsスタバはいつも混んでて店内で飲めないからなと言って外でも飲むのもなんだし喫茶店行く2025/03/12 12:45:47455.名無しさんsCLOp声かけは男は女に声掛けはしないほうがいい2025/03/12 15:39:26456.名無しさんm1rvgテーブルで先に会計を済まさせて、自動的に床が開いて外に排出するシステムにすればいい、排出先は近くの下水道2025/03/12 17:15:42457.名無しさんMkNNp股も開きますか?2025/03/13 13:51:31458.名無しさんFznHN無職の年寄りはウロチョロすんな2025/03/13 19:11:23459.名無しさんexU0f回転早くした方が儲かりそうなんだがな2025/03/14 19:52:04460.名無しさんy2PdCほとんどショバ代みたいなもんだし2025/03/14 20:23:29
【サンデーモーニング】平均所得は10万円未満、疲弊するコメ農家、半世紀で7分の1に激減、後継者不足で平均年齢は69歳・・・専門家 「日本の稲作は、あと5年もすれば崩壊の危機にある」ニュース速報+2661119.62025/03/17 00:43:34
【ファクトチェック】Xで拡散した30歳の人が3回コロナワクチンを打ったら55歳までしか生きられないデータが出たという主張は完全に誤り、接種が始まってから4年しか経っておらず、25年後のデータを取るのは不可能ニュース速報+347949.52025/03/17 00:32:18
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずが、まさか廃止とは…「高くても通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安の声ニュース速報+388731.42025/03/17 00:39:33
【女性起業家】「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が語る、実名顔出しで被害の実態を告発したワケニュース速報+83728.92025/03/17 00:43:14
ほぼ満席だった場合は、誰かが食べ終わるまで待たなくてはいけません。
ですが、飲食はすでにとっくに終わっているのに、ずっとおしゃべりをしていたり、動画を見ていたりする方もいます。
SNSで「満席の混雑しているスタバで、すでに飲食が終わって片付けもしている状態で動画を見ている高校生がいたから『この席あきますか?』と声をかけたら不審がられた」という投稿が話題になっています。
「チェーン店のカフェは立ち食い蕎麦屋と違って、食べ終わってもいていい」という声や、「お店もコーヒー1杯で何時間も居続けられたら迷惑だろう」という声など、賛否を呼びました。
そこで今回は、チェーンのカフェでもう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声をかけることをどう思うかを調査しました。
カフェでもう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声をかけるのはアリ?
全国の18歳以上の方300人を対象にアンケートをした結果はこちらです!
カフェで、もう食べ終わっているお客さんに「席空きますか?」と声掛けすることについて
「声をかけて良いと思う」82票
「声をかけないほうがいい」218票
今回は「声をかけないほうがいい」という声が多数という結果になりました。
寄せられた意見を紹介します。
声をかけて良いと思う方の意見
言い方さえ気をつければ問題ない
あくまでも急かす意味ではなく柔らかく質問する程度なら全然かまわないと思います。
(30代女性・会社員・大阪府)
声のかけ方に工夫をしてほしい。ゆっくりしたくてお店に来ている場合があるので、まずはしれっと食べ終わった食器を片付けて、よろしければ…と声をかけてみるとか、入店時にランチの時間は声をかける場合があると事前に声掛けや壁に貼っておくなど。
(50代女性・会社員・東京都)
つづきはこちら
https://trilltrill.jp/articles/4027206
自由と非常識を勘違いさせている
高校生にもなって働く側の気持ちも理解できないと社会に出ても役に立つか怪しい
>>3
いいですよ~
お主は何時間その女子高生を監視していたのか?
キモウヨ犯
決済もスマホ時代なんだから余裕でできるっしょ
あれステータスなの?
知らないおっさん3人で相席か~
ヘッドショットをしたくなるw
落ち着かないじゃん?
回転率求めるラーメン屋みたくなるんか?w
スタバ「ロットを乱すな!」
利益考えたらコーヒー1杯で1時間ぐらいが限度かもしれんけど
って言えばすぐに空くだろ?
俺もMacのデスクトップ使ってたけど。
1杯頼んだらもう1杯無料とかもう終わってるw
ブランディングがステータス大好き日本人だけに刺さってる
どかなくていいよ
大人に対する態度がデカい
大人になってから痛い目に遭えばいい
俺達じゃないかw
日本の話だからいいんじゃね
アメリカはトランプ当選後に「スタバ応援しよう!」に一気に切り替わったな
800円かよ
じいちゃんは300円でも入らん
ガラス越しの能面
てか世の中って自分の自由は他人の不自由だからな
自由にもパイがあって無限じゃない事知らないヤツ大杉
俺は逆らってはいけない人と思った
女を潰すのは女だろう
他のお客さんが利用出来ない。
コーヒーチャージ制(金額でも可)にすりゃ良いんじゃね?w(てきとう)
ネット記事書いてるライターとか優先的に追い出すべき
お前らのせいで待たされている被害者が居ると分からない低脳
私は潔癖症なのでね
外で飲食すりゃいいだけの話
満席なら普通テイクアウトにするだろ
なんでイートインできると思ってるわけ?アホなの?
身長170以上
年収平均以上
身だしなみ
人権剥奪
氷河期
170以下
これさえ守ってくれたら文句いわん
片付けて座ればいいのに、と思って観察してたが、誰も近付かず。
渋谷の東急本店そばの店。
汚い、臭い、小娘に過ぎない
ジジババが3~4時間居るから
満席でお客さんが来る時は
長くした人は席を譲るのが
常識的マナーである
スナックなどで長い
トラブルなんて話は
聞かないね
30分100円で
キャバクラみたいだなw
大戸屋とか飯屋のピークタイムに飯食い終わってもダラダラずーっと居座って世間話し続けている女性グループ
あれは、店にとっても他の客にとっても、敵。
犯罪レベルに悪
スタバも席料込み価格とはいえ家賃高そうな場所に出店してるし30分位休憩したら出ようよと思う
金にならない客など何の価値もないからね
注文料金に応じて長居を許可するべきだ!
めちゃくちゃ別の席に移動したかった…、がそれも不審者扱いされそうで汗出てた
お前は存在感がないから大丈夫だw
ましてわざわざ女子高生に直接声掛ける必然性もない
我々は20歳を超えてから初めてファミレスへ行った、勉強や部活で自由すら無かった
コーヒーなんかおばさんくさいやろw
それと客側も育ちが悪い
噛みつきスレ暇人アホなの?
親イスラエルで嫌われてるもんなw
「コーヒー1杯につき1時間程度を目安に離席お願いします」
みたいな?w
見てわかんない?
客にそんなこと言われたらきもいだけ。喫茶店で多少時間をつぶすのは当たり前だし、急いでるならお前がテイクアウトしろよ。
急いでるならテイクアウトしろよ。
決まりがないなら、好きなだけ居座られてもしょうがない
スタバって家賃激安交渉するんで有名だぞ
他の店舗が知ったら激怒するくらいまで値切るらしい
なんで老人が紛れてレスしてるんですかねぇ
迷惑おじさん
79 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2024/08/24(土) 21:20:35.01 ID:Aijek バスとか詰めないから乗車出来なくて発車出来なくて詰めて下さいとか言ってるのに無視、まあ突き飛ばしてたわ。 まんどくさい。
飲食店もそうだけど
早くお店出たら
割り引いてくれるサービスとか作れば
回転率上がりお店も儲けると思う
女子高生だってコーヒーを注文している以上 長居する権利はある。
席が満席なら 喫茶店なんてそこら中に
あるんだから 他に移ればいいじゃないですか?
なぜスタバ だけ?🤔
居座っていいんじゃね
俺は絶対にいかねえ店だから、どうでもいいけど
満席で客またせてるのに放置って、不思議な店だね
店を展開してるスターバックスの方
まぁ、学生は金無いからしゃーない所はあるが
五人で来店して三人しか注文していない…みたいな?w
迷惑系ネラー?
カスハラおじさん
393 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE [sage] 2024/12/25(水) 18:55:11.38 ID:WHZ0D
>>392 別に暴れたり文句言ってないよ、煩いなあってチラ見したらお辛いですか?ってさw
お前の話を延々聞かされるのが苦痛なんだよってw何でお辛い思いをさせられて糞女薬剤師の
自己顕示欲の説明なんか一々聞いてやんなきゃなんなんだよとw
邪魔だなあって顔されるのが嫌なんだろwま俺もレビュー無茶苦茶書いとくかw
こっちは仕事なんだぞ
コーヒー1杯で1時間ぐらいだと長いなとは思う
経営者の立場になればわかるよ
長居するにはアメリカーノのベンティを頼め。
レシートに時間印字されてるから知ろうと思えば分かるだろうけど そんな店じゃないだろう
気持ち悪い
占拠長過ぎなのでは?
毎日発狂してるけど、関わると揉めるとちゃんと分かるようにコテを付けてるのは偉い。
同意
経営や売上のことを考えると
普通は 食べ終わったらすぐに立ち去るとは言わないけど
最低でも食べ終わってから数分後に去るは
そもそも、単なる客が声かけてるって話だろ。急いでるならテイクアウトすりゃいいだけ。
店側から言うなら、ちゃんとルールとして明記しとけってだけ。喫茶店はそもそも飲食が終わったらすぐ出るようなところではない。
食い終わったらさっさとどけ!営業妨害じゃ ボケっ!
でいいやろ
笑笑笑笑
女子高生なんかおるだけで場が華やぐからええやろ
まあわしらのようなローンウォルフレベルズは女子供が寄りつくような場所とは無縁やけども
今の若い連中ほぼこれ
長居する客が増えれば増えるほど、売り上げが伸び悩み
店側も対策を迫られることになるから
喫茶店も長々いたら迷惑だぞ
次の客の席のことを考えないと
ていうかお前は経営や売上のことを考えてない!
スタバに行くヤツでまともなヤツ見たことない
氷河期ガイジがいたら犯罪に巻き込まれそうだから怖い
そもそも氷河期ガイジがスタバにいたらなんか目的あるん?って思っちまうわ
じじばばには聴こえないし。
アスペ?
だから、店側から言うなら、ちゃんとルールとして明記しとけってだけ。喫茶店はそもそも飲食が終わったらすぐ出るようなところではない。
店の立場も分かるが、だったらルールとして明記しとけと言った。
たとえ女子高生もギャルメイクで変なタトゥーとか入れてる子だったら、やっぱり我慢するんだろ?
氷河期とクルド人って差がないよなぁ
マックも立ったまま使う。
でいいんでないの?声掛けする事もできないんだからw
立場が弱そうな女子高生に聞くとかは営業妨害
そろそろ理解しろよバーカ
料金には空間の使用料も含まれている
食べ終わって出ないといけないとか自分ルールすぎw
どけって言うやつはコーヒーは立って飲んどけ
自己満でmac使いたいだけなら止めておけw
今はピーク時は常に満席な喫茶店・カフェが
2時間とか3時間で追加注文無しなら退席をして貰うシステムを導入しているよ
家で握ったおにぎりとお茶を持参するからのう
カフェwスタバwなにそれw
それなら店員が退店促すね
直接女子高生に退けとか自己中すぎだよね
氷河期はジジイ化が進んで俺正義って奴が多いから怖いわ
そういうルールが明記されてるなら、店がそれを言うのはおかしくないが、他の客がいつからいるのかもしらないただの客が言うのはおかしい。高校生より前に入ってずっと居座ってる他の客がいるのかもしれないんだし。
そもそも、急いでるならテイクアウトしろ。
それはそう
店員に席を空けてくれって要求するのは客としての権利だけど
女子高生に直接話しかけてるとかあり得ない行動
お前ら行列してる俺らの方を見ろと
追加注文する場合があるし
店員に言ってもらうのがいい
スタバの店員は座席については我関せず感イートインなら座席確保してから注文してくださいってふうだったわ前行った混雑店は
長居するならコメダじゃね
周りも見えないし席も座りやすい
カフェはレジで注文してから受け取りカウンターで商品を受け取るシステムだから
商品を受け取った後に席がないは困る場合があるんだよな
でもトラブル防止の為に注文前の席確保を禁止している店も多いから面倒くさい
店次第
客の都合では無い
嫌なら他の店行けば良いよ
そうなんだ、モールで百均やドラッグストアとよく並んでるのはそういう事か
カフェなんていくらでもあるだろ
中高年はホイップたっぷりの甘いコーヒーに不向きだな、後期高齢者になって足腰が弱ると喫茶店好きになる人も居るけど
スタバは座り心地良くないから長居する人の気持ちが全然分からん
以前お付き合いしてた彼氏との出会いが相席だった
混み合う喫茶店で「相席宜しいでしょうか?」
気さくな笑顔が素敵な男性が声を掛けてくれた
一方、私は根暗で眼鏡っ子、本の虫だった
私がきょとんとしてると、いきなり横に座って来て
「ニーチェ?僕も良く読んでるから表紙で分かった」
彼の唐突な性格に驚きつつも話が弾んでしまい
すぐに打ち解けた私は彼と近くのホテルへ入った
正直初めてだったけど彼の丁寧なレクチャーで
心も身体も溶けるような心地よさに浸った
特に彼のフェラが最高でした
長居していると決めつけてないのかw
きっと長居していると決めつけてないのか
って感じて投稿者の感性を疑うわ
いやーむちむちのボディと可愛いお顔があれば
面接は百戦百勝よ
それが世の中よ
履歴書に「喫茶店で食べ終わったあとに長時間おしゃべりして席を占領します」なんて自分で書かない
俺はいつも声かけられてるぞ
もちろん「どうぞ」と答えてるが
もうなんでもかんでも原材料やら燃料費で便乗値上げでチャージ制は実際に検討してる大手のチェーン店がある。
居酒屋の宴会もだな 終わったあとが長すぎる
勝手な印象だけど1時間はちょいプラスかトントンぐらい
90分ぐらいでマイナスになってそう
う~ん、どうなんでしょうね
粗利は良さそうだけど
集客力もあるしね~
性別はいらないから高校生と書けよ
スタバにコーヒー一杯で長居する高校生
昔なら蹴り飛ばされているだろうな
社会経験もない学生が一人前の態度をするなよと
大昔のスタバはふかふかのソファーとの店も有ったけど、
いまドカタの飯場のスチール椅子みたいなのに変わってるじゃん
高いショバ代が含まれてる香りが抜けてるような、
アッシュっぽいコーヒは俺は好みじゃない
モデルの写真と学生の写真みせて
どちらを採用するかってやったら
モデル選ぶからな
でも街中で座って作業しようと思ったらスタバぐらいしかない
俺はスタバでiMac片手に助かってるが
はい、乞食民族ジャップの「台湾有事、虐殺餓死」確定パーティー祝賀会、6日目の今日は1時間前倒しで17時から始めまーす!
クッソワロタw
お前Macどころかpc使った事ないだろw
iMacを持ち歩くとかどんな設定だよ草
頭悪いんだから無理せず自殺してこいよ
乞食民族ジャップの虐殺餓死おめでとう音頭をとって来たいと思いますw
乞食民族ジャップの虐殺餓死自殺を祝してー!カンパーイ!
やべーw
デスクトップpc持ち歩きながらスタバ入って声かけられてる設定のイキったこどおじ想像したら笑いが止まらないwww
音頭取れねーじゃねーかよwww.com
どうしても席を空けて欲しいなら直接言わずにお店に伝えて言ってもらうべきだな
で後々のセクハラ被害であると
いや待て!初代iMac(ブラウン管のやつ)かもしれんぞ!?w
改造してミニpcと液晶内蔵させてたら逆にありかも!?ないな!w
俺は少し古いHPのPavilionAero使ってるw
MacBook系は性能の割には高くて手が出ない…
…いや、性能も悪く無いけど…コスパ的な?
紺色装束の人達が白黒な乗用車で参上し連れ去られるまでがハッピーセット
お前らは何様のつもりなんだよ
席を譲られることはあっても、譲るとかあり得ないんですけど。
お店としても女子高生が席に座ってる方が映えるじゃないですか。
昔の日本はよかった
人と人との繋がりがあった
ヤニカスは勝手に肺ガンなってろ
なるほど
昭和のジジイかよ
俺の両端が空いてる時に、どっちかにズレてくれと言われたことが何回かあるけど、全部女だった。
大人の方が多いぞ?
てか、言われなくても常識ある人ならズレるだろwww
真ん中を独占するお前が悪い
戦争中なのに
まあ、このケースに限らず「他のお客さまが迷惑しますから…」で店の言い分を言うのはよくある話
譲るなよハーレムはすぐそこだに
じゃあゴールデンタイム3時間を✕3とか買い占めて
コーヒー一杯で席埋めてスターバックス潰し出来るな!!!
だからスタバのテイクアウトも流行ったわけで
何時間を想定してるの?
ペテン師が
席売る商売は流行る
ネタ作りやん
高額でスタバ空いてる席ご案内します
これ違法?
合法
誰それ?
君、アスペくさいけど違うの?
客がどう思うかは客が減るか来なくなるかでわかるだろw
日本人なら席空けろとか急かさないだろ?声かけてきた奴がいたら氷河期か在日だよ
こいつらは日本人じゃない
客「大丈夫です、リュックの中に折りたたみのイスがあるので
使いますね(ニッコリ)」
店員「・・・」
最初は埋まってたけど、後になって、自分の両側が空くことだってあるだろ。
> >>242
> 最初は埋まってたけど、後になって、自分の両側が空くことだってあるだろ。
そうだね
50人くらいいた客一斉に帰って
客0人になることもあるよね
わーくには爺さんと若いお姉ちゃんが「権力者」だからね
立場が強いというか強いと思ってるから強気だよ
スタバではないけど、ラストオーダーの時間になってないのに、扉に鍵をかけて入店できないようにしたり、
手間のかかる物は作らなかったり、
空席のイスをテーブルにあげ掃除しだしたり、トイレに水を流しだしたり…
食ってんのかよキモって
店員に言わせればok
ノギサカとか韓流を流行らせたのも良くないな
日本人女の売女化が進み、
今はなんでもすぐセクハラにしたがるバカも増えた
こういう奴ら、相手を選んでるから。
デブな中年とかハゲの男とかには絶対に声をかけてこない。
気持ち悪すぎる。
当たりまえ。
長時間居座るって監視してたのかよという。
気持ち悪すぎ。作文。
そもそも長居してるとか知ってたとしたら
その執着が怖い
食べ終わったあと30分くらい話したりするやろ
* 彳丿; u lヽ
. 川 ヾ 相席いいですか?
. ,i―(/) (\)―| / ヽ
|i て。 。っ 6 | ハァハァ
* i' / l ヽ iノ
#武漢ウィルスやノロなど複合感染で大陸の火葬場に長蛇の列
https://miletarymk1.seesaa.net/article/511343073.html
立憲原口と営業停止をくらったブラック企業の怪しい配信
https://miletarymk1.seesaa.net/article/511232061.html
長時間監視してたんだな。
変質者、確定案件。
コーヒーなんてどこにでも飲めるぞ
営業の邪魔だろうが
実際に女子高生に話しかけたとして、女子高生が店に言えば、
声をかけた奴は出入り禁止になる。
親がそうなんだろう
サラブレッドなんじゃね?
・180分 中年デブリーマン 何も言われない
・120分 ババアども 何も言われない
・60分 女子高生 席空きますかと声を掛けられる
声かけされた方も気持ち悪いだろ
馬鹿だなぁお前は。
リーマンが3時間もカフェにいられるかよ普通
馬鹿ってこういうこと平気で思ってるから、犯罪起こすんだよ笑
いかに客の回転率を高めるかが大事だと思う
料金同じなのはおかしい
俺は1時間も居座らないけど
客に言う権利はない
店の秩序は店員が決めること
嫌なら店に行くなよ
関係なし
店のことは店が決める
お前たち○○警察のような無駄な外野は黙ってればいいよ
ほんとこれ
こんなデマ作文に簡単に乗せられてはしまうアホな井の中の蛙、島国の日本人笑
バカはお前。
暇な営業野郎がスタバに居座ってんだよ。
席が50席あるとして、女子高生の所にだけ行って話しかけるのが異常だよな。
こんなん、席に座ってる女子高生に声をかける不審者案件なだけ。
相場幾らですか?
>>332
>>333
悲しい事実。
「ぐへへ、席空いてますか?ぐへへ」
1人で4人席占領してんの見たらムカつくんだよな
わざわざ混む時間帯まで座り続けてんのって営業妨害にならんのかね?
長いこといられないような回転を早める努力は店側がやってちゃんとプラスになるように調整している
スタバはなるべく座り心地の悪い椅子にしたりしてな
コメダは座り心地のいい椅子にして長居してもらうビジネスモデルにしているね
鋭い指摘
マクドナルドは駅近は椅子がめっちゃ小さくて居心地悪い
郊外は椅子じゃなくてソファー大きくて座りやすい
あとは、オーナーの経営姿勢で決まる
せいぜい待ち合わせまでの休憩くらいしか使えないね
>>129
たしかに毎回秒で発狂してるわw
良いと思うよ
それでお客が定着するなら店側も文句ないだろ
段々とそうなってくるんだろうな
昔なら店が混んできたら先に入ってた客が出たもんだが、そういうことを教える親も減ったんやろな
そうしてくれた方がいい
俺なんて飲んだらすぐ出るのに
全然割引感ないし
長居する馬鹿ガキ女も大概だけど結局店が良しとしてるからな。
昨今なんでもかんでも値上げやら金取る時代なんだから普通に席代1時間三百円とかで良いと思う。民度も上がるしガキが減る。
店員に言ってもらえ
そこまでするくらいなら、他の店に行けだけどさ
割引と違うから
早く出ても安くならないから
変な事を言われて嫌な気分になるぞ
ボブディランでも聴いているのか女子高生
と言えば良かったな
京都人ならわかるはず
主語がないから騒ぎ出すのが聞いたほうか
聞かれたほうか わかんね
ええな~♥
何だよ最後のオチはw
外人にも問題ないないしね
東京のむすめさんはお尻が強くて羨ましいどすの
舐められるお前らって
コーヒー代だけでかなり利益とってるよ
いつまでもたむろするクソが減るならもっと場所代取ってもいいと思う
最初の30分は無料でその後30分ごとに500円とか
空きがでるまで、じっと延々我慢するしかないだろ
日本人は奴隷根性があるから我慢できるだろ
ゆっくり飲んでも冷たいものなら1分くらい熱いものでも5分あれば完飲できるだろ
不当な価格で後進国からコーヒ豆を買い付けてるとか、
遺伝子組み換え食品防止法にスタバが反対してるとかで、スタバ離れが起きてる
日本人は席争いで平和なもんだなw
いつのまにか東京だけでなく大阪も90分制になってた。
とくに10代や女性客は購入単価低く、でも長居するから店は儲けとれないんだよな
中年以上のオッサンは金に余裕あるのか60分すぎたくらいで更にワンドリンク購入してノートパソコンに熱中してるけど、若いのは本当に困る
まあどっちにしても創作だろうけど。
カフェで時間制とか馬鹿げてる
何で揃いも揃って全員スタバに入らなきゃならないのか
飲み物食べ物の種類も少なく飲み物は全て砂糖が多すぎる
幼少時から甘党だった自分が飲めないレベル
もはやサトウの味しかしない
ずっと入り浸って雰囲気楽しめるだろーが
察せれないやつは在日か部落か池沼だと思われているぞ
言う奴なんて誰もいなかったぞ?
子供なんか駄菓子屋でずっとおばちゃんとしゃべっても何時間いてもOKだったし
マックに1時間も居るの難しくないか?
のんびり食べててもせいぜい30~40分くらいだわ
ドリップを飲むとよくわかる
提供直後の熱々だと舌が誤魔化されて、美味くはないけど不味くもない、と思うけど
数分経って冷めてくると、もう泥水。黒い汚水。
冷めたら飲めない
なんとかかんとかなんたらー、みたいな名前の甘ったるいおこちゃまドリンクがお勧めなのは、コーヒー自体の不味さがバレないから
昔話はよせよ
今を生きろよな
コーヒー一杯で30分延長。
ホットケーキなら45分。
複数同時注文ならどちらか長い方を採用する。
ビジータイムは時間は半分に。
のにわざわざ長居したがる理由が
わからない
家でwww
都会の人は君と違って車で行くのが普通じゃないから買ってすぐ飲む物だろうよ
どんだけ時間ないんだよw
日本運営法人の見解が知りたいよ
アメリカやイギリスのように、仕事や勉強で席占有に肯定的なのか
記事で出るように、飲食終わったら出て行ってほしいのか?
それで使い方変わるだろ
スタバのボリ価格は席代込みだと考えていたが
ホ別苺でもいいですか?
アメリカと中国でかなり苦戦してるもんな
あいつらの話し声が大きすぎてうるさい
家に帰るまで飲まないんだ
躾をできる親だと思ってんのか?
前バイトしてたとこは上が長居を許さなかったし警備員に早く帰ってって言わせてた
スタバはそういうこと注意しないなら回転率なんて気にしてないのでは?
スタバ使いたかったらパパ活してこい
ブスなのに盛って騙そうとしてるんやろな
そう考えると顔もスタイルも確認できる立ちンボで勝負してるのは自信ありの女やな
なるほど~タチンボは勝負師やな
常連が持ち込んだ招き猫とか宝石画とかえべっさんの笹とかが店を埋める
ランチタイムにはとんかつ定食と麻婆丼
不味いよな
上島珈琲や珈琲館とどこが違うの
嫌なら外の公園やホームのベンチで食べれば良い
それが嫌なら時間チャージ制にするしかないw
追加注文もせずに長居されたらテーブルの回転率悪くなって単位時間あたりの客単価下がるのだから、店としても追い出したいゴミ客だろ。
以外にも 喫茶店 なんか 山ほどある。
スタバが混んでるんだったら
他の喫茶店にすればいい。
どこも うまいぞ😳✌️
「皆と同じがいい」って昭和の価値観いつまで続けるの
バイトの連中なんて対応する客の量が減ったりするから一人一人が長居してくれる方が楽やで笑
わざわざ声をかけるんだから不審者で当然
諦めろ
スタバにいる人ってそういう人たちばっかりだから、
譲ってもらえるなんて思うな。
そのくせ、可処分所得がどうのこうのって言って政府を叩くお門違いバカ揃いだし。
金の心配してるならスタバなんて行くなよって連中がスタバに行っては政府批判してる。
他人の飲食時間に不満を持つタイプのバカは他所に行ったほうが幸せだと思うぞ
でも珈琲館の陰干し珈琲のほうがうまい
陰干しだったっけ?名称忘れた
許しはしまへんで
JKスマホ出して110番通報
JK「もしもし、気持ち悪いおじさんに難癖つけられてるんです。助けてください」
おっさん「ちょ」
おっさん逃げ出すw
語源のカフェテリアは(犬ではない)アルコールも出す軽食堂だよ。
くらい言っていい
大阪だとヤンキー系の若い男が女らをどかそうと「会話の内容的に家出少女の可能性がある」と通報して出て行かせてる
あくまで可能性があると伝えてるので虚偽通報ではない
たちより全然まし
そんなに長居してるのを知っているって
ことは自分もそれだけ長居してるんでしょ?
完全なプライベート空間の完成。
と言って外でも飲むのもなんだし喫茶店行く