『機動戦士ガンダム』初のハリウッド実写映画化! 監督はNetflix『Sweet Tooth』のジム・ミックルアーカイブ最終更新 2025/02/10 18:001.鯨伯爵 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼バンダイナムコグループの株式会社バンダイナムコフィルムワークス(以下、バンダイナムコ)は、米国のLEGENDARYと共同で、『機動戦士ガンダム』シリーズ初となるハリウッド実写映画版『GUNDAM(仮称)』の制作を進めることを発表した。本作は全世界で劇場公開予定であり、監督・脚本はNetflixドラマ『Sweet Tooth』のクリエイターであるジム・ミックル氏が担当する。『機動戦士ガンダム』は1979年に放送を開始し、「リアルロボットアニメ」という新たなジャンルを確立した。モビルスーツを「兵器」として扱うリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑な人間ドラマが特徴である。これまでにTVアニメシリーズ25作品、劇場映画34作品、OVA27作品が制作され、日本だけでなく世界中でも高い支持を得ている。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28087742/2025/02/05 19:25:424251すべて|最新の50件2.名無しさんwiIyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Gセイバー!2025/02/05 19:27:153.名無しさんxW9y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖いが9割ちょっと楽しみが1割2025/02/05 19:27:354.名無しさんGM6KNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顎髭シャアの再来2025/02/05 19:28:3615.sageToRIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セイラさんを盛大にねよろちくび2025/02/05 19:28:4416.名無しさんabDxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5セイラさんはポリコレで黒人になります2025/02/05 19:30:2467.名無しさんZQoamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>モビルスーツを「兵器」として扱うリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑な人間ドラマが特徴である。さりげなくGガンダムをディスってない?2025/02/05 19:30:3418.名無しさん4YxsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは、ドラゴンボール エボリューション以来の名作実写版になりそうな予感2025/02/05 19:33:109.名無しさん2qg30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6黒人のレズビアンやな2025/02/05 19:34:26110.名無しさん9WLDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙で撮影とか流石2025/02/05 19:34:5111.名無しさんphmcwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴ懐かしい2025/02/05 19:35:0812.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gX7FA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯もと◯ずまみれに成るんだろ?怖いなあ。2025/02/05 19:42:4913.名無しさんhx8ZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9そして右腕がない池沼な2025/02/05 19:48:4014.名無しさんHCGt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちのケツアゴ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/02/05 19:49:5015.名無しさんLRL0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんケツアゴまみれスレになるなと思ったらもうなってた2025/02/05 19:53:0316.名無しさんXsUbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロの声誰がするんだ2025/02/05 19:53:30117.名無しさんIGINw(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16AIだろ。2025/02/05 19:54:5118.名無しさんlPA7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボルテスVに勝てるかな?2025/02/05 19:55:5319.名無しさんIGINw(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7緻密な科学考証してたら宇宙で有視界戦闘なんてしてるわけないだろ!2025/02/05 19:57:28220.名無しさんD9asjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写化はだいたい残念な結果になる2025/02/05 19:58:4221.名無しさんhTvLo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19お前ガンダム観たことないなミノフスキー粒子を知らんとか2025/02/05 19:59:00122.名無しさん9WkaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公はケツアゴシャアか?2025/02/05 19:59:52123.名無しさんIGINw(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21バーニア一発吹かしたら秒速で何キロとか出る世界で有視界戦闘とか無理。と言っています。2025/02/05 20:01:03224.名無しさんqJLAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムエボリューション楽しみです!2025/02/05 20:01:23125.名無しさんhTvLo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ガンダムはそんなに早くないぞ絶対にガンダムを観てないだろw2025/02/05 20:02:2426.名無しさんQb6KT(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レーダーが使えなくて有視界で戦闘する前提なのに立ち上がって被弾面積増やす意味が無い2025/02/05 20:02:39227.名無しさんhTvLo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26撃ち合うときは被断面を少なくして撃ち合ってるだろさてはおまえもガンダムを観てないな2025/02/05 20:03:3828.名無しさんO0e9aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マチルダさんが見たい2025/02/05 20:06:1729.名無しさんQb6KT(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「基本動作はコンピューターがやるのか」ってそれMS動かしてるのコンピューターじゃん二本腕五本指の人型兵器操縦する上で一番真面目なインターフェイスなのはGガンダム2025/02/05 20:06:2530.名無しさんtl6hcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなーり楽しみ2025/02/05 20:09:3131.名無しさん0vy5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツののろい2025/02/05 20:11:2532.名無しさんZwOYb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26お台場ガンダムはレインボーブリッジの反対側からでも目視出来たからな、目立ちすぎ2025/02/05 20:11:41133.名無しさんQb6KT(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本動作はコンピューターがやるでシャアはどーやってガンダムを「蹴った」んだ?ペダル踏んだら蹴るようにコンピューターを調教してたのか?2025/02/05 20:12:23334.名無しさんZwOYb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ゲーミングマウスみたいにショートカットキーだらけなんだろ2025/02/05 20:13:1935.名無しさんIGINw(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32根本的に兵器としてはカラーリングが派手だよねー2025/02/05 20:14:1036.名無しさんQb6KT(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあゲームの世界だとボタン4っつくらいと方向キーでバリバリ戦闘してるもんな2025/02/05 20:14:1937.名無しさんsTtTw(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴシャアが人気出ちゃうな2025/02/05 20:15:3638.名無しさんu5XarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あごシャアかw2025/02/05 20:16:0639.名無しさんMBHquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレがアムロを黒人にしてシャアをゲイにします2025/02/05 20:19:4440.名無しさんQb6KT(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかリュウ・ホセイが黒人になるんだろ2025/02/05 20:21:30241.名無しさん7F1uhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本の作品でドラマ部分がウケたものって皆無じゃねウケたとしてもそれはビジュアル面ばかりガンダムが海外にウケない理由もそのへんにありそう2025/02/05 20:26:05142.名無しさんsNkPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版のザクが楽しみだな2025/02/05 20:28:0543.名無しさんsTtTw(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボルテスVは受けただろ、そういう所をうまく今風にアレンジすれば良いわけよ2025/02/05 20:28:0944.名無しさんQb6KT(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロンティア開拓の建前で宇宙に追い出された棄民が帝国作りましたってよく考えたらアメリカで受け入れられる要素ゼロだな2025/02/05 20:29:58245.名無しさんIGINw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41え?アメリカのヤマトファンが「登場人物が死んでしまうアニメなんて初めて見た」って言ってるのを見たことあるけど?2025/02/05 20:30:2646.名無しさんB6hKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33 ガンダムに対して着地を指示した2025/02/05 20:35:19147.名無しさんQb6KT(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46お前天才w2025/02/05 20:36:1048.名無しさんjP5cP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Netflixのガンダム酷かったけど大丈夫か?2025/02/05 20:37:27149.名無しさんjP5cP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ザク!ガンダム蹴り飛ばして!ザク、リョーカイ2025/02/05 20:38:3150.名無しさんjP5cP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モビルスーツ型ならドモンの操作方法が一番理にかなってると思うのだけど何でそうしなかったんだろうか…2025/02/05 20:39:4951.名無しさんNBXHh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地雷臭しかしねぇww世界観継承のインスパイア系ならまぁ…って感じだけど…2025/02/05 20:42:4152.名無しさんbfFqO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ハヤトはアジア系だね2025/02/05 20:43:40153.名無しさんQb6KT(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F-91でライフルを取り損ねてたシーブックが手を近づけたらオートでやるんだと怒られてたけどシールドもセイバーもライフルも背中にマウントしてる時とかよくコンピューターは間違わずに取ってたもんだ2025/02/05 20:43:54154.名無しさんbfFqO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インディジョーンズでベトナム難民の子供を使った要領で、カツレツキッカはパレスチナから拾ってくるよ!2025/02/05 20:46:1255.名無しさんSPgBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドも深刻だな2025/02/05 20:46:4056.名無しさんUiN8p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に富野由悠季監督でいいじゃん。2025/02/05 20:46:42157.名無しさんkSbi1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒歴史になるからやめとけ2025/02/05 20:48:1458.名無しさんbfFqO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56アメリカンは皆殺しの侘び寂びが理解できないし2025/02/05 20:48:43159.名無しさんZwOYb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53なのにビームライフルはモビルスーツの指で引き金を引いて発射する超アナログ2025/02/05 20:49:46160.名無しさんQb6KT(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59人型のメリットは武器の使い回しが出来る点だと思うんだがグフがザクマシンガンを使った他はたいていのMSがワンオフの武器を持ってるんだよな2025/02/05 20:52:3961.名無しさんlf0p4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンナム業績絶好調株暴上がり2025/02/05 21:00:1062.名無しさん1YLBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写映画化なら主題歌はアニメじゃないになるんだろうな2025/02/05 21:01:04163.名無しさんQb6KT(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハサウェイの銃殺刑はいつ見られるんだろ2025/02/05 21:01:4364.名無しさんBInonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フラウ坊の入浴シーンがみたい2025/02/05 21:03:1865.名無しさんWJY8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラゴンボールの二の舞2025/02/05 21:03:2266.名無しさんNBXHh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ完全オリジナルストーリーじゃないとクッソ荒れそうだけどシナリオどうなるんだろ?ww2025/02/05 21:06:1767.名無しさんDujcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待はしない2025/02/05 21:06:2268.名無しさんuhGKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写映画ったってMSはCGだろ?2025/02/05 21:06:4469.名無しさんRomJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カイとミハルの濡れ場が...2025/02/05 21:09:3170.名無しさん6tZZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼七人の侍 荒野の七人隠し砦の三悪人 スターウォーズ宇宙戦艦ヤマト ディープインパクトドラえもん バックトゥザ・フューチャー宇宙刑事ギャバン ロボコップ日本沈没 2012復活の日 新型コロナ元ネタ大国 日本2025/02/05 21:12:2771.名無しさんxLR0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴが無かった事になっとる…2025/02/05 21:13:0372.名無しさんkMwjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超時空要塞マクロスの実写化もお願いします2025/02/05 21:15:5873.名無しさんVozyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写ドラゴンボールという大汚点2025/02/05 21:19:4274.名無しさんX798MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランスフォーマーみたいになって消えていくかな2025/02/05 21:19:5075.名無しさんnFuOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でみんなファーストガンダムの設定で再現されると思ってんだよw2025/02/05 21:24:06276.名無しさんHuf8RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼監督はジム2025/02/05 21:26:1277.名無しさん1YAvG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見せてもらおうか、Hollywoodの実力とやらを2025/02/05 21:29:0278.名無しさん1YAvG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ダブルゼータかよ。アニメじゃ無い。実写なのさって2025/02/05 21:31:0179.名無しさんS37PTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75そうだよなガンダムと言えばGガンダムOre no migite ga makka ni moeru!Victory, I shout with a roar!Red Hot God Finger!こうだよ!2025/02/05 21:35:4180.名無しさんwB2blコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が変身してガンダムに2025/02/05 21:38:0081.名無しさん9ngDdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのこち亀だよ(´・ω・`)2025/02/05 21:41:5782.名無しさんZ81ItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルロボットアニメを確立したのはマジンガーZじゃないの?2025/02/05 21:43:17183.名無しさんNBXHh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人「アイアムガンダム!」2025/02/05 21:44:5484.名無しさんI7WRS(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40リュウ・ホセイはオネエになるんじゃなかった?2025/02/05 21:50:5385.名無しさんn26YtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よう おれのねぐらどこ?2025/02/05 21:51:2686.名無しさんI7WRS(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52ハヤトはシークレットブーツで3mの巨人になるんやで2025/02/05 21:54:1587.名無しさんQRq8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作レイプだけはやめてほしいうまくいけばswみたいに3部作で、グッズも売れまくるぞ2025/02/05 22:02:3188.名無しさんGS6j1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼監督がジムかよザクにしろよ2025/02/05 22:02:4089.名無しさんRi4iGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写という事は戦隊モノの巨大ロボみたいに着ぐるみか。2025/02/05 22:03:0290.名無しさん7F8wn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アニメ、漫画などの実写化(成功例)で参考になるのが、バットマンやトランスフォーマー(幼児期に) 見慣れてしまったたアメコミ(漫画)やアニメのストーリー、登場するキャラの見た目がとても単純でつくり込まれていなければいないほど実写化には都合がいい反対に、ストーリーや登場するキャラクターの完成度が高いほどハードルが劇的に高くなる2025/02/05 22:04:35191.名無しさんL3zLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらら 絶対にコケるよ2025/02/05 22:11:4592.名無しさんtKmVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82スーパーロボット2025/02/05 22:13:3593.名無しさんNGQ6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴシャア2025/02/05 22:14:2694.名無しさんIhj9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://web-tec.net/pics/h/h00064.jpg2025/02/05 22:14:4595.名無しさんsTtTw(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キューンーキューンワタスーノカレーハアラヤーシキー2025/02/05 22:17:0896.名無しさん7F8wn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 >>90のつづき(実写化ではないが) スターウォーズの ゛リアリティー゛ の追及も実写化には欠かせない要素、この映画の登場人物、背景などの生活感の見せ方、こだわりは半端ない実写化するとき、原作者や著作の権利を持っている企業は改変されることを拒み、忠実な再現を求めるハズ、なのでリアリティーの追及、見せ方がこの時点で崩れてしまう>>1 実写映画化より前にドラマで試した方がよかったかもね2025/02/05 22:20:5797.名無しさんI7WRS(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャアがケンタッキーバーレル(バケツ)をかぶって登場2025/02/05 22:23:5498.名無しさんVCaxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6いやああああああああああああああああああああああああ2025/02/05 22:24:54199.名無しさんI7WRS(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98セイラさんはワカメちゃんカットになるんじゃなかった?2025/02/05 22:28:40100.名無しさんI7WRS(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤い共産党のシャアと戦うストーリー2025/02/05 22:30:20101.名無しさんsLTYqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビコーン…ビコーン…END2025/02/05 22:33:51102.名無しさんxmgazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4知ったかぶりするな2025/02/05 22:38:49103.名無しさん3GMFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 / ヽ、 ィ i / i ヽゝ //´ / ノ イl 、ヽ l , ‐ィ ´ir'´〃', トl { f ̄ ̄ アT  ̄ 'ヽ ノ 『機動戦士ガンダム』 ヽ !、 /i ヽ }、 / ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l といえば "ララァ・スン" _,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 / /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\ l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \ | r┴―┐' r´-く ハ l l l_ ! .| ゝ、 / ヽ-- r '´__,.)~┤ !ーi ヽ / `7 / /, -‐- 、 l /i | / / } '´ _, =-く┘' l / / l '' , ィ ! / ヽ ‐ ´ ノ | /2025/02/05 22:39:18104.名無しさんI7WRS(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ララァはウーピーゴールドバーグ2025/02/05 22:49:34105.名無しさんsTtTw(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあシャアはクワトロデュランダルフロンターレ2025/02/05 22:51:32106.名無しさん9AkRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マチルダすわーん!2025/02/05 22:53:49107.名無しさんeixA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コケそうアニメの表現力に実写が勝つのはむずい2025/02/05 22:55:22108.名無しさん7q4o8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムなんか、小学校低学年で卒業しろよ2025/02/05 22:57:36109.名無しさんW6T1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSゲーの実写シャア画像がまだなんだ2025/02/05 22:58:08110.名無しさんhJVYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもリアル系やスーパー系の定義が定まってないからな、ガンダムのような兵器として運用されて設定も作り込まれてるのがリアル系、ヒーローアニメの延長線上にあるような何かよく分からんがとにかく凄い力で敵を倒していくのがスーパー系って事みたいだけど2025/02/05 23:08:29111.名無しさんjMvwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは人気でない!実写版はだいたいコケるのが多いし、日本のコンテンツは海外では売れると脳内変換が多いゴジラのハリウッドは何も学んでない良い例2025/02/05 23:10:17112.名無しさんVtlX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルメスのビットは遠隔操作兵器の先駆けっスw2025/02/05 23:11:07113.名無しさんHgAkOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やられちまーッ!2025/02/05 23:14:22114.名無しさんeCNeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CGの戦闘は軽いからなおもしろくないわ2025/02/05 23:16:29115.名無しさんUiN8p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58データとサクセスが何より大好きなアメリカンビジネスマンどもに言ってやればいいんだよ。レジェンド監督使っておけば、作品の良し悪しに関係なく客入る、って。で、未だ嘗てガンダムの映画化で成功したのはトミノが作ったファースト3部作と逆シャアだけだと。あ、興行収入は伏せて、なwあと、F91、劇場版Z、∀、Gレコは隠しとけwくれぐれも閃ハサと劇場版種の興行収入も知られるなよw2025/02/05 23:45:51116.名無しさんVSEV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハサウェイとサンダーボルト楽しみにしてます2025/02/06 00:05:30117.名無しさん3NQckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44そこは設定変更されるんじゃないのアメリカ人は自分たちを「強権に虐げられてる未開の民を救う民主主義の守護者」のイメージで描くのが好きだからジオン公国はファシズム国家で、大勢の民が弾圧の恐怖からザビ家に服従してるように変えられたりシャアはファシズム体制を内側から崩すべく潜入してるかつての民主派リーダーの遺児みたいにされるかもニュータイプは単に民主派スピリットを信じ切ってる次世代の子供たち、みたいな2025/02/06 00:16:33118.名無しさんR3fAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙世紀0079 突如銀河の彼方からジオン公国を名乗るエイリアンが攻めてきた。 たたかえ!正義の変形合体ロボ ガンダム!!2025/02/06 00:29:53119.名無しさんDkcByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算の関係で舞台は中国になります2025/02/06 00:51:231120.名無しさんWb9uXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人のシャアとかトラジェンのアムロとか2025/02/06 00:57:49121.名無しさんzDwCw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランスフォーマーばりのロボットメカ主体にするか、人間ドラマ主体にするのかで変わるね~両方盛り込もうとするとどっちもチープになって大コケするよかん2025/02/06 01:03:15122.名無しさんzDwCw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間が乗り込む大型ロボットってコンセプト自体が時代遅れなんだよなー2025/02/06 01:04:43123.名無しさんeybztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119アプサラスを建造していたのがラサ。中国のチベット自治区だからな。その後は地球連邦の首都だククルス・ドアンの島は尖閣諸島か五島列島らしい2025/02/06 01:11:05124.名無しさんQdpapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MSイグルーみたいな感じになるなら全然おk2025/02/06 01:22:04125.!ninjaEUAjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ポリコレでハードゲイ設定のケツアナシャアになります2025/02/06 01:39:41126.名無しさん9p6P1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44草2025/02/06 02:27:53127.名無しさん9p6P1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ええやん2025/02/06 02:32:14128.名無しさんWrNnpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲッターロボの実写版も確か今年公開2025/02/06 02:52:101129.名無しさん70TJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな裸で宇宙をとぶんだ2025/02/06 03:08:50130.名無しさんVVxBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴが黒歴史に2025/02/06 03:11:42131.名無しさんGipY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはもうチャールズ・ブロンソンに出演してもらって例の決めゼリフを言ってもらおう2025/02/06 03:14:59132.名無しさんqHXeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北斗の拳ふたたび2025/02/06 03:26:55133.名無しさんff5h7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CGなしで実写化不可能と言われてたが遂にか2025/02/06 04:33:50134.名無しさんeiOdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパニッシュラストミドルラインへの最後のコンテンツになるだろう2025/02/06 05:14:52135.名無しさんDitfH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やられ千葉ぁ!!2025/02/06 05:25:32136.名無しさんCfg93(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ってことは、シャアもゴリマッチョクロンボか2025/02/06 05:35:05137.名無しさんDitfH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ過剰ポリコレはトランプの政策転換で下火にはなってくだろう…それでなくともおかしなキャスティングにはなるのだが2025/02/06 05:42:43138.名無しさんCfg93(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱこれだねhttps://i.imgur.com/6REzXO0.jpeg2025/02/06 05:45:01139.名無しさんCfg93(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ版ガンダムhttps://i.imgur.com/uQ1E5i4.jpeg2025/02/06 05:51:34140.名無しさん2pmGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメじゃない2025/02/06 05:57:01141.名無しさん44q6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は,総人口の半分を死に至らしめた。人々は 自らの行為に恐怖した。このナレーションで、巨大宇宙船がゆっくりと地表に落ちていくシーンここが成功したら、もう勝ったも同然2025/02/06 06:02:161142.名無しさんtAAURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ガンダムなのに、監督はジム。2025/02/06 06:12:07143.名無しさんkzF0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのアキハバラだよ2025/02/06 06:45:31144.名無しさん57pKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量産型か…2025/02/06 07:08:23145.名無しさんGCkXc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴのシャア2025/02/06 07:13:15146.名無しさん0uOnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりシャアはデブなの?2025/02/06 07:13:24147.名無しさんV8nh4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141巨大宇宙船草2025/02/06 07:14:59148.名無しさんV8nh4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マがLGBTの影響を確実に受けそうw2025/02/06 07:15:301149.名無しさんyCPBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁガイジンだけで堪能してくれ国際基準にされた柔道見ても面白くないのと同じ2025/02/06 07:16:16150.名無しさんWqYqR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鈴木亮平さんならガンダムという難しい役をを演じきってくれると思う2025/02/06 07:20:38151.名無しさんHxKJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青ひげのアムロは見たくない2025/02/06 07:40:44152.名無しさんTovqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148何でだ?キシリア様に粘着するレズかオネェになるのか?2025/02/06 07:49:02153.名無しさんasAmNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人ばかり出るガンダムか・・・2025/02/06 07:58:231154.名無しさん4yAijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハヤトコバヤシがドイツ人カイシデンがフランス人リュウさんが黒人とかどうなってるやん!2025/02/06 07:59:10155.名無しさんXm1jbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオコケ必至2025/02/06 08:12:57156.名無しさんOq41AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆んな不細工にガイジな同性愛設定の中、チャイナだけ容姿端麗のキャスティングなガンダムですね。製造元もなんか中国企業みたく表記されてそう。2025/02/06 08:18:31157.名無しさんr3DrC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムもザクも金属生命体という事にしたらアメリカではウケる2025/02/06 09:01:42158.名無しさんkrJjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムという名のトランスフォーマーが出来そうな気が……2025/02/06 09:56:17159.名無しさんWj7ekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23戦闘機ならなだからモビルスーツなんだよガンダム見たことある?2025/02/06 10:23:59160.名無しさんwr1Jf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルなら宇宙での戦闘は人型でなくボールばかりに2025/02/06 10:30:56161.名無しさんydCPKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロボット三等兵の実写化を早う2025/02/06 10:32:41162.名無しさん1cVCY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6だとシャアも?2025/02/06 10:47:01163.名無しさんwr1Jf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にララァがブロンドの2025/02/06 10:47:51164.名無しさん4oacnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴシャアのやつはハリウッドじゃなかったのかい2025/02/06 10:52:59165.名無しさんXYaDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっさいミライさんがモテまくったのは一体なんだったのか未だに分からない2025/02/06 10:53:363166.名無しさんRD9tV(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128お爺ちゃんしか観ない映画になりそう2025/02/06 12:18:50167.名無しさんRD9tV(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クワトロ・バジーナがレイザーラモンHGになるのでは2025/02/06 12:20:28168.名無しさんAsfMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1少年殺人鬼と職にあぶれた人殺し達青年の話2025/02/06 12:21:08169.名無しさんr3DrC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーストガンダムのリアタイ世代が50代くらいだからゲッターロボとかマジンガーZはもっと上の世代だよな2025/02/06 12:21:42170.名無しさんRD9tV(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいガンダム作品が出るにしたがって絵は綺麗になるのに幼稚な人物描写になるのはなぜなんだろう2025/02/06 12:25:41171.名無しさんx0VvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スラッガー役は沢山いてそうだがな。アゴ割れハンサムはアメリカ白人の典型やし。2025/02/06 12:25:55172.名無しさんRD9tV(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『機動戦士ガンダム』初のハリウッド実写映画化!スレッガー・ロウ中尉「悲しいけどこれ商売なのよね」2025/02/06 12:28:29173.名無しさんeeGKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロボットがパンチする描写は子供向けってアイツが言ってたわ2025/02/06 12:31:551174.名無しさんeMo9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロは中国人でカンフーで戦いセイラは韓国人でお色気担当です2025/02/06 12:34:00175.名無しさんwBboHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ポリコレウンコなハリウッドだから、無いとも言えないのが怖いぜ2025/02/06 12:55:511176.名無しさんyhpHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低品質無能ウヨダムビームサーベル空振りビームライフルは当たらんもやしネトウヨ「僕が一番ガンダムを扱えるんだ!」と言いながらすぐ1話で戦死2025/02/06 12:57:54177.名無しさんRD9tV(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165黒木華2025/02/06 13:03:33178.名無しさんr3DrC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173パシフィックリムのイェーガーのパンチはメチャ熱かっただろ2025/02/06 13:26:52179.名無しさんBICLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175小説版でお守りに入れるのも黒いちぢれ毛になってしまう2025/02/06 13:27:531180.名無しさん33l4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爪を噛まないアムロ黒人セイラ有能なブライト子供の世話なんかしないフラウ嫌味を言わないカイ2025/02/06 13:54:39181.名無しさんyuUZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハインラインの宇宙の戦士の映画化はひどかった。二の舞いにならなければいいが。2025/02/06 13:58:54182.名無しさんidXxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画像生成AIで全部 実写に近いCG化ならいいよあえて本物の人間がでてくるような実写ならいらない2025/02/06 13:58:59183.名無しさんxrRG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツアゴで中年太りのシャアか2025/02/06 14:05:36184.名無しさんa3lt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッカは案件なので子犬に変わります2025/02/06 14:39:541185.名無しさん1cVCY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165坊やだからさ。2025/02/06 14:46:27186.名無しさんWqYqR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184そういやビバップはアイン出すのにエドは消したなスパイクが「俺は女と子供と動物が嫌いだ」って言ってんのになぜか女と子供と動物が寄ってくることに意味があるのに2025/02/06 14:49:07187.名無しさんcWfWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165アレがリアルってもんだろ。みんな初対面でチョッカイかけるセイラさんは結局誰とも恋仲にならず、敷居の低いミライみたいなオンナが、実は愛されるオンナなんだと。ヨシユキにはオンナについても教えられたなあ。。。2025/02/06 15:41:10188.名無しさんOCRW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179ワンチャンブライトのチンゲ説出てくるな2025/02/06 16:07:15189.名無しさんHG7zGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想思ってたんと違う・・・2025/02/06 16:29:57190.名無しさんutx2OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ実写化をアニメ化しろよゴッドファーザーとか仁義なき戦いとか七人の侍とか2025/02/06 17:15:06191.名無しさんGCkXc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153キャラの見分けが付きません2025/02/06 17:22:47192.名無しさんDMKcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ララァは死なずに済んだの? >>!2025/02/06 17:27:271193.名無しさんtWRb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ実写化するのかゼンゼン分からない。2025/02/06 17:29:07194.名無しさんct0vnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192普通にインド人女優が起用されて途中いきなりみんなで踊りだしたりする2025/02/06 17:35:32195.名無しさんYJslJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去にアメリカで実写化されたでぶっちょシャアの奴はハリウッドじゃなかったのか>900百万ドルとは?90000万ドル?2025/02/06 17:36:36196.名無しさんaKpcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドで売れるようにカスタマイズするのは当たり前。デカいものは小さくハイテクなものはローテクに。テムレイ回路が鍵になる未来しか見えない!2025/02/06 17:37:56197.名無しさんqdjdWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モビルスーツがドローンの餌食にされまくってるがガンダムには何か画期的な対ドローン兵器が載るんだろうな2025/02/06 18:32:141198.名無しさんJrY9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19宇宙で鍔迫り合いとか不可能だよなぶつかった瞬間両方とも木っ端微塵になるレベル2025/02/06 18:33:571199.名無しさん6RJoBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版ってガンダム作るんかい!?2025/02/06 18:38:57200.名無しさん2HrnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富野の女性キャラの造詣は、エキセントリックなほうは「チョキ」そうでないほうは「亜阿子さん」がそれぞれモデル2025/02/06 18:41:13201.名無しさんr3DrC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写もアニメもどっちみちCGだしCGの表面にどういうテクスチャを貼るかの違いしか無いな2025/02/06 18:42:44202.名無しさんK4hm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌な予感しかしないw2025/02/06 19:26:25203.名無しさんRD9tV(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体重300キロのシャアがピザとコーラを食べながら高齢者用の赤い電動三輪車でウォルマートを走り回る話になるのでは2025/02/06 22:12:54204.名無しさんZzuqRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪い予感しかしない2025/02/06 22:14:03205.名無しさんUvUshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6いやクロンボはマチルダさんで、イエローはフラウ辺りが妥当であろう。ダイクンはアングロサクソンじゃなくては色々崩壊するからセイラさんはやっぱり金髪の碧眼じゃないとダメ。2025/02/06 22:20:021206.名無しさんoW6I8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超SFになって日本のアニヲタだけに不評になりそう勿論世界で大ヒット2025/02/06 22:25:09207.名無しさんJ2CfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドではなくて白組に作らせた方がいいんじゃないの2025/02/06 23:31:52208.名無しさんVPhdaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197 頭部バルカン砲がゲパルト以上にキャンキャン動く。2025/02/07 00:17:00209.名無しさんJetyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198あのビームサーベルの強度は何なんだろうな斥力ってレベルじゃねえ2025/02/07 00:27:58210.名無しさんthJCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロとキシリアとミハルのラブコメになる2025/02/07 01:22:12211.名無しさんDvV6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205そういう大切な部分にこそ強引に踏み込んでくるのが黒人ポリコレだからなあ・・・2025/02/07 07:50:53212.名無しさん1og0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロが面白黒人2025/02/07 08:03:50213.名無しさん40jQeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エディマーフィーか2025/02/07 08:09:26214.名無しさん4q9VSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のロボット物の最も萎える点が重量を感じないところ段ボールで作られてるんじゃないかってくらい重さを感じない慣性の法則すら習ってない低学歴に作品作らせてる弊害その点パシフィックリムみたいに重さを感じる映画を作れるハリウッドには期待してる2025/02/07 08:42:083215.名無しさんxl8M8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムが監督か2025/02/07 08:55:09216.名無しさんWnBrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48あれは何つか、変に女主人公にする必要あったのか?とドリキャスのコロニーの落ちた地で、みたいなやり方だけどなんかごちゃごちゃし過ぎ&画面暗過ぎでどうもねぇそれに復讐とは言うけどオリジンのような下地でやらないとガンダムに蹂躙されて終わるんじゃ?という想いが拭えずにいまいち感情移入しづらいまま終わったよな・・・続編、作る予定なんだろ?あれ2025/02/07 09:09:36217.名無しさん23cht(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムのパイロットが子供だったんだから女主人公の意味はあるだろ2025/02/07 09:13:50218.名無しさん9bUCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロがカーリーヘアーの黒人シャアはヘイデン2025/02/07 09:14:361219.名無しさん42AHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムやザクは誰が演じるの?2025/02/07 09:16:531220.名無しさん3GBKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CGでアゴの再現がちゃんとできてるか心配だ2025/02/07 09:35:21221.名無しさんAYNoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドと言ってもピンキリなのを子供の頃に強殖装甲ガイバー実写版で知ってしまったからなあ・・・2025/02/07 10:39:40222.名無しさんxxi9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214ガンダムは子供向けの作品だぞ2025/02/07 10:46:47223.名無しさんHxc6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219俺がガンダムだ!ttps://web-tec.net/pics/h/h00064.jpg2025/02/07 10:55:081224.名無しさん7KX26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223ZZガンダム「迷っちまったよ・・・」https://blog-imgs-69.fc2.com/j/a/u/jaunegelb/2014071013440672a.jpg2025/02/07 10:58:34225.名無しさんCnwkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214モ、モビルスーツは大きさの割に軽いからそれはもうありえないくらい軽い2025/02/07 11:30:12226.名無しさんbI4cCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は喜ぶだろうけれど外人は喜ぶかね2025/02/07 13:02:371227.名無しさんoWsoHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226中国マーケットがありゃ商売できるってだけでしょ2025/02/07 14:28:14228.名無しさんdGTRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セイラが巨乳、ミライが太った黒人、アムロがマッチョになるんだろうな2025/02/07 15:52:08229.名無しさんVzG62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214PS2の連邦vsジオンのような重量感と軽快感がいいなぁモビルスーツをシャカシャカ動かすと途端に薄っぺらくなるよね2025/02/07 18:06:32230.名無しさんssUDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父にもぶたれたことないのに!2025/02/07 20:08:32231.名無しさん23cht(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジークアクスのif世界だとテム・レイは宇宙に吸い出されずに酸素欠乏症になってないよな2025/02/07 20:19:54232.名無しさんKLRtQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムUCは重量を無視した軽いペラペラの動きのモビルスーツ。もう飛行機でよくないか?足と腕の意味もない2025/02/08 01:11:02233.名無しさん2YRby(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールみたいな丸型が宇宙の最適解じゃね?2025/02/08 01:13:26234.名無しさんmnlvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の映画って殆どCGだから何でも作れるよね2025/02/08 02:57:18235.名無しさんUnwruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミックルってなんだか女みたいな名前だな2025/02/08 07:00:151236.名無しさんg15gAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドの解釈ではニュータイプはゾンビみたいな存在。ゾンビ化したアムロとシャアが怪獣みたいな決戦を迎える。2025/02/08 08:15:17237.名無しさんix1g5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバー前後させるだけでアムロみたいな動きむりなんだよね。念導力みたいな力ならニュータイプて言われても納得やけど。宇宙なんか作用反作用とかの支持場ないからブースターに頼らないと駆動しないんでは2025/02/08 08:52:302238.名無しさん5mRnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235ジェリドさん……2025/02/08 08:55:35239.名無しさんoGoKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237格闘ゲームは1本のレバーと6つのボタンで自由自在に動けるだろ2025/02/08 08:56:09240.名無しさんQYJe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237ガンダム載った時のアムロが「基本動作はコンピュータがやってくれるんだ…」って言ってるでしょだからいちいち細かな動作を全部人間が指示するんじゃなくてザックリ行動指示と現在の状況を考えて勝手に動いてくれるんだと思う逆に言うとザクはたぶん右足左足右腕左腕をパイロットが全部個別に操作してるはず・・・2025/02/08 09:20:51241.名無しさん1rni2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンバインやらんかなハリー・ポッターみたいにすればウケるだろ2025/02/08 10:25:491242.名無しさんovAhU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241トッドが主人公でマーベルはその恋人だなそして母ちゃん思いのトッドに感銘してアメリカ国土全域を攻撃対象にしないことを表明するドレイクはその後アメリカ大統領になります2025/02/08 12:18:20243.名無しさん8Jb8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高橋さんにシナリオお願いした方が米でウケそうな断るかな、自称弟子のお願いで一度受けただけで自分で相性悪い言っていたし2025/02/08 12:29:15244.名無しさんovAhU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218カーリーヘア節子 それイデオンやてんてん2025/02/08 12:55:33245.名無しさんsBXRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランスフォーマーみたいな感じになるのかな2025/02/08 13:06:26246.名無しさん2YRby(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24イデオンはアフロ2025/02/08 13:06:57247.名無しさん986LeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前に宮崎駿にガンダムをレイプさせて欲しい2025/02/08 14:48:21248.名無しさん8QwscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジェンダリーといえば、ハリウッドってよりチャイナだよな。露骨なチャイナマンセーの作品はひんしゅく買っちゃうから、舞台が宇宙で敵は宇宙人で地球市民が力を合わせて戦うって話になれば、チャイナカラーも薄まるし、しれーっと中国人が重要な役になるとみた。2025/02/08 18:19:57249.名無しさん5aYSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?前に実写化してなかったっけ?2025/02/10 12:46:521250.名無しさん7ifPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249これ?https://i.imgur.com/7r83Odb.jpeg2025/02/10 12:48:26251.名無しさんHyvkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「企業戦士ヤマザキ」の実写化を早う2025/02/10 18:00:00
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+219854.72025/04/23 02:30:52
『機動戦士ガンダム』は1979年に放送を開始し、「リアルロボットアニメ」という新たなジャンルを確立した。モビルスーツを「兵器」として扱うリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑な人間ドラマが特徴である。これまでにTVアニメシリーズ25作品、劇場映画34作品、OVA27作品が制作され、日本だけでなく世界中でも高い支持を得ている。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28087742/
よろちくび
セイラさんはポリコレで黒人になります
さりげなくGガンダムをディスってない?
黒人のレズビアンやな
そして右腕がない池沼な
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
AIだろ。
緻密な科学考証してたら宇宙で有視界戦闘なんてしてるわけないだろ!
お前ガンダム観たことないな
ミノフスキー粒子を知らんとか
バーニア一発吹かしたら秒速で何キロとか出る世界で有視界戦闘とか無理。と言っています。
ガンダムはそんなに早くないぞ
絶対にガンダムを観てないだろw
立ち上がって被弾面積増やす意味が無い
撃ち合うときは被断面を少なくして撃ち合ってるだろ
さてはおまえもガンダムを観てないな
ってそれMS動かしてるのコンピューターじゃん
二本腕五本指の人型兵器操縦する上で
一番真面目なインターフェイスなのは
Gガンダム
お台場ガンダムはレインボーブリッジの反対側からでも目視出来たからな、目立ちすぎ
で
シャアはどーやってガンダムを「蹴った」んだ?
ペダル踏んだら蹴るようにコンピューターを調教してたのか?
ゲーミングマウスみたいにショートカットキーだらけなんだろ
根本的に兵器としてはカラーリングが派手だよねー
ウケたとしてもそれはビジュアル面ばかり
ガンダムが海外にウケない理由もそのへんにありそう
って
よく考えたらアメリカで受け入れられる要素ゼロだな
え?
アメリカのヤマトファンが
「登場人物が死んでしまうアニメなんて初めて見た」
って言ってるのを見たことあるけど?
お前天才w
ザク!ガンダム蹴り飛ばして!
ザク、リョーカイ
世界観継承のインスパイア系ならまぁ…って感じだけど…
ハヤトはアジア系だね
手を近づけたらオートでやるんだと怒られてたけど
シールドもセイバーもライフルも背中にマウントしてる時とか
よくコンピューターは間違わずに取ってたもんだ
アメリカンは皆殺しの侘び寂びが理解できないし
なのにビームライフルはモビルスーツの指で引き金を引いて発射する超アナログ
人型のメリットは武器の使い回しが出来る点だと思うんだが
グフがザクマシンガンを使った他は
たいていのMSがワンオフの武器を持ってるんだよな
シナリオどうなるんだろ?ww
隠し砦の三悪人 スターウォーズ
宇宙戦艦ヤマト ディープインパクト
ドラえもん バックトゥザ・フューチャー
宇宙刑事ギャバン ロボコップ
日本沈没 2012
復活の日 新型コロナ
元ネタ大国 日本
ダブルゼータかよ。アニメじゃ無い。実写なのさって
そうだよなガンダムと言えばGガンダム
Ore no migite ga makka ni moeru!
Victory, I shout with a roar!
Red Hot God Finger!
こうだよ!
リュウ・ホセイはオネエになるんじゃなかった?
ハヤトはシークレットブーツで3mの巨人になるんやで
うまくいけばswみたいに3部作で、グッズも売れまくるぞ
ザクにしろよ
アニメ、漫画などの実写化(成功例)で参考になるのが、
バットマンやトランスフォーマー
(幼児期に) 見慣れてしまったたアメコミ(漫画)やアニメの
ストーリー、登場するキャラの見た目がとても単純でつくり
込まれていなければいないほど実写化には都合がいい
反対に、ストーリーや登場するキャラクターの完成度が
高いほどハードルが劇的に高くなる
スーパーロボット
(実写化ではないが) スターウォーズの ゛リアリティー゛ の
追及も実写化には欠かせない要素、この映画の登場人物、
背景などの生活感の見せ方、こだわりは半端ない
実写化するとき、原作者や著作の権利を持っている企業は
改変されることを拒み、忠実な再現を求めるハズ、なので
リアリティーの追及、見せ方がこの時点で崩れてしまう
>>1 実写映画化より前にドラマで試した方がよかったかもね
いやああああああああああああああああああああああああ
セイラさんはワカメちゃんカットになるんじゃなかった?
知ったかぶりするな
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f ̄ ̄ アT  ̄ 'ヽ ノ 『機動戦士ガンダム』
ヽ !、 /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l といえば "ララァ・スン"
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)~┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
アニメの表現力に実写が勝つのはむずい
実写版はだいたいコケるのが多いし、日本のコンテンツは海外では売れると脳内変換が多い
ゴジラのハリウッドは何も学んでない良い例
おもしろくないわ
データとサクセスが何より大好きな
アメリカンビジネスマンどもに言ってやればいいんだよ。
レジェンド監督使っておけば、作品の良し悪しに関係なく客入る、って。
で、未だ嘗てガンダムの映画化で成功したのはトミノが作ったファースト3部作と逆シャアだけだと。
あ、興行収入は伏せて、なw
あと、F91、劇場版Z、∀、Gレコは隠しとけw
くれぐれも閃ハサと劇場版種の興行収入も知られるなよw
そこは設定変更されるんじゃないの
アメリカ人は自分たちを「強権に虐げられてる未開の民を救う民主主義の守護者」のイメージで描くのが好きだから
ジオン公国はファシズム国家で、大勢の民が弾圧の恐怖からザビ家に服従してるように変えられたり
シャアはファシズム体制を内側から崩すべく潜入してるかつての民主派リーダーの遺児みたいにされるかも
ニュータイプは単に民主派スピリットを信じ切ってる次世代の子供たち、みたいな
両方盛り込もうとするとどっちもチープになって大コケするよかん
アプサラスを建造していたのがラサ。中国のチベット自治区だからな。その後は地球連邦の首都だ
ククルス・ドアンの島は尖閣諸島か五島列島らしい
ポリコレでハードゲイ設定の
ケツアナシャアになります
草
ええやん
ってことは、シャアもゴリマッチョクロンボか
https://i.imgur.com/6REzXO0.jpeg
https://i.imgur.com/uQ1E5i4.jpeg
人々は 自らの行為に恐怖した。
このナレーションで、巨大宇宙船がゆっくりと地表に落ちていくシーン
ここが成功したら、もう勝ったも同然
ガンダムなのに、監督はジム。
巨大宇宙船草
国際基準にされた柔道見ても面白くないのと同じ
何でだ?キシリア様に粘着するレズかオネェになるのか?
カイシデンがフランス人
リュウさんが黒人とか
どうなってるやん!
製造元もなんか中国企業みたく表記されてそう。
戦闘機ならな
だからモビルスーツなんだよ
ガンダム見たことある?
だとシャアも?
お爺ちゃんしか観ない映画になりそう
少年殺人鬼と職にあぶれた人殺し達青年の話
スレッガー・ロウ中尉「悲しいけどこれ商売なのよね」
セイラは韓国人でお色気担当です
ポリコレウンコなハリウッドだから、無いとも言えないのが怖いぜ
無能ウヨダム
ビームサーベル空振り
ビームライフルは当たらん
もやしネトウヨ「僕が一番ガンダムを扱えるんだ!」
と言いながらすぐ1話で戦死
黒木華
パシフィックリムのイェーガーのパンチはメチャ熱かっただろ
小説版でお守りに入れるのも黒いちぢれ毛になってしまう
黒人セイラ
有能なブライト
子供の世話なんかしないフラウ
嫌味を言わないカイ
二の舞いにならなければいいが。
あえて本物の人間がでてくるような実写ならいらない
坊やだからさ。
そういやビバップはアイン出すのにエドは消したな
スパイクが「俺は女と子供と動物が嫌いだ」って言ってんのに
なぜか女と子供と動物が寄ってくることに意味があるのに
アレがリアルってもんだろ。
みんな初対面でチョッカイかけるセイラさんは結局誰とも恋仲にならず、
敷居の低いミライみたいなオンナが、実は愛されるオンナなんだと。
ヨシユキにはオンナについても教えられたなあ。。。
ワンチャンブライトのチンゲ説出てくるな
思ってたんと違う・・・
ゴッドファーザーとか仁義なき戦いとか七人の侍とか
キャラの見分けが付きません
ゼンゼン分からない。
普通にインド人女優が起用されて途中いきなりみんなで踊りだしたりする
>900百万ドルとは?90000万ドル?
デカいものは小さくハイテクなものはローテクに。テムレイ回路が鍵になる未来しか見えない!
宇宙で鍔迫り合いとか不可能だよな
ぶつかった瞬間両方とも木っ端微塵になるレベル
そうでないほうは「亜阿子さん」がそれぞれモデル
いやクロンボはマチルダさんで、イエローはフラウ辺りが妥当であろう。
ダイクンはアングロサクソンじゃなくては色々崩壊するからセイラさんはやっぱり金髪の碧眼じゃないとダメ。
勿論世界で大ヒット
あのビームサーベルの強度は何なんだろうな
斥力ってレベルじゃねえ
そういう大切な部分にこそ強引に踏み込んでくるのが黒人ポリコレだからなあ・・・
段ボールで作られてるんじゃないかってくらい重さを感じない
慣性の法則すら習ってない低学歴に作品作らせてる弊害
その点パシフィックリムみたいに重さを感じる映画を作れるハリウッドには期待してる
あれは何つか、変に女主人公にする必要あったのか?と
ドリキャスのコロニーの落ちた地で、みたいなやり方だけど
なんかごちゃごちゃし過ぎ&画面暗過ぎでどうもねぇ
それに復讐とは言うけどオリジンのような下地でやらないと
ガンダムに蹂躙されて終わるんじゃ?という想いが拭えずに
いまいち感情移入しづらいまま終わったよな
・・・続編、作る予定なんだろ?あれ
シャアはヘイデン
ガンダムは子供向けの作品だぞ
俺がガンダムだ!
ttps://web-tec.net/pics/h/h00064.jpg
ZZガンダム「迷っちまったよ・・・」
https://blog-imgs-69.fc2.com/j/a/u/jaunegelb/2014071013440672a.jpg
モ、モビルスーツは大きさの割に軽いから
それはもうありえないくらい軽い
外人は喜ぶかね
中国マーケットがありゃ商売できるってだけでしょ
PS2の連邦vsジオンのような重量感と軽快感がいいなぁ
モビルスーツをシャカシャカ動かすと途端に薄っぺらくなるよね
ゾンビ化したアムロとシャアが怪獣みたいな決戦を迎える。
ジェリドさん……
格闘ゲームは1本のレバーと6つのボタンで自由自在に動けるだろ
ガンダム載った時のアムロが
「基本動作はコンピュータがやってくれるんだ…」って言ってるでしょ
だからいちいち細かな動作を全部人間が指示するんじゃなくて
ザックリ行動指示と現在の状況を考えて勝手に動いてくれるんだと思う
逆に言うとザクはたぶん右足左足右腕左腕を
パイロットが全部個別に操作してるはず・・・
ハリー・ポッターみたいにすればウケるだろ
トッドが主人公でマーベルはその恋人だな
そして母ちゃん思いのトッドに感銘してアメリカ国土全域を攻撃対象にしないことを表明するドレイクはその後アメリカ大統領になります
断るかな、自称弟子のお願いで一度受けただけで自分で相性悪い言っていたし
カーリーヘア
節子 それイデオンやてんてん
イデオンはアフロ
露骨なチャイナマンセーの作品はひんしゅく買っちゃうから、舞台が宇宙で敵は宇宙人で地球市民が力を合わせて戦うって話になれば、チャイナカラーも薄まるし、しれーっと中国人が重要な役になるとみた。
これ?
https://i.imgur.com/7r83Odb.jpeg