【155mm榴弾】 “誤って規定の2倍の火薬”で想定より飛距離が伸びたか…陸上自衛隊の射撃訓練で砲弾1発が見つからず 自衛隊幹部らが謝罪アーカイブ最終更新 2025/02/06 08:521.朝一から閉店までφ ★???2025/02/04 19:20 陸上自衛隊は、滋賀県の演習場で射撃訓練中に発射した砲弾1発が演習場の外に落下した可能性があると発表しました。 陸上自衛隊などによりますと、射撃訓練が行われていたのは滋賀県高島市の饗庭野(あいばの)演習場で、2月3日午後2時40分ごろに発射した砲弾1発の落下場所が確認できていないということです。 砲弾は発射地点から約4km先に落下する想定でしたが、誤って規定の2倍の火薬を入れたため、飛距離が伸びた可能性があるということです。 砲弾は射程が20km以上ある「155mm榴弾」で、陸上自衛隊は演習場の外の山林に落下した可能性もあるとみて、620人態勢で捜索しています。 この問題を受け、https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250204/GE00063411.shtml2025/02/04 19:38:1163すべて|最新の50件14.名無しさん8JFmr山神様のような奴は自衛隊におらんのか?2025/02/04 20:03:0815.名無しさん9GhBAうっかりクルド人街に落ちたら楽しかったんだがな2025/02/04 20:06:0416.名無しさんNb1Dyふざけてわざと火薬を2倍も詰め込んだくせに2025/02/04 20:08:4417.名無しさんYeNVHヨシ2025/02/04 20:13:5718.名無しさんZ3BNX2倍って言うか、2個詰めたってことね。2025/02/04 20:14:2819.名無しさん2V9V8自衛隊って人手不足で知能が低い人でも採用してるんだってねw掛け算とか出来ないのも居るって聞いたら2025/02/04 20:16:2820.名無しさん1xdpMどんどん失くしたことにしてウクライナに移送しろや2025/02/04 20:18:2921.名無しさんK0ABz誤りにもほどがある2025/02/04 20:26:5622.名無しさんe0Ylv武器は高性能になってるんだから演習場を10倍以上に拡張しろ住人は追い出せ2025/02/04 20:48:3423.名無しさんe0xrb>>7装薬減らすだけ2025/02/04 20:48:5924.名無しさんD72Tt(2/6)>>23訓練ならそんなもんか。普通の射撃も減装だしな2025/02/04 20:58:1125.名無しさんu5JqY2倍 2倍~しわがれ声で Z世代にはわからないモノマネ #ノルウェーがロシア船を拿捕 #ロシア年間インフレ率9パーセントを超えたhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/510025962.html #コンゴ内戦状態 資源大国で政府は中国規制に乗り出していたhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/509875537.html2025/02/04 21:04:3926.名無しさんf4jJQ>>22能登から人を追い出せば良いだけだよな。怪しい人間が海から来たら大砲撃てば簡単に追い払える2025/02/04 21:15:4627.名無しさん8HGbY(1/5)>>1どいつもこいつもオツム空っぽで、計算出来ませんでした。2025/02/04 21:51:5528.名無しさん8HGbY(2/5)砲弾地面に落ちているのだからもう、地雷 だ。2025/02/04 21:52:5329.名無しさんemiyG謝って済むんだ(´>∀<`)ゝ2025/02/04 21:54:0530.名無しさん99QRZ誤って火薬倍にしてみますよ?よし、誤ってみろ。2025/02/04 21:55:0731.名無しさんDHiFT古畑任三郎 今、甦る死2025/02/04 21:58:2132.名無しさんBrFsjそんなことのために隊員を使役するだか2025/02/04 22:00:1133.名無しさんD72Tt(3/6)>>28ベトナム戦争の時には砲弾を改造して地雷に転用してたが、かなり威力があったらしいな。2025/02/04 22:00:3534.名無しさんnFb7g(1/2)>>28>33榴弾ってなってなかったか?着弾したら破裂する砲弾だから地雷にはならないんじゃないのかな?2025/02/04 22:10:4635.名無しさん1D33Pこえー。2025/02/04 22:11:1936.名無しさん8iDCW饗庭野からの射界だと朽木谷まで飛んだかな?あのマセガキが大筒に怯えて泣きわめく漫画を・・・2025/02/04 22:16:5437.名無しさんffbA1これは綺麗な2倍の火薬2025/02/04 22:16:5438.名無しさん8tPB4😒 🥺まさにごんごほうだんの失態であります2025/02/04 22:22:1839.名無しさんhQLMJ小銃弾の紛失はよく聞くが155㍉榴弾砲とは…特大のやらかしやな…😳2025/02/04 22:46:0840.名無しさんD72Tt(4/6)>>34着発信管を遠隔操作できる電気信管に交換して指令起爆する方法や手榴弾みたいな撃針発火式信管にしてトラップワイヤをつないで起爆する方法、一番単純なのは信管を交換せずに逆さまに吊るしトラップワイヤでそのまま上から落として着発起爆させる方法。ただ152mm榴弾とかは40~50kgもあるから持ち上げるのは大変2025/02/04 22:50:0041.名無しさんckNoXまた現場ネコ案件かAIで自動化せい2025/02/04 22:52:3642.名無しさんD72Tt(5/6)>>39小銃弾じゃなくて撃ち殻薬きょうだろ?生弾(=射撃できる未発砲の銃弾)を無くしたら大変なことになる。よく聞くどころの話じゃなくて業計そっちのけで捜索、そのあと関係者の大量処分が待っている。昔、小銃・拳銃が盗まれた事件があってその時は無事発見できたがその部隊にいた人はほとんどが飛ばされて入れ替えになった。>>36マンガぁ?あの作者はダメだ。純粋に絵が下手すぎる。学習漫画に帰れと2025/02/04 22:55:0343.名無しさん8HGbY(3/5)17日午前、江田島市江田島町津久茂の海上自衛隊「長浜射撃場」の敷地内の山林で発生した火災は周辺の山林に広がり、19日も消防車24台のほか、自衛隊などのヘリコプター8機が出て消火に、30ヘクタール燃えた。毎月不祥事1月海上自衛隊2月陸上自衛隊2025/02/04 22:57:3144.名無しさん8HGbY(4/5)災害級の大雪で困っている国民が大勢いるのに、災害級の大雪で困っている国民が大勢いるのに、自衛隊は、国を守らず自衛隊ごっこ集団2025/02/04 23:05:4645.名無しさん8HGbY(5/5)最低2025/02/04 23:06:0746.名無しさんzyRtc日本人全体が激しく劣化してるのに自衛官だけ優秀でいろと言われてもそりゃ聞けんわな2025/02/04 23:17:3447.名無しさんnFb7g(2/2)>>44自然災害と並べて自衛隊叩きのバカwww地震や豪雨災害で1番活躍してくれるの自衛隊だけどね豪雪災害にも自衛隊出てるの知らないんだ2025/02/04 23:53:1148.名無しさんD72Tt(6/6)>>44そういう住民を保護する責任はまず第一に自治体にあるんだけど?その自治体は何やってんの?2025/02/04 23:56:3349.名無しさんLj1oS自映隊はクソ2025/02/05 00:55:0750.名無しさんywEVMあっhttps://stat.ameba.jp/user_images/20161126/07/yoshiki-0722/90/82/j/o0480079613806911811.jpghttps://stat.ameba.jp/user_images/20161126/07/yoshiki-0722/29/31/j/o0480079013806911815.jpg2025/02/05 01:13:2451.名無しさんYcIh5戦っても負けるな2025/02/05 01:17:2452.名無しさんv56CT弾頭と炸薬が別になってるタイプ?二倍も炸薬入るんか?2025/02/05 01:24:3153.名無しさんQ7r3uこれって陸上自衛隊の重要機密の数有るうちのひとつなのでは?2025/02/05 04:31:0054.名無しさんRpspK毎回くだらないことで大騒ぎしてるな2025/02/05 04:32:4155.名無しさん5orAOアメリカ郡は回収しないのに自衛隊は真面目過ぎw2025/02/05 04:34:3656.名無しさん8F4Kc3年に一度ぐらい、あさっての方向に着弾火薬の量を間違えた教育が悪いのか、訓練が足りないのかはたまた、教える側が弛んどるのかそれとも隊員の資質に問題があるのか2025/02/05 07:13:2857.名無しさんD5I1S>>52榴弾砲は砲弾とは別に発射用のブロック状の装薬を後に入れる、射程に応じて量を調整するんよ2025/02/05 07:20:3358.名無しさんSwOwYそんなことやってる軍隊世界中いないぞいい加減無駄な捜索とかすんなよ言わなくていいわ2025/02/05 10:44:2259.名無しさんpJ7C5>>58日本の野球部では監督にまず道具に感謝する事を叩き込まれる。ボールを一個でも紛失していたら、ボールが見つかる迄練習をするのは許されない。2025/02/05 12:47:2560.名無しさん0uOnrもっと広い射爆場をつくらないとな邪悪な中国共産党は日本侵略を待ってはくれないぞ2025/02/06 08:25:4861.名無しさんOf1Dzワシが男塾塾長、江田島平八である!2025/02/06 08:42:3462.名無しさんJqZ8c陸自だし仕方ないだから高価な装備買ってもらえない2025/02/06 08:50:0963.名無しさんr6Hhlドンマイもっと広い場所で撃ちたいよな。2025/02/06 08:52:11
【コメ不足と高騰】「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」ニュース速報+177722.42025/04/28 05:05:49
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+922488.72025/04/28 04:55:00
【続報】4日前に富士山頂で防災ヘリに救助された中国籍大学生 置き忘れた携帯電話を回収しに再び「富士山へ…」下山困難になり救助=静岡県警ニュース速報+145488.22025/04/28 05:05:00
2025/02/04 19:20
陸上自衛隊は、滋賀県の演習場で射撃訓練中に発射した砲弾1発が演習場の外に落下した可能性があると発表しました。
陸上自衛隊などによりますと、射撃訓練が行われていたのは滋賀県高島市の饗庭野(あいばの)演習場で、2月3日午後2時40分ごろに発射した砲弾1発の落下場所が確認できていないということです。
砲弾は発射地点から約4km先に落下する想定でしたが、誤って規定の2倍の火薬を入れたため、飛距離が伸びた可能性があるということです。
砲弾は射程が20km以上ある「155mm榴弾」で、陸上自衛隊は演習場の外の山林に落下した可能性もあるとみて、620人態勢で捜索しています。
この問題を受け、
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250204/GE00063411.shtml
採用してるんだってねw
掛け算とか出来ないのも居るって聞いたら
住人は追い出せ
装薬減らすだけ
訓練ならそんなもんか。
普通の射撃も減装だしな
#ノルウェーがロシア船を拿捕 #ロシア年間インフレ率9パーセントを超えた
https://miletarymk1.seesaa.net/article/510025962.html
#コンゴ内戦状態 資源大国で政府は中国規制に乗り出していた
https://miletarymk1.seesaa.net/article/509875537.html
能登から人を追い出せば良いだけだよな。怪しい人間が海から来たら大砲撃てば簡単に追い払える
どいつもこいつもオツム空っぽで、計算出来ませんでした。
地面に落ちているのだから
もう、地雷 だ。
(´>∀<`)ゝ
よし、誤ってみろ。
ベトナム戦争の時には砲弾を改造して地雷に
転用してたが、かなり威力があったらしいな。
榴弾ってなってなかったか?
着弾したら破裂する砲弾だから地雷にはならないんじゃないのかな?
あのマセガキが大筒に怯えて泣きわめく漫画を・・・
155㍉榴弾砲とは…
特大のやらかしやな…😳
着発信管を遠隔操作できる電気信管に交換して指令起爆する方法や
手榴弾みたいな撃針発火式信管にしてトラップワイヤをつないで
起爆する方法、一番単純なのは信管を交換せずに逆さまに吊るし
トラップワイヤでそのまま上から落として着発起爆させる方法。
ただ152mm榴弾とかは40~50kgもあるから持ち上げるのは大変
AIで自動化せい
小銃弾じゃなくて撃ち殻薬きょうだろ?
生弾(=射撃できる未発砲の銃弾)を無くしたら大変なことになる。
よく聞くどころの話じゃなくて業計そっちのけで捜索、そのあと
関係者の大量処分が待っている。
昔、小銃・拳銃が盗まれた事件があってその時は無事発見できた
がその部隊にいた人はほとんどが飛ばされて入れ替えになった。
>>36
マンガぁ?
あの作者はダメだ。純粋に絵が下手すぎる。学習漫画に帰れと
毎月不祥事
1月海上自衛隊
2月陸上自衛隊
災害級の大雪で困っている国民が大勢いるのに、
自衛隊は、国を守らず
自衛隊ごっこ集団
自衛官だけ優秀でいろと言われても
そりゃ聞けんわな
自然災害と並べて自衛隊叩きのバカwww
地震や豪雨災害で1番活躍してくれるの自衛隊だけどね
豪雪災害にも自衛隊出てるの知らないんだ
そういう住民を保護する責任はまず第一に自治体にあるんだけど?
その自治体は何やってんの?
https://stat.ameba.jp/user_images/20161126/07/yoshiki-0722/90/82/j/o0480079613806911811.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161126/07/yoshiki-0722/29/31/j/o0480079013806911815.jpg
二倍も炸薬入るんか?
自衛隊は真面目過ぎw
火薬の量を間違えた
教育が悪いのか、訓練が足りないのか
はたまた、教える側が弛んどるのか
それとも隊員の資質に問題があるのか
榴弾砲は砲弾とは別に発射用のブロック状の装薬を後に入れる、射程に応じて量を調整するんよ
いい加減無駄な捜索とかすんなよ
言わなくていいわ
日本の野球部では監督にまず道具に感謝する事を叩き込まれる。
ボールを一個でも紛失していたら、ボールが見つかる迄練習をするのは許されない。
邪悪な中国共産党は日本侵略を待ってはくれないぞ
だから高価な装備買ってもらえない
もっと広い場所で撃ちたいよな。