【相手に響く言葉】小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないことアーカイブ最終更新 2025/02/03 10:161.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼伝えたいことを届けるためにはどんな言葉を選べばいいのでしょうか。相手に響く言葉って?「語彙力がない」と思っている人でも大丈夫。実は小学生レベルの言葉で十分なのです。「デキる人ほど小学生レベルの言葉で差をつける訳」に続いて、アパレルメーカー入社2年目でブランドマネージャーに抜擢された「チエ」と猫界イチの天才・言語化猫「メイメイ」との会話形式により、小学生レベルで簡単なのに、しっかり伝わるコピーライター直伝のテクニックを解説した『言いたいことは小5レベルの言葉でまとめる。』より一部抜粋、再構成してお届けします。■響くのは相手のことを考えた小5レベルの言葉メイメイ:さっきチエさんは、「小学生レベルの言葉っていったってなんでもいいわけじゃないよね?」と言いましたね。その通りです!「なんでもひらがなにしましょう」とか、「簡単な言葉に置き換えたらいいですよ」とかそういう話じゃないんです。チエ:うんうん、まだ短い付き合いだけど、メイメイがそんなに簡単すぎる話をしてこないことはなんとなくわかってたよ。メイメイ:ところでチエさんは、「この人、話が上手だな」と感じる人はいますか?チエ:そうだなぁ……あっ、最近美顔器を買ったのね。そのときに薦めてくれた店員さんはすごかったな。私が欲しいと思っていたものを言い当てたり、最初に買おうと思っていたものよりも、私の肌質に合わせて「こっちの方がいいですよ」って知らなかった商品を薦めてくれたりして、全然押し売りされてる感覚がなかった!つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b493df5f1993ba0c655ae6a26eb61e2050adba792025/02/02 14:56:59148すべて|最新の50件2.名無しさんR8okWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適当に難しそうな言葉使って話をそらそうって魂胆みえみえ2025/02/02 15:01:5423.名無しさんj1da6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2詐欺師2025/02/02 15:05:284.名無しさん4nOgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1わかりにくい文だな俺の錯覚かい?2025/02/02 15:06:345.名無しさんVoFYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑誌のライターを学生の頃のアルバイトでやってたが、編集長が厳しい人で、さんざん言われたこと・ひらがなで意味が通じるならひらがなを選べ・形容詞はなるべく使わないこと、ゼロでも良い・漢詩を読め・語尾の繰り返しは気にするな2025/02/02 15:19:116.名無しさんrj8zkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ英語でも同じだし日常使いの日本語も気が付かんだけでそうだろうな2025/02/02 15:20:217.名無しさんVsT1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供と年寄が消費者になる機会ってすごい多いからな国立理系の男が通用しないパターンも言葉と表現の素質が低いから2025/02/02 15:33:008.名無しさんXPv9j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメのセリフからの引用が最も知的な時代キタコレ。2025/02/02 15:42:019.名無しさん98u1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさん臭い2025/02/02 15:51:1510.名無しさんXPv9j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもたとえば一網打尽と漢字で喋るより、いちもうだじん、ってひらがなで言うとユーモラスな響きありませんか?意味わからない単語でも前後から推測できるし、ようは柔らかい発音かと。好かれたいよね。2025/02/02 15:57:0911.名無しさんLIvFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2総合的、俯瞰的に判断します2025/02/02 16:00:2612.名無しさん96P3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?「楽しい日本」がまともだと?2025/02/02 16:01:0813.名無しさんOrJSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺って難しい言葉使えるんだぞ、と言う自己顕示欲だからすごいですね、と褒め続けときゃいい2025/02/02 16:20:1714.名無しさんA8E9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・発言/投稿する目的は何か・何についての発言/文章か・誰に聞かれる/読まれるか2025/02/02 16:26:4615.名無しさんijy4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の大学生より小学生の方がまともだし。2025/02/02 16:37:3316.名無しさんxErKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼語彙力が無いだけのバカが喜んで書き込むするスレがこちらです2025/02/02 16:38:5817.名無しさんRGYelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会話ならそうだけど、抽象的な思考能力も必要なんじゃない?時と場合によりけりだと思う。2025/02/02 16:41:1118.名無しさんsG6RwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パルスのファルシのルシがコクーンでパージ2025/02/02 16:41:1619.名無しさん1smT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が小5でも分かる伝説的だと思った言葉「嫌なら見なければいい」これはすごく分かりやすくてインパクトがある2025/02/02 16:52:1220.名無しさんfg7VJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな考え方が馬鹿な大人を増やし続けているんだ2025/02/02 16:54:4221.名無しさんBVKrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人になると肝心な部分をカタカナ語にして訳わからなくする技術を使うようになる2025/02/02 16:57:5522.名無しさんU89aB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらJR九州は浪漫鉄道やからなしかし長い記事やったな・・・2025/02/02 16:59:4923.名無しさんf2mvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人振りたいのねん2025/02/02 17:02:1624.名無しさん2Lb7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5歳児でもわかる言葉で言ってくれ2025/02/02 17:03:3825.名無しさんXPv9j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心を奪いたいと言う気持ち次第だよ。2025/02/02 17:10:0226.名無しさんiFCiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるべく横文字を使わないようにしてる2025/02/02 17:11:5527.名無しさんeogosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人なら、「古事記」「日本書紀」「万葉集」くらい読んどくべき。これ言うと、サヨが、古事記なんて捏造じゃん、事実じゃないというかもしれないけど、読まなきゃわからないよ。欧米人が聖書読むみたいなもの。2025/02/02 17:14:3328.名無しさんU7yNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読みやすく且つ解り易い文章を書くの才能が必要だろw2025/02/02 17:19:2929.名無しさんMAvB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼46歳男「ぼくねぇえ!あのねぇえ!今日ねー!」2025/02/02 17:30:0330.名無しさんT3XEcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アインシュタイン理論2025/02/02 17:32:2431.名無しさん79xsFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤田和日郎は、少年誌での連載であることを判ってんのかって編集に言われても小難しい言葉を使ってトラウマを生み出し続けちゃうよ~ん2025/02/02 18:13:1832.名無しさんfLZt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ日本のエンタメにも言えると思うんだよね日本のエンタメは捻りすぎ2025/02/02 18:20:3233.名無しさんyOCMT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時は子供でも分かるように言わないと伝わらないと言うのはあるな2025/02/02 18:33:1234.名無しさんVjv97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿でも分かるようなこと言ってるうちにみんな馬鹿になってしまうよ2025/02/02 18:43:1035.名無しさんtyrQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池上がトランプディスったから?小学生レベルの英語とかわかってる人からは鼻でわらわれてたが2025/02/02 18:52:3736.名無しさんrvkeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼? インノセンスな子供の言葉というだけじゃね? インチュイティブに伝わるだけで、そんな言葉を追い求めてどうする?センチメンタル社会を求めているのか?2025/02/02 18:56:3437.名無しさんU89aB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難しいこと言ってる中でシンプルな言葉が響くというなら、そのうち逆のムーブメントも起きてくるかもな・・・いや、その頃には誰も理解できなくなってるか2025/02/02 19:00:5138.名無しさんQVyRhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり小学生レベルの語彙しかない人間が増えたってことだな。やはり食品添加物か何かが若年層の脳の発達を阻害してるんじゃないかな。2025/02/02 19:05:4439.名無しさんyOCMT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史を見れば万人に伝わる言葉は独裁者には必須だしな2025/02/02 19:05:5740.名無しさんIlAV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロジックとかクライアント日本語で言え2025/02/02 20:04:2941.名無しさんLyTJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メンタリストのことか2025/02/02 20:57:0542.名無しさんbpnLsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門職やってるが素人にわかるように伝えることはいつも意識してるわ2025/02/02 21:54:3343.名無しさんzCvNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五月蝿いな!いい加減にしないとパルスのルシをコクーンからパージするぞ!2025/02/02 23:37:0344.名無しさん8GmavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開高健の語彙力に影響されて何を書いてもうすら寒くなったンゴ2025/02/03 06:47:4845.名無しさん3cWKB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが専門的になればなるほど劇的に難しい 専門家同士ならアウンで通じることが、素人相手だと10倍の時間がかかるし、小中高生相手だと100倍くらい手間と時間がかかる 基礎知識ないやつに説明すること自体が無理がある。 説明できても説明がスカスカになるw 相手が大人なら表情みたり質問させたり可能だが、それでもスカスカに近くなるから。相手が前提知識があるかが全てになると言っても過言じゃない2025/02/03 08:30:2646.名無しさん3cWKB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日常のやり取りでも簡単なことでも回りくどく説明してよくわからないのが結構いるからいちいちこっちが確認取らないとトラブルの元になるようなのが。それで上手くいけば問題ないが確認取ると怒り出すのがいてなこれはどうしようもないというかw2025/02/03 08:34:4247.名無しさん3cWKB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本屋に置いてある専門書の解説本も言葉だけ平易にしたようなのが多いから、これが限界なんだろうなとは思う 小中学生相手だと行間や背景まで説明する必要があって、ここまで説明となると専門家でもよくわかってないのがいて劇的に難しくなる2025/02/03 08:55:4948.名無しさんs3dvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い上がると反感買うのはなんだってそうでしょうな。才能にしてもそれホントに自分の力なのかと。2025/02/03 10:16:03
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+2301713.72025/04/17 14:55:34
【ラッパー呂布カルマ、大阪・関西万博をめぐる自身の投稿へのSNS批判に反論】「お前らは高額納税してんだろうな、貧乏根性のクレーマー」ニュース速報+1031191.82025/04/17 14:54:04
相手に響く言葉って?
「語彙力がない」と思っている人でも大丈夫。
実は小学生レベルの言葉で十分なのです。
「デキる人ほど小学生レベルの言葉で差をつける訳」に続いて、アパレルメーカー入社2年目でブランドマネージャーに抜擢された「チエ」と猫界イチの天才・言語化猫「メイメイ」との会話形式により、小学生レベルで簡単なのに、しっかり伝わるコピーライター直伝のテクニックを解説した『言いたいことは小5レベルの言葉でまとめる。』より一部抜粋、再構成してお届けします。
■響くのは相手のことを考えた小5レベルの言葉
メイメイ:さっきチエさんは、「小学生レベルの言葉っていったってなんでもいいわけじゃないよね?」と言いましたね。その通りです!
「なんでもひらがなにしましょう」とか、「簡単な言葉に置き換えたらいいですよ」とかそういう話じゃないんです。
チエ:うんうん、まだ短い付き合いだけど、メイメイがそんなに簡単すぎる話をしてこないことはなんとなくわかってたよ。
メイメイ:ところでチエさんは、「この人、話が上手だな」と感じる人はいますか?
チエ:そうだなぁ……あっ、最近美顔器を買ったのね。そのときに薦めてくれた店員さんはすごかったな。私が欲しいと思っていたものを言い当てたり、最初に買おうと思っていたものよりも、私の肌質に合わせて「こっちの方がいいですよ」って知らなかった商品を薦めてくれたりして、全然押し売りされてる感覚がなかった!
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b493df5f1993ba0c655ae6a26eb61e2050adba79
詐欺師
わかりにくい文だな
俺の錯覚かい?
・ひらがなで意味が通じるならひらがなを選べ
・形容詞はなるべく使わないこと、ゼロでも良い
・漢詩を読め
・語尾の繰り返しは気にするな
国立理系の男が通用しないパターンも言葉と表現の素質が低いから
ひらがなで言うとユーモラスな響きありませんか?
意味わからない単語でも前後から推測できるし、ようは柔らかい発音かと。
好かれたいよね。
総合的、俯瞰的に判断します
すごいですね、と褒め続けときゃいい
・何についての発言/文章か
・誰に聞かれる/読まれるか
時と場合によりけりだと思う。
「嫌なら見なければいい」
これはすごく分かりやすくてインパクトがある
訳わからなくする技術を使うようになる
しかし長い記事やったな・・・
これ言うと、サヨが、古事記なんて捏造じゃん、事実じゃないというかもしれないけど、読まなきゃわからないよ。欧米人が聖書読むみたいなもの。
小難しい言葉を使ってトラウマを生み出し続けちゃうよ~ん
日本のエンタメは捻りすぎ
小学生レベルの英語とか
わかってる人からは鼻でわらわれてたが
センチメンタル社会を求めているのか?
そのうち逆のムーブメントも起きてくるかもな・・・
いや、その頃には誰も理解できなくなってるか
やはり食品添加物か何かが若年層の脳の発達を阻害してるんじゃないかな。
日本語で言え
いい加減にしないとパルスのルシをコクーンからパージするぞ!
何を書いてもうすら寒くなったンゴ
相手が大人なら表情みたり質問させたり可能だが、それでもスカスカに近くなるから。
相手が前提知識があるかが全てになると言っても過言じゃない
簡単なことでも回りくどく説明してよくわからないのが結構いるから
いちいちこっちが確認取らないとトラブルの元になるようなのが。
それで上手くいけば問題ないが
確認取ると怒り出すのがいてな
これはどうしようもないというかw
才能にしてもそれホントに自分の力なのかと。