【トヨタ】「セリカ」“復活”宣言! 約20年越し「高性能スポーツカー」に期待!4WDラリー仕様も再来なるか?アーカイブ最終更新 2025/02/03 09:121.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 トヨタが「セリカ」の復活を明言して話題を呼んでいます。 登場が期待されるセリカとは、そもそもどのようなクルマだったのでしょうか。振り返ります。 トヨタが現在発売している新車のうち、同社が“スポーツ”として分類しているのは「GRコペン」「GRカローラ」「GR86」「GRヤリス」「スープラ」の5モデルです。 しかし、かつてはトヨタのスポーツモデルといえば「MR2」やセリカなども存在しました。特にセリカは2006年まで7世代・36年にわたって販売が続いた長寿モデルだったのです。 とはいえ、気がつけば生産が終わって20年近くになるのも事実です。これまでもセリカの復活はあるのか、とたびたび話題になるほど、そのビッグネームには期待が高まっています。 そんな中、2024年11月に愛知県で開催されたWRC(FIA世界ラリー選手権)第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」内のイベントで、トヨタの中嶋 裕樹副社長が、次期セリカの開発を明言。ソース元https://news.yahoo.co.jp/articles/c243368ca316ff81cce1b02847cf29c8117aac702025/01/28 13:24:36116すべて|最新の50件2.名無しさんSBaIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の名前にセリカってつけたやついたわ2025/01/28 13:26:2523.名無しさんBB92FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セリカは好きか2025/01/28 13:27:224.名無しさんsmirl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芹香 可憐2025/01/28 13:28:005.名無しさんD52teコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セリカは好きだ2025/01/28 13:28:146.名無しさんVC85KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学の英語教師が乗ってたな2025/01/28 13:28:377.名無しさんFP0VjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800万位?買えないね残価設定で??いく??2025/01/28 13:28:538.名無しさんfnZYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代セリカよりもソアラの方が良いんじゃないかな(適当)2025/01/28 13:30:549.名無しさんvc5EU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダルマセリカはプリムスクーダ、LBはマスタングの露骨なパクリ2025/01/28 13:30:5910.名無しさんTRclKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベースはヤリスになる予感2025/01/28 13:31:35111.名無しさんqDkjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2友達にセリカちゃんっているわ2025/01/28 13:35:0012.名無しさんGft7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豊田聖梨華豊田加露羅豊田香里奈2025/01/28 13:35:3813.名無しさんjMwAF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「凍ってるね」2025/01/28 13:35:4414.名無しさんDL76dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、流面セリカ乗ってたわ復活はうれしいが、どうせ "これじゃない" 感半端ない車になるんだろうなぁ2025/01/28 13:36:45115.名無しさん5ctEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが円安強制するから日本人は貧乏になるばかり2025/01/28 13:38:5816.名無しさんqBimMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよ…ランエボはまだか?2025/01/28 13:41:2717.名無しさんuDpuJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼st185rc(о´∀`о)b2025/01/28 13:42:0518.名無しさん6POI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みっどの四駆でだしてね2025/01/28 13:42:1219.名無しさんgx1s8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イニDのなつきを山奥でヤろうとした先輩のイメージが2025/01/28 13:43:1220.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33omTpFXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)GTforeの再販でいいんだよタミヤもスペアボディ復刻したろ2025/01/28 13:46:2721.名無しさんvc5EU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14今の法規だとフロント部分は分厚くしなきゃいけないからスポーツカーやクーペは厳しいねランクル70だって再発売に合わせてボンネット分厚くしたからね2025/01/28 13:50:4922.名無しさん1YbDY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと20歳若かったら買ってたんだけどねぇ・・・2025/01/28 13:51:0423.名無しさんnrmgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WRC不正で失格に成ったやつかw2025/01/28 13:53:1524.名無しさん9Z5vpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スゴスバ!NEWセリカ また聞けるなら胸熱2025/01/28 13:55:1725.名無しさんsmirl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーライブサウンドシステム!2025/01/28 13:57:2626.名無しさんaBxkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のラリーって普通のガソリン車なの?ハイブリッドとか?2025/01/28 13:58:46127.名無しさんtG2QxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッドなんだろな2025/01/28 14:00:0028.名無しさんtW3z5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メカドック仕様セリカXX希望2025/01/28 14:02:55129.名無しさんRhT0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カクカクのソアラとかマークⅡ復刻させろよ、最近のやつゴキブリみたいな形の車ばっか2025/01/28 14:05:0030.名無しさんIHkuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホイールはホワイトのOZラリーよろ2025/01/28 14:05:3131.名無しさんrdeoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼86がセリカクラスになっちゃった感あるから86を1.6リッターでやり直せ2025/01/28 14:08:3032.名無しさんmzsVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有栖川芹香2025/01/28 14:10:4333.名無しさんzVVfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加露羅聖梨華香里奈爽亜薇2025/01/28 14:11:0834.名無しさんSs6GoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カー消しのセリカ、ソアラはハズレ2025/01/28 14:14:1335.名無しさんSdgMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> セリ科は、ニンジンやパセリを含む被子植物の科の一つ。芳香を持ち、ハーブや野菜、香辛料として使われる種を多く含む。wikiより2025/01/28 14:14:4736.名無しさんNhd3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ドアは86があるからなあ。スタイリッシュ4ドアクーペとか?2025/01/28 14:24:3537.名無しさん4h8aGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か、昔のアダルトビデオ(VHS)にセリカ三姉妹というのがあったはず2025/01/28 14:25:27138.名無しさん3gMWc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイスポとかランエボとかパルサーGTI-Rとかはスパルタンなイメージが有ったのになんでセリカは今ひとつそういうイメージが沸かないんだろう2025/01/28 14:26:59339.名無しさん1YbDY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38そりゃ見た目が洒落てるから。2025/01/28 14:33:23140.名無しさんvrrDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは日本が貧乏人ばかりなのを知らんのかな2025/01/28 14:37:06141.名無しさん1YbDY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40そりゃアルヴェルがこれだけ売れるんだから。2025/01/28 14:39:1642.名無しさん3gMWc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39女の子とかも自分の車として選びそうだもんな2025/01/28 14:39:5643.名無しさんjMwAF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38私をスキーに連れてってだもんよ2025/01/28 14:40:51144.名無しさんtHDtcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爺さんしか乗らないだろ2025/01/28 14:46:2845.名無しさん3gMWc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43ああなるほどオシャレで安くて安心なトヨタ車2025/01/28 14:47:52146.名無しさんEj80sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10予想CGはプリウス顔やが2025/01/28 14:48:2947.名無しさんAMC3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のWRCは大きさがGRヤリスクラスになってるのに、デカいセリカでは勝てないわな。2025/01/28 14:50:5848.名無しさん8hsJf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スープラで懲りてないんか(´・ω・`)2025/01/28 14:51:26149.名無しさんIhfBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低価格580万からする車が安いとか金持ちですね2025/01/28 14:52:3250.名無しさんjMwAF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45私スキーのセリカはGT-FOURだから安くないやい2025/01/28 14:53:0551.名無しさん1YbDY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48あれはBMWに魂を売ったのが失敗。2025/01/28 14:55:07152.名無しさんr4anpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38165は大活躍したけど205は重すぎで活躍するどころか規約違反までしてたのに勝てないのがバレるという恥ずかしい過去があるからじゃないかな個人的にラリーカーっていうとレオーネ、ギャラン、ヴィヴィオってイメージなんだよな2025/01/28 14:55:4953.名無しさんkJV3qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都高バトルに出てきそう2025/01/28 15:00:4354.名無しさん8hsJf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼86とヤリスで十分だろ(´・ω・`)2025/01/28 15:09:28155.名無しさんaidGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんいらんからGR86にGRヤリスのエンジン載せて売れよあのスバルのクソエンジンの86いらねぇわ2025/01/28 15:15:1756.名無しさんKXwkvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HVなんでは。今時ハイパーカーやフェラーリまでHVだしな。2025/01/28 15:15:5957.名無しさんsmirl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終型のセリカは今でもちょくちょく走ってるな2025/01/28 15:26:5958.名無しさんfzhqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて乗った車がセリカのコンバーチブルだったな懐かしい、今はアルファードだけど売ってセリカ買おうかな😊2025/01/28 15:34:1159.名無しさん6ilCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかハチロクとか恥ずかしい名前付けずにあれセリカにしときゃよかったのにw2025/01/28 15:38:08160.名無しさん0e4BEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チートがバレてWRCから出禁になったやつか2025/01/28 15:40:4761.名無しさんDLQZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59あれはイニDの86ブームに乗っかった再発売みたいな位置づけじゃなかったっけ今ではMFゴーストか仕方ないw2025/01/28 15:43:0662.名無しさんFPoAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴツくてデカいスポーツカーなんだろうな2025/01/28 15:43:4463.名無しさんZCbskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そういうAV女優いたな2025/01/28 15:43:4664.名無しさん2XDnYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のシルビアはどうなる?それどころじゃないな2025/01/28 15:45:0865.名無しさんwq3JVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペシャリティカーだし走りを求める人には少し違うかなデザインが刺さる人には刺さるのがいい今の時代に出すとまた違ったコンセプトになるかもしれなあけど2025/01/28 15:45:0866.名無しさんFGCBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼600万くらいから?2025/01/28 15:47:0167.名無しさんxgu5IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37> 確か、昔のアダルトビデオ(VHS)に> セリカ三姉妹というのがあったはずそれ、豊田三姉妹や豊田加露羅(カロラ)豊田聖梨華(セリカ)豊田香里奈(カリナ)あと豊田爽亞薇(ソアラ)もいてたな2025/01/28 15:48:4668.名無しさん0CGdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高価格確実なのでスル~だな2025/01/28 15:53:3369.名無しさん6W2P0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セリカは元々高性能スポーツカーでは無くね?2025/01/28 15:53:53170.名無しさんsxOB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産もシルビア出せよ!2025/01/28 15:57:5371.名無しさんsmirl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしセリカだのプレリュードだのいつの昭和だよ2025/01/28 15:58:1672.名無しさんLZsUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69トヨタはそもそもスポーツカーがないからねトヨタ2000 GT も違うと思うし2ドアで2TGと18 RG乗っけてたからトヨタの中ではスポーツかなぁ2025/01/28 16:00:1073.名無しさんBxmocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かの漫画でセリカとソアラの姉妹いたような気がする南国アイスホッケー部だったかな2025/01/28 16:00:3474.名無しさんKthBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これかっこいいね(´・ω・`)https://i.imgur.com/tz4N1Wa.png2025/01/28 16:18:4875.名無しさん7kYe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せりかさんっていうソープ嬢がいたよ2025/01/28 16:21:5376.名無しさんJna2jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ800万とかしちゃうんでしょ買えないよ2025/01/28 16:23:3777.名無しさんGkuW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ名前だけでセリカ感ゼロなんだろ?2025/01/28 16:24:1678.名無しさん1XSbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ドアクーペとか令和の時代に需要あるの?w昭和産まれの爺が昔を懐かしんで買うくらいしか思いうかばん2025/01/28 16:25:10179.名無しさんvc5EU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78昔は子供が小さい間は後席が狭くてもなんとかなったがチャイルドシート義務化で逆に小さい子供がいる奴は2ドアクーペ絶対無理になった2025/01/28 16:31:3380.名無しさんgDoerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタはもう買わないから三菱さんミラージュサイボーグ復活させて下さい2025/01/28 16:34:2881.名無しさん0jT3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生理か2025/01/28 16:43:1182.名無しさんeVjdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせSUVになるんだろ2025/01/28 17:17:1983.名無しさんRGcR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5486とスープラの間が欲しいんだろ俺でもスープラよりZの方が良いもんセリカがその辺に入るなら検討するで2025/01/28 17:54:3484.名無しさんfkWnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャルゲーでそんな名前の人がいたような2025/01/28 17:57:0485.名無しさんi7NewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くっそダサくなったから戻して欲しい2025/01/28 19:04:1786.名無しさんJqmoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よろしこメカドッグに出てたのはセリカダブルエックスだっけか2025/01/28 19:10:2687.名無しさんJnIlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことよりクラウンを元のサイズに戻してほしい2025/01/28 19:36:1688.名無しさんxidnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨタハチみたいなちっこい可愛い車出して欲しいスバルに2発の水平作ってもらおうぜ2025/01/28 19:55:4189.名無しさんLtFsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ高くて買えねえよ2025/01/28 20:53:3190.名無しさんjd7XrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28パワーインジェクターON!2025/01/28 20:55:4091.名無しさん8GNhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ2ストロークディーゼルターボ―だよな2025/01/28 21:07:4192.名無しさんgc0LmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンボックスとかになってそう2025/01/28 21:37:2693.名無しさんJHYiSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セリカ、シルビア、180、シビック、トレノ、RX7とか今出したら売れるやろZ、スープラ、NSXとかはアカンやろうけど2025/01/28 21:40:0094.名無しさん1b4tOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ということは日産からガゼール三菱からギャランホンダからフェリオいすゞからジェミニダイハツからシャレードスズキからはマー坊復帰の狼煙か!2025/01/28 21:44:4995.名無しさんyn1h8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今スポーツカー作るなら700万以上やろうね2025/01/28 21:52:5796.名無しさんfqL4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51あれは、デザインが酷すぎスターウオーズに出て来るクリーチャーかと2025/01/28 23:24:1797.名無しさん1CnNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走るゴキブリ黒のセリカリフトバック黒のピアッツァ2025/01/29 01:41:3498.名無しさんObM1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セリカLBターボ復活頼む2025/01/29 01:44:0199.名無しさんAs812コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼図体だけデカいヤリスGRの性能劣化版になるんだろな醜悪な4ドアとかになったら目も当てられないよ2025/01/29 05:53:47100.名無しさん8Q426コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26ハイブリ終了2025/01/29 06:00:02101.名無しさんBv2peコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイ、ブリッと💩2025/01/29 08:49:09102.名無しさんSFCLK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんGTRみたいなデザインになる。個性が嫌われる時代。2025/01/30 13:32:13103.名無しさんSFCLK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも最高速度が120キロの国で時速300キロを超えられる車が許されること自体がおかしい。2025/01/30 13:33:142104.名無しさんDH8ctコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南国アイスホッケー部もリメイクしてアニメ化してよ2025/01/30 13:36:29105.名無しさんF9pLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103実は大昔1977年頃のスーパーカーブームの時にその議論が有った。当時の貧弱装備の国産車に比べて、エンジンだけでなく高性能な足回りディスクブレーキ、各種サスペンション、ダンパー、スタビライザーとかが安全性に寄与しているので、無駄な高性能ではないという話。実際今のコンパクトカーに標準だし。2025/01/30 13:51:151106.名無しさんiFEhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105実際に乗ったことないから本当かは知らんけど、テレビなどで当時乗った人の話では、カウンタックとか運転操作も大変だったらしいけど、後ろとかの視認性が悪すぎて公道なんて走れるもんじゃなかったと言ってた。ギアもトップなんて入れる機会が無く、信号変わって走り出してもすぐにローとかセカンドに入れるしかなかったみたいなw2025/01/30 14:00:25107.名無しさんz0eR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103サーキットとかの私道でなら速度を出せるそれに今どきの車だったら高速道路で走っている場合はリミッターで速度制限がかかる2025/01/30 15:23:03108.名無しさん1LqgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HKSとかBLITZのフルチューンで乗りたいブースト上げてターボタービンでかくしてインタークーラーも競技用の仕様でタイヤはポテンザのセミスリックタイヤだなノーマルで乗るのは恥ずかしい2025/01/30 22:14:07109.名無しさんqYxhMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サメの顔は似合いませんよ2025/01/31 07:52:49110.名無しさんs4XiOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はプレリュードが欲しいな今年50なるけど欲しい2025/01/31 13:48:44111.名無しさんpyknK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は道路が狭いからあまりでかい車はいらないんだよな2025/01/31 13:49:552112.名無しさんpyknK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人は反応速度が遅いし、間違ってパニくって若者をひき殺すわけだし若者は車に興味なさそうだし2025/01/31 13:51:10113.名無しさんveBgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111狭い道にアルファードとかで入って来て、お前もっと左に寄れやって顔するやつ多いよね2025/01/31 15:08:11114.名無しさんvKxwOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤリスですらあの値段なのに2025/02/01 05:34:48115.名無しさんex9x5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせお高いんでしょ(笑)2025/02/02 23:27:45116.名無しさんrdEZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111少子化で家族の人数が少ないんだから軽で十分。増税したがってんだから3ナンバーの税金を10倍にすればいい。2025/02/03 09:12:24
【虐待】「下半身を舐められたり、お尻に入れられて…」小5で男性家庭教師から性虐待…男性の性被害当事者(38)が明かす、子ども時代の記憶ニュース速報+381211.52025/04/29 23:05:43
【日本維新の会元代表の松井一郎氏】「このままだと維新の会は潰れるね、はっきり言ってもうガタガタ、何をしたいのかが見えない、党内も混乱が見受けられる、まだ離党予備軍がいるのではないか」ニュース速報+136735.92025/04/29 23:05:44
登場が期待されるセリカとは、そもそもどのようなクルマだったのでしょうか。振り返ります。
トヨタが現在発売している新車のうち、同社が“スポーツ”として分類しているのは「GRコペン」「GRカローラ」「GR86」「GRヤリス」「スープラ」の5モデルです。
しかし、かつてはトヨタのスポーツモデルといえば「MR2」やセリカなども存在しました。特にセリカは2006年まで7世代・36年にわたって販売が続いた長寿モデルだったのです。
とはいえ、気がつけば生産が終わって20年近くになるのも事実です。これまでもセリカの復活はあるのか、とたびたび話題になるほど、そのビッグネームには期待が高まっています。
そんな中、2024年11月に愛知県で開催されたWRC(FIA世界ラリー選手権)第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」内のイベントで、トヨタの中嶋 裕樹副社長が、次期セリカの開発を明言。
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c243368ca316ff81cce1b02847cf29c8117aac70
買えないね
残価設定で??いく??
友達にセリカちゃんっているわ
豊田加露羅
豊田香里奈
復活はうれしいが、どうせ "これじゃない" 感半端ない車になるんだろうなぁ
ランエボはまだか?
(о´∀`о)b
タミヤもスペアボディ復刻したろ
今の法規だとフロント部分は分厚くしなきゃいけないからスポーツカーやクーペは厳しいね
ランクル70だって再発売に合わせてボンネット分厚くしたからね
聖梨華
香里奈
爽亜薇
wikiより
スタイリッシュ4ドアクーペとか?
セリカ三姉妹というのがあったはず
なんでセリカは今ひとつそういうイメージが沸かないんだろう
そりゃ見た目が洒落てるから。
そりゃアルヴェルがこれだけ売れるんだから。
女の子とかも自分の車として選びそうだもんな
私をスキーに連れてってだもんよ
ああなるほど
オシャレで安くて安心なトヨタ車
予想CGはプリウス顔やが
私スキーのセリカはGT-FOURだから安くないやい
あれはBMWに魂を売ったのが失敗。
165は大活躍したけど205は重すぎで活躍するどころか規約違反までしてたのに勝てないのがバレるという
恥ずかしい過去があるからじゃないかな
個人的にラリーカーっていうとレオーネ、ギャラン、ヴィヴィオってイメージなんだよな
あのスバルのクソエンジンの86いらねぇわ
あれセリカにしときゃよかったのにw
あれはイニDの86ブームに乗っかった再発売みたいな位置づけじゃなかったっけ
今ではMFゴーストか
仕方ないw
そういうAV女優いたな
それどころじゃないな
デザインが刺さる人には刺さるのがいい
今の時代に出すとまた違ったコンセプトになるかもしれなあけど
> 確か、昔のアダルトビデオ(VHS)に
> セリカ三姉妹というのがあったはず
それ、豊田三姉妹や
豊田加露羅(カロラ)豊田聖梨華(セリカ)豊田香里奈(カリナ)
あと豊田爽亞薇(ソアラ)もいてたな
トヨタはそもそもスポーツカーがないからね
トヨタ2000 GT も違うと思うし
2ドアで2TGと18 RG乗っけてたから
トヨタの中ではスポーツかなぁ
南国アイスホッケー部だったかな
https://i.imgur.com/tz4N1Wa.png
買えないよ
昭和産まれの爺が昔を懐かしんで買うくらいしか思いうかばん
昔は子供が小さい間は後席が狭くてもなんとかなったがチャイルドシート義務化で逆に
小さい子供がいる奴は2ドアクーペ絶対無理になった
86とスープラの間が欲しいんだろ
俺でもスープラよりZの方が良いもん
セリカがその辺に入るなら検討するで
スバルに2発の水平作ってもらおうぜ
パワーインジェクターON!
とか今出したら売れるやろ
Z、スープラ、NSXとかはアカンやろうけど
日産からガゼール
三菱からギャラン
ホンダからフェリオ
いすゞからジェミニ
ダイハツからシャレード
スズキからはマー坊
復帰の狼煙か!
あれは、デザインが酷すぎ
スターウオーズに出て来るクリーチャーかと
黒のセリカリフトバック
黒のピアッツァ
醜悪な4ドアとかになったら目も当てられないよ
ハイブリ終了
実は大昔1977年頃のスーパーカーブームの時にその議論が有った。
当時の貧弱装備の国産車に比べて、エンジンだけでなく高性能な足回り
ディスクブレーキ、各種サスペンション、ダンパー、スタビライザーとかが安全性に寄与して
いるので、無駄な高性能ではないという話。実際今のコンパクトカーに標準だし。
実際に乗ったことないから本当かは知らんけど、テレビなどで当時乗った人の話では、カウンタックとか運転操作も大変だったらしいけど、後ろとかの視認性が悪すぎて公道なんて走れるもんじゃなかったと言ってた。
ギアもトップなんて入れる機会が無く、信号変わって走り出してもすぐにローとかセカンドに入れるしかなかったみたいなw
サーキットとかの私道でなら速度を出せる
それに今どきの車だったら高速道路で走っている場合はリミッターで速度制限がかかる
ブースト上げてターボタービンでかくしてインタークーラーも競技用の仕様で
タイヤはポテンザのセミスリックタイヤだな
ノーマルで乗るのは恥ずかしい
若者は車に興味なさそうだし
狭い道にアルファードとかで入って来て、お前もっと左に寄れやって顔するやつ多いよね
少子化で家族の人数が少ないんだから軽で十分。増税したがってんだから3ナンバーの税金を10倍にすればいい。