【1月14日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『リンクの冒険』の発売38周年!アーカイブ最終更新 2025/01/15 01:591.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025-01-14 06:00:00ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!1月14日のレトロゲームピックアップ! 祝38周年 1987年 1月14日発売任天堂FCDS リンクの冒険https://gamedrive.jp/img/2082/2024/20240114_link.jpg©Nintendo本日はこちら FCDS 『リンクの冒険』が発売38周年を迎えました!アクションRPG「ゼルダの伝説」シリーズの第2弾。フィールド移動は上から見下ろすトップビュー視点で描かれていますが、町やダンジョン内、そして敵との対決ではサイドビュー型の画面に変化する独特のシステムが導入されています。戦闘はシンボルエンカウント方式で進行し、一定の経験値を獲得することで、「ATTACK」、「MAGIC」、「LIFE」の3つのステータスから選んでレベルアップすることができます。https://gamedrive.jp/news/1713956125本日発売されたレトロゲームはこちら!2025/01/14 17:53:0716すべて|最新の50件2.名無しさんLlQZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア後の裏面とか、すげーよなこの時のリンクは2025/01/14 17:56:0913.名無しさんiSb4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンの拡張性に感動した2025/01/14 17:59:344.名無しさん2hUQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それはゼルダの伝説と時のオカリナ(GC版)だけ後者の時のオカリナは入手難だと思う。ゲームキューブ版なのでハードがあるかどうかも重要2025/01/14 18:29:485.名無しさんcHRfH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供を容赦なく突き刺すリンク2025/01/14 18:31:296.名無しさんghAe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所ジョージと間下このみのCMのやつ?2025/01/14 18:32:487.名無しさん9ViOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番の難所は大神殿までの道異論は認める2025/01/14 19:12:598.名無しさんIliToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本版も普通にレベル保存されてればなゲーム自体は最高だったがそこだけはガキの俺でもびっくりした2025/01/14 19:15:329.名無しさんd9rzPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクが16才のと~き!やればやるほどディスクシステム♪2025/01/14 19:20:5810.名無しさんcHRfH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディスクシステムの普及に多大に貢献したのは水晶の龍豆な2025/01/14 19:26:4211.名無しさんSjBB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクの音楽まだ覚えてる、パルテナの鏡と同じくらい難しく面白かった。2025/01/14 19:35:5412.名無しさんgeBaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダの伝説のがやはり面白いけどこれも結構派生作品は出てたよな2025/01/14 19:56:0213.名無しさんxU58r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダはクリアできたけどこいつは無理だった中盤くらいまでしか行けなかった2025/01/14 19:57:1314.名無しさんxU58r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手軽にクリアまでの動画が全部見れるのだからいい時代になった2025/01/14 19:58:2815.名無しさんg9KCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSで久しぶりにコレやったら一面のボスが何度やっても倒せなかった当時はクリアしたのに2025/01/14 20:10:3516.名無しさんvCTK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなだいすきこたつ記事2025/01/15 01:59:30
【日本は自国を開放せよと伝えた】トランプ大統領 「日本は自国を開放しなければならない、日本で我々の車が売れていない、ほぼゼロだ、農産品も買ってくれない、少しは買ってくれるが本来買うべき量は買ってない」ニュース速報+46022192025/04/08 15:07:41
2025-01-14 06:00:00
ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!
1月14日のレトロゲームピックアップ!
祝38周年 1987年 1月14日発売
任天堂
FCDS リンクの冒険
https://gamedrive.jp/img/2082/2024/20240114_link.jpg
©Nintendo
本日はこちら FCDS 『リンクの冒険』が発売38周年を迎えました!
アクションRPG「ゼルダの伝説」シリーズの第2弾。フィールド移動は上から見下ろすトップビュー視点で描かれていますが、町やダンジョン内、そして敵との対決ではサイドビュー型の画面に変化する独特のシステムが導入されています。
戦闘はシンボルエンカウント方式で進行し、一定の経験値を獲得することで、「ATTACK」、「MAGIC」、「LIFE」の3つのステータスから選んでレベルアップすることができます。
https://gamedrive.jp/news/1713956125
本日発売されたレトロゲームはこちら!
それはゼルダの伝説と時のオカリナ(GC版)だけ
後者の時のオカリナは入手難だと思う。ゲームキューブ版なのでハードがあるかどうかも重要
異論は認める
ゲーム自体は最高だったがそこだけはガキの俺でもびっくりした
やればやるほどディスクシステム♪
豆な
中盤くらいまでしか行けなかった
当時はクリアしたのに