【朝日新聞調査】新NISA、ダントツ人気は三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim」シリーズの「全世界株式」と「米国株式(S&P500)」、この2銘柄の買い付け額だけで計3・3兆円超最終更新 2025/01/18 00:561.影のたけし軍団 ★???新NISA(少額投資非課税制度)がスタートして1年が過ぎた。昨年1~11月に証券10社を通じて購入された投資信託や株式など計約11・8兆円のうち、海外株などで運用する投信の人気上位5銘柄だけで計約4兆円(33%)を占めていることがわかった。一部の投信に人気が偏っている背景には、より成長力の高い海外に投資家の目が向いていることがありそうだ。朝日新聞が証券大手5社(野村、SMBC日興、大和、みずほ、三菱UFJモルガン・スタンレー)とネット証券5社(SBI、楽天、マネックス、auカブコム、松井)の計10社に1~11月の販売状況をたずねた。日本証券業協会の集計によると、昨年1~11月の証券10社のNISA口座の買い付け額は約11・8兆円。朝日新聞の調査では、このうち投信上位5銘柄で全体の3割にあたる約4兆円を占め、いずれも世界の株式市場や米国の株価指数に連動した運用成績をめざす商品だった。ダントツで人気だったのは三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS(イーマクシス) Slim(スリム)」シリーズの「全世界株式」と「米国株式(S&P500)」。この2銘柄の買い付け額だけで計3・3兆円超となった。トップ10までみても、主に海外に投資する投信が並び、計約4・6兆円で38%を占める。https://news.yahoo.co.jp/articles/2e83e0a095231759ac44130d78f3c45fcf6cfcd7https://public.flourish.studio/published_thumbnails/visualisation/21108482/49f9b91aad7c93fa.jpg2025/01/13 11:50:42169コメント欄へ移動すべて|最新の50件120.名無しさんMk0JYニュースになってから追いかけてもな2025/01/14 17:06:55121.名無しさん1ZjZK新NISA始まってから素直にmaxis買ってる奴らはみんな儲け出てるだろいつまで投資しない言い訳考えてるの?2025/01/14 19:13:35122.名無しさんjV9G1>>109>森永 卓郎 (著)はい解散。曲がり屋にも使い道がある。曲がり屋はことごとく将来展望を外すから。将来展望の逆は猛烈に当たるw2025/01/14 19:16:02123.名無しさんHVojF>>90この書き込み見て思ったけど、NISA始まってもう10年なんだよなやるやらないは個々人の自由だよでも個人的には、ふるさと納税もポイ活もNISAももっと早く始めれば良かったなとシミジミ思うわ2025/01/14 22:39:54124.名無しさんIQfX6>>87で、次はいつ更新してくれるの?2025/01/14 23:43:56125.名無しさんXGyR6>>97配当(や分配金)収入に税金がかからないのはお年寄りにもメリットじゃない?2025/01/15 00:14:37126.名無しさんcI1eP>>125長期投資じゃないと元本割れしたまんまになるリスクが高い2025/01/15 00:20:03127.名無しさんAk0dMS&P500急落してるやんw発狂してるんか2025/01/15 00:23:06128.名無しさんVOWeJ米株は割高なので、これからしばらく下げる事もあるかなそんな人はいないと思うけどSP500でも全額投入なんかしない方が良いw2025/01/15 01:31:12129.名無しさんkP0Xcインデックス投資はタイミング投資ではないので高いから買わない、安いから買うとかそういう考えで買ったり買わなかったりするものではありません上がろうが下がろうが定額積み立てを続ければドルコスト平均法で着実に利益は乗る、そういう長期投資「ドルコスト平均法」をもっと勉強しましょう2025/01/15 05:37:46130.名無しさんW78Gp>>3暴落してもアメリカ株は必ず直ぐに復活する日本株は四半世紀経ってもドルベースで最盛期の半額しか復活してないしかも日銀に買わせてる官製株でこれw2025/01/15 05:53:34131.名無しさんW78Gp>>15だからみんなemaxisシリーズの手数料の安い投信にしてるの2025/01/15 05:56:29132.名無しさんETTjw投資といえばカッコいいが、単なる博打でしかない2025/01/15 05:58:55133.名無しさんW78Gp>>38sp500は長期投資用だからトランプとか関係ないのFANG+みたいなのは長期投資はリスクあるけど2025/01/15 06:00:56134.名無しさんyRnZZどうせ後付けで増税ぶっ込んでくる。財務省がNISAで増税の財源をを確保するためにやってるだけ。2025/01/15 06:01:10135.名無しさんW78Gp>>41長期投資というのは精々50年くらいまでみんな10年20年後ぐらいのこと考えてる2025/01/15 06:02:32136.名無しさんTyjsL>>132投資とギャンブルの一番の違いは期待値ゼロサムゲーム、マイナスサムゲームになるのがギャンブル同じ投資でもデイトレ、FX、信用取引みたいな短期売買ではゼロサムゲームの要素が高いがNISAで扱われるような長期のインデックス投資ではプラスになる期待値が高い2025/01/15 06:09:56137.名無しさんW78Gp>>93その通りだだから今の時代は日本円に投資する、つまり円預金が今一番危険な投資のひとつなんだそれが分かってる者がドルやアメリカ株に投資して日本円への投資を回避してるんだ2025/01/15 06:10:46138.名無しさんW78Gp>>95正に正解です全てが投資投資は分散すべし日本円だけの集中投資は危険だから通貨だけでなく、不動産、株、債権、コモディティ等に分散する日本だけの投資は危険だから海外にも投資する2025/01/15 06:14:59139.名無しさんW78Gp>>109そんなこと言いながらモリタクも株やってたんだよモリタクは癌で余命短いから去年7月に株等を整理しただけだからこんなこと言ってる2025/01/15 06:19:15140.名無しさんW78Gp>>110それはネトウヨレベルの政治経済が分かってない馬鹿か昔日本株で痛い目に遭った人前者ならフルボッコしてもいいけど後者は可哀想後者は自民の悪政で損した人今の投資も自民の悪政で日本円への投資が危ないから日本円投資や日本への投資の回避の為の投資2025/01/15 06:24:05141.名無しさんW78Gp>>127今年はsp500は確かにリスクが少し高いだけど積み立て投資はそのリスク分かった上でやってる世界中の多くの国が量的緩和始めたから株投資やコモディティ投資の意味がある大恐慌クラスが来てもアメリカは量的緩和で乗り切るから暴落しても数年以内に回復すると思う本当は量的緩和は間違いなんだけどねアベノミクスなんかは最低最悪の国家詐欺だ量的緩和するなら財界へ、じゃなく国民への量的緩和が正しいアベノミクスは真逆をやった国民への量的緩和するなら国民への減税の方がより正しい減税の恩恵が受けにくい年金受給者や障害者や生活保護世帯への量的緩和なら正しい2025/01/15 06:34:32142.名無しさんW78Gp>>132預貯金つまり日本円の預貯金も日本円への投資なんだよこの日本円博打は自民党の悪政に国民が騙されて民主党時代からドルベースで半分損してる1000万円 日本円で預貯金博打してた人はその価値が500万円になって大損してるゴールドベースで考えると2000年から日本円はゴールドに対して15分の1ぐらいに落ちてるゴールドベースで考えると1000万円 預貯金あった人は日本円への博打で 67万円くらいにまで減らして大損してるんだ2025/01/15 06:41:14143.名無しさんgGQoM>>127ただの煽りである事を承知でマジレスするとNISA民はもっと下がってもらいたいんだよ少しでもより安く買いたいからなだから急落して発狂ってのはただの煽りにしても成立してないしただの分かってない奴って思われるぞ2025/01/15 07:03:09144.名無しさんAk0dM>>143発狂してるw2025/01/15 08:37:21145.名無しさんK5Bmbバカ過ぎて生き恥晒した>>3と同じで一括投資のイメージなんだろうなこういう奴って月3万でもいいから毎月積立始めればいいのに2025/01/15 09:10:37146.名無しさん1khdOトランプ「鴨ネギご苦労。あとは我が国が美味しく頂く」2025/01/15 10:07:27147.名無しさんmyRrd正直利益そんなに出なくてもええわ何ならマイナスでも構わんみたいな心持ちで積み立ててるなぜかというとコイツに「使って」しまった金は浪費に使わないから投資に使うモチベの方が貯金するモチベより上で多くの金額を準備出来る僕みたいなダメ人間には丁度いいやつです2025/01/15 13:22:41148.名無しさんhomxVまた行員にやられそうアホな客ばかり2025/01/15 13:38:36149.名無しさんd8afP>>146こういう全く根拠のない事言う奴って基本的に株の仕組みを根本的に理解してないよなどこの国が自分の国の優良企業の株を外国人に買って貰おうなんてするんだよwお前はもしも日本企業の株を中国人が片っ端から買い漁ってたら「日本を買ってくれてありがとうございます」とか思うの?売国奴ですね2025/01/15 13:57:32150.名無しさんpepTs>>149株を知らないド素人はお前だろ。反日ですね。https://www.google.com/url?q=https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/fund/report/fund_shiryou220420_10.pdf&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiFx-bR_vaKAxVHdfUHHbuhFK4QFnoECB4QBg&usg=AOvVaw05HHGjM-1zcZ5FHYOuBXG12025/01/15 14:26:54151.名無しさんC5ILmいまだに投資と投機の区別もつかんやつがいるってマジ?wwwwww2025/01/15 16:19:40152.名無しさんVnhIJ職員がピンハネしてるんだろ2025/01/15 23:44:04153.名無しさんy3vgp否定派の言いたい事はよく分かる仕組みはよく分からないし知識もないけどこういうみんなが飛びつくような投資商品はなんか罠があったりなんらかの陰謀があったり裏で儲けてる奴がいるはずだ!みたいな事が言いたいんでしょ?2025/01/16 11:59:23154.名無しさんy3vgp結局は「知識がなくてよく分からないから恐いし買わない」ってだけ2025/01/16 12:00:49155.名無しさんuAmjG投資しなくても十分なお給料もらってんだろうなぁ都内だと世帯で額面2000万でも贅沢なんて出来ないし、投資否定派はどんくらい稼いでるんだろう羨ましいですわ2025/01/16 14:03:07156.名無しさん2zoYP>>148銀行に行くのは絶対ダメね手数料の高い金融商品を掴まされるだからみんなネットで手数料の安いe maxisシリーズなどを買ってるんだ2025/01/16 16:10:25157.名無しさん2zoYP>>150日本株の売買額の7割が外国の機関投資家などの外国勢なんだよ彼らは日本株を長期保有するつもりで持ってるのではなくて、 投資というよりも所謂、投機筋なんだよだから日本株の初心者なんか 海外の機関投資家の動きに翻弄されて大損する人がいるんだ去年8月の植田ショックによる日本株の大暴落なんかその典型例だ初心者だから狼狽売りしちゃって大損して退散した人が結構いたみたいだ日本株は日本人の層が薄いから外国人機関投資家に翻弄されやすいだから投資をする場合はよく勉強してからでないと駄目だねだから層の厚いアメリカ株の方が お勧めなんだアメリカ株は今割高ではあるけれど、初心者でも比較的安心してできるのがe maxisシリーズの積み立て投資の長期保有なんだこれは暴落しても長くても数年以内に回復するから長期保有が基本これは初心者でもお勧めできる2025/01/16 16:21:47158.名無しさん531k2日本株がゴミなのは日本人が1番よく知ってる2025/01/16 16:25:35159.名無しさんHCiH0ゴミみたいな会社に勤めるのかよ2025/01/16 16:28:36160.名無しさん531k2大企業以外はゴミ2025/01/16 16:52:51161.名無しさんHCiH0大企業の株はゴミじゃないんだろ2025/01/16 18:05:16162.名無しさんABfamアメリカもトップの革新的企業抜いた一般的な企業は日本と対して変わらん2025/01/16 18:10:05163.名無しさんHflxpでもアメリカはこれからもアップルとかテスラとかネットフリックスみたいな優秀な企業が次々と現われるからS&P500に投資しとけばそれらの恩恵を受け続けられる2025/01/16 18:32:09164.名無しさんN1zlYナスダックが100だけどS &P100で良いよな2025/01/16 18:58:21165.名無しさんvC3v4オルカン買ったってアメリカ株の割合は7割くらいだろ。 リスク考えたら全世界分散したほうがいい。アメリカ以外全部の株潰れる最悪事態でパフォーマンスは1.5倍にしかならん。さらに債券と半々ミックスにした投信がある。この辺になると大分変動リスクが抑えられる。債券は株と逆に不景気に強いからな。パフォーマンスは債券とのリバランス続けても殆ど差が無いんだ。この辺オススメ。2025/01/16 19:29:17166.名無しさんsEmu8今は世界の財務優良企業の7割はアメリカ企業だから7割アメリカなだけでアメリカが没落して他国の企業が伸びてきたらオルカンも自動的にリバランスされていくから分散にならないわけじゃないそりゃ他国が伸びる前からそっちに投資しとけば儲けはデカイんだろうけどそんなんプロでも難しいしインデックス投資はそんな事する必要がない結論オルカン買っとけばなんの問題もない2025/01/17 11:50:45167.名無しさんxoy8Hオルカンみんな買ってるから、多少儲け出ても横並びなのがね2025/01/17 20:01:40168.名無しさん4Pzy0勝負じゃあねえぞ。 無事是名馬也。2025/01/17 22:30:16169.名無しさんV57uiタイミーおじさんが発狂してるなw投資否定する昭和脳のままのタイミーさんが働きNISA始めてる若年層が仕事しなくても生活できるという現実2025/01/18 00:56:13
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+3562471.92025/01/19 12:01:48
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+5701070.82025/01/19 12:01:11
【フジテレビ関係者が“性上納” 否定】「社員が無理やり連れていかれるとか、ましては“上納”などということはあり得ません、食事会が嫌だったら普通に断りますし、中居くんが個人的に誘ってトラブルになった」ニュース速報+315616.62025/01/19 12:00:29
一部の投信に人気が偏っている背景には、より成長力の高い海外に投資家の目が向いていることがありそうだ。
朝日新聞が証券大手5社(野村、SMBC日興、大和、みずほ、三菱UFJモルガン・スタンレー)とネット証券5社(SBI、楽天、マネックス、auカブコム、松井)の計10社に1~11月の販売状況をたずねた。
日本証券業協会の集計によると、昨年1~11月の証券10社のNISA口座の買い付け額は約11・8兆円。
朝日新聞の調査では、このうち投信上位5銘柄で全体の3割にあたる約4兆円を占め、いずれも世界の株式市場や米国の株価指数に連動した運用成績をめざす商品だった。
ダントツで人気だったのは三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS(イーマクシス) Slim(スリム)」シリーズの「全世界株式」と「米国株式(S&P500)」。この2銘柄の買い付け額だけで計3・3兆円超となった。
トップ10までみても、主に海外に投資する投信が並び、計約4・6兆円で38%を占める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e83e0a095231759ac44130d78f3c45fcf6cfcd7
https://public.flourish.studio/published_thumbnails/visualisation/21108482/49f9b91aad7c93fa.jpg
いつまで投資しない言い訳考えてるの?
>森永 卓郎 (著)
はい解散。
曲がり屋にも使い道がある。
曲がり屋はことごとく将来展望を外すから。
将来展望の逆は猛烈に当たるw
この書き込み見て思ったけど、NISA始まってもう10年なんだよな
やるやらないは個々人の自由だよ
でも個人的には、ふるさと納税もポイ活もNISAももっと早く始めれば良かったなとシミジミ思うわ
で、次はいつ更新してくれるの?
配当(や分配金)収入に税金がかからないのはお年寄りにもメリットじゃない?
長期投資じゃないと元本割れしたまんまになるリスクが高い
発狂してるんか
そんな人はいないと思うけどSP500でも全額投入なんかしない方が良いw
上がろうが下がろうが定額積み立てを続ければドルコスト平均法で着実に利益は乗る、そういう長期投資
「ドルコスト平均法」をもっと勉強しましょう
暴落してもアメリカ株は必ず直ぐに復活する
日本株は四半世紀経ってもドルベースで最盛期の半額しか復活してない
しかも日銀に買わせてる官製株でこれw
だからみんなemaxisシリーズの手数料の安い投信にしてるの
sp500は長期投資用だからトランプとか関係ないの
FANG+みたいなのは長期投資はリスクあるけど
財務省がNISAで増税の財源をを確保するためにやってるだけ。
長期投資というのは精々50年くらいまで
みんな10年20年後ぐらいのこと考えてる
投資とギャンブルの一番の違いは期待値
ゼロサムゲーム、マイナスサムゲームになるのがギャンブル
同じ投資でもデイトレ、FX、信用取引みたいな短期売買ではゼロサムゲームの要素が高いが
NISAで扱われるような長期のインデックス投資ではプラスになる期待値が高い
その通りだ
だから今の時代は日本円に投資する、つまり円預金が今一番危険な投資のひとつなんだ
それが分かってる者がドルやアメリカ株に投資して日本円への投資を回避してるんだ
正に正解です
全てが投資
投資は分散すべし
日本円だけの集中投資は危険
だから通貨だけでなく、不動産、株、債権、コモディティ等に分散する
日本だけの投資は危険
だから海外にも投資する
そんなこと言いながらモリタクも株やってたんだよ
モリタクは癌で余命短いから去年7月に株等を整理しただけ
だからこんなこと言ってる
それはネトウヨレベルの政治経済が分かってない馬鹿か昔日本株で痛い目に遭った人
前者ならフルボッコしてもいいけど後者は可哀想
後者は自民の悪政で損した人
今の投資も自民の悪政で日本円への投資が危ないから日本円投資や日本への投資の回避の為の投資
今年はsp500は確かにリスクが少し高い
だけど積み立て投資はそのリスク分かった上でやってる
世界中の多くの国が量的緩和始めたから株投資やコモディティ投資の意味がある
大恐慌クラスが来てもアメリカは量的緩和で乗り切るから暴落しても数年以内に回復すると思う
本当は量的緩和は間違いなんだけどね
アベノミクスなんかは最低最悪の国家詐欺だ
量的緩和するなら財界へ、じゃなく国民への量的緩和が正しい
アベノミクスは真逆をやった
国民への量的緩和するなら国民への減税の方がより正しい
減税の恩恵が受けにくい年金受給者や障害者や生活保護世帯への量的緩和なら正しい
預貯金つまり日本円の預貯金も日本円への投資なんだよ
この日本円博打は自民党の悪政に国民が騙されて民主党時代からドルベースで半分損してる
1000万円 日本円で預貯金博打してた人はその価値が500万円になって大損してる
ゴールドベースで考えると2000年から日本円はゴールドに対して15分の1ぐらいに落ちてる
ゴールドベースで考えると1000万円 預貯金あった人は日本円への博打で 67万円くらいにまで減らして大損してるんだ
ただの煽りである事を承知でマジレスするとNISA民はもっと下がってもらいたいんだよ
少しでもより安く買いたいからな
だから急落して発狂ってのはただの煽りにしても成立してないしただの分かってない奴って思われるぞ
発狂してるw
月3万でもいいから毎月積立始めればいいのに
なぜかというとコイツに「使って」しまった金は浪費に使わないから
投資に使うモチベの方が貯金するモチベより上で多くの金額を準備出来る
僕みたいなダメ人間には丁度いいやつです
こういう全く根拠のない事言う奴って基本的に株の仕組みを根本的に理解してないよな
どこの国が自分の国の優良企業の株を外国人に買って貰おうなんてするんだよw
お前はもしも日本企業の株を中国人が片っ端から買い漁ってたら
「日本を買ってくれてありがとうございます」とか思うの?売国奴ですね
株を知らないド素人はお前だろ。反日ですね。
https://www.google.com/url?q=https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/fund/report/fund_shiryou220420_10.pdf&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiFx-bR_vaKAxVHdfUHHbuhFK4QFnoECB4QBg&usg=AOvVaw05HHGjM-1zcZ5FHYOuBXG1
仕組みはよく分からないし知識もないけどこういうみんなが飛びつくような投資商品はなんか罠があったりなんらかの陰謀があったり裏で儲けてる奴がいるはずだ!
みたいな事が言いたいんでしょ?
都内だと世帯で額面2000万でも贅沢なんて出来ないし、投資否定派はどんくらい稼いでるんだろう
羨ましいですわ
銀行に行くのは絶対ダメね
手数料の高い金融商品を掴まされる
だからみんなネットで手数料の安いe maxisシリーズなどを買ってるんだ
日本株の売買額の7割が外国の機関投資家などの外国勢なんだよ
彼らは日本株を長期保有するつもりで持ってるのではなくて、 投資というよりも所謂、投機筋なんだよ
だから日本株の初心者なんか 海外の機関投資家の動きに翻弄されて大損する人がいるんだ
去年8月の植田ショックによる日本株の大暴落なんかその典型例だ
初心者だから狼狽売りしちゃって大損して退散した人が結構いたみたいだ
日本株は日本人の層が薄いから外国人機関投資家に翻弄されやすい
だから投資をする場合はよく勉強してからでないと駄目だね
だから層の厚いアメリカ株の方が お勧めなんだ
アメリカ株は今割高ではあるけれど、初心者でも比較的安心してできるのがe maxisシリーズの積み立て投資の長期保有なんだ
これは暴落しても長くても数年以内に回復するから長期保有が基本
これは初心者でもお勧めできる
アメリカ以外全部の株潰れる最悪事態でパフォーマンスは1.5倍にしかならん。
さらに債券と半々ミックスにした投信がある。
この辺になると大分変動リスクが抑えられる。債券は株と逆に不景気に強いからな。
パフォーマンスは債券とのリバランス続けても殆ど差が無いんだ。この辺オススメ。
そりゃ他国が伸びる前からそっちに投資しとけば儲けはデカイんだろうけどそんなんプロでも難しいしインデックス投資はそんな事する必要がない
結論オルカン買っとけばなんの問題もない
投資否定する昭和脳のままのタイミーさんが働き
NISA始めてる若年層が仕事しなくても生活できるという現実