【共有財産】 米国 1929年の著作物がパブリックドメインに 初期版の「ポパイ」「タンタン」、ラヴェル「ボレロ」、ガーシュウィン「パリのアメリカ人」、ヒッチコック『恐喝』等最終更新 2025/01/06 12:451.朝一から閉店までφ ★???2025/01/02 15:49掲載January 1, 2025 is Public Domain Day: Works from 1929 are open to all, as are sound recordings from 1924!https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2025/136752.jpg米国では、1929年に米国で発行された著作物の著作権の保護期間が2024年末を持って失効。2025年1月1日からパブリックドメイン(共有財産)となりました。米デューク大学パブリックドメイン研究センターは、新たにパブリックドメインに登録された著作物(文学、映画、音楽作品)を紹介しています。キャラクターでは「ポパイ」と、「タンタンの冒険」の主人公「タンタン」がパブリックドメインとなりました。今回著作権が切れたのは「ポパイ」と「タンタン」のオリジナル・ヴァージョンです。映画は、ミッキーマウスが初めて言葉を話した『The Karnival Kid』、アルフレッド・ヒッチコック監督映画『恐喝(原題:Blackmail)』、マルクス兄弟初の長編主演映画『ココナッツ』など。音楽はラヴェルの「ボレロ(Bolero)」、ガーシュウィンの「パリのアメリカ人(An American in Paris)」、「雨に唄えば(Singin' in the Rain)」(1952年、この曲を翻案し主題歌ともなった同名のミュージカル映画が公開された)、ファッツ・ウォーラーの「浮気はやめた( Ain’t Misbehavin')」など。なお、同センターで紹介されているのは、あくまでも米国での話で、著作権保護は国によって異なります。米国では1998年に米国著作権法が改正され、それまで“発表後75年”に定められていた著作権保護期間が“発表後95年”に延期。今回パブリックドメインとなった作品は、もともと2005年にパブリックドメインになる予定でしたが、20年延期され、2025年1月1日からパブリックドメインとなっています。また米国では音楽の録音物の著作権については別の法律があります。2022年、音楽近代化法という新しい法律の下、1922年末までに録音された音源はパブリックドメインとなりました。そして2025年、新たに1924年の録音もパブリックドメインとなりました。同センターによる特集映像https://youtu.be/Au2V4BYRjqs■音楽https://amass.jp/180141/2025/01/03 11:26:4220コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんcmOjNポパイとオリーブのエロアニメとか出てきそう2025/01/03 11:38:203.名無しさんV6Tx2>>2ポパイとブルートでも可2025/01/03 11:46:594.名無しさんM05H4>>2「タンタン(TIN TIN)の冒険」をローマ字読みにしたパロディもありそう2025/01/03 11:51:455.名無しさんuOleN>>4映像化して欲しい主題歌はぜひ、つボイ ノリオ氏にお願いしたい2025/01/03 12:37:056.名無しさんwBXny自らの肉体をさらに強靭なものにするためにゴリラの遺伝子を注入し、暴走するポパイのパニックムービーなんてどう?2025/01/03 15:23:437.名無しさんRFubk商売なんて犯罪だ!2025/01/03 15:52:238.名無しさんjytuxこりゃボレロブーム来るねえ。隣の部屋とかで12時間ボレロ。2025/01/03 16:36:189.名無しさんFAWcPホウレンソウブーム来るか?2025/01/03 18:07:3110.名無しさんT2aN5>>3寝取られ!?2025/01/03 19:55:2011.名無しさんKB2Gpアメリカは戦争しながらトムとジェリー作ってた。勝てるわけがない。2025/01/03 20:10:5812.名無しさんNHVJj>>9ホウレンソウ食べるとチソコがズキューン!ソレを見つけはぁはぁするブル-タス2025/01/03 21:05:2313.名無しさんIe9hd今年のホラーはポパイか2025/01/03 21:09:1614.名無しさんNHVJj>>11日刊駆逐艦週刊護衛空母隔月刊正規空母日本が数十年かけて大小さまざまな空母をひぃひぃ言いながら建艦したのに二年でそれらを上回る数浮かべた米国2025/01/03 21:10:3615.名無しさんEF39q>>11実は日本でも戦前にアニメを作っていたしかし戦災やGHQの命令でそのほとんどが失われて詳しい内容がわかっていないただごく一部が現在でも残されていてDVDで見ることができる2025/01/03 21:20:3816.名無しさんDBBrlここまで、のらくろなし。2025/01/03 22:56:0317.名無しさんtiEBtボレロは元祖天才バカボンの劇伴にアレンジで使われていた記憶が2025/01/04 01:20:0218.名無しさんoQwGKボレロが今までパブリックドメインになってないとは知らんかったようやくクラシックの仲間入りか2025/01/04 01:28:0819.名無しさんifFvl>>14山本五十六は日本の20倍の工業力があるアメリカに勝てるわけがない。半年間は有利に戦うからその間に講和しろと言った。2025/01/04 15:12:0920.名無しさんLgxzA>>4ティンティンの冒険なら無問題2025/01/06 12:45:40
【老後】いい加減にしろよ、おっさん…〈年金月21万円〉65歳・元エリートサラリーマン、〈時給1,580円〉の居酒屋で先輩アルバイターから激詰め。プライド捨てても週5勤務を続けるワケニュース速報+3813172025/01/07 11:51:45
【中国で新たなウイルスの発生】ヒトメタニューモウイルス(HMPV)感染爆発・・・40~80歳の突然死が顕著に増加、病院や火葬場がパンクニュース速報+555530.62025/01/07 11:51:26
2025/01/02 15:49掲載
January 1, 2025 is Public Domain Day: Works from 1929 are open to all, as are sound recordings from 1924!
https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2025/136752.jpg
米国では、1929年に米国で発行された著作物の著作権の保護期間が2024年末を持って失効。2025年1月1日からパブリックドメイン(共有財産)となりました。米デューク大学パブリックドメイン研究センターは、新たにパブリックドメインに登録された著作物(文学、映画、音楽作品)を紹介しています。
キャラクターでは「ポパイ」と、「タンタンの冒険」の主人公「タンタン」がパブリックドメインとなりました。今回著作権が切れたのは「ポパイ」と「タンタン」のオリジナル・ヴァージョンです。
映画は、ミッキーマウスが初めて言葉を話した『The Karnival Kid』、アルフレッド・ヒッチコック監督映画『恐喝(原題:Blackmail)』、マルクス兄弟初の長編主演映画『ココナッツ』など。
音楽はラヴェルの「ボレロ(Bolero)」、ガーシュウィンの「パリのアメリカ人(An American in Paris)」、「雨に唄えば(Singin' in the Rain)」(1952年、この曲を翻案し主題歌ともなった同名のミュージカル映画が公開された)、ファッツ・ウォーラーの「浮気はやめた( Ain’t Misbehavin')」など。
なお、同センターで紹介されているのは、あくまでも米国での話で、著作権保護は国によって異なります。
米国では1998年に米国著作権法が改正され、それまで“発表後75年”に定められていた著作権保護期間が“発表後95年”に延期。今回パブリックドメインとなった作品は、もともと2005年にパブリックドメインになる予定でしたが、20年延期され、2025年1月1日からパブリックドメインとなっています。
また米国では音楽の録音物の著作権については別の法律があります。2022年、音楽近代化法という新しい法律の下、1922年末までに録音された音源はパブリックドメインとなりました。そして2025年、新たに1924年の録音もパブリックドメインとなりました。
同センターによる特集映像
https://youtu.be/Au2V4BYRjqs
■音楽
https://amass.jp/180141/
ポパイとブルートでも可
「タンタン(TIN TIN)の冒険」をローマ字読みにしたパロディもありそう
映像化して欲しい
主題歌はぜひ、つボイ ノリオ氏にお願いしたい
ゴリラの遺伝子を注入し、暴走する
ポパイのパニックムービーなんてどう?
隣の部屋とかで12時間ボレロ。
寝取られ!?
ホウレンソウ食べるとチソコがズキューン!
ソレを見つけはぁはぁするブル-タス
日刊駆逐艦
週刊護衛空母
隔月刊正規空母
日本が数十年かけて大小さまざまな空母をひぃひぃ言いながら建艦したのに
二年でそれらを上回る数浮かべた米国
実は日本でも戦前にアニメを作っていた
しかし戦災やGHQの命令でそのほとんどが失われて詳しい内容がわかっていない
ただごく一部が現在でも残されていてDVDで見ることができる
ようやくクラシックの仲間入りか
山本五十六は日本の20倍の工業力があるアメリカに勝てるわけがない。半年間は有利に戦うからその間に講和しろと言った。
ティンティンの冒険なら無問題