ディズニーは「もはや金持ちしか楽しめない」チケットはエルメスのバーキンのような存在に最終更新 2024/12/21 00:511.鮎川 ★??? 近年のディズニーは、マーケティング的な観点から「富裕層しか行けなくなった」という見方をされることが多い。しかし、「ブランディングの観点からは、ニーズ(必要)とウォンツ(欲しい)を明確に分けた戦略と見ることができる」と松下氏は話す。「ディズニー作品は、小さな子どもの発達教育にはとりわけ有効的です。普段の日常生活においても、助けられている親は多いでしょう。ディズニーチャンネルやディズニーショップは、正にそういったニーズを補うアプローチと考えられます。対するディズニーリゾートは、どうしても行きたい方々のウォンツを満たすアプローチだと言えます」(松下氏、以下同じ) とはいえ、度重なるチケット価格の値上げに嘆く人が多いのも事実。物価上昇の波に乗り、利益追求のために値上げに踏み切ったように見えたとしてもおかしくはないだろう。しかし、「ブランディングの観点からすれば、『利益追求のための値上げ』ではなく、本質的なブランド戦略の一手としてチケット代を値上げしたのだと考えられます」と松下氏。 その理由は、ディズニーはブランディングの神髄とも言える「強固なファン作り」に軸足を置いているからだと続ける。「私が提唱する共感ブランディングでは、その企業やブランドが持つ信念やこだわりに共感してくれるファンを作り、そのファンに支えられて、共に成長していくことで、価値を高めていくと説明しています。まずは共感者を増やすために情報提供・拡散。その後で情報管理・情報統制に力を入れてブランド価値の希薄化を防止しながら、ファンと密接な関係を構築し、熱狂的なファンを増やしていきます。そうすることで強固なファンコミュニティが形成され、ブランドは継続できるのです。 ディズニーリゾートにおけるチケットは、エルメスにおけるバーキンを買える資格のような存在だと推測している。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a063acf99d09c3d12fc04c7cff45ebb5637ae8c2024/12/20 12:27:59325コメント欄へ移動すべて|最新の50件276.名無しさんTKbR9たった1万。一日働けば買える額だろ2024/12/20 20:17:42277.名無しさんFNwfu外国人旅行者には安いよ2024/12/20 20:19:51278.名無しさんZorAHエルメスのバッグは持ってるけどさすがにディズニーと比較するのはどうかと思う2024/12/20 20:30:15279.名無しさんHRHJIアイドルクラスばっか付き合えるイケメンだったからディズニーはいい思い出しかないわwブスといったらクソつまらんだろうなそういう事だ2024/12/20 20:31:11280.名無しさん1D8Hu金持ち専用とか当初の計画と違うから怒りが湧くねんやろ!勝手にブランド化するから闇バイトとか増えるんや!2024/12/20 20:33:40281.名無しさんzeydF>>276それを言えるのは生活費を払った後に1ヶ月20万円残る人だよ年収800万は必要2024/12/20 20:34:57282.名無しさんNhE5Dさすがに大袈裟。一般人が良くいう金持ちと実質の富裕層はかなり差があるだろ純金融資産を基準にした富裕層そんなにいないって2024/12/20 20:36:17283.名無しさんzeydF車で日帰りで行くくらいなら大したお金はかからないからな2024/12/20 20:38:48284.名無しさんw3KJJ年パスあった頃は良かったな嫁とデートする時はいつもディズニーだった正直あちこち行くよりも、ディズニーが一番安く済んだ2024/12/20 20:43:17285.名無しさん5Kzp2働くのがお嫌いな貧乏人さんの来るところではありません2024/12/20 20:45:23286.名無しさんePkDz>>244行く金が無くなったのを飽きたと言い訳したんだな。年間パス廃止して行くのを止めたんだろう。2024/12/20 21:00:20287.名無しさんzeydFホームレスみたいに座り込んでる連中が汚すぎる2024/12/20 21:07:02288.名無しさんdsZd7ディズニーの近くに住んでるし何回行ったか分からないくらいだしもう飽きた2024/12/20 21:19:18289.名無しさんn5Lqlあるだけマシ韓国なんてテーマパーク自体無いんだぞw2024/12/20 21:24:19290.名無しさんR5Gkz何百万もするバッグと比べるのは烏滸がましいだろ2024/12/20 21:26:16291.名無しさんtLiHdディズニーなんて行きたいか?時間の無駄かと。2024/12/20 21:29:03292.名無しさんM4Spwそうはいうけど地方で子供連れて行きたいってディズニー貯金してる家庭あったしね行けたのかな旅費を足したら20万以上はするだろうに2024/12/20 21:35:44293.名無しさんra1lU金持ちが品行方正と思ってるやつ多すぎ笑2024/12/20 21:39:49294.名無しさんtVAhuマウントに煽られない子供に育てるのが一番2024/12/20 21:39:57295.名無しさんzI0OF公園でも行ってろ2024/12/20 21:44:23296.名無しさんHeJwv>>286それもあるかもしれないが。1番の原因はUSJの方が面白い事に気がついてしまったからw近過ぎるのも良い事ばかりじゃないのかな。2024/12/20 21:47:50297.名無しさんOAGXh新しい資本主義=貧困層ジェノサイド2024/12/20 21:50:55298.名無しさんLplTl>>296いや。ディズニーに行く金が無くなったのを飽きたと言ってるだけ。USJって狭い。1日あれば余裕で全部回れる。そんな所を常に行ってたほうが飽きる。ディズニーって滅茶苦茶広いから元々のディズニー好きが飽きることなどない。2024/12/20 21:50:58299.名無しさんhCU5W>>244会社が休みのたびに年間パスで中に入って散歩してたんだろう。3万ぐらいで年間無料だったからな。それが今では1日で1万円超え。飽きたと言ってるだけ、本当は行く金がないんだよ。2024/12/20 21:52:35300.名無しさんnDAXb>>86外に出て光合成でもしろよ。2024/12/20 21:53:28301.名無しさんhCU5W>>244年間パス3万で一年間無料。費用は3万円。これが廃止で毎週行くと、1万x4週間x12か月=48万円。月5週間の日もあるから年間50万越え。年間パスあった時は3万だったのが50万越えだから行く金がないと言い訳してるだけ2024/12/20 21:55:30302.名無しさんQQBJi>>2アメリカはもっと露骨だよ。今じゃ株価高騰で億の株を保有しなければならなくなったが、以前は大株主とスポンサー企業限定の特別サービスがあった。あらかじめ会社に視察スケジュールを伝えておくと、そのスケジュール通りに回れるように、ファストパスを何枚でも用意してもらえた。2024/12/20 21:56:08303.名無しさんhCU5W行く金がないじゃなく飽きただな。2024/12/20 21:56:45304.名無しさんhCU5W日本のディズニーもスポンサー向け一般人が受けられないサービスがあったと思うが2024/12/20 21:57:48305.名無しさんP2OMgそのうち観光地の案内所は英語、中国語、1番下に日本語になるな2024/12/20 21:58:39306.名無しさんIcl90日本円の価値がどんどん下がる一方で、貧乏な日本人なんか商売相手としては不適格なんだろうな。これからは外国人を相手に商売する時代だよ。2024/12/20 21:58:46307.名無しさんhCU5Wファストパスを使ってる時点で偉くもなんともない。本物は、そんなの関係なく、一般客すっ飛ばしだと思うが。2024/12/20 21:59:03308.名無しさんpnHdz供給が需要に追いついてないんだから高くなるのは当たり前だろさっさと埼玉に第二東京ディズニーランドを作れよ2024/12/20 22:00:22309.名無しさんGd0d6埼玉にディズニーシーを2024/12/20 22:12:42310.名無しさんFi05k障害者手帳持ってたら無料のファストパスになるそうで2024/12/20 23:02:33311.名無しさんhnbkkというか、そもそも今のディズニーにファストパスはない。ソレいつの話と言われる。2024/12/20 23:07:42312.名無しさんZLJiX混雑しすぎて楽しめない2024/12/20 23:15:24313.名無しさん1EOba楽しいの基準がようわからんが、楽しみ方なんて人それぞれだ。2024/12/20 23:28:22314.名無しさんX8GUGまあ遊園地なんて近場にあるやつでじゅうぶんだしな。子供にとっては2024/12/20 23:36:14315.名無しさんklFjUユニバだろw2024/12/20 23:39:18316.名無しさんH66weエルメスって金出せば買えるもんじゃないのか知らんかった2024/12/21 00:00:56317.名無しさんLBiR5売り上げ悪いんだろ株価駄々下がりやんけ2024/12/21 00:03:06318.名無しさんCiY03色々高くなった割には行きたかった人気のアトラクションは争奪戦で諦める事も多い以前と比べ満足度が低い2024/12/21 00:16:35319.名無しさんw2XZQもっともっと価格上げれば並ばなくて良くなるしスムーズに中回れる様になるよ2024/12/21 00:26:20320.名無しさんjNTdTパークからも金取れず映像作品も低迷しつつある企業だから、なにがなんでも金取りたいんだろ。2024/12/21 00:31:20321.名無しさんoXgDq昔は5000円くらいで行けたけど今はバカ高くなったよね2024/12/21 00:32:20322.名無しさんNOGQrあっしには関わりのねぇことで2024/12/21 00:35:14323.名無しさんgy5XFディズニーって貧しい人に愛情を注ぐ事をしなきゃ駄目だと思うけどななぜかというと、そういうディズニーのアニメってよくあるんだからもし貧しい人を無視したら、ディズニー作品を否定することになると思うよ2024/12/21 00:38:52324.名無しさんRYK1E払えるけど家族で大金払うならと、沖縄にいったら子供たちも沖縄のがいいってなったようちは2024/12/21 00:45:11325.名無しさんn7vLy年末に行く私は金持ちなんだ何にも変わってないのに金持ちになったんだななんでもいいけどさぁ・・・2024/12/21 00:51:38
「ディズニー作品は、小さな子どもの発達教育にはとりわけ有効的です。普段の日常生活においても、助けられている親は多いでしょう。ディズニーチャンネルやディズニーショップは、正にそういったニーズを補うアプローチと考えられます。対するディズニーリゾートは、どうしても行きたい方々のウォンツを満たすアプローチだと言えます」(松下氏、以下同じ)
とはいえ、度重なるチケット価格の値上げに嘆く人が多いのも事実。物価上昇の波に乗り、利益追求のために値上げに踏み切ったように見えたとしてもおかしくはないだろう。しかし、「ブランディングの観点からすれば、『利益追求のための値上げ』ではなく、本質的なブランド戦略の一手としてチケット代を値上げしたのだと考えられます」と松下氏。
その理由は、ディズニーはブランディングの神髄とも言える「強固なファン作り」に軸足を置いているからだと続ける。
「私が提唱する共感ブランディングでは、その企業やブランドが持つ信念やこだわりに共感してくれるファンを作り、そのファンに支えられて、共に成長していくことで、価値を高めていくと説明しています。まずは共感者を増やすために情報提供・拡散。その後で情報管理・情報統制に力を入れてブランド価値の希薄化を防止しながら、ファンと密接な関係を構築し、熱狂的なファンを増やしていきます。そうすることで強固なファンコミュニティが形成され、ブランドは継続できるのです。
ディズニーリゾートにおけるチケットは、エルメスにおけるバーキンを買える資格のような存在だと推測している。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a063acf99d09c3d12fc04c7cff45ebb5637ae8c
一日働けば買える額だろ
さすがにディズニーと比較するのはどうかと思う
ブスといったらクソつまらんだろうなそういう事だ
当初の計画と違うから怒りが湧くねんやろ!
勝手にブランド化するから
闇バイトとか増えるんや!
それを言えるのは生活費を払った後に1ヶ月20万円残る人だよ
年収800万は必要
純金融資産を基準にした富裕層そんなにいないって
嫁とデートする時はいつもディズニーだった
正直あちこち行くよりも、ディズニーが一番安く済んだ
行く金が無くなったのを飽きたと言い訳したんだな。
年間パス廃止して行くのを止めたんだろう。
韓国なんてテーマパーク自体無いんだぞw
時間の無駄かと。
行けたのかな
旅費を足したら20万以上はするだろうに
それもあるかもしれないが。1番の原因はUSJの方が面白い事に気がついてしまったからw
近過ぎるのも良い事ばかりじゃないのかな。
=貧困層ジェノサイド
いや。ディズニーに行く金が無くなったのを飽きたと言ってるだけ。
USJって狭い。1日あれば余裕で全部回れる。
そんな所を常に行ってたほうが飽きる。
ディズニーって滅茶苦茶広いから元々のディズニー好きが飽きることなどない。
会社が休みのたびに年間パスで中に入って散歩してたんだろう。
3万ぐらいで年間無料だったからな。
それが今では1日で1万円超え。
飽きたと言ってるだけ、本当は行く金がないんだよ。
外に出て光合成でもしろよ。
年間パス3万で一年間無料。費用は3万円。
これが廃止で毎週行くと、1万x4週間x12か月=48万円。
月5週間の日もあるから年間50万越え。
年間パスあった時は3万だったのが50万越えだから行く金がないと言い訳してるだけ
アメリカはもっと露骨だよ。
今じゃ株価高騰で億の株を保有しなければならなくなったが、以前は大株主とスポンサー企業
限定の特別サービスがあった。
あらかじめ会社に視察スケジュールを伝えておくと、そのスケジュール通りに回れるように、
ファストパスを何枚でも用意してもらえた。
一般人が受けられないサービスがあったと思うが
これからは外国人を相手に商売する時代だよ。
本物は、そんなの関係なく、一般客すっ飛ばしだと思うが。
さっさと埼玉に第二東京ディズニーランドを作れよ
ソレいつの話と言われる。
株価駄々下がりやんけ
行きたかった人気のアトラクションは争奪戦で諦める事も多い
以前と比べ満足度が低い
並ばなくて良くなるし
スムーズに中回れる様になるよ
なぜかというと、そういうディズニーのアニメってよくあるんだから
もし貧しい人を無視したら、ディズニー作品を否定することになると思うよ
何にも変わってないのに金持ちになったんだな
なんでもいいけどさぁ・・・