【NHK大河ドラマ歴代2番目に低い数字】吉高由里子 「光る君へ」 期間平均10・7% 前作 「どうする家康」 0・5ポイント下回る最終更新 2024/12/16 13:401.影のたけし軍団 ★???吉高由里子主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(午後8時)の最終回が15日に放送され、全48話の期間平均世帯視聴率が10・7%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。なお期間平均の個人視聴率は6・2%だった。前年に放送された松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」の期間平均世帯視聴率は11・2%で、「光る君へ」はこれを0・5ポイント下回った。歴代2番目に低い数字となった。最終回の平均世帯視聴率は11・0%(平均個人視聴率は6・5%)だった。https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202412160000029.html2024/12/16 10:37:3259コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん5BlIW同じ日にBSで先に放送するからでは2024/12/16 10:38:283.名無しさん79G6s>>2というか視聴率調査がもはやアテにならないだろネット繋いでるテレビから勝手に情報抽出する割には視聴率に関しては機器を設置している世帯のみでしかない2024/12/16 10:40:474.名無しさんcsM9j刀伊の入寇から面白くなった2024/12/16 10:45:585.名無しさんVzyu2大河打ち切りって視聴料下げろ2024/12/16 10:46:466.名無しさんjDg01ワシも一条天皇役の俳優みたいな顔に生まれたかった。2024/12/16 10:47:217.名無しさんUZN7R>>6キレイで高貴な顔してるよねぇ2024/12/16 10:48:318.名無しさんjhL6s最低の視聴率の大河ドラマは何?2024/12/16 10:49:379.名無しさん4Ib2r藤原氏って朝鮮人だからな2024/12/16 10:56:3010.名無しさんMcgj7どうせほとんど創作なんだから思い切って卑弥呼の話にすればいいのに2024/12/16 10:58:5011.名無しさんcsM9j>>10それなら古事記やって欲しいな。2024/12/16 10:59:5312.名無しさんVVKWW毎年下がるから気にする必要なし2024/12/16 11:00:0013.名無しさんXeoMn俺は縄文時代か弥生時代2024/12/16 11:00:3114.名無しさんUbh951回も見てないけどフェミ妄想ドラマってイメージだなw2024/12/16 11:10:4615.名無しさんDh1j0家康君より断然面白かったけどなあいや、家康君は嵐使ってあの視聴率だから実質こっちの勝ちなんじゃない?2024/12/16 11:11:5216.名無しさんDh1j0>>6-7このドラマだとまさに天皇役が似合う威厳のある雰囲気だったが今期やってた別ドラマでは頼りがいのない新入社員役をやっててそっちの方も違和感なかったんだよな真逆の役がやれるのは演技力ある証拠だね2024/12/16 11:13:0717.名無しさんjDg01柄本佑がイケメンじゃない弟はもっと酷いけど2024/12/16 11:14:1918.名無しさんWhE5A>>3ビデオリサーチという天下り先の利権だからな。意味の無いものに受信料という税金が湯水のように使われているのが現実。2024/12/16 11:14:3719.名無しさんDCm86>>1毎回脚本やキャストが悪いみたいな空気出すけど大河自体がもう求められてないんだろ2024/12/16 11:16:2620.名無しさん79G6s>>8> 最低の視聴率の大河ドラマは何?予想通りだと思うけど「いだてん」次が「どうする家康」だから、今後は「光る君へ」が堂々のワースト第2位になる予定w2024/12/16 11:17:5421.名無しさんs7oIQ吉高ロスも近い。2024/12/16 11:18:2222.名無しさんcsM9j>>20花燃ゆじゃないんか2024/12/16 11:19:0923.名無しさんDh1j0>>17あの顔なのにモテモテ設定なのが違和感あるんだよなまあ、藤原の道長があんまりイケメンでもそれはそれで違和感あるけどw2024/12/16 11:23:5924.名無しさんtXX1fやっと終わりか2024/12/16 11:25:0925.名無しさんMFuPz>>22当時は史上最低の大河だったが今なら12%も取ったら会長から金一封が出るw2024/12/16 11:25:1626.名無しさんRBJsR衣装見るのを楽しみにしてたけど初回以降倍速で見てた大金と50回もかけてまで作るものでもないし歴史好きで大河楽しみにしてる層ももう多くないはず大河も朝ドラも今のNHKに必要ないんじゃないか2024/12/16 11:27:2727.名無しさんxxf8S大河ドラマとしては良い出来だったと思うけどね近年でも良い出来だと言われた鎌倉殿も12%程度だったしそんなものでしょ2024/12/16 11:29:3628.名無しさんDh1j0大河は当たり外れが明確にあるけど、今回は面白い方の大河だったと思うよ見てない人は食わず嫌いしないで見て欲しいまあ、合戦がどうとか派手なイベントはほぼないけどね2024/12/16 11:29:5929.名無しさんIuRLpもっとはげしい濡れ場が必要だった2024/12/16 11:30:4030.名無しさんt9Gnhどうする家康は脚本演出が酷くて離脱したけど光る君へはクオリティが違ったねキャスティングはいまいちだけど史実の穴をついた恋愛ドラマはおもしろかったわ2024/12/16 11:32:1831.名無しさんv0zv3どうする家康は三英傑と瀬名以外の場面は割と良かったぞ2024/12/16 11:32:5332.名無しさんBnbCk>>11それなら東宝の「日本誕生」で良かろ。4時間の大作だ。世界の三船が素戔嗚尊と日本武尊のふた役を演じ、円谷英二の特撮による八岐大蛇も迫力満点。天照大神の岩戸隠れのようなイベントもちゃんと入ってる。今のNHKが大河で古事記とかやるわけねえし騙されたと思って2024/12/16 11:33:3333.名無しさん1Tir0近年の大河ドラマの中では一番良かったと思う2024/12/16 11:34:4334.名無しさんSxCeA紫式部より百年以上は古い時代を大河でやってほしい。2024/12/16 11:34:5335.名無しさんfjk5e面白かったけどなー表情とか言い回しでの意味がわからない層が増えたのかな2024/12/16 11:36:2636.名無しさんwNhza仙台藩の特殊部隊「伊達衝撃隊」をやれよ下級武士の細谷直英が全国行脚して、ヤクザ、マタギ、腕自慢の百姓と漁民を集めて作った夜襲専門の通称「カラス部隊」百戦百勝で薩長をビビらせ、新撰組土方歳三が本気で口説いて共闘を申し込んだ特殊部隊無かったことになってんだよな2024/12/16 11:41:1537.名無しさんDh1j0>>34これまで平清盛とかの時代は描かれた事が多かったがそれより前の紫式部の時代を描いたのって初めてかどうかは知らんけどこれですらかなり珍しいパターンだったのは確かそれより前の題材で考えられると言えば…菅原道真とか犬上御田鍬(最初の遣唐使)とか坂上田村麻呂(初代征夷大将軍) その辺りかな天智天皇主人公にして大化の改新を描くとか聖徳太子は実在したかどうか怪しいんだっけ?推古天皇ならいけるか?今女性皇族が色々話題だし2024/12/16 11:41:2838.名無しさんPWEULだから本能寺の変を入れろとあれほど…2024/12/16 11:43:3439.名無しさん79G6s>>19毎週小出しに1年間、という視聴スタイルがもう若者に合わないんだよな配信一気見、じゃないとねもはや中国の連ドラを見習った方が良くね?(全150話、約4年放送)2024/12/16 11:45:2740.名無しさんxGaKr関ヶ原の戦いが無い大河は見ない2024/12/16 11:48:5541.名無しさん79G6s>>22おっしゃる通りに近年までは花燃ゆの12%だったけど平清盛12%の同率で3位、どうする家康は11.2%で2位いだてんは8.2%で1位との事2024/12/16 11:51:4942.名無しさんrUtgG吉高由里子以外の見る所ないドラマだからしゃーないけど来年の横浜流星はもっと見る所ないよ2024/12/16 11:57:0543.名無しさんocXGI実資はいくつなの道長がこどものころから最後までぜんぜん変わらなかった2024/12/16 12:06:1244.名無しさんJchzDもう や め ろ。公共放送局に娯楽など求めん。2024/12/16 12:16:3745.名無しさんxxf8S>>31それ以外となるとローマ人パートしか残らんだろ2024/12/16 12:18:2046.名無しさんFbXE3どうするネトウヨUYOHK2024/12/16 12:19:1147.名無しさんzU6me自分は、毎週良かった。花山天皇が純粋に信じて、出家藤原道兼にそそのかされてたと知った回花山天皇の怨霊藤原道兼呪詛2024/12/16 12:25:3548.名無しさん79G6s>>44良い番組作ってる部分もあるけど、それもまた一つだよなそれこそテレ東のワールドビジネスサテライトなどのように時事のニュースや株価、災害情報を粛々と流すだけなのも十分にありだわ2024/12/16 12:29:0649.名無しさんl3ypM次は江戸時代のソープランド物語だけど、子供になんて説明するつもりなんだろうね。2024/12/16 12:30:0250.名無しさんl3ypMあぼーんされちゃったな。次のは江戸時代のソ ー プ ・ ラ ン ド だけど、NHKは子供にどう説明するんだろうね。2024/12/16 12:32:4151.名無しさんocXGI賢子が道長の子であることは黙ってたな2024/12/16 12:51:0552.名無しさんHDJqG>>47呪詛は伊周だ2024/12/16 12:54:1353.名無しさん02x2V黒木華よかった初めて良いと思った2024/12/16 13:02:5154.名無しさんEgPpw来年はさらに低くなるだろうから問題無い2024/12/16 13:21:2255.名無しさんCrOwtただ単につまらなかっただけ。NHKだからとかじゃなくて単につまらなかっただけ。以上2024/12/16 13:31:5256.名無しさんMFuPz>>37その時代だともはや信頼に足る史料はどこにも存在しないから結局誰かの小説をベースに話を作るしかなくなるそんな歴史小説を書ける現役作家がいるのかどうか2024/12/16 13:32:1157.名無しさんIHibq最初から期待もされてないでしょ2024/12/16 13:32:4658.名無しさんkyHYG家康相手にその差なら十分だろじゃあ次は牟田口やろうぜ2024/12/16 13:33:4259.名無しさんygtir 変に現代の価値観や近隣の国に阿る描写にするからつまらなくなる。半島で鬼神の如く暴れ回る島津義弘と付き従う命知らずの薩摩隼人なんかが作れない時点で終わりなんだよ。2024/12/16 13:40:41
なお期間平均の個人視聴率は6・2%だった。
前年に放送された松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」の期間平均世帯視聴率は11・2%で、「光る君へ」はこれを0・5ポイント下回った。歴代2番目に低い数字となった。
最終回の平均世帯視聴率は11・0%(平均個人視聴率は6・5%)だった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202412160000029.html
というか視聴率調査がもはやアテにならないだろ
ネット繋いでるテレビから勝手に情報抽出する割には
視聴率に関しては機器を設置している世帯のみでしかない
キレイで高貴な顔してるよねぇ
それなら古事記やって欲しいな。
フェミ妄想ドラマってイメージだなw
いや、家康君は嵐使ってあの視聴率だから
実質こっちの勝ちなんじゃない?
このドラマだとまさに天皇役が似合う威厳のある雰囲気だったが
今期やってた別ドラマでは頼りがいのない新入社員役をやっててそっちの方も違和感なかったんだよな
真逆の役がやれるのは演技力ある証拠だね
弟はもっと酷いけど
ビデオリサーチという天下り先の利権だからな。意味の無いものに受信料という税金が湯水のように使われているのが現実。
毎回脚本やキャストが悪いみたいな空気出すけど大河自体がもう求められてないんだろ
> 最低の視聴率の大河ドラマは何?
予想通りだと思うけど「いだてん」
次が「どうする家康」だから、今後は「光る君へ」が
堂々のワースト第2位になる予定w
花燃ゆじゃないんか
あの顔なのにモテモテ設定なのが違和感あるんだよな
まあ、藤原の道長があんまりイケメンでもそれはそれで違和感あるけどw
当時は史上最低の大河だったが
今なら12%も取ったら会長から金一封が出るw
大金と50回もかけてまで作るものでもないし
歴史好きで大河楽しみにしてる層ももう多くないはず
大河も朝ドラも今のNHKに必要ないんじゃないか
近年でも良い出来だと言われた鎌倉殿も12%程度だったしそんなものでしょ
見てない人は食わず嫌いしないで見て欲しい
まあ、合戦がどうとか派手なイベントはほぼないけどね
脚本演出が酷くて離脱したけど
光る君へはクオリティが違ったね
キャスティングはいまいちだけど
史実の穴をついた恋愛ドラマはおもしろかったわ
それなら東宝の「日本誕生」で良かろ。4時間の大作だ。世界の三船が素戔嗚尊と日本武尊のふた役を演じ、円谷英二の特撮による八岐大蛇も迫力満点。
天照大神の岩戸隠れのようなイベントもちゃんと入ってる。
今のNHKが大河で古事記とかやるわけねえし騙されたと思って
表情とか言い回しでの意味がわからない層が増えたのかな
下級武士の細谷直英が全国行脚して、ヤクザ、マタギ、腕自慢の百姓と漁民を集めて作った夜襲専門の通称「カラス部隊」
百戦百勝で薩長をビビらせ、新撰組土方歳三が本気で口説いて共闘を申し込んだ特殊部隊
無かったことになってんだよな
これまで平清盛とかの時代は描かれた事が多かったが
それより前の紫式部の時代を描いたのって初めてかどうかは知らんけど
これですらかなり珍しいパターンだったのは確か
それより前の題材で考えられると言えば…
菅原道真とか犬上御田鍬(最初の遣唐使)とか
坂上田村麻呂(初代征夷大将軍) その辺りかな
天智天皇主人公にして大化の改新を描くとか
聖徳太子は実在したかどうか怪しいんだっけ?
推古天皇ならいけるか?今女性皇族が色々話題だし
毎週小出しに1年間、という視聴スタイルがもう若者に合わないんだよな
配信一気見、じゃないとね
もはや中国の連ドラを見習った方が良くね?(全150話、約4年放送)
おっしゃる通りに近年までは花燃ゆの12%だったけど
平清盛12%の同率で3位、どうする家康は11.2%で2位
いだてんは8.2%で1位との事
けど来年の横浜流星はもっと見る所ないよ
道長がこどものころから最後までぜんぜん変わらなかった
公共放送局に娯楽など求めん。
それ以外となるとローマ人パートしか残らんだろ
UYOHK
花山天皇が純粋に信じて、出家
藤原道兼にそそのかされてたと知った回
花山天皇の怨霊
藤原道兼呪詛
良い番組作ってる部分もあるけど、それもまた一つだよな
それこそテレ東のワールドビジネスサテライトなどのように
時事のニュースや株価、災害情報を粛々と流すだけなのも
十分にありだわ
次のは江戸時代の
ソ ー プ ・ ラ ン ド だけど、
NHKは子供にどう説明するんだろうね。
呪詛は伊周だ
初めて良いと思った
NHKだからとかじゃなくて単につまらなかっただけ。以上
その時代だともはや信頼に足る史料はどこにも存在しないから
結局誰かの小説をベースに話を作るしかなくなる
そんな歴史小説を書ける現役作家がいるのかどうか
じゃあ次は牟田口やろうぜ
半島で鬼神の如く暴れ回る島津義弘と付き従う命知らずの薩摩隼人なんかが作れない時点で終わりなんだよ。