【スナック菓子や清涼飲料水】「超加工食品」巡り米国で健康被害訴訟、大手食品会社を提訴・・・ペンシルベニア州に住むマルティネス氏 「16歳で2型糖尿病と非アルコール性脂肪性肝疾患を発症した」アーカイブ最終更新 2024/12/13 14:401.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼米クラフト・ハインツ、モンデリーズ、コカ・コーラなど大手食品会社に対し、子供とって中毒性が高い「超加工食品」を製造・販売し、慢性疾患を引き起こしたとして、10日に米国で新たな訴訟が起こされた。訴えを起こしたのはペンシルベニア州に住むブライス・マルティネス氏で、これらの企業の製品を摂取した結果、16歳で2型糖尿病と非アルコール性脂肪性肝疾患を発症したと主張している。同氏の弁護士はこの種の訴訟は初めてと指摘した。訴えられている企業はほかに、ポスト・ホールディングス、ペプシコ、ゼネラル・ミルズ、ネスレの米国部門、WKケロッグ、マース、ケラノバ 、コナグラ。これらの企業は自社製品が有害であることを認識しながらも、中毒性を最大限に高めることを意図して商品を開発してきたと原告側は主張している。損害賠償の額は未定。食品・飲料メーカーが加盟する業界団体、コンシューマー・ブランズ・アソシエーションは声明で、「超加工食品の科学的定義については、現在のところ合意されたものはない」と指摘。「加工されているという理由のみで食品を不健康なものと分類したり、栄養素の含有量を考慮せず食品を悪者扱いしたりすることは、消費者に誤解を与え健康格差を悪化させる」と批判した。高度に加工された食品がさまざまな慢性的な健康問題に関連しているという証拠が近年増えている。研究者が超加工食品と呼ぶ食品には、食品から抽出した物質や人工的に合成した物質を原料とするスナック菓子や清涼飲料水などが含まれる。https://jp.reuters.com/markets/global-markets/AL73CG4ONFN3XCJCTCPE5HL7IQ-2024-12-11/2024/12/11 14:45:3369すべて|最新の50件2.名無しさんtk4qM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュース作って売ってる大手メーカーは潰れろ2024/12/11 14:51:0613.名無しさんEBUPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなきゃいい食わなきゃいい飲まなきゃいい2024/12/11 14:53:414.名無しさんalLaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも食いすぎ飲み過ぎは命取り例えそれがオーガニックだろうがなんだろうが同じこんなんで裁判とかさすがアメリカw2024/12/11 14:53:445.名無しさん4xTeD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカって体にいいもの売ってないのか?2024/12/11 14:55:1026.名無しさんznWcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わなきゃいいだろバカなのか2024/12/11 14:57:477.名無しさん5n1K6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制されて口に入れられたわけではあるまいし。そこまで責任持てるか2024/12/11 15:00:548.名無しさんNxDijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テッサでも食わしとけ2024/12/11 15:03:419.名無しさんtk4qM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラとか人工甘味料の炭酸飲料が寿命縮めると理解できるのは病気になってからだからなそれまでは欲望で飲み続け、メーカーも素知らぬ顔で作り売りまくる2024/12/11 15:04:0210.名無しさんihi5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラジルの一部地域でやった調査だぞ2024/12/11 15:05:2311.名無しさんyjLGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が悪いだけ誰かのせいにするのは愚かな行為2024/12/11 15:05:3212.名無しさんZzwz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに訴訟大国って感じの訴訟だなあ日本だったら自己責任の一言で片付けられるがアメリカだと訴訟によってどこまで企業側に責任があるかきっちり境界線が引かれる2024/12/11 15:06:0313.名無しさんuVjNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの猫ちゃんもワイルドレシピの中毒これはマースの陰謀だろ😾2024/12/11 15:08:0514.名無しさんspIIx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2買わなきゃ良いだろ2024/12/11 15:08:1215.名無しさんspIIx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼく毎日コカ・コーラ飲んでいるからコカ・コーラ会社に「糖尿病になったわ」というか?言えないわコカ・コーラ会社が強制 強引に飲まされたなら別だけどね2024/12/11 15:10:5916.名無しさんA2BylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の判断で食ったのに凄いな2024/12/11 15:14:3317.名無しさんf7f7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼16歳で2型糖尿病かあちらさんはほんとにもう食生活が偏ってるからなビザとコーラだけで365日とか平気だし2024/12/11 15:16:2818.名無しさんsw0HZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国は貧乏だとジャンクフードやコーラに頼るから人間の養豚場みたいなとこがある2024/12/11 15:19:1819.名無しさんegINqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラとポテチはうめーからなぁ2024/12/11 15:21:0420.名無しさんYjzSO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコと同じ様にラベルに健康被害表示を義務付けする未来2024/12/11 15:21:3021.名無しさん1xy0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに量の問題じゃないのか?どんだけ食ったり飲んだりしたんだよ。写真ないのか?どんな体系なんだ。2024/12/11 15:27:5422.名無しさんtHyukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四半世紀前か、俺の肥満はハンバーガーのせいとマックを訴えた例があったね一審で請求棄却になって、以来この種の訴訟はなかったが、いや、懐かしや2024/12/11 15:32:4523.名無しさんGUNYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは添加物は日本より厳しいんだよね2024/12/11 15:36:37124.名無しさん0jb4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ、ジャンクで短命短命は経済的にメリットがある日本の長寿は経済的にデメリット2024/12/11 16:04:5725.名無しさん4xTeD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメカスは日本人より糖尿病の耐性が高いというけど、そんなのが罹患するとかよっぽどやで2024/12/11 16:39:2226.名無しさんoqyNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23日本はゆるすぎ2024/12/11 16:41:0527.名無しさんH3pKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高カロリー食が糖尿病を誘発するというエビデンスはないなんとなくそんな感じがするってだけ実際、身の回りにいる糖尿病患者はだいたい痩せていて、太ったことすらないそうだ2024/12/11 16:44:42228.名無しさん4xTeD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半径5mの世界で生きてる人がおる2024/12/11 16:45:5029.名無しさんieblbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120キロは超えてそう2024/12/11 16:46:1530.名無しさんRBU9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q:砂糖の1日の摂取量の上限は何グラム?A:砂糖の1日の摂取量の上限は、成人男性で約36グラム、成人女性で約25グラムとされています2。これは、世界保健機関(WHO)の推奨値に基づいています。(Copilotの回答)500mlのコーラには50gの砂糖が含まれているから、1本で1日の上限超える。2024/12/11 16:49:3931.名無しさんzLipMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のマクドナルドとアメリカのマクドナルドのドリンクの容量>日本のマクドナルドアメリカのマクドナルド>Sサイズ300ml700ml>Mサイズ500ml946ml>Lサイズ650ml1300mlこんなのガッパガッパ毎日飲んでたらそら病気になるね2024/12/11 16:54:40132.名無しさんYXPEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち取った金でもっと沢山食べれるブー2024/12/11 17:03:2733.名無しさん4xTeD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31しかも、おかわりOKときた2024/12/11 17:16:0334.名無しさん1j2vm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついついおかわりしたくなり毎日でも摂取したくなるほど美味しく作ってるのがいけない2024/12/11 17:32:3135.名無しさん1j2vm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食塩も、伝統的製法じゃなく化学的に作ってるのはある意味超加工じゃないのか2024/12/11 17:33:37136.名無しさんpZqYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35飲食店は置いてある塩でその飲食店のレベルがわかる精製塩や再生加工塩が置いてある店は大抵クソ2024/12/11 17:50:0937.名無しさんSEr9X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランス産の汚い色の海水塩はどう見てもうまそうに思えんのだが2024/12/11 17:53:59238.名無しさんj1Ei5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37ベトナムの塩がいいぞ国産のいい塩は高くてしょうがないぬちまーす とか 確かに最高だがあの値段の塩をパスタ 茹でる時に使ってらんないわ2024/12/11 17:56:40139.名無しさんSEr9X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38イタリアの岩i塩使ってるわどうもチーズでも何でもフランス産のは合わないんだよな2024/12/11 18:04:32140.名無しさんlapkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ピザは野菜だからなチーズはタンパク質だし完全栄養バランス食2024/12/11 18:10:3841.名無しさんdlftLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39イタリアの天日塩はダメだが岩塩は結構いいちなみに日本の飲食店で一番使われてる塩はベトナムのカンホアの塩2024/12/11 18:10:5742.名無しさんtk4qM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩塩より天然塩のほうがミネラルは豊富2024/12/11 18:11:2643.名無しさん9PqFE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNS禁止を国で取り締まるくらいだから未成年の清涼飲料水提供も禁止でいい2024/12/11 18:14:2644.名無しさんOYCCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の不摂生なのによく他人せいにできるな。2024/12/11 18:16:4745.名無しさんn6h7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も対策しないとだめだなこういうバカが湧いてくるからでもアメリカ白人はなんでも人のせいにする傾向があるからね日本の場合明らかに変なのは簡易裁判所で却下されることもある2024/12/11 18:34:1346.名無しさん9PqFE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37藻塩美味しいゲランド使うと他の使えないくらい塩自体の旨味があるゲランドの塩使えば味の素とか一切不要2024/12/11 18:37:42147.名無しさんYJMbPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大袈裟に聞こえるだろうけどアメリカは行政が企業に支配されてガチやべえ状態なんだよ学校にドーナツの自販機が置かれてたり病院の提供するメシがインスタント食品メーカーの契約になってたり資本主義の狂気を知っとくのは大事な事だぞ日本も片足突っ込んでるからな2024/12/11 18:45:3248.名無しさん2pAHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果次第で集団訴訟か?2024/12/11 18:55:1749.名無しさんJm1RzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27俺も母ちゃん人生ずっと痩せてるけど糖尿だわ。2024/12/11 19:01:5950.名無しさんbXRVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46まさにそのグラントの塩なんだけど何であんなに汚らしいんだどうも使う気になれないんだよ開けたら海水塩だから劣化早いだろうし使うのを躊躇っている2024/12/11 19:03:09151.名無しさんa9KlxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのコメディに必ず1人はいるクソデブなガキみたいのだろ?2024/12/11 19:14:3952.名無しさんqxJTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をしても自分は悪くない自由の国2024/12/11 19:16:4553.名無しさん9PqFE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50精製されたまっ白い物は身体に悪いんだよナチュラルな証拠2024/12/11 19:30:0254.名無しさんHQSfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い過ぎ飲み過ぎ2024/12/11 19:30:0855.名無しさんWUwFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外のお菓子は体に悪そうな色してるもんな致死量の砂糖が入ってそうだし2024/12/11 19:37:2856.名無しさんYjzSO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大五郎みたいなペットボトルコーラ1日で飲んでそう2024/12/11 20:47:2157.名無しさんoaYVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのマックに行ったら周りのアメリカ人が皆デカいポテトドカ食いしててバケツみたいなコーラ飲んでてデブばっかりだったホテルでも甘くなさそうなパンを選んでも激甘だったしあんなもん毎日飲み食いしてたら糖尿になるね2024/12/11 20:52:3458.名無しさんHSwQNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5体にいいものはたいてい不味いから誰も食わないんだよ。2024/12/11 21:34:14159.名無しさんYsZHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58体によくて美味しいものがいっぱいあるんだなこれが…2024/12/11 21:55:3260.名無しさんR1pCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラン…2024/12/11 22:28:5461.名無しさん3F0d8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも食べ過ぎはダメだろ2024/12/11 22:32:3162.名無しさんDzaDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラとモンエナで腹が出てスーツがみんな着られなくなった2024/12/11 22:48:1163.名無しさん0NVdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食でファミチキ出すんだろ?2024/12/11 23:36:54164.名無しさんYXXLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63ついに 給食も 添加物で汚染される2024/12/12 09:08:2565.名無しさんZR0JCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目を良くすためだけに発色剤を使っている。紅麹とかは危険性が指摘されたが無塩席じゃないソーセージには使われている。人工甘味料も発ガン性があるのに使われている。日本は添加物に甘いわ。利権がからんでいるのだろうけど。2024/12/12 17:43:1266.名無しさんiRQTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27見た目は痩せてるけど体脂肪率が高い人は自覚症状が出にくいので気付いた時には重症化してるということがある健康診断でも見逃されやすいので健康診断とは別に検査を受けたほうがいい2024/12/13 04:44:4567.名無しさんQ59dA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコ会社も訴えられ食品会社さえ訴えられ、吸わなきゃいいし、食べなきゃいいし、、、、ピザ会社は訴訟案件あるの?2024/12/13 05:25:2468.名無しさんQ59dA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカって訴訟大国?2024/12/13 05:29:4369.名無しさんrfPZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スナック菓子 毎日食べてるけど2024/12/13 14:40:32
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+2711260.72025/04/26 13:00:37
訴えを起こしたのはペンシルベニア州に住むブライス・マルティネス氏で、これらの企業の製品を摂取した結果、16歳で2型糖尿病と非アルコール性脂肪性肝疾患を発症したと主張している。
同氏の弁護士はこの種の訴訟は初めてと指摘した。
訴えられている企業はほかに、ポスト・ホールディングス、ペプシコ、ゼネラル・ミルズ、ネスレの米国部門、WKケロッグ、マース、ケラノバ 、コナグラ。
これらの企業は自社製品が有害であることを認識しながらも、中毒性を最大限に高めることを意図して商品を開発してきたと原告側は主張している。損害賠償の額は未定。
食品・飲料メーカーが加盟する業界団体、コンシューマー・ブランズ・アソシエーションは声明で、「超加工食品の科学的定義については、現在のところ合意されたものはない」と指摘。
「加工されているという理由のみで食品を不健康なものと分類したり、栄養素の含有量を考慮せず食品を悪者扱いしたりすることは、消費者に誤解を与え健康格差を悪化させる」と批判した。
高度に加工された食品がさまざまな慢性的な健康問題に関連しているという証拠が近年増えている。
研究者が超加工食品と呼ぶ食品には、食品から抽出した物質や人工的に合成した物質を原料とするスナック菓子や清涼飲料水などが含まれる。
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/AL73CG4ONFN3XCJCTCPE5HL7IQ-2024-12-11/
食わなきゃいい飲まなきゃいい
例えそれがオーガニックだろうがなんだろうが同じ
こんなんで裁判とかさすがアメリカw
それまでは欲望で飲み続け、メーカーも素知らぬ顔で作り売りまくる
日本だったら自己責任の一言で片付けられるが
アメリカだと訴訟によってどこまで企業側に責任があるかきっちり境界線が引かれる
これはマースの陰謀だろ😾
買わなきゃ良いだろ
コカ・コーラ会社に「糖尿病になったわ」というか?
言えないわ
コカ・コーラ会社が強制 強引に飲まされたなら別だけどね
あちらさんはほんとにもう食生活が偏ってるからな
ビザとコーラだけで365日とか平気だし
写真ないのか?どんな体系なんだ。
一審で請求棄却になって、以来この種の訴訟はなかったが、いや、懐かしや
短命は経済的にメリットがある
日本の長寿は経済的にデメリット
日本はゆるすぎ
なんとなくそんな感じがするってだけ
実際、身の回りにいる糖尿病患者はだいたい痩せていて、太ったことすらないそうだ
A:砂糖の1日の摂取量の上限は、成人男性で約36グラム、成人女性で約25グラムとされています2。
これは、世界保健機関(WHO)の推奨値に基づいています。
(Copilotの回答)
500mlのコーラには50gの砂糖が含まれているから、1本で1日の上限超える。
>日本のマクドナルドアメリカのマクドナルド
>Sサイズ300ml700ml
>Mサイズ500ml946ml
>Lサイズ650ml1300ml
こんなのガッパガッパ毎日飲んでたらそら病気になるね
しかも、おかわりOKときた
飲食店は置いてある塩でその飲食店のレベルがわかる
精製塩や再生加工塩が置いてある店は大抵クソ
ベトナムの塩がいいぞ
国産のいい塩は高くてしょうがない
ぬちまーす とか 確かに最高だが
あの値段の塩をパスタ 茹でる時に使ってらんないわ
イタリアの岩i塩使ってるわ
どうもチーズでも何でもフランス産のは合わないんだよな
ピザは野菜だからなチーズはタンパク質だし完全栄養バランス食
イタリアの天日塩はダメだが岩塩は結構いい
ちなみに日本の飲食店で一番使われてる塩はベトナムのカンホアの塩
でもアメリカ白人はなんでも人のせいにする傾向があるからね
日本の場合明らかに変なのは簡易裁判所で却下されることもある
藻塩美味しい
ゲランド使うと他の使えないくらい塩自体の旨味がある
ゲランドの塩使えば味の素とか一切不要
アメリカは行政が企業に支配されてガチやべえ状態なんだよ
学校にドーナツの自販機が置かれてたり
病院の提供するメシがインスタント食品メーカーの契約になってたり
資本主義の狂気を知っとくのは大事な事だぞ
日本も片足突っ込んでるからな
俺も母ちゃん人生ずっと痩せてるけど糖尿だわ。
まさにそのグラントの塩なんだけど何であんなに汚らしいんだ
どうも使う気になれないんだよ
開けたら海水塩だから劣化早いだろうし使うのを躊躇っている
精製されたまっ白い物は身体に悪いんだよ
ナチュラルな証拠
飲み過ぎ
ホテルでも甘くなさそうなパンを選んでも激甘だったしあんなもん毎日飲み食いしてたら糖尿になるね
体にいいものはたいてい不味いから誰も食わないんだよ。
体によくて美味しいものがいっぱいあるんだなこれが…
ついに 給食も 添加物で汚染される
無塩席じゃないソーセージには使われている。人工甘味料も発ガン性があるのに使われている。
日本は添加物に甘いわ。利権がからんでいるのだろうけど。
見た目は痩せてるけど体脂肪率が高い人は自覚症状が出にくいので気付いた時には重症化してるということがある
健康診断でも見逃されやすいので健康診断とは別に検査を受けたほうがいい
食べなきゃいいし、、、、
ピザ会社は訴訟案件あるの?