【米ハーバード公衆衛生大学院の大規模研究】ダークチョコレートのかけらを週に5個以上食べれば、生活習慣病とされる2型糖尿病のリスクが21%低減するアーカイブ最終更新 2024/12/08 00:101.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼(CNN) ダークチョコレートのかけらを週に5個以上食べれば、生活習慣病とされる2型糖尿病のリスクが21%低減するとの研究結果が報告された。米ハーバード公衆衛生大学院の博士課程で栄養学を研究する学生らのチームが4日、英医学誌BMUに発表した。チームは白人の成人から4年ごとに25年間、食生活のアンケートを取った大規模な観察研究を基に、チョコ好きの11万1000人がダークチョコ、ミルクチョコをどのくらい食べていたかを調べた。食事や生活習慣の要因を調整した結果、1オンス(約28グラム)のチョコを週に5回以上食べていたグループは、残りのグループに比べて2型糖尿病にかかるリスクが10%低いことが分かった。さらにチョコの種類別に調べたところ、ミルクチョコを食べるグループは糖尿病リスクに変化がなく、長期的な体重増加がみられたのに対し、ダークチョコを食べるグループではリスクが21%も下がったうえ、体重は増えていなかったという。ダークチョコはミルクチョコに比べ、カカオの含有率が高い。カカオには抗酸化物質のフラボノイドが多く含まれ、これが糖尿病予防の効果をもたらしている可能性がある。https://www.cnn.co.jp/fringe/35227025.htmlダークチョコの摂取と2型糖尿病のリスク低減との関連を示唆する研究結果が発表されたhttps://www.cnn.co.jp/storage/2024/12/06/7cd4beb5f1f0d5065bd94feaa299c567/t/768/512/d/cnn-L19jb21wb25lbnRzL2ltYWdlL2luc3RhbmNlcy9jbTRhZ3N3b2kwMDAyM2I2bXF1ZmRiMnBq-L19jb21wb25lbnRzL2FydGljbGUvaW5zdGFuY2VzL2NtNGFkY2VrazAwMjkyNnAyZWNqajFhMjU=.JPGダークチョコレートを食べるとミルクチョコレートを食べずに2型糖尿病のリスクが減少するhttps://bmjgroup.com/eating-dark-but-not-milk-chocolate-linked-to-reduced-risk-of-type-2-diabetes/https://bmjgroup.com/wp-content/uploads/2024/12/GettyImages-1221608828-1.jpg2024/12/06 23:48:34262すべて|最新の50件2.名無しさんJ4Bh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコレートの営業のスレたてるなよ2024/12/06 23:49:563.名無しさんHp4tJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味噌でいいんだよ味噌で。カカオも大豆も似たようなもんだろ2024/12/06 23:54:574.名無しさんp0QEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良薬口に苦し2024/12/06 23:55:205.名無しさんnsFCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たばこについても調べろいいに決まっている2024/12/06 23:58:546.名無しさんiNKpVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2型なんてよほど砂糖食べなければならないぞ!笑笑笑笑2024/12/07 00:00:0717.名無しさん2xIPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークチョコレートを舐めながら走ると75%は低減する2024/12/07 00:06:008.名無しさんG7JdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソシャゲの凸素材かよ2024/12/07 00:07:189.名無しさんN7AN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークチョコレートとは何ぞ?闇のチョコレートって言う以上は非合法か?2024/12/07 00:07:49110.名無しさんHbLSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼摂取する糖分が少ないほど糖尿病のリスクが減るのは当たり前のことじゃんただし糖分を取らなさすぎると別のもっと怖い病気になるリスクが爆上がりするから糖尿病は難しい病気だ2024/12/07 00:09:0111.名無しさんc5D3JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミロ飲んどきゃだいたいいけるだろ2024/12/07 00:19:4612.名無しさんMKuBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダーク キカイダー2024/12/07 01:48:3013.名無しさんSX1LzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苦いじゃん!2024/12/07 01:50:15114.名無しさんOibOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇な研究が多すぎ2024/12/07 02:11:4215.名無しさんOvUiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンプルにファイバーケミカルなだけ食物繊維の難消化性がそのまま飢餓に耐えてる2024/12/07 02:51:2116.名無しさんgxmz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内野昌彦は糖尿病なん?2024/12/07 03:02:3817.名無しさんPNYc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週に5個だけなんて節制出来るやつは他の飯もどうせ健康的2024/12/07 04:06:0618.名無しさんp2O64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコレートの皮を被ったコーヒー豆2024/12/07 04:09:5419.名無しさんpTZccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと食べられるならそりゃアレかもだが・・・糖尿病にはいいかもだがヒートショックでコロリとかじゃねw2024/12/07 04:17:5920.名無しさんT8FW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコレート買ってくる!!2024/12/07 04:40:1721.名無しさんULgf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうゆうのを鵜呑みにするから、糖尿病が増え続けてるんだろ2024/12/07 05:20:2822.名無しさんzmB6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことで騙される奴は癌になっても騙される2024/12/07 05:21:0223.名無しさんUCM24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13良薬は口に苦しと申します。要するに毒って事で間違い無いかと2024/12/07 06:02:4324.名無しさんHjhLmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんで次はチョコの食いすぎは良くないという研究結果が出てくる2024/12/07 06:27:0725.名無しさん4SkDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこがダースのたいへん2024/12/07 06:27:5126.名無しさん1nOV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い物は調べたらいいところが一つくらい出てくるからネタに困らないらしいな2024/12/07 07:10:4027.名無しさんxEDQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコじゃなくて無加工カカオ食ってりゃいいだけの話じゃん2024/12/07 07:29:5328.名無しさんWe17HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のスーパーで並んでるダークチョコは不味い2024/12/07 08:20:5129.名無しさん8nXd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重金属が含まれてるんじゃなかったのか2024/12/07 08:25:2330.名無しさん3dBfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追加で食って痩せる系は全部詐欺www2024/12/07 09:06:4131.名無しさんOFa5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお当研究室はチョコレート製造組合からかなりの額の献金を受けていた・・じゃねえのか?2024/12/07 10:01:2432.名無しさん37ls9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう、コレを食べればって言うのはおかしいって気付け。健康な人が好きで食べてるだけだろ。2024/12/07 10:16:1233.名無しさんDAbKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて買えねえよ2024/12/07 10:28:3034.名無しさんNgKjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにもおもいっきりテレビのような知恵遅れの白人女性を洗脳して特定商品を買わせる番組あるんか2024/12/07 10:51:2235.名無しさん4vbet(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6日本人の6人に1人やで2024/12/07 10:55:0036.名無しさん4vbet(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9人造人間キカイダーの悪の組織や2024/12/07 10:56:3937.名無しさんLSS1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年前くらいに流行ったよねかカカオ○%2024/12/07 11:07:36138.名無しさんaKECzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37昔流行ったねみたいな商品じゃないだろ今はどこのスーパーにある定番商品でしょ2024/12/07 11:09:4439.名無しさんK19I5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオ80%以上とか、ただの渋い塊り2024/12/07 11:10:1740.名無しさん1CyjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1チョコレートを食っている者同士を比較しても意味ないだろう馬鹿2024/12/07 11:13:1141.名無しさんPeU15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こんなもんその人の体格体質環境食生活によりけりだしどんな良い物でも偏食だったり適量超えると毒になる麻薬だって適量なら良薬てなるやろ2024/12/07 11:29:4542.名無しさんPsBv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークチョコレートはハーブティーよりイルミナティーでいただかないとな2024/12/07 11:30:2443.名無しさんOC0zaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて食えません2024/12/07 12:55:2144.名無しさんKfubOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂質は普通にあるから食べ過ぎはアカンで2024/12/07 13:05:4645.名無しさんn9ItUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかオレは苦い味に鈍感らしくカカオ95%とかでも普通に食えるんだよな。美味いとは思わないけど「うげぇ~ナニコレ?無理無理~!」みたいな感じにはならない。ゴーヤーとかも苦みは感じるけど「言うほど苦いか?」って感じ。2024/12/07 13:11:1346.名無しさんwRoweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現代は食がいいかげん過ぎているからなwww自給自足と自家屋自建設の縄文時代は大変だったんじゃないかwwwなにせ知識と技術と労力が無いと生活出来ない!2024/12/07 13:18:2947.名無しさんt5FAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これアメリカ人だから言えるチョコに絞って食すと言うことだろうアメリカ人の糖尿病因子は日本人のそれと比ではないからねー真似しないほうが得策。そうそう、アメリカ人が日本食にハマり体重が大きく減少。(ナットウ大好物、マジか?!)体調がすこぶるいいとはようつべにあった。2024/12/07 13:35:0548.名無しさんM7F53(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>カケラこの場合、日本だと一欠片と名乗る量は板チョコ約半分本当に砂糖無しの物じゃないと確実にデブるだろw2024/12/07 13:42:5949.名無しさんjudJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークチョコ食ってる奴は甘すぎるのが苦手か意識高い系なんだから当たり前の結果だろデブがコーラ飲みながらダークチョコ食っても意味ないよ2024/12/07 13:43:5650.名無しさんKyMPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70%なら普通に食えるが美味いもんじゃない2024/12/07 13:48:4251.名無しさんvNp3R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインで食わされて、今では毎食のように70%の食ってるw2024/12/07 13:52:3352.名無しさんMHLWgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近スーパーでチョコ関連が消えてるよな菓子パンとかめっちゃ少なくなった2024/12/07 13:57:4553.名無しさんmnrjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故かダークコンドル思い出した2024/12/07 14:05:1354.名無しさんvHH1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要はフラボノイドが重要なんだろ?カカオ不足してるらしいしカカオ以外にないのか?2024/12/07 14:09:44155.名無しさんM7F53(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54日本茶2024/12/07 14:31:4956.名無しさんll34DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとスーパー行ってくる2024/12/07 16:29:3457.名無しさんiUOIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼28グラムを5回って140グラムだけど、明治のチョコレート効果は標準的なもので一箱70グラム俺これ一週間で食べきるけどその2倍食えって事か…無理だな2024/12/07 16:38:3958.名無しさんvNp3R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコなんて幾らでも食えるだろw2024/12/07 17:13:5059.名無しさんKjtRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークビスケットとかダークポテトチップはあかんのか?2024/12/07 17:26:3060.名無しさんlddX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因はミルクチョコより砂糖が少ないからでは?そもそもダークチョコも食べない方がいい2024/12/07 20:06:39161.名無しさんdV9v4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60砂糖の影響が出るくらいチョコ食ってる奴なんていないだろうダークチョコみたいな不味い物食ってる奴らはそもそも健康意識が高くて食事全体の砂糖摂取量も少なかったんじゃないかな2024/12/07 22:02:5462.名無しさんIawdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70%カカオなら、チョコらしくて普通に美味いぞ。2024/12/08 00:10:43
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+4291328.82025/04/26 15:35:37
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+85942.52025/04/26 15:36:09
【メーデー大会】石破首相「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」非正規含めた賃上げへ決意表明 トランプ関税見直しへ「労働者守るため強力に交渉」ニュース速報+62709.12025/04/26 15:26:09
米ハーバード公衆衛生大学院の博士課程で栄養学を研究する学生らのチームが4日、英医学誌BMUに発表した。
チームは白人の成人から4年ごとに25年間、食生活のアンケートを取った大規模な観察研究を基に、チョコ好きの11万1000人がダークチョコ、ミルクチョコをどのくらい食べていたかを調べた。
食事や生活習慣の要因を調整した結果、1オンス(約28グラム)のチョコを週に5回以上食べていたグループは、残りのグループに比べて2型糖尿病にかかるリスクが10%低いことが分かった。
さらにチョコの種類別に調べたところ、ミルクチョコを食べるグループは糖尿病リスクに変化がなく、長期的な体重増加がみられたのに対し、ダークチョコを食べるグループではリスクが21%も下がったうえ、体重は増えていなかったという。
ダークチョコはミルクチョコに比べ、カカオの含有率が高い。カカオには抗酸化物質のフラボノイドが多く含まれ、これが糖尿病予防の効果をもたらしている可能性がある。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35227025.html
ダークチョコの摂取と2型糖尿病のリスク低減との関連を示唆する研究結果が発表された
https://www.cnn.co.jp/storage/2024/12/06/7cd4beb5f1f0d5065bd94feaa299c567/t/768/512/d/cnn-L19jb21wb25lbnRzL2ltYWdlL2luc3RhbmNlcy9jbTRhZ3N3b2kwMDAyM2I2bXF1ZmRiMnBq-L19jb21wb25lbnRzL2FydGljbGUvaW5zdGFuY2VzL2NtNGFkY2VrazAwMjkyNnAyZWNqajFhMjU=.JPG
ダークチョコレートを食べるとミルクチョコレートを食べずに2型糖尿病のリスクが減少する
https://bmjgroup.com/eating-dark-but-not-milk-chocolate-linked-to-reduced-risk-of-type-2-diabetes/
https://bmjgroup.com/wp-content/uploads/2024/12/GettyImages-1221608828-1.jpg
カカオも大豆も似たようなもんだろ
いいに決まっている
砂糖食べなければならないぞ!
笑笑笑笑
闇のチョコレートって言う以上は非合法か?
ただし糖分を取らなさすぎると
別のもっと怖い病気になるリスクが爆上がりするから
糖尿病は難しい病気だ
食物繊維の難消化性がそのまま飢餓に耐えてる
ヒートショックでコロリとかじゃねw
良薬は口に苦しと申します。要するに毒って事で間違い無いかと
知恵遅れの白人女性を洗脳して特定商品を買わせる番組あるんか
日本人の6人に1人やで
人造人間キカイダーの悪の組織や
昔流行ったねみたいな商品じゃないだろ
今はどこのスーパーにある定番商品でしょ
カカオ80%以上とか、ただの渋い塊り
チョコレートを食っている者同士を比較しても意味ないだろう馬鹿
こんなもんその人の体格体質環境食生活によりけりだし
どんな良い物でも偏食だったり適量超えると毒になる
麻薬だって適量なら良薬てなるやろ
美味いとは思わないけど「うげぇ~ナニコレ?無理無理~!」みたいな感じにはならない。
ゴーヤーとかも苦みは感じるけど「言うほど苦いか?」って感じ。
自給自足と自家屋自建設の縄文時代は大変だったんじゃないかwww
なにせ知識と技術と労力が無いと生活出来ない!
チョコに絞って食すと言うことだろう
アメリカ人の糖尿病因子は日本人のそれと比ではないからねー
真似しないほうが得策。
そうそう、アメリカ人が日本食にハマり体重が大きく減少。
(ナットウ大好物、マジか?!)
体調がすこぶるいいとはようつべにあった。
この場合、日本だと一欠片と名乗る量は板チョコ約半分
本当に砂糖無しの物じゃないと確実にデブるだろw
甘すぎるのが苦手か意識高い系なんだから
当たり前の結果だろ
デブがコーラ飲みながらダークチョコ食っても
意味ないよ
菓子パンとかめっちゃ少なくなった
カカオ不足してるらしいし
カカオ以外にないのか?
日本茶
俺これ一週間で食べきるけどその2倍食えって事か…無理だな
そもそもダークチョコも食べない方がいい
砂糖の影響が出るくらいチョコ食ってる奴なんていないだろう
ダークチョコみたいな不味い物食ってる奴らはそもそも健康意識が高くて食事全体の砂糖摂取量も少なかったんじゃないかな