【経済】杉村太蔵、少子化問題で疑問 子育て支援ない時代の方が「子供がたくさん生まれたのはなぜ?」 ★2アーカイブ最終更新 2024/12/03 13:081.タロー ★??? 元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(35)が1日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。元衆院議員でタレント・杉村太蔵(45)がゲスト出演し、少子化問題への“疑問”を語る場面があった。 「少子化問題をどう解決するか?」というテーマになると、杉村は「みなさん、もっと手厚い支援が必要だって。この20年間、政府はずっとそれなりに子育て支援をやってきているんですよね」と言及する。 「だけど、そういった子育て支援なんか全くない時代の方が、たくさん子供が生まれて。今の日本とは全く比べものにならないぐらいの経済環境の方が、たくさん生まれているのは、なぜなんだろうって」と疑問を口にした。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1054b460e064422f97b7dd56086b2b95b826c296前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17330644022024/12/03 02:51:2359すべて|最新の50件2.名無しさんvzRjv子育て支援の内容がフェミパヨクに配慮してるから2024/12/03 02:55:203.名無しさんK4t2I人数の分母と価値観が違う2024/12/03 02:55:504.名無しさん83OeI昔は国民負担率が25%今は国民負担率が50%そりゃ、手取りが減ってるんだから、誰も消費しようとしない。子供を大学まで通わせる金も貯めないといけないし。昔は中卒、高卒でもガンガン働けば家の1軒も建てられた2024/12/03 02:57:415.名無しさんJ4tGe結局、子供を金に変えるか処分する手段があったからこそ貧乏でも安心して子供が作れた、って事なんだよ同じ事言ってる2024/12/03 03:04:336.名無しさんpyh8F子ども・子育て支援制度とは『子ども・子育て支援制度』とは、平成24(2012年)年8月に成立した「子ども・子育て支援法」、「認定こども園法の一部改正」、「子ども・子育て支援法及び認定こども園法の一部改正法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」の子ども・子育て関連3法に基づく制度のことをいいます。杉浦は間違っています。日本の出生数が減少を始めたのは第二次ベビーブーム以降でその後減少し続けています。したがって子育て支援前も少子化傾向だったのです。2024/12/03 03:09:417.名無しさんXZzEAこいつが政治家だったという現実がひどすぎる2024/12/03 03:13:138.名無しさんYcLKA戦争したからだとおもう2024/12/03 03:13:369.名無しさんhu9FH昔は一般庶民が税金を払うことなんてなかったわけで、今みたいに税金を取っておいて子育て支援とかでちょっと返すなんてバカな事をしていると誰も生きていけない税金地獄になる。2024/12/03 03:21:0510.名無しさんzBNan氷河期が甘えん坊さんだから、自分で何の努力もせずに全てを社会のせいにして転職などと同様に、結婚や子育てと言う現実から逃げてきた結果2024/12/03 04:02:2511.名無しさんiTotqそりゃ労働力だからだろ家事、育児、介護はもちろん収穫期は農地に駆り出されるとか普通だったもんな農村地域の学校は秋休みなんてのがあったよ2024/12/03 04:04:0112.名無しさんKgpWBパンドラの箱を開けたから2024/12/03 04:26:3313.名無しさんRoLDb大家族回帰で少子化にまつわる諸諸は解決2024/12/03 04:29:0214.名無しさんp6wo7>>13統一見解?2024/12/03 04:56:4115.名無しさんtDD9k文明発達するほど人は要らなくなる一人当たり一人前以上の仕事をしないと金を分配しても無駄子供増やしたいならジジババの分まで働くか、ジジババが早く去るかってだけだろ2024/12/03 05:29:5916.名無しさんX6cMa日本は1975年に特殊合計出生率が2.0を切り、少子化がスタートした。2012年に子育て支援が始まるずっと以前から少子化は始まっていたことがデータで示されている。大蔵は感覚だけで発言せずにしっかりデータを読むことから始めた方がいいだろう。2024/12/03 05:32:5517.名無しさん5XM0t地域ボランティアも結婚生活も見てても思うけど、楽しい部分と負担に感じる部分のバランスが大事なんだよな楽しんでやれてる割合が多いうちは良い、ボラも人数増えると団体事務やら取りまとめやらが大変になってきて、一定のサイズを超えてくると仕事感ばかりになる結婚生活も同じで最初は楽しくて良いけど子育てが始まってくると、金は掛かるし自分の時間は取れないしで、「あれ…結婚生活ってこんなに辛いんだっけ…」とクビを傾げたくなるそれに対して「てめぇが自分でやりたくて始めたんだから死ぬ気でやれ!」と叩く人は多い結婚生活もブラックボランティアもまぁ構造的には同じだわ(笑)2024/12/03 06:04:2618.名無しさんDTeLD娯楽が少なく情報もテレビ、新聞、雑誌でしか知り得るしかなかった時代なのだったから後はやる事といったらアレしかないだろだから子供がいっぱい生まれたんだよ2024/12/03 06:09:3419.名無しさんxPdoDお前そんな事もわからないのか。よくあちこちで発言してるな2024/12/03 06:22:4220.名無しさん5axW4貧乏子沢山2024/12/03 06:25:0821.名無しさんqu3ch昔は楽しい事が奥さんとエッチしか無かったからな週一回でも停電の日作ればいいよ産まれるぞ2024/12/03 06:28:0022.名無しさんcjmJh子育て支援ない頃は、老後の支援もなかったから子供少ないと詰む2024/12/03 06:31:0823.名無しさんV2oBoじゃあ殴って躾ける時代の方が子供が多かったから殴るのか?2024/12/03 06:36:2824.名無しさんTxEJp昔の人間は今とは違う考えだっただけなんだろう。以前は結婚したら子供を産むのが当たり前だった。それだけだと思うけどな出来なくても子供は授かりものだ。そのうち出来るよ。みたいな感じだったろうそれが作らなきゃ成らないものになり。不妊治療は辛いからね。それで出来なきゃ仕方が無いに成って来た。作らないのは自由だ。今はそれだろう結婚したら子供を作るのが当たり前って考え方のオジサンやオバサンの考える少子化対策が、今の子作り適齢期の人に響かないのは当たり前2024/12/03 07:02:5825.名無しさんJM4rwこの橋下って男はほんとに教養ないな戦前は産めよ増やせよの時代で堕胎がほとんど認められなかったんだよその影響で、戦後も昭和30年代になるまで堕胎をする人はあまりいなかった。その後、堕胎は当たり前になり、今や日本は堕胎天国。堕胎される胎児の数は年に90万以上と言われる。仮に堕胎を禁止したら、日本はすぐに若者いっぱいの国になる。2024/12/03 07:07:0526.sagetEPtv明るい未来と平和な日本を素直に信じてた正社員の終身雇用が基本で生活設計しやすく専業主婦だらけで大家族の世帯も多くていろいろ助け合いができたがんばっていればいつかもっと良くなるとたいした理由も根拠もないけど希望を抱いて生活してたような感じ生活の安定や気持ちの安定が子育てには重要だろうね家族全員参加での国内レジャーや旅行も積極的だったメイドインジャパンの良質な製品を使用して平和に暮らす中流家庭が多いのも子育てしやすい社会かもね2024/12/03 07:08:5227.名無しさんNenTb消費税無かったしな2024/12/03 07:11:5428.名無しさんXc4KOデフレスパイラル派氏ね2024/12/03 07:13:0029.名無しさん612UT少子化対策として子育て支援なんて詭弁だと実証されてしまったよねまぁ最初からババァの戯言だと思っていたよ2024/12/03 07:17:5430.名無しさん5nNc3>>21太宰治は少子化の犯人はエジソンだと言ってる宰治 惜別僕はエジソンという発明家を、世界の危険人物だと思っています。快楽は、原始的な形式のままで、たくさんなのです。酒が阿片あへんに進歩したために、支那がどんな事になったか。エジソンのさまざまな娯楽の発明も、これと似たような結果にならないか、僕は不安なのです。これから四、五十年も経つうちには、エジソンの後継者が続々とあらわれて、そうして世界は快楽に行きづまって、想像を絶した悲惨な地獄絵を展開するようになるのではないかとさえ思われます。僕の杞憂きゆうだったら、さいわいです2024/12/03 07:22:1231.名無しさんYgOKh>>10それだと、氷河期以降も甘えん坊になるし海外も出生率下がってるところは甘えん坊になる雑じゃね?2024/12/03 07:23:5632.名無しさんNsdPk男女差別があったから女性の社会進出なんて奇異の目で見られてた時代で女性は家に入る選択肢が大半だったからだよ親が勧めた見合いする人なんざ今の時代ほとんどおらんやろ2024/12/03 07:24:1933.名無しさんWLDPv>>1 言いたいことはわかるけど的外れだ多くのひとが指摘しているように時代背景や何より意識が天と地ほど違う暇なときに、婚姻率や出生率の年次推移グラフをググってみるといい、婚姻率や出生率の低下 = 少子化の兆候は日本がまだ元気だった頃、低成長期に入る相当前から既に始まっていた2024/12/03 07:46:0134.名無しさんWLDPv>>1 >>33のつづき第二次大戦後(敗戦後)、米国(GHQ)の思惑もあり、当時の日本は欧米のモノマネを強いられた欧米の社会システムや自由や権利を重んじること自体悪いわけではないが、どうせマネをするなら自由や権利、豊かさだけじゃなく、「夫婦関係」、「子供と過ごす時間」、「仕事よりも家族との絆」を大事にする文化も徹底してマネするべきだった>>1、社会は個の集まり = 家族が群れることで形成されているつまり社会の基礎(土台)、社会の安定は家庭にある、なので家族(家庭)を形成する意思のない人間が増えれば不安定化するに決まってる2024/12/03 07:50:2935.名無しさんk4NRp男女が平等じゃなかったからだよね独り身の女性はそれこそ変わり者扱いだったまた女性の労働参加が一般化したのも原因2024/12/03 07:50:5636.名無しさんjOWBv>>1水道高熱費ふくめた物価も税金も安いし、住みやすさも違うだろ。あと所帯持たないといけないって言う親族含め世間のプレッシャーも。2024/12/03 07:57:2837.名無しさんWLDPv>>1もう一つ重要なこと (最初、スレとはまったく関係ない話しをする)日本は資源国でもなければ、米中露のような大国でもない、EUのように価値観を共有し合える国々と陸続きでもない >>1 これらの条件、社会環境は ゛あらゆる面゛ で選択できる幅が大きいことを意味している日本というは世界情勢が不安定になったり、世界から警戒されるとたちどころに ゛脆弱さ(選択肢の少なさ)゛ が露呈する、ただでさえもろい夫婦関係、家庭、社会を形成してきたのでダメージは大きい>>1、日本の少子化問題、少子化支援(対策)を難しくしてい原因、背景は皆が思っているほど単純ではない2024/12/03 07:59:1338.名無しさん2j90iところで少子化がそんなに大問題なんかい?少子化で問題が多発するような社会構造が大問題なんじゃないかい?2024/12/03 08:01:4439.名無しさんggPHM>>35女さんはもともと労働耐性低いのに働く羽目になってほんと草だよね2024/12/03 08:14:5040.名無しさんA4qCn大蔵のようなアホが国会議員になれた国まで落ちぶれたからだろ。2024/12/03 08:44:4741.名無しさんXokh4昔の女性は家事手伝いという謎の地位があった。昔は売れ残りと言われないうちに結婚していた。昔は中卒高卒が普通だったから何人産んでもお金がそんなにかからなかった2024/12/03 08:55:2242.名無しさん51sRq反日の無職マザコンおっさんには全く関係ない話だが、「所得倍増計画」で庶民の男性でも稼げるようになり世帯年収が上がったからだろ2024/12/03 09:10:1443.名無しさんe8qGb何故って…そういう時代だったからだよ2024/12/03 09:29:1944.名無しさん0KsTd根本原因は、学が付いて無謀止めただけじゃね2024/12/03 09:46:2445.名無しさんUO9yM昔から貧乏人の子沢山と云って戦前は国の産めや増やせや政策で八人くらい産んでも尋常小学校卒が殆どで高等教育なんて受けられなかったし昭和の時代でも15で奉公に出るのは当たり前だった。今の価値観で物事喋っても意味ない。2024/12/03 10:29:1546.名無しさんggXx9飽食の時代にはおま○こは趣味みたいなもんよ2024/12/03 10:34:0247.名無しさんggXx9飽食の時代にはお○○こは趣味みたいなもんよ2024/12/03 10:34:4948.名無しさんnp1x1べつにいいけど青汁も太蔵も旭川出身だってよ。どういうこと?2024/12/03 10:41:3949.名無しさんnp1x1水原君もなんか親族経由で旭川の組織の関係者みたいだぞ2024/12/03 10:42:5850.名無しさんpFMZt昔の苦しい日本こそ逆行の精神で人々はたくましく輝いてたって懐古てき主観だな安倍さんも目指したかった古き良き日本もここにあった2024/12/03 10:45:5451.名無しさんpFMZtいいからジャッ〇は生活苦しかったら今以上に働けや落ちこぼれは人より人一番努力するべきなんだよ文句ばっかいってるな、春日2024/12/03 10:47:0552.名無しさんnp1x1旭導会繋がりってこと?2024/12/03 10:50:5353.名無しさんnp1x1ひろゆきもDJ社長も親族が北海道出身だってさ2024/12/03 10:51:1354.名無しさんnp1x1旭川のネタ臭は異常。道民はヒグマに殺されることより、ロシア人のスパイに殺されることを心配したほうがいいんじゃないの?>日本ではクマの問題が深刻化しており、襲撃に よる人間の死亡者数は過去最多の6人、殺処分 されたクマは前年度に9000頭を超えた。って数字がナメてる2024/12/03 10:55:0455.名無しさんvnI3c>>45少子化の原因が価値観の変化にあるのが事実であるなら問題解決のためにはどのような変化があったのか語るべきだろそこうえで価値観を再び変えるべきなのか、少子化を受け入れるのか議論すればいい原因の価値観変化を放置して子育て支援なんざザルに水を注いでるも同然いったん全部打ちきりだ2024/12/03 11:03:4756.名無しさんUe6bS子育て支援を全部無くしてみんなに公平に減税するのが1番の少子化対策なんだよ。自分の稼いだお金でイケる!と思わないと産まないんだよ。補助金じゃないの2024/12/03 11:14:5157.名無しさんryRB2>>25中絶禁止の国も生活水準が高い国は普通に少子化EUで一番出生率が低いのはEUで唯一中絶を完全に禁止しているマルタ中絶を禁止すると禁止した直後は一時的に出生数が増えるかもしれないが長期的に見れば妊娠に慎重になる人が増えるだけで子供は増えない2024/12/03 11:29:4358.名無しさんJM4rw>>57例えばフランスは中絶禁止を憲法に規定していたが、実質的にザル規制だった。現在フランスでは人工妊娠中絶は合法化されています。ドイツでは2022年に人工妊娠中絶を処罰する刑法219条aが削除された。その前から中絶は放任状態だった。お前はいつの情報を書いてるんだ?EUは安楽死なんかもかなり自由になってる。少なくとも日本なんかよりずっと自由。消極的安楽死はほぼ全面的に肯定されてる。2024/12/03 12:32:2959.名無しさん45Pm7配ったってろくに使われないんだから金かからなくする方をがんばれ2024/12/03 13:08:07
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+684622.72025/01/05 16:07:21
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+695587.52025/01/05 16:03:56
「少子化問題をどう解決するか?」というテーマになると、杉村は「みなさん、もっと手厚い支援が必要だって。この20年間、政府はずっとそれなりに子育て支援をやってきているんですよね」と言及する。
「だけど、そういった子育て支援なんか全くない時代の方が、たくさん子供が生まれて。今の日本とは全く比べものにならないぐらいの経済環境の方が、たくさん生まれているのは、なぜなんだろうって」と疑問を口にした。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/1054b460e064422f97b7dd56086b2b95b826c296
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1733064402
今は国民負担率が50%
そりゃ、手取りが減ってるんだから、
誰も消費しようとしない。
子供を大学まで通わせる金も貯めないといけないし。
昔は中卒、高卒でもガンガン働けば
家の1軒も建てられた
貧乏でも安心して子供が作れた、って事なんだよ
同じ事言ってる
『子ども・子育て支援制度』とは、平成24(2012年)年8月に成立した「子ども・子育て支援法」、「認定こども園法の一部改正」、「子ども・子育て支援法及び認定こども園法の一部改正法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」の子ども・子育て関連3法に基づく制度のことをいいます。
杉浦は間違っています。
日本の出生数が減少を始めたのは第二次ベビーブーム以降でその後減少し続けています。
したがって子育て支援前も少子化傾向だったのです。
転職などと同様に、結婚や子育てと言う現実から逃げてきた結果
家事、育児、介護はもちろん収穫期は農地に駆り出されるとか普通だったもんな
農村地域の学校は秋休みなんてのがあったよ
統一見解?
一人当たり一人前以上の仕事をしないと金を分配しても無駄
子供増やしたいならジジババの分まで働くか、ジジババが早く去るかってだけだろ
2012年に子育て支援が始まるずっと以前から少子化は始まっていたことがデータで示されている。
大蔵は感覚だけで発言せずにしっかりデータを読むことから始めた方がいいだろう。
楽しんでやれてる割合が多いうちは良い、ボラも人数増えると団体事務やら取りまとめやらが大変になってきて、一定のサイズを超えてくると仕事感ばかりになる
結婚生活も同じで最初は楽しくて良いけど子育てが始まってくると、金は掛かるし自分の時間は取れないしで、「あれ…結婚生活ってこんなに辛いんだっけ…」とクビを傾げたくなる
それに対して「てめぇが自分でやりたくて始めたんだから死ぬ気でやれ!」と叩く人は多い
結婚生活もブラックボランティアもまぁ構造的には同じだわ(笑)
情報もテレビ、新聞、雑誌でしか知り得るしかなかった時代なのだったから
後はやる事といったらアレしかないだろ
だから子供がいっぱい生まれたんだよ
週一回でも停電の日作ればいいよ
産まれるぞ
子供少ないと詰む
出来なくても子供は授かりものだ。そのうち出来るよ。みたいな感じだったろう
それが作らなきゃ成らないものになり。不妊治療は辛いからね。それで出来なきゃ仕方が無いに成って来た。作らないのは自由だ。今はそれだろう
結婚したら子供を作るのが当たり前って考え方のオジサンやオバサンの考える少子化対策が、今の子作り適齢期の人に響かないのは当たり前
戦前は産めよ増やせよの時代で堕胎がほとんど認められなかったんだよ
その影響で、戦後も昭和30年代になるまで堕胎をする人はあまりいなかった。
その後、堕胎は当たり前になり、今や日本は堕胎天国。
堕胎される胎児の数は年に90万以上と言われる。
仮に堕胎を禁止したら、日本はすぐに若者いっぱいの国になる。
正社員の終身雇用が基本で生活設計しやすく専業主婦だらけで大家族の世帯も多くていろいろ助け合いができた
がんばっていればいつかもっと良くなるとたいした理由も根拠もないけど希望を抱いて生活してたような感じ
生活の安定や気持ちの安定が子育てには重要だろうね
家族全員参加での国内レジャーや旅行も積極的だった
メイドインジャパンの良質な製品を使用して平和に暮らす中流家庭が多いのも子育てしやすい社会かもね
まぁ最初からババァの戯言だと思っていたよ
太宰治は少子化の犯人はエジソンだと言ってる
宰治 惜別
僕はエジソンという発明家を、世界の危険人物だと思っています。
快楽は、原始的な形式のままで、たくさんなのです。
酒が阿片あへんに進歩したために、支那がどんな事になったか。
エジソンのさまざまな娯楽の発明も、これと似たような結果にならないか、
僕は不安なのです。これから四、五十年も経つうちには、
エジソンの後継者が続々とあらわれて、そうして世界は快楽に行きづまって、
想像を絶した悲惨な地獄絵を展開するようになるのではないかとさえ思われます。
僕の杞憂きゆうだったら、さいわいです
それだと、氷河期以降も甘えん坊になるし
海外も出生率下がってるところは甘えん坊になる
雑じゃね?
女性の社会進出なんて奇異の目で見られてた時代で女性は家に入る選択肢が大半だったからだよ
親が勧めた見合いする人なんざ今の時代ほとんどおらんやろ
多くのひとが指摘しているように時代背景や何より意識が
天と地ほど違う
暇なときに、婚姻率や出生率の年次推移グラフをググって
みるといい、婚姻率や出生率の低下 = 少子化の兆候は
日本がまだ元気だった頃、低成長期に入る相当前から既に
始まっていた
第二次大戦後(敗戦後)、米国(GHQ)の思惑もあり、当時の
日本は欧米のモノマネを強いられた
欧米の社会システムや自由や権利を重んじること自体悪い
わけではないが、どうせマネをするなら自由や権利、豊かさ
だけじゃなく、「夫婦関係」、「子供と過ごす時間」、「仕事よりも
家族との絆」を大事にする文化も徹底してマネするべきだった
>>1、社会は個の集まり = 家族が群れることで形成されている
つまり社会の基礎(土台)、社会の安定は家庭にある、なので
家族(家庭)を形成する意思のない人間が増えれば不安定化
するに決まってる
独り身の女性はそれこそ変わり者扱いだった
また女性の労働参加が一般化したのも原因
水道高熱費ふくめた物価も税金も安いし、
住みやすさも違うだろ。
あと所帯持たないといけないって言う
親族含め世間のプレッシャーも。
もう一つ重要なこと (最初、スレとはまったく関係ない話しをする)
日本は資源国でもなければ、米中露のような大国でもない、EUの
ように価値観を共有し合える国々と陸続きでもない >>1 これらの
条件、社会環境は ゛あらゆる面゛ で選択できる幅が大きいことを
意味している
日本というは世界情勢が不安定になったり、世界から警戒されると
たちどころに ゛脆弱さ(選択肢の少なさ)゛ が露呈する、ただでさえ
もろい夫婦関係、家庭、社会を形成してきたのでダメージは大きい
>>1、日本の少子化問題、少子化支援(対策)を難しくしてい原因、
背景は皆が思っているほど単純ではない
少子化で問題が多発するような社会構造が大問題なんじゃないかい?
女さんはもともと労働耐性低いのに働く羽目になってほんと草だよね
からだろ。
昔は売れ残りと言われないうちに結婚していた。
昔は中卒高卒が普通だったから何人産んでもお金がそんなにかからなかった
今の価値観で物事喋っても意味ない。
趣味みたいなもんよ
安倍さんも目指したかった古き良き日本もここにあった
落ちこぼれは人より人一番努力するべきなんだよ
文句ばっかいってるな、春日
>日本ではクマの問題が深刻化しており、襲撃に よる人間の死亡者数は過去最多の6人、殺処分 されたクマは前年度に9000頭を超えた。
って数字がナメてる
少子化の原因が価値観の変化にあるのが事実であるなら
問題解決のためにはどのような変化があったのか語るべきだろ
そこうえで価値観を再び変えるべきなのか、少子化を受け入れるのか議論すればいい
原因の価値観変化を放置して子育て支援なんざザルに水を注いでるも同然
いったん全部打ちきりだ
中絶禁止の国も生活水準が高い国は普通に少子化
EUで一番出生率が低いのはEUで唯一中絶を完全に禁止しているマルタ
中絶を禁止すると禁止した直後は一時的に出生数が増えるかもしれないが長期的に見れば妊娠に慎重になる人が増えるだけで子供は増えない
例えばフランスは中絶禁止を憲法に規定していたが、実質的にザル規制だった。
現在フランスでは人工妊娠中絶は合法化されています。
ドイツでは2022年に人工妊娠中絶を処罰する刑法219条aが削除された。
その前から中絶は放任状態だった。
お前はいつの情報を書いてるんだ?
EUは安楽死なんかもかなり自由になってる。
少なくとも日本なんかよりずっと自由。消極的安楽死はほぼ全面的に肯定されてる。