【関東在住者が選ぶ】「回らない寿司くらいウマい!」と思う回転寿司チェーンランキング! 2位は「スシロー」、1位は?アーカイブ最終更新 2024/11/25 14:211.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼今回は「回転寿司記念日」にちなみ、「関東在住者が選ぶ『回らない寿司くらいウマい!』と思う回転寿司チェーンランキング」を紹介します!このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、2023年2月に関東在住者を対象に実施したアンケートによるもの。多くの関東在住者から支持を集めたのは、どの回転寿司チェーンだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!第7位:かっぱ寿司第6位:元気寿司第5位:がってん寿司第4位:無添くら寿司第3位:はま寿司第2位:スシロー第1位:すし銚子丸詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/285a25a1b9cdab3cf9f0e6c0b62a08167a5ca32bランキング19位~1位を見るhttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3111818/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20241122-10101228&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-12024/11/22 12:35:368255すべて|最新の50件206.名無しさんI582L(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205明日くらいに稲よお前(笑)2024/11/24 07:15:05207.名無しさんqvThoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205今日米よw2024/11/24 08:24:04208.名無しさんPbQ3v(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IDコロコロ日本語不自由キチガイ2024/11/24 08:40:301209.名無しさんPbQ3v(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208確かにw2024/11/24 08:40:471210.名無しさん3dAAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1一皿110円の皿が多いチェーン店と110円の皿がほぼクソなネタしか無いチェーン店と分けてやらないと。2024/11/24 08:51:261211.名無しさんRXpgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190ダマされてると思うのだがw100円寿司にも普通に1貫250円のがある。 普通に金皿だ。そして食べたいと思うのは1貫物だったりする。初期は100円ばかりで客を掴み今や昔の普通の回転すしと値段は変わらん。シェアを奪ったらやりたい放題大陸商法。2024/11/24 09:58:17212.名無しさんo2D2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねだんというより仕入れだよね本日のおすすめから選べば、高級店とかわらない2024/11/24 12:39:20213.名無しさんgAUU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代はハンバーグ なんだけど2024/11/24 13:04:47214.名無しさんZMdav(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店と曜日によるな。同じ店でも火曜・水曜さたりだと、金曜仕入れの売れ残りネタで、活きの歯ごたえと新鮮さを感じることは少ない。臭みがっかった、歯ごたえのないボソボソしたネタとなる。土曜の11時あたりとかが空いてて、ネタもベスト。2024/11/24 13:12:35215.名無しさんwkozJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリトンが一位じゃないのはおかしい2024/11/24 13:13:18216.名無しさんZMdav(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197はま寿司は、おすすめ、がいいね。和牛フェアはなかなか良かった。和牛ステーキ寿司が一皿150円で食べれた。期間外の今は300円だよな。デカい赤貝が市場に余った時には、それも良かったな。2024/11/24 13:14:51217.名無しさんwkozJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誇大広告で期待値上げるだけ上げるのは、いい加減にしといた方が良い2024/11/24 13:32:13218.名無しさん3tonAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199さかえはランチのセットぐらいかなネタが異常に小さくなったよな2024/11/24 14:42:42219.名無しさんljAeOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タマゴ から揚げ プリンとかでキメるのもいい様々なスタイルで楽しめる2024/11/24 16:36:03220.名無しさんI582L(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209今日犬んか?お前w2024/11/24 17:29:21221.名無しさんI582L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210正解◯2024/11/24 17:29:51222.名無しさんC7qOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?寿司だな2024/11/24 17:31:28223.名無しさんuUV9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭おかしい方が居て草2024/11/24 18:10:36224.名無しさん6DBSuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニキサスが脳の半分を蝕んでるんだろう2024/11/24 18:13:05225.名無しさんoyJK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッパ寿司はメッセンジャーの黒田にそっくりな指原莉乃の顔を思い出して食欲なくなるキモい2024/11/24 18:23:28226.名無しさんShpHn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銚子丸はこの4、5年でダメダメになったぞカウンター寿司と大差ない高さ(1皿700~800円とか)でネタはさほどうまくなく、何より驚くのはメニューの少なさ2024/11/24 18:48:15227.名無しさんvVkIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平録は?2024/11/24 18:58:36228.名無しさんynNHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度会社の行事で行ったことがあるな回らない寿司新聞や置き電話やテレビ同様に団塊バブルの死滅で消滅するもんの一つだもう日本人はこんなもんを維持できないそしてこんなもん食うのは日本人しか居ない2024/11/24 19:04:13229.名無しさんKQAUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魚米2024/11/24 19:08:491230.名無しさんlxslRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぺろぺろスシローさんが2位かwさすがジャップだな2024/11/24 19:10:391231.名無しさんShpHn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230今のスシローは全自動だぞ席の案内から注文、会計まですべてデジタル寿司は突き飛ばされたような凄い勢いで目の前に出て来る途中でイタズラされないよう高速にしたんだろうが最初はビックリしたw2024/11/24 19:18:35232.名無しさんNolg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229皿を受け取ったら返却ボタンを押す、これがめんどくさい2024/11/24 19:29:11233.名無しさん3uqyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安さならはま寿司美味しさなら39寿司2024/11/24 19:33:48234.名無しさんnlBl7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スシロー、うまくなったよな以前と比べ物にならないほどネタが新鮮何十分も回す旧来の回転寿司じゃなくオーダーごとに握るようになったから当然か2024/11/25 01:10:351235.名無しさんq3Pja(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167同意する特にくら寿司が酷い2024/11/25 01:18:281236.名無しさんdI7fmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回らない寿司を1年以内に2回以上食った人は何人いるのか教えてくれ。2024/11/25 01:21:38237.名無しさんOmZxA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235はま寿司はネタは超薄いけど物は良い旨い2024/11/25 01:21:44238.名無しさんOmZxA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234スシローは回転寿司の中なら旨いが、とにかく高い。少し安めの回らないカウンターの寿司屋とあんまり値段が変わらない、1人3000円~5000円なるよ、酒込みで2024/11/25 01:23:351239.名無しさんyzOM2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指原莉乃のカッパ寿司は不味い試しに言ったが本当に美味しくない2024/11/25 01:31:04240.名無しさんnlBl7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238スシローで高いと言ってたら銚子丸に行ったら死ぬぞスシローは6皿食っても1500円程度ですむが銚子丸は3皿で2000円近くいく2024/11/25 01:34:172241.名無しさんOmZxA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240旨くて安いカウンター板前の握る老舗の寿司屋とか神戸三ノ宮とかに有るけど普通に食って酒飲んでも1人4000円位やで!スシローで1人3000円ならカウンター寿司にイックわ2024/11/25 01:38:42242.名無しさんeesPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240銚子丸は寿司のレベルが違う2024/11/25 01:40:04243.名無しさんyzOM2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もりもり寿司はどうだ?数年前は東京でも凄まじい行列だったが2024/11/25 01:51:12244.名無しさんOmZxA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長次郎やマグロ億で買うおっさんとこは旨いんか?2024/11/25 01:53:43245.名無しさんuNev0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり一番はさわやかのハンバーグだろう2024/11/25 02:22:08246.名無しさんadPiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンクフード感覚で入れるとこはきっと生き残る2024/11/25 03:46:39247.名無しさんCk38OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1銚子丸が美味いとかどんな味覚してんだよ2024/11/25 08:42:56248.名無しさんTNpDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回らない寿司食ったことない奴に聞いてもわからんだろwちゃんと握ってある寿司とシャリの上にネタが乗ってるだけの寿司もどきは別物2024/11/25 08:59:26249.名無しさんq3Pja(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くら寿司、スシロー、はま寿司しか行ったことないけど、回転寿司はなんであんなに不味いんだろう。カウンター寿司とは全く別の食べ物。銚子丸も全く美味しそうに見えない食べなくても分かる。失格だよ2024/11/25 09:37:18250.名無しさんG9DHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回らない寿司くらい美味いと思ったのは店名忘れたけど北海道のお店かな大手チェーンはどこも似たり寄ったりだしデパ地下鮮魚店のパック寿司の方が美味いと思うとはいえ俺の貧乏舌にはスシローで十分なんだけど2024/11/25 11:01:14251.名無しさんcAnU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司チェーンのスレで回らない寿司でしか食った事無いアピールは草2024/11/25 13:10:471252.名無しさんGiNdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生時代に一万円握りしめて祇園の寿司屋でギリギリまで食べる「寿司屋ンルーレット」という遊びが流行った2024/11/25 13:15:32253.名無しさんO8dvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回らない鮨屋に行かない層がどうせ評価しているんやろw1位のところはしらんけどさすがにスシローと比べるのは失礼w2024/11/25 13:16:11254.名無しさんPi6SyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251というかその回らない寿司も中の人回転すしが沢山あるでしょう?その中の人回転すしと回転すしを比較して遜色ないなどと言われればなにか言いたくもなるんじゃないかな?私はちゃんと修行して大量生産でない寿司と回転すしは違う食べ物だと思ってます。勿論安い方ばかり行ってる庶民だけど流石に一緒にするのはどうなのかなって思う。今後も99%大量生産を愛用すると思いますけどね。2024/11/25 13:17:52255.名無しさん7G7t8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・・・それぞれ価格帯が違うチェーンを比べてどうすんのかと2024/11/25 14:21:18
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6161123.72025/04/26 21:00:14
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+2196942025/04/26 20:52:59
このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、2023年2月に関東在住者を対象に実施したアンケートによるもの。多くの関東在住者から支持を集めたのは、どの回転寿司チェーンだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第7位:かっぱ寿司
第6位:元気寿司
第5位:がってん寿司
第4位:無添くら寿司
第3位:はま寿司
第2位:スシロー
第1位:すし銚子丸
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/285a25a1b9cdab3cf9f0e6c0b62a08167a5ca32b
ランキング19位~1位を見る
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3111818/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20241122-10101228&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1
明日くらいに稲よお前(笑)
今日米よw
確かにw
一皿110円の皿が多いチェーン店と110円の皿がほぼクソなネタしか無いチェーン店と分けてやらないと。
ダマされてると思うのだがw
100円寿司にも普通に1貫250円のがある。 普通に金皿だ。
そして食べたいと思うのは1貫物だったりする。
初期は100円ばかりで客を掴み今や昔の普通の回転すしと値段は変わらん。
シェアを奪ったらやりたい放題大陸商法。
本日のおすすめから選べば、高級店とかわらない
同じ店でも火曜・水曜さたりだと、金曜仕入れの売れ残りネタで、活きの歯ごたえと新鮮さを感じることは少ない。臭みがっかった、歯ごたえのないボソボソしたネタとなる。土曜の11時あたりとかが空いてて、ネタもベスト。
はま寿司は、おすすめ、がいいね。和牛フェアはなかなか良かった。
和牛ステーキ寿司が一皿150円で食べれた。期間外の今は300円だよな。
デカい赤貝が市場に余った時には、それも良かったな。
さかえはランチのセットぐらいかな
ネタが異常に小さくなったよな
様々なスタイルで楽しめる
今日犬んか?お前w
正解◯
キモい
カウンター寿司と大差ない高さ(1皿700~800円とか)で
ネタはさほどうまくなく、何より驚くのはメニューの少なさ
回らない寿司
新聞や置き電話やテレビ同様に
団塊バブルの死滅で消滅するもんの一つだ
もう日本人はこんなもんを維持できない
そしてこんなもん食うのは日本人しか居ない
さすがジャップだな
今のスシローは全自動だぞ
席の案内から注文、会計まですべてデジタル
寿司は突き飛ばされたような凄い勢いで目の前に出て来る
途中でイタズラされないよう高速にしたんだろうが
最初はビックリしたw
皿を受け取ったら返却ボタンを押す、これがめんどくさい
美味しさなら39寿司
以前と比べ物にならないほどネタが新鮮
何十分も回す旧来の回転寿司じゃなく
オーダーごとに握るようになったから当然か
同意する
特にくら寿司が酷い
はま寿司はネタは超薄いけど物は良い旨い
スシローは回転寿司の中なら旨いが、とにかく高い。
少し安めの回らないカウンターの寿司屋とあんまり値段が変わらない、1人3000円~5000円なるよ、酒込みで
試しに言ったが本当に美味しくない
スシローで高いと言ってたら銚子丸に行ったら死ぬぞ
スシローは6皿食っても1500円程度ですむが
銚子丸は3皿で2000円近くいく
旨くて安いカウンター板前の握る老舗の寿司屋とか神戸三ノ宮とかに有るけど普通に食って酒飲んでも1人4000円位やで!スシローで1人3000円ならカウンター寿司にイックわ
銚子丸は寿司のレベルが違う
数年前は東京でも凄まじい行列だったが
銚子丸が美味いとかどんな味覚してんだよ
ちゃんと握ってある寿司とシャリの上にネタが乗ってるだけの寿司もどきは別物
しか行ったことないけど、回転寿司はなんであんなに不味いんだろう。
カウンター寿司とは全く別の食べ物。
銚子丸も全く美味しそうに見えない
食べなくても分かる。失格だよ
店名忘れたけど北海道のお店かな
大手チェーンはどこも似たり寄ったりだし
デパ地下鮮魚店のパック寿司の方が美味いと思う
とはいえ俺の貧乏舌にはスシローで十分なんだけど
1位のところはしらんけど
さすがにスシローと比べるのは失礼w
というかその回らない寿司も中の人回転すしが沢山あるでしょう?
その中の人回転すしと回転すしを比較して遜色ないなどと言われれば
なにか言いたくもなるんじゃないかな?
私はちゃんと修行して大量生産でない寿司と回転すしは違う食べ物だと思ってます。
勿論安い方ばかり行ってる庶民だけど流石に一緒にするのはどうなのかなって思う。
今後も99%大量生産を愛用すると思いますけどね。