【経済】住民税非課税世帯へ3万円給付 現役世代から不満続出「不公平だ」 物価高で生活費増アーカイブ最終更新 2024/11/20 12:281.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府が検討している住民税非課税世帯への給付に関して、現役世代からは不満の声が上がっています。■資産48億円のニートにも給付金?政府は所得が低く、住民税が非課税となる世帯に3万円を給付する方向で調整しています。こうしたなか、投資家のマサニーさん(40代)が「資産48億円のニートのわいにまた給付金が振り込まれるのか…。本当にこれでいいの?」と投稿し、注目を集めました。48億円の資産がありますが、去年は株式売却益がなかったため、住民税・所得税ともにゼロ。そのため、今回は給付金が支給される可能性があります続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bfe90efb93c510036821b6dab8d3e2ad57cbce642024/11/18 23:43:012136すべて|最新の50件2.名無しさん07znPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこを切り取ってニュースにするテレ朝w2024/11/18 23:45:163.名無しさんRNAxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しいと言わなくても貰えるんだから問題ないだろ2024/11/18 23:46:2114.名無しさんNkrw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=h9h6EOevkrU「年収の壁」の見直し、7割が賛成 共同通信の世論調査ゼロ回答やしょぼい額なら夏の参院選は郵政選挙の再来かな ∧∧ おそろしい ( =゚-゚) .(∩∩)2024/11/18 23:46:465.名無しさん1fCKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3問題なのは欲しいって言っても貰えない連中をどうするかだよw2024/11/18 23:47:286.名無しさんtoV39(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公明党さんありがとう2024/11/18 23:47:337.名無しさんNQXMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選挙があるからですか?2024/11/18 23:51:388.名無しさんdMrQUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はたらいたら負け2024/11/18 23:52:1919.名無しさんFvA6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やるなら期間限定でも良いので食料品の消費税減税かなぁ…大体の人には平等だろ?w2024/11/18 23:52:2310.名無しさんpj5yoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=KXN3qQH5a6I衆院選後初の世論調査 国民民主党支持率が大幅アップ2024/11/18 23:53:0011.名無しさんbEaHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言うならテメーらも非課税世帯になればいいだろ2024/11/18 23:53:1612.名無しさんtoV39(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8竹下景子強いな2024/11/18 23:53:1813.名無しさんYwgKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ自民党には危機感が足りないようだね2024/11/18 23:54:3714.名無しさんWV6KeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参議院選挙が楽しみだ2024/11/18 23:56:2515.名無しさんQHMWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に不公平だと思ってるんならかなりのアホだよ 恥ずかしくないのか2024/11/18 23:57:1416.名無しさんCoEduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく言われるが、収入の無い資産家なんてのは皆無。大体は金融や不動産だので不労所得があって確定申告・納税してる。そんな与太話はともかく、非課税世帯の中身は下流一般庶民が大半。ワープアであっても働ける状態ならそっちの方が生活水準は当然上。一度使える金に縛り入れて非課税世帯の生活水準を体験してみたらいいんじゃないか。生活保護一歩手前なんてほとんど自由や遊びに使える金なんてないし、俺なら国から10万だの30万だのもらえようが絶対堕ちたくない層。2024/11/19 00:00:0617.名無しさんPiy89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国も国民全員調べるならデータだけでむしろ支給しちゃったほうが安くすむんだろ2024/11/19 00:07:2418.名無しさんSs8pLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不公平だとかは思わんが、税金の無駄使いだなとは思う。総額いくらばら撒くのか知らんが、他にもっと有意義な使い方出来るだろ。2024/11/19 00:08:2819.名無しさんWZXqN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非課税世帯ってのはやめた方がいい単純に月生活費7万世帯とかそういう切り分けしろよ資産持ってても非課税世帯なれるが資産なし賃貸住まいは非課税世帯になるのほぼ不可能制度が欠陥すぎる本当に無いところに送るなら文句も出ない2024/11/19 00:12:11320.名無しさんd9C3E(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収100万円に満たないヤツに支給するのが不公平なのか?年収何百万円も貰ってることは不公平じゃないのか?まさか自分一人の力だけでその金を得てるから不公平じゃないとか思っちゃってるのか?2024/11/19 00:12:32121.名無しさんWZXqN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19バカでもわかると思うがこういう当たり前のことが出来てないのが今の日本2024/11/19 00:13:2022.名無しさんwqCkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揉めるにしてもたかだか3万ってのがなこんなんばらまく手間の無駄遣い2024/11/19 00:15:5923.名無しさんd9C3E(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19出来るならそうしたいのは誰でも今の政府でも官僚も思ってることだけど個人の資産を国が把握してないから現実的に無理なことになってしまってるのだよ国はマイナンバーで将来的にそう出来るようにしたいのだろうけどさ2024/11/19 00:16:2924.名無しさんwtIHwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の消費税0にすれば平等やん2024/11/19 00:16:49125.名無しさんDKXuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20どんなに屁理屈並べようと貰える人と貰えない人がいる時点で公平では無いだろ2024/11/19 00:17:16226.名無しさんd9C3E(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24バナナはおやつですか問題があるからな簡単な話じゃない何が食料品になるか利権化する2024/11/19 00:18:19127.名無しさんd9C3E(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25ならば収入が多いヤツと少ないヤツがいる時点で不公平だなそっちは許容するのに一部のヤツへの3万円の支給は許容できないのはおかしいな2024/11/19 00:20:3428.名無しさんS85EkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26前原 「遠足に持っていくおやつは何円までですか?」小泉 「500円までです」前原 「それにはバナナもふくまれるんですか! 質問に答えてください」小泉 「バナナはべつですよ。バナナ一本の値段を出すのは現実的じゃないでしょ」前原 「総理はすり替えをしている!バナナだっておやつでしょうが! 総理!」小泉 「常識的に考えて、おやつの上限500円は菓子類の金額でしょう」前原 「耳をかっぽじって聞いてください、官房長官はバナナをおやつに 食べるんですよ!」小泉 「……?」前原 「国民の声をどう思ってるんですか!総理は説明責任を果たしていない!」2024/11/19 00:20:3929.名無しさんc22xbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岡田 「あくまでもバナナはおやつに含むわけですね。では皮についてはどうお考えですか?」小泉 「バナナに皮があるのは当然ですよ」岡田 「また論点をすり替えるわけですね。私は皮についておききしてるんです。 答えてください」福田 「バナナを運ぶ為の輸送です。皮の輸送ではないんですよ。一つご理解頂きたい」岡田 「イラク国民はバナナが食べたいかもしれない。でも皮はいらないんですよ!」小泉 「じゃあバナナは皮をむいてから運べと?そんな事は言えないでしょう?」岡田 「飛躍ですね。では、自衛隊員が皮ですべって転んだらどう責任をとる おつもりですか!」石破 「すべらないよう気を付ける。日本の自衛隊にはそれが可能です」岡田 「総理はバナナの皮について説明責任を果たしていない!一体どうお考えですか!」小泉 「じゃぁどうすればいいって言うんですか?」岡田 「うっ・・・(涙目)」小泉 「学級委員になろうという人がそれでどうやって楽しいお弁当の時間にするのか、 私には分からないなぁ」岡田 「総理は担任の先生と仲が良いということですからっ! しっかり話し合ってくださいっ!!うわぁぁぁぁん!!」2024/11/19 00:21:0030.名無しさんxagq4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人の敵は貧乏人愚かな争い2024/11/19 00:21:0731.名無しさんUSSyb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんと労働者5000千万人ぐらいがおかど違い働き違いの労働者wwwwww自給自足とは全く関係ないwwwwww自滅すんのは当たり前だ!wwwwww2024/11/19 00:22:4432.名無しさん3aXgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員が職に就いてない世帯は除外したら2024/11/19 00:25:0933.名無しさんA8OdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に年寄りから票がほしいだけ2024/11/19 00:25:18134.名無しさんa6H3YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ収入があるからもらえないだけなんだけどな資産があるやつがもらえて文句言うのはいいが自分も収入があるのに貰おうとしてるだけ2024/11/19 00:26:3135.名無しさんT4np8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫ゴキブリ公務員2024/11/19 00:29:3936.名無しさんU8ltiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非課税世帯に30万でいいよ年1回俺は貰えないけど今の物価は異常だよ貧しい人大変だろ?2024/11/19 00:30:5737.名無しさんUSSyb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロスチャイルド以下イルミナティのご貴族様ゴキブリ一族のせいだぞ!2024/11/19 00:32:0038.名無しさんd9C3E(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33年金の平均額って月14万円だから貰えない老人の方が多いのじゃないか?老人の票にはならないでしょ2024/11/19 00:32:0139.名無しさんGLpfY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30代会社員(夫婦2人暮らし) 「不公平と思ってしまう。(税金は)払わなければと思って払っているが、それでリターンがほぼないと先が不安になる一方」 ∧_∧ ( ´△`) まったくだ ‥‥! ( つ旦O と__)_)2024/11/19 00:39:0540.名無しさんjoM4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3万で騒ぐな2024/11/19 00:42:2741.名無しさんz0NCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回は選挙対策ではなく、自民党の公明党つなぎとめ策だな創価学会信者は低所得者が多い ↓低所得者向け給付金支給 ↓創価学会信者に現金が入る ↓創価学会がお布施として回収し、公明党もにっこり ↓公明党が自民党の子分で居続ける2024/11/19 00:55:48142.名無しさんkvUUX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イシバ閣下「お前も自民党員にしてやろうか」ガハハハッ2024/11/19 00:59:1443.名無しさんGLpfY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41 . | \ __ / _ (m) _ ピコーン |ミ| / `´ \ _,,_ ('A` ) そぅか、そぅだったのか・・・ ノヽノヽ __く. く__2024/11/19 01:10:13144.名無しさんkvUUX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43そうかいはんざき!2024/11/19 01:11:4045.名無しさんAfPYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【判明】財務省が企てる、今後の増税スケジュールが某番組で判明してしまう…。https://www.youtube.com/watch?v=avkdONBPxkA【衝撃】テレビ局さん、ネット民達に逆ギレしてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=dDymHb6uh4A【衝撃】百条委員会、斎藤知事当選で「崩壊」https://www.youtube.com/watch?v=gptgB2Qpgbw【警告】この1ヶ月間、財務省の動きに注意してください。 【11/22(金)までの限定公開(PRあり)】 #三橋貴明 #国民民主党 #玉木雄一郎https://www.youtube.com/watch?v=yBb9T2qlRRc2024/11/19 01:19:0646.名無しさんMOGLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得の課税世帯は?2024/11/19 01:21:4347.名無しさんWATwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだコロナで20歳以下に10万とか配ってたろ。あっちのが差別的だわ。非課税世帯なら別にこれぐらい良くね?2024/11/19 01:24:5348.!donguriW6zKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供世帯に贈っても今後の学費やら蓄えに回るだけだよな2024/11/19 01:27:1649.名無しさん3sBWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなので文句言っているのかよ情けねぇなぁwほんと情けないw大体減税されたやろw2024/11/19 01:27:2550.名無しさんqbDdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はあ?利子とか配当は?不動産もないの?そんなことあるの?2024/11/19 01:29:2251.名無しさんtCfZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不満続出ならやめればいいもちろん103万の壁はそのままで2024/11/19 01:35:0752.名無しさんUl3fcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい一万も千円もこんなブタズラね金使いたくないわ恥ずかしすぎるし電子マネーも使いすぎ注意やしでまーた貯蓄傾向高まるやろな2024/11/19 01:41:1853.名無しさんxagq4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも国民年金が6万円は不公平2024/11/19 01:58:03154.名無しさんiR9qIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産家には課税されないからなそれが資本主義2024/11/19 02:00:1955.名無しさんkvUUX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53小泉時代は7.5万円だったという事実 ひゃくねんあんしんぞう2024/11/19 02:01:0856.名無しさんookEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大切なのは働くことではなく稼ぐこと大して稼げない労働よりも効率良く稼げる投資は立派な生業2024/11/19 03:07:3257.名無しさんOF8I7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低収入労働者←追い込まれてナマポ間近ナマポ←物価高なのに支給額減でヒィーヒィー政治家←国がガタついてるのに給料バク上げ寄生在日外国人←常にウッハウハ状態そりゃ日本国民は怒るわな2024/11/19 03:42:30158.名無しさんuAtHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしな世の中になってきた2024/11/19 04:13:3559.名無しさんo3XRX(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25それだったら大企業で雇ってもらえる人と雇ってもらえない人がいる時点で不公平だろ労働者は会社から家賃補助もボーナスももらえるのだから補助金なんかいらん2024/11/19 05:57:04260.名無しさんDDIam(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金出す余裕があるなら減税して。2024/11/19 06:10:5261.名無しさん90BT3(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世帯に3万円を給付しろよ。不公平感を生み出して財務省への批判を非課税世帯への批判にすり替える陰謀かも。上級国民 「こっちに敵意をむかないように低級国民同士を戦わせよう」ネトウヨ 「老人、ナマポは死ね!」2024/11/19 06:11:18162.名無しさんDDIam(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59住民税非課税世帯ってほとんどリタイヤした高齢者世帯な訳で四公六民という江戸時代の農民みたいな重税に喘いでいる現役世代にはほとんど恩恵がなく、不公平の度合いがより大きいわけだ。若くしてチャレンジする勇気も正社員になる素養もなく漫然と怠惰な暮らしをしている人にはわからないかもしれんな。2024/11/19 06:25:15163.名無しさんCCHn6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61全世帯にするわけないだろそれをやるなら即消費税15%な2024/11/19 06:27:15264.名無しさんDDIam(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金なんか困窮世帯に配ろうと全世帯に配ろうと一度限りの人気取り。自治体に事務負担押し付けコスパが悪いことやるくらいなら基礎控除や消費税などの減税が市場を公平で経済効果が高い。2024/11/19 06:32:02165.名無しさん7v4xHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非課税世帯に給付するって選挙前から言ってたじゃんいやなら自民に入れなきゃよかったじゃん2024/11/19 06:36:3666.名無しさんIB1fHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しいけどさすがに非課税世帯に落ちるのは無理48万円以上収入あっちゃダメなんだろ2024/11/19 06:40:0767.名無しさんfpySUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64減税は必要ないな2024/11/19 06:41:4868.名無しさんlnBfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59お前は大谷にもメジャーで活躍して不公平だと言いそう2024/11/19 06:42:54269.名無しさんo3XRX(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68だから累進課税なんだよわかる?2024/11/19 06:44:1470.名無しさんo3XRX(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62年金は課税所得だからそこをまず理解しよう2024/11/19 06:46:5771.名無しさんvtouQ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68大谷なんてたまたま才能ガチャに恵まれて生まれて来たから野球して遊んでるだけで大金貰える人だぞこれ以上の不公平はないでしょう2024/11/19 06:48:4172.名無しさんxkBGo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57政治家も成果給にすべきだよな政治家の待遇だけは世界有数だぜ2024/11/19 06:56:2573.名無しさん90BT3(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63は? 安倍さんの時は全世帯に10万円を給付したけど。一回の給付で消費税を5%もあげるのは愚策。財務省の事信じているのは情弱あるいはザイム真理教信者。呆れて草枯れるわ。2024/11/19 06:58:5874.名無しさんvtouQ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63よく言われてる方法だけどとりあえず全世帯に配って後から確定申告の時にその給付額も所得に計上して回収すればいいんだよ自然に困ってない人からは金を回収できるからその方が即効性もあるし手間もコストもかからん2024/11/19 07:02:3775.名無しさん36bI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愚策だろうと何だろうと来年には15%になると予想2024/11/19 07:03:4076.名無しさんz3uevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ききとして2024/11/19 07:04:2977.名無しさんbg3AeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産48億円で運用益もないんか?2024/11/19 07:04:3478.名無しさんh2CXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役世代は稼げるんだから稼げよ2024/11/19 07:17:0579.名無しさんxkBGo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役じゃなくても体が動く限り稼げるんだから稼げよ2024/11/19 07:20:49180.名無しさんr9F5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無配当の株ばっか買ってたのか?2024/11/19 07:23:0581.名無しさんkVpV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安誘導で現役世代の給料上げてやってるんだから文句言うなよ2024/11/19 07:24:14182.名無しさん90BT3(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81それ輸出企業の社員と株やっている人限定だから。庶民は円高のほうがいいんだよ!2024/11/19 07:32:5783.名無しさんo3XRX(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79体が動いても内定が出ないと仕事はできないよ2024/11/19 07:39:08184.名無しさんvtouQ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83それなあ(´・ω・`)2024/11/19 07:39:4485.名無しさん5WK0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いったい石破は何がしたいのw2024/11/19 07:48:3486.名無しさん4kaWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税非課税世帯っていっても、所有資産はピンキリだからな。資産でも線引きすべき。2024/11/19 08:09:2287.名無しさんo3XRX(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産は遊べば減るし貯金すれば増えるなんで遊んで少ないやつを救わないといけないのか2024/11/19 08:11:51188.名無しさんNoXK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして増税2024/11/19 08:12:5189.名無しさんvtouQ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87貯金が増える事は経済的には良い事ではないからな使うリスクを減らしてどんどん使ってもらう方向性の方が正しい逆に溜めとく方が損じゃん くらいに思ってくれた方が好都合2024/11/19 08:15:3490.名無しさんo3XRX(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金を使って欲しいならまず金を渡さないといけないしまた金を払う価値があるサービスなどを提供しないといけない日本はモノはいいものがたくさん売ってるけどサービスが平均的にゴミだからな2024/11/19 08:17:26191.名無しさん91fZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万 10万2024/11/19 08:21:0492.名無しさん90BT3(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90は? 最低賃金でサービスをさせ過ぎのコンビニ、労基違反のサービス残業させるブラック企業を見ても同じこといえるの?2024/11/19 08:48:18293.名無しさんvtouQ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ですね日本は最低時給でも最高のサービスを求める国だからなあそら一般庶民は疲弊していくよ2024/11/19 08:56:4194.名無しさん8dIA5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92品質は労働時間の長さではないよ2024/11/19 08:59:5595.名無しさんMv5nDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカだろ極めて少ない特殊事例をあげて変だとか2024/11/19 09:00:1796.名無しさんDvdNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税非課税=困窮者と言う認識がおかしい2024/11/19 09:03:1697.名無しさん8dIA5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税非課税=労働困窮者内定が出にくい人2024/11/19 09:04:5898.名無しさん3TJ81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13万ぐらいでグタグタ言うなよ2024/11/19 09:17:5599.名無しさんUk64BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国は「公平には資産把握が必要」という気運が高まることを期待してる悲願の「全口座紐付け」が抵抗なく実施できる「全口座紐付け」で増税、負担増がやり放題2024/11/19 09:18:441100.名無しさんvtouQ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99その内公的給付を受けるためにはマイナカードと口座の紐づけが条件とかにしれっとなるんじゃないかな?今までの政府の動きから推察すればね2024/11/19 09:21:20101.名無しさん4lFrTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少しでも良い時代へ移りたいのなら、消費税は無くすべき。消費税が無い時代に今のような住民税非課税世帯なんて括り有った?収入が低くても、それなりにやって来れたんだわ。今で言う住民税非課税世帯の我が家も。親父もお袋も、休み無く働いてた。それでも裕福な家庭を妬んでなんてなんていなかった。だけど今はどう?住民税非課税と呼ばれる世帯は、給付金が有って当たり前。お金持っている家庭が税金を沢山払って、収入の少ない家庭に分配するのが、国の仕事。に、なっている。同じ条件で外国人にも生活保護やめろ。馬鹿日本政府。2024/11/19 09:21:39102.名無しさんADJcGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苦しいのは中流も同じなのに、医療費、文化費込みのナマポに金配りするって勤労者を舐めすぎだからな2024/11/19 09:31:30103.名無しさん0Yw12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い貧困世帯に配られるなら使ってくれと思うが実質老人へのバラマキいい加減にしろ2024/11/19 09:33:32104.名無しさんY2OhtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計な事を言うなよ。自分だけ辞退すれば良いのに。2024/11/19 09:38:26105.名無しさん90BT3(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正社員でさえ中央値の年収360万円なのだから年収300万円以下にも配ったほうがいい。就労人口6700万人のうち40%を占めている。人口で言えば2680万人。これは東京都の人口1420万人と大阪府の人口878万人を足した2298万人より多い。つまり、年収300万円以下の人に配ることにすれば不満が緩和されると思う。ほんとうは全世帯に配ったほうがいい。というか給付金より減税したほうがいい。経済が回って増収になる。参考動画:財務省に大反論!減税で増収できる?名古屋市を見よhttps://www.youtube.com/watch?v=MxSVlnm0qc42024/11/19 09:56:39106.名無しさんmwDxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃上げの方がでかいって2024/11/19 09:57:57107.名無しさん7B3U7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の現役世代が高齢になっても別に支援は要らないと言う事とセットなら良いんじゃないですか2024/11/19 10:01:03108.名無しさんUY2iJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯金税を導入してみてはどうだろうか2024/11/19 10:04:02109.名無しさんHcStEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか公平な給付があるとでも思ってるのキチガイレベルの馬鹿なの2024/11/19 10:07:24110.名無しさんtWXqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産まれで全て決まるこの世界のほうがよほど不公平だよな 貧乏人の3万に目くじらたてるまえに怒る場所があるだろうに2024/11/19 10:16:46111.名無しさん90BT3(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働で1億円の収入があった場合の税金は4000万円。一方、株で1億円儲けた場合は税金は1000万円。なので、株で儲けていようが労働で得た税金と同じにしよう!。つまり金融資産税を導入しよう!。2024/11/19 10:17:272112.名無しさんALbmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税15%早くしろバカを相手にしている必要はない2024/11/19 11:10:19113.名無しさんxkBGo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税0%奢侈税100%早くしろバカを相手にしてる必要はない2024/11/19 11:17:17114.名無しさんsgtVL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産の節税はズルいから、もっと課税しよう評価額が低すぎるから全部市場価格ベースにしようぜ流通コストを差し引くくらいは許してやんよw2024/11/19 11:23:07115.名無しさんsgtVL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111税率は株なら約2000万だよそれは資産課税じゃない、総合課税だもっと正確に理解しなさい2024/11/19 11:24:271116.名無しさん9eJII(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>資産48億円のニートのわいにまた給付金インフレ手当だからなあ~ 実質マイナス金利で預貯金資産も購買力目減りしてるし労働者は額面賃金アップしてるから、既に毎月給付金もらってるようなものだから。円高デフレにすればOKなんだけどね…2024/11/19 12:17:54117.名無しさんvtouQ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう時に現役世代は損だぞなどと言って庶民同士を争わせようとする連中に騙されるな。セーフティネットが厚くなるのが庶民にとって損な訳ないからな本当に損するのは上級国民なのに話を逸らそうとしてるのだ2024/11/19 12:20:19118.名無しさん4qNCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税を免税した方が公正。2024/11/19 12:25:28119.名無しさんmaRq1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資家は破産するリスク背負ってるからな貧乏人は若い時に努力しなかったのを国のせいにしてるからな2024/11/19 12:31:141120.名無しさん9eJII(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株バルブたたき潰して円高デフレで解決政権交代だ2024/11/19 12:39:08121.名無しさんBoa4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと減税しろよ馬鹿2024/11/19 12:39:431122.名無しさんFIIVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119その要素もあるが、間違いなく世代ごとに落ち込んでるのは政府の失政だからな負け組は負け組の自己責任あるけど政府のクソ政策が否定されるわけじゃない2024/11/19 14:54:01123.名無しさんdSZppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121するわけねえだろ バカ2024/11/19 15:58:17124.名無しさんOlOtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不公平だと反対の意見が多いならやめればいいただそれだけ全世帯に配るとかあほらし2024/11/19 16:28:11125.名無しさん7B3U7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病的に平等にこだわる人は、病的に自分がひいきされることを人に求めがちでもある。平等じゃないから不満を持つのではなくて、自分が優遇されないから面白くないだけなんだよね。本人は認めないだろうけど。2024/11/19 18:23:56126.名無しさんTXJjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また年金生活者に臨時ボーナスですか選挙対策ですよね2024/11/19 18:32:41127.名無しさん5VV9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金の財源は?とは財務省は言わないって話あってなるほどとおもった。消費税減税とかも財源はいらないんだよな。2024/11/19 18:39:47128.名無しさんA5tDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただでさえ非課税で有難いのに給付金まで欲しがる奴は居ないだろ2024/11/19 18:52:44129.名無しさんVykOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115いや分離だけど。2024/11/20 06:46:29130.名無しさんOelkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111そんな事したら外国人に全部売られて投資信託や年金が崩壊するよ。2024/11/20 07:58:061131.名無しさんckr8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価下げろよ無能石破政権2024/11/20 08:01:32132.名無しさんwl0LJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130なんでそうなるの? 外人の投資家なんて関係ないがな。外人が海外から確定申告に来るわけもないし。年金は6万円程度しかもらえないから、一時的な給付金で3万円で自民党を支持している老人は認知症だろ。やはり全国民が毎年7万円を貰えるベーシックインカムを実現するしかない。年間100兆円かかるけど。特別会計の400兆円を財源にしよう。裏の国家予算・特別会計は436兆円…なのに「日本に金が無い」は本当か?https://news.yahoo.co.jp/articles/30699c31b0684d89e626319fc0c04ad81ed230582024/11/20 08:27:501133.名無しさんfwF2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132毎年7万?毎月でなく?2024/11/20 11:40:38134.名無しさんKfX5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19うん?年金世帯なら賃貸で住民税非課税世帯なんて腐る程いるぞ富が偏ってるからそう思うだけで高齢者世帯でも資産も年金も少ない人はたくさんいる日本の貧困率はアメリカ、韓国を抜いて先進国No.1だからな2024/11/20 11:58:51135.名無しさんTduliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不公平だから思い切って30万円にしましょうね2024/11/20 11:59:31136.名無しさんpMWDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発達障害者に一律給付30万円必要だろ40年生きてきて、25歳以下の女のプライベートの連絡先を入手したのは10回以下、雑談発生回数100回以下2024/11/20 12:28:52
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+1531122.62025/04/22 23:45:34
■資産48億円のニートにも給付金?
政府は所得が低く、住民税が非課税となる世帯に3万円を給付する方向で調整しています。
こうしたなか、投資家のマサニーさん(40代)が「資産48億円のニートのわいにまた給付金が振り込まれるのか…。本当にこれでいいの?」と投稿し、注目を集めました。
48億円の資産がありますが、去年は株式売却益がなかったため、住民税・所得税ともにゼロ。そのため、今回は給付金が支給される可能性があります
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfe90efb93c510036821b6dab8d3e2ad57cbce64
https://www.youtube.com/watch?v=h9h6EOevkrU
「年収の壁」の見直し、7割が賛成 共同通信の世論調査
ゼロ回答やしょぼい額なら
夏の参院選は郵政選挙の再来かな
∧∧ おそろしい
( =゚-゚)
.(∩∩)
大体の人には平等だろ?w
衆院選後初の世論調査 国民民主党支持率が大幅アップ
竹下景子強いな
そんな与太話はともかく、非課税世帯の中身は下流一般庶民が大半。
ワープアであっても働ける状態ならそっちの方が生活水準は当然上。
一度使える金に縛り入れて非課税世帯の生活水準を体験してみたらいいんじゃないか。
生活保護一歩手前なんてほとんど自由や遊びに使える金なんてないし、俺なら国から10万だの30万だのもらえようが絶対堕ちたくない層。
総額いくらばら撒くのか知らんが、他にもっと有意義な使い方出来るだろ。
単純に月生活費7万世帯とかそういう切り分けしろよ
資産持ってても非課税世帯なれるが
資産なし賃貸住まいは非課税世帯になるのほぼ不可能
制度が欠陥すぎる
本当に無いところに送るなら文句も出ない
年収何百万円も貰ってることは不公平じゃないのか?
まさか自分一人の力だけでその金を得てるから不公平じゃない
とか思っちゃってるのか?
バカでもわかると思うがこういう当たり前のことが出来てないのが今の日本
こんなんばらまく手間の無駄遣い
出来るならそうしたいのは誰でも今の政府でも官僚も思ってることだけど
個人の資産を国が把握してないから現実的に無理なことになってしまってるのだよ
国はマイナンバーで将来的にそう出来るようにしたいのだろうけどさ
どんなに屁理屈並べようと貰える人と貰えない人がいる時点で公平では無いだろ
バナナはおやつですか問題があるからな
簡単な話じゃない
何が食料品になるか利権化する
ならば収入が多いヤツと少ないヤツがいる時点で不公平だな
そっちは許容するのに一部のヤツへの3万円の支給は許容できないのはおかしいな
前原 「遠足に持っていくおやつは何円までですか?」
小泉 「500円までです」
前原 「それにはバナナもふくまれるんですか! 質問に答えてください」
小泉 「バナナはべつですよ。バナナ一本の値段を出すのは現実的じゃないでしょ」
前原 「総理はすり替えをしている!バナナだっておやつでしょうが! 総理!」
小泉 「常識的に考えて、おやつの上限500円は菓子類の金額でしょう」
前原 「耳をかっぽじって聞いてください、官房長官はバナナをおやつに
食べるんですよ!」
小泉 「……?」
前原 「国民の声をどう思ってるんですか!総理は説明責任を果たしていない!」
小泉 「バナナに皮があるのは当然ですよ」
岡田 「また論点をすり替えるわけですね。私は皮についておききしてるんです。
答えてください」
福田 「バナナを運ぶ為の輸送です。皮の輸送ではないんですよ。一つご理解頂きたい」
岡田 「イラク国民はバナナが食べたいかもしれない。でも皮はいらないんですよ!」
小泉 「じゃあバナナは皮をむいてから運べと?そんな事は言えないでしょう?」
岡田 「飛躍ですね。では、自衛隊員が皮ですべって転んだらどう責任をとる
おつもりですか!」
石破 「すべらないよう気を付ける。日本の自衛隊にはそれが可能です」
岡田 「総理はバナナの皮について説明責任を果たしていない!一体どうお考えですか!」
小泉 「じゃぁどうすればいいって言うんですか?」
岡田 「うっ・・・(涙目)」
小泉 「学級委員になろうという人がそれでどうやって楽しいお弁当の時間にするのか、
私には分からないなぁ」
岡田 「総理は担任の先生と仲が良いということですからっ!
しっかり話し合ってくださいっ!!うわぁぁぁぁん!!」
愚かな争い
自給自足とは全く関係ないwwwwww
自滅すんのは当たり前だ!wwwwww
資産があるやつがもらえて文句言うのはいいが自分も収入があるのに貰おうとしてるだけ
年1回
俺は貰えないけど
今の物価は異常だよ
貧しい人大変だろ?
年金の平均額って月14万円だから
貰えない老人の方が多いのじゃないか?
老人の票にはならないでしょ
「不公平と思ってしまう。(税金は)払わなければと思って払っているが、それでリターンがほぼないと先が不安になる一方」
∧_∧
( ´△`) まったくだ ‥‥!
( つ旦O
と__)_)
創価学会信者は低所得者が多い
↓
低所得者向け給付金支給
↓
創価学会信者に現金が入る
↓
創価学会がお布施として回収し、公明党もにっこり
↓
公明党が自民党の子分で居続ける
. |
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
_,,_
('A` ) そぅか、そぅだったのか・・・
ノヽノヽ
__く. く__
そうかいはんざき!
https://www.youtube.com/watch?v=avkdONBPxkA
【衝撃】テレビ局さん、ネット民達に逆ギレしてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=dDymHb6uh4A
【衝撃】百条委員会、斎藤知事当選で「崩壊」
https://www.youtube.com/watch?v=gptgB2Qpgbw
【警告】この1ヶ月間、財務省の動きに注意してください。 【11/22(金)までの限定公開(PRあり)】 #三橋貴明 #国民民主党 #玉木雄一郎
https://www.youtube.com/watch?v=yBb9T2qlRRc
ほんと情けないw
大体減税されたやろw
利子とか配当は?
不動産もないの?
そんなことあるの?
もちろん103万の壁はそのままで
それが資本主義
小泉時代は7.5万円だったという事実 ひゃくねんあんしんぞう
大して稼げない労働よりも効率良く稼げる投資は立派な生業
ナマポ←物価高なのに支給額減でヒィーヒィー
政治家←国がガタついてるのに給料バク上げ
寄生在日外国人←常にウッハウハ状態
そりゃ日本国民は怒るわな
それだったら
大企業で雇ってもらえる人と
雇ってもらえない人がいる時点で
不公平だろ
労働者は会社から家賃補助もボーナスももらえるのだから
補助金なんかいらん
不公平感を生み出して財務省への批判を非課税世帯への批判にすり替える陰謀かも。
上級国民 「こっちに敵意をむかないように低級国民同士を戦わせよう」
ネトウヨ 「老人、ナマポは死ね!」
住民税非課税世帯ってほとんどリタイヤした高齢者世帯な訳で
四公六民という江戸時代の農民みたいな重税に喘いでいる現役世代にはほとんど恩恵がなく、
不公平の度合いがより大きいわけだ。
若くしてチャレンジする勇気も正社員になる素養もなく漫然と怠惰な暮らしをしている人にはわからないかもしれんな。
全世帯にするわけないだろ
それをやるなら即消費税15%な
自治体に事務負担押し付けコスパが悪いことやるくらいなら
基礎控除や消費税などの減税が市場を公平で経済効果が高い。
いやなら自民に入れなきゃよかったじゃん
48万円以上収入あっちゃダメなんだろ
減税は必要ないな
お前は大谷にもメジャーで活躍して不公平だと言いそう
だから累進課税なんだよ
わかる?
年金は課税所得だから
そこをまず理解しよう
大谷なんてたまたま才能ガチャに恵まれて生まれて来たから
野球して遊んでるだけで大金貰える人だぞ
これ以上の不公平はないでしょう
政治家も成果給にすべきだよな
政治家の待遇だけは世界有数だぜ
は? 安倍さんの時は全世帯に10万円を給付したけど。一回の給付で消費税を5%もあげるのは愚策。
財務省の事信じているのは情弱あるいはザイム真理教信者。呆れて草枯れるわ。
よく言われてる方法だけど
とりあえず全世帯に配って後から確定申告の時に
その給付額も所得に計上して回収すればいいんだよ
自然に困ってない人からは金を回収できるから
その方が即効性もあるし手間もコストもかからん
ききとして
それ輸出企業の社員と株やっている人限定だから。庶民は円高のほうがいいんだよ!
体が動いても内定が出ないと仕事はできないよ
それなあ(´・ω・`)
貯金すれば増える
なんで遊んで少ないやつを救わないといけないのか
貯金が増える事は経済的には良い事ではないからな
使うリスクを減らしてどんどん使ってもらう方向性の方が正しい
逆に溜めとく方が損じゃん くらいに思ってくれた方が好都合
また金を払う価値があるサービスなどを提供しないといけない
日本はモノはいいものがたくさん売ってるけど
サービスが平均的にゴミだからな
は? 最低賃金でサービスをさせ過ぎのコンビニ、労基違反のサービス残業させるブラック企業
を見ても同じこといえるの?
ですね
日本は最低時給でも最高のサービスを求める国だからなあ
そら一般庶民は疲弊していくよ
品質は労働時間の長さではないよ
極めて少ない特殊事例をあげて変だとか
内定が出にくい人
3万ぐらいでグタグタ言うなよ
悲願の「全口座紐付け」が抵抗なく実施できる
「全口座紐付け」で増税、負担増がやり放題
その内公的給付を受けるためにはマイナカードと口座の紐づけが条件
とかにしれっとなるんじゃないかな?
今までの政府の動きから推察すればね
消費税が無い時代に今のような住民税非課税世帯なんて括り有った?
収入が低くても、それなりにやって来れたんだわ。
今で言う住民税非課税世帯の我が家も。
親父もお袋も、休み無く働いてた。
それでも裕福な家庭を妬んでなんてなんていなかった。
だけど今はどう?
住民税非課税と呼ばれる世帯は、給付金が有って当たり前。
お金持っている家庭が税金を沢山払って、収入の少ない家庭に分配するのが、国の仕事。
に、なっている。
同じ条件で
外国人にも生活保護やめろ。
馬鹿日本政府。
いい加減にしろ
自分だけ辞退すれば良いのに。
就労人口6700万人のうち40%を占めている。人口で言えば2680万人。
これは東京都の人口1420万人と大阪府の人口878万人を足した2298万人より多い。
つまり、年収300万円以下の人に配ることにすれば不満が緩和されると思う。
ほんとうは全世帯に配ったほうがいい。というか給付金より減税したほうがいい。
経済が回って増収になる。
参考動画:
財務省に大反論!減税で増収できる?名古屋市を見よ
https://www.youtube.com/watch?v=MxSVlnm0qc4
キチガイレベルの馬鹿なの
なので、株で儲けていようが労働で得た税金と同じにしよう!。つまり金融資産税を導入しよう!。
バカを相手にしている必要はない
バカを相手にしてる必要はない
評価額が低すぎるから全部市場価格ベースにしようぜ
流通コストを差し引くくらいは許してやんよw
税率は株なら約2000万だよ
それは資産課税じゃない、総合課税だ
もっと正確に理解しなさい
インフレ手当だからなあ~ 実質
マイナス金利で預貯金資産も購買力目減りしてるし
労働者は額面賃金アップしてるから、既に毎月給付金もらってるようなものだから。
円高デフレにすればOKなんだけどね…
騙されるな。セーフティネットが厚くなるのが庶民にとって損な訳ないからな
本当に損するのは上級国民なのに話を逸らそうとしてるのだ
貧乏人は若い時に努力しなかったのを国のせいにしてるからな
円高デフレで解決
政権交代だ
その要素もあるが、間違いなく世代ごとに落ち込んでるのは政府の失政だからな
負け組は負け組の自己責任あるけど政府のクソ政策が否定されるわけじゃない
するわけねえだろ バカ
ただそれだけ
全世帯に配るとかあほらし
病的に自分がひいきされることを人に求めがちでもある。
平等じゃないから不満を持つのではなくて、
自分が優遇されないから面白くないだけなんだよね。
本人は認めないだろうけど。
選挙対策ですよね
消費税減税とかも財源はいらないんだよな。
いや分離だけど。
そんな事したら外国人に全部売られて投資信託や年金が崩壊するよ。
なんでそうなるの? 外人の投資家なんて関係ないがな。外人が海外から確定申告に来るわけもないし。
年金は6万円程度しかもらえないから、一時的な給付金で3万円で自民党を支持している老人は認知症だろ。
やはり全国民が毎年7万円を貰えるベーシックインカムを実現するしかない。年間100兆円かかるけど。
特別会計の400兆円を財源にしよう。
裏の国家予算・特別会計は436兆円…なのに「日本に金が無い」は本当か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/30699c31b0684d89e626319fc0c04ad81ed23058
毎年7万?毎月でなく?
うん?
年金世帯なら賃貸で住民税非課税世帯なんて腐る程いるぞ
富が偏ってるからそう思うだけで高齢者世帯でも資産も年金も少ない人はたくさんいる
日本の貧困率はアメリカ、韓国を抜いて先進国No.1だからな
40年生きてきて、25歳以下の女のプライベートの連絡先を入手したのは10回以下、
雑談発生回数100回以下