【生徒数減少】「学習塾」の倒産、過去最多水準で推移アーカイブ最終更新 2024/11/13 13:121.ジンギスカソ ★???生徒数減少、大手との競争で再び増加傾向に学習塾の倒産件数および負債総額の推移 学習塾の倒産がコロナ禍を経て過去最多水準で推移している。2024年1~10月の倒産件数(負債1000万円以上、法的整理)は32件で、前年同期(25件)比で28.0%増加。このままのペースで推移すると、通年の倒産件数は過去最多の2019年(39件)とほぼ同水準になる見通しだ。倒産した32件を負債規模別にみると、1億円未満の小規模倒産が28件と大半を占めた。今年の負債額トップは、個別指導塾をピーク時に全国で約500校展開していた㈱個別指導塾スタンダード(福岡、6月民事再生法)の約60億3830万円で、2000年以降で2番目の負債規模となり、㈱教育春秋社(東京、9月破産、負債約10億円)が続いた。都道府県別でみると、東京(7件)が最も多く、大阪(6件)、神奈川(4件)が続き、16都府県で発生した。学習塾の倒産は、少子化による生徒数の減少や大手との競争から2019年までは増加傾向だったが、コロナ禍では支援策もあって減少に転じた。ただ、主な学習塾利用層である6歳から18歳の人口は2013年(1488万人)から2023年(1351万人)の10年間で約9%減少(総務省「人口推計」)するなど、アフターコロナでも生徒数が回復せず授業料収入が減少し、倒産するケースが増加している。また、中堅クラスの学習塾では教室など設備投資のために借入金が膨らんでいるケースもあり、今後も少子化の深刻化やコロナ融資の返済負担による倒産リスクは拡大する公算が大きい。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/9a41d286d98c1299c4316a55af7043835508076fhttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241110-00010000-teikokudb-000-1-view.jpg?exp=108002024/11/11 16:00:0989すべて|最新の50件40.名無しさんU8ZID>>38昔は多少アホでも部活を真面目にやってりゃ推薦貰えたけど今は違うんかな?2024/11/11 18:37:3641.名無しさん3XMTP子供が減ってるんだからそうなるわな2024/11/11 18:38:1942.名無しさん7JivW一流大学以外は面接で受かってしまうの2024/11/11 18:39:3843.名無しさんHq4DT塾なんて行かなくても学区内公立トップの高校行けるしなその後はトップのクラスの最下位のまま赤点取りまくって何とか卒業したけどw2024/11/11 18:40:1044.名無しさんSbVVi中央大學の偏差値とか52くらい最下層夜間でもないのに少子化でマーチのレベルも昔より下降早慶のポジションの同じく2024/11/11 18:41:3045.名無しさんvvyGwMARCHレベルなら金と時間の無駄高卒で十分です2024/11/11 18:41:4746.名無しさんV3nph人口減るのにイノベーションとか産業とか言うヘイヘイゾーは、ITベンチャーで総取りに見せかけて上場ゴール決めて下がったところで株支配して統廃合して寡占化する気だと思う。サプライサイド経済学は供給サイドの都合でできたクソ学問。中国共産党(太陽光パネル市場が代表例)信者2024/11/11 18:42:1747.名無しさんSbVViつか早慶の中学も氷河期世代に比べて偏差値えらい下がってんのな2024/11/11 18:43:4148.名無しさんD5Ihe>>14むしろ使い方次第ではそちらの方が無料かつ優秀よな親の情報収集力の格差社会が形成されそう2024/11/11 18:51:4749.名無しさんa5uL3>>8そのニッコマですら合格が難しくなってるらしいよナメプしてると普通に落ちる2024/11/11 18:58:4750.名無しさんK8nNTほんと町中いたるところにあるよな学習塾個別指導とか看板だらけ。2024/11/11 19:00:5651.名無しさんLwyCXなんか捨てるほど有るよな塾www2024/11/11 19:02:3052.名無しさんs67c7まぁ開業しやすいんだろうな2024/11/11 19:04:2653.名無しさん9Ddz0江別の事件のアマとハオトも中学時代に塾の仲間だったんだって2024/11/11 19:04:4754.名無しさんxVf1D自分自身が十代の全ての時間をつぎ込んで覚えた受験勉強の内容を仕事に活かそうとすると学習塾の講師以外に道がないんだよね2024/11/11 19:05:4555.名無しさんs67c7>>54意味のない教育だよ・・・2024/11/11 19:07:0356.名無しさんVGKleなくなっても勉強ならできるしな魔法みたいに学力が爆上がりするってなら必要性があるんだろうが、ほぼそうじゃないだろうし2024/11/11 19:08:0157.名無しさんxHa72コロナワクチンを打った人は判断力に難がある。おそらくガリ勉しても判断力は上がらない。2024/11/11 19:09:4358.名無しさんhElQq近畿大学とか大和大学とか偏差値はそう高くないがそこそこ有名な大学に行けばいいんだよ2024/11/11 19:11:0059.名無しさんs67c7大和大学知らんのだがwwww2024/11/11 19:14:1060.名無しさんZSe3v>>1授業料無償化に合わせて各社事業展開した後の調整だよ2024/11/11 19:20:4061.名無しさんSE7gg近いうちにあれだけ少ないと騒がれた保育園も潰れる少子化の影響恐るべしありがとう自民党2024/11/11 19:35:0162.名無しさん5QdRF>>61俺が卒園した幼稚園が数年前に潰れたわマジ日本ヤバい2024/11/11 19:38:0263.名無しさんxVf1D>>61保育園は毎年たくさん潰れてるぞ局所的に足りないと言っても品川区の子供を群馬県の保育園に通わせるわけにはいかないんだから当然だろう2024/11/11 19:47:0264.名無しさんVnsjTそりゃこれだけ少子化じゃね30年前は1学年500人のマンモス校も100人まで減った物もサービスも売れなくなる2024/11/11 20:18:1965.名無しさんs67c7>>64さすがにそこまで減るのは町が終わってるw2024/11/11 20:19:2766.名無しさんQeho1まあ、少子化なら当然の結果だよな更に言えば貧困家庭も増えてるから塾どころじゃない感じもある2024/11/11 20:19:4567.名無しさんucpfO次は塾無償化か!2024/11/11 20:52:1968.名無しさんwXIFS>>67足立区は貧困層の学力上位向けに無料塾やってる2024/11/11 20:53:2869.名無しさんDpKBg>>59知らんのか、西の早慶を勝手に目指していると、関西では有名だぞw2024/11/11 20:59:0070.名無しさんwXIFS>>69その割には産近甲龍にも及ばないという西大和学園は何か方向がおかしい2024/11/11 21:00:0371.名無しさんs67c7>>69早慶近なら知ってるんだがw2024/11/11 21:01:0272.名無しさんpq4f0サラ金に入って「金融関係」って言ってた層みたいに「教育関係」って言ってたろうにねぇ2024/11/11 21:05:1273.名無しさんHvuwf個人で学習塾やってた奴が40で廃業して悲惨な末路だったな。バイトで20年過ごして自殺した。2024/11/11 21:18:5074.名無しさんie9zE開発するときは一気に住宅が増えたりしてそのまま高齢化するから一昔前に開発されたところとかは突然子供が消える2024/11/11 21:22:3375.名無しさん4PbCf作りすぎ2024/11/11 22:16:5876.名無しさんYxNHu大学生のボランティアチーム性能が良すぎるんよの2024/11/11 22:43:5077.名無しさんMNMN3昔成績が上がらなければ返金とかいう塾があったなただし不真面目なのはやめてもらう5教科合計で50点アップ保証とか謳ってたな常時451点以上獲る奴が501点取れなかったら返金するんだろうかと思ったわ2024/11/11 23:05:3878.名無しさんWC2fO>>64先日、イベントで小学校だった場所がコミュニティーセンターになったところへ行ってきた統合されて廃校となった建物を活用していること自体はいいんだけど、周辺を歩いていたら別の廃校も目の当たりにすることになって急激に少子化が進んでいる現実の恐ろしさを認識したよ2024/11/11 23:09:1279.名無しさんYxNHu>>78その自治体は優秀よ。廃校にするなんて提案したら、感情論でその提案をぶっ潰される場合も少なくないのに。2024/11/11 23:18:2980.名無しさんlfB7R>>67大阪で維新は学習塾の費用を補助してる政策やってるらしいが何か本末転倒な感じがする学校がもっと頑張れば塾要らないでしょうに2024/11/12 06:52:3781.名無しさんPdZCb大学生も減って教習所が接客に力入れて取り合いをするほどに少子化はヤバいクソみたいな教官は生き残れない2024/11/12 07:36:1782.名無しさんuSK2X詐欺師が減るのはいいこと2024/11/12 07:44:5383.名無しさんjHKSU>>80公立小中校は、底辺の相手するだけでリソース使い果たす状況だからなそこにさらにリソースを上積みをするのは、会計や補助金のルール的に難しいそこで塾と言う迂回ルートをとるってやり方はありだわ2024/11/12 07:50:5284.名無しさんjHKSU>>70まぁ、目立ってなんぼの大阪らしいやりかただわな西の早慶w。2024/11/12 08:01:0585.名無しさんlibBV塾が必要というのは学校が不必要ってことだろ2024/11/12 08:40:1986.名無しさんckQkV>>85そもそも受験勉強が不必要なんだよマジ役に立たねぇ2024/11/12 08:42:1287.名無しさんlb5lT>>136月に「こども性暴力防止法」が成立したからな間違ってロリコンを採用しちゃったら確実に塾がつぶれるようになった2024/11/12 09:49:2788.名無しさんR3YJe>>86お手元のスマホで何でも調べられる今の時代に旧態依然とした暗記クイズを延々とさせることに何の意味があるかは正直疑問だしな2024/11/13 07:07:1389.名無しさんmxQmx今は学習系のウェブサイトやYouTubeで学べるしわざわざ大金払ってまで塾行かない2024/11/13 13:12:23
2024年1~10月の倒産件数(負債1000万円以上、法的整理)は32件で、前年同期(25件)比で28.0%増加。
このままのペースで推移すると、通年の倒産件数は過去最多の2019年(39件)とほぼ同水準になる見通しだ。
倒産した32件を負債規模別にみると、1億円未満の小規模倒産が28件と大半を占めた。
今年の負債額トップは、個別指導塾をピーク時に全国で約500校展開していた㈱個別指導塾スタンダード(福岡、6月民事再生法)の約60億3830万円で、2000年以降で2番目の負債規模となり、㈱教育春秋社(東京、9月破産、負債約10億円)が続いた。
都道府県別でみると、東京(7件)が最も多く、大阪(6件)、神奈川(4件)が続き、16都府県で発生した。
学習塾の倒産は、少子化による生徒数の減少や大手との競争から2019年までは増加傾向だったが、コロナ禍では支援策もあって減少に転じた。
ただ、主な学習塾利用層である6歳から18歳の人口は2013年(1488万人)から2023年(1351万人)の10年間で約9%減少(総務省「人口推計」)するなど、アフターコロナでも生徒数が回復せず授業料収入が減少し、倒産するケースが増加している。
また、中堅クラスの学習塾では教室など設備投資のために借入金が膨らんでいるケースもあり、今後も少子化の深刻化やコロナ融資の返済負担による倒産リスクは拡大する公算が大きい。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a41d286d98c1299c4316a55af7043835508076f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241110-00010000-teikokudb-000-1-view.jpg?exp=10800
昔は多少アホでも部活を真面目にやってりゃ推薦貰えたけど今は違うんかな?
その後はトップのクラスの最下位のまま赤点取りまくって何とか卒業したけどw
最下層
夜間でもないのに
少子化でマーチのレベルも昔より下降
早慶のポジションの同じく
高卒で十分です
氷河期世代に比べて偏差値えらい下がってんのな
むしろ使い方次第ではそちらの方が無料かつ優秀よな
親の情報収集力の格差社会が形成されそう
そのニッコマですら合格が難しくなってるらしいよ
ナメプしてると普通に落ちる
個別指導とか看板だらけ。
学習塾の講師以外に道がないんだよね
意味のない教育だよ・・・
魔法みたいに学力が爆上がりするってなら必要性があるんだろうが、ほぼそうじゃないだろうし
おそらくガリ勉しても判断力は上がらない。
授業料無償化に合わせて各社事業展開した後の調整だよ
少子化の影響恐るべし
ありがとう自民党
俺が卒園した幼稚園が数年前に潰れたわ
マジ日本ヤバい
保育園は毎年たくさん潰れてるぞ
局所的に足りないと言っても
品川区の子供を群馬県の保育園に通わせるわけにはいかないんだから当然だろう
30年前は1学年500人のマンモス校も100人まで減った
物もサービスも売れなくなる
さすがにそこまで減るのは町が終わってるw
更に言えば貧困家庭も増えてるから塾どころじゃない感じもある
足立区は貧困層の学力上位向けに無料塾やってる
知らんのか、西の早慶を勝手に目指していると、関西では有名だぞw
その割には産近甲龍にも及ばないという
西大和学園は何か方向がおかしい
早慶近なら知ってるんだがw
一昔前に開発されたところとかは突然子供が消える
ただし不真面目なのはやめてもらう
5教科合計で50点アップ保証とか謳ってたな
常時451点以上獲る奴が501点取れなかったら
返金するんだろうかと思ったわ
先日、イベントで小学校だった場所がコミュニティーセンターになったところへ行ってきた
統合されて廃校となった建物を活用していること自体はいいんだけど、
周辺を歩いていたら別の廃校も目の当たりにすることになって
急激に少子化が進んでいる現実の恐ろしさを認識したよ
その自治体は優秀よ。
廃校にするなんて提案したら、感情論でその提案をぶっ潰される場合も少なくないのに。
大阪で維新は学習塾の費用を補助してる政策やってるらしいが
何か本末転倒な感じがする
学校がもっと頑張れば塾要らないでしょうに
クソみたいな教官は生き残れない
公立小中校は、底辺の相手するだけでリソース使い果たす状況だからな
そこにさらにリソースを上積みをするのは、会計や補助金のルール的に難しい
そこで塾と言う迂回ルートをとるってやり方はありだわ
まぁ、目立ってなんぼの大阪らしいやりかただわな西の早慶w。
そもそも受験勉強が不必要なんだよ
マジ役に立たねぇ
6月に「こども性暴力防止法」が成立したからな
間違ってロリコンを採用しちゃったら確実に塾がつぶれるようになった
お手元のスマホで何でも調べられる今の時代に
旧態依然とした暗記クイズを延々とさせることに
何の意味があるかは正直疑問だしな
わざわざ大金払ってまで塾行かない