【国際】ドイツの混乱、100兆円超える資本流出-競争力喪失で経済衰退アーカイブ最終更新 2024/11/13 18:201.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ドイツ経済の競争力喪失が顕著だ。それが経済から活力を奪ってもいる。ドイツ連邦銀行(中央銀行)のデータによると、化学品メーカーのBASFや自動車部品のZFフリードリヒスハーフェン、家電のミーレなどの企業が国外に資源を移し、2010年以降の純資本流出額は6500億ユーロ(約107兆円)を超える。しかも、この約4割は、ショルツ首相率いる連立政権が発足した21年以降に発生した。米大統領選挙でトランプ前大統領が歴史的勝利を収めたことにより、ドイツ企業には関税回避の目的で米国への投資を増やすよう圧力がかかる。これが資本流出を加速させる恐れもあるだろう。選択肢に乏しく次期総選挙の予定まで1年を切っていた中、経済再生を巡る論争がもとでショルツ首相はリントナー財務相を更迭。ドイツは05年以来の早期総選挙に向かう見通しとなった。リンクhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-08/SML00WT1UM0W002024/11/10 23:10:332232すべて|最新の50件2.名無しさんnMNEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本より全然マシ2024/11/10 23:12:3043.名無しさんQc4DNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日は我が身2024/11/10 23:12:434.名無しさんJlKRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばドイツ銀行って結局潰れないのね2024/11/10 23:12:475.名無しさんJRS3D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも日本よりGDPが上でしょ2024/11/10 23:13:0026.名無しさんeZwlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術力では日本と同等かそれ以上な国2024/11/10 23:13:2227.名無しさんwVwl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーに、中国への投資とロシアの天然ガスで簡単に復活できるさ2024/11/10 23:15:238.名無しさんhfiK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーロ高で不況って悪夢の民主党政権みたいだな2024/11/10 23:17:099.名無しさんclGRL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GDPは実質日本の方が遥かに上だよ騙されるな2024/11/10 23:17:2110.名無しさんPb3uBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権状態2024/11/10 23:18:3411.名無しさんSrge0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の車にはZFの8速ATが積まれてるけど、ZFのATは優秀さは群を抜いているよ。アイシンとかジャトコなんてオモチャです。2024/11/10 23:19:5912.名無しさんIIothコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう記事飽きたわ。中国経済は崩壊する!韓国経済は崩壊する!大昔の2ch時代から、こういう記事ずっとある。そして実際、崩壊したのは日本経済だった・・・2024/11/10 23:20:39213.名無しさんch9yrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴチ、、じゃなかったw 日本よりGDPが上だ。素晴らしいじゃないかもっと頑張れよ。 w2024/11/10 23:20:5614.名無しさんfxXzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グローバル企業って何か規制した方がいいんじゃねえの2024/11/10 23:20:5615.名無しさんclGRL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の自動車会社で工場閉鎖なんて日産以外無いぞ、2024/11/10 23:20:59116.名無しさんwVkqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは本当にやばいよね中国経済が終わってるからそれに依存してたツケを払わないと行けないわけでそんな状態なのにまだ中国依存から抜け出せないサウジもそうだしヤバイ国が増えてきたな2024/11/10 23:21:2617.訂正wvp4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発止めるからだよ2024/11/10 23:24:2618.名無しさんBctEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンツからレクサスに代えた2024/11/10 23:26:02119.名無しさんA0KkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタとSONYはアメリカに本社移すの時間の問題だと思うぞ2024/11/10 23:26:37320.名無しさんiX2VnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれだけ貿易黒字稼いでも足ひっぱる国がいるからユーロ高にはならず安泰というのがドイツ経済だと思ってた一時期と比べてギリシャとかがまともになってきたせいか?2024/11/10 23:30:2321.名無しさんZ9yX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自国の製品が良くなったら別にそれでいいやとなるのが普通中国もそうなってきたんだろ2024/11/10 23:32:3522.名無しさんVaMBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18で盗まれるんだな2024/11/10 23:33:5223.名無しさんZ74A9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あきらかに中国2024/11/10 23:35:4924.名無しさんZ74A9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナに端を発する東西手切れで中国がへばってきた中国と関係が深かった国が低迷している2024/11/10 23:38:1725.名無しさんJRS3D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19日本にしがみ付く企業は日本でしか通用しない駄目企業そんな駄目企業だらけの日本になる未来しか見えない2024/11/10 23:39:33126.名無しさんrff1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>ドイツ企業が影響を受ける規制はおよそ5万ページと、10年前の3万4000ページからかえって増加した。いい事じゃん規制緩和連呼の新自由主義の反対ってことだろう日本共産党もニッコリだぜ2024/11/10 23:41:0027.名無しさん39F7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうショルツ?2024/11/10 23:48:1828.名無しさんJ97GYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19利益の7割が国内のトヨタがアメリカでマーケティングの意思決定すんの?w2024/11/10 23:49:5029.名無しさんc8DYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民を追い出しても景気良くならず次は大企業や資本家攻撃するのかな?2024/11/11 00:06:1430.名無しさんzPOHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ経済が崩壊とはならないだろうけど、VWやベンツは負け、トヨタやBYDが勝っている訳だから、経済的に良い訳はない。相対的に今の日本は良い方。2024/11/11 00:09:3831.名無しさんxqTX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーロ高でEU外に工場移転が続出ってことかかつてのドル円80円時代の日本のような感じなのか?まあ、EVシフトするなら電力需要が常にひっ迫するわけで 非産油国なら原発が必須だろしなあ、電力供給に不安がある国からは撤退せざるを得ないってのもあるんだろ2024/11/11 00:13:5532.名無しさんu3BynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイアグラの次世代のレビトラってED薬がドイツのバイエル製薬から出されて爆売れしてたけど、アメリカの保健省だかに設備が整ってないとかイチャモンつけられて設備を増設するお金なくて販売中止になったんだよね今はシアリスってのが主流で日本の製薬会社が作ってることになってるけどその会社はアメリカの子会社なんだよね日本とかドイツは独自に何かやると潰される運命になる2024/11/11 00:30:0933.名無しさんIbhSsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショルツは悪くない。大半はメルケルの負の置き土産。まぁ連立政権で不安定なのは日本も同じだがなぁ。日本と違い、方向性が全く異なる連立政権なのが苦しい。細川・羽田連立政権みたいなの。ドイツから得られる教訓は、やはり緊縮財政を続けると こうなるという他山の石。ドイツは東独地域を引き継いだ負担と、あまりに自動車 機械 化学・医薬品に有力な産業が集中し過ぎてる。日本との比較では、やはりエレクトロニクス AI IT通信が今イチなのと、総合商社みたいな企業が少ない。日本よりはリーマンショックの影響を受けた金融も傷んだし。日本と同様、航空・宇宙産業での研究開発を連合国から禁止されてた遅れもあるし。2024/11/11 00:31:0734.名無しさんVhX7o(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2えーw そうかあ?wドイツが3位に上がって日本が4位に下がったという報道は計算の仕方で大分中身が違うらしいぜえ?w2024/11/11 00:46:0835.名無しさんwXPD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25ていうか日本から出ていったらそれもう本質的に日本企業じゃなくね?日本企業の定義ってなんなんだろうね2024/11/11 00:47:5836.名無しさんVhX7o(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5でも日本の方が豊かだったりして それがもっと上の2位の中国もどんどんボロボロになっていってるし2024/11/11 00:48:08137.名無しさん7JivWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車追い出したら中国のEVにシェア奪われたの2024/11/11 00:50:5338.名無しさんVhX7o(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12日本経済は危険な現状だけど崩壊してないし中国は今度こそ本当に自滅的に崩壊してきてるぞ米国からの敵対政策もあってw韓国もボロボロに崩壊して来て日本に泣きついて来てるのを今まで甘やかしてきた日本が無視してる状態2024/11/11 00:55:12139.名無しさんoRo5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはGDPで日本を上回って順位を上げた国でしょ2024/11/11 00:56:03140.名無しさんEmXb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39その筈なのだが何より欧州委員会がドイツ没落を狙っている様だ2024/11/11 01:00:2941.名無しさん4L4lRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もこれ他人事じゃないだろトヨタですら日本じゃやる気出ないとか言って出てきそうな気配漂わせてるし2024/11/11 01:04:15142.名無しさんKTIj7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイの肛門からもうんこ流出2024/11/11 01:20:3043.名無しさんKTIj7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自尊心喪失で威厳衰退2024/11/11 01:21:0944.名無しさんwRbNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41いや、ドイツはちょっと気の毒。何が気の毒と言うとドイツ政府の足を欧州委員会が延々と引っ張り続けてるあたり。普通、どこの政府も自国産業は守りたい。どこの国民も豊かな暮らしをしたい。ても、欧州委員会はそれを許さない。ドイツの背中に乗って子泣き爺みたいに取り憑き文句があるなら罰金1兆円とか平気で言ってくる疫病神がいない分、日本はまだまだずいぶん助かってる。2024/11/11 01:25:0145.名無しさんr68hX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12中国はバブル崩壊したから合ってる2024/11/11 01:30:29146.訂正Lwc8G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃがGDPは人口8千万ドイツが1.2億の日本を上回る。理由はロシアからのエネルギー供給絶たれ付随して物価高騰したかららしい。何か釈然としない2024/11/11 01:36:0447.名無しさんYK14DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出る資本もあれば入る資本もある中国資本が高関税回避の為EV工場を建てまくるから心配は無用2024/11/11 01:36:2548.名無しさんWgwBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45中国はバブル崩壊というより構造問題だろ2024/11/11 02:00:55149.訂正Lwc8G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38飯の食い方が汚い石破がまた救うって2024/11/11 02:06:4150.名無しさんfp0vAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気前よく難民を受け入れると何れこうなる。2024/11/11 02:13:3051.名無しさんgzw9d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本の天下しかない。2024/11/11 02:20:1552.名無しさんr68hX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48物件過剰投資と構造問題だからバブル崩壊も入ってる2024/11/11 02:35:3053.名無しさんxHa72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ車は中国でのシェアを日本以上に失っていると予想2024/11/11 02:42:33154.名無しさんie9zE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代が高いとか製造業には致命的2024/11/11 02:49:3755.名無しさんxVf1D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも2010年を基準にするのがおかしいわリーマンショックで欧州の大半の国が落ち込んでドイツが消去法で一人勝ちだった時期やんけ2024/11/11 03:11:5156.名無しさんV3nphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ一人勝ちの為のユーロと緊縮財政なのにユーロ高過ぎでメリット無いとかかな😟2024/11/11 03:26:5357.名無しさんRDwkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金が出ようと歴史や文化や遺伝子が消えるわけじゃない2024/11/11 03:37:2558.名無しさんCadDe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19そう言われ続けて、幾年月。国民に耐乏を強い、日本はすっかりダメな国に。2024/11/11 03:55:2759.名無しさん256NoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】高橋洋一さん、財務省が明かさない隠し続ける真実を暴露…https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくwwhttps://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY【朗報】田母神俊雄 氏、財務省に対してド正論wwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=68E658fZaq4【残酷】厚労省の最終目的がエグすぎて炎上。国民の生活なんて微塵も考えてない事がハッキリしました。https://www.youtube.com/watch?v=uCbQRujtN902024/11/11 04:26:1960.名無しさん4BI1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルツ政権に変わっても財政出動はしないのだから3年連続マイナス成長の可能性はゼロではないよな2024/11/11 04:54:1161.名無しさんnzCc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツもこいつも2024/11/11 04:56:5862.名無しさんBuz7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウ~ン無能2024/11/11 05:20:1263.名無しさんNDyJ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権かな?2024/11/11 05:22:53164.名無しさんCadDe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼権力に固執する、自民党長期政権。2024/11/11 05:36:3465.名無しさんYkbaY(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は電気代がバカ高くてやってられないんだろ、馬鹿ドイツ2024/11/11 05:45:3266.名無しさんoH1XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はクーデターを画策してウクライナで戦争を起こしたその本当の理由はドイツ潰しだと、戦争初期に誰か言ってたな2024/11/11 05:50:1167.名無しさんSzplBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が上がりすぎ2024/11/11 06:01:0768.名無しさん2yek2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼其処にチャイナマネーが入ってきましたよっと。先日の卓球大会、ドイツ開催だったのに会場は中国語の広告だらけだったな2024/11/11 06:36:08169.名無しさん6HNUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63そうだよ2024/11/11 06:37:1470.名無しさんAdBao(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6最近ノーベル賞の受賞を聞かないわね2024/11/11 06:51:0271.名無しさんAdBao(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15日産は倒産へ2024/11/11 06:51:3872.名無しさんAdBao(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53エビデンスは?2024/11/11 06:54:3673.名無しさんJRGXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調子が良い時輸出しまくってもギリシャとかのせいで通貨高にならず稼ぎまくり調子が悪い時ドイツの景気が悪化しても他がそこそこなので通貨安にならず輸出もボロボロ通貨統合の悪い面か2024/11/11 07:12:0974.名無しさん9tqMb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極右台頭でロシアと不可侵結びそうで危険だな2024/11/11 07:54:45175.名無しさんgzw9d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に占領されたんだろ。2024/11/11 08:02:3776.名無しさんhAaZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人はヤバくなったらヤバいって過去に学べw2024/11/11 08:10:3077.名無しさん5W1P1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極左の末路2024/11/11 08:15:2178.名無しさん5W1P1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74戦争やる気でいる日本の方がヤバいだろ2024/11/11 08:16:0679.名無しさんF0ACVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極左グリーン政策の結果。産業を殺せばインフレで庶民が苦しむのは当たり前。2024/11/11 08:41:5980.名無しさんie9zE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が目指してたのはイギリスとかドイツだしな他人ごとではない2024/11/11 10:31:0381.名無しさんCBItsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くナチス復興させないと国が滅んじゃいますよー2024/11/11 10:43:5182.名無しさんYDdCyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第一次大戦後の状況になってきたな2024/11/11 10:55:1883.名無しさん1TL2i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツを見習えとはなんだったんだ?w為替の影響で日本のGDPが低く見えただけなのにホント恥ずかしい勘違い連中だな2024/11/11 10:58:2784.名無しさんlbkysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的にリセッション入りだねもういいかげんにバブル経済終わらせた方がいいよ2024/11/11 11:06:14185.名無しさんRttxj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿呆SDGsを得意満面で推進した挙げ句電気代爆増、車産業壊滅状態。ナチスを信奉したあまり国家壊滅状態になった歴史から何も学んでないな。2024/11/11 11:07:2186.名無しさんs7shDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考えなしにSDジャーマンSやってるからだろ。2024/11/11 11:12:4187.名無しさんYkbaY(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ企業がEVにシフトしたら、支那車のEVが激安で出てきて、おまけに支那政府がEV以外の事実上の規制まで始めたこうなるとドイツは肩入れしてきた支那での市場を大きく縮小させたしかしもう戻れない、フォルクスワーゲンは倒産の危機、メルセデスもBMWもだいたい似たようなことになってるのでドイツ社全滅まあ日本の車産業でも苦しいところはあるものの、ドイツほどじゃないだろ2024/11/11 11:22:43188.名無しさんTmQHd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2なんとかの一つ覚えだな2024/11/11 11:23:4089.名無しさんs67c7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84世界中の不動産が一気に暴落するとか見てみてぇ2024/11/11 11:24:2890.名無しさん77mpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そう思いたいわけね2024/11/11 11:27:4491.名無しさんCifPT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ドイツはけっこう大胆に中国に企業を平気で売り飛ばしもっと言えばユーロ圏内での移動も多いので流出していると言えばそうだけど個人資産はむしろそのぶんドイツに集積されているドイツ経済の形態そのものが変化してメーカーから金融になってるだけなんだよなぁ2024/11/11 11:28:4492.名無しさんTmQHd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に注力してたフォルクスワーゲンが虫の息なんだろ2024/11/11 11:29:4493.名無しさんCifPT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はユーロ圏と違って、経済圏そのものがすべて自前なので、ドイツみたいに割り切った体質改善しようと思ってもじゃあ誰に資本を売るのかといえば結局中国しか相手がいないむしろ日本はメーカーをここ15年くらいのスパンで国内回帰させてるんだよ2024/11/11 11:31:1894.名無しさんA8TNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツって経済とかもそうだけどそもそも人間が分散してるかつ道とか建物も広く作ってあって息苦しさがないんだよね。バカでチビでケチな日本人が作ったゴミゴミした街よりかなり住みやすい。2024/11/11 11:31:24195.名無しさんCifPT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ経済がより健全な方向に進んでるかといえばそうじゃないより効率的で資本家が儲かる方向になっているだけそれが結果として国力に結びつくかといえばそうじゃないけどユーロ圏全体で辻褄が合えばけっきょくユーロはドイツに流れ込むこの構造にむかっ腹立ててたのがイギリス2024/11/11 11:34:2496.名無しさんu51oHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州は域外資本が自由にできたからな2024/11/11 11:36:0597.名無しさんRApaE(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の4-6月期にEUは中国に過去最多の投資、内訳の最大はドイツのEV投資ちなみにドイツ政府はドイツ企業に一切口出ししない自由主義2024/11/11 11:37:5398.名無しさんzIvToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツというかグローバリゼーションの終わりの始まり平和甘ちゃんの末路を見てると日本としても他人事ではないな2024/11/11 11:38:46199.名無しさんRApaE(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英米の対中政策に逆らってるとみられるとトランプは許さない、ドイツはますます悪くなっていくだろう2024/11/11 11:39:09100.名無しさんRApaE(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98安倍日本を起点にブレグジットとトランプの壁、インド太平洋があるのであってww2024/11/11 11:40:03101.名無しさんUqGCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2こーゆー思考は姦酷人wwww2024/11/11 11:40:08102.名無しさんRApaE(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日英米のインド太平洋政策では国境があるわけだ、労働者の国境をなくす新自由主義はとっくに終わってる2024/11/11 11:41:09103.名無しさん6SLGn(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがPB黒字化した国の末路やでw財務省が目指すPB黒字化www2024/11/11 11:41:44104.名無しさんRApaE(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はあまりにも人口問題を放置してきているのでとりあえず人口比2%あたりまで移民で補おうとしてるだけであって2024/11/11 11:42:05105.名無しさんCifPT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは英米に文句を言われれば言われるほどムキになるそれが大陸ヨーロッパと英米の本質的な肌合いの違いに根差しているドイツはこれからも中国と太いパイプを維持するし、ロシアともなんとか頃合いやスキを見て関係を改善しようと狙っているそれは地続きの国境を意識して生きている大陸勢力と、英米の海洋勢力の遺伝子レベルの思想の違いでもある2024/11/11 11:42:24106.名無しさんTmQHd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三次世界大戦も経済危機に陥ったドイツが始めるのか2024/11/11 11:43:05107.名無しさんRApaE(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新自由主義の優等生ほどマクロ的には経済で成功しても国内は傷んだ日本は新自由主義を拒絶したから新自由主義時代の経済敗者にはなったが国内問題は極小である2024/11/11 11:43:46108.名無しさんRApaE(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民と官僚が日本を守ったのである2024/11/11 11:44:16109.名無しさんRApaE(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竹中平蔵はあくまで「こうやったほうが経済的に成功するよ」と言っていただけ2024/11/11 11:45:02110.名無しさん6SLGn(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは財政優等生国家で財政赤字を作らず国家運営してる。そして移民大国。で、この低成長w日本はこれを目指してるw2024/11/11 11:45:521111.名無しさんRApaE(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんは英米に「国境があるほうがいいよ」と大転換させたブレグジットとトランプの壁だ2024/11/11 11:45:54112.名無しさんRApaE(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110←アホ丸出し、人口の半数に迫る移民流入と人口の1%から2%あたりを目指す日本の違いすら分からないバカの中のバカウヨ2024/11/11 11:46:481113.名無しさんs67c7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:RApaE ←本日の超ヤベーやつ2024/11/11 11:47:26114.名無しさんs67c7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:RApaE ←手出し無用、レス無用2024/11/11 11:47:41115.名無しさんGW0IKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1経財衰退とは言っても日本よりGDPは遥かに大きいという事実2024/11/11 11:48:441116.名無しさんRApaE(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低成長を目指すのではない、昭和みたいな他国の労働を奪う円安輸出国家政策なんてやりませんよという姿勢を見せて真の自由陣営メンバーに入ることができたのだあくまでみんなインフレターゲット2%2024/11/11 11:49:03117.名無しさん9wLhB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難しいことはわからんがドイツやスウェーデンみたいな失敗国家にはなりたくないでござる2024/11/11 11:49:22118.名無しさんRApaE(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は自民と官僚が守ったので全く大丈夫です英米は国境化で日本を見習うことにしましたがEUは互いの移動の自由を失うとそれはそれで経済がガタガタになりますから英国も国境化したらガタガタでトップが入れ替わりまくってるでしょうつまり日本はそのガタガタ状態をずっとやってきたわけです2024/11/11 11:51:28119.名無しさんRApaE(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ産業があるところにいくらでも労働者が国境超えてやってくるとなれば産業を興す能力のある国は栄えやすい、その代わり移民だらけになっていく2024/11/11 11:53:12120.名無しさん6SLGn(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112自民党から移民の人数の制限なんて聞いた事無いんだがw妄想もたいがいにしろw2024/11/11 11:55:001121.名無しさんRApaE(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120←カタワ丸出し2024/11/11 11:55:311122.名無しさんRApaE(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民目標値もグリーンエネルギー目標値も国民に嘘つかず目標通りにやってる2024/11/11 11:56:241123.名無しさん6SLGn(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121基地外乙w2024/11/11 11:56:57124.名無しさん6SLGn(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122聞いた事ないw妄想乙w2024/11/11 11:57:561125.名無しさんRApaE(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124新聞読まない奴は基本的にカタワなんだぞ2024/11/11 12:01:271126.名無しさん6SLGn(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125新聞wwwいつの新聞に載っでたんだ?w2024/11/11 12:04:13127.名無しさんRApaE(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出入国在留管理庁によると、令和5年末に国内にいた外国人は過去最多の341万992人。うち外国人労働者も最多の204万8675人で技能実習生が40万人を占める。また、6年度からの5年間に特定技能1号で受け入れる外国人の枠をそれまでの5年間の約2・4倍の最大82万人に拡大する方針だ。こんなの瞬時に調べれるのにカタワだろお前2024/11/11 12:05:301128.名無しさんRApaE(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探せば2030年の長期目標値とかも出てくる2024/11/11 12:07:11129.名無しさん6SLGn(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127政府が目標値を定めてるとお前は言った。そのソース出せw2024/11/11 12:07:54130.名無しさん5P9qN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87白人って有利だよな。VWはクリーンディーゼル詐欺をやっても2兆円の賠償で済んだが、トヨタは設計に問題なかったのに純正でないフローリングマットのせいで2000億円支払わされた。しかもその本当の理由はオバマ政権の失政から目をそらさせるためのスケーブゴートどうせVWにしろDBにしろBMWにしろEUが支えるんだろ2024/11/11 12:10:56131.名無しさん9tqMb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの平和におもねってガス復活とかありそう2024/11/11 12:25:32132.名無しさん9tqMb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115はるかではないだろ単なるGDP比較質で考えたら600✕3位だよ日本は2024/11/11 12:29:471133.名無しさんePvLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは中国依存度高いからな2024/11/11 12:30:49134.名無しさん5P9qN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132でも人口は日本の半分ぐらいだろ?2024/11/11 12:41:271135.名無しさんSE7ggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リベラルが政権取るとこうなる典型例脱原発とか馬鹿の極み2024/11/11 12:42:59136.名無しさんSLNglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑うねマスゴミが散々絶賛してたドイツがこのザマ2024/11/11 12:46:07137.名無しさん9wLhB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134それは無理がある大まかな数字ぐらい頭に入れておくかふわっとした言い方で誤魔化すかどちらかにせいww2024/11/11 12:48:57138.名無しさんCG67cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68そら卓球なんて中国しか見ないだろ2024/11/11 13:38:111139.名無しさんdok3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138ドイツが自国内で自己資本で開催できない大会ってどうなんよ。2024/11/11 13:50:47140.名無しさんYkbaY(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ衰退はEU衰退、場合によってはEU解体にもつながるだろうなドイツがこれまでEUを経済的に引っ張ってきたけど、それが減速するとなると、色々な不満が渦巻きながらなんとか抑え込んできたEUという共同体の終焉につながる結局一つの欧州なんて無理だったってのが見える2024/11/11 13:57:22141.名無しさん1TL2i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはSDGsに乗り気で中国投資をしていたからなしかしやってる事は真逆で発展途上国の中国は炭素をいくらでしてもいいから進出していたけどそれが裏目に出たんだろう中国に熱心なイタリアに続いてドイツが没落するのは自然だな2024/11/11 14:02:15142.名無しさんlzGuH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はインドやインドネシアに投資だろここいら親類の奴らがどんどん出張してるわ2024/11/11 14:07:101143.名無しさんonbDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途上国は途上国のままでいいよ、チャイナで懲り懲り2024/11/11 16:22:28144.名無しさん7alQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142数十年前からニューデリーと言っては立ち消えるけどな何かあるんだろうな2024/11/11 16:26:24145.名無しさんsppawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産業用電気代が日本の3.5倍そりゃあ出ていくしかないよ2024/11/11 17:07:01146.名無しさんVhiqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本より電気代高い国があったのかよそらあダメだ2024/11/11 17:08:39147.名無しさん88aCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これこそがウクライナ戦争のアメリカの本当の狙いだったのだろう。ロシアを非難↓ロシアの安いガスを不買させる↓アメリカのLNGを高値で売りつける↓アメリカの潜在的な経済のライバルドイツ失速アメリカは得しかしてない。死んだウクライナ人やロシア人の屍の上に築いた繫栄だが…2024/11/11 17:11:44148.名無しさんmLQWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲロマン魂も昔の話か2024/11/11 17:33:24149.名無しさんPRwqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2だとしたら、この地球上に住みやすいとこなんか、ねぇーわなぁ。2024/11/11 18:26:45150.名無しさん2dxnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6日本がドイツの技術力に優った事なんか一度も無いだろ。2024/11/11 18:42:131151.名無しさんQRudP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150こういうドイツ盲信者がいつまでもいなくならないからな2024/11/11 18:54:081152.名無しさんxVf1D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151日本がドイツの(ソーセージ製造)技術力に優った事なんか一度も無いだろ。2024/11/11 19:00:252153.名無しさんPU0cuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV大不況だからしょうがない。2024/11/11 19:02:38154.名無しさん5hTzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下らないバカ養う溜めの虚構にたえきれなくなったか2024/11/11 19:04:47155.名無しさんQRudP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152ドイツ人に魚肉ソーセージ作れねえだろ2024/11/11 19:05:511156.名無しさんZWsm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがPB黒字化国家の末路だw政府が黒字でも国家には1ミリも良いことが無い。ドイツは統一通貨なので自国に貨幣発行権が無く否応なく税収の範囲での予算を強いられる。その結果がこの低成長w2024/11/11 19:09:461157.名無しさんRlDPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビールもソーセージも日本のが上2024/11/11 19:13:13158.名無しさんRttxj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94知らないの?移民で治安が悪化しまくって、阿呆みたいにSDGs推進して経済も滅茶苦茶になってるよ。2024/11/11 19:16:01159.名無しさんxVf1D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155魚肉ソーセージはソー(腸詰)セージ(セージ風味)じゃ無いだろ。2024/11/11 19:18:12160.名無しさん2alXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツのバームクーヘン技術は日本に負けたよ売り上げでもそうあいつら普段こんなの食わないんだって2024/11/11 19:44:43161.名無しさんYkbaY(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152日本は魚の処理は世界一ドイツにもニシンの酢漬けのようなものがあるが、日本人からすればなんでこんなに油ギトギトでまずいの食ってるのって話国ごとに優れたものはあるんよ、そしてソーセージなんて東欧圏ならどこでも食える2024/11/11 19:55:361162.名無しさんFgavxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発の結果2024/11/11 19:56:38163.名無しさんYkbaY(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発といいながらフランスから核の電力買いまくり再エネ信仰は異様なほどで、化石燃料での発電は愚かとか言ってるらしいがねこの再エネ推進は、この状況ならいったんやめて様子を見ればいいものの、ドイツの産業を殺すほどの電力高騰の結果がこれ2024/11/11 19:59:58164.名無しさんlzGuH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソーセージなんて元々イタリア料理にあったものだろボローニャソーセージの方がウィンナーなフランクフルトよりも古いだろ2024/11/11 20:09:07165.名無しさんxVf1D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161にしんの酢漬けは北海道東北民も普通に食べるぞ菜の花漬けなら関東でも大抵のスーパーで売ってる身欠きにしんしか食べない西日本民と一緒にすんな2024/11/11 20:12:21166.名無しさんlzGuH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にしんは茶に漬けて戻すとかあるがこんなことなんでするんだろうな2024/11/11 20:15:211167.名無しさんTgF9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左巻きのドイツ人なんて敗戦国を象徴するパヨク2024/11/11 21:22:21168.名無しさんie9zE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大気汚染が酷いからどうにかしたいんだろフランスは特に2024/11/11 22:14:36169.名無しさんmfz0N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まったく…大気汚染がひどいなら工場などの集塵機の能力を上げればいいのに。車もだ。なんでそこでEVや原発かね?頭良すぎてバカなことやる典型。2024/11/12 08:11:03170.名無しさんLePcP(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨはバカ丸出しで、例えば日本でしか普及していないCVTのベルトなんかはドイツ製だったりすることを知らないF1のような最先端で日本の持ち分は少ない2024/11/12 08:15:20171.名無しさんLePcP(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156←バカだろコイツ、ドイツは第1次・第2次大戦の時の失敗を繰り返さなくなったことが頭にないwwwwwwwwww2024/11/12 08:17:251172.名無しさんLePcP(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは<第3次大戦の主役なんてやらない確固たる決意>これがわからないのはネット保守動画なんてバカの見るものを見てるから2024/11/12 08:18:25173.名無しさんLePcP(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドはSHOGUNという日本を題材に群雄割拠から天下泰平へ世界を洗脳して知能の高い人には理解できるようにしている2024/11/12 08:19:57174.名無しさんLePcP(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も全く同様に、たとえ財政規律のEU法のようなものが無くても中銀財相会議できめられたインフレ2%目標などの合意に基づいて自分だけの都合で世界のバランスを変えない運営をするようになったのが安倍2期から2024/11/12 08:29:03175.名無しさんLePcP(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これによって日本は西側とフルのチェーンを結べるようになったこんなこともわからないカタワが三橋やクライテリオンや高橋洋一、その他ネット保守動画という統一協会なりすましレベルのやつら2024/11/12 08:30:14176.名無しさんLePcP(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天皇は自由陣営派2024/11/12 08:30:52177.名無しさんLePcP(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット保守動画は北朝鮮やプーチンを好む反天皇の売国奴2024/11/12 08:31:17178.名無しさんPpMM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはなが年EU域内の貿易で一人勝ちを続けていて絶好調だったがとうとうそれも飽和して頭打ちになっちゃったんだな考えようによっては「第四帝国が完成した」とも言えるだろうおめでとう2024/11/12 08:31:30179.名無しさんLePcP(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三橋やチャンネル桜から出た系のやつらなんて確信犯的に226起こそうとしてるだろ2024/11/12 08:32:26180.名無しさんLePcP(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭打ちはドイツだけじゃない、グレートリセットで新自由主義が終わったからブレグジットした英国もめちゃめちゃ欧州は団結を続けるほうがマシでブレグジットのようにバラバラになればもっと経済的にはメチャメチャになるわけトランプがどっちにいざなうのかは今のところ不明だが巨大な変革をするためにDS(英米の奥の院)がトランプを使っていることはアホでもわかるだろう2024/11/12 08:35:05181.名無しさんLePcP(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は新自由主義やらなかったからこの30年間敗北したがそのかわりSDGs対応な生活安定を維持できている唯一の国と言っていい2024/11/12 08:37:19182.名無しさんLePcP(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は経済的に勝ちたければ竹中平蔵の言うとおりにすればよかったやらないから経済的には敗北したそれだけのこともわからないのがネット保守動画というカタワ2024/11/12 08:38:10183.名無しさんLePcP(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いずれにしてもトランプをトッププロレスラーにおいてヘリテージ財団がこれからの地球を動かすわけウクライナをどうするかもまだだれにもわからない2024/11/12 08:39:44184.名無しさんBbJXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのエネルギーと中国の市場に経済の全部を賭けてしまったのがドイツの失敗駄目だ駄目だと言われてたのになんでそこに突っ込んで行っちゃったかな・・・2024/11/12 08:40:03185.名無しさんLePcP(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは今の英米政策の嫌う政策をやっちゃってきてるからここで英米に歯向かっては第3次大戦の主役にもなりかねないだから経済のマイナスを受け入れていくしかないのがこれまでの状態2024/11/12 08:42:14186.名無しさんLePcP(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツらが極右に政権をとらせればどうなっていくかってこと今のところ必死に中~左派連合で持たせているが2024/11/12 08:43:18187.名無しさんLePcP(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は世界がどっちに転んでもいい両天秤作戦できたいくらネット保守動画が批判しようが太陽光もやってたとえば北海道はグリーンエネルギーが見込めるから半導体投資も得れるという状態そうしたことには全く触れず日本を破滅させようとしてきたのがネット保守動画2024/11/12 08:46:08188.名無しさんLePcP(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民と官僚と経団連がどれほどうまく日本をコントロールしているかどう見たっていまの英米は日本に何か損させるつもりを持っていないしかなり程度これからの計画を共有していることだろう2024/11/12 08:49:31189.名無しさんLePcP(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも月にも一緒に行くわけだからなwwww最も重要な次世代通信もNTTが鍵を握ってるし2024/11/12 08:50:32190.名無しさんLoDbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりもサッカーのほうが深刻だろ2024/11/12 08:55:271191.名無しさんNzR9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190今は復調しつつあるよ2024/11/12 09:05:53192.名無しさんmk0Zq(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツのソーセージは世界一ィィィィ!2024/11/12 09:13:50193.名無しさんmfz0N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか真っ赤にして喚いてる奴がいるな。こういう書き方すると「触っちゃいかん」「ああコイツの言ってることは間違いだな」とみんな思うのにねえ。2024/11/12 09:15:52194.名無しさんmk0Zq(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUの形が変わってるってことだろ離合集散は世の常2024/11/12 09:18:10195.名無しさん6HgTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171他国を侵攻しない事は通貨主權捨てなくても出来るw2024/11/12 09:20:39196.名無しさんI85x8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケル長期政権がいろいろぶっ壊しまくったからな特に過剰な環境意識とお粗末な金融政策でドイツ人の社会構造を大変革させた罪は深い国民を過酷なダブルワークで苦しめその不満が強烈な保守へ回帰させてギスギスしてる今のドイツにあんま魅力はない2024/11/12 09:32:46197.名無しさんmk0Zq(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか西ドイツを東ドイツが乗っ取るとはね2024/11/12 10:32:39198.名無しさんcYfkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパはやりすぎなんだよね高すぎる理想を掲げて、自滅するほどほどでいいんだよ2024/11/12 11:49:211199.名無しさんCrz5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかくウクライナはEUで面倒をみてやれよ2024/11/12 12:05:54200.名無しさんmk0Zq(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATOはダメでEUなら良いのか?2024/11/12 12:27:091201.名無しさんA4kc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ一生懸命にEV関税反対して、海外シフト進めてたらそうなるわなドイツ国民は置き去りでチャイナに媚び媚び2024/11/12 13:37:59202.名無しさんuQ67h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198政治家が頑張ってもダメということか2024/11/12 14:02:48203.名無しさんuQ67h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200いーゆー2024/11/12 14:03:09204.名無しさんmk0Zq(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念だが、EUはバラバラになった2024/11/12 14:27:531205.名無しさんj7wrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204一旦バラけたほうがいい再結集するときは移民条項だけでもきちんと整備したほうがいいだいたいメルケルのせいだけど2024/11/12 14:31:50206.名無しさん31L1GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの移民問題もやばそうだからどうなることやら2024/11/12 14:36:26207.名無しさんmk0Zq(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうにもならないなるようになる2024/11/12 14:40:21208.名無しさんaNrA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの移民の割合27.2%3人に1人が移民。もうこの国は助からない。2024/11/12 14:52:231209.名無しさんu51AkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208移民を捕まえて収容所にぶち込んで虐殺すればまだワンチャンある2024/11/12 14:58:43210.名無しさんEXVP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独逸出羽守忠家「ドイツを見習え」2024/11/12 15:00:31211.名無しさんC1vml(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目糞鼻糞を笑う日本人w2024/11/12 15:01:21212.名無しさんmk0Zq(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして、何の関係も無いキョッポ2024/11/12 15:07:02213.名無しさんhciwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左巻きが国を支配するとドイツのようになる2024/11/12 15:16:51214.名無しさんMpM5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツも中国と同じくイナゴ体質というか一気に国民が一つの方向に流れる傾向があるな。ただ中国は金だけ今だけ自分だけで結果そうなるけどドイツは秩序だって理屈で整然と全体でそうなる違いはある。2024/11/12 15:54:08215.名無しさん4nzTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ドル換算でな超円安期に抜いても何の意味もない2024/11/12 15:55:04216.名無しさんmk0Zq(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは本人達が冷静に否定しているからな何故かキョッポだけが持ち上げてるが2024/11/12 16:14:35217.名無しさんfpsoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUを裏で支配してるのはドイツだと思ってたが実際はイギリスのほうが影響力あったんだな2024/11/12 16:17:15218.名無しさんJ9jhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり金融はイギリスなのかな2024/11/12 19:31:21219.名無しさんQTEsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で例えると民主党政権下の政策の影響で製造業がグダグダになったようなもんか2024/11/12 19:44:532220.名無しさんC1vml(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219自民党政権下の方が破壊力凄いでしょ、中小企業淘汰政策なんか正気じゃない2024/11/12 19:59:251221.名無しさんyHyydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219民主党の恐ろしさは政権担当より前の参院過半数使った日銀総裁人事から始めてるとこ2024/11/12 20:01:13222.名無しさんcOWcS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220それよな自民が雇用状況を改善したうえに最低賃金を上げたせいで零細ブラック企業の人手不足倒産が激増したわ民主党政権時代は「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」がリアルに広言できたのにな2024/11/12 20:11:54223.名無しさん8lEEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左派を中心に政治的に問題のある国に全ベットして援助投資したんだよ裏にどういうカネが動いたのかどうか知らないけど、ロシアや中国を増長させた責任は大きいイスラエルも6割がアメリカの援助だとしたら3割以上はドイツそれでドイツは政治リスクに物凄い左右される経済となった2024/11/12 21:37:06224.名無しさんbVlmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もバブル崩壊以来国内工場をどんどん海外に移して日本国の衰退が早まったドイツの未来は今日の日本2024/11/12 22:31:081225.名無しさんcOWcS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224ドイツも大学進学率が高くなったから事務職が余って現場労働者が足りないそこを埋めるための移民受け入れだったんだが工場労働なんか最初からする気もない大卒ニートどもがなぜか反対するんだよな2024/11/12 22:37:31226.名無しさんyhiZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは自動車産業そのものを中国に身売りしちゃってる研究拠点や生産拠点はすべて中国で、ドイツにあるのは経営本部だけみたいなメーカーだらけそうすることで安く作れるし、そもそも一番ドイツ車を買うのは中国人なんだからという話だったのに気付いたら肝心の中国人がここ数年で急速にドイツ車離れを起こしてしまったドイツ車は高いので経済危機の中国人が買わなくなってしまったそしてそこにドイツの下請けをしていた中国国内メーカーが伸びてしまった2024/11/13 08:11:06227.名無しさんR2Nn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発止めてエンジン車作るのやめたらこれそのくせ石炭燃やしまくってるドイツに学ぶことは反面教師としてだけ2024/11/13 08:13:11228.名無しさんmgBug(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166臭みを取る為じゃね?2024/11/13 08:18:28229.名無しさんmgBug(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナチス時代もそうだが、一斉に間違った方向に驀進する国民性ってのはあると思う。2024/11/13 08:19:311230.名無しさんtmvzsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やドイツ製のドイツ車が買いたかったらRUFとかAMGじゃないとダメなのかね。2024/11/13 08:40:57231.名無しさんUWdQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫だよ、ドイツ人は筋トレばかりしているから2024/11/13 11:56:31232.名無しさん39yTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229日本もドイツのこと言えないよ。一億総なんとかになる国民性。戦前は一億総玉砕って言ってたのに、今は、痴呆の爺さんがインフルで死んだだけで大騒ぎする。鬼畜米英って言ってたのに、戦後は尻尾振りまくり。ただ、ドイツの場合は徹底的にやってグレイゾーンがないから、ドイツの方が息苦しい。2024/11/13 18:20:40
ドイツ連邦銀行(中央銀行)のデータによると、化学品メーカーのBASFや自動車部品のZFフリードリヒスハーフェン、家電のミーレなどの企業が国外に資源を移し、2010年以降の純資本流出額は6500億ユーロ(約107兆円)を超える。しかも、この約4割は、ショルツ首相率いる連立政権が発足した21年以降に発生した。
米大統領選挙でトランプ前大統領が歴史的勝利を収めたことにより、ドイツ企業には関税回避の目的で米国への投資を増やすよう圧力がかかる。これが資本流出を加速させる恐れもあるだろう。選択肢に乏しく次期総選挙の予定まで1年を切っていた中、経済再生を巡る論争がもとでショルツ首相はリントナー財務相を更迭。ドイツは05年以来の早期総選挙に向かう見通しとなった。
リンク
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-08/SML00WT1UM0W00
アイシンとかジャトコなんてオモチャです。
中国経済は崩壊する!
韓国経済は崩壊する!
大昔の2ch時代から、こういう記事ずっとある。
そして実際、崩壊したのは日本経済だった・・・
中国経済が終わってるからそれに依存してたツケを払わないと行けないわけで
そんな状態なのにまだ中国依存から抜け出せない
サウジもそうだしヤバイ国が増えてきたな
一時期と比べてギリシャとかがまともになってきたせいか?
中国もそうなってきたんだろ
で盗まれるんだな
中国と関係が深かった国が低迷している
日本にしがみ付く企業は日本でしか通用しない駄目企業
そんな駄目企業だらけの日本になる未来しか見えない
いい事じゃん
規制緩和連呼の新自由主義の反対ってことだろう
日本共産党もニッコリだぜ
利益の7割が国内のトヨタがアメリカでマーケティングの意思決定すんの?w
次は大企業や資本家攻撃するのかな?
相対的に今の日本は良い方。
かつてのドル円80円時代の日本のような感じなのか?
まあ、EVシフトするなら電力需要が常にひっ迫するわけで 非産油国なら
原発が必須だろしなあ、電力供給に不安がある国からは撤退せざるを得ない
ってのもあるんだろ
爆売れしてたけど、アメリカの保健省だかに
設備が整ってないとかイチャモンつけられて設備を増設するお金なくて
販売中止になったんだよね
今はシアリスってのが主流で日本の製薬会社が作ってることになってるけど
その会社はアメリカの子会社なんだよね
日本とかドイツは独自に何かやると潰される運命になる
まぁ連立政権で不安定なのは日本も同じだがなぁ。日本と違い、方向性が全く異なる連立政権なのが苦しい。細川・羽田連立政権みたいなの。
ドイツから得られる教訓は、やはり緊縮財政を続けると こうなるという他山の石。
ドイツは東独地域を引き継いだ負担と、あまりに自動車 機械 化学・医薬品に有力な産業が集中し過ぎてる。
日本との比較では、やはりエレクトロニクス AI IT通信が今イチなのと、総合商社みたいな企業が少ない。
日本よりはリーマンショックの影響を受けた金融も傷んだし。
日本と同様、航空・宇宙産業での研究開発を連合国から禁止されてた遅れもあるし。
えーw そうかあ?w
ドイツが3位に上がって日本が4位に下がったという報道は計算の仕方で大分中身が違うらしいぜえ?w
ていうか日本から出ていったらそれもう本質的に日本企業じゃなくね?
日本企業の定義ってなんなんだろうね
でも日本の方が豊かだったりして それがもっと上の2位の中国もどんどんボロボロになっていってるし
日本経済は危険な現状だけど崩壊してないし
中国は今度こそ本当に自滅的に崩壊してきてるぞ
米国からの敵対政策もあってw
韓国もボロボロに崩壊して来て日本に泣きついて来てるのを今まで甘やかしてきた日本が無視してる状態
その筈なのだが何より欧州委員会がドイツ没落を狙っている様だ
トヨタですら日本じゃやる気出ないとか言って出てきそうな気配漂わせてるし
いや、ドイツはちょっと気の毒。何が気の毒と言うとドイツ政府の足を欧州委員会が延々と引っ張り続けてるあたり。
普通、どこの政府も自国産業は守りたい。どこの国民も豊かな暮らしをしたい。ても、欧州委員会はそれを許さない。ドイツの背中に乗って子泣き爺みたいに取り憑き文句があるなら罰金1兆円とか平気で言ってくる疫病神がいない分、日本はまだまだずいぶん助かってる。
中国はバブル崩壊したから合ってる
1.2億の日本を上回る。
理由はロシアからのエネルギー供給絶たれ付随して物価高騰したかららしい。
何か釈然としない
中国資本が高関税回避の為EV工場を建てまくるから心配は無用
中国はバブル崩壊というより構造問題だろ
飯の食い方が汚い石破がまた救うって
物件過剰投資と構造問題
だからバブル崩壊も入ってる
リーマンショックで欧州の大半の国が落ち込んで
ドイツが消去法で一人勝ちだった時期やんけ
そう言われ続けて、幾年月。
国民に耐乏を強い、日本はすっかりダメな国に。
https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk
【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応
https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI
【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくww
https://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE
財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】
https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc
【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ
【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…
https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY
【朗報】田母神俊雄 氏、財務省に対してド正論wwwww
https://www.youtube.com/watch?v=68E658fZaq4
【残酷】厚労省の最終目的がエグすぎて炎上。国民の生活なんて微塵も考えてない事がハッキリしました。
https://www.youtube.com/watch?v=uCbQRujtN90
その本当の理由はドイツ潰しだと、戦争初期に誰か言ってたな
そうだよ
最近ノーベル賞の受賞を聞かないわね
日産は倒産へ
エビデンスは?
輸出しまくってもギリシャとかのせいで通貨高にならず稼ぎまくり
調子が悪い時
ドイツの景気が悪化しても他がそこそこなので通貨安にならず輸出もボロボロ
通貨統合の悪い面か
戦争やる気でいる日本の方がヤバいだろ
産業を殺せばインフレで庶民が苦しむのは当たり前。
他人ごとではない
為替の影響で日本のGDPが低く見えただけなのにホント恥ずかしい勘違い連中だな
もういいかげんにバブル経済終わらせた方がいいよ
ナチスを信奉したあまり国家壊滅状態になった歴史から何も学んでないな。
こうなるとドイツは肩入れしてきた支那での市場を大きく縮小させた
しかしもう戻れない、フォルクスワーゲンは倒産の危機、メルセデスもBMWもだいたい似たようなことになってるのでドイツ社全滅
まあ日本の車産業でも苦しいところはあるものの、ドイツほどじゃないだろ
なんとかの一つ覚えだな
世界中の不動産が一気に暴落するとか見てみてぇ
そう思いたいわけね
ドイツはけっこう大胆に中国に企業を平気で売り飛ばし
もっと言えばユーロ圏内での移動も多いので流出していると言えばそうだけど
個人資産はむしろそのぶんドイツに集積されている
ドイツ経済の形態そのものが変化してメーカーから金融になってるだけなんだよなぁ
ドイツみたいに割り切った体質改善しようと思っても
じゃあ誰に資本を売るのかといえば結局中国しか相手がいない
むしろ日本はメーカーをここ15年くらいのスパンで国内回帰させてるんだよ
より効率的で資本家が儲かる方向になっているだけ
それが結果として国力に結びつくかといえばそうじゃないけど
ユーロ圏全体で辻褄が合えばけっきょくユーロはドイツに流れ込む
この構造にむかっ腹立ててたのがイギリス
ちなみにドイツ政府はドイツ企業に一切口出ししない自由主義
平和甘ちゃんの末路を見てると日本としても他人事ではないな
こーゆー思考は姦酷人wwww
財務省が目指すPB黒字化www
それが大陸ヨーロッパと英米の本質的な肌合いの違いに根差している
ドイツはこれからも中国と太いパイプを維持するし、
ロシアともなんとか頃合いやスキを見て関係を改善しようと狙っている
それは地続きの国境を意識して生きている大陸勢力と、
英米の海洋勢力の遺伝子レベルの思想の違いでもある
日本は新自由主義を拒絶したから新自由主義時代の経済敗者にはなったが国内問題は極小である
そして移民大国。
で、この低成長w
日本はこれを目指してるw
ブレグジットとトランプの壁だ
経財衰退とは言っても日本よりGDPは遥かに大きいという事実
あくまでみんなインフレターゲット2%
ドイツやスウェーデンみたいな失敗国家には
なりたくないでござる
英米は国境化で日本を見習うことにしましたが
EUは互いの移動の自由を失うとそれはそれで経済がガタガタになりますから
英国も国境化したらガタガタでトップが入れ替わりまくってるでしょう
つまり日本はそのガタガタ状態をずっとやってきたわけです
自民党から移民の人数の制限なんて聞いた事無いんだがw
妄想もたいがいにしろw
基地外乙w
聞いた事ないw
妄想乙w
新聞www
いつの新聞に載っでたんだ?w
こんなの瞬時に調べれるのにカタワだろお前
政府が目標値を定めてるとお前は言った。
そのソース出せw
白人って有利だよな。
VWはクリーンディーゼル詐欺をやっても2兆円の賠償で済んだが、
トヨタは設計に問題なかったのに純正でないフローリングマットのせいで2000億円
支払わされた。しかもその本当の理由はオバマ政権の失政から目をそらさせるための
スケーブゴート
どうせVWにしろDBにしろBMWにしろEUが支えるんだろ
はるかではないだろ
単なるGDP比較
質で考えたら600✕3位だよ日本は
でも人口は日本の半分ぐらいだろ?
脱原発とか馬鹿の極み
マスゴミが散々絶賛してたドイツがこのザマ
それは無理がある
大まかな数字ぐらい頭に入れておくか
ふわっとした言い方で誤魔化すか
どちらかにせいww
そら卓球なんて中国しか見ないだろ
ドイツが自国内で自己資本で開催できない大会ってどうなんよ。
ドイツがこれまでEUを経済的に引っ張ってきたけど、それが減速するとなると、
色々な不満が渦巻きながらなんとか抑え込んできたEUという共同体の終焉につながる
結局一つの欧州なんて無理だったってのが見える
しかしやってる事は真逆で発展途上国の中国は炭素をいくらでしてもいいから進出していたけどそれが裏目に出たんだろう
中国に熱心なイタリアに続いてドイツが没落するのは自然だな
ここいら親類の奴らがどんどん出張してるわ
数十年前からニューデリーと言っては立ち消えるけどな
何かあるんだろうな
そりゃあ出ていくしかないよ
そらあダメだ
ロシアを非難
↓
ロシアの安いガスを不買させる
↓
アメリカのLNGを高値で売りつける
↓
アメリカの潜在的な経済のライバルドイツ失速
アメリカは得しかしてない。
死んだウクライナ人やロシア人の屍の上に築いた繫栄だが…
だとしたら、この地球上に住みやすいとこなんか、ねぇーわなぁ。
日本がドイツの技術力に優った事なんか一度も無いだろ。
こういうドイツ盲信者がいつまでもいなくならないからな
日本がドイツの(ソーセージ製造)技術力に優った事なんか一度も無いだろ。
ドイツ人に魚肉ソーセージ作れねえだろ
政府が黒字でも国家には1ミリも良いことが無い。
ドイツは統一通貨なので自国に貨幣発行権が無く否応なく税収の範囲での予算を強いられる。その結果がこの低成長w
知らないの?移民で治安が悪化しまくって、阿呆みたいにSDGs推進して経済も滅茶苦茶になってるよ。
魚肉ソーセージはソー(腸詰)セージ(セージ風味)じゃ無いだろ。
売り上げでもそう
あいつら普段こんなの食わないんだって
日本は魚の処理は世界一
ドイツにもニシンの酢漬けのようなものがあるが、
日本人からすればなんでこんなに油ギトギトでまずいの食ってるのって話
国ごとに優れたものはあるんよ、そしてソーセージなんて東欧圏ならどこでも食える
再エネ信仰は異様なほどで、化石燃料での発電は愚かとか言ってるらしいがね
この再エネ推進は、この状況ならいったんやめて様子を見ればいいものの、ドイツの産業を殺すほどの電力高騰の結果がこれ
ボローニャソーセージの方がウィンナーなフランクフルトよりも古いだろ
にしんの酢漬けは北海道東北民も普通に食べるぞ
菜の花漬けなら関東でも大抵のスーパーで売ってる
身欠きにしんしか食べない西日本民と一緒にすんな
なんでするんだろうな
フランスは特に
大気汚染がひどいなら
工場などの集塵機の能力を
上げればいいのに。車もだ。
なんでそこでEVや原発かね?
頭良すぎてバカなことやる典型。
F1のような最先端で日本の持ち分は少ない
これがわからないのはネット保守動画なんてバカの見るものを見てるから
群雄割拠から天下泰平へ
世界を洗脳して知能の高い人には理解できるようにしている
中銀財相会議できめられたインフレ2%目標などの合意に基づいて
自分だけの都合で世界のバランスを変えない運営をするようになったのが安倍2期から
こんなこともわからないカタワが三橋やクライテリオンや高橋洋一、その他ネット保守動画という統一協会なりすましレベルのやつら
とうとうそれも飽和して頭打ちになっちゃったんだな
考えようによっては「第四帝国が完成した」とも言えるだろう
おめでとう
ブレグジットした英国もめちゃめちゃ
欧州は団結を続けるほうがマシでブレグジットのようにバラバラになればもっと経済的にはメチャメチャになるわけ
トランプがどっちにいざなうのかは今のところ不明だが
巨大な変革をするためにDS(英米の奥の院)がトランプを使っていることはアホでもわかるだろう
そのかわりSDGs対応な生活安定を維持できている唯一の国と言っていい
やらないから経済的には敗北した
それだけのこともわからないのがネット保守動画というカタワ
ウクライナをどうするかもまだだれにもわからない
駄目だ駄目だと言われてたのになんでそこに突っ込んで行っちゃったかな・・・
ここで英米に歯向かっては第3次大戦の主役にもなりかねない
だから経済のマイナスを受け入れていくしかないのがこれまでの状態
今のところ必死に中~左派連合で持たせているが
いくらネット保守動画が批判しようが太陽光もやって
たとえば北海道はグリーンエネルギーが見込めるから半導体投資も得れるという状態
そうしたことには全く触れず日本を破滅させようとしてきたのがネット保守動画
どう見たっていまの英米は日本に何か損させるつもりを持っていないし
かなり程度これからの計画を共有していることだろう
最も重要な次世代通信もNTTが鍵を握ってるし
今は復調しつつあるよ
こういう書き方すると「触っちゃいかん」
「ああコイツの言ってることは間違いだな」
とみんな思うのにねえ。
離合集散は世の常
他国を侵攻しない事は通貨主權捨てなくても出来るw
特に過剰な環境意識とお粗末な金融政策でドイツ人の社会構造を大変革させた罪は深い
国民を過酷なダブルワークで苦しめその不満が強烈な保守へ回帰させてギスギスしてる
今のドイツにあんま魅力はない
高すぎる理想を掲げて、自滅する
ほどほどでいいんだよ
ドイツ国民は置き去りでチャイナに媚び媚び
政治家が頑張ってもダメということか
いーゆー
一旦バラけたほうがいい
再結集するときは移民条項だけでもきちんと整備したほうがいい
だいたいメルケルのせいだけど
なるようになる
3人に1人が移民。
もうこの国は助からない。
移民を捕まえて収容所にぶち込んで虐殺すればまだワンチャンある
ただ中国は金だけ今だけ自分だけで結果そうなるけどドイツは秩序だって理屈で整然と全体でそうなる違いはある。
ドル換算でな
超円安期に抜いても何の意味もない
何故かキョッポだけが持ち上げてるが
実際はイギリスのほうが影響力あったんだな
自民党政権下の方が破壊力凄いでしょ、中小企業淘汰政策なんか正気じゃない
民主党の恐ろしさは政権担当より前の参院過半数使った日銀総裁人事から始めてるとこ
それよな
自民が雇用状況を改善したうえに最低賃金を上げたせいで
零細ブラック企業の人手不足倒産が激増したわ
民主党政権時代は「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」がリアルに広言できたのにな
裏にどういうカネが動いたのかどうか知らないけど、ロシアや中国を増長させた責任は大きい
イスラエルも6割がアメリカの援助だとしたら3割以上はドイツ
それでドイツは政治リスクに物凄い左右される経済となった
国内工場をどんどん海外に移して
日本国の衰退が早まった
ドイツの未来は今日の日本
ドイツも大学進学率が高くなったから事務職が余って現場労働者が足りない
そこを埋めるための移民受け入れだったんだが
工場労働なんか最初からする気もない大卒ニートどもがなぜか反対するんだよな
研究拠点や生産拠点はすべて中国で、ドイツにあるのは経営本部だけみたいなメーカーだらけ
そうすることで安く作れるし、そもそも一番ドイツ車を買うのは中国人なんだからという話だったのに
気付いたら肝心の中国人がここ数年で急速にドイツ車離れを起こしてしまった
ドイツ車は高いので経済危機の中国人が買わなくなってしまった
そしてそこにドイツの下請けをしていた中国国内メーカーが伸びてしまった
そのくせ石炭燃やしまくってる
ドイツに学ぶことは反面教師としてだけ
臭みを取る為じゃね?
日本もドイツのこと言えないよ。
一億総なんとかになる国民性。戦前は一億総玉砕って言ってたのに、今は、痴呆の
爺さんがインフルで死んだだけで大騒ぎする。
鬼畜米英って言ってたのに、戦後は尻尾振りまくり。
ただ、ドイツの場合は徹底的にやってグレイゾーンがないから、ドイツの方が息苦しい。